ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1748005324090.jpg-(67024 B) 

無念 Name としあき 25/05/23(金)22:02:04 No.1321622855
5/27 6:58頃消えます
フリードってどうよ?
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:03:34 No.1321623383  del
古いど
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:04:05 No.1321623580  delそうだねx3
HVだと最低でも300万超え
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:04:14 No.1321623640  delそうだねx13
運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:04:32 No.1321623756  delそうだねx18
トヨタのシエンタとよく比較されるが
どの評価も総合的にフリードが上という結論なんだよな
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:04:39 No.1321623792  delそうだねx3
売れてるらしいけど街中であんま見ないね
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:05:11 No.1321623988  delそうだねx3
>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
外せばいい
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:05:25 No.1321624077  delそうだねx25
>トヨタのシエンタとよく比較されるが
>どの評価も総合的にフリードが上という結論なんだよな
値段も上だからな
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:07:21 No.1321624811  del
燃費は軽量化にふったシエンタの方がいいんじゃなかったっけ
ただその分ボディの剛性とかに影響出てるってレポを見たが
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)22:07:24 No.1321624824  delそうだねx5
>>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
>外せばいい
構造変更届を申請するのが面倒だし
正規の手続きを踏んでもポリスから睨まれる
はじめからそういうグレード
というのが非常に大切
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:09:14 No.1321625456  delそうだねx8
シエンタも見た目ひどいけどフリードも見た目がひどい
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:11:38 No.1321626349  del
フリードvanがあれば俺も欲しい
ホンダの耕運機が載せられればだけど
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:13:17 No.1321626924  delそうだねx6
>燃費は軽量化にふったシエンタの方がいいんじゃなかったっけ
>ただその分ボディの剛性とかに影響出てるってレポを見たが
こういうモデルを買うユーザー層が剛性どうこうを気にするかと言うと
比べたら違いはわかる気もしれないけど、その違いに対してそのコスト差を払うかというと、皆が皆そうではないんだろうな
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:17:18 No.1321628384  delそうだねx8
フリード高い
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:17:29 No.1321628451  del
ゆけゆけデューク
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:17:51 No.1321628584  delそうだねx1
独身がフリード?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:17:58 No.1321628625  delそうだねx5
フリードの価格帯でノアヴォクに手が届く
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:18:05 No.1321628666  delそうだねx4
>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
商用グレードも作るのなら運転席のみとかやりそうだけど
流石に乗用で売るとなるとオミットしても2シーターが精々じゃないかな
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:19:32 No.1321629161  del
先代のフリードプラスハイブリッド買ったぞ
不安もあるが楽しみにしてる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:19:34 No.1321629184  delそうだねx5
1.5ガソリンの1番安いのでシエンタに比べて50万近く高いけどどういうつもりでこの価格設定にしたんやろう
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:20:50 No.1321629645  delそうだねx1
>シエンタも見た目ひどいけどフリードも見た目がひどい
これからの車はみんな家電化してこういう感じになると思うよ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:21:50 No.1321630025  delそうだねx1
D:2買うくらいならフリード
デカい車は邪魔なだけだが狭いのも嫌
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:21:52 No.1321630032  del
シエンタは可愛い系だけどフリードはなんだろうこれ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:22:03 No.1321630095  delそうだねx1
Crosstarの見た目が急にダサくなったのは何故
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:22:39 No.1321630320  delそうだねx1
>D:2買うくらいならフリード
>デカい車は邪魔なだけだが狭いのも嫌
3列要らないなら乗ってる時の広さは変わらんよ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:24:01 No.1321630837  delそうだねx3
まあスレ画に300万は出したくはない
内装がまたチープなんだわ…
先代どころか先々代以下かもしれん
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:24:10 No.1321630882  delそうだねx3
見た目がねぇ
かっこ悪い訳じゃ無いんだけどなんか掴みどころのない感じ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:24:40 No.1321631083  delそうだねx10
>売れてるらしいけど街中であんま見ないね
ホンダの普通車では割と見かける気がする
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:24:48 No.1321631124  delそうだねx3
リアランプが田
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:26:10 No.1321631582  del
クロスターはリアのバンパーなんとかした方がいい
商用車っぽすぎる
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:26:16 No.1321631627  del
>3列要らないなら乗ってる時の広さは変わらんよ
馬力と引っ越しとか家族旅行時の運搬力は欲しいよ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:26:19 No.1321631645  del
>>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
>商用グレードも作るのなら運転席のみとかやりそうだけど
https://www.honda.co.jp/FREED/common/pdf/freed_biz_catalog.pdf
商用4人乗りなら
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:26:32 No.1321631733  delそうだねx1
>見た目がねぇ
>かっこ悪い訳じゃ無いんだけどなんか掴みどころのない感じ
歩行者保護とか外突の法規対応で丸っこい感じになるのは仕方ない
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:26:59 No.1321631905  delそうだねx2
昔のトヨタスペイドとかの方が新しく見える
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:27:11 No.1321631965  del
なんで5人乗り仕様クロスターだけにしちゃったの
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:27:44 No.1321632162  delそうだねx3
4人乗りは普通に欲しいわ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:28:47 No.1321632471  delそうだねx4
>昔のトヨタスペイドとかの方が新しく見える
助手席スライドドアいいよね
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:28:59 No.1321632527  delそうだねx3
>こういうモデルを買うユーザー層が剛性どうこうを気にするかと言うと
>比べたら違いはわかる気もしれないけど、その違いに対してそのコスト差を払うかというと、皆が皆そうではないんだろうな
シエンタはご家庭の生活圏に多めに振ってる感じかな
フリードは遠出とかの走りにもそれなりに振ってる
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:29:28 No.1321632698  del
HVだと普通に350万くらいになりそう
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:30:18 No.1321632991  del
>助手席スライドドアいいよね
ああいうユニークなのはもう出ないんだろうなあ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:30:35 No.1321633093  delそうだねx1
>HVだと普通に350万くらいになりそう
一番安くても300万円超えるからなぁ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:31:41 No.1321633494  delそうだねx1
>歩行者保護とか外突の法規対応で丸っこい感じになるのは仕方ない
そういう話じゃなくてですね
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:33:02 No.1321633933  del
車中泊用に買う人居るんだってね
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:33:43 No.1321634174  del
スレ画で二列5人乗り仕様の出して欲しかった
なんで5人乗り仕様はクロスだけなんだよ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:33:44 No.1321634184  delそうだねx2
シエンタの5人乗りはリアシートがダイブダウン格納できて荷室長ちゃんと稼げるのよね
そういうとこだぞホンダ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:34:46 No.1321634571  del
>シエンタの5人乗りはリアシートがダイブダウン格納できて荷室長ちゃんと稼げるのよね
>そういうとこだぞホンダ
フリードはモデルによるけど超低床仕様ができるんじゃなかったっけ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:35:01 No.1321634649  del
子供2人と自転車2台乗せたい
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:35:01 No.1321634652  del
うちはキャプテンシート欲しいからフリードに傾いてる
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:35:13 No.1321634732  del
車中泊カーはシエンタ5人乗りが最適
ファンカーゴの正統後継車
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:35:26 No.1321634810  del
スレ画があるからってシャトル終了したのに5人乗り仕様が冷遇されてるの解せぬ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:36:07 No.1321635048  del
車中泊の比重を高めに考えるなら
シエンタもフリードも天井が低い
寝るだけなら構わんが
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:36:55 No.1321635310  delそうだねx1
リッチに4人で乗る車だよな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:38:48 No.1321635951  delそうだねx3
>寝るだけなら構わんが
車中泊ってそういうものでは
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:40:30 No.1321636514  delそうだねx3
    1748007630747.jpg-(285826 B)
>リッチに4人で乗る車だよな
二列目をベンチじゃなくて単独にするといいよな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:41:25 No.1321636806  delそうだねx2
>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
N-VANでええんちゃう
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:41:37 No.1321636867  del
見た目は箱ぽいんだけど
天井の内装が割とカーブしてるんだよな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:43:54 No.1321637622  del
>車中泊カーはシエンタ5人乗りが最適
これが昔のフリードスパイクみたいな感じかな
自分も次はこれにするかも
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:44:38 No.1321637849  del
>二列目をベンチじゃなくて単独にするといいよな
フリードってこんな広いのか
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:44:51 No.1321637916  del
>これが昔のフリードスパイクみたいな感じかな
そうそう
完全にファンカーゴ、フリスパと同じと思って可
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:45:22 No.1321638068  del
キャンピングカーイベントでフリードのセミキャンパー仕様は出展されてるの見たがシエンタのはなかったな
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:45:29 No.1321638113  delそうだねx1
前の方が新型感ある
今のやつ見ても新型…?って疑問が出るぐらいぬぼーっとしてる
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:46:26 No.1321638414  delそうだねx7
>今のやつ見ても新型…?って疑問が出るぐらいぬぼーっとしてる
ホンダの現行は全部そんな感じ
フィットもヴェゼルも先代のほうが格好いい
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:46:37 No.1321638473  delそうだねx1
>1.5ガソリンの1番安いのでシエンタに比べて50万近く高いけどどういうつもりでこの価格設定にしたんやろう
トヨタが安すぎるんだよ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:46:39 No.1321638488  del
>キャンピングカーイベントでフリードのセミキャンパー仕様は出展されてるの見たがシエンタのはなかったな
トヨタの場合はわざわざシエンタをベースにしなくてもタウンエースとかハイエースとかあるからな
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:47:26 No.1321638752  del
>フリードってこんな広いのか
ボディをカットオフした画角だからよぉ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:47:51 No.1321638897  del
>前の方が新型感ある
>今のやつ見ても新型…?って疑問が出るぐらいぬぼーっとしてる
前のやつかっこいいよね
新しいのはオプションの口付ければ結構変わる気がする
でも後ろの社用車感はなくならない…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:48:18 No.1321639022  del
>トヨタの場合はわざわざシエンタをベースにしなくてもタウンエースとかハイエースとかあるからな
カスタムするショップが展示するんだから
シエンタフリードクラスの車格で作れるなら作るよ
まぁフリードは出たばかりで話題性があったてのもあるだろうけど
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:48:22 No.1321639045  del
安いシエンタか頑張ってステップワゴンで良くね?
