[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2505人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5074907.jpg[見る]


画像ファイル名:1748039474365.png-(2754028 B)
2754028 B25/05/24(土)07:31:14No.1315883813そうだねx11 10:30頃消えます
ガンダムSEEDやってた頃と同じくらい各所で話題になってるから関連商品も同じくらい売れるし
20年後に劇場版やったら大好評になると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
125/05/24(土)07:32:09No.1315883894そうだねx29
良い悪いは言及しないけど
なんか異常に話題になってるよなこれ
225/05/24(土)07:42:06No.1315884885そうだねx1
>良い悪いは言及しないけど
歴代ガンダムキャラランキングに地殻変動を起こした女
325/05/24(土)07:42:39No.1315884937+
ビギニングがだいぶ上手くハマった結果だろうけど多分三部作で映画やるよねコレ
425/05/24(土)07:45:30No.1315885256そうだねx18
ガンダムおじさん呼び込んだのはビギニングの功績
525/05/24(土)07:46:38No.1315885387そうだねx1
キャラデザにポケモンで知名度高い人起用して若い層にもそれなりに引っかかったのかな
625/05/24(土)07:48:29No.1315885575+
>20年後に劇場版やったら大好評になると思う
ファーストのガノタとかが見てそうだし生きてるか不安だな…
725/05/24(土)07:48:44No.1315885606+
今までのガンダム作品が女にも受けたなら
単純計算で視聴者2倍になるからな
主人公リアルの女がハマったか
825/05/24(土)07:49:59No.1315885743そうだねx16
庵野+ファーストIFで原作要素使い放題って時点で史上最高に高い下駄履いてる
…でもオリジナル部分の評価は画像だと
925/05/24(土)07:50:46No.1315885807そうだねx11
過去作の見てみるかって流れを作ったのは偉い
1025/05/24(土)07:52:01No.1315885944そうだねx5
鉄血のオルフェンズがいつまでも再評価されない
具体的にはまだabemaで見れない
ガンダム史上最低視聴率で声優が鬱になったと言われるXすら見れるんだぞabema
1125/05/24(土)07:53:12No.1315886085+
>ガンダム史上最低視聴率で声優が鬱になったと言われるXすら見れるんだぞabema
早朝に島流しされる前から低かったの?
1225/05/24(土)07:53:50No.1315886144+
>鉄血のオルフェンズがいつまでも再評価されない
>具体的にはまだabemaで見れない
>ガンダム史上最低視聴率で声優が鬱になったと言われるXすら見れるんだぞabema
本当だabemaにオルフェンズだけ無い…
1325/05/24(土)07:54:41No.1315886245そうだねx12
これがガンダムでやることか?と
ガンダムだからできんだろ!の心が2つある
内容はおもしれえと思うよ
1425/05/24(土)07:56:39No.1315886482そうだねx3
盛り上がり自体は宇宙世紀好きの往年ファン引きずりこんだのがデカいと思う
1525/05/24(土)07:57:09No.1315886553+
ifザビ家はギレンの野望みたいで面白要素ではあるじゃない!
1625/05/24(土)07:58:14No.1315886645そうだねx4
ジオンが勝ってる世界って話したら会社の40~50代のおじさん達が食いついて見出したっていうから
やっぱジオン勝利ルートはめちゃくちゃフックになるんだと思う
1725/05/24(土)07:59:46No.1315886809そうだねx7
正直マチュ達には全く感情移入できないけどゼクノヴァとか薔薇の謎とかシュウジは何者なんだ?とかその辺の謎は凄く気になって楽しい
毎度入る過去作の小ネタとかも
1825/05/24(土)08:00:47No.1315886913そうだねx11
>ジオンが勝ってる世界って話したら会社の40~50代のおじさん達が食いついて見出したっていうから
>やっぱジオン勝利ルートはめちゃくちゃフックになるんだと思う
このifを1クールでZまで高速消化しちゃうの勿体なく感じるわ
1925/05/24(土)08:01:05No.1315886943そうだねx12
>これがガンダムでやることか?と
>ガンダムだからできんだろ!の心が2つある
>内容はおもしれえと思うよ
男にハマるのも金盗むのも闇バイトバレもそこまで問題ないんだよな
どっちかというとサイコガンダムあんまコロニー壊さねえな…と画像があんま戦闘しないのが面白くないだけで…
2025/05/24(土)08:03:29No.1315887194そうだねx1
>どっちかというとサイコガンダムあんまコロニー壊さねえな…と画像があんま戦闘しないのが面白くないだけで…
戦争やると12話じゃ足りないのも分かるけどさぁ…って
2125/05/24(土)08:03:50No.1315887225そうだねx1
俺は昔から連邦派だからジークアクスは嫌いだが
視聴中にそういう感想を持つ度に
そういや当時からジオン派が多数を占めてたことを思い出して同じ気持ちだったのかなと思う
2225/05/24(土)08:04:02No.1315887257+
>毎度入る過去作の小ネタとかも
初代どころかZやポケ戦のキャラまで出るからな…
2325/05/24(土)08:04:15No.1315887277そうだねx3
香港シティでも大してサイコ暴れてないし…
2425/05/24(土)08:04:26No.1315887291+
今NHKのガンダム人気投票やったら団長と並んじゃうんですよ…?
2525/05/24(土)08:05:30No.1315887430+
空調機が出た時点で物語がガンダムの騒動に巻き込まれた女学生からシャリアブルとザビ家の政治劇に変わったから(現時点では)ジオンが敗北した場合の世界を知らないとよくわかんないっぽい感想を聞いた
というかギレンがまだ出てないせいでザビ家のことが単品ではわからんな
2625/05/24(土)08:05:39No.1315887451+
スパロボでサイコ出た時にビッグオーがショウタイムしてほしさはある…
2725/05/24(土)08:05:42No.1315887457そうだねx2
>香港シティでも大してサイコ暴れてないし…
でもせっかくだからビル足蹴にして壊したり車踏み潰して残虐さをアピールしてほしかった
2825/05/24(土)08:05:49No.1315887465+
マチュは後々スパロボ出たら滅茶苦茶先輩方に怒られそう
ある意味NTの先達がいて矯正してくれる人がいるのは幸せかも
2925/05/24(土)08:05:49No.1315887467+
戦闘はするけど斧しか持ってないからたまたまシュウジから逸れた相手をたまたま斬ってるぐらいの印象しかない
見えないところでクラバト連勝してるんだよ!と言われても見えないから評価できない
3025/05/24(土)08:05:51No.1315887472そうだねx7
出来るだけ各話に戦闘入れるのは偉いけど戦闘シーンつまんねぇんだよなぁ
3125/05/24(土)08:06:12No.1315887512そうだねx2
宇宙世紀だとファーストリメイクの次くらいの武器をジークアスクで高速消化しちゃったのは悪手かなと
主人公パートが足引っ張って膨らまない
3225/05/24(土)08:06:30No.1315887550+
このアニメを見てるとヴァルブレイヴを思い出すよ
3325/05/24(土)08:06:56No.1315887600+
>マチュは後々スパロボ出たら滅茶苦茶先輩方に怒られそう
>ある意味NTの先達がいて矯正してくれる人がいるのは幸せかも
令和にサルファの准将を!?
3425/05/24(土)08:07:05No.1315887612そうだねx1
ジオン勝利をジオン軍内部側で見たかったなぁ感が凄い出てくる
3525/05/24(土)08:07:11No.1315887620そうだねx1
コロニーってすげえ頑丈なんだなって
3625/05/24(土)08:07:18No.1315887640+
サイコとキケロガの戦闘めっちゃ良かったけどなぁ
ビームの破壊力が違いすぎるぜ…
3725/05/24(土)08:07:38No.1315887675そうだねx1
>このifを1クールでZまで高速消化しちゃうの勿体なく感じるわ
7話がちょっと展開早すぎた弊害感じるけどあらすじは12話用で書かれたものだなあって感じもあって難しい
3825/05/24(土)08:07:57No.1315887705+
コロニーそのものがだめになっちゃうとマチュの転落っぷりがある意味でリセットされちゃうからできなかったのかなと思うけど
それで行くならファンサにしてもサイコは大物すぎてもうちょっと普通の機体でもよかったかなーって
3925/05/24(土)08:08:08No.1315887733+
肩透かし感かスッキリしなさがファークライみたいなアニメ
4025/05/24(土)08:08:15No.1315887749そうだねx2
関連商品はどうだろうな
MSがどれも致命的にダサいというかキモい
4125/05/24(土)08:08:19No.1315887756+
シュウジとキラキラがマチュが今までの生活を捨てて世捨て人になろうとする理由としては弱いんだよな…
もう7話もつかってるのにキャラとして中身が空っぽすぎて
マチュやニャアンがあそこまで入れ込むほどの魅力が伝わってこないんだ
4225/05/24(土)08:08:22No.1315887759+
キケロガのビームでもコロニー壊れなかったからやっぱコロニーがめちゃくちゃ硬いんだな
4325/05/24(土)08:08:33No.1315887781そうだねx2
見たかったのはジークアスクじゃなくギレンの野望でよくみたIF
別にオリキャラとかいらなくない?
4425/05/24(土)08:08:53No.1315887823そうだねx5
>コロニーってすげえ頑丈なんだなって
コロニーの中でビーム兵器を使うのはたとえ戦争してる相手でも躊躇するぐらいのこと描いといて満を持してサイコガンダム大暴れして死者100人は「えぇ…」ってなった
4525/05/24(土)08:09:00No.1315887831+
>コロニーそのものがだめになっちゃうとマチュの転落っぷりがある意味でリセットされちゃうからできなかったのかなと思うけど
>それで行くならファンサにしてもサイコは大物すぎてもうちょっと普通の機体でもよかったかなーって
どのみちここからサイド6離れるだろうしその理屈ならリセットされるのは同じだろ
4625/05/24(土)08:09:26No.1315887890+
マチュ可愛いマチュ可愛いって散々スレ昔は立ってたから必要あるんじゃね
知らんけど
4725/05/24(土)08:09:31No.1315887897+
>出来るだけ各話に戦闘入れるのは偉いけど戦闘シーンつまんねぇんだよなぁ
それは戦闘シーンのつまらなさじゃないと思う
4825/05/24(土)08:09:41No.1315887923+
>サイコとキケロガの戦闘めっちゃ良かったけどなぁ
>ビームの破壊力が違いすぎるぜ…
サイコの腕まるごと溶かしててそんなに火力高いの!?ってなった
4925/05/24(土)08:10:10No.1315887979+
仮に勝利ジオン軍側ifで描くならどこで分岐させるべきだろ
マチュにジークアクス渡せないしシュウジの正体によってはシュウジにガンダムすら渡せない
5025/05/24(土)08:10:12No.1315887984そうだねx1
>出来るだけ各話に戦闘入れるのは偉いけど戦闘シーンつまんねぇんだよなぁ
むしろ5話までは面白かったよゲルググ回は本当楽しかった
いつまでもシュウジのお荷物止まりのマチュGQが減点になってるのは確かだけど
5125/05/24(土)08:10:27No.1315888024+
MSの動きはいいけど破損したグラフィックなどを作る労力は段違いだからはじめに見える滑らかさだけが良くてだんだん味がしなくなる
5225/05/24(土)08:10:28No.1315888027+
現状アムロをアホ主人公にしてスレッガーが無双するみたいなシナリオじゃん
5325/05/24(土)08:10:36No.1315888047そうだねx1
>サイコの腕まるごと溶かしててそんなに火力高いの!?ってなった
ガンダムだって水中なのにグラプロの腕ビームライフルで溶かすからな
あれぐらいあって不思議はない
オイ、サイコお前はもっと頑張れ
5425/05/24(土)08:10:49No.1315888074そうだねx4
せめてもっといいバトルすりゃよかったんだが性能だけ見てもサイコが案山子でキケロガがバケモンなので余計に何これ…になっちゃった
5525/05/24(土)08:11:13No.1315888124そうだねx2
>それで行くならファンサにしてもサイコは大物すぎてもうちょっと普通の機体でもよかったかなーって
「ヘタするとコロニー全体を巻き込んででもキシリアを暗殺する」というパワーで言うとサイコ一択な気はするが
「サイコ出すならコロニー全体巻き込んでキシリア殺しても良かったのでは?」
という結果になっちゃうんだよなぁ
5625/05/24(土)08:11:17No.1315888133+
>MSの動きはいいけど破損したグラフィックなどを作る労力は段違いだからはじめに見える滑らかさだけが良くてだんだん味がしなくなる
3Dアニメの欠点なんかね
5725/05/24(土)08:11:22No.1315888147+
>MSの動きはいいけど破損したグラフィックなどを作る労力は段違いだからはじめに見える滑らかさだけが良くてだんだん味がしなくなる
グラフィックないからハンブラビ動かないまま爆散なのが露骨過ぎる
5825/05/24(土)08:11:32No.1315888162+
そりゃキケロガすげ~ってさせたいんだろ
サイコは噛ませ
5925/05/24(土)08:12:06No.1315888228+
コロニーとかビルがめっちゃ硬いという情報を得たからわざわざサイコを持ってきたのかもしれない
まぁ無理だったんだけど
6025/05/24(土)08:12:06No.1315888230+
>宇宙世紀だとファーストリメイクの次くらいの武器をジークアスクで高速消化しちゃったのは悪手かなと
>主人公パートが足引っ張って膨らまない
試作ガンダム次世代機を実戦投入したら奪われたみたいなのやったら多かれ少なかれこうなるから赤いガンダムがノイズとしてだいぶデカいんじゃないかなと思う
赤いガンダムというかシャア
6125/05/24(土)08:12:07No.1315888231+
>グラフィックないからハンブラビ動かないまま爆散なのが露骨過ぎる
まぁゲーツならええか…
6225/05/24(土)08:12:17No.1315888247そうだねx1
ブラウブロ系よりサイコガンダム系の方が商品価値は上なんだからかませにして良いわけない
6325/05/24(土)08:12:21No.1315888255+
ジオンのサイコミュ兵器は薔薇でデカい下駄履いてて連邦のは逆に劣化してるんだろうと思ってる
サイコガンダムのサイコプレート?もショボい性能だったし
6425/05/24(土)08:12:58No.1315888330そうだねx2
>コロニーの中でビーム兵器を使うのはたとえ戦争してる相手でも躊躇するぐらいのこと描いといて満を持してサイコガンダム大暴れして死者100人は「えぇ…」ってなった
何億人出れば満足なんだよ
6525/05/24(土)08:13:22No.1315888386+
勝手に期待してた俺が悪いけどがっつり2対2の描写に力入れていろいろ新しい演出が見れると思ってた
6625/05/24(土)08:13:24No.1315888388+
強化人間に関しても連邦はニュータイプ研究とか手探り状態だろうしな
6725/05/24(土)08:13:46No.1315888434+
>ジオンのサイコミュ兵器は薔薇でデカい下駄履いてて連邦のは逆に劣化してるんだろうと思ってる
>サイコガンダムのサイコプレート?もショボい性能だったし
威力はともかく技術はかなり時代先取りしてるだろ
板が飛び回るとか
6825/05/24(土)08:13:57No.1315888456そうだねx1
個人的には凄く楽しんでるんだけど
ゆえに何でもない日常回が無いのは凄く残念だなぁって感じてる
ソドンクルーの一日みたいな話とかも見て見たかった
6925/05/24(土)08:14:14No.1315888495+
腹部はやられてるけど胸部は焼かれてないからサイコガンダムはまだ役割残ってるかも
7025/05/24(土)08:14:20No.1315888511+
>勝手に期待してた俺が悪いけどがっつり2対2の描写に力入れていろいろ新しい演出が見れると思ってた
ビルドシリーズで大体やり尽くしたのでは
7125/05/24(土)08:14:49No.1315888591+
>威力はともかく技術はかなり時代先取りしてるだろ
>板が飛び回るとか
UCのシールドファンネルとかと同じ理屈なんかね
7225/05/24(土)08:14:50No.1315888595+
>腹部はやられてるけど胸部は焼かれてないからサイコガンダムはまだ役割残ってるかも
量産されて登場っすね!
7325/05/24(土)08:14:57No.1315888613そうだねx1
原作要素出たとこだけ盛り上げるけど使い捨てですぐアレ何だったの…?みたいな状態が繰り返されてる
7425/05/24(土)08:15:24No.1315888682そうだねx1
あれとかこれはなんなんだよとか気になるけどモビルスーツ戦の動きが楽しくてめちゃくちゃいい
やっぱりガンダムはモビルスーツ戦よ
7525/05/24(土)08:15:26No.1315888688+
>シュウジとキラキラがマチュが今までの生活を捨てて世捨て人になろうとする理由としては弱いんだよな…
そこは別に一般論で語れない部分
7625/05/24(土)08:15:41No.1315888721+
>ブラウブロ系よりサイコガンダム系の方が商品価値は上なんだからかませにして良いわけない
気が付いたら無印MK2デストロイの三種がHG化したしGQサイコもHG化したら売れる素養あるの間違いなかったよな~…
7725/05/24(土)08:15:48No.1315888732+
マチュが乗ったジークアクスの戦闘がつまらんから映画の時点で不安だったがまともに戦わなくなってから面白くなった
7825/05/24(土)08:17:04No.1315888901+
>何億人出れば満足なんだよ
正義の怒りをぶつけろガンダムするにしてはショボすぎるだろ
今回の事件がとんでもない暴虐であるという印象が持てない
やっぱ毒ガス入れるか…ってなっちゃいそう
7925/05/24(土)08:17:16No.1315888927+
>>コロニーそのものがだめになっちゃうとマチュの転落っぷりがある意味でリセットされちゃうからできなかったのかなと思うけど
>>それで行くならファンサにしてもサイコは大物すぎてもうちょっと普通の機体でもよかったかなーって
>どのみちここからサイド6離れるだろうしその理屈ならリセットされるのは同じだろ
追放ものじゃないけど故郷があるのに帰れないのと故郷そのものがなくなったじゃ心理的にもだいぶ違うよ
8025/05/24(土)08:17:19No.1315888935+
ちゃんと主人公を描こうよ
アウロがマチュだったらガンダムブランドなんて無かったろ
8125/05/24(土)08:17:48No.1315889002+
>3Dアニメの欠点なんかね
カメラワークが重要なシーン以外でかなり手書きが多いから別にコスト重視した絵作りでもない
8225/05/24(土)08:18:10No.1315889053そうだねx1
こうなんとか司法取引的なアレでマチュの指名手配なんとかなりませんかねぇ…
8325/05/24(土)08:18:18No.1315889070そうだねx1
>追放ものじゃないけど故郷があるのに帰れないのと故郷そのものがなくなったじゃ心理的にもだいぶ違うよ
サイコ大暴れしてても一ミリも地元の心配してないメンタルじゃねぇか
8425/05/24(土)08:18:32No.1315889099そうだねx2
もうちょっと擬態しろよ
8525/05/24(土)08:18:43No.1315889124+
ギレンとキシリア暗殺の下手人にされそうなんだけど
マチュの明日はどっちだ
8625/05/24(土)08:18:57No.1315889155+
愛する街を守るために必死で戦うけどその資格なくやったことばかりがあげつらわれて追放されて主人公に悲しき過去…みたいになると思ってたらお前が乗らないんかいってなった
8725/05/24(土)08:19:17No.1315889199+
単にシュウジの危機を知って逃げようってするならまだましも金庫泥棒して発泡ってさぁ
堕ちるところまで堕ちたな
8825/05/24(土)08:19:27No.1315889228+
>こうなんとか司法取引的なアレでマチュの指名手配なんとかなりませんかねぇ…
なにを取引するんだ
8925/05/24(土)08:19:29No.1315889233+
主人公が4話からナメられきったまま8話まで活躍ないのは真面目に焦ったほうがいい
2話はビギニングだったから実戦3話分しかないぞ
9025/05/24(土)08:19:29No.1315889236+
>ギレンとキシリア暗殺の下手人にされそうなんだけど
>マチュの明日はどっちだ
なぁ多分ゼクノヴァ爆弾で使い捨てだろうし…
9125/05/24(土)08:20:10No.1315889321+
>>何億人出れば満足なんだよ
>正義の怒りをぶつけろガンダムするにしてはショボすぎるだろ
>今回の事件がとんでもない暴虐であるという印象が持てない
>やっぱ毒ガス入れるか…ってなっちゃいそう
バスクはレスするな
9225/05/24(土)08:20:10No.1315889322そうだねx1
むしろ勝手に大型兵器盗んだ先輩方の罪に対する罰の方があまりにも軽微じゃない?
9325/05/24(土)08:20:14No.1315889329+
超法規的処置でジークアスク世界のマチュ個人のイメージが挽回されても
視聴者目線のイメージは変わらないからね
アホな主人公が転落したけど権力に助けらましたじゃぁ
9425/05/24(土)08:20:23No.1315889349+
ミノフスキー粒子がバラまかれて通信ダメだからアマテ容疑者は見てもいないサイコガンダムのことなんかまったく知らんのよ
9525/05/24(土)08:20:24No.1315889350+
>ギレンとキシリア暗殺の下手人にされそうなんだけど
>マチュの明日はどっちだ
そんな状況じゃサイド6にいれない
シュウジというか赤いガンダムを追う目的は同じで緑おじに連れてかれるんだろう
9625/05/24(土)08:20:29No.1315889359+
舞台設定の割りにこぢんまりとしすぎてて
なんか時間経ったらなつかしガンダムのリファイン以外あんまり見るとこないなってなりそう
9725/05/24(土)08:20:48No.1315889409+
>こうなんとか司法取引的なアレでマチュの指名手配なんとかなりませんかねぇ…
むしろそのためにポメガンダムもコロニー内に引き入れたんだろ
9825/05/24(土)08:20:53No.1315889424+
サイコがモビルスーツ戦2に合わせて変形するところはすごく期待値上げてくれた
そこだけだった
9925/05/24(土)08:21:15No.1315889472そうだねx1
>むしろ勝手に大型兵器盗んだ先輩方の罪に対する罰の方があまりにも軽微じゃない?
戦争させられてるし…
マチュは金儲けの道具にしてるけど
10025/05/24(土)08:21:27No.1315889498そうだねx3
シャリアブルすんげー!するための舞台装置にしかなってないのはどうなんだよってなる
10125/05/24(土)08:21:27No.1315889500+
>ミノフスキー粒子がバラまかれて通信ダメだからアマテ容疑者は見てもいないサイコガンダムのことなんかまったく知らんのよ
同じコロニー内でサイコ動かして気づかない程度のおとなしさなのお行儀が良すぎるな…
10225/05/24(土)08:21:43No.1315889542そうだねx1
バカ女のどうでもいい恋愛模様を全国で流したいけど企画通らないからガンダム添えるね
ガンダム部分には特に愛着ないからネームバリューがある順に色々出しては放り投げるね
みたいに邪推しちゃうから原作をもっとソンケイして
10325/05/24(土)08:21:46No.1315889547+
>むしろ勝手に大型兵器盗んだ先輩方の罪に対する罰の方があまりにも軽微じゃない?
戦時下の徴兵でなかったことにしてる
10425/05/24(土)08:21:54No.1315889565+
>やっぱりガンダムはモビルスーツ戦よ
それがゲルググ戦ピークであんま楽しくなくなった
動きは変わってないからシチュエーションや話がノリきれないのかな
10525/05/24(土)08:22:12No.1315889613+
ガンダム乗らずに強盗するのは新しいと思った
10625/05/24(土)08:22:15No.1315889620+
>>追放ものじゃないけど故郷があるのに帰れないのと故郷そのものがなくなったじゃ心理的にもだいぶ違うよ
>サイコ大暴れしてても一ミリも地元の心配してないメンタルじゃねぇか
お母さんとかもそんな心配してなかったから・・・
コロニーの硬さに信頼があるんだよ
10725/05/24(土)08:22:31No.1315889651+
実際はどうなるのか分からないけど現状言われてる1クールってのが不満と言うか不安と言うか…
やっとクラバが終わってメインキャラたちが別離してってとこで次週はビギニングだから実質残り4話
オリキャラもこれだけ出すならもっと掘り下げが欲しいのに短すぎる
10825/05/24(土)08:22:31No.1315889653そうだねx1
どんどけサイコに期待してんだよ
あいつわりと肩透かしな性能なのは昔からだろ
プルツーぐらいだ
10925/05/24(土)08:22:44No.1315889687そうだねx1
>みたいに邪推しちゃうから原作をもっとソンケイして
はい緑のおじさんを猛プッシュします!
11025/05/24(土)08:22:51No.1315889705+
>バカ女のどうでもいい恋愛模様を全国で流したいけど企画通らないからガンダム添えるね
>ガンダム部分には特に愛着ないからネームバリューがある順に色々出しては放り投げるね
>みたいに邪推しちゃうから原作をもっとソンケイして
待てよシャリアに対する偏愛には溢れてるだろ
こいつはかっこうよく書くって思念が画面越しにも伝わってくるだろ
11125/05/24(土)08:23:28No.1315889796そうだねx2
マチュはバカな子じゃなくてバカな女って作中で言われてたのがまあ…そうだねってなった
キラキラは麻薬か何かか
11225/05/24(土)08:23:30No.1315889799そうだねx6
>どんどけサイコに期待してんだよ
>あいつわりと肩透かしな性能なのは昔からだろ
>プルツーぐらいだ
ホンコンの時のサイコとか思考から消え去ってる人?
11325/05/24(土)08:23:40No.1315889825+
>みたいに邪推しちゃうから原作をもっとソンケイして
そこいくとIFだってたちの悪い二次創作じみてるのを感じるが…
11425/05/24(土)08:23:57No.1315889866+
>実際はどうなるのか分からないけど現状言われてる1クールってのが不満と言うか不安と言うか…
どうせ2期あるでしょ
見るかはともかく
11525/05/24(土)08:24:01No.1315889873+
>良い悪いは言及しないけど
>なんか異常に話題になってるよなこれ
同時期のキラも似たような評価だったから良い傾向だ
11625/05/24(土)08:24:12No.1315889897+
マチュがメインでバトルやれば多少演出しょぼくても楽しめるからマチュを戦わせてほしい
11725/05/24(土)08:24:19No.1315889911+
>>みたいに邪推しちゃうから原作をもっとソンケイして
>そこいくとIFだってたちの悪い二次創作じみてるのを感じるが…
オリキャラのメインキャラの扱いが大体そんな感じがあるんだよなぁ
こいつオリキャラだからぞんざいでいいだろ…みたいな
11825/05/24(土)08:24:20No.1315889913+
ニュータイプの良い面描くとか聞いたんすけど
11925/05/24(土)08:24:42No.1315889968+
>>ミノフスキー粒子がバラまかれて通信ダメだからアマテ容疑者は見てもいないサイコガンダムのことなんかまったく知らんのよ
>同じコロニー内でサイコ動かして気づかない程度のおとなしさなのお行儀が良すぎるな…
サイコは都市部でカネバンはスラムだからかなり距離離れてるよ
バスクとサイコでコロニー壊さなくて不満というならそうだね
12025/05/24(土)08:24:50No.1315889989+
>どんどけサイコに期待してんだよ
>あいつわりと肩透かしな性能なのは昔からだろ
>プルツーぐらいだ
万全の状態ならアムロ殺せる寸前まで追い込めるのに…
リックディアスの攻撃が一切通らなかったのが大きいんだろうけど
12125/05/24(土)08:24:57No.1315890004そうだねx1
>マチュはバカな子じゃなくてバカな女って作中で言われてたのがまあ…そうだねってなった
>キラキラは麻薬か何かか
これがガンダムじゃなきゃ普通にドラッグとして描かれてたものだと思うよ
12225/05/24(土)08:25:06No.1315890023+
>>何億人出れば満足なんだよ
>正義の怒りをぶつけろガンダムするにしてはショボすぎるだろ
>今回の事件がとんでもない暴虐であるという印象が持てない
>やっぱ毒ガス入れるか…ってなっちゃいそう
まあ被害人数なんてどうでもよくて街の破壊描写盛るだけで良かったんだがね…そこが一番ショボいから言われるだけで
12325/05/24(土)08:25:21No.1315890054+
シャリアブルは演出間違えた前主人公ですらないという
原型の欠片もない人格に上書きされてるし
ファースト見ても失望するだけ
12425/05/24(土)08:25:48No.1315890113+
むしろファーストとZの要素は滅茶苦茶大事にしてるだろ…
大事にし過ぎてこの作品からのキャラとジークアクスの扱いが微妙になってるんだし
12525/05/24(土)08:26:22No.1315890169+
マチュってオメガサイコミュのないMSは動かせもしないんだよね
どうすんのこれからの生活
12625/05/24(土)08:26:25No.1315890179そうだねx2
>まあ被害人数なんてどうでもよくて街の破壊描写盛るだけで良かったんだがね…そこが一番ショボいから言われるだけで
人数100台どまりな辺り製作側もショボく書いてるのは間違いないから
12725/05/24(土)08:26:27No.1315890184+
フリクリの焼き直しじゃんとか言った方が釣れるだろうに誰も言わないんだよな
12825/05/24(土)08:26:33No.1315890203+
>はい緑のおじさんを猛プッシュします!