同価格ならセレナもあるし
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:48:28 No.1321639079  del
車中泊カーとして中古でプラスハイブリッド買ったよ
最大三人しか乗れない状態になってるけど
ほぼ移動カプセルホテルと化したので大満足
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:48:51 No.1321639207  delそうだねx3
>フィットもヴェゼルも先代のほうが格好いい
ヴェゼルは現行のほうが良くね?
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:48:51 No.1321639211  delそうだねx1
>でも後ろの社用車感はなくならない…
初代フリードのリアが死ぬほど嫌いなので2台目が好き
3台目はしばらく見てからフリードって気がついた
新型没個性すぎない?
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:01 No.1321639261  del
先代のモデューロXかっこよかったな
てかモデューロブランドって消えた?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:23 No.1321639374  delそうだねx1
先代フリードのフロントはいいけどケツがかっこ悪いというか古い
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:28 No.1321639394  delそうだねx3
>安いシエンタか頑張ってステップワゴンで良くね?
>同価格ならセレナもあるし
フリードにしかない良さはあるが正直あえて選ぶデザインしてない…
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:36 No.1321639436  del
>安いシエンタか頑張ってステップワゴンで良くね?
確かに中途半端なんだよな
俺ならステップワゴンにしちゃうけど
嫁も運転するならフリードの方が楽か
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:39 No.1321639453  delそうだねx1
>同価格ならセレナもあるし
いま日産車買うのは勇気がいるぜ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:49:52 No.1321639528  delそうだねx1
    1748008192197.jpg-(38487 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:01 No.1321639568  del
>ヴェゼルは現行のほうが良くね?
先代のオモチャっぽい見た目から良い感じに落ち着いたね
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:04 No.1321639587  delそうだねx2
ハイエースとか持て余すからこれくらいがチョウドイイんよな
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:17 No.1321639650  del
>ヴェゼルは現行のほうが良くね?
グリルがダサいのと個性が消えた
クーペっぽくて良かったのに
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:23 No.1321639678  del
フリードの横っ腹に黒いプラスチックパーツつけてシエンタってことにしよう
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:30 No.1321639720  delそうだねx1
何気に大きくなったのが嫌
全長はともかく高さは上げないで欲しかった…
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:47 No.1321639825  del
ステップワゴンやセレナに2列使用があればいいんだけどないのよね
2列ミニバン欲しかったらシエンタかフリードしか選択肢がない
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:50:54 No.1321639870  del
>何気に大きくなったのが嫌
>全長はともかく高さは上げないで欲しかった…
低いのは需要ねーぞ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:51:06 No.1321639941  delそうだねx1
>確かに中途半端なんだよな
>俺ならステップワゴンにしちゃうけど
>嫁も運転するならフリードの方が楽か
ステップワゴンはオデッセイが終了した分の穴埋めとして大型化&高級化したからな
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:51:08 No.1321639959  delそうだねx2
最近のホンダ車は先代オーナーがやってんのかコレと思ってしまうくらい現行貶して先代もちあげるところある
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:01 No.1321640248  delそうだねx1
写真だと広く見えるけど実際乗ると3列目は非常用だからしょっちゅう大人数で乗るならノアかステップワゴンが良いよ
普段の取り回し重視ならこのぐらいのサイズが良いけどね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:08 No.1321640280  del
ヴェゼルは先代はスポーティってか若者っぽくて
現行は大人っぽく落ち着いた感じでどっちもいいと思う
現行のフィットフリードよりはずっといい
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:13 No.1321640298  del
フリードって売れてるの?
新型あんまり見ない
先代はよく見る
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:34 No.1321640409  del
>リッチに4人で乗る車だよな
>二列目をベンチじゃなくて単独にするといいよな
だがそれだと2列が選べない
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:46 No.1321640476  delそうだねx2
ステップワゴンも現行カッコ悪いんだよな…
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:47 No.1321640484  delそうだねx1
日産のワンペダルに慣れちゃうとそれ以外だとメンドクサク感じちゃう
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:50 No.1321640499  del
>>安いシエンタか頑張ってステップワゴンで良くね?
>確かに中途半端なんだよな
>俺ならステップワゴンにしちゃうけど
>嫁も運転するならフリードの方が楽か
自分もデリカとかにするつもりだったけど嫁運転&子ども乗り降り考えたら4月にフリード買ってた
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:52:55 No.1321640519  delそうだねx5
    1748008375973.jpg-(211862 B)
どっちがカッコいいかはまぁおいといて
先代はもう使い倒されたタイプのデザインだからな
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:53:18 No.1321640640  del
>>ヴェゼルは現行のほうが良くね?
>グリルがダサいのと個性が消えた
オプションのグリルつけてるヴェゼルよく見かけるわ
没個性になるけど違和感は無くなる
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:53:28 No.1321640688  delそうだねx2
シエンタ受注停止中だしフリード一択でしょ今は
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:53:31 No.1321640710  delそうだねx1
>ステップワゴンも現行カッコ悪いんだよな…
n-WGNもフィットもフリードもステップワゴンも現行の方が大分マシだが
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:53:39 No.1321640756  del
うちの近所はフリードもステップワゴンもフィットもWR-Vもよく見る
ZR-Vも俺以外に乗ってる人増えてきた
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:04 No.1321640887  delそうだねx2
ホンダってケツのデザインイマイチなのが多い
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:07 No.1321640906  del
シエンタも電動パーキングブレーキついたしもうどっちでもいいな
安く買える方でいい
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:09 No.1321640917  del
>フリードって売れてるの?
>新型あんまり見ない
月間1万台前後は出てるから売れてるかと
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:10 No.1321640920  del
>フリードって売れてるの?
>新型あんまり見ない
大分増えてきた
新型シエンタ時は一気に増えたなって感じだったけど
トヨタは印象に残るデザイン作るのうまいからな
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:28 No.1321641033  del
>オプションのグリルつけてるヴェゼルよく見かけるわ
アレにするとかなりマシになるよね
ノーマルはちょっと無理
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:33 No.1321641060  delそうだねx2
俺今のステップワゴンの鉄板ぽいモデル好き
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:37 No.1321641085  del
中身は断然先代より現行なのになホンダ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:47 No.1321641148  delそうだねx1
>フリードって売れてるの?
>新型あんまり見ない
>先代はよく見る
iDCDでやらかして客が逃げたと思われる
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:53 No.1321641179  delそうだねx3
>シエンタ受注停止中だしフリード一択でしょ今は
一択というか
そもそも価格帯が一回り違うからな
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:54:58 No.1321641200  del
>どっちがカッコいいかはまぁおいといて
これくらいオプション付ければ現行もいいと思うんだが高い…
てかフリードスパイクのカスタムに見える
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:55:00 No.1321641215  del
>フリードって売れてるの?
>新型あんまり見ない
>先代はよく見る
多分見た目の印象が薄味だから見かけても印象に残ってない
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:55:41 No.1321641444  del
>>ステップワゴンも現行カッコ悪いんだよな…
>n-WGNもフィットもフリードもステップワゴンも現行の方が大分マシだが
まさにN-WGNとフィットはデザインのせいで売れなくなった車じゃん
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:55:49 No.1321641490  delそうだねx1
>>フリードって売れてるの?
>>新型あんまり見ない
>>先代はよく見る
>iDCDでやらかして客が逃げたと思われる
適当こいてんな
販売台数ほぼ変わってないのに
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:55:55 No.1321641524  del
>中身は断然先代より現行なのになホンダ
中身は進化してるけどエクステリアは冒険しすぎ
次のフィットの仮デザイン?は更に酷かったし
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:56:25 No.1321641717  delそうだねx2
3気筒と4気筒の差もでかい
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:56:31 No.1321641741  delそうだねx1
画像見てデザインガーとか無免でもできるからねぇ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:56:36 No.1321641772  delそうだねx1
デザイナーが違ったらそれだけで売り上げ伸びただろうにと思う
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:15 No.1321641985  delそうだねx2
世間的にはイタフラ車っぽいシエンタが好まれるのかね
俺はホンダの今のデザイン好きよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:16 No.1321641989  delそうだねx2
としあきのこれなら売れる、も当てにならんからな
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:20 No.1321642004  del
>画像見てデザインガーとか無免でもできるからねぇ
軽スレに帰れ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:21 No.1321642005  delそうだねx2
>3気筒と4気筒の差もでかい
レンタカーでヤリス乗ったりするけど
やっぱ加速の時ノイジーな感じはあるよね
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:21 No.1321642006  delそうだねx1
最近のホンダのデザインは振れ幅大きいよね
ひと世代前までは彫刻刀で掘ったんかっていうぐらいガンダム顔というか彫の深い感じだったのに
今の世代はなんかヌルンとした薄味のが多い
もうちょっと加減しなよとは思う
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:30 No.1321642056  del
>構造変更届を申請するのが面倒だし
>正規の手続きを踏んでもポリスから睨まれる
1.2人乗り化ならそんなんでも無いと思うぞ…面倒なのはステップワゴン辺りの5人乗りの4ナンバー化
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:34 No.1321642078  del
>中身は断然先代より現行なのになホンダ
試乗しに行ったけどマジでよかったわ新型フリード
エクステリアもシンプルでいいよ
インテリアはシンプルすぎて安っぽくコスパ最悪に思えるけど
アコードにしても何で内装あんなチャチイんだよ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:57:48 No.1321642177  delそうだねx1
ステップワゴンはようやく意味不なグレード格差が改善されたからこれで売れてなかった理由がデザインのせいだったかが分かる
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:58:07 No.1321642266  delそうだねx1
>3気筒と4気筒の差もでかい
トヨタも流石にヤバいと思ったらしく1.5Lの新型4気筒エンジン開発中
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:58:12 No.1321642300  del
>最近のホンダのデザインは振れ幅大きいよね
>ひと世代前までは彫刻刀で掘ったんかっていうぐらいガンダム顔というか彫の深い感じだったのに
>今の世代はなんかヌルンとした薄味のが多い
>もうちょっと加減しなよとは思う
ホンダは技術屋がデザインした感じ
トヨタはデザイナーがデザインしてそう
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:58:13 No.1321642309  delそうだねx1
まあスペック見て乗る客なんてそんなに居ないよね
見た目よな
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:58:17 No.1321642335  del
>No.1321636514
助手席後ろに向けて2列目を3列目に持っていってリムジン風4人乗りにしたいな
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:58:22 No.1321642365  delそうだねx4
金があるなら間違いなくフリードの方が欲しい
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:59:23 No.1321642712  delそうだねx2
FITに搭載してるこの1500ccのエンジンって何気に名機よね
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/23(金)22:59:25 No.1321642723  del
>金があるなら間違いなくフリードの方が欲しい
シエンタとフリード
乗り比べたけど買えるなら間違いなくフリードだわ
全てにおいて上
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:00:09 No.1321642988  del
走りの良さはフリードだと思う
使い勝手は似たりよったりだと思うよ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:00:18 No.1321643039  delそうだねx1
>ホンダは技術屋がデザインした感じ
>トヨタはデザイナーがデザインしてそう
トヨタのインテリアデザイナーは仕事しろよと思うわ
マツダの爪の垢でも煎じて飲まして貰えばいい
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:00:20 No.1321643042  delそうだねx3
>>金があるなら間違いなくフリードの方が欲しい
>シエンタとフリード
>乗り比べたけど買えるなら間違いなくフリードだわ
>全てにおいて上
だが燃費はシエンタに軍配が上がる
あと見た目でシエンタだなぁ俺は
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:00:25 No.1321643065  del
シエンタはシエンタで
街になじむというかほっこりする欧州風デザインでよい
つまりどっちもよい
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:00:43 No.1321643166  delそうだねx1
両方買えばいい!
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:01:14 No.1321643346  del
流石に同じ車格のを二台は無理よー
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:01:41 No.1321643462  del
>シエンタも電動パーキングブレーキついたしもうどっちでもいいな
>安く買える方でいい
シエンタに電パ付くの?
てっきりトヨタはBセグには電パ付けないものだと思ってたけど
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:02:07 No.1321643584  del
シエンタと比べたらフリードだけど両方見た目が好きじゃない
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:02:38 No.1321643730  del
3列目の畳み方も重要だと思う
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:02:46 No.1321643766  del
シエンタよりはフリードのデザインの方が好みだわ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:02:56 No.1321643820  delそうだねx1
シエンタもマイチェン前は割とスポーティーなルックスだったけど
時流を読んで急に柔らかい感じに路線変更してきたもんなぁ
トヨタはほんとに恐ろしいで
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:03:52 No.1321644109  del
    1748009032579.jpg-(40517 B)
現行シエンタは初代に戻ったようなデザイン
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:04:03 No.1321644159  del
いわゆるオラオラ顔が欲しかったらヴォクシーでもアルファードでもいくらでもあるからな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:05:15 No.1321644533  del
3列目の畳み方は少し面倒だけどシエンタのほうが好きが
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:06:06 No.1321644783  del
>シエンタに電パ付くの?
夏に付くという噂はある
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:07:10 No.1321645093  del
受注停止するくらいだから
結構テコ入れしてくる気はする
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:07:33 No.1321645205  del
    1748009253517.jpg-(65102 B)
>3列目の畳み方は少し面倒だけどシエンタのほうが好きが
シエンタの3列目はほんといざという時用だしなぁ
普段から子どもとか載せるならフリードの方がいい
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:07:50 No.1321645298  del
今日スズキのフリードくらいのアルファードみたいな顔したやつ見たけどあれオラオラ系で売れそうだな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:08:29 No.1321645507  del
>普段から子どもとか載せるならフリードの方がいい
普段から載せるならフリードでもキツイよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:08:38 No.1321645545  delそうだねx3
3列目常用するならノアヴォククラスは欲しい
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:08:54 No.1321645628  delそうだねx4
>>3列目の畳み方は少し面倒だけどシエンタのほうが好きが
>シエンタの3列目はほんといざという時用だしなぁ
>普段から子どもとか載せるならフリードの方がいい
3列目使うならステゴンノアヴォクやろ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:09:19 No.1321645767  del
>1748009253517.jpg
2列目も死んでるな
荷物置きとして見るしかない
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:09:32 No.1321645836  del
3列目どころか助手席すらいらない人でスマン
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:09:41 No.1321645884  del
    1748009381203.png-(515222 B)
>>普段から子どもとか載せるならフリードの方がいい
>普段から載せるならフリードでもキツイよ
んなことない
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:09:47 No.1321645916  delそうだねx1
このクラスの3列目はエマージェンシー用よね
常用するもんじゃない
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:10:09 No.1321646058  delそうだねx7
>んなことない
それ二列目どうなってるんですかね
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:10:10 No.1321646060  del
>>>普段から子どもとか載せるならフリードの方がいい
>>普段から載せるならフリードでもキツイよ
>んなことない
跳ね上げ式だから幾分か人権があるな
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:10:43 No.1321646228  delそうだねx2
新型フリードは
2列目3列目で足許に落ちたペットボトル等転がるものが
どこにも引っかかることなく運転席の足許まで転がっていく構造は割と致命的だと思う
158 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:11:07 No.1321646333  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:11:27 No.1321646430  delそうだねx3
>んなことない
軽並に後ろから突っ込まれたら弱そうで怖い
やはり緊急時に使うくらいよ
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:11:50 No.1321646543  delそうだねx2
>この状態で3列目使うとエグゼクティブラウンジの出来上がり
出来上がってねーよ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:12:07 No.1321646634  delそうだねx6
>どこにも引っかかることなく運転席の足許まで転がっていく構造は割と致命的だと思う
それ洒落にならなくない?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:12:19 No.1321646696  del
>>んなことない
>軽並に後ろから突っ込まれたら弱そうで怖い
>やはり緊急時に使うくらいよ
軽自動車の二列目程度かだからヨユーヨユー
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:12:28 No.1321646734  del
3列目使うんならステップ買ったほうがいいんじゃね?
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:12:41 No.1321646809  del
>軽自動車の二列目程度かだからヨユーヨユー
つまり死ぬのかぁ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:13:08 No.1321646935  delそうだねx2
>3列目使うんならステップ買ったほうがいいんじゃね?