多分これなんだよな
シャリアブル主人公の話を描きたくてマチュはお飾り
12925/05/24(土)08:26:43No.1315890224+
まぁでもファーストの頃からニュータイプ描写ってちょっとドラッグっぽくない?ヒッピー感ある
13025/05/24(土)08:26:55No.1315890249+
ビルドファイターズトライとかもそうだったけど多VS多ってうまくいかないね
13125/05/24(土)08:26:57No.1315890252+
サイコ系列に期待するものって言ったらパイロットの強化人間と主人公との悲劇の戦いか派手な暴れっぷりじゃないかそんで前者要素が1ミリもないんだからせめて後者の要素だけでも頑張ってほしかったんですよ
13225/05/24(土)08:26:58No.1315890253そうだねx1
連邦負けてるしティターンズもまだできてないから立場弱くするようなジオンでないコロニー破壊はできないのかもしれない
というか思ったよりドゥーが理性あった(ロザミア比で)
13325/05/24(土)08:27:01No.1315890260そうだねx2
>主人公が4話からナメられきったまま8話まで活躍ないのは真面目に焦ったほうがいい
>2話はビギニングだったから実戦3話分しかないぞ
焦ったほうがいいも何も漫画連載じゃあるまいしみるからにマチュの凋落は計算づくでしょ
視聴者のなんとなくの多数派の納得がいく着地できるかであって
13425/05/24(土)08:27:02No.1315890266+
>むしろファーストとZの要素は滅茶苦茶大事にしてるだろ…
>大事にし過ぎてこの作品からのキャラとジークアクスの扱いが微妙になってるんだし
「大事にしてる」の方向性がなんか変な方いってんな…っていうのが正確なところだと思う
13525/05/24(土)08:27:22No.1315890315そうだねx8
>フリクリの焼き直しじゃんとか言った方が釣れるだろうに誰も言わないんだよな
フリクリ見てる奴なんて大していないからな
13625/05/24(土)08:27:23No.1315890319+
>連邦負けてるしティターンズもまだできてないから立場弱くするようなジオンでないコロニー破壊はできないのかもしれない
>というか思ったよりドゥーが理性あった(ロザミア比で)
じゃあそもそもサイコ送るんじゃねぇよ
13725/05/24(土)08:27:28No.1315890333+
壊れたビルを出すのが面倒だったんだな>コメント 手書きjs 文字入力
13825/05/24(土)08:27:50No.1315890379そうだねx2
>壊れたビルを出すのが面倒だったんだな>コメント 手書きjs 文字入力
13925/05/24(土)08:27:51No.1315890382+
>フリクリの焼き直しじゃんとか言った方が釣れるだろうに誰も言わないんだよな
ガンダムおじいさんにフリクリってなんだろうって言われたらどうすんだよ
14025/05/24(土)08:28:21No.1315890451そうだねx2
シロッコもガンダム神話もないのにサイコガンダムとハンブラビ出てくるのにZ要素大事にしてるって言われても首を傾げる
14125/05/24(土)08:28:27No.1315890471+
フリクリってなに?
ガンダムで例えて
14225/05/24(土)08:28:28No.1315890473そうだねx1
ガンダムとウルトラマンと仮面ライダーしか知らない人はおおむねマチュのようなヒロインを嫌うということがわかりました
14325/05/24(土)08:28:44No.1315890510そうだねx3
1st要素はともかくZ要素は雑だと思う
特にサイコガンダムとは全く縁のないbgmを変形bgmにしちゃったり原作の開発の経緯を考えずにハンブラビ出しちゃった辺り
14425/05/24(土)08:28:58No.1315890537そうだねx4
IFだから変化球ではあるけど続編ものにありがちな失敗そのまんまやってるよね
新主人公が微妙で旧作のキャラが活躍しちゃったり逆に旧作のキャラが弱いと不満が出たり…
14525/05/24(土)08:29:03No.1315890552+
>>主人公が4話からナメられきったまま8話まで活躍ないのは真面目に焦ったほうがいい
>>2話はビギニングだったから実戦3話分しかないぞ
>焦ったほうがいいも何も漫画連載じゃあるまいしみるからにマチュの凋落は計算づくでしょ
>視聴者のなんとなくの多数派の納得がいく着地できるかであって
自分で言ってるじゃん
計算づくなのはわかるけど納得できなさそうな気配が漂ってるから今後どうなるかわからん視聴者は焦るだろって意味でしょ
14625/05/24(土)08:29:13No.1315890584そうだねx1
>ガンダムとウルトラマンと仮面ライダーしか知らない人はおおむねマチュのようなヒロインを嫌うということがわかりました
誰なら好きなの?あのトー横キッズ
14725/05/24(土)08:29:16No.1315890590そうだねx2
シャリアブルの活躍を全部主人公周辺でやる来のガンダムというか新作アニメ
原作要素なんてたまに主人公を助けていぶし銀ぐらい演出で良かった
14825/05/24(土)08:29:16No.1315890591+
>フリクリ見てる奴なんて大していないからな
その割に結構釣れてるな…
14925/05/24(土)08:29:23No.1315890607+
えっ!ムーバブルフレームないのにZ時代のモビルスーツを!?
15025/05/24(土)08:29:40No.1315890654+
>フリクリ見てる奴なんて大していないからな
見たけど作り手のオナニー過ぎて大して面白くねえよあれ
拗らせたハマる奴はハマりそう
15125/05/24(土)08:29:53No.1315890695そうだねx2
>>フリクリ見てる奴なんて大していないからな
>その割に結構釣れてるな…
じゃあスレ立ててみたら?
15225/05/24(土)08:30:17No.1315890753+
共感しようにもシュウちゃんとの交流とか時間の積み重ねとか見てないから正体不明のキラキラ一本槍はキツくない?
15325/05/24(土)08:30:43No.1315890816+
年代ジャンプしない限りはマチュは機体性能だよりの平凡パイロットなのがどうすんだって
15425/05/24(土)08:30:58No.1315890845+
>1st要素はともかくZ要素は雑だと思う
>特にサイコガンダムとは全く縁のないbgmを変形bgmにしちゃったり原作の開発の経緯を考えずにハンブラビ出しちゃった辺り
ハンブラビはデザインもアレンジ大人しいし開発経緯とか全無視でいきなりZ後期の可変機であるこいつが出てくるしで本当になんで出したのかわからない…
15525/05/24(土)08:31:14No.1315890881+
翌週適当に処理するにしても1週間話題を引っ張れれば良いんだよっていうノリを感じる
まあそれで番組作りとしては正解だし…
15625/05/24(土)08:31:15No.1315890884+
>共感しようにもシュウちゃんとの交流とか時間の積み重ねとか見てないから正体不明のキラキラ一本槍はキツくない?
無駄に三連星出すくらいなら三人組の関係性の掘り下げをして欲しかった…
15725/05/24(土)08:31:30No.1315890913そうだねx1
ガンダムいなくて機会がなかったバタフライエフェクトで今からゲルググにマグネットコーティングデータ取します!からのサイコハンブラビはこのアニメがどの程度設定考えて書いてるのかわからなくなるには十分な振れ幅
15825/05/24(土)08:31:31No.1315890916そうだねx2
>共感しようにもシュウちゃんとの交流とか時間の積み重ねとか見てないから正体不明のキラキラ一本槍はキツくない?
積み重ねとか要らないだろ思春期に
15925/05/24(土)08:32:01No.1315890983+
>ハンブラビはデザインもアレンジ大人しいし開発経緯とか全無視でいきなりZ後期の可変機であるこいつが出てくるしで本当になんで出したのかわからない…
出したいから出したとしか思えない
16025/05/24(土)08:32:06No.1315890998そうだねx1
話題になってるとは言うけどむしろモロに放送時間帯の煽り受けていつもより話題が少ないイメージすら持ってる
16225/05/24(土)08:34:51No.1315891391+
50話あるなら細部にこだわっても良いけど1クールじゃZ要素入れる必要すら無かった
Zが無いからなんて理由じゃ誰も文句言わないだろ?
16325/05/24(土)08:35:05No.1315891431+
>話題になってるとは言うけどむしろモロに放送時間帯の煽り受けていつもより話題が少ないイメージすら持ってる
そんなみんなリアルタイムでみてんの?
爆速でアマプラで配信されてんのに
16425/05/24(土)08:35:48No.1315891527+
逆シャアするために次はZZくると思う
16525/05/24(土)08:36:36No.1315891639そうだねx1
>ガンダムSEEDやってた頃と同じくらい各所で話題になってるから関連商品も同じくらい売れるし
>20年後に劇場版やったら大好評になると思う
ないよ
SEEDはあくまでMS“だけ”は人気が出るようなデザインしてた
そもそも種も設定めちゃくちゃ急に生えてきた新人類倒して勧善懲悪の酷いシナリオだったの覚えてないんだね
監督負債自らの設定ぶち壊し映画だったじゃん
16625/05/24(土)08:36:37No.1315891644+
サイコガンダムと対峙しないとは予想できないすぎる…
16725/05/24(土)08:36:43No.1315891665そうだねx2
コレならマチュ達入れずに赤いガンダム追って各地で転戦するエグザベ君主人公のが見たかったんだけども!!
まあハクジギャンの活躍が見たいだけとも言うが…
16825/05/24(土)08:37:07No.1315891730+
>50話あるなら細部にこだわっても良いけど1クールじゃZ要素入れる必要すら無かった
>Zが無いからなんて理由じゃ誰も文句言わないだろ?
そもそもまだZの時期じゃないし技術進歩できそうな要素もないからMSにZ要素あるわけねぇだろって言われて終わりだろう
なんでサイコだのハンブラビだの後期の連中でてきてんだよ
16925/05/24(土)08:37:17No.1315891756+
ハンブラビの扱いにキレてる人はよく見る
17025/05/24(土)08:37:48No.1315891843+
ストライクフリーダムもHi-vパクったデザインで叩かれてたのすら覚えてないのね
17125/05/24(土)08:38:12No.1315891908そうだねx1
ハンブラビである必要なかったからそら不満出ても当然としか
17225/05/24(土)08:38:18No.1315891926+
負債とか久しぶりに見たぞ
17325/05/24(土)08:38:19No.1315891930+
>ハンブラビの扱いにキレてる人はよく見る
ハンブラビなんて元から扱い悪いのになんで今更文句言ってるんだろうな…
17425/05/24(土)08:38:22No.1315891940+
コソ泥罪で逮捕
17525/05/24(土)08:38:27No.1315891955+
>ガンダムSEEDやってた頃と同じくらい各所で話題?
炎上の間違いだろ
17625/05/24(土)08:38:29No.1315891959+
>ストライクフリーダムもHi-vパクったデザインで叩かれてたのすら覚えてないのね
全盛期のキチガイの話なんて覚えとく価値ないからな
17725/05/24(土)08:38:32No.1315891970+
最新話で一気に不満噴出し出したけどそんなにダメだったか
17825/05/24(土)08:38:34No.1315891975+
サイコガンダムの暴れっぷりが足りなかった以外はブラウブロじゃなくてキケロガだったりゲルググの時点で多くのMSが知らない技術体系になってる想像してから文句言えよ…
17925/05/24(土)08:38:50No.1315892012+
水星とこれと続いたせいかなんか老害ガノタが量産されはじめてる
ガンダムは戦争しなきゃガンダムじゃないとか云々…
18025/05/24(土)08:39:12No.1315892064+
シャリアブルより強そうなキャラが出ないあたりオナニー感すごい
こいつの妄想ノートなんじゃねぇの?って感じ
18125/05/24(土)08:39:15No.1315892072+
新作は毎回叩かれてるって言うけど毎度下限を下回ってるだけなのではってなる
18225/05/24(土)08:39:24No.1315892094+
>サイコガンダムの暴れっぷりが足りなかった以外はブラウブロじゃなくてキケロガだったりゲルググの時点で多くのMSが知らない技術体系になってる想像してから文句言えよ…
そいつらは想像の予知あるけどサイコハンブラビはどうやって作った?って疑問の方が先行するわ
18325/05/24(土)08:39:39No.1315892134そうだねx3
>SEEDはあくまでMS“だけ”は人気が出るようなデザインしてた
>そもそも種も設定めちゃくちゃ急に生えてきた新人類倒して勧善懲悪の酷いシナリオだったの覚えてないんだね
>監督負債自らの設定ぶち壊し映画だったじゃん
関連商品が売れたこととも映画の興行収入が極めて高かったこととも関係なさそうなんですが…
18425/05/24(土)08:39:39No.1315892136+
>最新話で一気に不満噴出し出したけどそんなにダメだったか
主人公が主人公らしい行動しないってやっぱり不満
18525/05/24(土)08:39:41No.1315892140そうだねx1
>>ストライクフリーダムもHi-vパクったデザインで叩かれてたのすら覚えてないのね
>全盛期のキチガイの話なんて覚えとく価値ないからな
都合の悪いことは忘れろ
いい言葉ですなもう全部の機体暁にしたらどうですか
18625/05/24(土)08:39:50No.1315892166そうだねx6
んな事はない
俺が知る限り種の時から新作は叩かれてる
18725/05/24(土)08:40:08No.1315892202+
>シャリアブルより強そうなキャラが出ないあたりオナニー感すごい
>こいつの妄想ノートなんじゃねぇの?って感じ
どう見てもボスキャラの位置なんだからそこ動かす方が無いだろ
18825/05/24(土)08:40:10No.1315892211そうだねx8
>水星とこれと続いたせいかなんか老害ガノタが量産されはじめてる
>ガンダムは戦争しなきゃガンダムじゃないとか云々…
むしろ水星のせいで女キャラ2人いたら百合百合うるさい奴が不快
18925/05/24(土)08:40:14No.1315892225そうだねx2
>新作は毎回叩かれてるって言うけど毎度下限を下回ってるだけなのではってなる
それはもう見てる側の問題だと思うが…
老化を自覚できないとかの
19025/05/24(土)08:40:20No.1315892241そうだねx4
あんな適当にやられるなら軽キャノン2体でよかっただろ
19125/05/24(土)08:40:30No.1315892262+
どんだけ嫌いでも俺は種は持ち上げられん
19225/05/24(土)08:40:30No.1315892263+
00ってMSのビーダマンみたいなデザイン位しか叩かれてないけどな
19325/05/24(土)08:40:37No.1315892282そうだねx2
>んな事はない
>俺が知る限り種の時から新作は叩かれてる
もっと前からずっとそうだろ!
なんならZの時の主演もコレ続きやる必要あります?ってキレてた
19425/05/24(土)08:40:37No.1315892283そうだねx1
>都合の悪いことは忘れろ
>いい言葉ですなもう全部の機体暁にしたらどうですか
なんか皮肉を言ったつもりなんだろうけど「実弾の的が増えるだけか?」って言われるだけで終わりのクソバカ理論振りかざしてるのすごくない
19525/05/24(土)08:40:54No.1315892332+
種の同人でシコらなかった奴だけがMS人気だけあったと叩きなさい
19625/05/24(土)08:40:55No.1315892336+
>>新作は毎回叩かれてるって言うけど毎度下限を下回ってるだけなのではってなる
>それはもう見てる側の問題だと思うが…
>老化を自覚できないとかの
新作は必ずしもいいものだってナイーヴな考えは捨てたほうがいいよ、
19725/05/24(土)08:41:00No.1315892355+
>そいつらは想像の予知あるけどサイコハンブラビはどうやって作った?って疑問の方が先行するわ
そう言ってんだろ!!
19825/05/24(土)08:41:00No.1315892359+
>んな事はない
>俺が知る限りZの時から新作は叩かれてる
19925/05/24(土)08:41:33No.1315892437そうだねx3
>むしろ水星のせいで女キャラ2人いたら百合百合うるさい奴が不快
言った側から出てくるなよ老害
20025/05/24(土)08:41:35No.1315892445そうだねx3
サイコガンダムが暴れなかった!!!っていってるけど自分は思い入れないからギャン格好いいしてたしあそここ不満ないんだよね
マチュたちの話メインでみてるからいくとこまでいって3人分かれてこれからどうなるかな…ってワクワクしてるし
20125/05/24(土)08:41:49No.1315892479そうだねx1
種はファーストオマージュが多くて新世代のファースト感を出してたのが反感の原因だと思う
20225/05/24(土)08:41:51No.1315892484そうだねx1
そもそも種くらい関連商品売れるだろってのがあまりにも思い上がりっていうか…
20325/05/24(土)08:41:59No.1315892503そうだねx1
実体盾は全部八咫鏡でよくねってなるのはまぁわかる
20425/05/24(土)08:42:14No.1315892541そうだねx3
>>むしろ水星のせいで女キャラ2人いたら百合百合うるさい奴が不快
>言った側から出てくるなよ老害
やっぱり百合豚だったか…
20525/05/24(土)08:42:27No.1315892574そうだねx2
>新作は毎回叩かれてるって言うけど毎度下限を下回ってるだけなのではってなる
いつだったらアニメを手放しで楽しめたの?
20625/05/24(土)08:42:32No.1315892586+
>サイコガンダムが暴れなかった!!!っていってるけど自分は思い入れないからギャン格好いいしてたしあそここ不満ないんだよね
>マチュたちの話メインでみてるからいくとこまでいって3人分かれてこれからどうなるかな…ってワクワクしてるし
そうはいってもここで暴れてたら意味ねぇわ
20725/05/24(土)08:42:35No.1315892596そうだねx2
>種の同人でシコらなかった奴だけがMS人気だけあったと叩きなさい
キャラデザキモいから抜いた事ない
あれで抜ける人凄いわ
20825/05/24(土)08:42:44No.1315892619+
>種はファーストオマージュが多くて新世代のファースト感を出してたのが反感の原因だと思う
実際に21世紀のファーストガンダムって言って売り歩いてたろ
20925/05/24(土)08:42:50No.1315892636そうだねx3
>新作は必ずしもいいものだってナイーヴな考えは捨てたほうがいいよ、
毎度叩くくらいならそれはもう自分がターゲットの作品じゃないって認識した方がいいんじゃないかなぁ…
21025/05/24(土)08:42:59No.1315892655そうだねx2
各種配信サイトのランキングとか見るに
若い子にはあんまり受けてなさそうなんだよな…
下手すると今の種よりファンの平均年齢高そう
21125/05/24(土)08:43:01No.1315892658+
>>新作は毎回叩かれてるって言うけど毎度下限を下回ってるだけなのではってなる
>いつだったらアニメを手放しで楽しめたの?
いつだったらと言うか今でも面白いアニメは手放しで褒めてるよぉ…
21225/05/24(土)08:43:06No.1315892675そうだねx2
ギャン何もしてなくない?
21325/05/24(土)08:43:17No.1315892703そうだねx1
>関連商品が売れたこととも映画の興行収入が極めて高かったこととも関係なさそうなんですが…
映画やる前の昔からからストライクフリーダムの機体デザインは元から評価高くて売れてじゃんか

映画の売り上げも負債監督署が20年前から劇場版やりたいやりたいぼやいてたのを経営難の青バンダイが売り上げの為に後押ししただけ
君っていつもそうだよね作品の設定の破錠やシナリオの粗を認めずすぐ映画の売り上げガー関連商品の売り上げガー

水島監督はその点すぐにOO劇場版できて偉いと思うよ作品自体も崩れてないし
21425/05/24(土)08:43:22No.1315892720+
ぞんざいなハンブラビとサイコの扱いだけでも炎上ネタだが一応ターニングポイントなのに全然活躍見せねぇ主人公陣の扱いも相俟ってこうなる
21525/05/24(土)08:43:29No.1315892742+
ハムブラビ法典だからみたいな理由な気はしてる
作ってる人メカファンじゃなくてそっち系のガノタな気がするし
21625/05/24(土)08:43:35No.1315892762そうだねx4
>毎度叩くくらいならそれはもう自分がターゲットの作品じゃないって認識した方がいいんじゃないかなぁ…
おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
21725/05/24(土)08:43:42No.1315892778+
>下手すると今の種よりファンの平均年齢高そう
1stZを取り込もうとしてるならそうだろうな
21825/05/24(土)08:43:47No.1315892789そうだねx2
>最新話で一気に不満噴出し出したけどそんなにダメだったか
あの引きと予告とシリーズでも知名度ある機体チラ見せしておいてアレは肩透かしと言われるのも仕方ないと思う
サイコと主人公の対決すら外してくるなんて思わないじゃん
21925/05/24(土)08:43:51No.1315892796そうだねx6
正直淫夢で盛り上がってるのは世代の違い感じる
22025/05/24(土)08:44:01No.1315892823そうだねx2
>各種配信サイトのランキングとか見るに
>若い子にはあんまり受けてなさそうなんだよな…
>下手すると今の種よりファンの平均年齢高そう
若い子がサイコガンダムとかギャンとかで喜ぶわけないんだ
22125/05/24(土)08:44:08No.1315892844そうだねx1
>サイコガンダムが暴れなかった!!!っていってるけど自分は思い入れないからギャン格好いいしてたしあそここ不満ないんだよね
そう言われてもじゃあ逆に不満持つ人がいるのも理解できるだろ?
変な前置きせずギャンカッコいいとだけ言えばいいんだよ
22225/05/24(土)08:44:13No.1315892855+
ボスキャラが主人公の仕事奪って巨大MAボコるのがガンダムの伝統だっか…?
22325/05/24(土)08:44:14No.1315892856そうだねx1
>映画やる前の昔からからストライクフリーダムの機体デザインは元から評価高くて売れてじゃんか
>映画の売り上げも負債監督署が20年前から劇場版やりたいやりたいぼやいてたのを経営難の青バンダイが売り上げの為に後押ししただけ
>君っていつもそうだよね作品の設定の破錠やシナリオの粗を認めずすぐ映画の売り上げガー関連商品の売り上げガー
>水島監督はその点すぐにOO劇場版できて偉いと思うよ作品自体も崩れてないし
すごーいバンダイが後押ししただけで数十億映画売れると思ってる超絶バカ初めて見たー
22425/05/24(土)08:44:16No.1315892862そうだねx5
>>水星とこれと続いたせいかなんか老害ガノタが量産されはじめてる
>>ガンダムは戦争しなきゃガンダムじゃないとか云々…
>むしろ水星のせいで女キャラ2人いたら百合百合うるさい奴が不快
いやジークアクスのEDはそういう層を露骨に狙ってるし
それでいて本編が全くそういう気配なかったらガッカリしたって言われちゃうのも仕方なくない?
22525/05/24(土)08:44:16No.1315892863+
>そもそも種くらい関連商品売れるだろってのがあまりにも思い上がりっていうか…
映画みるに割と良い感じだぞ
22625/05/24(土)08:44:30No.1315892899+
そういやソドンのメガ粒子砲は弾いてキケロガのは通ったのはどういう理屈なん?
22725/05/24(土)08:44:43No.1315892932そうだねx1
>いやジークアクスのEDはそういう層を露骨に狙ってるし
えぇ…あれだけで?
22825/05/24(土)08:44:44No.1315892937そうだねx1
>おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
22925/05/24(土)08:44:45No.1315892944そうだねx3
>正直淫夢で盛り上がってるのは世代の違い感じる
あれは乃木坂ネタ気に入らないおじさんが話題潰しのために連投してただけなのが今週全くスレ見ないのでわかるでしょ
23025/05/24(土)08:44:58No.1315892975+
せめてMVで3人の仲良し姿は見せて欲しかったな…
23125/05/24(土)08:44:58No.1315892978+
>>おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
そして誰も見なくなった
23225/05/24(土)08:45:03No.1315892994+
>正直淫夢で盛り上がってるのは世代の違い感じる
淫無もおじさん向け…
23325/05/24(土)08:45:11No.1315893018+
>正直淫夢で盛り上がってるのは世代の違い感じる
しかもあれ自体はジークアクス全くないZの台詞だけっていう
…なんでそうなったんだよ!
23425/05/24(土)08:45:14No.1315893026+
ジオンの要人を狙ってコロニー内にサイコガンダムが突入して戦闘という事件が
なんかそこら辺の高校でナードこじらせたバカが銃乱射しましたと似たり寄ったりの規模なのは違和感あるわやっぱ
23525/05/24(土)08:45:18No.1315893041+
>>おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
想像力がーで誤魔化して具体的な説明もできない荒らししぐさ
23625/05/24(土)08:45:20No.1315893047+
百合はともかくいいとこ一般的な意味で浅い方の友人(故あればすぐ切れる)くらいの関係しか築けてないのはそう
23725/05/24(土)08:45:25No.1315893066そうだねx1
>>種はファーストオマージュが多くて新世代のファースト感を出してたのが反感の原因だと思う
>実際に21世紀のファーストガンダムって言って売り歩いてたろ
そのまま1stオマージュでやればよかったのにね
気がついたら負債監督のキラアスランよしよし物語だね
23825/05/24(土)08:45:27No.1315893071+
>若い子がサイコガンダムとかギャンとかで喜ぶわけないんだ
じゃあサイコガンダムがろくに活躍しなくてもいいってことじゃん!
23925/05/24(土)08:45:33No.1315893087そうだねx3
ジークアクスに限った事じゃないんだけど
カラーの過去作品の没ネタ拾ってきてキャッキャするノリがどうにも苦手だ
24025/05/24(土)08:45:41No.1315893102+
>>正直淫夢で盛り上がってるのは世代の違い感じる
>しかもあれ自体はジークアクス全くないZの台詞だけっていう
>…なんでそうなったんだよ!
例の投稿者が時空犯罪者だったから…
24125/05/24(土)08:45:47No.1315893117そうだねx6
>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
アニメで擁護にこれ言い出したらもう終わりの合図
24225/05/24(土)08:45:55No.1315893141そうだねx1
>じゃあサイコガンダムがろくに活躍しなくてもいいってことじゃん!
それはそう
24325/05/24(土)08:46:08No.1315893179そうだねx1
>気がついたら負債監督のキラアスランよしよし物語だね
未だにこのワード擦ってるやついるんだな
24425/05/24(土)08:46:15No.1315893195そうだねx1
>気がついたら負債監督のキラアスランよしよし物語だね
種自由で暴れられなかったおじさんがこっちで暴れてるだけか…
24525/05/24(土)08:46:15No.1315893197+
>いやジークアクスのEDはそういう層を露骨に狙ってるし
>それでいて本編が全くそういう気配なかったらガッカリしたって言われちゃうのも仕方なくない?
これでガンダムのEDを真に受けてはダメだと理解できただろう
24625/05/24(土)08:46:16No.1315893202そうだねx1
スマホの弁償で繋がりつづけるのかと思ってたけどそんな要素爆速でどっかいった
24725/05/24(土)08:46:38No.1315893264そうだねx1
>>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
>アニメで擁護にこれ言い出したらもう終わりの合図
わからん人に「これはこうだろう」って言われて納得できる内容か妄想だろって反発されるかで決まる所だな
24825/05/24(土)08:46:39No.1315893268+
>ジオンの要人を狙ってコロニー内にサイコガンダムが突入して戦闘という事件が
>なんかそこら辺の高校でナードこじらせたバカが銃乱射しましたと似たり寄ったりの規模なのは違和感あるわやっぱ
なんでいきなりお話しと現実をごっちゃにした?
24925/05/24(土)08:46:45No.1315893288+
>ボスキャラが主人公の仕事奪って巨大MAボコるのがガンダムの伝統だっか…?
ショボいことで有名なオクレ兄さんデストロイですらデスティニーのカマセって主役の引き立て役はやってるからな一応…
25025/05/24(土)08:46:46No.1315893293そうだねx3
>>若い子がサイコガンダムとかギャンとかで喜ぶわけないんだ
>じゃあサイコガンダムがろくに活躍しなくてもいいってことじゃん!
実際何に怒ってるのかわからん
25125/05/24(土)08:47:06No.1315893348+
実は淫夢はおじさん向けなんだ
25225/05/24(土)08:47:07No.1315893351そうだねx1
>スマホの弁償で繋がりつづけるのかと思ってたけどそんな要素爆速でどっかいった
だんだん請求金額が上がっていったら面白そう
25325/05/24(土)08:47:12No.1315893371そうだねx1
俺はマチュすごく好きだけど特に褒める所はない
25425/05/24(土)08:47:12No.1315893374そうだねx2
>各種配信サイトのランキングとか見るに
>若い子にはあんまり受けてなさそうなんだよな…
>下手すると今の種よりファンの平均年齢高そう
若い子にと言うか数字だけ見たら全体的にかなり低調なのは事実なんだよな今のとこ
25525/05/24(土)08:47:15No.1315893384そうだねx1
>>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
>アニメで擁護にこれ言い出したらもう終わりの合図
擁護に見えてる時点で
25625/05/24(土)08:47:30No.1315893429そうだねx4
>ジオンの要人を狙ってコロニー内にサイコガンダムが突入して戦闘という事件が
>なんかそこら辺の高校でナードこじらせたバカが銃乱射しましたと似たり寄ったりの規模なのは違和感あるわやっぱ
初報で死者100人超えの事件なんかそうそうないが
25725/05/24(土)08:47:36No.1315893447そうだねx4
久々に見たなこの手の亡霊
最近どこでも種が好意的~普通の意味で批判的のラインで語られてるからフラストレーションすごかったんだろうな
25825/05/24(土)08:47:42No.1315893464+
>ボスキャラが主人公の仕事奪って巨大MAボコるのがガンダムの伝統だっか…?