それはそう
このクラスの3列目は緊急よ
たまにくるジジババ載せるとなんか楽しいぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:13:49 No.1321647132  del
    1748009629302.jpg-(905284 B)
>>んなことない
>それ二列目どうなってるんですかね
同じ185cmくらいの人が乗った例
フリード3列目はマジで使えるからな
ワンマイルシートのシエンタとは違う
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:14:18 No.1321647280  del
>軽自動車の二列目程度かだからヨユーヨユー
死ぬじゃねぇか
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:14:21 No.1321647299  del
3列目の常用はしないけどたまに出番はあるって程度だからシエンタフリードあたりがちょうどええ
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:14:21 No.1321647300  del
>軽並に後ろから突っ込まれたら弱そうで怖い
>やはり緊急時に使うくらいよ
NOAHでも三列目の後ろなんてないに等しいし
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:14:38 No.1321647367  del
一つ前の型のフリードに乗ってる身からすると
夫婦+乳幼児2人+荷物でちょうど良い
子どもが小学生位の大きさとなるとフリードだとちょっと足らないかな…と感じる
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:06 No.1321647490  delそうだねx2
子供3人いるとこのクラスじゃ厳しいね
まあ昔はセダンで育ててたんだから余裕よ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:07 No.1321647497  delそうだねx11
>1748009629302.jpg
どうみても窮屈なんだが
こんな所にしばらくいたら発狂するぞ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:14 No.1321647522  delそうだねx5
>1748009629302.jpg
見てるだけで窮屈そう
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:20 No.1321647549  del
>一つ前の型のフリードに乗ってる身からすると
>夫婦+乳幼児2人+荷物でちょうど良い
>子どもが小学生位の大きさとなるとフリードだとちょっと足らないかな…と感じる
としあきは基本子供なんていないからこの手の車は意味ないよなぁ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:44 No.1321647671  del
>>1748009629302.jpg
>どうみても窮屈なんだが
>こんな所にしばらくいたら発狂するぞ
そりゃ大人乗せる構造になってないからな
正座しろ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:51 No.1321647706  delそうだねx6
>1748009629302.jpg
これはどう見ても窮屈なんですが
まあ本人がそう言うなら…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:15:59 No.1321647736  delそうだねx2
>子供3人いるとこのクラスじゃ厳しいね
>まあ昔はセダンで育ててたんだから余裕よ
チャイルドシート必須の現代じゃ子ども2名でも普通のセダンはきつい
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:16:33 No.1321647897  del
>>1748009629302.jpg
>どうみても窮屈なんだが
>こんな所にしばらくいたら発狂するぞ
お前の子どもが身長185cmあるならそうなんだろうが…
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:16:33 No.1321647900  del
>一つ前の型のフリードに乗ってる身からすると
>夫婦+乳幼児2人+荷物でちょうど良い
>子どもが小学生位の大きさとなるとフリードだとちょっと足らないかな…と感じる
最初タントでシエンタにグレードアップしたから余裕感半端ねぇぞ
人は上を見ると元に戻れないって本当やね
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:16:37 No.1321647922  del
>子供3人いるとこのクラスじゃ厳しいね
>まあ昔はセダンで育ててたんだから余裕よ
今はある程度大きくなるまでチャイルドシート必須だからちょっと事情が違うんよね
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:17:12 No.1321648084  del
>そりゃ大人乗せる構造になってないからな
だって画像に窮屈ではないって書いてるから…
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:17:21 No.1321648120  del
>子供3人いるとこのクラスじゃ厳しいね
>まあ昔はセダンで育ててたんだから余裕よ
余裕じゃないからこういう車が生まれたとも考えられる
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:17:21 No.1321648128  del
>>子供3人いるとこのクラスじゃ厳しいね
>>まあ昔はセダンで育ててたんだから余裕よ
>今はある程度大きくなるまでチャイルドシート必須だからちょっと事情が違うんよね
小学生3人後部座席に座らせるとか無理だもんなぁ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:17:55 No.1321648281  del
>>そりゃ大人乗せる構造になってないからな
>だって画像に窮屈ではないって書いてるから…
このおっさんは窮屈じゃないんだろ
多分86クラスになってようやく根を上げると思う
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:19:18 No.1321648672  del
快適さ求めるなら結局アルヴェルに行き着く
アルヴェルかそれ未満かの差でしかない
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:19:34 No.1321648742  del
>それ洒落にならなくない?
新型乗ってる人は運転席の下に
タオルとか丸めて置いておくといいと思う
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:20:25 No.1321648977  del
>二列目をベンチじゃなくて単独にするといいよな
これじゃオデッセイじゃないですか
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:20:49 No.1321649102  del
コンパクトカーなのに7人乗せられるという事実でなんか嬉しい
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:20:52 No.1321649111  del
今日車検タイミングに合わせて
新型試乗してきたぞ
なかなかeHEVゴキゲンじゃん
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:21:33 No.1321649305  del
>今日車検タイミングに合わせて
>新型試乗してきたぞ
>なかなかeHEVゴキゲンじゃん
こんないいシステムあるのにホンダばEVに傾いていく…
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:21:43 No.1321649356  del
2列めがベンチだと子どものおむつ交換しやすいんだよな〜
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:22:37 No.1321649591  delそうだねx4
>こんないいシステムあるのにホンダばEVに傾いていく…
今週EVへの投資を減らして
当面HEVに軸足を置くって方針転換したばかりだぞ!
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:23:03 No.1321649727  del
それでもナビはアホなのである
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:23:21 No.1321649795  del
>快適さ求めるなら結局アルヴェルに行き着く
運転者にとってはどうでもいいことだ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:23:27 No.1321649830  delそうだねx1
今ヴェゼルだけど5ナンバーに車格落としたいからフリードにしようと思ってるわ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:23:56 No.1321649953  del
>歩行者保護とか外突の法規対応で丸っこい感じになるのは仕方ない
スポーツ型SUVに移行してから衝突事故の死亡率が大幅に上がるって聞いたから
また元のデザインに徐々に戻されるのかなあ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:25:59 No.1321650534  del
ヴェゼル糞横幅広いよな
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:26:56 No.1321650804  del
フリードって5人乗り仕様どうなん?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:27:17 No.1321650903  del
スロープ付きモデルのクロスターが気になる
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:27:45 No.1321651027  del
けっこう街中でも見るようになってきたなスレ画
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:29:39 No.1321651551  del
中華オデッセイは見向きもされない・・・
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:29:45 No.1321651574  del
サイドフットブレーキが嫌いだったけど
現行は電パになったからいいね
メーターはコストダウンのアレだから割り切れ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:29:46 No.1321651578  del
>フリードって5人乗り仕様どうなん?
上の方でフリードスパイク的って出てるやん
俺もこのスレではじてて知ったけどフリードプラスがコレジャナイ感で購入やめたので俄然興味出た
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:30:50 No.1321651891  del
オデッセイは500万円超で買うにはちょっとコスパが悪いかな…
そしてコスパがどうこうなんて言ってる客向けの車種じゃないよねきっと
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:31:02 No.1321651940  del
>中華オデッセイは見向きもされない・・・
その値段出すなら日本ではもっといい車買えるんすよ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:31:26 No.1321652055  del
値上げ前のステップワゴンのコスパが良すぎる
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:31:49 No.1321652159  del
>中華オデッセイは見向きもされない・・・
中古で200万くらいになったら買ってやってもええかな
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:31:52 No.1321652176  del
SpikeもSP♠DEもいいなと思ってたが15年も前か
オレもハゲるワケだわ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:32:31 No.1321652368  del
シエンタにしない理由がわからない
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:12 No.1321652552  del
シエンタよりももう一歩だけ遊び心が欲しいねん
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:13 No.1321652554  delそうだねx2
>シエンタにしない理由がわからない
電パ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:20 No.1321652602  delそうだねx1
>シエンタにしない理由がわからない
選ぶ理由もない
PLAY
213 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:25 No.1321652630  delそうだねx1
トヨタ車は俺が買わなくても誰かが買うから…
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:35 No.1321652680  delそうだねx6
    1748010815903.jpg-(38591 B)
スパイクの秘密基地感は割とオンリーワンだった
PLAY
215 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:36 No.1321652691  delそうだねx1
>シエンタにしない理由がわからない
シエンタは内装が安っぽい
ヤリスと変わらんのとちゃう?
PLAY
216 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:43 No.1321652716  del
選べるんだからフリードでもシエンタでもルーミーでも買いたい買えるクルマ買いなさい
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:33:46 No.1321652729  delそうだねx1
シエンタ乗ってる人多すぎるからフリードがいい
まあフリードも多いけど
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:34:31 No.1321652953  del
日産はこのカテゴリーには参入しないのかね
流石に儲け少ないか
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:34:58 No.1321653078  delそうだねx1
>日産はこのカテゴリーには参入しないのかね
>流石に儲け少ないか
それどころじゃないだろ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:35:11 No.1321653137  del
>日産はこのカテゴリーには参入しないのかね
>流石に儲け少ないか
勝てる車出せるわけがない
開発行為自体が無駄
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:35:20 No.1321653181  delそうだねx1
>日産はこのカテゴリーには参入しないのかね
>流石に儲け少ないか
キューブ馬鹿売れしたのになんでやめたかね
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:35:29 No.1321653216  delそうだねx1
>シエンタにしない理由がわからない
燃費は劣るけどパワーはこっちの方がある
HV同士なら20馬力以上の差があるし
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:35:34 No.1321653243  del
>日産はこのカテゴリーには参入しないのかね
>流石に儲け少ないか
3列のキューブあったよね
キューブを捨てたあたり日本でしか販売できない商品は
軽以外持ちたくない感じだよねあそこ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:36:16 No.1321653429  del
マツダがミニバン辞めたのもそんな理由だったな
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:36:48 No.1321653577  delそうだねx2
>スパイクの秘密基地感は割とオンリーワンだった
移動するテントって感じがしてイカすね
あとは100V電源があれば
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:37:01 No.1321653627  delそうだねx1
>選べるんだからフリードでもシエンタでもルーミーでも買いたい買えるクルマ買いなさい
ルーミーだけは無い
カテゴリ違うけどライズも絶対に無い
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:37:10 No.1321653678  delそうだねx2
>スパイクの秘密基地感は割とオンリーワンだった
収納いいなぁ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:37:18 No.1321653709  del
>スパイクの秘密基地感は割とオンリーワンだった
すっげ
s-mxじゃん
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:37:27 No.1321653758  del
>>シエンタにしない理由がわからない
>電パ
弟分のルーミーが装備してんのに…
ケチなススキも装備してるぞ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:38:04 No.1321653922  delそうだねx6
シエンタの開発者は全長を伸ばしてしまうとシエンタではなくなると言い切って
先代と同サイズにとどめた一方で
フリードはe:HEV搭載で得られるリターンが大きいとの理由で45mm全長を伸ばした
各社の設計思想が全然違っててみんな良い
PLAY
231 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:38:18 No.1321653985  del
>>シエンタにしない理由がわからない
>燃費は劣るけどパワーはこっちの方がある
>HV同士なら20馬力以上の差があるし
ホンダのハイブリッドって信頼性はどうなの
PLAY
232 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:39:11 No.1321654217  delそうだねx4
チャリンコ立てたまま載せられるのは特定の需要がある
PLAY
233 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:39:21 No.1321654262  del
スズキがやっすい値段でこのクラスの6人乗りキャプテンシーと出してくれたらいいのになあ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:39:22 No.1321654272  del
>シエンタの開発者は全長を伸ばしてしまうとシエンタではなくなると言い切って
>先代と同サイズにとどめた一方で
>フリードはe:HEV搭載で得られるリターンが大きいとの理由で45mm全長を伸ばした
>各社の設計思想が全然違っててみんな良い
ホンダはトヨタとの直接競合避けるから
なのでサイズも大きめ価格も高め
PLAY
235 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:39:49 No.1321654413  delそうだねx1
>スズキがやっすい値段でこのクラスの6人乗りキャプテンシーと出してくれたらいいのになあ
スズキエンブレムの時点でヤダ
PLAY
236 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:39:54 No.1321654438  del
>シエンタの開発者は全長を伸ばしてしまうとシエンタではなくなると言い切って
>先代と同サイズにとどめた一方で
3列目の快適性のために伸ばして欲しいけど
3列目に快適性を求めるならノア乗れってことかな…
PLAY
237 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:40:02 No.1321654483  del
>売れてるらしいけど街中であんま見ないね
1世代前のとか含めて良く見るぞ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:40:20 No.1321654568  del
>勝てる車出せるわけがない
今こそキューブ復活の時
ミニミニバンとして
PLAY
239 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:40:34 No.1321654638  delそうだねx1
フットパーキングブレーキの車にのってて特に不満ないんだが
電Pはそんなにいいものなのか
PLAY
240 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:40:39 No.1321654658  del
スパイクは車中泊的には大人気だったけどコストの割に売れなかったのかな
次モデルであっさり捨てられて似たようなプラスになった
PLAY
241 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:41:00 No.1321654748  del
    1748011260167.jpg-(17892 B)
>3列のキューブあったよね
PLAY
242 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:41:10 No.1321654796  del
>売れてるらしいけど街中であんま見ないね
発売直後からめっちゃ見る
ステップワゴンは全然見かけなかったのに
PLAY
243 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:41:53 No.1321654979  del
>フットパーキングブレーキの車にのってて特に不満ないんだが
>電Pはそんなにいいものなのか
生活の質を上げると戻れなくなる
それと一緒
PLAY
244 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:42:26 No.1321655110  del
>電Pはそんなにいいものなのか
渋滞で足元操作要らず
渋滞ない℃田舎なら勝手にパーキング掛けてくれる程度
PLAY
245 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:42:38 No.1321655175  del
今こそキューブキュービック復活の時と叫んでたどまさか会社自体がなくなりそうとは…
PLAY
246 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:43:27 No.1321655378  del
試乗してきたけど先代N-BOXカスタムに乗ってる身からすると
速度微調整に便利なパドルシフト(回生セレクター)が全モデルに無いのは悲しみ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:43:43 No.1321655451  del
ステップワゴンバックドア観音開きのやつはよくみる
珍しいから記憶に残るだけかもしれない
PLAY
248 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:44:09 No.1321655563  del
>ステップワゴンバックドア観音開きのやつはよくみる
>珍しいから記憶に残るだけかもしれない
実際多い
これじゃないとステゴン選ぶ理由はないと思う
PLAY
249 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:44:13 No.1321655574  del
>今こそキューブキュービック復活の時と叫んでたどまさか会社自体がなくなりそうとは…
ノートに箱乗っけりゃ行けそうな気はするけど
そんなことやる余裕があるラインは全滅するんやな…
PLAY
250 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:44:38 No.1321655687  del
>実際多い
そこそこ長い期間売ってたから
PLAY
251 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:45:25 No.1321655915  del
わくわくゲートのわくわく感は異常
PLAY
252 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:45:40 No.1321655986  del
お金が無いからスペーシアで我慢する…
PLAY
253 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:46:12 No.1321656111  del
中古車検索するとキューブってミニバンのカテゴリで出てきたりするんだよな
PLAY
254 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:46:16 No.1321656124  del
電Pは完成度低い奴もあるので
初の時は試乗して動作完確認しとくといいよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:46:42 No.1321656230  del
知人が買ってて聞いたら400万くらいって言ってたな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:46:57 No.1321656309  del
    1748011617409.jpg-(154791 B)
実はここだけの話
観音開きではない
PLAY
257 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:47:30 No.1321656459  del
ステップワゴンも高級車になったなぁ
とか思ってたけどフリードもそうなってたわ…
PLAY
258 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:47:36 No.1321656492  delそうだねx1
>実はここだけの話
>観音開きではない
3列目シートも床下収納できるしホンマ無敵感がすごいと思う先代ステゴン
PLAY
259 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:48:05 No.1321656627  del
>実はここだけの話
>観音開きではない
メリットも多いがデメリットも多いとかなんとか
後ろの視界や修理代など
PLAY
260 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:48:10 No.1321656642  del
>実はここだけの話
>観音開きではない

そっち向きなんだ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:48:21 No.1321656700  delそうだねx3
>次モデルであっさり捨てられて似たようなプラスになった
現行5人乗り比較だと正直シエンタに分があると思う
どんどん改悪されてく…
PLAY
262 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:49:30 No.1321657026  del
>1748011617409.jpg
デザインの面で不評だったらしいがほんとかね
PLAY
263 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:50:36 No.1321657330  delそうだねx2
>デザインの面で不評だったらしいがほんとかね
なんていうんだろう
アルファードとか乗りたい層の声は取り入れて
ステップワゴンに乗りたい層の声を聞かないのかという矛盾を感じるわ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:50:42 No.1321657365  del
>デザインの面で不評だったらしいがほんとかね
バックを確認するのに真ん中に縦線が入るのが嫌みたいな意見は見たことがある
PLAY
265 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:51:07 No.1321657496  del
>ステップワゴンも高級車になったなぁ
5ナンバー捨てたの理解できないんだけど
街中ではまあまあ3ナンバーステップワゴンも見かけるから世間はあんま気にしてなさそう
PLAY
266 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:51:29 No.1321657578  del
クロスターカッコいいと思うんだけどな
フルフラットがほんのちょっと長さ足りないのと100Vコンセントがが
PLAY
267 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:51:55 No.1321657694  del
そこそこ満足いくクルマ買おうと思うと400万するわな
良いなって思うクルマは600万超えるし
貧乏やだね
PLAY
268 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:52:12 No.1321657766  del
400万も払うんだったら
もう住めないと
PLAY
269 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:52:41 No.1321657902  del
車で寝たら車がおしっこ臭くなっちゃうし…
PLAY
270 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:53:02 No.1321657984  del
>車で寝たら車がおしっこ臭くなっちゃうし…
なぜ漏らす前提
PLAY
271 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:53:08 No.1321658007  del
このクラスでも乗り出し400万の時代かぁ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:54:02 No.1321658258  del
>車で寝たら車がおしっこ臭くなっちゃうし…
クロスター荷室の板をひっくり返すとワイパブルなので安心してほしい
PLAY
273 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:54:31 No.1321658384  del
介護車両もハイブリッドにして欲しいよね
PLAY
274 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:54:53 No.1321658476  del
>介護車両もハイブリッドにして欲しいよね
フリードは福祉車両にもeHEV仕様あるよ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:55:20 No.1321658630  del
>>実はここだけの話
>>観音開きではない
>メリットも多いがデメリットも多いとかなんとか
>後ろの視界や修理代など
あと重さね
+40kg
PLAY
276 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:56:46 No.1321658994  del
>フルフラットがほんのちょっと長さ足りないのと100Vコンセントがが
なぜ同じシステムの日産が100Vアウトレットできるのに
ホンダは頑なにやらないのか
PLAY
277 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:56:51 No.1321659013  del
スロープモデルってどうなの?HEVモデルあるし非課税だし気になる
PLAY
278 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:57:01 No.1321659070  del
>>実はここだけの話
>>観音開きではない
>あ
>そっち向きなんだ
乗り降りするときに子供が車道側に飛び出さないようにね…
PLAY
279 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:57:45 No.1321659244  del
    1748012265910.jpg-(32176 B)
これでキューブキュービックって遊び心有って好きだった
今はもうこの程度遊ぶ余裕すら無い…
PLAY
280 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:58:14 No.1321659367  del
>>介護車両もハイブリッドにして欲しいよね
>フリードは福祉車両にもeHEV仕様あるよ
そうだったかそれはめっちゃええやん
PLAY
281 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:58:17 No.1321659382  del
>なぜ同じシステムの日産が100Vアウトレットできるのに
>ホンダは頑なにやらないのか
以前オプション設定した車種あるんだけど
ほとんど売れなかったとかインタビューで読んだな…
PLAY
282 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:58:44 No.1321659509  del
>>フルフラットがほんのちょっと長さ足りないのと100Vコンセントがが
>なぜ同じシステムの日産が100Vアウトレットできるのに
>ホンダは頑なにやらないのか
頑な?