なんで伝統
25925/05/24(土)08:47:42No.1315893467+
>>そういう想像力ない人はアニメ見ない方がいいよ
>アニメで擁護にこれ言い出したらもう終わりの合図
自己投影とかな
文句を言ってるやつは幼稚だ劣ってるんだのレッテル張りしかしなくなるやつ
26025/05/24(土)08:47:47No.1315893480そうだねx1
種が20年ぶりの新作で50億売れたから凄い!も
ジークアクス先行放送だけで30億売れたから凄い!も
ガンダムシリーズ全体の盛り上がりの一環でしかなくて
単独の功績としてシリーズ内でレスポンチバトルしだすのは愚かだと思う
26125/05/24(土)08:48:02No.1315893517そうだねx1
想像力はあったよな?
主人公がサイコや強化人間と戦う想像はみんなしてた
これ外したから想像力のないやつは黙ってろは酷い
26225/05/24(土)08:48:03No.1315893526+
>なんでいきなりお話しと現実をごっちゃにした?
フィクションの中でも強盗が強盗であるように事件も事件だからだよ
26325/05/24(土)08:48:05No.1315893530+
やっぱマチュとシュウジとニャアンの3人がしょーもないのが悪い
26425/05/24(土)08:48:32No.1315893605+
>種が20年ぶりの新作で50億売れたから凄い!も
>ジークアクス先行放送だけで30億売れたから凄い!も
>ガンダムシリーズ全体の盛り上がりの一環でしかなくて
>単独の功績としてシリーズ内でレスポンチバトルしだすのは愚かだと思う
種は自分がテレビ放送してた時の売り上げもバケモンだったので別に単独の功績ではないんだが
26525/05/24(土)08:48:33No.1315893607そうだねx2
宇宙世紀ifって美味しい題材でコケたら逆に凄いよ
26625/05/24(土)08:48:37No.1315893623そうだねx2
>やっぱマチュとシュウジとニャアンの3人がしょーもないのが悪い
自分は好きだしシュウジははやく帰ってきて欲しいよ
26725/05/24(土)08:48:53No.1315893655そうだねx1
>>ボスキャラが主人公の仕事奪って巨大MAボコるのがガンダムの伝統だっか…?
>ショボいことで有名なオクレ兄さんデストロイですらデスティニーのカマセって主役の引き立て役はやってるからな一応…
デスティニーがデストロイを噛ませにしたならまさしく今回と同じ構図じゃん
26825/05/24(土)08:48:56No.1315893665+
作品としては現状まだよくわからないけどニャアンとニャアンしたいとは思いました
26925/05/24(土)08:48:58No.1315893671+
1クールだしなぁ
27025/05/24(土)08:48:59No.1315893675そうだねx4
本当に超上手くやれば出来んことはないんだろうけど
若者ウケと1stおじさんウケは基本両立出来ないものな気がする…
27125/05/24(土)08:49:02No.1315893681そうだねx2
>想像力はあったよな?
>主人公がサイコや強化人間と戦う想像はみんなしてた
>これ外したから想像力のないやつは黙ってろは酷い
放送前にサイコガンダムの脅威とか語ってたガンダムおじさん…
27225/05/24(土)08:49:04No.1315893685+
>やっぱマチュとシュウジとニャアンの3人がしょーもないのが悪い
作り手側が露骨にオリジネーター推しなのがね…
27325/05/24(土)08:49:28No.1315893749そうだねx1
>デスティニーがデストロイを噛ませにしたならまさしく今回と同じ構図じゃん
ジークアクスがサイコかませにしてたらそうだけどキケロガだよ?
27425/05/24(土)08:49:33No.1315893758+
>んな事はない
>俺が知る限り種の時から新作は叩かれてる
史上最低のガンダム何回更新するんだよ
27525/05/24(土)08:49:34No.1315893762そうだねx2
>想像力はあったよな?
>主人公がサイコや強化人間と戦う想像はみんなしてた
>これ外したから想像力のないやつは黙ってろは酷い
ガンダム知らんけど知ってる人達がめちゃくちゃハードルあげてすごい事になるんだと思ってたらショボくてなんだったの?とは思ってる
27625/05/24(土)08:49:36No.1315893767+
マチュが活躍しないのはずっとだからな
今回に限った話じゃないから今更怒る気にもならん
27725/05/24(土)08:49:41No.1315893777そうだねx1
ジークアクスって続編作れるの?
超速で宇宙世紀要素使い捨ててるけど
しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
27825/05/24(土)08:50:09No.1315893867そうだねx1
マチュは一話目ではサイド6のコロニーに滞在する難民を見て助けようとクランバトル用のザクで出撃したんだ
軍警ザクにやられそうになった所エグザイルくんのジークアクスに鞍替えして倒したんだそこまではいいんだ

なんでシュウジに会ってからどんどんIQが下がっていく?
27925/05/24(土)08:50:17No.1315893885そうだねx1
「サイコガンダムが活躍しない」を単純に誰に勝った負けたみたいな視点で見てない…?
28025/05/24(土)08:50:23No.1315893904+
>>想像力はあったよな?
>>主人公がサイコや強化人間と戦う想像はみんなしてた
>>これ外したから想像力のないやつは黙ってろは酷い
>放送前にサイコガンダムの脅威とか語ってたガンダムおじさん…
サイコを上回るキケロガは誰も予想つかんかったからなあ
ガノタが何となく知ってるのは倍のでかさのブラウブロだし
28125/05/24(土)08:50:38No.1315893959そうだねx2
>おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
お前向けじゃないって書かれてるのをおじさん向けに拡大しといて何言ってるんだか
28225/05/24(土)08:50:40No.1315893965そうだねx1
>宇宙世紀ifって美味しい題材でコケたら逆に凄いよ
正直これも疑問だけどな
サンボルアニメ化で凄い話題になるかと言われたら分かりませんと答えるわ
28325/05/24(土)08:50:49No.1315894002+
>「サイコガンダムが活躍しない」を単純に誰に勝った負けたみたいな視点で見てない…?
見てないけど…?
28425/05/24(土)08:50:56No.1315894025そうだねx3
シュウジは同じことしか言わないからミステリアス系としても下の下
28525/05/24(土)08:51:14No.1315894087そうだねx1
>しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
それしか言わないね
28625/05/24(土)08:51:24No.1315894111+
>マチュは一話目ではサイド6のコロニーに滞在する難民を見て助けようとクランバトル用のザクで出撃したんだ
>軍警ザクにやられそうになった所エグザイルくんのジークアクスに鞍替えして倒したんだそこまではいいんだ
そこはガンダムだから仕方なくやったことで脚本のやりたいことではなかったんだろう
28725/05/24(土)08:51:36No.1315894145そうだねx2
>マチュは一話目ではサイド6のコロニーに滞在する難民を見て助けようとクランバトル用のザクで出撃したんだ
>軍警ザクにやられそうになった所エグザイルくんのジークアクスに鞍替えして倒したんだそこまではいいんだ
>
>なんでシュウジに会ってからどんどんIQが下がっていく?
実際マチュというガキの名前から本当の名前になる的な成長はありそうで
シュウジに対してマチュと名乗ってしまったのは退化というか破滅の予兆だったって考察は妥当かなって
28825/05/24(土)08:51:36No.1315894146そうだねx1
現状だとマチュの物語上での立ち位置が微妙すぎて焦点当てる価値がない
28925/05/24(土)08:51:40No.1315894154+
>>しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
>それしか言わないね
そりゃ今話で特に目立った要素の一つだからね
29025/05/24(土)08:51:50No.1315894189+
>>宇宙世紀ifって美味しい題材でコケたら逆に凄いよ
>正直これも疑問だけどな
>サンボルアニメ化で凄い話題になるかと言われたら分かりませんと答えるわ
というか宇宙世紀if自体は新訳Zでもドアンでもあるが大して売れてないからな
29125/05/24(土)08:51:54No.1315894200そうだねx1
>「サイコガンダムが活躍しない」を単純に誰に勝った負けたみたいな視点で見てない…?
作品の構成的に負けた側から色々ちょっかいあるし負けた側だから弱いんだなってなったのでそんなにおかしいとはおもわんのよね
29225/05/24(土)08:51:58No.1315894207そうだねx4
文句言うなら見なきゃいいのに
29325/05/24(土)08:52:01No.1315894218+
シャリアブルおじさん主人公にしろよ
29425/05/24(土)08:52:08No.1315894236+
シュウジがキャラとして全然面白くないんだもん
29525/05/24(土)08:52:19No.1315894276+
>なんでシュウジに会ってからどんどんIQが下がっていく?
散々セリフになってる部分なのにそこ疑問に思うところ?
29625/05/24(土)08:52:22No.1315894286そうだねx1
>>おじさんむけの作品でおじさんに向けられてなかったらなんなんだよ
>お前向けじゃないって書かれてるのをおじさん向けに拡大しといて何言ってるんだか
あのな…俺はガンダムが好きだから見てるのであってジークアクスがどうとかSEEDがどうとか関係ないの
面白かったら面白いって言ってつまらなかったらつまらないって言ってるだけで最後までちゃんと見るんだよ
29725/05/24(土)08:52:32No.1315894314+
これからジークアクスが宇宙世紀のデファクトスタンダードになるよ
29825/05/24(土)08:52:36No.1315894329+
シュウジは何言っても~とガンダムが言っているって付けるのがなんかウザい…とガンダムが言っている
29925/05/24(土)08:52:38No.1315894340そうだねx2
>>>しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
>>それしか言わないね
>そりゃ今話で特に目立った要素の一つだからね
シャリアブル目立たせたくて目立ってるなら成功だな
30025/05/24(土)08:52:41No.1315894349+
>>>しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
>>それしか言わないね
>そりゃ今話で特に目立った要素の一つだからね
目立つところしか叩けないんだな…
30125/05/24(土)08:52:48No.1315894370+
>サイコを上回るキケロガは誰も予想つかんかったからなあ
>ガノタが何となく知ってるのは倍のでかさのブラウブロだし
見た目ブラウブロな一年戦争の改修機がサイコとハンブラビ相手に無双するって映像作品じゃなかったら悪い冗談で流されそうな奴ではある
30225/05/24(土)08:52:48No.1315894374+
>文句言うなら見なきゃいいのに
絶対最終回まで見るよこの手合は
30325/05/24(土)08:53:02No.1315894415+
シュウジって最終回までに出番あるの…?
30425/05/24(土)08:53:10No.1315894438+
>マチュが活躍しないのはずっとだからな
>今回に限った話じゃないから今更怒る気にもならん
今まで口に出さなかったけどもう残り半分だしいい加減指摘してもいい頃だよな…?ってなった結果というか
30525/05/24(土)08:53:29No.1315894488+
>>しかもシャリアブルとかいうほぼオリキャラの踏み台で
>それしか言わないね
これこそがジークアクスがつまらない原因だって分かってるだろ?
あらゆる問題の行き着く先がシャリアブル無双ショーなんだから
30625/05/24(土)08:53:30No.1315894491そうだねx1
>シュウジは同じことしか言わないからミステリアス系としても下の下
たぶん憶測だけどあのままシュウジってキャラクター前作のスレッタみて鶴巻がなにも考えずガワだけ見よう見まねで真似たパクリキャラだよね

スレッタ:ガンダムは家族 母親ッ娘
シュウジ:ガンダムの代弁者 ガンダムを親か何かだと思い込んでる
30725/05/24(土)08:53:36No.1315894507+
>文句言うなら見なきゃいいのに
文句言いたいから見るんだろ
30825/05/24(土)08:53:40No.1315894517そうだねx1
>シャリアブル目立たせたくて目立ってるなら成功だな
じゃあオリキャラ呼ばわりで叩かれるのも思惑通りって事だろ
なんか問題あるのか?
30925/05/24(土)08:53:41No.1315894518+
マチュ=ハマーン
ニャアン=ララァ
シュウジ=シャア
これでマクロスやってるって認識で良いのよね今のところ
31025/05/24(土)08:53:41No.1315894524+
>シュウジは何言っても~とガンダムが言っているって付けるのがなんかウザい…とガンダムが言っている
実は割とガンダムつけてたりつけなかったりは半々である
でガンダムありの台詞は多分シャアじゃないかと予想されてる
31125/05/24(土)08:53:47No.1315894540そうだねx2
>文句言うなら見なきゃいいのに
文句あって見るにしても最終話まで黙っとかなきゃただの幼稚なおじさんになるしな
31225/05/24(土)08:53:50No.1315894547+
>シュウジって最終回までに出番あるの…?
これで無かったらちょっと伝説だよ
…流石にあるよね?
31325/05/24(土)08:53:52No.1315894549そうだねx1
>シュウジがキャラとして全然面白くないんだもん
マチュが憧れる薄っぺらい非日常の象徴として描くなら具体性のない雰囲気イケメンって設定は正しいからね
シュウジの内面が掘り下げられるのはたった一つの願いが判明したときでしょ
31425/05/24(土)08:53:54No.1315894555+
>目立つところしか叩けないんだな…
これと重箱の隅を使い分ける無敵の論法
31525/05/24(土)08:54:16No.1315894621+
サイコガンダムに関しては技術力不足で巨大になったのでは?
31625/05/24(土)08:54:17No.1315894624+
他の色々を置いておいてもマチュがまともに戦ってる描写が1話と3話だけ
映画でやった分を最後にカットされたり付いていけてなかったりちゃんとした戦闘シーンがないって本当にどうなの
31725/05/24(土)08:54:19No.1315894629+
サイコのくせに弱い…いやサイコってこんなもんだったかも…
31825/05/24(土)08:54:32No.1315894671+
まぁシュウジは面白くないけど面白くないだけだからまだマシみたいなラインにいる
31925/05/24(土)08:54:35No.1315894680+
>文句あって見るにしても最終話まで黙っとかなきゃただの幼稚なおじさんになるしな
現時点で面白いと言ってるやつにも言わなきゃ
32025/05/24(土)08:54:39No.1315894698+
>マチュ=ハマーン
>ニャアン=ララァ
>シュウジ=シャア
>これでマクロスやってるって認識で良いのよね今のところ
普通にアムロシャアララァじゃないの?
これからマチュニャアンでバトルんだし
32125/05/24(土)08:54:43No.1315894716+
>たぶん憶測だけどあのままシュウジってキャラクター前作のスレッタみて鶴巻がなにも考えずガワだけ見よう見まねで真似たパクリキャラだよね
>
>スレッタ:ガンダムは家族 母親ッ娘
>シュウジ:ガンダムの代弁者 ガンダムを親か何かだと思い込んでる
両作品の制作時期的に完全に憶測ですね…
32225/05/24(土)08:54:45No.1315894722そうだねx2
>たぶん憶測だけどあのままシュウジってキャラクター前作のスレッタみて鶴巻がなにも考えずガワだけ見よう見まねで真似たパクリキャラだよね
憶測で誹謗中傷はやべえよ
32325/05/24(土)08:55:04No.1315894779+
>サイコのくせに弱い…いやサイコってこんなもんだったかも…
それは間違いなく気のせいなので安心してほしい
ステラ以外のデストロイから街破壊描写抜いたくらいのライン
32425/05/24(土)08:55:13No.1315894816+
>たぶん憶測だけどあのままシュウジってキャラクター前作のスレッタみて鶴巻がなにも考えずガワだけ見よう見まねで真似たパクリキャラだよね
何がどうなってそういう分析になるのかわからない
32525/05/24(土)08:55:29No.1315894868+
シュウちゃんは風邪ひいても気がついてもらえなかったり勝手に連れてかれたり不憫だし
淡々と自分の目的のために動いてるから自分から言わないけどやってること優しいからなんか好きだよ
ちゃんと報われて欲しい
32625/05/24(土)08:55:33No.1315894886そうだねx3
まず水星よりこっちの方が企画は古いから
古くてこれかぁ…
32725/05/24(土)08:55:36No.1315894896+
>これでマクロスやってるって認識で良いのよね今のところ
お前の関係のない作品出してきてはそのファン荒らしだろ
32825/05/24(土)08:55:50No.1315894936そうだねx6
>現時点で面白いと言ってるやつにも言わなきゃ
文句は楽しんでる人の邪魔になるから表現や発信方法に工夫するべきだけど楽しんでるのは誰の邪魔にもならないぞ
32925/05/24(土)08:56:06No.1315894987そうだねx1
>ステラ以外のデストロイから街破壊描写抜いたくらいのライン
そこだけは抜くな
33025/05/24(土)08:56:18No.1315895024そうだねx4
叩いてるやつの知識が薄すぎてひでぇ
何で1stキャラの話で1st出せないんだよ
33125/05/24(土)08:56:28No.1315895046そうだねx1
>>ステラ以外のデストロイから街破壊描写抜いたくらいのライン
>そこだけは抜くな
それはそうだけど抜いてるんだからそう言うしかないだろ!
33225/05/24(土)08:56:36No.1315895078+
>これからマチュニャアンでバトルんだし
なんか確定してる情報なのそれ
33325/05/24(土)08:56:51No.1315895128そうだねx3
>>現時点で面白いと言ってるやつにも言わなきゃ
>文句は楽しんでる人の邪魔になるから表現や発信方法に工夫するべきだけど楽しんでるのは誰の邪魔にもならないぞ
逆張り擁護とかいってくるのだいぶ頭おかしいよね
33425/05/24(土)08:56:52No.1315895134+
>何がどうなってそういう分析になるのかわからない
少なくともシュウジのガンダムに対する兵器以上の感情はスレッタとよく似てるよ
33525/05/24(土)08:56:58No.1315895143+
>シャリアブル目立たせたくて目立ってるなら成功だな
主人公がゴミ扱いで人間関係に魅力無いのも成功?
サイコガンダムが雑魚で強化人間がなにも無いのも成功?
そいつ持ち上げでも意味ないよ
33625/05/24(土)08:57:01No.1315895148+
コロニー内でビーム乱射するサイコの時点でコロニーに穴空くの確定だと思ってたから思ったよりコロニーが頑丈だった
33725/05/24(土)08:57:02No.1315895153そうだねx4
妄想を確定情報みたいに言うのやめろ
33825/05/24(土)08:57:25No.1315895220+
シュウジはちょっと前ならcv石田だったんだろうなって
33925/05/24(土)08:57:32No.1315895241+
感情のままにコメントすると
バトル面白くねーからテコ入れしろ
主人公は次回から別の奴にしとけ
くらいIQ落ちる
34025/05/24(土)08:57:50No.1315895297+
>コロニー内でビーム乱射するサイコの時点でコロニーに穴空くの確定だと思ってたから思ったよりコロニーが頑丈だった
ビル群がめっちゃ硬い
見直してみたら本当に硬い
34125/05/24(土)08:58:12No.1315895363+
ンアーッ!コロニーの壁面が硬すぎます!
34225/05/24(土)08:58:19No.1315895386そうだねx3
>叩いてるやつの知識が薄すぎてひでぇ
>何で1stキャラの話で1st出せないんだよ
この鶴巻パラレル時空でこれ以上黒い三連星みたく1stキャラの尊厳破壊繰り返すくらいなら出さなくて良いだろ
34325/05/24(土)08:58:24No.1315895405そうだねx2
気に入らなければ延々粘着して叩けってのがガンダムから教わったことなのかな
34425/05/24(土)08:58:27No.1315895413そうだねx3
>少なくともシュウジのガンダムに対する兵器以上の感情はスレッタとよく似てるよ
スレッタに限らずそんなヤツたくさんいるだろ
そもそも企画時期的にも内容的にも水星を参考にしてると思えない
34525/05/24(土)08:58:31No.1315895430+
この世界線のアムロなにしてるんだろ
まさかひっそり死んでる?
34625/05/24(土)08:58:37No.1315895455+
ここからマチュが再起するにしても現状だと利用してくる悪い大人がアンキーからシャリアにすげ変わっただけで構図そのままになりそうな問題がね…
34725/05/24(土)08:58:43No.1315895466+
>>これからマチュニャアンでバトルんだし
>なんか確定してる情報なのそれ
内紛予定のジオンでキシリアギレン暗殺狙うシャリアがマチュ確保してジークアクス抜きでニャアンがNT目当てでキシリア派に確保されてるんだからそうなる
まあ間違いなく途中で和解して二人が大人達に反抗し始めるまでがセットで
34825/05/24(土)08:58:45No.1315895473+
>シュウジはちょっと前ならcv石田だったんだろうなって
というか石田でいいよねアレ
34925/05/24(土)08:58:54No.1315895509そうだねx2
>この鶴巻パラレル時空でこれ以上黒い三連星みたく1stキャラの尊厳破壊繰り返すくらいなら出さなくて良いだろ
尊厳破壊…??
35025/05/24(土)08:59:09No.1315895546+
シロッコが出なくて良かったと思うようになるとは思わなかった
出たらシャリアさんの踏み台コースだもんな
35125/05/24(土)08:59:11No.1315895549+
UCとNTがあったあとに昔のニュータイプ感みせられてる感じ
35225/05/24(土)08:59:13No.1315895556+
>ここからマチュが再起するにしても現状だと利用してくる悪い大人がアンキーからシャリアにすげ変わっただけで構図そのままになりそうな問題がね…
シャリアが何考えてるのかはわからんが大人として導くなんで1ミリも期待できない事だけはわかるのが悪い
35325/05/24(土)08:59:30No.1315895595+
>内紛予定のジオンでキシリアギレン暗殺狙うシャリアがマチュ確保してジークアクス抜きでニャアンがNT目当てでキシリア派に確保されてるんだからそうなる
確定してる話なのかどうかを聞いてんだよね
35425/05/24(土)09:00:12No.1315895717そうだねx2
>>シャリアブル目立たせたくて目立ってるなら成功だな
>主人公がゴミ扱いで人間関係に魅力無いのも成功?
>サイコガンダムが雑魚で強化人間がなにも無いのも成功?
>そいつ持ち上げでも意味ないよ
強化人間が完成されたNTに勝てなくてもそらそうだろとしかならん
しかもシャリアはアムロみたいに意図的に腕鈍らせられてるわけじゃないし
35525/05/24(土)09:00:16No.1315895736そうだねx4
黒い三連星に尊厳もクソもねえだろ
35625/05/24(土)09:00:17No.1315895738+
48話あるんならこのペースでも別にいいんだけどな
35725/05/24(土)09:00:28No.1315895772+
>シュウジはちょっと前ならcv石田だったんだろうなって
シュウジのボイス自体は声優感薄い生身の青年っぽいひと連れてきてるから石田にはならんと思う
絶妙な生々しさ差してるから
35825/05/24(土)09:00:49No.1315895845そうだねx1
シャリア・ブル使わなくても良くなかった?て気はする
35925/05/24(土)09:00:50No.1315895850+
>>内紛予定のジオンでキシリアギレン暗殺狙うシャリアがマチュ確保してジークアクス抜きでニャアンがNT目当てでキシリア派に確保されてるんだからそうなる
>確定してる話なのかどうかを聞いてんだよね
少なくとも確保されたのは7話で描いてるんだが、さては観てないな?
36025/05/24(土)09:01:22No.1315895929+
>ビル群がめっちゃ硬い
>見直してみたら本当に硬い
技術的な問題でビームの威力が低いと見るべきか…?
36125/05/24(土)09:01:24No.1315895932+
>>>シャリアブル目立たせたくて目立ってるなら成功だな
>>主人公がゴミ扱いで人間関係に魅力無いのも成功?
>>サイコガンダムが雑魚で強化人間がなにも無いのも成功?
>>そいつ持ち上げでも意味ないよ
>強化人間が完成されたNTに勝てなくてもそらそうだろとしかならん
>しかもシャリアはアムロみたいに意図的に腕鈍らせられてるわけじゃないし
わーシャリアすごーい
もう主人公やっとけよ
36225/05/24(土)09:01:38No.1315895977+
サイコガンダムが雑魚なんじゃなくてシャリアが強すぎなだけだろ
ドゥーがなんかラリってなくてキャパがもうちょい柔軟だったら普通にキシリアやれてたし
36325/05/24(土)09:01:40No.1315895982+
緑おじがフハハハァ!私と大佐の新世界にオールドタイプは不要だぁ!とか言って虐殺はじめてマチュがそれを止めればハッピーエンドさ
36425/05/24(土)09:01:46No.1315896010そうだねx3
サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
36525/05/24(土)09:01:59No.1315896048+
>>ビル群がめっちゃ硬い
>>見直してみたら本当に硬い
>技術的な問題でビームの威力が低いと見るべきか…?
見直すとビームはビルに直撃してないんだよな
36625/05/24(土)09:02:01No.1315896051+
バスクオムで盛り上がってたから見たけどチョイ役じゃねーか!
声もカッコよくなってるしあんなのバスクオムじゃないやい!
36725/05/24(土)09:02:15No.1315896102+
>>この鶴巻パラレル時空でこれ以上黒い三連星みたく1stキャラの尊厳破壊繰り返すくらいなら出さなくて良いだろ
>尊厳破壊…??
5話でオルテガ欠番のガイアとマッシュ出してきて仮にもクランバトルで命賭けてる試合でシュウジ熱出して出撃してきてニャアンはMSすら動かしてないこれが初陣なのにこれ以上の1stの尊厳破壊が他にあるのか
36825/05/24(土)09:02:25No.1315896124+
モブ視点の被害が描かれなかったのは不満あるけど悲惨に見えすぎるとか今回の詰め込みテンポでは邪魔になるのとか考えられるけど
まあ基本的に1年戦争部分が尺取ってるのをなんとか整理できなかったかなあってのが一番デカいかも
36925/05/24(土)09:02:28No.1315896137+
シャリアブルが正史要素が少ないから好き勝手オリ設定書き込めるだけよな
他のポイ捨てキャラでも同じことできた
37025/05/24(土)09:02:35No.1315896159+
>サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
この作品の過去作要素とか説明省くための用途しかないよ
37125/05/24(土)09:02:38No.1315896169そうだねx1
>サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
軍警ザクもガンダムも一蹴してたから普通に強いと思うよ
37225/05/24(土)09:02:40No.1315896179そうだねx1
>サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
あのゴジラばりの拡散ビームで十分やべーのはわかるだろ
37325/05/24(土)09:02:58No.1315896238そうだねx1
>この鶴巻パラレル時空でこれ以上黒い三連星みたく1stキャラの尊厳破壊繰り返すくらいなら出さなくて良いだろ
どんだけ三連星好きなんだよ
37425/05/24(土)09:03:03No.1315896248+
>>サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
>あのゴジラばりの拡散ビームで十分やべーのはわかるだろ
(ビル破壊できない)
37525/05/24(土)09:03:14No.1315896279そうだねx1
>サイコガンダムが強いのは視聴者みんな知ってるだろ?強さ自体は描かなくていいよな?みたいななれ合いを感じる
鶴巻のアニメーターとしての甘えを感じる
37625/05/24(土)09:03:15No.1315896281そうだねx1
>5話でオルテガ欠番のガイアとマッシュ出してきて仮にもクランバトルで命賭けてる試合でシュウジ熱出して出撃してきてニャアンはMSすら動かしてないこれが初陣なのにこれ以上の1stの尊厳破壊が他にあるのか
ガイアとマッシュの尊厳とかどうでもええわ
37725/05/24(土)09:03:17No.1315896291+
>ビル群がめっちゃ硬い
>見直してみたら本当に硬い
サイコが乗っても大丈夫なビルはギャグに片足突っ込んでるというか
追加でギャンが乗っても微動だにしねえなこのビル…
37825/05/24(土)09:03:36No.1315896355+
>シャリアブルが正史要素が少ないから好き勝手オリ設定書き込めるだけよな
>他のポイ捨てキャラでも同じことできた
シャリアはシャアと信頼関係築いてるNTだから
37925/05/24(土)09:03:38No.1315896357+
>モブ視点の被害が描かれなかったのは不満あるけど悲惨に見えすぎるとか今回の詰め込みテンポでは邪魔になるのとか考えられるけど
>まあ基本的に1年戦争部分が尺取ってるのをなんとか整理できなかったかなあってのが一番デカいかも
描かれなかったんじゃなくてなかったんだけど
建築物も壊れてないし数字としても死者100人くらい止まりだしで
38025/05/24(土)09:03:48No.1315896389そうだねx4
>(ビル破壊できない)
それをいうと他の奴らもこわせてない
38125/05/24(土)09:03:52No.1315896403+
>>5話でオルテガ欠番のガイアとマッシュ出してきて仮にもクランバトルで命賭けてる試合でシュウジ熱出して出撃してきてニャアンはMSすら動かしてないこれが初陣なのにこれ以上の1stの尊厳破壊が他にあるのか
>ガイアとマッシュの尊厳とかどうでもええわ
監督のレス
38225/05/24(土)09:03:54No.1315896405+
1st要素いる?