先代か先々代のステップワゴンには1000WのACコンセント付いてたよ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:59:01 No.1321659575  del
スロープモデルいいけど
バイク積めるほどのスペースはない
PLAY
284 無念 Name としあき 25/05/23(金)23:59:09 No.1321659611  del
    1748012349852.jpg-(22019 B)
フリードで車中泊したいなら6人乗り+コレが正解な気がする
PLAY
285 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:00:18 No.1321659910  del
2027年にeHEVがアップデートされて
ホンダも4WDが現行の機械式から
リアはインホイールモーター式になるそうだから
確実に値上がるので価格を重視する人はそれまでに買っておいた方がいいかもな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:01:02 No.1321660092  del
>頑な?
>先代か先々代のステップワゴンには1000WのACコンセント付いてたよ
e:HEVね
PLAY
287 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:01:27 No.1321660198  delそうだねx1
オプションではなくトヨタみたいに中位グレード以上は標準装備にしないと普及しないよな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:01:48 No.1321660314  delそうだねx1
>フリードで車中泊したいなら6人乗り+コレが正解な気がする
思ってたのと違う…と言われそうな車中泊
PLAY
289 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:02:07 No.1321660406  delそうだねx1
フリードは価格を考慮しなければとても良い選択肢だと思う
PLAY
290 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:02:08 No.1321660411  delそうだねx3
装備合わせるとシエンタHVの価格とフリード1.5ガソリンモデルの価格がほぼ同じ
そりゃシエンタ買いますわ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:02:35 No.1321660546  del
>2027年にeHEVがアップデートされて
>ホンダも4WDが現行の機械式から
>リアはインホイールモーター式になるそうだから
まず現行ステップワゴンでやれ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:04:11 No.1321660953  del
>>リアはインホイールモーター式になるそうだから
後輪駆動用モーターを乗せるだけで
インホイールではないだろう
PLAY
293 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:04:34 No.1321661047  del
プレリュードのeHEV早く全車種につかないかな…
PLAY
294 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:05:17 No.1321661244  del
まさかプレリュード復活するとはな…
PLAY
295 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:05:32 No.1321661310  delそうだねx1
現行フリード4WDのアイスバーン走破性が異様に高いって話題になってるけど
車軸式の普通のAWDだよな?
PLAY
296 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:05:51 No.1321661377  del
バイクを運びたいならN-VANのほうがいいよね
PLAY
297 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:06:03 No.1321661420  delそうだねx1
>独身がフリード?
独身だがノア乗ってる
PLAY
298 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:07:21 No.1321661720  del
>このクラスでも乗り出し400万の時代かぁ
クラスが上のノアヴォクの方が安いだろ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:07:39 No.1321661806  del
e:HEV 4WDがフィットフリード兄弟にしかないの
どうにかならんか
PLAY
300 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:07:48 No.1321661849  del
独身の方がむしろミニバンに乗るのが最適だからな
PLAY
301 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:08:10 No.1321661948  del
>現行フリード4WDのアイスバーン走破性が異様に高いって話題になってるけど
>車軸式の普通のAWDだよな?
先代よりもっとアグレッシブにリアに駆動力を配分するようになってるから
その違いかねぇ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:10:04 No.1321662451  delそうだねx4
んーまあそこは
ホンダは売れ筋の中位グレード以上は主要装備全部盛りにしたがるけど
トヨタは下位グレードはベアボーンなのかっつーくらい装備省いて安くするから
あまり直接比較は出来ないかなーと個人的には思うが
PLAY
303 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:10:30 No.1321662579  del
>バイクを運びたいならN-VANのほうがいいよね
激安ステップワゴン買ってシート外すと良い
PLAY
304 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:11:18 No.1321662787  del
>まさかプレリュード復活するとはな…
いくらで売るんだろう
500万円スタートは下らないか
PLAY
305 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:11:29 No.1321662843  del
>e:HEV 4WDがフィットフリード兄弟にしかないの
>どうにかならんか
ZR-Vにもなかったっけ?
PLAY
306 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:12:42 No.1321663120  del
>ZR-Vにもなかったっけ?
だったらシビックにもくれよう
PLAY
307 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:12:49 No.1321663146  del
褒めるべき要素とはいえ
最近のホンダはどの車もよく止まる!よく曲がる!ばかりで地味すぎる
まずは運転しやすい初動トルクと燃費をどうにかしないと…
PLAY
308 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:13:06 No.1321663231  delそうだねx1
>まさかプレリュード復活するとはな…
4WSモデルがあったら泣く
PLAY
309 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:13:44 No.1321663395  del
>e:HEV 4WDがフィットフリード兄弟にしかない
2年後のeHEVの改良予定の主要トピックだな
ようやくステップワゴンのハイブリッドにもAWD仕様出せるな…
PLAY
310 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:14:25 No.1321663570  del
>まずは運転しやすい初動トルクと燃費をどうにかしないと…
N系エンジンはストローク量が大きくて初動トルクがある作りなそうな
PLAY
311 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:15:02 No.1321663716  del
N-BOXのエンジン本当好き…
PLAY
312 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:15:30 No.1321663827  del
フリードは国内販売のドル箱だから
要望が多ければメーカーとかなり素早く動くよね
まさか発売半年でアダプティブヘッドライト付きモデルを出すとは…
PLAY
313 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:16:26 No.1321664078  del
走行モードをもっと大胆に使って欲しい
PLAY
314 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:16:27 No.1321664083  delそうだねx1
でもすぐ改良版出されると先行予約した人間が割を食うからいや
PLAY
315 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:17:28 No.1321664353  delそうだねx1
>まさか発売半年でアダプティブヘッドライト付きモデルを出すとは…
それはいらないから少し安いモデルをですね
PLAY
316 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:17:51 No.1321664444  delそうだねx1
東北以北だとハイブリッドでも4WD設定ないと話にならないよね?
PLAY
317 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:18:03 No.1321664480  del
つまり最初からシートがないモデルを出してコストカット
PLAY
318 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:18:06 No.1321664491  del
なんやかんや乗用車ブランドで去年売り上げ5位だった子
カローラヤリスシエンタノートとブランドファミリーでかさ増ししている中での5位だから頑張ったよ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:18:51 No.1321664696  del
フリードのガソリンモデルって1.35トンクラスなのにNA1.5Lで軽快に走るんだよな
近い車重のシビックにこのエンジン積んで
廉価モデルとして出してくれないかな…
PLAY
320 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:19:32 No.1321664861  delそうだねx2
トヨタ以外でグローバルに通用するHEVシステムを持ってる稀有なメーカー
PLAY
321 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:20:27 No.1321665119  del
シビックは完全にスポーツ志向に振ってるからなぁ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:20:28 No.1321665128  del
>トヨタ以外でグローバルに通用するHEVシステムを持ってる稀有なメーカー
BYD「あのっ」
PLAY
323 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:20:30 No.1321665136  delそうだねx2
>カローラヤリスシエンタノートとブランドファミリーでかさ増ししている中での5位だから頑張ったよ
トヨタ相手に真正面から勝負して
なおかつ価格競争降りてるのに売れてるのは普通にすごいよ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:20:51 No.1321665221  del
>東北以北だとハイブリッドでも4WD設定ないと話にならないよね?
左様
と言いつつ3代目プリウスも先代アクアいっぱい走ってるんだよなぁ
不思議
PLAY
325 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:21:59 No.1321665503  del
>>東北以北だとハイブリッドでも4WD設定ないと話にならないよね?
>左様
>と言いつつ3代目プリウスも先代アクアいっぱい走ってるんだよなぁ
>不思議
東北はFRのクラウンタクシーが普通に走ってた地域だからな
PLAY
326 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:22:40 No.1321665665  delそうだねx1
>東北以北だとハイブリッドでも4WD設定ないと話にならないよね?
だからフリードがステップワゴン喰っちゃってんだよね
PLAY
327 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:22:48 No.1321665705  del
多少高くてもフリードに乗りたいという顧客をしっかり掴んでいるなら
もはや貧乏人たる俺の言うことはない…
PLAY
328 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:23:30 No.1321665870  del
ホンダってヴェゼルeHEVも4WD無いんだっけ?
PLAY
329 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:24:10 No.1321666043  del
>ホンダってヴェゼルeHEVも4WD無いんだっけ?
フィット兄弟だしあんじゃない?
PLAY
330 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:24:19 No.1321666084  del
スレ画の2代前乗ってるけど割といい感じ
ただ5年乗って最近初めて7人乗りで全シート埋めたわ
PLAY
331 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:25:07 No.1321666267  del
>なんやかんや乗用車ブランドで去年売り上げ5位だった子
>カローラヤリスシエンタノートとブランドファミリーでかさ増ししている中での5位だから頑張ったよ
高くて売れないという大合唱を覆したというか買う層のボリュームははまだまだ多いと思わせる
まさか残クレで買う車ではないだろうし
PLAY
332 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:25:31 No.1321666379  del
なんだかんだ羽振りがいいご家庭は羽振りいいからな
PLAY
333 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:25:56 No.1321666467  delそうだねx2
>フリードで車中泊したいなら6人乗り+コレが正解な気がする
こういうの使うならあえてフリードを選ばなくても良さそう
PLAY
334 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:26:31 No.1321666592  del
気軽に買えるホンダ車は軽しかないよもう
PLAY
335 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:27:54 No.1321666878  delそうだねx1
>こういうの使うならあえてフリードを選ばなくても良さそう
フリードは室内高あるからコレが苦にならない
正直クロスター5人乗りよりエアー6人乗りの方が圧倒的に好きなんだ
PLAY
336 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:27:55 No.1321666883  delそうだねx1
>気軽に買えるホンダ車は軽しかないよもう
気軽ではなくなったけど
下取り価格も昔より遥かに高くなったから
買い替え続ける分の出費は昔と変わらないよ
今回も150万くらいで済む
PLAY
337 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:28:57 No.1321667093  del
ちょっと高いのは我慢するから外装デザインと塗装とカラバリにもうちょっとお金使って
PLAY
338 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:29:16 No.1321667155  del
>気軽に買えるホンダ車は軽しかないよもう
WR-Vくん…
PLAY
339 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:29:37 No.1321667232  del
安く買うならN-WGNかN-VANで150万円からかね
PLAY
340 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:30:45 No.1321667500  del
>高くて売れないという大合唱を覆したというか買う層のボリュームははまだまだ多いと思わせる
>まさか残クレで買う車ではないだろうし
去年の販売台数で言えばアルヴェルは足すとシエンタより多いからね
ノアヴォクはさらに多い
PLAY
341 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:31:05 No.1321667571  del
フリードもヴェゼルも中古人気衰えないからね
7〜8年乗った先代を手放せば
車両価格の半額近く(100万以上)は戻ってくるよ
PLAY
342 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:31:50 No.1321667727  delそうだねx1
>1.5ガソリンの1番安いのでシエンタに比べて50万近く高いけどどういうつもりでこの価格設定にしたんやろう
フリードと同等の装備にすると価格もほぼ同等になるという
PLAY
343 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:33:37 No.1321668139  del
東日本大震災に熊本地震に能登地震
今や100Vアウトレットは必需品ですぞですぞーホンダさん
PLAY
344 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:33:58 No.1321668234  del
>>ホンダってヴェゼルeHEVも4WD無いんだっけ?
>フィット兄弟だしあんじゃない?
全グレードで存在する
あと非HVはWRVと差別化するため4WDのみ
PLAY
345 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:34:16 No.1321668298  del
>>高くて売れないという大合唱を覆したというか買う層のボリュームははまだまだ多いと思わせる
>>まさか残クレで買う車ではないだろうし
>去年の販売台数で言えばアルヴェルは足すとシエンタより多いからね
>ノアヴォクはさらに多い
アルファード去年8万台近く売れたとかじょ冗談じゃ…ってなる
PLAY
346 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:34:32 No.1321668354  del
紅葉の時期にいろは坂とか行かなきゃ良いんじゃない
PLAY
347 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:35:36 No.1321668611  del
>アルファード去年8万台近く売れたとかじょ冗談じゃ…ってなる
そりゃトヨタ一人勝ちですわ
PLAY
348 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:36:00 No.1321668708  del
>紅葉の時期にいろは坂とか行かなきゃ良いんじゃない
二代目フリードじゃなければ問題ないよ
PLAY
349 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:36:10 No.1321668733  del
>アルファード去年8万台近く売れたとかじょ冗談じゃ…ってなる
日本人は俺以外金持ちなんだ…
PLAY
350 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:36:11 No.1321668742  del
>紅葉の時期にいろは坂とか行かなきゃ良いんじゃない
2代目ならまあ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:36:38 No.1321668837  delそうだねx1
>紅葉の時期にいろは坂とか行かなきゃ良いんじゃない
馬鹿の一つ覚え来たな…
先代フリードのDCTは全車対策済みの世代だから大丈夫なのよ
新しい知識だろうから覚えて帰ってね
PLAY
352 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:36:41 No.1321668850  del
4駆はつよつよなんで
次の車も4駆にしたい
PLAY
353 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:37:15 No.1321668974  del
先代のDCTの知識すらゼロの無免ばっかりで駄目だった…
PLAY
354 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:37:45 No.1321669090  del
>フリードと同等の装備にすると価格もほぼ同等になるという
そんな装備付ける奴は居ないので
ホンダも装備皆無の素グレード売ってくれてもいいのよ?
PLAY
355 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:38:24 No.1321669247  del
対策前の初期DCTが積まれたフィットとヴェゼルのHVに悲しい過去
PLAY
356 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:39:04 No.1321669385  delそうだねx1
>対策前の初期DCTが積まれたフィットとヴェゼルのHVに悲しい過去
なかったことにしたい
PLAY
357 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:39:19 No.1321669453  del
四駆じゃないほうをヴェゼルZRVと乗り継いでるけど四駆って何がすごいの
乗り心地が魔法のじゅうたんみたいになるのか?
PLAY
358 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:39:40 No.1321669526  del
シエンタはノブや樹脂パーツが明らかに低コスト素材だからね…
シエンタからノアに乗り換えると高級車に見える
PLAY
359 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:40:00 No.1321669605  del
>>アルファード去年8万台近く売れたとかじょ冗談じゃ…ってなる
>日本人は俺以外金持ちなんだ…
簡単ですヨ(残クレで)全部つぎ込んでるからですヨ状態とも聞く
まあそこまでして買いたいと思わせる車でもあるのだろう
PLAY
360 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:40:31 No.1321669713  del
>>対策前の初期DCTが積まれたフィットとヴェゼルのHVに悲しい過去
>なかったことにしたい
クラッチ制御のソフトウェアでは解決できなかったってことだよな
PLAY
361 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:40:32 No.1321669717  del
>四駆って何がすごいの
自分で判断できない子には不要なシロモノだよ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:40:38 No.1321669737  del
雪降るとこか砂利道走んなきゃいけないとこじゃなきゃFFで十分だと思うよ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:44:39 No.1321670569  del
ならいいか…
PLAY
364 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:48:16 No.1321671297  del
>2列目3列目で足許に落ちたペットボトル等転がるものが
>どこにも引っかかることなく運転席の足許まで転がっていく構造は割と致命的だと思う
センタータンクレイアウトやめたのか
PLAY
365 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:48:23 No.1321671326  del
>雪降るとこか砂利道走んなきゃいけないとこじゃなきゃFFで十分だと思うよ
雪国育ちだけどスタッドレス履いて念の為チェーン持っておけば
四駆じゃ無ければどうにもならないシチュなんて急勾配の山間部ぐらいな気が
PLAY
366 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:50:05 No.1321671705  del
>センタータンクレイアウトやめたのか
フラットフロアと聞いただけで
脳内フロアが本当に真っ平らになる子はいる
脳内にはタンクもシートレールも存在しないぜ!