38325/05/24(土)09:04:04No.1315896437+
>>ビル群がめっちゃ硬い
>>見直してみたら本当に硬い
>サイコが乗っても大丈夫なビルはギャグに片足突っ込んでるというか
>追加でギャンが乗っても微動だにしねえなこのビル…
もうビルが戦った方が強いんじゃないかな
38425/05/24(土)09:04:11No.1315896462+
ビギニング部分抜いたら尺的には4.5話分くらいしかないけどこの後何やってどう締めるんだろうな
1クールしかないのはいろんな情報でほぼ確定してるし
38525/05/24(土)09:04:16No.1315896485+
>シャリアブルが正史要素が少ないから好き勝手オリ設定書き込めるだけよな
>他のポイ捨てキャラでも同じことできた
企画当初に高い城の男があるから正史で活躍しなかったがポテンシャルは高かった人を連れてきたのはポイ捨てのキャラを拾ったみたいなものだよ
38625/05/24(土)09:04:19No.1315896492+
>>(ビル破壊できない)
>それをいうと他の奴らもこわせてない
そりゃ他のやつ積極的に壊そうと動いてないじゃん
こいつ無差別拡散ビームぶっぱして壊せてないじゃん
38725/05/24(土)09:04:21No.1315896503そうだねx1
>ここからマチュが再起するにしても現状だと利用してくる悪い大人がアンキーからシャリアにすげ変わっただけで構図そのままになりそうな問題がね…
問題って言いながらしっかりマチュに感情移入してて制作側の思惑通りでは
38825/05/24(土)09:04:27No.1315896522そうだねx2
>あのゴジラばりの拡散ビームで十分やべーのはわかるだろ
あ...ごめんなさいね
正史のゴジラは拡散ビームなんか撃たないんですよ
38925/05/24(土)09:04:48No.1315896592+
盛り上がりと話題性は勿論あるけど配信サイトの再生数も商品展開の数もネットの関連ワード投稿数も水星の方が盛り上がってたよね
39025/05/24(土)09:05:09No.1315896653+
意図的だとしても尺が無いからかひたすらマチュが転落一辺倒で魅力を感じないのがキツい
39125/05/24(土)09:05:11No.1315896664+
ドゥは物語上の意図からして用意されたレールから外れない存在だろうから
飛び出してけの作品でそこだけ誇り消えてくの逆に好きだからあれでいいよ
ゲーツは何しにきた
39225/05/24(土)09:05:13No.1315896671+
>見直すとビームはビルに直撃してないんだよな
ヴァルヴァロのビーム砲よけたのにGP01のシールドが溶けたみたいな演出とまるで逆で
ギリギリでも避けてさえいれば無傷みたいなジークアクス独特の演出は脅威がぜんぜん際立たない…
39325/05/24(土)09:05:21No.1315896687そうだねx1
>こいつ無差別拡散ビームぶっぱして壊せてないじゃん
十分な照射時間ないと倒壊するほどには破壊できないと思うよ
39425/05/24(土)09:05:47No.1315896760そうだねx2
>1st要素いる?
無かったら見てない
39525/05/24(土)09:05:49No.1315896763+
>シャリアはシャアと信頼関係築いてるNTだから
シャリアとシャアと信頼関係って部分がそもそも薄い
アムロやララァとの関係の入ってこないレベルだし
39625/05/24(土)09:05:56No.1315896783+
単独映画とかやってなきゃククルス・ドアン!こいつディープなファンなら知ってるよねえみたいな感じで出されてそう
39725/05/24(土)09:06:02No.1315896801+
>正史のゴジラは拡散ビームなんか撃たないんですよ
シンゴジでやってたろ
39825/05/24(土)09:06:05No.1315896809+
>>こいつ無差別拡散ビームぶっぱして壊せてないじゃん
>十分な照射時間ないと倒壊するほどには破壊できないと思うよ
ロクに穴すら開いてねぇんですけど
39925/05/24(土)09:06:20No.1315896859+
ビル云々は令和でも輝き撃ちみたいなアングルの勘違いする奴いるんだなって
40025/05/24(土)09:06:20No.1315896861+
ヒでマチュが独房に入ってるのを軍警に捕まってると勘違いしてる!みたいな話が騒ぎになってたけど
正直この作品単純にそのあたり単純に説明不足なところが大きいし
直近でシャリアブルが割と好意的な感じで回収したのに独房入りさせたのは
お前あのホワイトベースの独房にキャラを入れたかっただけだろ感もある
40125/05/24(土)09:06:22No.1315896868+
正史ではこうっていうけどジークアクス世界世界線分離先みたいな
インタビューでいってるように偽物の世界で正史が本物の世界って想定してるみたいだから
こっちにいる正史の名前もってるキャラクター全部偽物なんだよね
40225/05/24(土)09:06:42No.1315896927+
そもそもドゥーちゃん6話と7話でキャラが完全にちがうよね
なんであんなダウナークーデレなキャラクターから病み属性僕っ子にした?
40325/05/24(土)09:06:58No.1315896971そうだねx1
安彦のおもちゃ→ドアン
鶴巻のおもちゃ→シャリアブル
40425/05/24(土)09:07:00No.1315896980+
>>シャリアはシャアと信頼関係築いてるNTだから
>シャリアとシャアと信頼関係って部分がそもそも薄い
>アムロやララァとの関係の入ってこないレベルだし
そうだよ
だからシャリアは結局シャアの仮面の下を見れていなかったって話になるんじゃねーの
これはマチュがシュウジの内面を全く知らないことと対比されてるし
40525/05/24(土)09:07:23No.1315897042+
ビル壊れないは作画的都合だろ
40625/05/24(土)09:07:28No.1315897059そうだねx2
>ヒでマチュが独房に入ってるのを軍警に捕まってると勘違いしてる!みたいな話が騒ぎになってたけど
>正直この作品単純にそのあたり単純に説明不足なところが大きいし
>直近でシャリアブルが割と好意的な感じで回収したのに独房入りさせたのは
>お前あのホワイトベースの独房にキャラを入れたかっただけだろ感もある
木馬の独房とか抜きにしてシャリアが軍警と繋がってると解釈すること自体が滅茶苦茶だろ
40725/05/24(土)09:07:34No.1315897084+
>お前あのホワイトベースの独房にキャラを入れたかっただけだろ感もある
ソドンはペガサス級1番艦だからあの木馬じゃないんだけどね
40825/05/24(土)09:07:39No.1315897102そうだねx1
強化人間の精神状態なんて不安定なのばかりだろ
40925/05/24(土)09:07:59No.1315897154そうだねx1
>>正史のゴジラは拡散ビームなんか撃たないんですよ
>シンゴジでやってたろ
それは庵野時空のゴジラモドキであって長年愛されてる円谷プロのゴジラは拡散ビームなんか出さないんですよ
41025/05/24(土)09:08:03No.1315897167+
>ビル壊れないは作画的都合だろ
作中の死者の数的にも事実として壊れてないけど
41125/05/24(土)09:08:16No.1315897212そうだねx4
ガンダムで見たいものは人間ドラマであってモビルスーツとかその戦闘じゃないからな
41225/05/24(土)09:08:17No.1315897214そうだねx3
ドゥーちゃんの強化人間なことに誇りもってるとこ好きだよ
41325/05/24(土)09:08:26No.1315897246+
>>しかもシャリアはアムロみたいに意図的に腕鈍らせられてるわけじゃないし
>わーシャリアすごーい
>もう主人公やっとけよ
ラスボスなんだからシロッコとかトレーズの立場だよ
41425/05/24(土)09:08:41No.1315897294そうだねx1
>強化人間の精神状態なんて不安定なのばかりだろ
でもなんかあんまり被害出さないように戦ったり急に冷静になって強化人間が真のNTとか言い出すよね
41525/05/24(土)09:08:53No.1315897326+
>それは庵野時空のゴジラモドキであって長年愛されてる円谷プロのゴジラは拡散ビームなんか出さないんですよ
いやなやつがきた!
41625/05/24(土)09:09:06No.1315897365+
>ガンダムで見たいものは人間ドラマであってモビルスーツとかその戦闘じゃないからな
ずっとエゴ丸出しで大好きだけど人を選ぶよ!
41725/05/24(土)09:09:16No.1315897394+
>ガンダムで見たいものは人間ドラマであってモビルスーツとかその戦闘じゃないからな
人間ドラマがアレだからせめてMSの戦闘くらいちゃんとやれよって言われてるから話逆じゃない?
41825/05/24(土)09:09:18No.1315897403+
店が普通に営業再開できる程度の被害だったなんて...
なんて弱いMSなんだ...
41925/05/24(土)09:09:23No.1315897426+
>>>正史のゴジラは拡散ビームなんか撃たないんですよ
>>シンゴジでやってたろ
>それは庵野時空のゴジラモドキであって長年愛されてる円谷プロのゴジラは拡散ビームなんか出さないんですよ
体内放射は背鰭から出す全方位攻撃だよ
42025/05/24(土)09:09:27No.1315897444+
>直近でシャリアブルが割と好意的な感じで回収したのに独房入りさせたのは
>お前あのホワイトベースの独房にキャラを入れたかっただけだろ感もある
対比させたいのはあるだろうけど
状況的にそら独房だろ
相手を依存させるためにはまず選択肢を奪うのだ
42125/05/24(土)09:09:36No.1315897472+
>ガンダムで見たいものは人間ドラマであってモビルスーツとかその戦闘じゃないからな
いやモビルスーツ戦見たいよ
ノルマ的なお互いにビームライフル撃つだけ撃ってまた来週じゃなくて変わった強敵を独自の戦術で倒すヤツ!
42225/05/24(土)09:09:47No.1315897515+
>それは庵野時空のゴジラモドキであって長年愛されてる円谷プロのゴジラは拡散ビームなんか出さないんですよ
なんの話だよ!
42325/05/24(土)09:10:14No.1315897588+
正史と違ういわれてもこの世界正史と違うだろ
If世界で勝利逆転してアムロいなくて状況が全然違うんだから
42425/05/24(土)09:10:17No.1315897600+
>それは庵野時空のゴジラモドキであって長年愛されてる円谷プロのゴジラは拡散ビームなんか出さないんですよ
弦巻時空のサイコもどきだから良いのか
42525/05/24(土)09:10:23No.1315897619+
>>ガンダムで見たいものは人間ドラマであってモビルスーツとかその戦闘じゃないからな
>いやモビルスーツ戦見たいよ
>ノルマ的なお互いにビームライフル撃つだけ撃ってまた来週じゃなくて変わった強敵を独自の戦術で倒すヤツ!
それは1stとXぐらいしかやってないやつだぞ
42625/05/24(土)09:10:34No.1315897650+
>ノルマ的なお互いにビームライフル撃つだけ撃ってまた来週じゃなくて変わった強敵を独自の戦術で倒すヤツ!
1クールだと濃厚な描写やる余裕ないのかもしれんな
42725/05/24(土)09:10:41No.1315897680+
>それは1stとXぐらいしかやってないやつだぞ
Gは?
42825/05/24(土)09:10:47No.1315897694+
>正史と違ういわれてもこの世界正史と違うだろ
>If世界で勝利逆転してアムロいなくて状況が全然違うんだから
じゃぁガンダムブランドの外でやれば?
オリジナルアニメでさ
42925/05/24(土)09:10:50No.1315897702+
ゴジラは円谷英二関わってるけど円谷プロじゃねえよ
43025/05/24(土)09:10:53No.1315897715+
キラキラでハイになりたいみたいなノリの時点で
不安定になりたい人であって過去作とは少し違うと思う
強化人間肯定してるなもそういう事だろう
43125/05/24(土)09:10:54No.1315897724そうだねx5
人間ドラマ面白くてみてるからアレじゃないけど…としか
43225/05/24(土)09:11:27No.1315897816+
そんなに陰鬱な内輪揉めが見たいのか!
43325/05/24(土)09:12:04No.1315897915+
ソドンクルーからしたらマチュはただの犯罪者なのに言い訳してシャリアは牢屋から出そうとするんだろ
43425/05/24(土)09:12:28No.1315897984そうだねx3
>>正史と違ういわれてもこの世界正史と違うだろ
>>If世界で勝利逆転してアムロいなくて状況が全然違うんだから
>じゃぁガンダムブランドの外でやれば?
>オリジナルアニメでさ
もしも○○だったらって解釈する世界観の派生ってオリジナルアニメじゃできんでしょ
初代好きな人らが初代みて解釈したことを織り込んで作品にしてるんだから
43525/05/24(土)09:12:48No.1315898043+
2000年代と変わらない見た目の香港のコンクリビルとコロニー庁舎みたいなピカピカビルの耐久度比べてるのがなんかもうアホっていうか…
43625/05/24(土)09:12:52No.1315898058+
>ドゥーちゃんの強化人間なことに誇りもってるとこ好きだよ
そして数字分フォウの半分程度の力でNTに挑んでるのも微笑ましい
キケロガがヤバいと印象づけられてたけどあのビット単位で戦術的に動かすオールレンジ攻撃はアムロが初見で対応してた奴なんだよな
43725/05/24(土)09:13:48No.1315898238+
はいはい全部ジーンのせいジーンのせい
43825/05/24(土)09:14:49No.1315898398+
>ソドンクルーからしたらマチュはただの犯罪者なのに言い訳してシャリアは牢屋から出そうとするんだろ
・オメガサイコミュ使える人材だからジオンにスカウトしましょう
・エグザベ君の手前言えなかっただけでソドンクルーは全員ダイクン派だからコモリ以外全員グル
どっちかかな
43925/05/24(土)09:15:12No.1315898460そうだねx4
>2000年代と変わらない見た目の香港のコンクリビルとコロニー庁舎みたいなピカピカビルの耐久度比べてるのがなんかもうアホっていうか…
ビルが壊れない理由じゃなくてサイコガンダムがヒールとして適切な演出がされてたかって話でしょ
44025/05/24(土)09:15:28No.1315898499+
ドゥーは強化人間どころか中堅OTでも勝てそう
サイコガンダム使ってアレではな
44125/05/24(土)09:15:29No.1315898502+
とりあえず今は新解釈のMS見れりゃいいかくらいまでハードルは下げてる
44225/05/24(土)09:16:13No.1315898639+
軍警がスラム街を無節操に破壊していたのに連邦軍のサイコがそれやらない理由は何だよとはまあ思う
44325/05/24(土)09:16:20No.1315898656+
>ドゥーは強化人間どころか中堅OTでも勝てそう
>サイコガンダム使ってアレではな
一応Iフィールドとリフレクタービット完備だから中堅で勝つのは厳しい
44425/05/24(土)09:16:49No.1315898742そうだねx2
まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
なんでみんなそんな喧嘩してんだ
44525/05/24(土)09:17:01No.1315898779+
中堅オールドタイプって誰を想定してるんだ
44625/05/24(土)09:17:05No.1315898786そうだねx3
>>2000年代と変わらない見た目の香港のコンクリビルとコロニー庁舎みたいなピカピカビルの耐久度比べてるのがなんかもうアホっていうか…
>ビルが壊れない理由じゃなくてサイコガンダムがヒールとして適切な演出がされてたかって話でしょ
コロニー破壊とか大虐殺とかはしゃいでた子が梯子外されただけで十分ヒールだったと思う
44725/05/24(土)09:17:17No.1315898822+
>軍警がスラム街を無節操に破壊していたのに連邦軍のサイコがそれやらない理由は何だよとはまあ思う
いや狙いはキシリアなんですよ
44825/05/24(土)09:17:20No.1315898836+
>軍警がスラム街を無節操に破壊していたのに連邦軍のサイコがそれやらない理由は何だよとはまあ思う
無差別破壊自体はしてるだろ
ただキシリアという明確な優先目標があるだけで
44925/05/24(土)09:17:37No.1315898892+
ビルが壊れないのもサイコのビームはドムの拡散ビーム砲みたいな低出力の目眩まし用のビームだったのかもしれないしな
45025/05/24(土)09:17:46No.1315898928+
 
>>ビルが壊れない理由じゃなくてサイコガンダムがヒールとして適切な演出がされてたかって話でしょ
>コロニー破壊とか大虐殺とかはしゃいでた子が梯子外されただけで十分ヒールだったと思う
いや…
45125/05/24(土)09:17:57No.1315898950そうだねx1
そもそもあのクソデカビルにビーム直撃してねえ
45225/05/24(土)09:18:02No.1315898971+
>まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
>なんでみんなそんな喧嘩してんだ
ガンダムだからな
皆が納得するガンダムなんて一作足りとて存在しない
45325/05/24(土)09:18:03No.1315898972+
>体内放射は背鰭から出す全方位攻撃だよ
>2000年代と変わらない見た目の香港のコンクリビルとコロニー庁舎みたいなピカピカビルの耐久度比べてるのがなんかもうアホっていうか…
いいことおしえてあげる
コロニーでビームぶっ放せば穴が空く
45425/05/24(土)09:18:08No.1315898984そうだねx1
古典作品をそのクリエイターの解釈で派生の作品つくって大元の古典が忘れられずに伝わっていくってアニメに限らずいろんなジャンルでやってるのでバンナムがガンダムの新作やりましょうでこれやってるのにオリジナルアニメで!ってのズレてるんだよ
オリキャラメインにもってこないファーストからの直系派生って基本ファーストファンしかみないから知名度ないし
徹底的にハリウッドの洋画みたいな絵作りしてそっちから客引き込んだハサウェイは受けたし
45525/05/24(土)09:18:21No.1315899024そうだねx2
サイコに文句言ってるのはバスクでしょ
俺はバスク
45625/05/24(土)09:18:49No.1315899107+
エクサベ君は必死に駆けずりまわってシャリアが鼻くそほじりながらでも集まるような情報を集めたり
女子高生をロッカーに押し込むことぐらいしかできないのかと思ってたけどちゃんと戦ったら強いんだな
見直したよ
45725/05/24(土)09:18:50No.1315899110+
空調機に見間違うくらいなんだし健康器具レベルのビームしか出ないんだろ
45825/05/24(土)09:18:52No.1315899114+
描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
45925/05/24(土)09:19:04No.1315899156そうだねx1
>そもそもあのクソデカビルにビーム直撃してねえ
周りの建築物も特にダメージ無いので何を目標に撃って何が爆発してるんだ…ってなる拡散メガ粒子砲
46025/05/24(土)09:19:08No.1315899168+
>中堅オールドタイプって誰を想定してるんだ
少なくとも軍警ザクは瞬殺されたのにな
46125/05/24(土)09:19:11No.1315899177+
>まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
>なんでみんなそんな喧嘩してんだ
面白いよね
自分は最近のガンダムのやつだとハサウェイとこれが好き
46225/05/24(土)09:19:18No.1315899197そうだねx2
>まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
>なんでみんなそんな喧嘩してんだ
ほんとうに?
ほんとうに『くぅー!これこれ!』なる描写あった?
車踏み付けないサイコガンダムに違和感感じなかった?
46325/05/24(土)09:19:19No.1315899202+
そんなお上品に中途半端な作戦やるならジャマイカンあたりが指示しててもいいだろ
46425/05/24(土)09:19:29No.1315899235+
>コロニーでビームぶっ放せば穴が空く
このコロニーは空かないんだろ
46525/05/24(土)09:19:44No.1315899280+
>中堅オールドタイプって誰を想定してるんだ
アナベルさんとかヤザンさんあたり
46625/05/24(土)09:19:45No.1315899284+
ドゥーは安定性は過去最高クラスだけど能力はそれに反比例してるね
46725/05/24(土)09:19:45No.1315899286+
批判してる奴らは頭おかしいクソアンチばっかだからね
重箱の隅しかつつけないし悪意持ってアニメ見てるから受け取り方が最初から違う
46825/05/24(土)09:19:56No.1315899316+
被害の描写が炎上とビームの爆発エフェクトに頼ってる感じで建物がほぼ無傷に見えたから
無差別破壊の絵としての説得力が物足りなかったって感じだと思う
46925/05/24(土)09:20:08No.1315899354+
>アナベルさんとかヤザンさんあたり
上澄みオールドタイプ誰だよ!!
47025/05/24(土)09:20:08No.1315899355そうだねx1
>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
軍警のザク10体ぐらい爆散してるんですけど
47125/05/24(土)09:20:18No.1315899386+
バスクが淫夢しかしてないのにくぅー!これこれ!ってガンダム初見なんじゃ…
47225/05/24(土)09:20:18No.1315899391+
>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
被害者ガッツリ出てるのに不殺もくそもないだろ
単にみらずにスレの流れで便乗してるアホがいるだけだ
47325/05/24(土)09:20:25No.1315899407+
>周りの建築物も特にダメージ無いので何を目標に撃って何が爆発してるんだ…ってなる拡散メガ粒子
暴走してるから何も目標にしてないだろ
47425/05/24(土)09:20:32No.1315899434+
>エクサベ君は必死に駆けずりまわってシャリアが鼻くそほじりながらでも集まるような情報を集めたり
>女子高生をロッカーに押し込むことぐらいしかできないのかと思ってたけどちゃんと戦ったら強いんだな
戦ってないが...
47525/05/24(土)09:20:39No.1315899462そうだねx2
世間では超盛り上がってる!
とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
47625/05/24(土)09:20:53No.1315899508+
>被害の描写が炎上とビームの爆発エフェクトに頼ってる感じで建物がほぼ無傷に見えたから
>無差別破壊の絵としての説得力が物足りなかったって感じだと思う
炎や煙を重ねるのは非常に安く仕上がるんです
47725/05/24(土)09:20:58No.1315899527そうだねx2
>被害の描写が炎上とビームの爆発エフェクトに頼ってる感じで建物がほぼ無傷に見えたから
>無差別破壊の絵としての説得力が物足りなかったって感じだと思う
見えたっていうか実際に建物の手前に着弾してない?
47825/05/24(土)09:21:00No.1315899536+
>まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
>なんでみんなそんな喧嘩してんだ
一貫性はあるし短いから続けて見た方が良いタイプだとは思う
47925/05/24(土)09:21:07No.1315899568+
>>中堅オールドタイプって誰を想定してるんだ
>アナベルさんとかヤザンさんあたり
最強格じゃねえか
48025/05/24(土)09:21:10No.1315899581+
>ほんとうに『くぅー!これこれ!』なる描写あった?
>車踏み付けないサイコガンダムに違和感感じなかった?
別に…そんなとこ気にしないけど
48125/05/24(土)09:21:21No.1315899615そうだねx2
初代もZもそもそもそんな面白いアニメじゃなかったからなぁ…なんでそんな後生大事に持ち上げようとするかがわからん
48225/05/24(土)09:21:49No.1315899702+
>>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
>軍警のザク10体ぐらい爆散してるんですけど
あんだけ広がるビーム撃っといてコロニーや市街地が無事なのが違和感あるって言ってんだ
Zは地球だがこっちはコロニー内にMA出してきてるんだぞ
48325/05/24(土)09:21:54No.1315899719+
>世間では超盛り上がってる!
>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
48425/05/24(土)09:21:55No.1315899724+
水星のバトルがショボいとか言ってすみませんでした
48525/05/24(土)09:22:06No.1315899752そうだねx5
サイコガンダムに怒ってる人それ万人の感想にしようとするのやめなよ…
自分は怒ってるでいいでしょ?
48625/05/24(土)09:22:13No.1315899773+
>>ほんとうに『くぅー!これこれ!』なる描写あった?
>>車踏み付けないサイコガンダムに違和感感じなかった?
>別に…そんなとこ気にしないけど
はい視力ゼロ
48725/05/24(土)09:22:28No.1315899819+
>>ほんとうに『くぅー!これこれ!』なる描写あった?
>>車踏み付けないサイコガンダムに違和感感じなかった?
>別に…そんなとこ気にしないけど
気にする人が不満持ったって事に理解及ばない辺り頭が悪そう
48825/05/24(土)09:22:33No.1315899834+
批判もアンチも良いけど故意に話歪めてたり印象操作するようなのは良くないと思うよ
48925/05/24(土)09:22:36No.1315899840+
>>>ボスキャラが主人公の仕事奪って巨大MAボコるのがガンダムの伝統だっか…?
>>ショボいことで有名なオクレ兄さんデストロイですらデスティニーのカマセって主役の引き立て役はやってるからな一応…
>デスティニーがデストロイを噛ませにしたならまさしく今回と同じ構図じゃん
露骨にサイコモチーフとは言えオリジナル機体に仕上げてるデストロイが噛ませになるのと
サイコガンダムそのものを噛ませにするのはだいぶ違くない?
49025/05/24(土)09:22:41No.1315899856+
>初代もZもそもそもそんな面白いアニメじゃなかったからなぁ…なんでそんな後生大事に持ち上げようとするかがわからん
じゃぁなんでジークアスクは原作要素もってくるんですか
シャアなんて捨ててマチュ単品で戦ってくれよ
49125/05/24(土)09:22:46No.1315899879+
>>>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
>>軍警のザク10体ぐらい爆散してるんですけど
>あんだけ広がるビーム撃っといてコロニーや市街地が無事なのが違和感あるって言ってんだ
>Zは地球だがこっちはコロニー内にMA出してきてるんだぞ
いや民間人死者が初報で100人超えてるが、ちゃんと観た?
49225/05/24(土)09:22:56No.1315899909+
>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
放送枠考えろ
49325/05/24(土)09:22:59No.1315899917+
>>まとめて全話見たけどくぅー!これこれ!ってなってるんだが
>>なんでみんなそんな喧嘩してんだ
>一貫性はあるし短いから続けて見た方が良いタイプだとは思う
マチュ周りは特にイッキ見とリアタイで感じ方変わりそう
マチュがMS戦で最後に活躍したの映画の範囲だからお預けされてムカついてる人が多いように見える
49425/05/24(土)09:23:07No.1315899940そうだねx1
サイコの活躍がしょっぱくて文句言う人間がいるのとビームが当たってないビルが倒壊してなくておかしいとか言ってるキチガイがいるのは別の話だよ
49525/05/24(土)09:23:10No.1315899953そうだねx1
結局文句言ってる方はマイノリティだからな。統計でてる
49625/05/24(土)09:23:20No.1315899981+
アンチはアニメも見ることが出来なくて可哀想
世間では絶賛しかされてないのに…
49725/05/24(土)09:23:25No.1315899999+
>あんだけ広がるビーム撃っといてコロニーや市街地が無事なのが違和感あるって言ってんだ
俺はなかった
何か文句あるか?
あるなら同じ理由でお前の難癖も消してやろう
49825/05/24(土)09:23:28No.1315900017+
>シャリアブルが正史要素が少ないから好き勝手オリ設定書き込めるだけよな
>他のポイ捨てキャラでも同じことできた
正確には好き勝手オリ設定で染めても怒られない程度のNTキャラがシャリアだった
インタビューでそう言ってる
49925/05/24(土)09:23:28No.1315900018+
具体的な内容気にしないでざっくり離別展開としか見ないならくぅ~これこれになるでしょうな
50025/05/24(土)09:23:37No.1315900048+
ドゥーは不殺なんじゃなくて任務と関係ない意味のねえことはしねえよてキャラだと理解した
50125/05/24(土)09:23:43No.1315900069+
>いや民間人死者が初報で100人超えてるが、ちゃんと観た?
その割には街は綺麗だね!!!!!!!!!
50225/05/24(土)09:23:50No.1315900094+
>結局文句言ってる方はマイノリティだからな。統計でてる
じゃぁ気にする必要ないじゃん
無視できる程度のノイズなんだろ?
50325/05/24(土)09:23:51No.1315900100そうだねx1
>>初代もZもそもそもそんな面白いアニメじゃなかったからなぁ…なんでそんな後生大事に持ち上げようとするかがわからん
>じゃぁなんでジークアスクは原作要素もってくるんですか
>シャアなんて捨ててマチュ単品で戦ってくれよ
もうタイトル名すら間違えてるじゃん
50425/05/24(土)09:23:59No.1315900126そうだねx1
ジークアクスの関連グッズ買うような熱意が湧き上がってこない
50525/05/24(土)09:24:09No.1315900156+
>>初代もZもそもそもそんな面白いアニメじゃなかったからなぁ…なんでそんな後生大事に持ち上げようとするかがわからん
>じゃぁなんでジークアスクは原作要素もってくるんですか
>シャアなんて捨ててマチュ単品で戦ってくれよ
ガンダムを使って仮想戦記(高い城の男)したいのとシャリアブルを活躍させたいが動機だからな
50625/05/24(土)09:24:24No.1315900205+
楽しんでねぇのはうるさいガノタだけで真のファンは楽しめてるからね?
50725/05/24(土)09:24:25No.1315900210+
>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>放送枠考えろ
やっぱ上田が悪いよな…
50825/05/24(土)09:24:28No.1315900216+
>放送枠考えろ
上田さんの力借りてるジークアクスの方が強いだろ
50925/05/24(土)09:24:34No.1315900240そうだねx1
>じゃぁ気にする必要ないじゃん
>無視できる程度のノイズなんだろ?
蝿や蚊を殺すのと同じだよ
51025/05/24(土)09:24:41No.1315900260+
初手のビームで大爆発だしわりとでかい火災も起きてるんだけどね
被害者数もうちょっと盛っておけばよかったな
51125/05/24(土)09:24:56No.1315900303+
>はい視力ゼロ
個人の感想に個人攻撃しないでくれ
51225/05/24(土)09:25:05No.1315900344そうだねx3
>初手のビームで大爆発だしわりとでかい火災も起きてるんだけどね
>被害者数もうちょっと盛っておけばよかったな
正直被害者数とか興味ないんだけどな
51325/05/24(土)09:25:05No.1315900345+
>>いや民間人死者が初報で100人超えてるが、ちゃんと観た?
>その割には街は綺麗だね!!!!!!!!!
別に綺麗でもないぞ
どこみてんの?
51525/05/24(土)09:25:25No.1315900407+
未成年が出していい死者の数とかもコンプライアンスで決まってるのかな
51625/05/24(土)09:25:25No.1315900408そうだねx2
>>世間では超盛り上がってる!
>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
なんの数字だよ
51725/05/24(土)09:25:49No.1315900481そうだねx2
まあ終わったらアンチが大恥かく結果が出るでしょ
過去のつまんねぇアニメに拘り過ぎのガノタなんてなんも影響しねぇよ
51825/05/24(土)09:25:58No.1315900510+
>ドゥーは不殺なんじゃなくて任務と関係ない意味のねえことはしねえよてキャラだと理解した
確実に殺しにいくのが仕事なのに街ドカドカ破壊したらどこにいるかわからんくなるよね
戦闘機で中東のトップ暗殺にいったアメリカ軍もちゃんと本人の所在確認して打ち込んでる
51925/05/24(土)09:26:12No.1315900551そうだねx1
マチュが惨めに破滅するならなんでもいいよ
調子こきが落ちぶれるところ見せてくれ
52025/05/24(土)09:26:16No.1315900567+
そんな全ての描写に一切違和感ないような作品作れってのかよ
52125/05/24(土)09:26:29No.1315900606+
>楽しんでねぇのはうるさいガノタだけで真のファンは楽しめてるからね?
というかうるさいガノタも面倒ながら楽しんでる部類
本気でブームを冷ましたかった粘着とかが完全に沈黙してるからすげえ話題だと思うよ
52225/05/24(土)09:26:30No.1315900607+
>マチュが惨めに破滅するならなんでもいいよ
>調子こきが落ちぶれるところ見せてくれ
すでに破滅してるが
52325/05/24(土)09:26:35No.1315900619+
宇宙世紀も全部このままカラーに作り直してもらったほうが人気出るよ
52425/05/24(土)09:26:36No.1315900625+
面白ければ無視される描写ではある
52525/05/24(土)09:26:49No.1315900670+
>>ドゥーは不殺なんじゃなくて任務と関係ない意味のねえことはしねえよてキャラだと理解した
>確実に殺しにいくのが仕事なのに街ドカドカ破壊したらどこにいるかわからんくなるよね
>戦闘機で中東のトップ暗殺にいったアメリカ軍もちゃんと本人の所在確認して打ち込んでる
途中で発狂してビーム撒き散らしてましたよねえま
52625/05/24(土)09:26:52No.1315900682+
ガノタも色々派閥あるから
52725/05/24(土)09:27:02No.1315900707+
>>>世間では超盛り上がってる!
>>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>>数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
>なんの数字だよ
興業収入
52825/05/24(土)09:27:11No.1315900742そうだねx5
>>>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
>>軍警のザク10体ぐらい爆散してるんですけど
>あんだけ広がるビーム撃っといてコロニーや市街地が無事なのが違和感あるって言ってんだ
>Zは地球だがこっちはコロニー内にMA出してきてるんだぞ
8分23秒頃に思いっきり市街地爆散してるけど
52925/05/24(土)09:27:14No.1315900757+
マチュに対する負のご都合主義に腹立ってきた
ここから盛り返さないなら歴代最低脚本だと思う
53025/05/24(土)09:27:24No.1315900784+
>面白ければ無視される描写ではある
ガノタは何やっても文句言うよ
53125/05/24(土)09:27:30No.1315900808+
>ID:qUQs79As(28/28)
きも
53225/05/24(土)09:27:42No.1315900853+
俺はそう思わないけど手のひら返したやつの猿ぶり意味不明ぶりを思えば可能性はあると思う
53325/05/24(土)09:27:57No.1315900907+
>過去のつまんねぇアニメに拘り過ぎのガノタなんてなんも影響しねぇよ
ジークアクスは過去のつまんねぇアニメのオマージュ盛りだくさんのクソアニメだね
53425/05/24(土)09:28:01No.1315900921そうだねx1
>そんな全ての描写に一切違和感ないような作品作れってのかよ
いやまぁ根本的にお話が面白かったり主人公がちゃんと活躍してたりしてたら多少のガバなんて流して見られると思うよ?
53525/05/24(土)09:28:16No.1315900971+
>マチュが惨めに破滅するならなんでもいいよ
>調子こきが落ちぶれるところ見せてくれ
ここから100にはならないけど0になるとこまで浮上する展開いくと思うのでそれ期待するならがっかりするんじゃないかな
53625/05/24(土)09:28:20No.1315900977+
前話でコロニーが老朽化してるとかシェルターを今更作ってるみたいな話をしてる割には
被害の描写が過去作品と比べても控えめじゃない?って疑問は当然上がるだろうよ
53725/05/24(土)09:28:22No.1315900982+
>ID:qUQs79As
典型的老害ガンダムオタクって感じ
53825/05/24(土)09:28:34No.1315901029+
>>>>世間では超盛り上がってる!
>>>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>>>数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
>>なんの数字だよ
>興業収入
水星は映画やってないです…
53925/05/24(土)09:28:37No.1315901042+
>いやまぁ根本的にお話が面白かったり主人公がちゃんと活躍してたりしてたら多少のガバなんて流して見られると思うよ?
だからおれは流してるんだが?
54025/05/24(土)09:28:39No.1315901050そうだねx2
コロニー崩壊!とか騒いでたからコロニーの広さとか抜け落ちてる人いそう
54125/05/24(土)09:28:41No.1315901060+
>描写が少なすぎで不殺だったという妄想で擁護される強化人間は初よ
殺してるような描写してから言えや
翌日JKがカフェ決めてんのから目をそらすな
54225/05/24(土)09:28:42No.1315901062そうだねx6
擁護側が他の作品を叩き出しているからアレだなって思う
54325/05/24(土)09:28:45No.1315901079+
>マチュに対する負のご都合主義に腹立ってきた
>ここから盛り返さないなら歴代最低脚本だと思う
マチュ自身はただの因果応報だろ
無数にやらかした罪状に殺人の濡れ衣がくっついただけだ
まあ来週ゼクノヴァについて解説されるからマチュかニャアンのどっちかは再起するよ
54425/05/24(土)09:29:09No.1315901163+
お約束を期待してたらなかったっていうのがサイコへの不満の一番の本質だと思う
サイコガンダムに怪獣映画的な街破壊を期待するファンが製作側の想定よりだいぶ多かったってことなんだろう
54525/05/24(土)09:29:23No.1315901217そうだねx3
ていうかずっとジークアスクいってんのウケる
54625/05/24(土)09:29:26No.1315901225そうだねx1
>まあ終わったらアンチが大恥かく結果が出るでしょ
>過去のつまんねぇアニメに拘り過ぎのガノタなんてなんも影響しねぇよ
そもそも1stパラレルとして1話先行上映の映画で1stおじさんたちを呼び込んで口コミで広げてジークアクスやばいやばい言わせてヒでこざかしい売り方したくせにTV放送になってからZ世代に向けたガンダム!!!!!!!!1stおじは死ね!!!!!
とダブルスタンダードし始めたからここまで執拗な1st世代に叩かれてるの分かる?
54725/05/24(土)09:29:29No.1315901238+
アムロが投獄されたのも完全に因果応報だったが
54825/05/24(土)09:29:39No.1315901272+
マチュがちゃんと指名手配されてるからこのアニメはリアリティが凄い…って褒めてるポスト流れてきたな
54925/05/24(土)09:30:14No.1315901379+
>>>>>世間では超盛り上がってる!
>>>>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>>>>数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
>>>なんの数字だよ
>>興業収入
>水星は映画やってないです…
先行上映してるよ
空気過ぎるけど
55025/05/24(土)09:30:17No.1315901387+
>>ID:qUQs79As
>典型的老害ガンダムオタクって感じ
じゃあ映画でそのガンダムオタクをなんで呼び込んだんですか?
55125/05/24(土)09:30:26No.1315901413そうだねx5
>擁護側が他の作品を叩き出しているからアレだなって思う
黒い三連星は原作でも弱かった
サイコガンダムは原作でも弱かった
こういう擁護見るとイラッとする
55225/05/24(土)09:30:28No.1315901426+
>お約束を期待してたらなかったっていうのがサイコへの不満の一番の本質だと思う
>サイコガンダムに怪獣映画的な街破壊を期待するファンが製作側の想定よりだいぶ多かったってことなんだろう
一番の肩透かしはそっちよりマチュ暴走が無いことじゃねぇかな…
55325/05/24(土)09:30:33No.1315901452+
1st世代に叩かれてる!って爺が叩いてるわけじゃんwやっぱ年取ると叩きにしか興味なくなるんだなぁ
55425/05/24(土)09:30:34No.1315901455+
>前話でコロニーが老朽化してるとかシェルターを今更作ってるみたいな話をしてる割には
>被害の描写が過去作品と比べても控えめじゃない?って疑問は当然上がるだろうよ
あの辺ってサイド6の政治腐敗絡みじゃない?
行政としてグダってるからトップがクラバ黙認してるし空気清浄機も通しちゃう
55525/05/24(土)09:30:44No.1315901495+
>ID:qUQs79As
馬鹿なアンチ演じてます感が強すぎるからもうちょっと上手くやってほしい
55625/05/24(土)09:31:04No.1315901568+
>一番の肩透かしはそっちよりマチュ暴走が無いことじゃねぇかな…
それはそれでまた別の話では
55725/05/24(土)09:31:12No.1315901595そうだねx1
>>いやまぁ根本的にお話が面白かったり主人公がちゃんと活躍してたりしてたら多少のガバなんて流して見られると思うよ?
>だからおれは流してるんだが?
じゃあいちいちスレ開いてお気持ち表明しなきゃいいのに…
55825/05/24(土)09:31:17No.1315901605そうだねx1
マチュが何も主人公らしいことしてない
俺の記憶では主人公を蔑ろにしてる作品は瞬間的にバズっても記憶に残らないよ
ジークアクスはマチュニャアンシュウジは消滅して結局ジオン勝利ifしか後世の残さないだろう
55925/05/24(土)09:31:20No.1315901614そうだねx1
予告ですっ飛んでいくジークアクス見たらサイコに突撃してるんだと思うよな…
56025/05/24(土)09:31:21No.1315901618+
>>お約束を期待してたらなかったっていうのがサイコへの不満の一番の本質だと思う
>>サイコガンダムに怪獣映画的な街破壊を期待するファンが製作側の想定よりだいぶ多かったってことなんだろう
>一番の肩透かしはそっちよりマチュ暴走が無いことじゃねぇかな…
マチュvsドゥーを期待してた人は多いだろうねとは思う
56125/05/24(土)09:31:24No.1315901628そうだねx1
>そもそも1stパラレルとして1話先行上映の映画で1stおじさんたちを呼び込んで口コミで広げてジークアクスやばいやばい言わせてヒでこざかしい売り方したくせにTV放送になってからZ世代に向けたガンダム!!!!!!!!1stおじは死ね!!!!!
全てが妄想で怖い
56225/05/24(土)09:31:29No.1315901644+
SEEDの盛り上がりは桁外れじゃね?
おそらく放送中の盛り上がりで言ったら初代から全部含めても1番だぞ
56325/05/24(土)09:31:31No.1315901647+
スペースコロニーに対しては破壊の規模よりも一箇所にでも修復材で追いつかないような穴開けたら数千万人が大変!という危機感があるはずなんだけどそれが今回に限ってあまりクローズアップされなかったので違和感はある
第一話では言ってたのに
56425/05/24(土)09:31:31No.1315901648+
>馬鹿なアンチ演じてます感が強すぎるからもうちょっと上手くやってほしい

>No.1315901225
56525/05/24(土)09:31:35No.1315901658+
まあ世間では絶賛な以上「」が喚いてみた所で結果は変わんねぇよ
56625/05/24(土)09:31:47No.1315901704+
>じゃあ映画でそのガンダムオタクをなんで呼び込んだんですか?
老害はお呼びじゃないよ
56725/05/24(土)09:31:52No.1315901728+
>じゃあいちいちスレ開いてお気持ち表明しなきゃいいのに…
??
お前は何しに来てるの?
56825/05/24(土)09:32:02No.1315901772そうだねx1
>スペースコロニーに対しては破壊の規模よりも一箇所にでも修復材で追いつかないような穴開けたら数千万人が大変!という危機感があるはずなんだけどそれが今回に限ってあまりクローズアップされなかったので違和感はある
>第一話では言ってたのに
これはかなりある
56925/05/24(土)09:32:03No.1315901774+
>>擁護側が他の作品を叩き出しているからアレだなって思う
>黒い三連星は原作でも弱かった
>サイコガンダムは原作でも弱かった
>こういう擁護見るとイラッとする
三連星を二連星にしたのはマ・クベの政治力だから単にマ・クベが凄いだけだろ
二連星になったら弱くなるのは原作通り
サイコもサイコが弱いんじゃなくキケロガがめっちゃ強いだけだ
57025/05/24(土)09:32:05No.1315901785+
>全てが妄想で怖い
辛すぎる現実を受け止めきれず妄想として決めつけて逃げちゃった
57125/05/24(土)09:32:10No.1315901798+
>一番の肩透かしはそっちよりマチュ暴走が無いことじゃねぇかな…
マチュinジークアクスとサイコガンダムの戦いだろ
この大一番で金庫から金盗んで顔見知りを殺人未遂って
こんな主人公覚えないんだけど
57225/05/24(土)09:32:10No.1315901800+
>一番の肩透かしはそっちよりマチュ暴走が無いことじゃねぇかな…
これ以上なく暴走していたように見えるが何が不満なんだ
57325/05/24(土)09:32:24No.1315901851+
imgでお気持ち表明だめだと全てのスレが消えるな
57425/05/24(土)09:32:25No.1315901856+
>>>>>>世間では超盛り上がってる!
>>>>>>とか言われても明らかに水星の方が盛り上がってた…
>>>>>数字をみるにジークアクスの方が上みたいだぞ
>>>>なんの数字だよ
>>>興業収入
>>水星は映画やってないです…
>先行上映してるよ
>空気過ぎるけど
松竹のカスみたいな上映館数の先行上映と比べてイキってるの惨めすぎでしょ
57525/05/24(土)09:32:27No.1315901864そうだねx2
未だに負債とか言う化石みたいなアンチが生き残ってたのに驚き
57625/05/24(土)09:32:32No.1315901880+
SEEDの盛り上がり方はこういう感じじゃなかったと思うけどな
続編ならわからんでもないけど
57725/05/24(土)09:32:41No.1315901906+
ゼクノヴァ起こすとヤバいは散々言っておいていざ起こるとお前出力絞れるのかよとなるのも
肩透かし感がある
57825/05/24(土)09:32:41No.1315901909+
>辛すぎる現実を受け止めきれず妄想として決めつけて逃げちゃった
自己紹介なのかな
57925/05/24(土)09:32:42No.1315901911そうだねx1
>先行上映してるよ
>空気過ぎるけど
イベント会場でのプロローグ上映を映画と同列に語る人初めて見た
58025/05/24(土)09:32:42No.1315901912+
コロニーに穴が開いたらヤバイってのはゼクノヴァ起きる時に言ってはいる
58125/05/24(土)09:32:48No.1315901933そうだねx1
>予告ですっ飛んでいくジークアクス見たらサイコに突撃してるんだと思うよな…
そんな古臭いテンプレなんて知らないよ
なんで素直に面白いものを面白いって受け取らないのかな
58225/05/24(土)09:32:49No.1315901940+
こざかしいて
58325/05/24(土)09:32:56No.1315901968+
マチュとドゥーが戦うと強化人間の強さが引き立っておじさんの無双ぶりもさらに満足度高くなったと思うんだけどね
58425/05/24(土)09:33:04No.1315901997そうだねx3
主人公周りより緑おじ上げが見ててキツくなってきた
58525/05/24(土)09:33:06No.1315902003そうだねx1
>老害はお呼びじゃないよ
その老害1stにすり寄らないと客すら呼び込めないんですか?
58625/05/24(土)09:33:09No.1315902011そうだねx1
先行上映30億の割に本放送始まってからの目に見える再生数とか視聴ランキングの数字はあんまり振るわないんだよなジークアクス
よくわからんなろうアニメにも負けてる
58725/05/24(土)09:33:18No.1315902037そうだねx1
>>>擁護側が他の作品を叩き出しているからアレだなって思う
>>黒い三連星は原作でも弱かった
>>サイコガンダムは原作でも弱かった
>>こういう擁護見るとイラッとする
>三連星を二連星にしたのはマ・クベの政治力だから単にマ・クベが凄いだけだろ
>二連星になったら弱くなるのは原作通り
>サイコもサイコが弱いんじゃなくキケロガがめっちゃ強いだけだ
いやサイコは原作からショボい香港を全く壊してないって擁護していたやついるぞ
58825/05/24(土)09:33:33No.1315902102+
>>じゃあいちいちスレ開いてお気持ち表明しなきゃいいのに…
>??
>お前は何しに来てるの?
ジークアクスを楽しく語ってるだけだぞ
58925/05/24(土)09:33:35No.1315902111そうだねx2
>サイコもサイコが弱いんじゃなくキケロガがめっちゃ強いだけだ
前の戦争で活躍したニュータイプっていう化物として描写されるに足る設定持ってるからなおじさん
59025/05/24(土)09:33:38No.1315902119+
>マチュが何も主人公らしいことしてない
>俺の記憶では主人公を蔑ろにしてる作品は瞬間的にバズっても記憶に残らないよ
>ジークアクスはマチュニャアンシュウジは消滅して結局ジオン勝利ifしか後世の残さないだろう
シャリア考察スレで見たけどシャリアの作戦を唯一崩してるのがマチュの暴走だよ
あれで赤ガンを失った
59125/05/24(土)09:33:41No.1315902129+
まーた底辺ジジイ水星ガーやってんのおつむ弱いな😅
59225/05/24(土)09:33:43No.1315902138+
>主人公周りより緑おじ上げが見ててキツくなってきた
おじさんは一番重要性が高いけど主人公ではないからな
59325/05/24(土)09:33:53No.1315902171そうだねx3
>>老害はお呼びじゃないよ
>その老害1stにすり寄らないと客すら呼び込めないんですか?
水星でも今回でも呼べてるじゃん
59425/05/24(土)09:33:54No.1315902175+
>ジークアクスを楽しく語ってるだけだぞ
じゃあ俺もそれだけど
59525/05/24(土)09:34:16No.1315902249そうだねx2
主人公がロボに乗らない戦わないロボアニメは
素直に面白い…か?
59625/05/24(土)09:34:16No.1315902251そうだねx1
1stファン全部を老害みたいに言ってるの語るに落ちてんだろ
59725/05/24(土)09:34:34No.1315902308+
男関係でギスギスする薄い友情の女子高生を見るのがキツい…
消えた相棒の意思を継いでザビ家転覆を図る緑のおじさんを見習ってほしい…
59825/05/24(土)09:34:38No.1315902324そうだねx2
最初からこれを叩いてやろう!で見るからどんな名作でもつまんない作品としか受け取れないんだよなぁ
そういうのわかるわかる
でも皆の前でそういうの言ったら引かれるだけだって理解したほうが良いよ
59925/05/24(土)09:34:46No.1315902357+
自分のこと老害1stとか言ってんの初めて見た
60025/05/24(土)09:34:58No.1315902395そうだねx1
もしかしてこのスレ濃厚?
60125/05/24(土)09:34:59No.1315902400そうだねx1
先行と本編で結構違うのは水星もジークアクスも一緒
60225/05/24(土)09:35:04No.1315902415+
>三連星を二連星にしたのはマ・クベの政治力だから単にマ・クベが凄いだけだろ
>二連星になったら弱くなるのは原作通り
>サイコもサイコが弱いんじゃなくキケロガがめっちゃ強いだけだ
If世界ではなぜそうなったかくみ取れる描写あるよね
原作強かったのはこうこうだからだって話なので原作を上げてる
60325/05/24(土)09:35:13No.1315902439+
>前の戦争で活躍したニュータイプっていう化物として描写されるに足る設定持ってるからなおじさん
設定だけだと納得しない人が増えたなって感じ
昔なら「公式設定」なんて聖典と同じでなんなら放映内容よりも優越していたのに
60425/05/24(土)09:35:14No.1315902442+
>その老害1stにすり寄らないと客すら呼び込めないんですか?
見て欲しいのは"新作でも楽しんで見てくれるガンダムオタク"であって
俺の知ってる宇宙世紀と違う!おかしい!っていつまでもブー垂れてる老害がターゲットじゃない
ここまで言わないと分からない?
60525/05/24(土)09:35:20No.1315902451そうだねx1
>主人公がロボに乗らない戦わないロボアニメは
>素直に面白い…か?
それが主人公の信条で一本筋が通ってるなら
60625/05/24(土)09:35:21No.1315902459そうだねx2
ジークアクスがこれぞジークアクスたる戦闘シーン見せれてないのがすごいモヤモヤするんだよね
なんだよヒートホークぶんぶんしてるだけじゃねえか
60725/05/24(土)09:35:36No.1315902503+
>>マチュが何も主人公らしいことしてない
>>俺の記憶では主人公を蔑ろにしてる作品は瞬間的にバズっても記憶に残らないよ
>>ジークアクスはマチュニャアンシュウジは消滅して結局ジオン勝利ifしか後世の残さないだろう
>シャリア考察スレで見たけどシャリアの作戦を唯一崩してるのがマチュの暴走だよ
>あれで赤ガンを失った
マチュの若さゆえの勢いってやつが打開策になんのかなって気はする
今んとこそれが悪い方向にしか働いてないだけで
60825/05/24(土)09:35:43No.1315902526+
>先行上映30億の割に本放送始まってからの目に見える再生数とか視聴ランキングの数字はあんまり振るわないんだよなジークアクス
>よくわからんなろうアニメにも負けてる
ジークアクスは放送枠多いからな
だからこんなにひっきりなしにスレが建ちまくる
60925/05/24(土)09:35:45No.1315902529そうだねx1
>>予告ですっ飛んでいくジークアクス見たらサイコに突撃してるんだと思うよな…
>そんな古臭いテンプレなんて知らないよ
>なんで素直に面白いものを面白いって受け取らないのかな
素直につまらない待ちやめろ
61025/05/24(土)09:35:45No.1315902530そうだねx2
>男関係でギスギスする薄い友情の女子高生を見るのがキツい…
男側がなんかどっちの女にも興味なさそうで
女達だけ一方的に盛り上がってる感が三角関係モノとしても面白くない
61125/05/24(土)09:35:54No.1315902553そうだねx2
6話の予告時にコロニーがやばいバスクがヤバいって言っていた「」たちは全員アンチだよ
61225/05/24(土)09:35:59No.1315902569+
こういうスレ見るとやっぱ叩いてるのはデマばら撒く老害ガノタなのかなぁって悲しい気持ちになるね
61325/05/24(土)09:36:07No.1315902597+
主人公が最終回まで変身しない魔法少女アニメがいいなら主人公がガンダム全然乗らないガンダムだっていいだろ!
61425/05/24(土)09:36:14No.1315902624+
>ジークアクスがこれぞジークアクスたる戦闘シーン見せれてないのがすごいモヤモヤするんだよね
>なんだよヒートホークぶんぶんしてるだけじゃねえか
ソドンに戻ったからライフルもサーベルも使えるようになるはず
61525/05/24(土)09:36:18No.1315902637そうだねx1
ぶっちゃけ名前のわりに斧要素もだいぶ弱いよなとは感じるなジークアックス
61625/05/24(土)09:36:34No.1315902690+
>水星でも
うn
>今回でも呼べてるじゃん
🤔
61725/05/24(土)09:36:40No.1315902708+
>主人公がロボに乗らない戦わないロボアニメは
>素直に面白い…か?
今期のワタル評判いいからおすすめだよ
子ども向けロボアニメ素直にやってる
61825/05/24(土)09:36:40No.1315902709そうだねx1
>昔なら「公式設定」なんて聖典と同じでなんなら放映内容よりも優越していたのに
公式が二次創作始めたらそうもなろう
61925/05/24(土)09:36:51No.1315902745+
>設定だけだと納得しない人が増えたなって感じ
>昔なら「公式設定」なんて聖典と同じでなんなら放映内容よりも優越していたのに
あえて言うなら逆じゃねぇの
サイコガンダムって設定だけ聖典にして他無視しすぎつうか
62025/05/24(土)09:36:51No.1315902748+
過去キャラが実質主人公、主人公蔑ろは不評になった辺りの呪術みたいだ
ソロモン戦の尺考えるとあと4.5話しかないのにマチュとニャアンのくだり掘り下げてギレン派とキシリア派の内戦出来るのか
62125/05/24(土)09:37:04No.1315902795そうだねx2
面白い作品を最初からつまんねぇはずだ!叩いてやる!だけで見てるのってホント異常行動だと思う
62225/05/24(土)09:37:04No.1315902797+
>>ジークアクスを楽しく語ってるだけだぞ
>じゃあ俺もそれだけど
じゃあってなんだよ自我とか無いのか?
62325/05/24(土)09:37:26No.1315902863そうだねx1
外伝作品に近いただのパラレル宇宙世紀ものなのに期待感煽りすぎたんじゃないかな
62425/05/24(土)09:37:29No.1315902880そうだねx2
>>男関係でギスギスする薄い友情の女子高生を見るのがキツい…
>男側がなんかどっちの女にも興味なさそうで
>女達だけ一方的に盛り上がってる感が三角関係モノとしても面白くない
そもそも三角関係モノとして盛り上げる気ないからじゃねえかな
これ恋愛脳を馬鹿にしてるアニメだよ?
62525/05/24(土)09:37:33No.1315902897そうだねx1
1stなんて見てんのジジイだけ!RX78のプラモ買う奴はジジイだけ!あんな古いアニメ面白いとか言ってるのジジイだけ!てなんか発狂してるやつ定期的にみる
62625/05/24(土)09:37:43No.1315902927+
>ジークアクスがこれぞジークアクスたる戦闘シーン見せれてないのがすごいモヤモヤするんだよね
>なんだよヒートホークぶんぶんしてるだけじゃねえか
そこはまあ鶴巻というかカラーの悪癖ではある
間違いなく最終戦はフル装備+オメガサイコミュでトップを狙え並の極端な大暴れにしてくるだろうからな
いわゆる互角のドッグファイトは中々無い
62725/05/24(土)09:37:45No.1315902931+
>>>ジークアクスを楽しく語ってるだけだぞ
>>じゃあ俺もそれだけど
>じゃあってなんだよ自我とか無いのか?
とガンダムが言っている
62825/05/24(土)09:37:53No.1315902962そうだねx2
Xでもジークアクスにつまらないってサジェスト出るようにっなっちゃったし
ビギニングでみんな期待しすぎたんだ
62925/05/24(土)09:37:56No.1315902973+
>男側がなんかどっちの女にも興味なさそうで
>女達だけ一方的に盛り上がってる感が三角関係モノとしても面白くない
俺はこの理想押し付けてる感じがガンダムの好きな部分だからエンジョイしてる
63025/05/24(土)09:38:06No.1315903006そうだねx2
俺は主人公機活躍しなくても他のMS戦が良ければ気にならないタイプだけど
主人公機の活躍見れなくてフラストレーション溜まってる人は新作ガンダムのたびに見るから
ここはもう作風によって不満出るのしょうがない部分なんだろうなと思う
63125/05/24(土)09:38:17No.1315903051そうだねx3
>Xでもジークアクスにつまらないってサジェスト出るようにっなっちゃったし
>ビギニングでみんな期待しすぎたんだ
お前がつまらないで検索ばっかしてるからだろw
63225/05/24(土)09:38:42No.1315903144そうだねx2
単純に戦闘シーンにガッカリしているよ
独自設定のMAV戦が全く活かせてない
63325/05/24(土)09:38:56No.1315903200+
>>ハンブラビの扱いにキレてる人はよく見る
>ハンブラビなんて元から扱い悪いのになんで今更文句言ってるんだろうな…
普通にゼータ追い詰めてただろ未視聴がしゃしゃるな
63425/05/24(土)09:38:57No.1315903203+
>男関係でギスギスする薄い友情の女子高生を見るのがキツい…
じつはしてない
マチュが一人でキラキラしまくりシュウジにモテまくりとかやってるのに
ニャアンが横入りしてるのにキレて暴走してる
なんでもそうだがマチュの一人芝居であの激しい感情は何の意味もない
63525/05/24(土)09:39:00No.1315903211そうだねx1
>俺は主人公機活躍しなくても他のMS戦が良ければ気にならないタイプだけど
>主人公機の活躍見れなくてフラストレーション溜まってる人は新作ガンダムのたびに見るから
>ここはもう作風によって不満出るのしょうがない部分なんだろうなと思う
まあ普通にカッコいいガンダム見たくて見てる人が大半だろうからな
63625/05/24(土)09:39:05No.1315903232+
>そもそも三角関係モノとして盛り上げる気ないからじゃねえかな
>これ恋愛脳を馬鹿にしてるアニメだよ?
恋愛脳拗らせた女が地獄を見ましただし、立ち直ったマチュが最後に対峙するのもシャアを理解しないまま暗躍してるシャリアだからな
63725/05/24(土)09:39:08No.1315903238そうだねx4
ジークアクス活躍しない代わりにハンブラビやサイコガンダムが大暴れするならまだ良かったんだけどね
63825/05/24(土)09:39:09No.1315903245+
キシリアはシャリアが殺してギレンはソーラレイで吹き飛ぶと思う
63925/05/24(土)09:39:16No.1315903280+
にっなっちゃっ
64025/05/24(土)09:39:28No.1315903323+
あの緑おじ紳士ぶっているがサイド6にガンダムがいるという半信半疑な情報でソドンをコロニーど真中に停めて延々とサイド6のコロニーの不安を煽りあまつさえサイコガンダムまで呼び寄せコロニー内でキシリアさまを護るとはいえ艦砲のハイメガ粒子砲をサイコガンダムに向けてぶっ放し自分はまるで主人公の如くキケロガで出撃しさらにビームをぶっ放し

お前らココがコロニー内だってことわかってる?
勝利公国ジオンさまだぞコロニーにいくら穴が開こうが知ったこっちゃないみたいな暴れ方してるけど毒ガスより酷い地獄作り出すな
64125/05/24(土)09:39:30No.1315903332そうだねx1
>ハンブラビなんて元から扱い悪いのになんで今更文句言ってるんだろうな…
ヤザンの登場機だぞ
64225/05/24(土)09:40:00No.1315903434+
シャリア軸とマチュ軸の話しがやっと交差した段階ってだけだろ
64325/05/24(土)09:40:01No.1315903437そうだねx1
>>Xでもジークアクスにつまらないってサジェスト出るようにっなっちゃったし
>>ビギニングでみんな期待しすぎたんだ
>お前がつまらないで検索ばっかしてるからだろw
残念ながら…
64425/05/24(土)09:40:03No.1315903443そうだねx1
鉄血は主人公機の活躍に関しては一貫して書き続けてたならそういえば
ほんとオチでもったいないことした作品だわ
64525/05/24(土)09:40:09No.1315903456+
>>>ハンブラビの扱いにキレてる人はよく見る
>>ハンブラビなんて元から扱い悪いのになんで今更文句言ってるんだろうな…
>普通にゼータ追い詰めてただろ未視聴がしゃしゃるな
原作から糞MSだぞ
パイロット含めて雑魚
64625/05/24(土)09:40:18No.1315903486+
マチュニャアンシュウジリストラしてファーストifだけ見たいなぁがいまの感想
最終話次第では評価また変わるかもだが
64725/05/24(土)09:40:19No.1315903494+
キケロガ大暴れで満足だったけどな俺は
64825/05/24(土)09:40:21No.1315903502そうだねx3
>Xでもジークアクスにつまらないってサジェスト出るようにっなっちゃったし
>ビギニングでみんな期待しすぎたんだ
つまらないもサ終も検索ワード全体のツイート数が増えるとどこでもでてくるよ
トレンド占拠とかしないくらいのアニメだとその作品の関係なくでない
64925/05/24(土)09:40:23No.1315903510+
>単純に戦闘シーンにガッカリしているよ
>独自設定のMAV戦が全く活かせてない
あれ作中でも教本がなんか勝手な事書いてるわーみたいな扱いだし
私のマブって言わせたかっただけ感ある
65025/05/24(土)09:40:34No.1315903556そうだねx3
>>Xでもジークアクスにつまらないってサジェスト出るようにっなっちゃったし
>>ビギニングでみんな期待しすぎたんだ
>お前がつまらないで検索ばっかしてるからだろw
これはGoogleだけどまぁ
fu5074907.jpg[見る]
65125/05/24(土)09:40:38No.1315903574+
主人公活躍しないしサイコガンダムも肩透かしだし折り返しの7話でこれだと失望するには充分だった
65225/05/24(土)09:40:42No.1315903588+
>ジークアクス活躍しない代わりにハンブラビやサイコガンダムが大暴れするならまだ良かったんだけどね
それやっちゃうと話が連邦に傾くし匙加減難しいね
65325/05/24(土)09:40:45No.1315903597+
>これ恋愛脳を馬鹿にしてるアニメだよ?
なんでかってに馬鹿にしてると決めつけてんだ
65425/05/24(土)09:40:59No.1315903639+
>単純に戦闘シーンにガッカリしているよ
>独自設定のMAV戦が全く活かせてない
一人でMAVをやってるみたいなセリフ確かにうん?みたいな感想は抱く
65625/05/24(土)09:41:23No.1315903718+
なんで批判がしたいだけの人は勝手な妄想で悪意を見つけ出すんだろ
65725/05/24(土)09:41:29No.1315903747そうだねx2
食べ物のサジェストにまずいがよく出てくるのに似た感じ
65825/05/24(土)09:41:41No.1315903791+
>単純に戦闘シーンにガッカリしているよ
>独自設定のMAV戦が全く活かせてない
そりゃ真のMAVは一組も出てないからな
4話と5話はMAVを喪失した奴らの話で7話のシャリアは一人でMAVをやってる
名前や1話のダブルミーニング的にも仲直りしたマチュとニャアンこそが真のMAV(マブダチ)ってやりたいから入れた設定でしょ
65925/05/24(土)09:41:44No.1315903806そうだねx2
>コ  ロ  ニ  ー 内  で  す  よ
なにその空白
66025/05/24(土)09:41:49No.1315903827そうだねx2
>>これ恋愛脳を馬鹿にしてるアニメだよ?
>なんでかってに馬鹿にしてると決めつけてんだ
マチュが恋愛脳で破滅してるからじゃねえかな
66125/05/24(土)09:42:05No.1315903895+
マヴは良くも悪くも2機1組での動きってだけだからな
66225/05/24(土)09:42:17No.1315903936+
大した出番ない目立たないキャラやМSに息吹き込んだみたいなものだから皆絶賛してるんだろ?
1stおじさんも自分の推しキャラがまた目立つと嬉しいんじゃないの?
66325/05/24(土)09:42:17No.1315903941+
>勝利公国ジオンさまだぞコロニーにいくら穴が開こうが知ったこっちゃないみたいな暴れ方してるけど毒ガスより酷い地獄作り出すな
いやコロニーに穴開いても毒ガス撒いてもどっちも全滅だろ
66425/05/24(土)09:42:18No.1315903942+
正直戦闘シーンの尺自体は鉄血や水星と比較してもかなり多いんだけどな
ここ10年のテレビシリーズのガンダムはどう省エネして一回の戦闘のクオリティ上げるかって戦いだった
66525/05/24(土)09:42:21No.1315903951+
>>ジークアクス活躍しない代わりにハンブラビやサイコガンダムが大暴れするならまだ良かったんだけどね
>それやっちゃうと話が連邦に傾くし匙加減難しいね
というかその代わりにキケロガ大活躍しただけなのに何が違うんだろう?
66625/05/24(土)09:42:25No.1315903963+
>なんで批判がしたいだけの人は勝手な妄想で悪意を見つけ出すんだろ
この流れが気に入らなくて自演で言ってるから?
66725/05/24(土)09:42:28No.1315903968+
>原作から糞MSだぞ
>パイロット含めて雑魚
OT最強のヤザン馬鹿にしてる?
66825/05/24(土)09:42:42No.1315904009そうだねx3
>なんで批判がしたいだけの人は勝手な妄想で悪意を見つけ出すんだろ
MAV戦つまんなくね?
一人で二人を相手しているシーンが多くて相方がカバーしながら戦うところは殆どなくて相方棒立ちが目立つ
66925/05/24(土)09:42:44No.1315904023+
>なんで批判がしたいだけの人は勝手な妄想で悪意を見つけ出すんだろ
全体化して断罪しようとするのまともに語れないからやめて欲しいよね
トータルの評価観測できるのはバンナムだけだよ
67025/05/24(土)09:42:51No.1315904040そうだねx1
被害妄想すごいな
67125/05/24(土)09:42:56No.1315904057そうだねx1
コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
67225/05/24(土)09:42:58No.1315904072+
ララ音どういう経緯で発見されて名付けられたのかずっと気になってる
ララァいないのにどっから鳴ってるの
67325/05/24(土)09:43:11No.1315904104+
>>>ジークアクス活躍しない代わりにハンブラビやサイコガンダムが大暴れするならまだ良かったんだけどね
>>それやっちゃうと話が連邦に傾くし匙加減難しいね
>というかその代わりにキケロガ大活躍しただけなのに何が違うんだろう?
ビギニングでも見れるしキケロガの活躍シーン
67425/05/24(土)09:43:14No.1315904120+
>鉄血は主人公機の活躍に関しては一貫して書き続けてたならそういえば
>ほんとオチでもったいないことした作品だわ
あれはあれで戦闘自体がない回多くて不満出てた記憶があるけど
出たら大暴れすることでバランス取ってたんだろうな
67525/05/24(土)09:43:33No.1315904183+
来週の殴り込みでキケロガの薙ぎ払いビーム見ればあの出力にも納得してもらえると思う
67625/05/24(土)09:43:35No.1315904190+
今の時点で作品評価するとかは出来ないけど
少なくともサイコガンダムが思ったより大暴れしてないしコロニーへの被害も微小でガッカリした部分は大きい
でも失敗したとはいえキシリア暗殺の為だけに用意したものだと言われるとこれくらい小規模の方が目的は果たしやすいよな…と納得はした
67825/05/24(土)09:43:41No.1315904213そうだねx2
>というかその代わりにキケロガ大活躍しただけなのに何が違うんだろう?
キケロガが倒すべき脅威として登場したわけではないからでは?
67925/05/24(土)09:43:48No.1315904235そうだねx2
>正直戦闘シーンの尺自体は鉄血や水星と比較してもかなり多いんだけどな
>ここ10年のテレビシリーズのガンダムはどう省エネして一回の戦闘のクオリティ上げるかって戦いだった
コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
68025/05/24(土)09:43:50No.1315904243+
1対1の戦闘すら描くの難しいのにMAV戦術なんて相当殺陣の描写が得意じゃないと…
68125/05/24(土)09:44:03No.1315904285+
>コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
そもそも今のところ出てくるキャラ全員相互不理解でマブらしいキャラがいないんだよね
68225/05/24(土)09:44:10No.1315904307+
>ララ音どういう経緯で発見されて名付けられたのかずっと気になってる
>ララァいないのにどっから鳴ってるの
ファーストからあの音あるってレス見てまじで?ってなってる
あったっけ?
68325/05/24(土)09:44:12No.1315904315+
>ビギニングでも見れるしキケロガの活躍シーン
ビギニングのキケロガはオールレンジや一人MAVはやってないよ
68525/05/24(土)09:44:19No.1315904336そうだねx4
>>コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
>それ今暴れてるGQアンチさんのこと?w
イライラしてるからって馬鹿のふりしないほうがいいよ
68625/05/24(土)09:44:29No.1315904356+
>>鉄血は主人公機の活躍に関しては一貫して書き続けてたならそういえば
>>ほんとオチでもったいないことした作品だわ
>あれはあれで戦闘自体がない回多くて不満出てた記憶があるけど
>出たら大暴れすることでバランス取ってたんだろうな
コスト的に戦闘あんまりできないんだな…って配分だったよね
基本2話に一回くらいしか戦わない
68825/05/24(土)09:44:56No.1315904449そうだねx4
>>ビギニングでも見れるしキケロガの活躍シーン
>ビギニングのキケロガはオールレンジや一人MAVはやってないよ
なんで後出しで対象絞ってくるの?
68925/05/24(土)09:44:59No.1315904468そうだねx1
>>ララ音どういう経緯で発見されて名付けられたのかずっと気になってる
>>ララァいないのにどっから鳴ってるの
>ファーストからあの音あるってレス見てまじで?ってなってる
>あったっけ?
エルメスのビット攻撃時
ミライさんとかは聞こえてた
69025/05/24(土)09:45:14No.1315904523+
「」は恋愛で身を持ち崩す惨めな女が大好きという印象がある
69125/05/24(土)09:45:15No.1315904527そうだねx1
>>というかその代わりにキケロガ大活躍しただけなのに何が違うんだろう?
>キケロガが倒すべき脅威として登場したわけではないからでは?
それは気付いてない奴がアホなだけだろ
5話からこの流れ自作自演してるの視聴者にはばっちり分かるようにしてるのに
69225/05/24(土)09:45:16No.1315904533そうだねx5
>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
本当にジークアクス観てそれ言ってる?
69325/05/24(土)09:45:19No.1315904540+
鉄血はバスバトスが暴れ続けたのはよかったけど戦闘シーン自体がすくねぇ…
69425/05/24(土)09:45:19No.1315904543そうだねx3
つまらないのはつまらないでいいんだけど
最新作が否定寄りになると過去の駄作を当てこすりで褒め始めるやつが出てくるのが俺は許せない
69525/05/24(土)09:45:35No.1315904594そうだねx3
>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
マチュセリフ多くない分表情の演技おおいなーって感じる
69625/05/24(土)09:45:43No.1315904620+
ビギニングのキケロガ見たらむしろ納得の強さでしか無いからな
69725/05/24(土)09:46:04No.1315904692+
薄い本は誰が多いかは気になる
69825/05/24(土)09:46:12No.1315904734そうだねx1
>>コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
>それ今暴れてるGQアンチさんのこと?w
マチュとシュウジとニャアン全員一人で暴れてね?
69925/05/24(土)09:46:17No.1315904749そうだねx1
>>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
>本当にジークアクス観てそれ言ってる?
作画に限ればマジで前作2個にもっと分けてやれよってくらい金掛かってるぞ
70025/05/24(土)09:46:39No.1315904835+
>エルメスのビット攻撃時
>ミライさんとかは聞こえてた
1回しかみてないから記憶飛んでた…
ファーストのあの音はどういう意味だったの?
70125/05/24(土)09:46:43No.1315904844+
鉄血は一年だろ
70225/05/24(土)09:46:55No.1315904891そうだねx2
ブラビとサイコを鳴り物入りで出しておいて方や偏頭痛方やDoいけるかでそいつら相手に緑おじ大活躍!強い!って舐めてんのかと
70325/05/24(土)09:47:02No.1315904906+
>薄い本は誰が多いかは気になる
シイコ以外の未来見えない
70425/05/24(土)09:47:03No.1315904910+
ビギニングのキケロガ&赤ガンMAVは演出がガンダムじゃなくてトップをねらえになってたしな
天パいないならそら勝てんわとなる説得力
70525/05/24(土)09:47:23No.1315904966そうだねx1
主人公達がほぼ何も活躍せず転落していくのはガンダム以外でも珍しいが別にそれが面白さに繋がるわけではない
だから緑おじさんとかのストーリー軸を用意してるんだろうけどここにマチュらの話まで進めようとしたらやっぱ12話じゃ足らなくね?という気がしてならない
70625/05/24(土)09:47:30No.1315904989+
>>>コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
>>それ今暴れてるGQアンチさんのこと?w
>マチュとシュウジとニャアン全員一人で暴れてね?
>イライラしてるからって馬鹿のふりしないほうがいいよ
70725/05/24(土)09:47:33No.1315905005そうだねx1
>マチュとシュウジとニャアン全員一人で暴れてね?
実際こいつらって全員お互いの事全く理解してないじゃん
マブとは程遠い関係性だからマブ戦術なんて出来るわけないんじゃねえかな
70825/05/24(土)09:47:37No.1315905027+
>ファーストのあの音はどういう意味だったの?
特にないよ!
70925/05/24(土)09:47:44No.1315905052+
緑のおじさんも本でてるよ
あとエグザベくん回り
71025/05/24(土)09:47:52No.1315905079そうだねx1
>>>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>>>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
>>本当にジークアクス観てそれ言ってる?
>作画に限ればマジで前作2個にもっと分けてやれよってくらい金掛かってるぞ
Gレコは作画良かったぞ
71125/05/24(土)09:47:56No.1315905094そうだねx2
二連星戦とか好きだけどな
ああいうマブも嫌いじゃありません
71225/05/24(土)09:48:09No.1315905135+
>つまらないのはつまらないでいいんだけど
>最新作が否定寄りになると過去の駄作を当てこすりで褒め始めるやつが出てくるのが俺は許せない
そんな事しても駄作が面白くなるわけねぇのにな
素直に褒められないならまだしも駄作よりもつまんないなんて言い方はクソだわ
GQよりも面白いなんて言っていいのSEEDくらいでしょ
71325/05/24(土)09:48:32No.1315905216そうだねx1
初代ではニュータイプじゃなくてもコンペイトウに出てくる幽霊みたいな扱いでララ音はモブにも聞こえてたような
71425/05/24(土)09:48:38No.1315905231+
>>エルメスのビット攻撃時
>>ミライさんとかは聞こえてた
>1回しかみてないから記憶飛んでた…
>ファーストのあの音はどういう意味だったの?
呼んでる音らしいけど後付けだった気がする
個人的にはララァ専用BGMくらいの感覚
71525/05/24(土)09:48:41No.1315905241そうだねx1
>>>>コンビネーションも何もないただ1人で暴れてるだけの奴しかいないから1人でマヴやってるとか言われても感
>>>それ今暴れてるGQアンチさんのこと?w
>>マチュとシュウジとニャアン全員一人で暴れてね?
>>イライラしてるからって馬鹿のふりしないほうがいいよ
反論できないから人を馬鹿にする擁護プレイ
71625/05/24(土)09:48:44No.1315905247そうだねx1
>>ファーストのあの音はどういう意味だったの?
>特にないよ!
演出とかじゃなく作中人物がきいてるのに?!
こっちでどういう理由つけするんだろう
71725/05/24(土)09:49:01No.1315905314+
12話の分作画はめっちゃ頑張ってるだろ
71825/05/24(土)09:49:05No.1315905329そうだねx2
>Gレコは作画良かったぞ
駄作に作画かけるのホント良くないよね…
71925/05/24(土)09:49:11No.1315905351+
>ブラビとサイコを鳴り物入りで出しておいて方や偏頭痛方やDoいけるかでそいつら相手に緑おじ大活躍!強い!って舐めてんのかと
かませ犬っていい感じにやり合うからかませ犬なのであって普通に蹴散らされるなら雑魚としか言えないよなって
72025/05/24(土)09:49:29No.1315905413+
皆言いたいことはいろいろあるだろうがサイコガンダムで暴れても損壊率10%未満のコロニーや緑おじ無双だのいろいろ不穏点はあるけど俺はシュウジがいきなりゼクノヴァ起こせる便利設定にツッコミを入れたいんだ

ゼクノヴァってたしかサイコミュが何か不穏な存在に干渉してソロモンの4/1を削り取った対消滅現社だよね...?
なんでそんな危ない現象コロニー内で故意に起こしてるのシュウジ...
72125/05/24(土)09:49:39No.1315905459そうだねx6
ビルや車の破壊シーン描けないんだなって印象強すぎて作画良いとは思えないな…
72225/05/24(土)09:49:49No.1315905495そうだねx2
リアタイで種やってた頃は信者がシャア板で大暴れしてた記憶しか無いんだが・・・
72325/05/24(土)09:49:55No.1315905510+
自分は面白いので失敗最低いわれてもそれ個人の好みじゃねって思う
72425/05/24(土)09:50:00No.1315905528そうだねx2
>>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
>本当にジークアクス観てそれ言ってる?
全部リアタイしてるからこその感想だよ
鉄血も水星もここ本当は戦闘シーン入れたかったんだろうな…って回何個もあって制作サイドの苦労を感じた
ジークアックスって作画コスト面で苦労してる印象まったくねぇわ
72525/05/24(土)09:50:15No.1315905576+
>皆言いたいことはいろいろあるだろうがサイコガンダムで暴れても損壊率10%未満のコロニーや緑おじ無双だのいろいろ不穏点はあるけど俺はシュウジがいきなりゼクノヴァ起こせる便利設定にツッコミを入れたいんだ
>
>ゼクノヴァってたしかサイコミュが何か不穏な存在に干渉してソロモンの4/1を削り取った対消滅現社だよね...?
>なんでそんな危ない現象コロニー内で故意に起こしてるのシュウジ...
ガンダムが呼んだだけでシュウジが起こした訳じゃないだろ
72625/05/24(土)09:50:23No.1315905601そうだねx1
>ブラビとサイコを鳴り物入りで出しておいて方や偏頭痛方やDoいけるかでそいつら相手に緑おじ大活躍!強い!って舐めてんのかと
キケロガ(ブラウ・ブロ)とサイコブラビの期待値は個人差によるとしか言えんがな
圧勝したのは監督のひいきだろうが
72725/05/24(土)09:50:43No.1315905677+
>演出とかじゃなく作中人物がきいてるのに?!
バイオセンサーを通じてジオを止めた力とか逆サイコフレームでアクシズを反らした力とか作中では詳細不明な事象があとから別作品で勝手に名前つけられたりするでしょ
72825/05/24(土)09:50:47No.1315905695+
>皆言いたいことはいろいろあるだろうがサイコガンダムで暴れても損壊率10%未満のコロニーや緑おじ無双だのいろいろ不穏点はあるけど俺はシュウジがいきなりゼクノヴァ起こせる便利設定にツッコミを入れたいんだ
>
>ゼクノヴァってたしかサイコミュが何か不穏な存在に干渉してソロモンの4/1を削り取った対消滅現社だよね...?
>なんでそんな危ない現象コロニー内で故意に起こしてるのシュウジ...
その辺りは起こせる側は目の前のニャアンが無事なくらい出力いじるのも思った通りにできるんだろう
72925/05/24(土)09:50:57No.1315905727そうだねx4
なんならハンブラビ棒立ちで作画面でも文句言いたいよ俺は
73025/05/24(土)09:51:11No.1315905772+
>>薄い本は誰が多いかは気になる
>シイコ以外の未来見えない
やはりふしだらな母は強いな…
73125/05/24(土)09:51:20No.1315905812そうだねx4
>ビルや車の破壊シーン描けないんだなって印象強すぎて作画良いとは思えないな…
ビルや車の破壊シーンがなかったりSEEDみたいに逃げ惑う人達がいないのは予算の少なさを感じた
73225/05/24(土)09:51:29No.1315905851+
>リアタイで種やってた頃は信者がシャア板で大暴れしてた記憶しか無いんだが・・・
そもそもそれで世代間対立が酷くなってスレが割れたからな
ガンダムを語る掲示板自体がガンダム作品みたいだなあとは昔から思ってた
73325/05/24(土)09:51:33No.1315905866+
いや戦闘多い分多いなりの作画というか内容だろ…
73425/05/24(土)09:51:36No.1315905880+
>ガンダムが呼んだだけでシュウジが起こした訳じゃないだろ
じゃあもうあの赤いガンダム自体がいつ起こるかもわからないヤバい現象抱え込んだ歩く核兵器じゃないですか
73525/05/24(土)09:51:44No.1315905912そうだねx4
>>>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>>>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
>>本当にジークアクス観てそれ言ってる?
>全部リアタイしてるからこその感想だよ
>鉄血も水星もここ本当は戦闘シーン入れたかったんだろうな…って回何個もあって制作サイドの苦労を感じた
>ジークアックスって作画コスト面で苦労してる印象まったくねぇわ
制作サイドの事情を妄想だけで語る異常者
73625/05/24(土)09:52:03No.1315905964そうだねx3
そんなん言うたら水星のガンダム戦くそつまんねーだろ
73725/05/24(土)09:52:19No.1315906025そうだねx2
>>>コストのかかり方は鉄血や水星の比じゃなくてすごいよね
>>>なんなら日常シーンのキャラの芝居もかなり細かく動かしてるし
>>本当にジークアクス観てそれ言ってる?
>全部リアタイしてるからこその感想だよ
>鉄血も水星もここ本当は戦闘シーン入れたかったんだろうな…って回何個もあって制作サイドの苦労を感じた
>ジークアックスって作画コスト面で苦労してる印象まったくねぇわ
それだとフラフラするだけのハンブラビは入れたくて入れたってこと?
73825/05/24(土)09:52:22No.1315906032+
>>ビルや車の破壊シーン描けないんだなって印象強すぎて作画良いとは思えないな…
>ビルや車の破壊シーンがなかったりSEEDみたいに逃げ惑う人達がいないのは予算の少なさを感じた
あれに関しちゃ種が露悪過ぎただけな感もある
73925/05/24(土)09:52:26No.1315906044そうだねx1
作画は良いんだけどやることがスローモーション戦闘ばかりだからイマイチ凄さを感じない
74025/05/24(土)09:52:26No.1315906045+
マチュは作劇的には行き場のない不満を持て余して迷走するのが仕事なんだけど
>皆言いたいことはいろいろあるだろうがサイコガンダムで暴れても損壊率10%未満のコロニーや緑おじ無双だのいろいろ不穏点はあるけど俺はシュウジがいきなりゼクノヴァ起こせる便利設定にツッコミを入れたいんだ
>ゼクノヴァってたしかサイコミュが何か不穏な存在に干渉してソロモンの4/1を削り取った対消滅現社だよね...?
>なんでそんな危ない現象コロニー内で故意に起こしてるのシュウジ...
まとめ読んで納得するんじゃなく自分で描写チェックしろとしか言えねえ
どう見たら故意に見えるのか教えてほしい
74125/05/24(土)09:52:35No.1315906077+
ハンブラビどうこうよりゲーツ仕事しなさすぎてお前なんやねんってなった
74225/05/24(土)09:52:36No.1315906080そうだねx4
ジークアックスも予算低いからしょうがない部分あるみたいな方向で良くの…?
さすがに無理ない…?
74325/05/24(土)09:52:46No.1315906112そうだねx1
>>ブラビとサイコを鳴り物入りで出しておいて方や偏頭痛方やDoいけるかでそいつら相手に緑おじ大活躍!強い!って舐めてんのかと
>キケロガ(ブラウ・ブロ)とサイコブラビの期待値は個人差によるとしか言えんがな
>圧勝したのは監督のひいきだろうが
作劇上おじさんここで圧倒的なパワーみせておかないとだと思うよ
次でシャアと戦ってるシーンくるんでしょ?
そしてマチュはおじさんの傘下に入る
74425/05/24(土)09:52:53No.1315906142そうだねx1
良く考えたらクラバやってたけど完全な形でマブ戦術を行った事は殆ど無かったんだな
強いて言えば最初のクラバだけど殆どピンチをシュウジが救うって形だったし
74525/05/24(土)09:52:53No.1315906145そうだねx1
まず今回の「コロニーに穴が開くぞ!(開かない)」なクソしょぼいゼクノヴァの後にソロモン吹き飛ぶところ見せられても尚更「前回のクソしょぼくね?」って変な対比起きそうだな…
74625/05/24(土)09:52:57No.1315906163+
>リアタイで種やってた頃は信者がシャア板で大暴れしてた記憶しか無いんだが・・・
なんかずっと昔から種は叩かれてるって言ってるけど種ファンは種ファンで宇宙世紀作品とか叩いてたよな…
まぁ今もジークアクスファンが水星鉄血叩いたりしてたんだけどさ…
74725/05/24(土)09:53:05No.1315906200そうだねx2
こういうスレ見てても思うけど批判する人は1から10まで説明されないと理解できないんだなぁって
それこそなろうみたいなキモオタ専用アニメでも見てキャラ萌え~でも言ってシコってればいいのに…
74825/05/24(土)09:53:24No.1315906263+
>ジークアックスも予算低いからしょうがない部分あるみたいな方向で良くの…?
>さすがに無理ない…?
なんで勝手につまらない前提で話してるの?
74925/05/24(土)09:53:24No.1315906266+
>作画は良いんだけどやることがスローモーション戦闘ばかりだからイマイチ凄さを感じない
ビギニングと比較して戦闘面の差がすげえなって
75025/05/24(土)09:53:29No.1315906283+
>>ガンダムが呼んだだけでシュウジが起こした訳じゃないだろ
>じゃあもうあの赤いガンダム自体がいつ起こるかもわからないヤバい現象抱え込んだ歩く核兵器じゃないですか
それは一話から一貫して言われてるだろ
シャリアの数々の問題行動も二機のガンダム回収のためだから許されてるわけで
75125/05/24(土)09:53:35No.1315906300+
宣伝にはだいぶ予算かけてるよな。
サンボルなんか最近までアニメ化してたことすら知らなかった。
75225/05/24(土)09:53:42No.1315906328そうだねx4
CG作画だから「何かが壊れたり欠けたりしている状態」はそれこそ後にその状態のプラモでも出すぐらいでないと作らないと思う
75325/05/24(土)09:53:46No.1315906346+
現状だと1番良かった戦闘がシャアと無名のパイロットの戦闘で
その次が魔女の戦闘
75425/05/24(土)09:53:48No.1315906351そうだねx1
>>ビルや車の破壊シーン描けないんだなって印象強すぎて作画良いとは思えないな…
>ビルや車の破壊シーンがなかったりSEEDみたいに逃げ惑う人達がいないのは予算の少なさを感じた
>それだとフラフラするだけのハンブラビは入れたくて入れたってこと?
どっちも作ってるやつのセンスがないだけで金掛かってるの自体は画面見ればわかるよ…
75525/05/24(土)09:54:08No.1315906424+
>>作画は良いんだけどやることがスローモーション戦闘ばかりだからイマイチ凄さを感じない
>ビギニングと比較して戦闘面の差がすげえなって
初代の戦闘オマージュだから下駄履いてるってレベルじゃない…
75625/05/24(土)09:54:32No.1315906496そうだねx1
パラレルパロディなガンダムアニメとして見てるから楽しんでるかな自分は
75725/05/24(土)09:54:36No.1315906509そうだねx2
>こういうスレ見てても思うけど批判する人は1から10まで説明されないと理解できないんだなぁって
>それこそなろうみたいなキモオタ専用アニメでも見てキャラ萌え~でも言ってシコってればいいのに…
ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
75825/05/24(土)09:54:37No.1315906513そうだねx2
ジークアックスは鉄血水星より予算掛けて作られてるのは明らかだぞ
それでこの出来ってのはまあ置いておくとして
75925/05/24(土)09:54:44No.1315906530そうだねx6
面白いねって言うだけで
ここは!?この部分は!?じゃあこれはどうなんだ!!!って言い出すのくそめんどくせえな
76025/05/24(土)09:54:48No.1315906546+
>良く考えたらクラバやってたけど完全な形でマブ戦術を行った事は殆ど無かったんだな
>強いて言えば最初のクラバだけど殆どピンチをシュウジが救うって形だったし
まあこの相互不理解の関係性ならそうもなろうなって感じ
最終的に完璧なマブ戦が出来るようになるのかね
76125/05/24(土)09:54:49No.1315906548+
>良く考えたらクラバやってたけど完全な形でマブ戦術を行った事は殆ど無かったんだな
>強いて言えば最初のクラバだけど殆どピンチをシュウジが救うって形だったし
まぁカットは2on2の醍醐味じゃないか
後は2on1で1側が辛勝のワンパだし
76225/05/24(土)09:54:59No.1315906585そうだねx1
いや作画もゴミでしょ
鉄血のほうが作画すごかったわ
76325/05/24(土)09:55:05No.1315906605そうだねx1
>ジークアックスは鉄血水星より予算掛けて作られてるのは明らかだぞ
>それでこの出来ってのはまあ置いておくとして
出来が悪いことにしたい人?
76425/05/24(土)09:55:23No.1315906677そうだねx1
>現状だと1番良かった戦闘がシャアと無名のパイロットの戦闘で
あの首だけ後ろ向いてバルカン撃つやつが適度に気持ち悪くて好き
ビギニング?は見てないんだけどあれ前からあったの
76525/05/24(土)09:55:24No.1315906682そうだねx1
>>こういうスレ見てても思うけど批判する人は1から10まで説明されないと理解できないんだなぁって
>>それこそなろうみたいなキモオタ専用アニメでも見てキャラ萌え~でも言ってシコってればいいのに…
>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
ギースは旧作の時点で無能だからそれに沿っただけだぞ
76625/05/24(土)09:55:26No.1315906690そうだねx5
黒い三連星ifとか無駄な尺だったな
話数少ないんだから本筋に関係ないifに時間使っちゃ駄目よ
76725/05/24(土)09:55:34No.1315906713+
>こういうスレ見てても思うけど批判する人は1から10まで説明されないと理解できないんだなぁって
>それこそなろうみたいなキモオタ専用アニメでも見てキャラ萌え~でも言ってシコってればいいのに…
こうあるべき!って縛られてるんだけどそれべつにそうあるべきなことじゃなくね?ってなるし
そのシーンはこういう意図だからそのあるべきは違わね?っての多くて困惑する
76825/05/24(土)09:55:35No.1315906718+
>まとめ読んで納得するんじゃなく自分で描写チェックしろとしか言えねえ
>どう見たら故意に見えるのか教えてほしい
そもそもあのゼクノヴァ現象って逆シャアの地球に隕石落ちちゃうなんとかして止めないとという集団の意思がサイコフレームに伝わって激突を免れたアクシズショックと同じ自分1人の手で起こせる現状じゃないでしょ?
なんで旗色悪くなったから逃げるね...などこでもドアみたいな便利機能設定になっちゃったの
76925/05/24(土)09:55:40No.1315906734+
>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
ギースが浮くっつったら疾風拳だろ
77025/05/24(土)09:55:41No.1315906742+
>こういうスレ見てても思うけど批判する人は1から10まで説明されないと理解できないんだなぁって
>それこそなろうみたいなキモオタ専用アニメでも見てキャラ萌え~でも言ってシコってればいいのに…
未だにマチュの恋愛脳理解してなくて三角関係だの掘り下げ足りてないだの言う奴いるしな
マチュニャアンはあれが全部だっつうのに、マチュ批判してる奴ほど頭マチュみたいなんだよな
77125/05/24(土)09:56:04No.1315906839+
サイコガンダム陣営にああすればよかったこうすればよかったと言うけど結果はジオン側に阻まれるという結論になるわけだから…
ビルごと果てはコロニーごとふっ飛ばそうとしても目論見はギャンとキケロガに邪魔されて失敗という未来は変わらない
77225/05/24(土)09:56:06No.1315906849そうだねx1
>>ジークアックスは鉄血水星より予算掛けて作られてるのは明らかだぞ
>>それでこの出来ってのはまあ置いておくとして
>出来が悪いことにしたい人?
水星と鉄血の出来はいいよな
77325/05/24(土)09:56:15No.1315906889+
>>現状だと1番良かった戦闘がシャアと無名のパイロットの戦闘で
>あの首だけ後ろ向いてバルカン撃つやつが適度に気持ち悪くて好き
>ビギニング?は見てないんだけどあれ前からあったの
映画のシャアのバトルではあれが一番人気だな
77425/05/24(土)09:56:20No.1315906902そうだねx7
楽しい部分もあるし微妙な部分もある
でもそうなると「微妙な部分がある!つまりゴミ作品!持ち上げてるのは信者だけ!」みたいな煽りたいだけの人がimgはすぐに来る
77525/05/24(土)09:57:06No.1315907052そうだねx1
>>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
>ギースは旧作の時点で無能だからそれに沿っただけだぞ
(みんな何の話をしてるんだ…?)
77625/05/24(土)09:57:35No.1315907150+
作画のコストの掛け方すごいよなって部分まで噛みつかれるとは思わなかった
もうすごいって単語に脊髄反射で噛みついてないか…?
77725/05/24(土)09:57:42No.1315907182そうだねx2
>黒い三連星ifとか無駄な尺だったな
>話数少ないんだから本筋に関係ないifに時間使っちゃ駄目よ
にゃあんが覚醒するんだから本筋すぎんだろ
77825/05/24(土)09:57:46No.1315907198そうだねx4
アンチのアンチし始めたら終わりだよ
77925/05/24(土)09:58:02No.1315907253そうだねx2
>>>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
>>ギースは旧作の時点で無能だからそれに沿っただけだぞ
>(みんな何の話をしてるんだ…?)
どうもこうもねーよ
餓狼伝説だよ
78025/05/24(土)09:58:03No.1315907256そうだねx2
>楽しい部分もあるし微妙な部分もある
>でもそうなると「微妙な部分がある!つまりゴミ作品!持ち上げてるのは信者だけ!」みたいな煽りたいだけの人がimgはすぐに来る
ただ先週まではドルネタやらデマを出してブーム自体を消そうとしてた粘着がいたから、今はそいつを黙らせるとこまできたんだなあと感慨深い
78125/05/24(土)09:58:07No.1315907274+
作画良いから金かけてる言われても1クールで2クールや4クールの作品より崩れてたらむしろおかしいだろ
78225/05/24(土)09:58:07No.1315907276+
>>>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
>>ギースは旧作の時点で無能だからそれに沿っただけだぞ
>(みんな何の話をしてるんだ…?)
ギースが無能とか言ってるやつ原作見てる?って話
78325/05/24(土)09:58:12No.1315907295+
>でもそうなると「微妙な部分がある!つまりゴミ作品!持ち上げてるのは信者だけ!」みたいな煽りたいだけの人がimgはすぐに来る
そういうのは「」じゃないよ
mayから来たお客様
そいつらの罪なんて知らんよ
78425/05/24(土)09:58:23No.1315907339+
黒い三連星出す→尺の無駄!!!尊厳破壊!!
黒い三連星出さない→なんで出さないの!!!
78525/05/24(土)09:58:25No.1315907346+
>CG作画だから「何かが壊れたり欠けたりしている状態」はそれこそ後にその状態のプラモでも出すぐらいでないと作らないと思う
マジンガーZ infinityでボロボロになってるCG別途用意して動かすの死ぬほど大変だったみたいな話を聞いた
CGはCGでそういう所困るのね
78625/05/24(土)09:58:30No.1315907369+
>>ビルや車の破壊シーン描けないんだなって印象強すぎて作画良いとは思えないな…
>ビルや車の破壊シーンがなかったりSEEDみたいに逃げ惑う人達がいないのは予算の少なさを感じた
>それだとフラフラするだけのハンブラビは入れたくて入れたってこと?
これどっちも作画じゃなく演出も問題点では…?
78725/05/24(土)09:58:41No.1315907413そうだねx4
>ギースが無能とか言ってるやつ原作見てる?って話
サウスタウンを牛耳ってるんだから肉弾戦だけでなく政治・経済にも明るい傑物なんだよなぁ
78825/05/24(土)09:58:41No.1315907415そうだねx2
>楽しい部分もあるし微妙な部分もある
>でもそうなると「微妙な部分がある!つまりゴミ作品!持ち上げてるのは信者だけ!」みたいな煽りたいだけの人がimgはすぐに来る
毎回聞きかじったこの作品は失敗作であるってありもしない総意を総括しにくる人がいて笑う
78925/05/24(土)09:58:58No.1315907477そうだねx2
>>>ギースがフラフラ浮いているだけで戦闘にも暗殺にも特に何もしなかった理由が理解できないけど分かるの?
>>ギースは旧作の時点で無能だからそれに沿っただけだぞ
>(みんな何の話をしてるんだ…?)
もしかして
ギース×
ゲーツ○
79025/05/24(土)09:59:02No.1315907500そうだねx2
>餓狼伝説だよ
ギースは餓狼伝説のキャラだった…?
79125/05/24(土)09:59:11No.1315907535+
今のところリアタイ以外で見たくはならないけどマチュの末路は気になるからたぶん面白い寄り
79225/05/24(土)09:59:16No.1315907554そうだねx2
>サイコガンダム陣営にああすればよかったこうすればよかったと言うけど結果はジオン側に阻まれるという結論になるわけだから…
>ビルごと果てはコロニーごとふっ飛ばそうとしても目論見はギャンとキケロガに邪魔されて失敗という未来は変わらない
主人公と全く関わりがないから文句あるよ
軍警と連邦とジオンとマチュとシュウジが戦っているのに一人だけ強盗だぞ
79325/05/24(土)09:59:32No.1315907619+
>楽しい部分もあるし微妙な部分もある
>でもそうなると「微妙な部分がある!つまりゴミ作品!持ち上げてるのは信者だけ!」みたいな煽りたいだけの人がimgはすぐに来る
それを抜きにしてもジークアクスは戦闘描写も人間ドラマもいろいろとおかしいのよ...
1番の原因は肝心の主人公が主人公してないからなんだけどマチュママン以外の周りの大人もMSも連邦&ジオンの対立もジークアクスはジオン戦勝国という設定の下にいろいろ歪になってしまってる
79425/05/24(土)09:59:35No.1315907632+
だからギースって誰だよ!!
79525/05/24(土)09:59:47No.1315907671そうだねx1
何でギースハワードの話になってるんだ
79625/05/24(土)09:59:51No.1315907683+
マジでウザイはアンチさんは
どうせホモとかオルガみたいなクソキャラと絡めてんのもアンチでしょあれ
79725/05/24(土)09:59:54No.1315907692+
>ギースは餓狼伝説のキャラだった…?
ちがったっけ!!?
79825/05/24(土)09:59:54No.1315907693+
ジークアクスにクリスティアーノ・ロナウド参戦!
79925/05/24(土)09:59:56No.1315907702+
ウラキの友達でしょ
80025/05/24(土)10:00:01No.1315907717そうだねx3
>アンチのアンチし始めたら終わりだよ
アンチの自覚あるゴミ
80125/05/24(土)10:00:10No.1315907744+
名前も覚えてもらえないゲーツかわうそ…
80225/05/24(土)10:00:12No.1315907752+
ネタにされるけど普通にカッコいいと思うよギース
80325/05/24(土)10:00:23No.1315907786そうだねx3
>だからギースって誰だよ!!
ハワード・コネクションの総帥にして、サウスタウンを裏で支配する最高権力者。日本の古武術に精通し、相手の攻撃を受けて投げる「当て身投げ」を得意とする。
80425/05/24(土)10:00:38No.1315907831+
>>サイコガンダム陣営にああすればよかったこうすればよかったと言うけど結果はジオン側に阻まれるという結論になるわけだから…
>>ビルごと果てはコロニーごとふっ飛ばそうとしても目論見はギャンとキケロガに邪魔されて失敗という未来は変わらない
>主人公と全く関わりがないから文句あるよ
>軍警と連邦とジオンとマチュとシュウジが戦っているのに一人だけ強盗だぞ
間違えたマチュじゃなくてニャアンだ
80525/05/24(土)10:00:46No.1315907857そうだねx1
アンチのアンチじゃなくて正当な意見でしょ?
自分がアンチしてるカスなの無視するの良くないよね
80625/05/24(土)10:00:50No.1315907869そうだねx2
>主人公と全く関わりがないから文句あるよ
>軍警と連邦とジオンとマチュとシュウジが戦っているのに一人だけ強盗だぞ
実はマチュだけがシャリアの計算外の自体引き起こしてるから物凄い主人公力発揮してる
まあ分かるのは終盤だろうけど
80725/05/24(土)10:00:51No.1315907873+
>それを抜きにしてもジークアクスは戦闘描写も人間ドラマもいろいろとおかしいのよ...
>1番の原因は肝心の主人公が主人公してないからなんだけどマチュママン以外の周りの大人もMSも連邦&ジオンの対立もジークアクスはジオン戦勝国という設定の下にいろいろ歪になってしまってる
この世界正史から世界線変わって正史側からみるとおかしくなってる歪な世界だからそれで正しいのでは
80825/05/24(土)10:00:51No.1315907874そうだねx3
>黒い三連星出す→尺の無駄!!!尊厳破壊!!
>黒い三連星出さない→なんで出さないの!!!
別に最初から黒い三連星出さないならなんとも思わんだろ何言ってるんだ?
80925/05/24(土)10:01:01No.1315907903そうだねx1
>ただ先週まではドルネタやらデマを出してブーム自体を消そうとしてた粘着がいたから、今はそいつを黙らせるとこまできたんだなあと感慨深い
黙らせる(乃木坂はもう前提になってるので特別語らない)
81025/05/24(土)10:01:01No.1315907905+
餓狼のギースならサイコガンダムくらい余裕で破壊できるのに何で傍観してたんだって話…?
81125/05/24(土)10:01:02No.1315907908そうだねx1
スレ見た感じ作画も結構不評だったんだな
やっぱCGガンダムはだめか
81225/05/24(土)10:01:05No.1315907915そうだねx1
>だからギースって誰だよ!!
ギース知らないのかよ
小学生が出せない必殺技2位タイのレイジングストームの持ち主をよ
81325/05/24(土)10:01:08No.1315907922+
腹違いの弟がクラウザーだけどあいつら欠片も似てないな
81425/05/24(土)10:01:11No.1315907935そうだねx1
ギースなんでやつ居たか?って見返したじゃねーかよ!いねーじゃん!!!
81525/05/24(土)10:01:23No.1315907978+
>>ギースが無能とか言ってるやつ原作見てる?って話
>サウスタウンを牛耳ってるんだから肉弾戦だけでなく政治・経済にも明るい傑物なんだよなぁ
何の話?本当にジークアクスみてる?
81625/05/24(土)10:01:28No.1315908001+
アンチのアンチ状態は、信者の反転アンチ化の直前の現象。
来週には知識を兼ね備えたスーパーアンチになっていることだろう。
81725/05/24(土)10:01:32No.1315908013そうだねx1
>ハワード・コネクションの総帥にして、サウスタウンを裏で支配する最高権力者。日本の古武術に精通し、相手の攻撃を受けて投げる「当て身投げ」を得意とする。
そうじゃねえよ!!
81825/05/24(土)10:01:47No.1315908066そうだねx2
>黒い三連星出さない→なんで出さないの!!!
出てないのにそれ言うのアルミホイル巻いた人か?
81925/05/24(土)10:01:58No.1315908102そうだねx3
>>ハワード・コネクションの総帥にして、サウスタウンを裏で支配する最高権力者。日本の古武術に精通し、相手の攻撃を受けて投げる「当て身投げ」を得意とする。
>そうじゃねえよ!!
得意技ひとつ挙げるなら当て身投げより烈風拳だよな
82025/05/24(土)10:02:02No.1315908112+
>スレ見た感じ作画も結構不評だったんだな
>やっぱCGガンダムはだめか
ちゃんとみなよ…
作画演出クォリティ高いほうの作品だよ
82125/05/24(土)10:02:03No.1315908113そうだねx1
ハンブラビが変形しねぇのは予算の都合だろと思ってる
82225/05/24(土)10:02:08No.1315908138+
キラキラが麻薬みたいなアレ扱いされるけど実際抑圧から解放される感覚を覚えるようだし自分を特別な存在と思わせるには十分過ぎる代物だよね
つーか似たようなキラキラは他ガンダムにもあったけどそれとはさらに別物というか混ぜ物されてる感じがする
82325/05/24(土)10:02:08No.1315908145+
>>黒い三連星出す→尺の無駄!!!尊厳破壊!!
>>黒い三連星出さない→なんで出さないの!!!
>別に最初から黒い三連星出さないならなんとも思わんだろ何言ってるんだ?
三連星が政争で落ちぶれた二連星になりました
で主人公三人との対比だからいるだろ
82425/05/24(土)10:02:17No.1315908169+
誤字は良いけど面白い誤字はマジでやめてくれやスレの流れ戻らなくなるだろ
82525/05/24(土)10:02:24No.1315908191そうだねx1
>スレ見た感じ作画も結構不評だったんだな
>やっぱCGガンダムはだめか
序盤と比べるとヘタってる
82625/05/24(土)10:02:30No.1315908216そうだねx1
>アンチのアンチ状態は、信者の反転アンチ化の直前の現象。
>来週には知識を兼ね備えたスーパーアンチになっていることだろう。
自分が楽しめなかったからで邪魔してくるの無様すぎるでしょ
82725/05/24(土)10:02:31No.1315908219そうだねx1
もしかしてエアプがジークアクス叩いてるのか?
82825/05/24(土)10:02:39No.1315908243+
レイジングストームは練習しても3割くらいしか成功しないしデッドリーレイブに至っては実戦で出せた事ない
82925/05/24(土)10:02:41No.1315908252+
クソみたいな逆張り持ち上げで始まってるスレでそうだこの作品は面白いんだ!言い続けるのアホだろ
83025/05/24(土)10:02:43No.1315908264+
>それを抜きにしてもジークアクスは戦闘描写も人間ドラマもいろいろとおかしいのよ...
>1番の原因は肝心の主人公が主人公してないからなんだけどマチュママン以外の周りの大人もMSも連邦&ジオンの対立もジークアクスはジオン戦勝国という設定の下にいろいろ歪になってしまってる
マチュはロボットアニメの主人公として見るな
あれは別の文法で動いてる
83125/05/24(土)10:02:44No.1315908267+
ああ覇王翔吼拳の人ね
83225/05/24(土)10:03:06No.1315908329そうだねx1
ちっさいサウスタウンを牛耳ってるだけのショボい富豪よな。
83325/05/24(土)10:03:10No.1315908346+
>もしかしてエアプがジークアクス叩いてるのか?
みてないのにスレの総括して一緒に叩こうとする人なんなんだろうね…
83425/05/24(土)10:03:18No.1315908368+
>クソみたいな逆張り持ち上げで始まってるスレでそうだこの作品は面白いんだ!言い続けるのアホだろ
アホはアンチだろ
83525/05/24(土)10:03:18No.1315908372+
>ハンブラビが変形しねぇのは予算の都合だろと思ってる
街が壊れないのも予算の都合だよね
サイコガンダム嫌いだからとかそんな意味のある理由じゃない
83625/05/24(土)10:03:19No.1315908383+
>>>黒い三連星出す→尺の無駄!!!尊厳破壊!!
>>>黒い三連星出さない→なんで出さないの!!!
>>別に最初から黒い三連星出さないならなんとも思わんだろ何言ってるんだ?
>三連星が政争で落ちぶれた二連星になりました
>で主人公三人との対比だからいるだろ
出てない時にそれ言って何で出さないの!って叫んでる奴いたらキチなのよ
83725/05/24(土)10:03:30No.1315908411+
>>ただ先週まではドルネタやらデマを出してブーム自体を消そうとしてた粘着がいたから、今はそいつを黙らせるとこまできたんだなあと感慨深い
>黙らせる(乃木坂はもう前提になってるので特別語らない)
実はあの粘着理論だとマチュニャアン曇らせ+シャリア大活躍は矛盾するから荒らせないのだ
マチュたちが活躍し出しすとまた荒らそうとするよ
83825/05/24(土)10:03:48No.1315908459+
>餓狼のギースならサイコガンダムくらい余裕で破壊できるのに何で傍観してたんだって話…?
さすがにギースは無理だろ
オロチとか豪鬼は描写的にワンチャンあるけど
83925/05/24(土)10:04:00No.1315908511+
>もしかしてエアプがジークアクス叩いてるのか?
プ…?
84025/05/24(土)10:04:00No.1315908513+
>アホはアンチだろ
アンチK'アーツのこと?
84125/05/24(土)10:04:07No.1315908538+
最低だなテリー・サンダースJr
84225/05/24(土)10:04:11No.1315908559そうだねx2
空調機がビルをガリガリしてた時はワクワクしたけどそこを超えなかったなサイコ
84325/05/24(土)10:04:13No.1315908568+
>>スレ見た感じ作画も結構不評だったんだな
>>やっぱCGガンダムはだめか
>序盤と比べるとヘタってる
ヘタってはいなくね…?
街壊れないとか演出面でつまらないってのはわかるけど
84425/05/24(土)10:04:23No.1315908594+
>>もしかしてエアプがジークアクス叩いてるのか?
>みてないのにスレの総括して一緒に叩こうとする人なんなんだろうね…
一人でブツブツ言ってそうでちょっと
84525/05/24(土)10:04:25No.1315908603そうだねx2
まあ弦巻作品は一番盛り上がったシーンがかっこよければいい的なところはあるよね
84625/05/24(土)10:04:46No.1315908679+
>それを抜きにしてもジークアクスは戦闘描写も人間ドラマもいろいろとおかしいのよ...
>1番の原因は肝心の主人公が主人公してないからなんだけどマチュママン以外の周りの大人もMSも連邦&ジオンの対立もジークアクスはジオン戦勝国という設定の下にいろいろ歪になってしまってる
連邦が戦勝国だった時空でも十分大人連中は歪だったじゃねえか!
84725/05/24(土)10:04:50No.1315908693+
アンチしてるの恥ずかしくなって誤字でごまかすの無様すぎるでしょ
マジで爺なんだな
84825/05/24(土)10:04:53No.1315908702+
>>ハンブラビが変形しねぇのは予算の都合だろと思ってる
>街が壊れないのも予算の都合だよね
>サイコガンダム嫌いだからとかそんな意味のある理由じゃない
そこはMC無いから弱いとかもあるとは思う
少なくともキケロガ以外は高速変形機体はないように設定してあるみたい
84925/05/24(土)10:05:02No.1315908728+
受けて立ってるのがギースならこのサイコってのはアテナのこと?それともベガ?
85025/05/24(土)10:05:07No.1315908738+
>出てないのにそれ言うのアルミホイル巻いた人か?
は?
85125/05/24(土)10:05:18No.1315908768+
ビルも壊せないサイコはギースを倒せるかどうかって程度の強さ。
85225/05/24(土)10:05:31No.1315908799そうだねx1
CGだからこそ無傷のをコピーしてこの部分は透明にして傷跡だけ描けばオッケー!みたいなイメージしてた…
欠損はセルより大変なのか?
85325/05/24(土)10:05:55No.1315908872そうだねx2
普通に絵と音楽はいいからなんとか見れてるけど話としては今の所面白くないと思う
85425/05/24(土)10:05:57No.1315908874+
ギースとかなんだよ
アンチはホント下らない話すんの好きだな
ギースなんて誰も知らねぇよ
85525/05/24(土)10:06:03No.1315908890+
>>餓狼のギースならサイコガンダムくらい余裕で破壊できるのに何で傍観してたんだって話…?
>さすがにギースは無理だろ
>オロチとか豪鬼は描写的にワンチャンあるけど
今回のやわらかパーティーグッズと化したサイコ相手ならいけるでしょ
85625/05/24(土)10:06:22No.1315908965+
メイン3人主軸の話以外は見れるしなまだ
85725/05/24(土)10:06:42No.1315909036+
ギースはサイコの味方なのにサイコを破壊する方向になってる…
85825/05/24(土)10:06:49No.1315909058そうだねx2
ビル壊したくないならそれこそ普通のMS持ち出せばいいじゃん
サイコ出すけど街は壊しませんとか言われても見てる方としてはガッカリとしか言いようがないよ
85925/05/24(土)10:06:52No.1315909065+
流石に作画に関しては文句付けようないと思うけどな
水星の前から作ってんだから当たり前だろってあるけど
86025/05/24(土)10:07:00No.1315909088そうだねx1
ギース•ハワードvsサイコガンダムとか頭おかしくなりそうな話題
そもそも何でギース出て来たんだよ結局ゲーツのことなのか?
86125/05/24(土)10:07:02No.1315909091そうだねx1
>ハンブラビが変形しねぇのは予算の都合だろと思ってる
変形できるCG用意する手間省くのを
上手い具合にシロッコの関与がないのでという理由と合わせてきてるのを感じる
86225/05/24(土)10:07:03No.1315909099+
>受けて立ってるのがギースならこのサイコってのはアテナのこと?それともベガ?
ベガだろう
烈風拳で空調機煽りをカプエスでしてたし
86325/05/24(土)10:07:09No.1315909117+
反論できなくなって誤字指摘しかできなくなったのダッサいわ
86425/05/24(土)10:07:24No.1315909175+
自分はメイン3人のほうが面白いな
おじさんたちと合流するからここから展開転がっていくっぽい
86525/05/24(土)10:07:29No.1315909190+
マチュのサジェストに嫌いとか恋愛脳とか出るの見ると監督がやりたかったのこれじゃねえのかなと思ってしまって嫌
86625/05/24(土)10:07:35No.1315909212+
いやゲーニッツのことかもしれん。
86725/05/24(土)10:07:39No.1315909223そうだねx2
あんま言われてないけど一番きついの場面に全く合ってない上に連発する挿入歌かも
86825/05/24(土)10:07:51No.1315909255+
ギースの話でスレ潰そうとしてるのばかみたいじゃんアンチアンチくん
86925/05/24(土)10:07:55No.1315909269+
話題になってるから勝ち理論ってガンダムの名を冠してる時点で意味成してないんじゃ
87025/05/24(土)10:08:03No.1315909291+
>>ハンブラビが変形しねぇのは予算の都合だろと思ってる
>変形できるCG用意する手間省くのを
>上手い具合にシロッコの関与がないのでという理由と合わせてきてるのを感じる
変形しないMSでよくね?
マラサイとかバーザムとか色々いただろ
87125/05/24(土)10:08:06No.1315909303+
ジークアックスも結局予算で苦労してる感じか
87225/05/24(土)10:08:23No.1315909347+
>自分はメイン3人のほうが面白いな
ダメだこれがKOFの話に見えてきてしまった
87325/05/24(土)10:08:40No.1315909409+
>変形しないMSでよくね?
>マラサイとかバーザムとか色々いただろ
変形しないと空気清浄機偽装して持ち込めないでしょ
87425/05/24(土)10:08:43No.1315909419+
>>自分はメイン3人のほうが面白いな
>ダメだこれがKOFの話に見えてきてしまった
はいはい面白いねー
87525/05/24(土)10:08:50No.1315909442そうだねx1
>自分はメイン3人のほうが面白いな
>おじさんたちと合流するからここから展開転がっていくっぽい
嘘だろ!?
あれ楽しんでる人間いたんだ…
87625/05/24(土)10:09:04No.1315909496+
話題力で競うとオルガが優勝候補になるからなあ・・・
87725/05/24(土)10:09:20No.1315909550+
>>変形しないMSでよくね?
>>マラサイとかバーザムとか色々いただろ
>変形しないと空気清浄機偽装して持ち込めないでしょ
ハンブラビは変形したところ空気清浄機にならねえよ
87825/05/24(土)10:09:22No.1315909552+
>ジークアックスも結局予算で苦労してる感じか
話の好みは別にして画面の豪華さは疑いようない出来だと思ってたから
そう感じてない人が結構多いの意外だわ
87925/05/24(土)10:10:02No.1315909676+
>ハンブラビは変形したところ空気清浄機にならねえよ
お前ハンブラビを箱詰めして空気清浄機と言い張って税関通したことあんのかよ
88025/05/24(土)10:10:04No.1315909685そうだねx1
>>自分はメイン3人のほうが面白いな
>>おじさんたちと合流するからここから展開転がっていくっぽい
>嘘だろ!?
>あれ楽しんでる人間いたんだ…
ギャーギャー叩いてる横でこうなるかなこうなるかもここ好きみたいなスレ伸びてるんだけど
クソクソ書き込んでまともに話せないのも嫌だからこなくていいよ
88125/05/24(土)10:10:20No.1315909749+
マチュ母は毒親じゃねえって!
88225/05/24(土)10:10:22No.1315909754そうだねx1
>>自分はメイン3人のほうが面白いな
>>おじさんたちと合流するからここから展開転がっていくっぽい
>嘘だろ!?
>あれ楽しんでる人間いたんだ…
俺も3人の方に活躍してほしいよ
ぶっちゃけオリキャラと化したシャリアおじさんの無双とか見てて何も楽しくないし
88325/05/24(土)10:10:23No.1315909756+
>>ジークアックスも結局予算で苦労してる感じか
>話の好みは別にして画面の豪華さは疑いようない出来だと思ってたから
>そう感じてない人が結構多いの意外だわ
結局演出次第だからな
88425/05/24(土)10:10:30No.1315909778+
>>ハンブラビは変形したところ空気清浄機にならねえよ
>お前ハンブラビを箱詰めして空気清浄機と言い張って税関通したことあんのかよ
空気清浄機はサイコガンダムのほうだろ
88525/05/24(土)10:10:33No.1315909793そうだねx1
実際マチュ周りの話はかなり視聴者側の補完を要求する作りになってて不満出るのはすごく理解できるんだけど
そこちゃんと補完して見れば楽しめるよね
88625/05/24(土)10:10:42No.1315909823+
KOFのメイン3人って、そこで選出に迷うだろ
88725/05/24(土)10:10:43No.1315909826+
クオリティ安定してるとは思うけど予算予算言うほどの豪華さは別に…
88825/05/24(土)10:10:54No.1315909877そうだねx3
>>ジークアックスも結局予算で苦労してる感じか
>話の好みは別にして画面の豪華さは疑いようない出来だと思ってたから
>そう感じてない人が結構多いの意外だわ
6話で少し崩れたがバンクなしで毎話戦闘はかなり凄いからな
4話なんで冒頭と後半二回やってる
88925/05/24(土)10:11:45No.1315910039+
2人の女が1人の男を巡ってギスる展開にアレルギーある人がいるのも分かるけどこの監督前から結構そういう作品作ってた気がする
89025/05/24(土)10:11:48No.1315910056そうだねx5
>実際マチュ周りの話はかなり視聴者側の補完を要求する作りになってて不満出るのはすごく理解できるんだけど
>そこちゃんと補完して見れば楽しめるよね
公式の裏付けのない補完って要するに各々の想像や憶測だから話が合わなくなるのは自明の理かなって
89125/05/24(土)10:11:54No.1315910077+
はやく野々村竜太郎出ねえかな
89225/05/24(土)10:12:06No.1315910117そうだねx1
あの三人の絡みでどう盛り上がるんだ
なんか知らん間に女二人特にニャアンが発情し出して困惑だよ
シュウジも俺も急にどうしたの?ってなってるよ
89325/05/24(土)10:12:20No.1315910167+
ハンブラビ
ハン ブラビ
ハン ブラックビスケッツ
はい撃墜候補
89425/05/24(土)10:12:34No.1315910220そうだねx1
マチュとかニャアンの若さとか未熟さは別に気にならないんだけどこの新規キャラたちにスポット当てて活躍させる気無さそうな脚本には既にかなり不信感があるって状態
89525/05/24(土)10:12:36No.1315910235+
ジークアックスが豪華ってのもあるけど
鉄血と水星が戦闘シーンの配分かなり苦労してる印象強かったからな
同じくらい予算上げてたらな…
89625/05/24(土)10:12:49No.1315910272+
>2人の女が1人の男を巡ってギスる展開にアレルギーある人がいるのも分かるけどこの監督前から結構そういう作品作ってた気がする
ギスってもいいけど流石に男巡ってもいいから戦ってくれ…
89725/05/24(土)10:12:53No.1315910285そうだねx1
乃木坂でさえなけりゃ、昼ドラバトルでも別に良かったよ。
89825/05/24(土)10:12:58No.1315910297そうだねx1
>実際マチュ周りの話はかなり視聴者側の補完を要求する作りになってて不満出るのはすごく理解できるんだけど
>そこちゃんと補完して見れば楽しめるよね
妄想の産物ってこと?
89925/05/24(土)10:13:04No.1315910320+
>ギャーギャー叩いてる横でこうなるかなこうなるかもここ好きみたいなスレ伸びてるんだけど
>クソクソ書き込んでまともに話せないのも嫌だからこなくていいよ
具体的にどこが面白かったの?
90025/05/24(土)10:13:18No.1315910371+
>実際マチュ周りの話はかなり視聴者側の補完を要求する作りになってて不満出るのはすごく理解できるんだけど
>そこちゃんと補完して見れば楽しめるよね
マチュとニャアン周りだけ文学つうか国語のテストみたいになってるからな
ちゃんと全部描かれてるし台詞にもされてるけどパッと見勘違いしやすいように作ってある
割と読解力が必要な作り
90125/05/24(土)10:13:24No.1315910390+
本当に予算あるならこれくらいの演出は欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=W3YfiVGSbus [link]
映画だから予算について単純な比較はできないって分かるけども
90225/05/24(土)10:13:33No.1315910411そうだねx6
>公式の裏付けのない補完って要するに各々の想像や憶測だから話が合わなくなるのは自明の理かなって
優しい言い方だな
妄想で擁護しないと楽しめないって言ってるのと同じなのに
90325/05/24(土)10:13:43No.1315910444+
今後マチュVSニャアンがあるとは思うけどシュウジは誰の物か的な戦いになってくれれば個人的には満足だわ
90425/05/24(土)10:13:56No.1315910482+
>ジークアックスが豪華ってのもあるけど
>鉄血と水星が戦闘シーンの配分かなり苦労してる印象強かったからな
>同じくらい予算上げてたらな…
予算より作り手の実力の問題だろ
90525/05/24(土)10:14:14No.1315910552+
マチュニャアンは面白さを感じるほど関係性構築できてないしな…
90625/05/24(土)10:14:15No.1315910553+
主人公が殺人しても気にならないことは多いが
万引きや無免許運転などは日常生活に密着しているせいか嫌悪感を覚える視聴者も多い
それなら合ドラキメて違法賭博と傷害と強盗までトばせば現実感がなくなって許され側に入れるのではないか…
という実験作の可能性
90725/05/24(土)10:14:15No.1315910555+
そういう意味の補完じゃないんじゃね
90825/05/24(土)10:14:21No.1315910574+
>2人の女が1人の男を巡ってギスる展開にアレルギーある人がいるのも分かるけどこの監督前から結構そういう作品作ってた気がする
文句言われてるのは展開が雑だからじゃないかな
90925/05/24(土)10:14:27No.1315910593+
水星はどう考えてもジークアックスに制作コスト取られてる被害者
91025/05/24(土)10:14:40No.1315910639そうだねx1
>マチュとかニャアンの若さとか未熟さは別に気にならないんだけどこの新規キャラたちにスポット当てて活躍させる気無さそうな脚本には既にかなり不信感があるって状態
活躍される気あるからここまでデバフかけてるんだと思うよ
とくにマチュはこの世界の理不尽な理を最後に蹴り上げる役目が回ってきそうな感じがある
91125/05/24(土)10:14:43No.1315910650そうだねx3
そもそもニャアンとマチュが男絡みでもいいからちゃんと正面向いて戦う自体が希望的観測だよな
最悪それすらなく終わるぞこのアニメ
91225/05/24(土)10:14:46No.1315910667そうだねx2
予算で苦労しない作品のが珍しいよ
91325/05/24(土)10:14:55No.1315910699+
マチュニャアンシュウジの間柄がうっすいのも妄想で滅茶苦茶交流してたってことにすれば楽しめるからな
91425/05/24(土)10:15:08No.1315910751そうだねx1
>水星はどう考えてもジークアックスに制作コスト取られてる被害者
それはあんま関係ないと思う
91525/05/24(土)10:15:11No.1315910762そうだねx2
乃木坂好きだけど
見た感じ乃木坂要素に関しては名前とか用語の元になってる?ぐらいで全然知らなくても問題ないレベルだからそれ叩き棒に持ち出してブンブンしてる粘着には普通にキレてる
91625/05/24(土)10:15:17No.1315910781+
水星のバトルのがつまんねーもんな
91725/05/24(土)10:15:38No.1315910866+
あーつまんね
91825/05/24(土)10:15:47No.1315910904+
>>2人の女が1人の男を巡ってギスる展開にアレルギーある人がいるのも分かるけどこの監督前から結構そういう作品作ってた気がする
>文句言われてるのは展開が雑だからじゃないかな
3人の人間関係にかんしては雑なとこないよ
1クールで尺ない分圧縮かけて描写してるのはそうだね
91925/05/24(土)10:15:48No.1315910907そうだねx3
>乃木坂好きだけど
>見た感じ乃木坂要素に関しては名前とか用語の元になってる?ぐらいで全然知らなくても問題ないレベルだからそれ叩き棒に持ち出してブンブンしてる粘着には普通にキレてる
すいませんそのフェーズもう終わったんですよ
92025/05/24(土)10:15:49No.1315910912そうだねx1
マチュはいうほどこの世界の理不尽のせいで可哀想なことになってるわけじゃないけど
マチュが不幸なのはマチュ自身の自業自得だよ
92125/05/24(土)10:15:51No.1315910920+
私ニュータイプだけど妙に予算予算言って持ち上げてるのこれ
92225/05/24(土)10:15:58No.1315910943+
>マチュニャアンシュウジの間柄がうっすいのも妄想で滅茶苦茶交流してたってことにすれば楽しめるからな
という妄想
92325/05/24(土)10:15:58No.1315910944+
>餓狼のギースならサイコガンダムくらい余裕で破壊できるのに何で傍観してたんだって話…?
やだよシップーケェン連打で倒されるサイコガとか
92425/05/24(土)10:15:58No.1315910946+
>あの三人の絡みでどう盛り上がるんだ
>なんか知らん間に女二人特にニャアンが発情し出して困惑だよ
>シュウジも俺も急にどうしたの?ってなってるよ
モノローグで語られてるが大体5話と同じ状況
ガサ入れとサイコの恐怖とマチュとの喧嘩で余裕がなくなり自分の生存第一でああなった
自分を守りたいだけだからシュウジへの思いやりなんて欠片もなくガンダムを捨てて~なんて台詞になる
92525/05/24(土)10:16:00No.1315910950+
もうどうなってもいいや
92625/05/24(土)10:16:16No.1315911016そうだねx4
擁護って言葉使う時点で作品を見て楽しみたいんじゃなく殴って楽しみたいのが漏れてんだよね
92725/05/24(土)10:16:21No.1315911026+
妄想で補うにしても来週にはコロッとキャラ変わってるのがなぁ…
92825/05/24(土)10:16:28No.1315911047+
水星は1期の反応見て2期の脚本変えるみたいなことやってたせい作画時間なくなっただけだろ…
92925/05/24(土)10:16:36No.1315911083+
>乃木坂好きだけど
>見た感じ乃木坂要素に関しては名前とか用語の元になってる?ぐらいで全然知らなくても問題ないレベルだからそれ叩き棒に持ち出してブンブンしてる粘着には普通にキレてる
ファン装いアンチアンチ臭凄すぎて笑う
93025/05/24(土)10:16:43No.1315911114そうだねx3
水星の時主役二人の関係に結婚って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ったけど
ジークアクスは逆に対立って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ってる
エモい結末に行きたいならちゃんと積立してくれ
93125/05/24(土)10:16:49No.1315911144そうだねx1
>すいませんそのフェーズもう終わったんですよ
お前も終われ
93225/05/24(土)10:16:55No.1315911174+
>マチュニャアンシュウジの間柄がうっすいのも妄想で滅茶苦茶交流してたってことにすれば楽しめるからな
放映はされてないけどクランバトルのたびにマチュとシュウジは息の合った連係プレイを見せたりしてたんだろうな
93325/05/24(土)10:17:16No.1315911241+
当て身で頭から落とすあの投げを繰り返せば、自重でイケるだろ。
93425/05/24(土)10:17:20No.1315911254+
>とくにマチュはこの世界の理不尽な理を最後に蹴り上げる役目が回ってきそうな感じがある
UCエンゲージのシャリア死に様オマージュはやりそうだよな
マチュだとスクライドみたいになりそうだけど
93525/05/24(土)10:17:23No.1315911268そうだねx2
>乃木坂好きだけど
>見た感じ乃木坂要素に関しては名前とか用語の元になってる?ぐらいで全然知らなくても問題ないレベルだからそれ叩き棒に持ち出してブンブンしてる粘着には普通にキレてる
言われてみればあの粘着の一番の被害者ガチ乃木坂ファンか
93625/05/24(土)10:17:40No.1315911327+
>水星の時主役二人の関係に結婚って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ったけど
>ジークアクスは逆に対立って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ってる
>エモい結末に行きたいならちゃんと積立してくれ
その辺端折るの最近の作品の傾向なのかね?
恋愛って過程が一番面白い部分だと思うんだけど
93725/05/24(土)10:17:44No.1315911346+
>放映はされてないけどクランバトルのたびにマチュとシュウジは息の合った連係プレイを見せたりしてたんだろうな
マジで想像できなくて笑うしかないな
93825/05/24(土)10:17:46No.1315911354+
百合じゃねーのかよくそ!!
93925/05/24(土)10:17:52No.1315911381+
話題になってるかなぁ…?
94025/05/24(土)10:17:54No.1315911391そうだねx2
恋愛だったらまだいいんだけどマチュもニャアンも実はシュウジ個人に関心あるわけじゃない描写だけはちゃんとあるのがなぁ
94125/05/24(土)10:17:56No.1315911397そうだねx3
>すいませんそのフェーズもう終わったんですよ
時々あるけど個人の思ってる批判をそう受け流すの意味不明だよな
94225/05/24(土)10:18:20No.1315911488+
>その辺端折るの最近の作品の傾向なのかね?
>恋愛って過程が一番面白い部分だと思うんだけど
いやむしろ最近の作品の方がそういうのしっかりしてるもの多いよ
94325/05/24(土)10:18:32No.1315911526+
>とくにマチュはこの世界の理不尽な理を最後に蹴り上げる役目が回ってきそうな感じがある
緑のおじさんの計画を最後の最後でぶっ壊すんだろうなという予感はしてる
94425/05/24(土)10:18:33No.1315911527+
水星もそうだけど過程を大事にしないよな
尺たりてないんだろうけどさぁ
94525/05/24(土)10:18:52No.1315911600+
着々と紅白歌合戦に向けて乃木坂コードが進んでいる・・・
94625/05/24(土)10:18:58No.1315911622そうだねx2
>水星の時主役二人の関係に結婚って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ったけど
>ジークアクスは逆に対立って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ってる
>エモい結末に行きたいならちゃんと積立してくれ
過程は無いのに互いに幻想をみてたから対立したというのを丁寧に描いてるだろ
だからこっから仲直りして友達になる構成なわけで
94725/05/24(土)10:19:10No.1315911657そうだねx3
>3人の人間関係にかんしては雑なとこないよ
>1クールで尺ない分圧縮かけて描写してるのはそうだね
その結果碌に戦わない主人公はやっぱ構成が大問題だよなって話だよなこれ
94825/05/24(土)10:19:35No.1315911742そうだねx6
仲直りってほど絆を深めてる感じがあまりないんだけど
94925/05/24(土)10:19:42No.1315911770+
>>その辺端折るの最近の作品の傾向なのかね?
>>恋愛って過程が一番面白い部分だと思うんだけど
>いやむしろ最近の作品の方がそういうのしっかりしてるもの多いよ
ラブコメ作品なんかも1対1のカップル固定ものが増えたりでイチャイチャをじっくり見たい需要昔より増してる感はある
俺も好きだ
95025/05/24(土)10:19:43No.1315911777+
そもそもの問題としてめんどくさい話だけど
あの三角関係ふたりともシュウジそのものに固執してるわけではないふしがある
95125/05/24(土)10:19:44No.1315911779そうだねx1
>水星もそうだけど過程を大事にしないよな
>尺たりてないんだろうけどさぁ
なんで比べるべくもない水星の名前出したの
95225/05/24(土)10:20:10No.1315911865+
>仲直りってほど絆を深めてる感じがあまりないんだけど
なんか仲良くなる前に急にヒスって関係解消されたとしか見えんのよな
95325/05/24(土)10:20:21No.1315911901+
>仲直りってほど絆を深めてる感じがあまりないんだけど
そんなに一緒でもなかったのに…ぐらいの関係
95425/05/24(土)10:20:33No.1315911938そうだねx1
>>水星の時主役二人の関係に結婚って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ったけど
>>ジークアクスは逆に対立って結論ありきで進んでて過程ねえな…と思ってる
>>エモい結末に行きたいならちゃんと積立してくれ
>過程は無いのに互いに幻想をみてたから対立したというのを丁寧に描いてるだろ
>だからこっから仲直りして友達になる構成なわけで
ジークアクスは幻想どころか今までどんな関係だったのかも分からないよ
95525/05/24(土)10:20:38No.1315911957そうだねx3
キチゲエ同士で叩きごっこで気持ちよくなるノリを普通の人間にまでやりだすの本当空気読めてないしマチュ以下のダサさって気付きなよ
95625/05/24(土)10:20:45No.1315911981+
水星ファンとジークアックスファンが完全に対立したな
95725/05/24(土)10:20:51No.1315912002そうだねx1
>過程は無いのに互いに幻想をみてたから対立したというのを丁寧に描いてるだろ
>だからこっから仲直りして友達になる構成なわけで
いつ反転すんのか楽しみだな
そんな展開この制作陣ができるわけないのに
95825/05/24(土)10:20:54No.1315912011そうだねx1
俺ぐらいのプロになるとパーツの弁済が済んだあとのニャアンがどのツラ下げてシュウジのアジトに私的に入りびたるようになれるのかすらわからない
95925/05/24(土)10:21:10No.1315912054そうだねx2
キラとアスランなんか仲良かったのわかるからお互いの仲間殺されちゃってじゃあ殺し合うしかないよねって流れはわかるんだが
あの二人はシュウジを巡って戦うでいいのかな?
96025/05/24(土)10:21:31No.1315912124+
マチュは念入りに他人の理解が浅く雑なお子様だからな
お子様故に距離一気に詰めてくるのもプラスではあったんだが変わるんかね
96125/05/24(土)10:21:32No.1315912128+
>>水星もそうだけど過程を大事にしないよな
>>尺たりてないんだろうけどさぁ
>なんで比べるべくもない水星の名前出したの
あれも過程適当な上に最後に負債をとりあえずまとめてどうにかしようとして別にできてない作品だからでは
96225/05/24(土)10:21:44No.1315912176+
>>3人の人間関係にかんしては雑なとこないよ
>>1クールで尺ない分圧縮かけて描写してるのはそうだね
>その結果碌に戦わない主人公はやっぱ構成が大問題だよなって話だよなこれ
割合的にはマチュが一番活躍してるんだけどな
マチュが1話と3話、シュウジが4話、ニャアンが5話、シャリアが7話、シャアが2話と9話
多分ラストもマチュだから一番持っていく感じ
96325/05/24(土)10:21:47No.1315912182+
>仲直りってほど絆を深めてる感じがあまりないんだけど
ちゃんと関係が築けてなかったから破綻したしそこについて3人がどう思うかどうしていくかはここからでしょ
96425/05/24(土)10:22:01No.1315912234そうだねx3
まずシュウジ自体に魅力が欠片もないのをどうにかしろよ
96525/05/24(土)10:22:15No.1315912289そうだねx1
自分はシュウジ好きだよ
96625/05/24(土)10:22:17No.1315912293そうだねx3
>キチゲエ同士で叩きごっこで気持ちよくなるノリを普通の人間にまでやりだすの本当空気読めてないしマチュ以下のダサさって気付きなよ
皆戦っているのに一人だけ火事場泥棒している主人公のほうが空気読めてないぞ
96725/05/24(土)10:22:30No.1315912345そうだねx1
>割合的にはマチュが一番活躍してるんだけどな
そうじゃなくてその活躍ってやつが全く主人公に好感持てない活躍になってるから構成ミスだよねって話
96825/05/24(土)10:22:54No.1315912426そうだねx1
尺足りないと言われるけどこれ2クールでも出てきて1話で死んでく原作キャラが数組増えるだけだと思うぞ
水星が無駄にモブ学生に尺割いててメイン畳む時間無くなってたの見たから確信がある
96925/05/24(土)10:23:00No.1315912452そうだねx2
>自分はシュウジ好きだよ
顔だけじゃん
ドゥーとかも好きだったでしょ君
97025/05/24(土)10:23:01No.1315912459+
素直な好感持てないように描いてるからそりゃ持たないでしょ
97125/05/24(土)10:23:09No.1315912481+
尺がなくて描写できてないって原作がある作品向けの言葉だろ
97225/05/24(土)10:23:11No.1315912486+
>>キチゲエ同士で叩きごっこで気持ちよくなるノリを普通の人間にまでやりだすの本当空気読めてないしマチュ以下のダサさって気付きなよ
>皆戦っているのに一人だけ火事場泥棒している主人公のほうが空気読めてないぞ
死ね
97325/05/24(土)10:23:37No.1315912586そうだねx2
>まずシュウジ自体に魅力が欠片もないのをどうにかしろよ
女主人公の場合は相手の魅力がないと作品駄目になる時結構あるよね
97425/05/24(土)10:23:41No.1315912597+
同じカラー作品のシンエヴァ公開後の反転アンチ化は凄かったが、またあのくらいの発狂芸で楽しませてもらいたいものだ。
97525/05/24(土)10:23:43No.1315912610そうだねx2
>>自分はシュウジ好きだよ
>顔だけじゃん
>ドゥーとかも好きだったでしょ君
よくみたらまわりに気を使ってるしピンチは助けに入るし優しい子だよ
97625/05/24(土)10:23:48No.1315912625+
水星鉄血より荒れるの早すぎるの間違いない
97725/05/24(土)10:23:49No.1315912634+
シュウジ良いやつじゃん
97825/05/24(土)10:23:52No.1315912646+
>>割合的にはマチュが一番活躍してるんだけどな
>そうじゃなくてその活躍ってやつが全く主人公に好感持てない活躍になってるから構成ミスだよねって話
好感持てないキャラとして描いてるから別にミスってないな
好感持てるようなキャラを描こうとして好感持てない描写になってるのをミスというんだ
97925/05/24(土)10:23:53No.1315912650そうだねx1
>素直な好感持てないように描いてるからそりゃ持たないでしょ
じゃあこの流れもやむ無しじゃん
98025/05/24(土)10:24:17No.1315912721そうだねx1
>素直な好感持てないように描いてるからそりゃ持たないでしょ
あえてこう描いてるはずなんだ!って擁護してるように見せてめちゃくちゃ馬鹿にした言い回しだよな
98125/05/24(土)10:24:39No.1315912809そうだねx3
作品擁護に主人公を好感持てないように描いてますは結構すごいよね
98225/05/24(土)10:24:46No.1315912841+
>>自分はシュウジ好きだよ
>顔だけじゃん
>ドゥーとかも好きだったでしょ君
好き
この作品クソみたいなキャラ多すぎて描写不足の結果常識人みたいになってるキャラばかり好きになる
98325/05/24(土)10:24:58No.1315912884+
>>素直な好感持てないように描いてるからそりゃ持たないでしょ
>じゃあこの流れもやむ無しじゃん
そういうつくりだからしゃあないねならともかく制作側に陰謀論めいたこといったり失敗作品だみんな叩け!は違うと思いますよ
98425/05/24(土)10:25:01No.1315912891そうだねx3
こういう展開になるのに読めてないエアプはわかってないみたいな擁護するのその展開が外れた時どうしようもないぞ
あれだけサイコガンダムや強化人間のお約束外した後に作劇のテンプレなぞると何で確信してるんだ
98525/05/24(土)10:25:30No.1315912992+
>>過程は無いのに互いに幻想をみてたから対立したというのを丁寧に描いてるだろ
>>だからこっから仲直りして友達になる構成なわけで
>いつ反転すんのか楽しみだな
>そんな展開この制作陣ができるわけないのに
どうみてもその予定調和にしか進んでないだろ
98625/05/24(土)10:25:46No.1315913066そうだねx4
>そういうつくりだからしゃあないねならともかく制作側に陰謀論めいたこといったり失敗作品だみんな叩け!は違うと思いますよ
というか皆叩け!なんて扇動無くても自然とこの流れになってるのが答えだろ
98725/05/24(土)10:26:01No.1315913115+
>作品擁護に主人公を好感持てないように描いてますは結構すごいよね
普通にここまで見たら分かると思うけど…
98825/05/24(土)10:26:23No.1315913177+
>作品擁護に主人公を好感持てないように描いてますは結構すごいよね
最初から最後までならともかくジャンルによって下げはあるだろ
98925/05/24(土)10:26:24No.1315913181+
膝曲げるだけの変形に時間がかかってしまうくらいだから
ハンブラビが棒立ちなのは設定通りだよ
多分あいつ歩行すらままならないよ
99025/05/24(土)10:26:28No.1315913195そうだねx1
逆張り擁護もここまでくるとつまらんな
99125/05/24(土)10:26:35No.1315913219そうだねx4
ていうか公式がこういう意図ですと説明しない限りファンが必死になってこういう狙いなんだと解説するのイタコ芸でしかないよ
99225/05/24(土)10:26:40No.1315913241そうだねx1
>こういう展開になるのに読めてないエアプはわかってないみたいな擁護するのその展開が外れた時どうしようもないぞ
>あれだけサイコガンダムや強化人間のお約束外した後に作劇のテンプレなぞると何で確信してるんだ
最新話で全部の期待裏切られた後でまだ信じられるの凄いよね
本当に見てたのかな?
99325/05/24(土)10:26:42No.1315913246+
>こういう展開になるのに読めてないエアプはわかってないみたいな擁護するのその展開が外れた時どうしようもないぞ
>あれだけサイコガンダムや強化人間のお約束外した後に作劇のテンプレなぞると何で確信してるんだ
ガンダムおじさんがこうあるべきなのにこうだから許せない!!!!ってとこは常に外していってるけど
ガンダムこうあるべきじゃない視点でみたら作劇の流れこうだろうなってとこはずっと沿ってるので
99425/05/24(土)10:26:57No.1315913289そうだねx1
>>作品擁護に主人公を好感持てないように描いてますは結構すごいよね
>普通にここまで見たら分かると思うけど…
それは製作者側じゃない人が言うのはおかしい発言だと思うよ
99525/05/24(土)10:27:04No.1315913324+
>というか皆叩け!なんて扇動無くても自然とこの流れになってるのが答えだろ
シャンクスレで荒らすよう合議取ってたの見てたからな
99625/05/24(土)10:27:09No.1315913341そうだねx2
>>>素直な好感持てないように描いてるからそりゃ持たないでしょ
>>じゃあこの流れもやむ無しじゃん
>そういうつくりだからしゃあないねならともかく制作側に陰謀論めいたこといったり失敗作品だみんな叩け!は違うと思いますよ
君はそれ以外の人からも叩かれてるってこと学ぼ?
99725/05/24(土)10:27:15No.1315913367+
>>そういうつくりだからしゃあないねならともかく制作側に陰謀論めいたこといったり失敗作品だみんな叩け!は違うと思いますよ
>というか皆叩け!なんて扇動無くても自然とこの流れになってるのが答えだろ
ここもめちゃくちゃ肯定的に見る流れだったのに今回でこれだしな
99825/05/24(土)10:27:19No.1315913379そうだねx2
だから擁護とかじゃなくてこう見たらあなたの見方とは違った捉え方ができますよって話なんだよこういう話題は
擁護ってワードには庇うな気持ちよく殴らせろって意識が出過ぎてんだよ
99925/05/24(土)10:28:00No.1315913540+
こういうのも万人向け作劇術みたいなのが広まった弊害なんかね
クオリティや個人の好き嫌いとは別に表現は色々あるだろうに
100025/05/24(土)10:28:12No.1315913589+
>だから擁護とかじゃなくてこう見たらあなたの見方とは違った捉え方ができますよって話なんだよこういう話題は
>擁護ってワードには庇うな気持ちよく殴らせろって意識が出過ぎてんだよ
逆に擁護って言葉にアレルギーもちすぎだろって感じはあるな

[トップページへ] [DL]