PLAY
367 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:50:48 No.1321671852  del
前方空間で平らなのはセンタートンネル部分だけよ
PLAY
368 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:56:32 No.1321672967  del
ミニバン出始めの20年以上前から
フラットフロアの車なんて珍しくもないのに
初めて単語を聞いた子はそういう想像しちゃうんだよな
PLAY
369 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:57:36 No.1321673186  delそうだねx2
    1748015856057.jpg-(58554 B)
エアロバンパーさえ付ければカッコいいから
PLAY
370 無念 Name としあき 25/05/24(土)00:58:17 No.1321673316  del
>>四駆って何がすごいの
>自分で判断できない子には不要なシロモノだよ
むしろ判断できないなら四駆の方がいいと思う
安心が違う
PLAY
371 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:00:03 No.1321673684  del
価格帯とサイズも一回り違うけどシエンタ受注停止中は追い風だよね
ってかトヨタ受注停止ばっかなのに決算が良い不思議
PLAY
372 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:09:13 No.1321675433  delそうだねx1
>ってかトヨタ受注停止ばっかなのに決算が良い不思議
受注量(=出荷量)が多いだけでは
PLAY
373 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:09:32 No.1321675480  del
>ってかトヨタ受注停止ばっかなのに決算が良い不思議
残クレ用とKinto用は受注してるんじゃないの?
PLAY
374 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:12:46 No.1321676063  delそうだねx1
受注停止ってマイチェンするからなやつでしょう?
PLAY
375 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:17:26 No.1321676831  del
>受注停止ってマイチェンするからなやつでしょう?
なんか部品工場絡みのもあったよーな
PLAY
376 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:21:34 No.1321677493  del
>フラットフロアと聞いただけで
>脳内フロアが本当に真っ平らになる子はいる
>脳内にはタンクもシートレールも存在しないぜ!
流石に2列目3列目はどのミニバンもフルフラットだけど1列目まではなかなか無いな
足元エアコンあるし
PLAY
377 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:25:48 No.1321678157  del
むしろステップワゴンのe:HEVに4WD設定がないのが異常
一説には床下収納3列目シートとバッテリーの兼ね合いで4WDの機構がつけられないとからしいけど
PLAY
378 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:44:25 No.1321680796  del
    1748018665843.jpg-(106778 B)
2列目からは確実に運転席足許まで転がるな
PLAY
379 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:46:30 No.1321681062  del
4WDって点ではセレナは古いPFで器用にやってるよ
デカいモーターと比較的豊富なバッテリーでミニバンには贅沢過ぎるフル四駆
PLAY
380 無念 Name としあき 25/05/24(土)01:59:53 No.1321682658  delそうだねx1
>>車中泊カーはシエンタ5人乗りが最適
>これが昔のフリードスパイクみたいな感じかな
>自分も次はこれにするかも
自分も今スパイクだけど次は2列ハイブリッドのシエンタ考えてる
PLAY
381 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:01:57 No.1321682912  del
シエンタの弱点が電パ無いことだったけど
付いたんだっけ
PLAY
382 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:03:39 No.1321683103  del
    1748019819271.jpg-(158910 B)
4月
PLAY
383 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:25:01 No.1321685406  del
>シエンタの弱点が電パ無いことだったけど
>付いたんだっけ
まぁあっても無くても売れてるから弱点とはと思うが
PLAY
384 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:27:04 No.1321685609  delそうだねx1
シルエットは丸っこくてかわいいのにヘッドライトが切れ長風だったりフロントマスクだけシャープなのがミスマッチに感じる
もっと丸くてかわいいデザインのほうが良かったんじゃないの
PLAY
385 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:44:36 No.1321687107  del
なんでspikeブランドやめちゃったんだよ
PLAY
386 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:47:20 No.1321687309  del
>>デザインの面で不評だったらしいがほんとかね
>なんていうんだろう
>アルファードとか乗りたい層の声は取り入れて
>ステップワゴンに乗りたい層の声を聞かないのかという矛盾を感じるわ
アルファード層に買ってもらえるならステップワゴン層なんて捨ててやりますよ!
PLAY
387 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:52:19 No.1321687697  del
>>>車中泊カーはシエンタ5人乗りが最適
>>これが昔のフリードスパイクみたいな感じかな
>>自分も次はこれにするかも
>自分も今スパイクだけど次は2列ハイブリッドのシエンタ考えてる
今のフリード出る前に現行これで最後ですよってすごい営業かけられたけど
新型出たら大人しくなっちゃった
俺も二の足踏む値段だし次はシエンタ2列かな
PLAY
388 無念 Name としあき 25/05/24(土)02:55:01 No.1321687899  del
そもそもホンダはシエンタをライバルとして見てない気がする
買いたい人・買える人だけだけ買ってねみたいな
価格も装備面も全然違う
PLAY
389 無念 Name としあき 25/05/24(土)03:10:21 No.1321689106  delそうだねx1
>今のフリード出る前に現行これで最後ですよってすごい営業かけられたけど
>新型出たら大人しくなっちゃった
>俺も二の足踏む値段だし次はシエンタ2列かな
クソ高くなる前に買えるように勧めてくれた良い営業じゃないか
PLAY
390 無念 Name としあき 25/05/24(土)03:17:44 No.1321689637  del
>アルファード層に買ってもらえるならステップワゴン層なんて捨ててやりますよ!
そういう層にはオデッセイ買わせろよ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/05/24(土)03:22:43 No.1321690001  delそうだねx1
スパイクと比べプラスは改悪されてるようだな
PLAY
392 無念 Name としあき 25/05/24(土)03:26:46 No.1321690312  del
フィット亜種だと思って乗ってたけどこっちの方が売れ筋だったんだな
PLAY
393 無念 Name としあき 25/05/24(土)04:04:32 No.1321692675  delそうだねx1
>>フィットもヴェゼルも先代のほうが格好いい
>ヴェゼルは現行のほうが良くね?
外面は先代で内面は現行かな…
PLAY
394 無念 Name としあき 25/05/24(土)04:13:51 No.1321693132  del
結構揺れる
PLAY
395 無念 Name としあき 25/05/24(土)04:38:44 No.1321694257  del
単純な人力ワイヤの安心感も捨てがたい
電Pは不調が怖い
でも楽なのには代えられない
PLAY
396 無念 Name としあき 25/05/24(土)05:09:26 No.1321695709  del
釣り人に人気あるね
りんたこものってるし
PLAY
397 無念 Name としあき 25/05/24(土)05:25:54 No.1321696616  del
>スパイクと比べプラスは改悪されてるようだな
まあ低コストで似たようなコンセプトにしたったでと言う意思はひしひしと感じる
PLAY
398 無念 Name としあき 25/05/24(土)05:30:10 No.1321696842  del
>>>運転席以外のシートが無いグレードが欲しい
>>外せばいい
>構造変更届を申請するのが面倒だし
>正規の手続きを踏んでもポリスから睨まれる
>はじめからそういうグレード
>というのが非常に大切
走り屋さん達が事故ってぶつけてるせいか
乗員1名って保険料高いんだよなぁ
荷物を載せるスペースが欲しいだけなのに
ゆったり座れる座席をいっぱい運び続ける苦行
どうして…どうして…
PLAY
399 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:15:08 No.1321699463  del
ステップワゴン装備格差無くしたのに売れないからね
なにが原因なんだろうね…
PLAY
400 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:17:26 No.1321699611  del
だって世界的にEV売れねーんだもの
PLAY
401 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:20:05 No.1321699753  del
    1748035205682.jpg-(39669 B)
>なのでサイズも大きめ価格も高め
競合したらぶっ殺されたトラウマがホンダにはあるから…
PLAY
402 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:28:39 No.1321700319  del
>>なのでサイズも大きめ価格も高め
>競合したらぶっ殺されたトラウマがホンダにはあるから…
プリウスVSインサイトでも負けてたね
PLAY
403 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:40:33 No.1321701277  del
一個前のフリード乗ってるけど今のに乗り換える理由があまりない
デザインあまり好きじゃない
PLAY
404 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:52:14 No.1321702297  del
ホンダの車って見た目がダサいのばっか
性能は良いのにそこだけは残念
PLAY
405 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:53:38 No.1321702435  del
    1748037218087.jpg-(33072 B)
そのぶち殺した奴もフルフラットだぞ
俺の車中泊の友だ
PLAY
406 無念 Name としあき 25/05/24(土)06:57:02 No.1321702752  del
>エアロバンパーさえ付ければカッコいいから
いやあ…ノーマルの方がまとまりよくて良い
5/27 6:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト