ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1747987185883.jpg-(71694 B) 

無念 Name としあき 25/05/23(金)16:59:45 No.1321527855
そうだねx7  5/26 21:24頃消えます
ポータブル電源
欲しい
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:00:47 No.1321528056  delそうだねx13
性能の向上が著しい製品なので買うタイミングで迷う
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:00:57 No.1321528086  delそうだねx16
だが、中身が爆発物
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:03:21 No.1321528531  delそうだねx4
保険みたいなもんだ
用意しといたほうがいい
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:03:35 No.1321528592  delそうだねx6
容量下がるしデカくなるだろうけどより安全なナトリウムイオン電池の出たら買おうかなと
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:03:38 No.1321528598  delそうだねx15
処分する時に困るよな
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:04:02 No.1321528678  delそうだねx9
どんな家電が何時間使えるか
Whの話をすると算数できない子がブチギレて人格攻撃してくる
ポタ電スレはもうまともな流れにはならなくなってしまった
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:04:08 No.1321528692  delそうだねx4
手回し充電って使えないよな?
ないよりマシとかじゃなくてあっても本当に何にもならないレベル
PLAY
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:04:51 No.1321528825  delそうだねx4
220万もするポータブル電源買っちゃった
ヤリスっていうんだけど
無念 Name としあき 25/05/23(金)17:05:15 No.1321528880  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:05:58 No.1321529032  delそうだねx5
>容量下がるしデカくなるだろうけどより安全なナトリウムイオン電池の出たら買おうかなと
ナトリウムはちょっと放置したら放電して充電不可になるから注意
だからリン酸鉄ぐらいが無難
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:06:13 No.1321529078  delそうだねx19
>ポタ電スレはもうまともな流れにはならなくなってしまった
誰もそんな話してないのに過去にいじめられたのを脳に持って誰も聞いてないのに勝手にその時の話ししだすのヤベェな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:06:22 No.1321529112  del
鈍器
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:06:52 No.1321529229  delそうだねx5
    1747987612971.jpg-(332732 B)
電源とれない所で高圧洗浄機を使いたいのだ(水はある)
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:07:13 No.1321529307  del
エレコムのナトリウムモバイルバッテリーも放置して既に壊してた人いたな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:07:33 No.1321529376  delそうだねx23
>どんな家電が何時間使えるか
>Whの話をすると算数できない子がブチギレて人格攻撃してくる
>ポタ電スレはもうまともな流れにはならなくなってしまった
荒れてないスレでそういう話し出す自分が誰よりも最も荒らしてる自覚持って欲しい
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:07:45 No.1321529423  delそうだねx2
劣化を考慮しないと結果として高い買い物になる
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:08:42 No.1321529606  del
>>容量下がるしデカくなるだろうけどより安全なナトリウムイオン電池の出たら買おうかなと
>ナトリウムはちょっと放置したら放電して充電不可になるから注意
>だからリン酸鉄ぐらいが無難
そうなんだ…
じゃあ今市販されてるの大体Lifepo4だし買っといていいかな
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:09:01 No.1321529661  delそうだねx4
大地震に備えて買っておきたい
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:09:51 No.1321529823  delそうだねx1
ほしいけど普段遣いの用途を思いつかない
UPS代わりにでもできりゃいいけど
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:09:58 No.1321529842  delそうだねx1
1年に1回とか2回くらいしか出番がないような使い方だと電池に良くないのかな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:11:46 No.1321530204  delそうだねx7
>電源とれない所で高圧洗浄機を使いたいのだ(水はある)
20mくらいなら延長コード買った方がよくない?
それかパワーで妥協してバッテリー式にするか
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:11:55 No.1321530246  delそうだねx3
>大地震に備えて買っておきたい
持って1日分なので大地震レベルだと厳しいと思う
大地震に備えるならスレ画みたいな蓄電機ではなく
クルマや大型ソーラーパネルみたいな発電機
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:12:23 No.1321530327  del
たぶん市のクリーンセンターで引き取ってくれないから買いたくても買えない
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:12:46 No.1321530408  del
全固体電池はどうしたんですか
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:13:06 No.1321530494  del
>たぶん市のクリーンセンターで引き取ってくれないから買いたくても買えない
メーカーが引き取ってくれるから潰れなさそうなメジャーどころの買え
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:13:24 No.1321530546  delそうだねx1
非常用電源で使いたいならスレ画はオモチャみたいなもんだよ
本気で備えたいならEVなりPHEV買え
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:13:45 No.1321530622  del
15kgを超える1000Whクラスでも
電子レンジを数回使ったら終わり
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:14:24 No.1321530753  delそうだねx1
>全固体電池はどうしたんですか
固体電池のポタ電はもう市販されたよ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:14:24 No.1321530754  delそうだねx5
>ほしいけど普段遣いの用途を思いつかない
>UPS代わりにでもできりゃいいけど
最近のポタ電はだいたいUPSがわりになるのでは
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:14:58 No.1321530847  del
DCで使える家電の普及が先決
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:14:59 No.1321530849  delそうだねx4
>>全固体電池はどうしたんですか
>固体電池のポタ電はもう市販されたよ
うっそだー
半個体やんけー
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:15:30 No.1321530957  del
自動車用エンジンの発電能力がバケモノすぎる
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:15:32 No.1321530966  delそうだねx1
災害に備えたいけど普段は逆に火災リスクという
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:15:45 No.1321531005  del
>1年に1回とか2回くらいしか出番がないような使い方だと電池に良くないのかな
バッテリーの劣化条件のひとつは充放電サイクルなので使わない方が劣化しにくいはず
保管状態に気をつければ問題ない
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:16:28 No.1321531146  del
スレ画みたいなやつのオプションのソーラーパネルってどうなの?
時間かかりすぎて実用的でない?
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:16:55 No.1321531261  del
>非常用電源で使いたいならスレ画はオモチャみたいなもんだよ
>本気で備えたいならEVなりPHEV買え
非常時は非常時なので日常生活を守るところまでは不要だけど灯りやスマホの充電は確保したいって需要はあるし
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:17:20 No.1321531339  delそうだねx9
    1747988240881.jpg-(1733126 B)
本当に頼りになるのはこいつ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:18:17 No.1321531522  del
>ポータブル電源
もはや災害への備えで必須ですね…
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:18:41 No.1321531610  del
>1年に1回とか2回くらいしか出番がないような使い方だと電池に良くないのかな
充電を80%くらいに留めて放置が最も長寿命になる
100%入れて放置や0%放置がだめ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:19:38 No.1321531805  del
    1747988378694.jpg-(35191 B)
この手の防犯カメラを15時間以上できれば24時間動かせるポータブル電源が欲しいんだが
2万円以内でなるべく小さくて良いのがあったらおせーて
カメラのワット数は5〜10W程度でAC100Vの電源コードで給電するようになってる
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:19:42 No.1321531814  delそうだねx1
車中泊用途以外で買った人見たことない
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:20:35 No.1321532023  del
もうすぐ夏だけど去年の真夏に冷蔵庫がぶっ壊れてそのままなんで電気を必要としない人力熱交換器があったらいいなーってただのゴキブリ除け食料保管庫と化してる箱に大豆もやし入れながら思ってる
ポータブル電源が欲しい?甘えんな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:20:45 No.1321532055  delそうだねx11
    1747988445912.png-(919987 B)
見方を変えれば我等もポータブル電源である!
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:20:54 No.1321532085  del
1日持たないと言いますけど使い方しだいでしょ
モバイル機器なら2〜3日は持つ
それに都市部や集合住宅など発動発電機や自動車を使える場所ばかりではない
条件によってはソーラーパネルで充電して燃料不要で使い続けられるし
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:21:28 No.1321532199  del
    1747988488554.jpg-(286993 B)
オルタネータをちょっといいヤツに換装しとくのもいいよね
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:22:34 No.1321532416  del
    1747988554059.jpg-(195451 B)
手のひらサイズの買った
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:23:03 No.1321532534  del
>この手の防犯カメラを15時間以上できれば24時間動かせるポータブル電源が欲しいんだが
>2万円以内でなるべく小さくて良いのがあったらおせーて
>カメラのワット数は5〜10W程度でAC100Vの電源コードで給電するようになってる
悪いことに使うの?
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:23:07 No.1321532557  delそうだねx1
    1747988587634.jpg-(125048 B)
100Vがどうしても必要ってわけでないなら
ダイソーの1万mAhモバイルバッテリーを3個くらい買ってローテーション運用した方がいいね
電気でお湯を沸かすとかはすんごい効率悪いからそういうのはカセットコンロとかの火器にお任せ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:23:31 No.1321532646  del
料理時の電源は太陽光とポタ電で賄う状態になってる
まあ調理時間そんなに長くないけど
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:23:33 No.1321532658  delそうだねx1
欲しいと思いつつ中々手が出ない
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:24:15 No.1321532809  delそうだねx1
>悪いことに使うの?
そいつ前からバッテリー関連スレに湧いて答えたの全部無視していなくなるやつだよ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:24:48 No.1321532915  del
>この手の防犯カメラを15時間以上できれば24時間動かせるポータブル電源が欲しいんだが
>2万円以内でなるべく小さくて良いのがあったらおせーて
>カメラのワット数は5〜10W程度でAC100Vの電源コードで給電するようになってる
なんで自分で計算できないの?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:24:49 No.1321532924  del
本当の防災用として買うならエアコンも動かせるレベルのがいいのかな?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:25:18 No.1321533028  del
>No.1321531805
買って試すのが早いよ
いけ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:27:39 No.1321533531  delそうだねx2
>電気でお湯を沸かすとかはすんごい効率悪いからそういうのはカセットコンロとかの火器にお任せ
アホな人は災害時に電子レンジを動かすためにポタ電が必要とか言ってる
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:29:09 No.1321533878  del
緊急時しか使わないならガス発電とかの方が手軽かもねぇ
冬場はまともに動かない可能性あるけど
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:29:27 No.1321533930  delそうだねx1
災害起きてから買えばいいや
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:30:08 No.1321534068  del
車中泊用できになってる
夏場日中車に載せとくとヤバそう
なんか対応したのもあるっぽいけど
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:30:41 No.1321534209  del
>なんで自分で計算できないの?
文系なもんで

>買って試すのが早いよ
無職で金ないから冒険する余裕が無い
虹裏の集合知に頼るしかない
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:30:47 No.1321534231  del
井戸ポンプを動かせるだけのバッテリーが欲しい
1500Wクラスじゃないと安定しないか?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:32:13 No.1321534547  delそうだねx2
>本当の防災用として買うならエアコンも動かせるレベルのがいいのかな?
主要メーカーはエアコン動かせるの出してるけど、家庭用蓄電池と屋根設置の太陽光発電パネルの領域だと思う
ポータブル電源で動かすならDC扇風機がいいよ
数Wで動く
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:32:19 No.1321534565  delそうだねx1
>2万円以内でなるべく小さくて良いのがあったらおせーて
>カメラのワット数は5〜10W程度でAC100Vの電源コードで給電するようになってる
250Whクラスってことだから途中のレスで貼られてるようなので良いんだろうな
しかし本当に消費電力だの稼働時間の算数の話になると
人格攻撃まみれになるんだな
そりゃまともな人間はこんなスレ寄り付かんわ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:33:05 No.1321534758  del
>大地震に備えて買っておきたい
アウトドアとかの趣味が無ければ使わないから放置して過放電で死んでるのが落ちだな
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:33:28 No.1321534836  delそうだねx1
>本当の防災用として買うならエアコンも動かせるレベルのがいいのかな?
エコーフローにポータブルのクーラーもあった気がする
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:34:48 No.1321535151  del
>しかし本当に消費電力だの稼働時間の算数の話になると
>人格攻撃まみれになるんだな
簡単なかけ算ができないとか致命的ですが
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:34:53 No.1321535168  delそうだねx3
>アホな人は災害時に電子レンジを動かすためにポタ電が必要とか言ってる
レンチンのほうが災害メシも含めて効率的かもしれんぞ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:35:13 No.1321535242  del
冬のキャンプで電気毛布使うためにポタ電買ったけど夏は使い道が思いつかない
扇風機はモバイルバッテリーで十分だし
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:35:29 No.1321535306  delそうだねx4
    1747989329227.jpg-(102031 B)
計算で答えが出るものはAIに聞くとちゃんと答えてくれるぞ
聞き方は判るよな文系だし
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:36:08 No.1321535436  del
>冬のキャンプで電気毛布使うためにポタ電買ったけど夏は使い道が思いつかない
>扇風機はモバイルバッテリーで十分だし
夏涼しくするためのポータブル電化製品って高いからな…
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:36:30 No.1321535512  del
>冬のキャンプで電気毛布使うためにポタ電買ったけど夏は使い道が思いつかない
>扇風機はモバイルバッテリーで十分だし
電気式クーラーボックスとか
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:36:33 No.1321535525  del
>主要メーカーはエアコン動かせるの出してるけど、家庭用蓄電池と屋根設置の太陽光発電パネルの領域だと思う
>ポータブル電源で動かすならDC扇風機がいいよ
>数Wで動く
夏場はエアコンないと死ねるけどタライに水と扇風機で凌ぐのが無難かぁ
>エコーフローにポータブルのクーラーもあった気がする
ポタデンだけじゃなく小型のエアコンも用意ふるとなると終わらんなこれ…
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:36:47 No.1321535570  del
ポタ電は災害対策としてもいいよね
コレと太陽光パネルを常識しておけばかなり効果的
家庭ならエンジン発電機と違い騒音もないので日常使いもできる
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:36:51 No.1321535585  delそうだねx1
>>アホな人は災害時に電子レンジを動かすためにポタ電が必要とか言ってる
>レンチンのほうが災害メシも含めて効率的かもしれんぞ
電気が貴重なときに何を言ってるんだ、この人
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:38:11 No.1321535888  del
EV普及で割りかし安価に大容量なバッテリーが手軽に買えるようになったね
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:38:32 No.1321535977  del
>無職で金ないから冒険する余裕が無い
>虹裏の集合知に頼るしかない
災害とポタデンよりももっと別の心配しなされ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:38:38 No.1321536011  delそうだねx1
キャンプの時は本当に便利だな
発動機みたいにでかい音しないし照明くらいなら夜通し使っても余裕だし
何より冬場で電熱マット使えるのがいい
ファンヒーターとなると速攻で干上がるけど
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:39:53 No.1321536306  delそうだねx1
    1747989593345.jpg-(49523 B)
バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:40:10 No.1321536385  del
折りたたみソーラーパネルも買ったけどまだ一度も展開してねぇ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:40:22 No.1321536435  delそうだねx1
>本当の防災用として買うならエアコンも動かせるレベルのがいいのかな?
そういうのは無理があるから屋根にソーラーパネルでも付けたほうが良いんじゃない
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:41:06 No.1321536608  delそうだねx2
>電気が貴重なときに何を言ってるんだ、この人
レンジもマックス1時間くらい使えるのなら数分を数日使うくらい問題ないかと
ガス水道止まってたらお湯使うインスタントとか無理だし
炊き出し始まるまで持てばいいし
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:41:27 No.1321536681  delそうだねx1
>レンチンのほうが災害メシも含めて効率的かもしれんぞ
あっという間に使い切るのが落ちだな
それなら発電機のほうがマシだと思う
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:41:41 No.1321536749  delそうだねx6
まず電気が止まってるときに電子レンジ調理品を食おうとするな
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:41:59 No.1321536818  delそうだねx1
熱関係は温も冷も消費激しいからポタ電使わんほうがいいぞ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:42:24 No.1321536927  delそうだねx3
災害時には発電機が最強だけど音で奴らが群がってくる
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:42:42 No.1321536993  del
キャンピングカーの電源として利用している状況から
エアコンや電子レンジ使える大容量のでも
車の屋根サイズ程度のソーラーパネルでも結構充電できるのだと感じたわ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:43:00 No.1321537063  del
電気ガス水道止まってたらまず水の心配したほうがいい
炊き出し待ってる場合じゃない
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:43:21 No.1321537147  del
>バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
燃料が必要だし…
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:43:44 No.1321537247  del
災害時は素直にガスコンロ使ったほうがいい
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:43:46 No.1321537256  del
>ガス水道止まってたらお湯使うインスタントとか無理だし
災害に備えて電源まで用意するのにカセットコンロや水は備蓄しないのか・・・
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:44:25 No.1321537424  del
>災害時には発電機が最強だけど音で奴らが群がってくる
SIRENかな?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:44:28 No.1321537429  del
>ポタ電は災害対策としてもいいよね
普段から使ってないとバッテリーが死ぬけどね
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:44:30 No.1321537443  delそうだねx1
災害考えるならカセットコンロを常備するのが手堅いよ
ポタ電はその上で快適さのために持つものだ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:44:57 No.1321537551  del
>災害に備えて電源まで用意するのにカセットコンロや水は備蓄しないのか・・・
電気に支配されてる生活なのでポタデンはスマホとかあるからやっぱ必要だよね!ってなるけど
ガスコンロとかにはあんま意識がいきづらいかも
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:44:59 No.1321537558  del
>>災害時には発電機が最強だけど音で奴らが群がってくる
>SIRENかな?
L4Dかも
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:45:05 No.1321537589  delそうだねx6
    1747989905669.png-(1048200 B)
マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:45:31 No.1321537694  del
やはりタフ丸か...
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:45:37 No.1321537726  del
>>バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
>燃料が必要だし…
バッテリーだと普段からキチンと充電管理しとかないと非常時に使えないよ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:45:54 No.1321537808  delそうだねx2
>やはりタフ丸か...
普通のやつで十分
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:46:17 No.1321537916  delそうだねx3
>マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
40Vmax高すぎるンだわ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:46:32 No.1321537999  del
昔のキャンプで使ってたEPIコンロか2個余ってるからそれが生命線だな
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:46:52 No.1321538093  delそうだねx1
家の外なら延長ケーブルで用足りるでしょう
ポータブル電源高いし処分困るよ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:47:02 No.1321538141  del
>>やはりタフ丸か...
>普通のやつで十分
宅内ならそう
外で使おうと思うと風に弱いのでタフ丸が欲しい
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:47:03 No.1321538146  del
>マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
マキタ先生、なんたる無茶を!
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:47:18 No.1321538222  delそうだねx1
実災害時はいつ復旧するかわからないんだから
ポタ電で調理するなんて勿体ないことできない
スマホを数日にわたってつかえるという神アイテム
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:47:37 No.1321538308  del
>マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
マキタはどこへ向かってるんだ…
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:02 No.1321538417  del
>実災害時はいつ復旧するかわからないんだから
>ポタ電で調理するなんて勿体ないことできない
>スマホを数日にわたってつかえるという神アイテム
避難所に持って行ったらヒーローになれるな!
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:06 No.1321538430  del
    1747990086908.jpg-(74852 B)
マキタならこいつは持ってる
バッテリーは18Vの方しか持ってないけどそこそこ使える
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:10 No.1321538452  del
    1747990090456.jpg-(38754 B)
スマホの充電位ならなんとか
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:21 No.1321538509  del
災害対策にもポタデン使うなら
ソーラーパネルは必須
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:37 No.1321538578  delそうだねx1
>>>バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
>>燃料が必要だし…
>バッテリーだと普段からキチンと充電管理しとかないと非常時に使えないよ
発電タイプもたまに運転しないと非常時に使えないかもしれない
発電機はうるさいので非常時には使えないかも
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:40 No.1321538594  delそうだねx3
>220万もするポータブル電源買っちゃった
>ヤリスっていうんだけど
やりすぎ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:49 No.1321538631  del
    1747990129934.jpg-(58639 B)
>>やはりタフ丸か...
>普通のやつで十分
備蓄のガス缶はプロパン入りの寒冷地用にしといたほうが良い
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:48:54 No.1321538646  del
>災害対策にもポタデン使うなら
>ソーラーパネルは必須
必須と言えるほど充電力あるもんなの?
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:49:01 No.1321538674  del
>マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
最低限スマホの充電ができればいいから18vバッテリー複数で凌げるかなと思ってる
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:49:33 No.1321538811  del
>>>>バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
>>>燃料が必要だし…
>>バッテリーだと普段からキチンと充電管理しとかないと非常時に使えないよ
>発電タイプもたまに運転しないと非常時に使えないかもしれない
>発電機はうるさいので非常時には使えないかも
非常時には使えても日常は使えない印象
近所迷惑的な意味で
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:49:34 No.1321538816  delそうだねx2
>バッテリーだと普段からキチンと充電管理しとかないと非常時に使えないよ
今時のポタ電は繋ぎっぱで大丈夫でしょ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:49:50 No.1321538877  del
>>災害対策にもポタデン使うなら
>>ソーラーパネルは必須
>必須と言えるほど充電力あるもんなの?
充電力の問題じゃなくて
無いと充電不可ってのがヤバいんだ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:49:52 No.1321538886  del
携帯コンロ持ってるけど屋外でも使える防風タイプのやつも欲しくなる
どうせ買うなら普段使えるやつで昔見たやつがすごくデザイン良かったんだけど見当たらないのよねぇ〜と言い続けて買えないでいるのがうちのカーチャン
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:50:10 No.1321538981  del
>>災害対策にもポタデン使うなら
>>ソーラーパネルは必須
>必須と言えるほど充電力あるもんなの?
キャンピングカーで利用している人の動画見るとバカにならない発電量
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:50:21 No.1321539026  del
>>災害対策にもポタデン使うなら
>>ソーラーパネルは必須
>必須と言えるほど充電力あるもんなの?
今のやつならそこそこ強いのあるよ
まぁ晴天時に外出しっぱなしで満充電ってレベルだけど
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:50:21 No.1321539028  delそうだねx1
>レンジもマックス1時間くらい使えるのなら数分を数日使うくらい問題ないかと
>ガス水道止まってたらお湯使うインスタントとか無理だし
>炊き出し始まるまで持てばいいし
調べてみたらスレ画は電子レンジ(1160W)約48分 か
意外と悪くないな
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:50:30 No.1321539076  del
>避難所に持って行ったらヒーローになれるな!
スマホどころか普通の家電繋ぎだしてすぐに尽きるやつ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:50:42 No.1321539128  del
>>必須と言えるほど充電力あるもんなの?
>充電力の問題じゃなくて
>無いと充電不可ってのがヤバいんだ
どういうこと?
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:51:27 No.1321539306  del
>実災害時はいつ復旧するかわからないんだから
>ポタ電で調理するなんて勿体ないことできない
>スマホを数日にわたってつかえるという神アイテム
でも食えなきゃ死ぬぞ?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:51:34 No.1321539339  del
>>避難所に持って行ったらヒーローになれるな!
>スマホどころか普通の家電繋ぎだしてすぐに尽きるやつ
ドライヤーとか刺すやつは絶対いるだろうなぁ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:07 No.1321539497  del
>キャンピングカーで利用している人の動画見るとバカにならない発電量
そのソーラーパネルは1畳分の大きさがあるでしょ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:11 No.1321539517  del
ポタデンのサイズ感が人それぞれなので
受ける印象も様々
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:22 No.1321539557  del
>>実災害時はいつ復旧するかわからないんだから
>>ポタ電で調理するなんて勿体ないことできない
>>スマホを数日にわたってつかえるという神アイテム
>でも食えなきゃ死ぬぞ?
コンロと水と袋麺でええやろ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:29 No.1321539587  del
>>キャンピングカーで利用している人の動画見るとバカにならない発電量
>そのソーラーパネルは1畳分の大きさがあるでしょ
折りたたみできるからヘーキヘーキ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:30 No.1321539590  delそうだねx7
    1747990350745.jpg-(268377 B)
>マキタはどこへ向かってるんだ…
全ては現場作業員のため…
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:37 No.1321539618  del
エアコンの電気代下がるぐらいなら欲しいけどさ
いらんかな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:42 No.1321539637  del
災害時に使いたい!100%充電して保管しておこう!
……とするといざって時に使えなくなるから注意な
リチウムイオン電池を長期保管する時は充電率40〜60%にしとけ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:50 No.1321539663  del
ソーラーパネル出してるメーカーにしよう
合わせよう
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:52:59 No.1321539708  delそうだねx1
    1747990379176.jpg-(48508 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:53:20 No.1321539808  del
>>キャンピングカーで利用している人の動画見るとバカにならない発電量
>そのソーラーパネルは1畳分の大きさがあるでしょ
そうだよと言うか2枚ぐらい
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:53:31 No.1321539851  delそうだねx1
>>>バッテリータイプと発電機タイプどちらを取るか…
>>燃料が必要だし…
>バッテリーだと普段からキチンと充電管理しとかないと非常時に使えないよ
バイクからガソリン抜いて使えるもんな
ドライブしたい道具の共通リソースがガソリンだから非常時はオフロードバイクに携行缶積んで正常な場所に出向いてガソリン持ってこれるし
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:53:37 No.1321539869  del
>調べてみたらスレ画は電子レンジ(1160W)約48分 か
>意外と悪くないな
2分くらいで作れるのあればだいぶもつと思う
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:02 No.1321539972  delそうだねx3
>でも食えなきゃ死ぬぞ?
そういうのを前提に非常食は調理や加熱不要なのを極力揃えるものだ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:09 No.1321539997  del
>発電機はうるさいので非常時には皆が寄ってくる
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:10 No.1321540001  del
>ソーラーパネル出してるメーカーにしよう
>合わせよう
専用だからクソ高いぞ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:10 No.1321540003  delそうだねx1
>エアコンの電気代下がるぐらいなら欲しいけどさ
>いらんかな
まぁそういうものではないからな
そういうのは屋外設置タイプのドデカバッテリーの領分だろう
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:11 No.1321540005  del
携帯コンロって意外と早く切れるよね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:39 No.1321540120  del
>全ては現場作業員のため…
電源が確保できない場所にもいかなきゃならん事はあるからな……
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:47 No.1321540145  del
災害用にどうしてもっていうなら
非常用持ち出し袋とかアルファ米とか水とかカセットコンロとか
基本的な物を用意した上でポタ電もあるといいんじゃないかな
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:55 No.1321540176  delそうだねx1
>>キャンピングカーで利用している人の動画見るとバカにならない発電量
>そのソーラーパネルは1畳分の大きさがあるでしょ
今の時代それくらいの当たり前ですよ?
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:57 No.1321540185  delそうだねx1
>ほしいけど普段遣いの用途を思いつかない
>UPS代わりにでもできりゃいいけど
PCやPS5を挿してブレーカーが落ちたり停電になった時に備えたいな
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:54:59 No.1321540199  delそうだねx1
>そういうのを前提に非常食は調理や加熱不要なのを極力揃えるものだ
(つい食べきってしまった…)
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:55:08 No.1321540231  del
ソーラーパネルの効率が良くなったから
DIYでのオフグリッド化も一部で流行ってる
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:55:14 No.1321540270  del
>>ソーラーパネル出してるメーカーにしよう
>>合わせよう
>専用だからクソ高いぞ
そうでもなかったぞ
ジャクリのやつで3万程度で買えた
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:56:22 No.1321540560  delそうだねx2
>(つい食べきってしまった…)
ローテーション!
ローテーションだから!(賞味期限2年後)
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:57:10 No.1321540761  del
でも災害用クラッカーって結構美味いんだよな...
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:57:28 No.1321540844  delそうだねx2
用途的に車の中に積みっぱなしにしたいけど爆発が怖い
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:57:35 No.1321540879  delそうだねx1
容量よりさることながら
バッテリー使って商用電源15A取れるのが当たり前になるとか凄い時代
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:57:38 No.1321540890  del
>でも災害用クラッカーって結構美味いんだよな...
普通のクラッカーを買えよ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:58:08 No.1321541019  delそうだねx3
>用途的に車の中に積みっぱなしにしたいけど爆発が怖い
車の中放置は危険だな
何より真夏の高温が危ない
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:58:13 No.1321541047  del
>用途的に車の中に積みっぱなしにしたいけど爆発が怖い
自分も置きっぱなしは躊躇してしまう
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/23(金)17:59:17 No.1321541317  del
住宅に蓄電池が当たり前な時代になったら
災害起きても慌てなくはなりそうね
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:00:10 No.1321541546  delそうだねx1
何一つ災害の備えをしてなかったけど
ポタ電があったお陰で電子レンジ動かせて助かった
くらいの可能性はあるかもしれない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:00:13 No.1321541564  del
    1747990813003.jpg-(804508 B)
>用途的に車の中に積みっぱなしにしたいけど爆発が怖い
60度までならオフィシャルでいけるって言ってるやつはある
値段は容量考えたら高すぎな感じだったはず
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:00:30 No.1321541633  del
非常食と言いつつ主食が普通の精米とパック飯しか無い・・・
コンロもあるから炊飯や湯煎はできるけど
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:00:55 No.1321541734  del
海外だと大量の鏡で太陽反射して一点に集中させて肉焼いたりしてるが
傘サイズでも大量に反射させて一点に集中させたらお湯くらい沸かせないもんかな?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:01:19 No.1321541831  del
>住宅に蓄電池が当たり前な時代になったら
>災害起きても慌てなくはなりそうね
当たり前になればなー
でも防災カバンすら用意してないのが大半なのが現状
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:01:32 No.1321541881  delそうだねx2
    1747990892042.png-(81456 B)
ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:01:54 No.1321541966  delそうだねx1
>携帯コンロって意外と早く切れるよね
カセットガス家でつかってるけど
お湯沸かすのに使ってないから
一本でひと月もつ
災害時にお湯沸かす羽目になったときに
何本必要かは把握してない
そのうち試す
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:02:36 No.1321542136  delそうだねx6
>ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
災害時にはそんな気軽に頭洗えないんだけどね…
オマエちょっと頭悪いぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:02:46 No.1321542174  del
鉛バッテリーの時代のを持ってるけど、バッテリーがわりとすぐだめになった
バッテリーの特性的に使用頻度が低いのもダメだった
まぁ古河の無停電電源装置用のだからバッテリー交換すればいいんだが
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:03:12 No.1321542287  del
>ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
発電機の方が良いんだぜ
ドライヤーの高負荷で唸るエンジン音で女も察するから
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:03:29 No.1321542371  delそうだねx3
>オマエちょっと頭悪いぞ
オマエちょっと口が悪いぞ
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:03:39 No.1321542421  del
肩に下げれるやつ買ったけどなかなかいいな
スマホの充電も20回弱は出来るし
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:03:57 No.1321542510  delそうだねx5
>>ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
>災害時にはそんな気軽に頭洗えないんだけどね…
>オマエちょっと頭悪いぞ
「ちょっと」で収めてやるの優しいな
どうしようもないレベルのアホだと思うわ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:04:10 No.1321542561  del
>>ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
>災害時にはそんな気軽に頭洗えないんだけどね…
>オマエちょっと頭悪いぞ
女さん舐めるなよ
苦労をしてる自分への御褒美とかちょっとした贅沢のつもりで使うからな
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:04:18 No.1321542600  delそうだねx4
>>ヘアドライヤー使ってポータブル電源が枯渇するの見える見える……(女性が居る家庭)
>災害時にはそんな気軽に頭洗えないんだけどね…
>オマエちょっと頭悪いぞ
女叩きせずにはいられない精神異常者じゃね
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:08:06 No.1321543620  del
自己判断出来ないやつ多すぎ問題
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:09:10 No.1321543875  delそうだねx2
>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:09:18 No.1321543900  delそうだねx3
>女さん舐めるなよ
>苦労をしてる自分への御褒美とかちょっとした贅沢のつもりで使うからな
君は男女関係なく自分が下から数えた方が早い頭の悪い人間だって自覚した方がいいな
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:10:13 No.1321544155  del
    1747991413654.png-(208191 B)
去年から一般社団法人が防災認証をポータブル電源にも付与してるらしいが
どうなんだろうねこれ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:10:25 No.1321544202  del
>>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
>ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
いやさあ・・・AIに聞いてもAIの言ってることが理解できない人が多過ぎるんだよな
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:10:45 No.1321544307  delそうだねx2
>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
雑談苦手そう
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:10:45 No.1321544309  del
>ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
AIはネットに書いてあることを又聞きしてるだけだし
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:11:18 No.1321544448  delそうだねx1
>手回し充電って使えないよな?
>ないよりマシとかじゃなくてあっても本当に何にもならないレベル
LEDライトやラジオなんかでは使える
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:11:24 No.1321544478  del
>去年から一般社団法人が防災認証をポータブル電源にも付与してるらしいが
>どうなんだろうねこれ
ハイレゾ認定証みたいなものだろう
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:11:31 No.1321544511  delそうだねx2
>>ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
>AIはネットに書いてあることを又聞きしてるだけだし
つまりとしあきに相談しているのと同じ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:11:43 No.1321544561  del
インバーター付のポータブル発電機
ガソリン携行缶
125?のオフロードバイク
これ揃ってれば大体燃料調達に困らないから電気には困らない
月単位で復旧の目途が立たないレベルなら親類の家にでも避難した方が良いの
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:11:58 No.1321544630  del
ACアダプターだけ無くした
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:12:09 No.1321544676  del
>>用途的に車の中に積みっぱなしにしたいけど爆発が怖い
>60度までならオフィシャルでいけるって言ってるやつはある
>値段は容量考えたら高すぎな感じだったはず
EVやHV車ならそこにデカいのが付いてるだろ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:12:16 No.1321544712  del
>だが、中身が爆発物
いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
この使い方大丈夫かな?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:12:21 No.1321544739  delそうだねx1
>>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
>ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
なんで二時裏にいんの?
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:13:38 No.1321545107  del
>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>この使い方大丈夫かな?
駄目寄りの駄目かな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:14:06 No.1321545229  del
>>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
>雑談苦手そう
自己紹介しなくてもいいんだぜ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:14:13 No.1321545260  del
お金がない人は大きめのモバイルバッテリーにA4紙くらいの大きさのソーラーパネルでいいぞ
スマホくらいは充電できるから
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:14:26 No.1321545303  del
>井戸ポンプを動かせるだけのバッテリーが欲しい
初期の突入電流をなんとかすればいけるはず
もし井戸ポンプの配管が分岐できるなら、ポンプ2台体制で一台はDC12Vで動く汲み上げ量の少ないタイプにして、手前にデカイコンデンサつけてチャージさせてから動かせばいけたりする
接続  DC12V-[SW1]-[コンデンサ+]---[SW2]--[DIODE+]-[CONN]-[DC_PUMP+]
    GND---------[コンデンサ-]----------[DIODE-]-[CONN]-[DC_PUMP-]
1)SW1=OFF、SW2=OFF、空炊きを防ぐため、切り替えバルブをDCポンプ側に。必要ならペットボトルで持参した「呼び水」をポンプの所定位置までいれて
2)SW1=ON、SW2=OFF、コンデンサ充電まで待つ
3)SW1=ON、SW2=ON、ポンプ動かす
4)SW1=OFF、SW2=ON、ポンプ動かしてコンデンサを空にする
5)SW1=OFF、SW2=OFF、CONNから電気系統を外して、切り替えバルブを元のACポンプ側に ※切り替えバルブ無ORバルブ位置間違いで空炊きすると焼け付いて壊れるので注意
[ACポンプ]==[手動切り替えバルブ]==[DCポンプ]
...................||
..................[井戸]
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:14:38 No.1321545352  delそうだねx1
>EVやHV車ならそこにデカいのが付いてるだろ
文章ちゃんと読んでる?
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:14:52 No.1321545415  delそうだねx1
>>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>>この使い方大丈夫かな?
>駄目寄りの駄目かな
同意
マジで定期的に使って補充電するのが一番
でもどうやっても絶対に劣化からは逃げられない
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:15:19 No.1321545538  del
>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>この使い方大丈夫かな?
物に因る
80%で制御出来てるのと出来て無いのが有るから一律には言えない
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:15:29 No.1321545583  del
>>だが、中身が爆発物
>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>この使い方大丈夫かな?
大丈夫
最近のはパススルーにも対応してるしちゃんと容量管理してる
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:15:38 No.1321545629  delそうだねx2
まぁなにもしなくても劣化は進むからな
遅らせることはできるってだけで
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:16:02 No.1321545757  del
災害用なら電気自動車買って車から電源取ればええじゃんサクラなら100万で中古買えるよ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:16:20 No.1321545841  del
>>だが、中身が爆発物
>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>この使い方大丈夫かな?
イマドキの大容量ポタ電は電源に繋ぎっぱなしの場合は満充電せずに80%前後を維持するモードがある
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:16:38 No.1321545938  del
>>EVやHV車ならそこにデカいのが付いてるだろ
>文章ちゃんと読んでる?
車に積みっぱなしにしてたらポータブルの意味が無くて同じだろ
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:17:09 No.1321546076  del
>災害用なら電気自動車買って車から電源取ればええじゃんサクラなら100万で中古買えるよ
コスパ悪すぎ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:17:12 No.1321546095  del
>>>だが、中身が爆発物
>>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>>この使い方大丈夫かな?
>イマドキの大容量ポタ電は電源に繋ぎっぱなしの場合は満充電せずに80%前後を維持するモードがある
それは物に因る
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:17:18 No.1321546129  delそうだねx3
>No.1321545107
>No.1321545415
なんつーか知識更新できないままドヤ顔でレスしてる奴いるのな
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:18:10 No.1321546333  delそうだねx1
>>No.1321545107
>>No.1321545415
>なんつーか知識更新できないままドヤ顔でレスしてる奴いるのな
パススルーや充電制御するだけじゃ劣化防げないんだってば
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:18:14 No.1321546345  del
>>災害用なら電気自動車買って車から電源取ればええじゃんサクラなら100万で中古買えるよ
>コスパ悪すぎ
コスパの話をするなら売れるから良いぞ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:18:21 No.1321546376  del
でもそれってつまりいざという時満充電されてないって事だろ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:07 No.1321546591  delそうだねx1
災害だけじゃなくてコンセント取れない屋外で使うとか人によっては用途いくらでもあるんじゃね
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:17 No.1321546636  del
>でもそれってつまりいざという時満充電されてないって事だろ
いざという時に劣化して使えないよりはいいだろ?
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:22 No.1321546655  del
>いつ必要になるかわからんから四六時中コンセントにつないで充電しとくのが正しいと思うが
>この使い方大丈夫かな?
バッテリーが急速に劣化していくがそれでも良いのなら良いんじゃね?(リチウムイオン電池は充電率が100%と0%に近づくほど劣化する性質が有る)
リチウムイオンの自然放電は一ヵ月に5%程度だから数か月に一回充電するぐらいでちょうどいいぞ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:22 No.1321546658  del
>でもそれってつまりいざという時満充電されてないって事だろ
満充電を期待せずとも80%あるだけでも違うぞ
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:25 No.1321546677  del
>>なんつーか知識更新できないままドヤ顔でレスしてる奴いるのな
>パススルーや充電制御するだけじゃ劣化防げないんだってば
元のレスにはそんなこと一言も書いてないけど…
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:19:31 No.1321546710  del
>でもそれってつまりいざという時満充電されてないって事だろ
ポータブル電源は余力を残して100%表示して無いんで
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:20:09 No.1321546878  del
>カセットガス家でつかってるけど
>お湯沸かすのに使ってないから
>一本でひと月もつ
普段何に使ってるん?
PLAY
213 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:20:36 No.1321546997  delそうだねx2
ある程度制限つくにせよ車に付いてる車は地味に助かる
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:20:41 No.1321547017  delそうだねx1
>>でもそれってつまりいざという時満充電されてないって事だろ
>いざという時に劣化して使えないよりはいいだろ?
だもんで充電手段も用意しておくのが確実というわけなんですね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:20:50 No.1321547055  del
>>カセットガス家でつかってるけど
>>お湯沸かすのに使ってないから
>>一本でひと月もつ
>普段何に使ってるん?
スルメでも炙ってんじゃねーの?
PLAY
216 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:22:28 No.1321547493  delそうだねx3
ホントにマウント取りたがる連中が多くて
上の方で書かれてるよにクソスレ化するよな
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:22:40 No.1321547543  del
焚き火の熱で充電するやつってどうなんだろう
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:22:54 No.1321547609  del
80%充電制御で劣化防げないっていうならもう使いようがないってことにしかならん
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:23:39 No.1321547807  delそうだねx2
>ホントにマウント取りたがる連中が多くて
>上の方で書かれてるよにクソスレ化するよな

ほんとにその通りになってる…!
>Whの話をすると算数できない子がブチギレて人格攻撃してくる
>ポタ電スレはもうまともな流れにはならなくなってしまった
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:23:49 No.1321547850  del
>>この使い方大丈夫かな?
>イマドキの大容量ポタ電は電源に繋ぎっぱなしの場合は満充電せずに80%前後を維持するモードがある
ハイテクすぎる…
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:24:23 No.1321548000  del
>焚き火の熱で充電するやつってどうなんだろう
大掛かりな事と効率を高めようとすると個人レベルでは手に負えない
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:24:32 No.1321548031  del
コスパよな
ホンダのポータブル発電機25万円
ガソリン携行缶20リッター1万円
中古の125オフ車30万円
行動半径100?以内でガソリンさえ調達出来るなら電気を維持出来るし食料も買いに出られる
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:25:25 No.1321548300  del
>普段何に使ってるん?
ガス炊飯
フライパン調理
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:25:29 No.1321548321  del
やはり水車を作って発電するのが堅いか…
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:25:34 No.1321548340  del
>>>この使い方大丈夫かな?
>>イマドキの大容量ポタ電は電源に繋ぎっぱなしの場合は満充電せずに80%前後を維持するモードがある
>ハイテクすぎる…
進歩著しい分野で防災用品の選択肢に入るようになってきてるからな
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:25:52 No.1321548434  del
>80%充電制御で劣化防げないっていうならもう使いようがないってことにしかならん
いや…だから表示的な100%が80%なんだよ
なので80000mAhであっても+20%の充電は出来るけど
保護のために80%で済ませてるってこと
だから表示より80%しかないってわけじゃないから
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:26:02 No.1321548474  del
ポータブル電源の80%充電は、バッテリーマネジメントシステム(BMS)という名前で実装されているぞ!
繋ぎっぱなしで運用したいというならBMSが付いたポータブル電源を買うんだ!

で終了する議論
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:26:22 No.1321548579  del
お高いものだからメンテくらいはしようよ
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:26:52 No.1321548723  delそうだねx1
>>80%充電制御で劣化防げないっていうならもう使いようがないってことにしかならん
>いや…だから表示的な100%が80%なんだよ
>なので80000mAhであっても+20%の充電は出来るけど
>保護のために80%で済ませてるってこと
>だから表示より80%しかないってわけじゃないから
引用とレスが全く噛み合ってない
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:27:00 No.1321548760  del
>>普段何に使ってるん?
>ガス炊飯
>フライパン調理
普段使いしてるってことか
コスパ悪くない?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:27:18 No.1321548834  del
ポータブル電源にLEDライト内蔵するのやめて1円でも安くして
PLAY
232 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:27:27 No.1321548867  del
>いや…だから表示的な100%が80%なんだよ
>なので80000mAhであっても+20%の充電は出来るけど
>保護のために80%で済ませてるってこと
>だから表示より80%しかないってわけじゃないから
その説明はダメだと思う
理由電圧で監視してるからだ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:28:19 No.1321549116  delそうだねx2
>いや…だから表示的な100%が80%なんだよ
>なので80000mAhであっても+20%の充電は出来るけど
>保護のために80%で済ませてるってこと
>だから表示より80%しかないってわけじゃないから
過充填による劣化はないよって話なの理解して無さそう
PLAY
234 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:28:31 No.1321549172  del
>やはり水車を作って発電するのが堅いか…
水流のある水源あればいいが...
それこそ災害時は水が使えなくなるってこともあるからなぁ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:29:03 No.1321549306  del
>>80%充電制御で劣化防げないっていうならもう使いようがないってことにしかならん
>いや…だから表示的な100%が80%なんだよ
>なので80000mAhであっても+20%の充電は出来るけど
>保護のために80%で済ませてるってこと
>だから表示より80%しかないってわけじゃないから
劣化するのは防げないって話が何故そうなる?
老化を遅らせる事は出来るが防げないって言ってるのと同じ事なんだが
PLAY
236 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:29:27 No.1321549402  delそうだねx1
そんなに都合よく敷地の中や側を小川が流れてるわけじゃないからな
PLAY
237 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:30:03 No.1321549559  del
不安定だけど風車のほうがいいのかな
PLAY
238 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:30:07 No.1321549578  del
太陽は毎日地上を照らしてくれるので
PLAY
239 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:30:46 No.1321549746  del
繋ぎっぱなし運用はBMSじゃなく「パススルー対応」じゃね
ちゃんとパススルー対応で電池保護まで明記してるのは多分ジャクリのplusシリーズしかない
だから高くても売れてる
PLAY
240 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:30:58 No.1321549812  del
>劣化するのは防げないって話が何故そうなる?
>老化を遅らせる事は出来るが防げないって言ってるのと同じ事なんだが
あー
ASDなんだこれ
劣化を100%完全に防ぐ話なんて誰もしてないのに1人だけその話してる
PLAY
241 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:31:25 No.1321549933  del
股間のエボナイト棒をこする充電ネタが飛び出しそう
PLAY
242 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:31:25 No.1321549936  del
>バッテリーマネジメントシステム(BMS)という名前で実装されているぞ!
モバイルバッテリーにもくだちい
PLAY
243 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:31:51 No.1321550065  del
この前釣りの帰りに山奥でまさかのエンストした
緊急時にと積んでたポタブと充電器でカーバッテリー充電して何とか帰宅した(備えあればなんとやら)
PLAY
244 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:32:11 No.1321550153  del
>>バッテリーマネジメントシステム(BMS)という名前で実装されているぞ!
>モバイルバッテリーにもくだちい
モバイルしにくくなるから...
PLAY
245 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:32:27 No.1321550214  delそうだねx1
>>劣化するのは防げないって話が何故そうなる?
>>老化を遅らせる事は出来るが防げないって言ってるのと同じ事なんだが
>あー
>ASDなんだこれ
>劣化を100%完全に防ぐ話なんて誰もしてないのに1人だけその話してる
劣化するしないに拘ってるのはお前だけだぞ
そんな物は皆知ってて適度に買い替えるだけの話
PLAY
246 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:32:31 No.1321550231  del
>股間のエボナイト棒をこする充電ネタが飛び出しそう
ポータブル電源が満充電になるまで擦り続けてたらテクノブレイクしそう
PLAY
247 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:33:12 No.1321550421  del
>>股間のエボナイト棒をこする充電ネタが飛び出しそう
>ポータブル電源が満充電になるまで擦り続けてたらテクノブレイクしそう
擦り切れて血塗れになるんじゃなかろうか
PLAY
248 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:33:49 No.1321550561  del
災害備蓄目的に買うのならおすすめしない
いつ起こるかわからない災害に対応するためにこまめに充電しないといけないし
あったとしても充電できない環境ではせいぜい1日持つかどうか
発電機のほうが使える
PLAY
249 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:34:20 No.1321550704  del
>劣化するしないに拘ってるのはお前だけだぞ
>そんな物は皆知ってて適度に買い替えるだけの話
えっ
じゃあここまでの保管方法とかの話なんだったの?
PLAY
250 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:34:23 No.1321550727  del
>ガス炊飯
>フライパン調理
お湯沸かすよりもガッツリ使ってるのね
PLAY
251 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:34:25 No.1321550731  del
>>>バッテリーマネジメントシステム(BMS)という名前で実装されているぞ!
>>モバイルバッテリーにもくだちい
>モバイルしにくくなるから...
住宅用や自動車位にしかまともに付いて無いな
付いてる無停電電源装置なんかいざ使おうとすると割と勝手に死んでる
PLAY
252 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:03 No.1321550917  del
>災害備蓄目的に買うのならおすすめしない
>いつ起こるかわからない災害に対応するためにこまめに充電しないといけないし
>あったとしても充電できない環境ではせいぜい1日持つかどうか
>発電機のほうが使える
一年放置で5%消費とかのものをこまめに充電する必要なんてないよ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:09 No.1321550953  del
>災害備蓄目的に買うのならおすすめしない
>いつ起こるかわからない災害に対応するためにこまめに充電しないといけないし
>あったとしても充電できない環境ではせいぜい1日持つかどうか
>発電機のほうが使える
発電機もこまめに手入れをしないとダメ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:17 No.1321550995  delそうだねx1
ホントにどうでもいい話ばかりだなぁ…
PLAY
255 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:21 No.1321551012  del
家庭用の風力発電とかほしい
うちちょうど谷間でいつも風が強いんだ
PLAY
256 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:38 No.1321551076  del
>ガソリン携行缶20リッター1万円
なんで情報古いの青葉のこと忘れちゃったの?
PLAY
257 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:38 No.1321551079  del
>>>自己判断出来ないやつ多すぎ問題
>>ぶっちゃけ相談相手をとしあきではなくAIにした方がいいと思う…
>なんで二時裏にいんの?
人の勝手だろ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:47 No.1321551118  del
>>災害備蓄目的に買うのならおすすめしない
>>いつ起こるかわからない災害に対応するためにこまめに充電しないといけないし
>>あったとしても充電できない環境ではせいぜい1日持つかどうか
>>発電機のほうが使える
>一年放置で5%消費とかのものをこまめに充電する必要なんてないよ
それは劣化
PLAY
259 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:50 No.1321551132  del
>ホントにどうでもいい話ばかりだなぁ…
そう思うならスレ閉じればいいだけじゃない?
PLAY
260 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:35:53 No.1321551147  del
>>>>バッテリーマネジメントシステム(BMS)という名前で実装されているぞ!
>>>モバイルバッテリーにもくだちい
>>モバイルしにくくなるから...
>住宅用や自動車位にしかまともに付いて無いな
>付いてる無停電電源装置なんかいざ使おうとすると割と勝手に死んでる
UPSもでかいくせして耐用年数5年とかだったりするんだよねぇ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:36:37 No.1321551378  delそうだねx1
>UPSもでかいくせして耐用年数5年とかだったりするんだよねぇ
UPSは鉛のやつが多いしな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:37:01 No.1321551484  delそうだねx1
>>ホントにどうでもいい話ばかりだなぁ…
>そう思うならスレ閉じればいいだけじゃない?
なんでそこまで必死になれるかわからん
どうでもいいから普通に見てるだけ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:37:02 No.1321551490  del
キャンプとかで年に1〜2回使うくらいが良いのかもしれんな
PLAY
264 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:37:37 No.1321551657  del
>>UPSもでかいくせして耐用年数5年とかだったりするんだよねぇ
>UPSは鉛のやつが多いしな
バイクのバッテリーにUPSのセルを使ってる
PLAY
265 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:37:50 No.1321551709  del
>キャンプとかで年に1〜2回使うくらいが良いのかもしれんな
もうちょっと使おうぜ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:37:51 No.1321551718  del
>キャンプとかで年に1〜2回使うくらいが良いのかもしれんな
年1回だと放電してる
PLAY
267 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:38:03 No.1321551769  del
>>>ホントにどうでもいい話ばかりだなぁ…
>>そう思うならスレ閉じればいいだけじゃない?
>なんでそこまで必死になれるかわからん
>どうでもいいから普通に見てるだけ
どうでもいいのにどうでもいい話ばっかりだなみたいなレスしちゃうのか
よくわからん行動原理だな
PLAY
268 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:38:43 No.1321551961  del
ポータブルクーラーでテント冷やすとかなり快適よ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:38:51 No.1321552015  del
大まかな感覚でいいんだけど
車に乗せて充電してるとどれくらいで満タンになるの?
PLAY
270 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:38:57 No.1321552049  delそうだねx2
コスパの話をするなら買うなて話で終わるし
PLAY
271 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:39:31 No.1321552217  delそうだねx2
ポタ電欲しいってだけなら感情の共有で終わっちゃう
どういう用途で、どんなスペックが必要で、どこまで妥協できるのか決めてから選ばないとずっと迷い続けるよ
情報は出揃ってる、あとは自分の状況に合わせて取捨選択するだけ
「誰かが言ってたから」で選ぶと後悔するぞ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:40:05 No.1321552375  delそうだねx2
>>一年放置で5%消費とかのものをこまめに充電する必要なんてないよ
>それは劣化
何言ってんだ…?自然放電の話だが
PLAY
273 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:40:06 No.1321552380  del
>大まかな感覚でいいんだけど
>車に乗せて充電してるとどれくらいで満タンになるの?
容量次第
あとアクセサリー電源により車から供給される電気容量で大きく変わる
PLAY
274 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:41:24 No.1321552733  del
>大まかな感覚でいいんだけど
>車に乗せて充電してるとどれくらいで満タンになるの?
容量によるんで何とも言えない
俺はHVの1500Wコンセントに差してるけど困ったことないよ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:42:13 No.1321552996  del
>ポータブルクーラーでテント冷やすとかなり快適よ
どれくらい持つものなの?
ペルチェ使ったポータブル冷蔵庫繋いだ時はガンガン減ってこりゃ使えんわってなった
PLAY
276 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:42:47 No.1321553158  del
>どれくらい持つものなの?
ポタ電の容量に比例するでしょ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:43:01 No.1321553220  delそうだねx1
    1747993381381.jpg-(178299 B)
コスパの話をするんで有れば最強
PLAY
278 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:43:50 No.1321553457  del
>コスパの話をするんで有れば最強
バッテリー死んでそう
PLAY
279 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:44:22 No.1321553592  del
>コスパの話をするんで有れば最強
やすぅーい
...なんか怖くね?
PLAY
280 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:44:29 No.1321553634  del
>>コスパの話をするんで有れば最強
>バッテリー死んでそう
バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
PLAY
281 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:44:43 No.1321553695  delそうだねx1
>コスパの話をするんで有れば最強
流石に40系以降にしたほうがいい
PLAY
282 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:45:45 No.1321554003  del
16年落ち20万キロは大したものだな
そこまで走ったなら信頼性は抜群だ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:45:47 No.1321554015  del
トヨタはレクサス含め駆動バッテリー交換はコミコミ18万円
ハリアーだろうがアクアだろうリチウムやニッ水でも同じ
25万kmが交換の目安らしい
PLAY
284 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:46:34 No.1321554233  del
>>コスパの話をするんで有れば最強
>流石に40系以降にしたほうがいい
何故40?
PLAY
285 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:46:43 No.1321554271  del
それこそプリウスに限定しなくてもカローラフィールダーとかのHVにしとけばほぼ同じやね
PLAY
286 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:46:55 No.1321554335  del
>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
初代なら10万以上するって聞いたな
PLAY
287 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:47:43 No.1321554566  del
>それこそプリウスに限定しなくてもカローラフィールダーとかのHVにしとけばほぼ同じやね
単純に車両価格が高いんだよ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:48:04 No.1321554692  del
思ったより安いんだな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:48:13 No.1321554738  del
>>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
>初代なら10万以上するって聞いたな
初代はトヨタ自動車持ちだから金は掛からない
PLAY
290 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:48:21 No.1321554769  del
>何故40?
リチウムイオンになってるんでよりハイパワーに使える
40系(プリウスα)以降に採用された
PLAY
291 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:49:21 No.1321555052  delそうだねx1
アスペでもあるまいしいい加減車から離れろ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:49:40 No.1321555133  del
30系でバッテリー交換20万ぐらいかかるよ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:49:48 No.1321555182  del
>>>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
>>初代なら10万以上するって聞いたな
>初代はトヨタ自動車持ちだから金は掛からない
勘違いかどうも
PLAY
294 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:50:11 No.1321555289  delそうだねx2
>アスペでもあるまいしいい加減車から離れろ
会話への参加の仕方下手くそすぎる
PLAY
295 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:51:03 No.1321555554  del
>アスペでもあるまいしいい加減車から離れろ
自分で話題振りなよ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:51:14 No.1321555616  del
>アスペでもあるまいしいい加減車から離れろ
実際用途によってはポタ電よりHV車の方が発電もできるしコスパ高い場合もあるんだよ
日頃の足+で考えると
PLAY
297 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:51:33 No.1321555717  del
>25万kmが交換の目安らしい
その辺の買ってバッテリー交換して
EVモード多用で近所用にするか
PLAY
298 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:52:01 No.1321555865  delそうだねx1
「この話が気に食わない」じゃなくてみんなが参加したくなる話を振ればそっちに流れるよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:52:39 No.1321556058  delそうだねx2
車カスは今日も自転車の邪魔してたし車禁止にしたほうがいい
俺ビアンキ乗りだけどそこらの車より高いよ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:52:39 No.1321556062  delそうだねx2
災害時、持ってることを絶対周りに知られちゃいけないブツ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:52:41 No.1321556073  del
>>アスペでもあるまいしいい加減車から離れろ
>実際用途によってはポタ電よりHV車の方が発電もできるしコスパ高い場合もあるんだよ
>日頃の足+で考えると
そもそもポータブル電源はコスパいいもんでも無いがな
あくまでも外で電源使えるのがうれしーってだけで
PLAY
302 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:52:59 No.1321556140  delそうだねx3
この商品はどのみち車とセットなのでは
家においとくわけでもないしリュックに入れて携帯もしないだろうし
PLAY
303 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:53:09 No.1321556197  delそうだねx2
>車カスは今日も自転車の邪魔してたし車禁止にしたほうがいい
>俺ビアンキ乗りだけどそこらの車より高いよ
ガチの病気の人やん
PLAY
304 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:53:25 No.1321556281  delそうだねx1
触れるな
PLAY
305 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:53:37 No.1321556354  del
>俺ビアンキ乗りだけどそこらの車より高いよ
アルトですら今は107万〜だぞ…
PLAY
306 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:53:56 No.1321556456  delそうだねx4
>車カス
ほらやべえの出てきたじゃん
PLAY
307 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:54:01 No.1321556488  del
>この商品はどのみち車とセットなのでは
>家においとくわけでもないしリュックに入れて携帯もしないだろうし
停電対策ならそもそも持ち歩かんし
PLAY
308 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:54:35 No.1321556640  del
無免の車アレルギー怖いわぁ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:54:37 No.1321556649  delそうだねx1
>車カスは今日も自転車の邪魔してたし車禁止にしたほうがいい
>俺ビアンキ乗りだけどそこらの車より高いよ
そんなだからチャリカスって呼ばれちゃうんだよ
ポタ電背負ってロードに乗るのか
PLAY
310 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:55:07 No.1321556787  del
まあポタ電って基本は12Vか100V充電だからな
USBPDやソーラーもあるけどメインにはできない
PLAY
311 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:56:00 No.1321557031  del
>>>>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
>>>初代なら10万以上するって聞いたな
>>初代はトヨタ自動車持ちだから金は掛からない
>勘違いかどうも
最初はユーザー負担だったけど途中で永久保証みたいな規約に変えてたハズ
だもんで中古市場に出るとトヨタが買いに来たらしい
PLAY
312 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:56:04 No.1321557053  del
容量少なめの512Whクラスも8kgぐらいあるからね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:56:34 No.1321557194  del
>停電対策ならそもそも持ち歩かんし
持ち歩かないのにポタ電買うならそれこそ住宅用バッテリーとかのほうが良いのでは…?
PLAY
314 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:57:00 No.1321557308  del
>>この商品はどのみち車とセットなのでは
>>家においとくわけでもないしリュックに入れて携帯もしないだろうし
>停電対策ならそもそも持ち歩かんし
会話が出来ない子か?
車に置いて積んで置くて話は?
PLAY
315 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:57:11 No.1321557355  del
>まあポタ電って基本は12Vか100V充電だからな
>USBPDやソーラーもあるけどメインにはできない
ソーラーパネルはあくまでもアウトドアレジャー中か非常時に使うもんだしな
普段使いしてパネル劣化させるのも勿体無い
PLAY
316 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:57:38 No.1321557484  delそうだねx1
>持ち歩かないのにポタ電買うならそれこそ住宅用バッテリーとかのほうが良いのでは…?
価格帯が違いすぎるぜ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:57:40 No.1321557496  del
>ソーラーパネルはあくまでもアウトドアレジャー中か非常時に使うもんだしな
ポタ電って非常時に用意しとくものでは
PLAY
318 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:57:56 No.1321557560  del
200Wソーラーパネル買ってどこでも発電できるぜとガンガン使ってたら5年で死んだんであくまで非常用やね
PLAY
319 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:58:11 No.1321557635  del
>会話が出来ない子か?
>車に置いて積んで置くて話は?
その話だけをしてるスレじゃねえんですけど…?
PLAY
320 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:58:31 No.1321557730  del
>持ち歩かないのにポタ電買うならそれこそ住宅用バッテリーとかのほうが良いのでは…?
あれこそ数百万するからな…
テスラのパワーウォールとかなら安いけど普及しそうにないし
PLAY
321 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:59:12 No.1321557917  delそうだねx3
>ポタ電って非常時に用意しとくものでは
むしろメインってアウトドアだと思うぞ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:59:54 No.1321558102  del
    1747994394777.jpg-(179192 B)
>200Wソーラーパネル買ってどこでも発電できるぜとガンガン使ってたら5年で死んだんであくまで非常用やね
マジか5年か…去年田舎の両親とこに非常用として贈ったんだが台車に乗せて軽トラに乗せて電鋸やらホットプレートやらめっちゃ使ってるっぽい
はじめての夏にどれだけ酷使されるかもはや楽しみだ
PLAY
323 無念 Name としあき 25/05/23(金)18:59:55 No.1321558111  del
>200Wソーラーパネル買ってどこでも発電できるぜとガンガン使ってたら5年で死んだんであくまで非常用やね
屋根のが20年寿命だからその感覚で使ってると壊れる
PLAY
324 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:00:08 No.1321558168  del
>むしろメインってアウトドアだと思うぞ
車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
PLAY
325 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:00:25 No.1321558246  delそうだねx1
>>ソーラーパネルはあくまでもアウトドアレジャー中か非常時に使うもんだしな
>ポタ電って非常時に用意しとくものでは
レジャー用途がメインだと思うよ?
非常時にも使えるけど
PLAY
326 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:01:10 No.1321558473  del
>>むしろメインってアウトドアだと思うぞ
>車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
アウトドアで遊ぶ時に常に車が隣にあるわけじゃないんで…
つーかそういう需要があるから製品として売ってんだぜ…?
なんでそんな必死に否定してんの?
PLAY
327 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:01:12 No.1321558480  del
>車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
それこそ非HV車やHVでもガソリン切れたらお終いだし
ポタ電キャンプとかBBQで使うイメージあるわ
PLAY
328 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:01:36 No.1321558579  del
>車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
車のバッテリーは放電深度が深い使い方に向いて無い
ディープサイクルバッテリーと言うのを買わないとダメ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:01:38 No.1321558589  del
>>むしろメインってアウトドアだと思うぞ
>車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
みんながみんなEVやPHVに乗ってると思ってる方…?
PLAY
330 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:01:54 No.1321558673  del
オートキャンプ場とかもテントとの距離離れてるから結局ポタ電がいる
PLAY
331 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:02:20 No.1321558775  delそうだねx1
たしかにこれだけレスつくなら構ってちゃん湧くわな…
PLAY
332 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:02:20 No.1321558776  delそうだねx2
    1747994540559.jpg-(250874 B)
ジャクリのトップページからしてキャンプ利用想定シーンなのに
何を必死に否定してんだろうな彼は
PLAY
333 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:02:53 No.1321558901  del
キャンプもオートキャンプじゃなけりゃサイトと駐車場結構距離あるからなぁ
PLAY
334 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:03:22 No.1321559027  del
>アウトドアで遊ぶ時に常に車が隣にあるわけじゃないんで…
>つーかそういう需要があるから製品として売ってんだぜ…?
>なんでそんな必死に否定してんの?
必死?なんでそう思ってんのかわからん
PLAY
335 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:03:47 No.1321559151  del
>必死?なんでそう思ってんのかわからん
そういうところ
PLAY
336 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:04:16 No.1321559265  del
>ジャクリのトップページからしてキャンプ利用想定シーンなのに
>何を必死に否定してんだろうな彼は
3年目までは割とホットプレートや丸鋸使う狂気な宣伝してたけどな
PLAY
337 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:04:21 No.1321559282  delそうだねx1
非常時のポータブル電源について話す場ではない様子
PLAY
338 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:05:10 No.1321559482  del
50Hz地域に住んでるけどポタ電からAC60Hzで出力して高圧洗浄機動かしたら少しパワーアップする?
PLAY
339 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:05:22 No.1321559540  del
>>車使うんなら車のバッテリー使えばいい話だと思うんだが違うのかな
>車のバッテリーは放電深度が深い使い方に向いて無い
>ディープサイクルバッテリーと言うのを買わないとダメ
もう鉛バッテリーは忘れていいだろ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:05:32 No.1321559578  delそうだねx3
>非常時のポータブル電源について話す場ではない様子
会話の仕方が本当に小学生レベルだな
自分の思い通りにいかないとそうやって場の批判的なレスする
PLAY
341 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:05:50 No.1321559656  del
>>ジャクリのトップページからしてキャンプ利用想定シーンなのに
>>何を必死に否定してんだろうな彼は
>3年目までは割とホットプレートや丸鋸使う狂気な宣伝してたけどな
一番高いやつなら使えないこともないと思うけど...
ホットプレートなら一回の調理で全部持ってかれるだろうな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:06:11 No.1321559746  del
>非常時のポータブル電源について話す場ではない様子
スレ文に特に何も書いてないからそこらへんは自由だと思うが
PLAY
343 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:06:55 No.1321559948  del
>ホットプレートなら一回の調理で全部持ってかれるだろうな
ファミリー用途ならガソリン発電機かEVから給電するか炭起こせよ
PLAY
344 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:07:42 No.1321560148  delそうだねx1
    1747994862118.webp-(231006 B)
>>>ジャクリのトップページからしてキャンプ利用想定シーンなのに
>>>何を必死に否定してんだろうな彼は
>>3年目までは割とホットプレートや丸鋸使う狂気な宣伝してたけどな
>一番高いやつなら使えないこともないと思うけど...
>ホットプレートなら一回の調理で全部持ってかれるだろうな
割と狂気だった
PLAY
345 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:09:28 No.1321560613  del
>割と狂気だった
oh...
これ絶対勘違いするやつ出てくるだろ
PLAY
346 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:11:24 No.1321561139  delそうだねx3
    1747995084436.jpg-(210969 B)
実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
PLAY
347 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:11:26 No.1321561148  del
>非常時のポータブル電源について話す場ではない様子
非常事態を考えるならまずお高い寝袋と高性能なマット買おうぜ
体温が維持出来るのと寝れるは電気より先に来るアドバンテージ
煮炊きは木の枝やら燃やせるものが有れば出来るしな
PLAY
348 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:11:36 No.1321561203  del
>>ホットプレートなら一回の調理で全部持ってかれるだろうな
>ファミリー用途ならガソリン発電機かEVから給電するか炭起こせよ
キャンプなら炭おこすのが一番だろうな
でもそういう話してないんで
PLAY
349 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:12:38 No.1321561479  del
>割と狂気だった
はぴキャンで冬に炬燵とか使うキャンプ紹介してたがかなりの量使ってたな
PLAY
350 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:12:43 No.1321561503  del
>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
何だこの執念…
PLAY
351 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:13:25 No.1321561722  del
>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
最高クラス品でも1.8時間かぁ...
まぁ飯一回分で半分くらいか?
PLAY
352 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:13:35 No.1321561777  del
>>割と狂気だった
>oh...
>これ絶対勘違いするやつ出てくるだろ
避難生活が食事一回目で電源喪失やな
PLAY
353 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:14:50 No.1321562128  delそうだねx2
>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
意外と実用に足るもんだな…
PLAY
354 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:14:57 No.1321562173  delそうだねx2
調べてると普段使ってるコンセントのパワーとドライヤーの消費電力にビビる
PLAY
355 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:15:48 No.1321562431  del
>>>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
>>初代なら10万以上するって聞いたな
>初代はトヨタ自動車持ちだから金は掛からない
その初代のバッテリーサポートもう終了したよな
PLAY
356 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:16:53 No.1321562735  del
燃料要らずに充電できるのは安心感あるね
PLAY
357 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:17:10 No.1321562828  del
>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
2000newは焼きそば4人前作ったら半分くらいなくなったと言うてた
200wパネルを畑で半日干すように充電して30%くらい充電されるとも
PLAY
358 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:17:20 No.1321562863  delそうだねx3
>>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
>意外と実用に足るもんだな…
デイキャンとか火の片付けが面倒って場合には結構使い物になりそうよね
PLAY
359 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:18:04 No.1321563088  del
モバイルバッテリーの上位互換くらいの気持ちだよねポータブル電源
PLAY
360 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:18:12 No.1321563133  delそうだねx1
>>>>バッテリー換装するってなるといくらかかるんだろうな
>>>初代なら10万以上するって聞いたな
>>初代はトヨタ自動車持ちだから金は掛からない
>その初代のバッテリーサポートもう終了したよな
まだやってる
PLAY
361 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:19:16 No.1321563426  del
発電機じゃダメなの?
まあうるさいけどさ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:19:37 No.1321563533  del
>発電機じゃダメなの?
>まあうるさいけどさ
燃料の管理がめんどくせぇ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:20:36 No.1321563827  del
ガソリン面倒だからガス発電機が保存上でもお勧めだが二時間持たないのがな
PLAY
364 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:20:56 No.1321563905  del
>発電機じゃダメなの?
>まあうるさいけどさ
発電機って勿体無いんだよね
消費しきれなかった電気は捨てちゃってるわけじゃん?
発電機使うならバッテリーとの併用が一番かな
PLAY
365 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:21:01 No.1321563937  del
オートキャンプ用に一つあると便利よね
PLAY
366 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:21:10 No.1321563968  del
>発電機じゃダメなの?
毎日使うような事業者ならいいけど家庭だとガソリンの扱いがね‥
最近は携行缶に売ってくれないしさ
PLAY
367 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:21:15 No.1321564002  del
>>>実はジャクリは真面目にホットプレートを外で使う方法の提案をしている
>>意外と実用に足るもんだな…
>デイキャンとか火の片付けが面倒って場合には結構使い物になりそうよね
27㎏を運べるガッツがあるなら何でも良いと思うぞ
PLAY
368 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:21:55 No.1321564167  del
カセットボンベで発電できる発動機もあるぞ
まぁ稼働時間はお察しだが...
PLAY
369 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:22:18 No.1321564265  del
>27㎏を運べるガッツがあるなら何でも良いと思うぞ
なんで最上位前提?
PLAY
370 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:23:12 No.1321564541  del
ankerのsolixを買ったとしあきはいないのかえ?
PLAY
371 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:24:34 No.1321564904  delそうだねx1
発電機はシンプルうるさい問題がなあ
PLAY
372 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:24:36 No.1321564917  del
>カセットボンベで発電できる発動機もあるぞ
>まぁ稼働時間はお察しだが...
250gで1時間稼働出来るなら十分だろ
PLAY
373 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:25:16 No.1321565097  delそうだねx1
EVもそうだけどなんでも電気で解決するのってパヨクの特徴だわな
チャイナボカンバッテリーなんてパヨクしか使ってない
PLAY
374 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:25:59 No.1321565315  delそうだねx1
幅広い用途をカバーしているからどう使うかはユーザー次第なので話が噛み合いにくい
PLAY
375 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:26:20 No.1321565405  delそうだねx4
バッテリーを憎んでる頭のおかしい人が来た
PLAY
376 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:26:33 No.1321565475  delそうだねx5
>EVもそうだけどなんでも電気で解決するのってパヨクの特徴だわな
>チャイナボカンバッテリーなんてパヨクしか使ってない
お大事に
PLAY
377 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:27:02 No.1321565623  del
>250gで1時間稼働出来るなら十分だろ
900VA(100V/9A)で1時間はちょい厳しいかも
PLAY
378 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:27:24 No.1321565731  delそうだねx3
使い分けが大事だよね
すべて電気!すべてガス!は頭が固い
PLAY
379 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:28:01 No.1321565920  delそうだねx1
>発電機はシンプルうるさい問題がなあ
匂いとかも結構するからねぇ
レジャーでは使いにくいな
PLAY
380 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:28:08 No.1321565957  delそうだねx1
>>発電機じゃダメなの?
>毎日使うような事業者ならいいけど家庭だとガソリンの扱いがね‥
>最近は携行缶に売ってくれないしさ
フルサービスステーションならちゃんと給油してくれるから安心しよう
高性能なポータブル電源って重さで発電機に負けてたりするし
PLAY
381 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:28:32 No.1321566069  del
>発電機はシンプルうるさい問題がなあ
災害の時に家で使ったら音でバレてスマホ充電させろと近所の住民が大挙して押し寄せた話とかあるし
PLAY
382 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:29:14 No.1321566289  del
キャンプ場は発電機禁止とわざわざ書いてるとこも多い問題もある
PLAY
383 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:30:03 No.1321566545  del
>幅広い用途をカバーしているからどう使うかはユーザー次第なので話が噛み合いにくい
冬場は石油ストーブを引っ張り出して煮炊きまで出来るとかカバー出来る所は古い器具でカバーだよな
困ってる時に電気オンリーとか単一リソースに依存する意味が解らんよね
PLAY
384 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:30:56 No.1321566812  del
屋根にソーラーパネルと蓄電池がコスト無視したら安牌ではある
PLAY
385 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:31:13 No.1321566917  del
>キャンプ場は発電機禁止とわざわざ書いてるとこも多い問題もある
キャンプで使えないとなるとどうすりゃいいんだろ
山の中で釣りする時とか?
音と排気臭でクマ避けにもなるかも?
PLAY
386 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:31:34 No.1321567005  del
>>発電機はシンプルうるさい問題がなあ
>災害の時に家で使ったら音でバレてスマホ充電させろと近所の住民が大挙して押し寄せた話とかあるし
そういう時はガソリン現物持ち込みの人とかに制限するんやで
PLAY
387 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:31:55 No.1321567122  del
煮炊きはプロパンあるから困らないので充電だな
灯りもガスランプやらバッテリー照明無数にある
PLAY
388 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:32:31 No.1321567313  del
並列接続対応とか書いてるやつはどうなんだろう
PLAY
389 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:32:56 No.1321567440  del
>キャンプで使えないとなるとどうすりゃいいんだろ
>山の中で釣りする時とか?
>音と排気臭でクマ避けにもなるかも?
元来の用途だと現場とかイベントの時とかに使うんじゃね?
PLAY
390 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:01 No.1321567459  del
>困ってる時に電気オンリーとか単一リソースに依存する意味が解らんよね
「困ってる時」以外にも便利なんですよ今どきのポタ電は
サバイバルに限定したいならオフロードバイクとかも用意しときましょうねって話になる
PLAY
391 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:03 No.1321567471  del
一度買ったら2度と捨てることさえできない呪いのアイテム
PLAY
392 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:21 No.1321567550  del
うちのガス給湯器なぜかコンセントとプラグでつながってるから
停電だけならシャワーはつかえるかなと思ってる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:32 No.1321567593  del
超静かなガソリン発電機無いんかなと思って調べたら結局自動車サイズになるらしい
PLAY
394 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:37 No.1321567620  delそうだねx1
薪も結構重いから調理にホットプレートの提案はいいと思う
ただそうなると鉄板とガスコンロでいいかな……ってなっちゃう
PLAY
395 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:33:55 No.1321567704  delそうだねx1
カセットコンロ便利過ぎる…
これとポータブル電源で大体のことはどうにかある
PLAY
396 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:34:03 No.1321567751  del
こんだけ電気の危険性が知れ渡ってるのにいまだにバッテリー真理教から抜け出せないパヨクはシンプルに頭おかしいよね
PLAY
397 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:34:10 No.1321567786  delそうだねx4
冬キャンで電気毛布ひと晩使えるのありがたい
PLAY
398 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:34:14 No.1321567802  delそうだねx5
>一度買ったら2度と捨てることさえできない呪いのアイテム
大手なら無料回収してるぞ
JackeryとかAnkerとか
PLAY
399 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:35:34 No.1321568214  delそうだねx2
キャンプ場で発電機禁止は夜とかでも回す人とか居てうるさいとかクレーム入ったりしたんじゃ
PLAY
400 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:35:37 No.1321568238  del
>超静かなガソリン発電機無いんかなと思って調べたら結局自動車サイズになるらしい
大型マフラーオプションとかあっても良さそうだけどないんだよね本体の振動もすごいからあんまり意味ないんなろうけど
PLAY
401 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:36:11 No.1321568387  delそうだねx1
    1747996571520.png-(29674 B)
JVCのコンパクトモデルでポータブル電源デビューする予定
PLAY
402 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:36:32 No.1321568490  delそうだねx1
発電機はポタ電の代わりにはならんよ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:37:10 No.1321568698  del
>冬キャンで電気毛布ひと晩使えるのありがたい
足元に置くような小さめの電気マットを寝袋に入れて使ってたわ
一晩で大体1/3くらいの消費だったかな
PLAY
404 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:37:18 No.1321568757  del
>超静かなガソリン発電機無いんかなと思って調べたら結局自動車サイズになるらしい
そりゃエンジンなんだから静かなわけはない
PLAY
405 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:37:35 No.1321568851  del
小型のエンジン発電機
工事で使ってるの偶に見るけど
大型のバイクくらいうるさい
PLAY
406 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:38:12 No.1321569044  del
>JVCのコンパクトモデルでポータブル電源デビューする予定
スマホの充電と照明くらいならこれくらいでも十分だと思う
PLAY
407 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:38:25 No.1321569118  del
うるさいしか反論できないバッテリー真理教信者哀れ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:38:42 No.1321569210  del
ディーゼル発電機があればご近所の電気まで賄えるぜ
PLAY
409 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:38:47 No.1321569237  delそうだねx1
発電機は震災直撃したらめっちゃ役立つと思うけど
実際そんな状況に陥ることは無いよな…
PLAY
410 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:39:01 No.1321569312  del
過去にはパラレルツインの発電機とかもあったけど肝心の燃費が悪すぎデカすぎですぐ廃れた
PLAY
411 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:39:14 No.1321569364  del
>キャンプ場は発電機禁止とわざわざ書いてるとこも多い問題もある
発電機はオワコン化した感じがある
PLAY
412 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:40:01 No.1321569609  delそうだねx4
農家なら発電機思う存分使えて良いと思う
PLAY
413 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:40:23 No.1321569733  delそうだねx1
災害時はまずガソリンが手に入らなくなるんでやっぱり戸建てのソーラーパネルやPHEV車が安定
PLAY
414 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:40:31 No.1321569779  del
パススルー対応で普段簡易的なUPSとして使って非常時にポータブル電源として使いたい
PLAY
415 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:40:34 No.1321569794  delそうだねx2
適材適所だよね
PLAY
416 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:41:03 No.1321569931  del
50ccバイクが電動キックボードに置き換わるようなイメージ
騒音は人を遠ざけるもの
PLAY
417 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:41:10 No.1321569964  del
>パススルー対応で普段簡易的なUPSとして使って非常時にポータブル電源として使いたい
勿体無い使い方だとは思う
PLAY
418 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:41:16 No.1321569994  delそうだねx1
>>困ってる時に電気オンリーとか単一リソースに依存する意味が解らんよね
>「困ってる時」以外にも便利なんですよ今どきのポタ電は
>サバイバルに限定したいならオフロードバイクとかも用意しときましょうねって話になる
なんか引用に対するレスとして全然噛み合ってないな
PLAY
419 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:42:16 No.1321570321  del
さっきからずっとオフロードバイクオフロードバイク言ってる人もいるよね
話聞いてほしいのかな
PLAY
420 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:42:30 No.1321570405  del
>>パススルー対応で普段簡易的なUPSとして使って非常時にポータブル電源として使いたい
>勿体無い使い方だとは思う
備えってまあもともと出番がこなけりゃ勿体無いものではあるし
PLAY
421 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:43:34 No.1321570740  del
>騒音は人を遠ざけるもの
動くものはむしろ音出ないとサイレントキラーされるし
PLAY
422 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:43:38 No.1321570767  delそうだねx4
使うかわからないギミックて男の子だよね
PLAY
423 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:44:19 No.1321570968  del
>動くものはむしろ音出ないとサイレントキラーされるし
する側では?
PLAY
424 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:45:09 No.1321571228  del
>冬キャンで電気毛布ひと晩使えるのありがたい
ええまともな寝袋買えよ
-10℃対応の奴とか冬の関東だと汗かくレベルで温かいぞ
PLAY
425 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:45:34 No.1321571348  del
災害への備えだったらそれこそカセットコンロ+ガスの備蓄と
ポータブル電源両方もっときゃええんや
んで普段は遊びとかでもポータブル電源使えてハッピーハッピー
PLAY
426 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:45:38 No.1321571372  del
>発電機は震災直撃したらめっちゃ役立つと思うけど
>実際そんな状況に陥ることは無いよな…
発電機の取り扱いやってる会社いたけど結構災害後に被災地で注文する人も多かったりはする
千葉停電の時は電話で困ってる旨伝えられたから部署全員で色んな配送会社の営業所に問い合わせしてなんとか現地届けた思い出
基本流通麻痺してるから配送遅くはなるんで災害前に買っとくのが無難ではあるが
PLAY
427 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:47:02 No.1321571780  del
災害の備えは死ぬまでに使うことがあるかさえわからんし
PLAY
428 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:47:31 No.1321571935  del
発電機は部屋の中で使えるの?
PLAY
429 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:48:20 No.1321572194  delそうだねx1
>発電機は部屋の中で使えるの?
排気を外に逃がして音に耐えれば…
PLAY
430 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:48:33 No.1321572272  del
夏の車にポタ電って大丈夫かな
スポットクーラーで昼休みを車の中で快適に寝たいんだけど
PLAY
431 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:48:50 No.1321572373  del
>手回し充電って使えないよな?
あらゆる電源は使用目的を定めて初めて価値が分かる
ガラケーならまだしも、既にスマートフォン相手にはまったく役に立たないが
LEDライトの無茶な光量を主張しないものならまあ間違いではない
PLAY
432 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:49:07 No.1321572448  delそうだねx2
>発電機は部屋の中で使えるの?
ガスだろうが換気しないと死ぬ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:49:20 No.1321572517  delそうだねx2
    1747997360540.png-(247716 B)
>発電機は部屋の中で使えるの?
死ぬよ
PLAY
434 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:49:37 No.1321572614  del
うるさいのと排気をなんとかすれば
PLAY
435 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:49:39 No.1321572626  delそうだねx1
どういうシチュエーションで何に使うかだと思うんだけどな
防災目的ならでかいリン酸鉄バッテリーを家庭内電源にオフグリッドしとくとか
キャンプなら携帯向けの小型でいいと思うけどそれで普段遣いしているような電化製品はナンセンスだと思うし
ソーラーパネルもでかいの用意できりゃ馬鹿にできないし
PLAY
436 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:49:44 No.1321572647  del
>>発電機は部屋の中で使えるの?
>排気を外に逃がして音に耐えれば…
災害時にスマホ充電しながら寝られないんじゃ?
PLAY
437 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:51:14 No.1321573140  del
>>>発電機は部屋の中で使えるの?
>>排気を外に逃がして音に耐えれば…
>災害時にスマホ充電しながら寝られないんじゃ?
そもそも数時間しか使えないんで充電には不向きっすね
PLAY
438 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:51:17 No.1321573150  del
    1747997477417.webp-(70176 B)
これくらいでも十分あると便利かもしれないな
PLAY
439 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:51:47 No.1321573297  del
>災害時にスマホ充電しながら寝られないんじゃ?
日中モバイルバッテリーに充電しておくのだ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:51:49 No.1321573310  del
2000wとかでも安くて怖い
PLAY
441 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:52:10 No.1321573420  del
>防災目的ならでかいリン酸鉄バッテリーを家庭内電源にオフグリッドしとくとか
>キャンプなら携帯向けの小型でいいと思うけどそれで普段遣いしているような電化製品はナンセンスだと思うし
やっぱEV車買うのが最適解じゃん
PLAY
442 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:52:15 No.1321573449  del
>電源とれない所で高圧洗浄機を使いたいのだ(水はある)
墓石の掃除でもする気かな
高圧洗浄機はモーターマシンなので、電源でもちゃんと正弦波(擬似正弦波は不可)を取れるやつじゃないと動かないか、最悪焼けるし
水もちゃんと上水にするか市販のフィルター噛ませないと異物飲み込んで即死するよ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:52:17 No.1321573468  del
>これくらいでも十分あると便利かもしれないな
今こんなちっちゃいのもあるんだ
高級モバイルバッテリーみたいなもんか?
PLAY
444 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:52:35 No.1321573559  del
>>発電機は部屋の中で使えるの?
>ガスだろうが換気しないと死ぬ
スターリングエンジン「あの・・・」
PLAY
445 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:53:05 No.1321573724  del
>やっぱEV車買うのが最適解じゃん
EVは発電できないからPHEVだな
PLAY
446 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:53:16 No.1321573771  del
>スターリングエンジン「あの・・・」
PLAY
447 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:53:21 No.1321573804  delそうだねx1
    1747997601076.jpg-(56096 B)
>非常時は非常時なので日常生活を守るところまでは不要だけど灯りやスマホの充電は確保したいって需要はあるし
だが普段から使えるものがあるならば?
PLAY
448 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:53:34 No.1321573886  del
>>電源とれない所で高圧洗浄機を使いたいのだ(水はある)
>墓石の掃除でもする気かな
>高圧洗浄機はモーターマシンなので、電源でもちゃんと正弦波(擬似正弦波は不可)を取れるやつじゃないと動かないか、最悪焼けるし
>水もちゃんと上水にするか市販のフィルター噛ませないと異物飲み込んで即死するよ
と言うか画像のは揚水能力は無いので
PLAY
449 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:53:51 No.1321573980  del
発電て効率悪いんだな
ポタ電が売れるわけだ
PLAY
450 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:54:09 No.1321574078  del
みんな実際使用した事ないの?
俺住んでるところ雷多くてしょっちゅう停電するから必須だよウンコ流れなくなるし
PLAY
451 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:54:18 No.1321574135  delそうだねx3
>だが普段から使えるものがあるならば?
これこそ狂気
PLAY
452 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:54:40 No.1321574264  del
>>スターリングエンジン「あの・・・」
>?
バカはクローズドサイクルを知らないらしい
PLAY
453 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:54:43 No.1321574277  del
>ウンコ流れなくなるし
電動で流すトイレつかってんの…?
PLAY
454 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:55:27 No.1321574488  del
災害用にスターリンク買っておくのはどうだろう
PLAY
455 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:55:44 No.1321574571  del
>>>スターリングエンジン「あの・・・」
>>?
>バカはクローズドサイクルを知らないらしい
発電機の話をしてんだけど…?
PLAY
456 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:55:54 No.1321574631  del
    1747997754648.jpg-(112382 B)
たまにこういうソーラーパネルつきリュックが欲しくなるが
どうせゴミだろうなと思いとどまってる
PLAY
457 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:56:35 No.1321574846  del
キャンプで発電機を使ってる人は見た事無いなぁ
自然の静寂だったり焚き火の音を楽しむ時間だから全く相容れない存在では?
PLAY
458 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:01 No.1321574992  del
>災害用にスターリンク買っておくのはどうだろう
今って各社非常時はスターリンクつながるんじゃないの?
PLAY
459 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:02 No.1321574998  del
>>>>スターリングエンジン「あの・・・」
>>>?
>>バカはクローズドサイクルを知らないらしい
>発電機の話をしてんだけど…?
バカは本当に知らないらしい
PLAY
460 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:08 No.1321575043  del
>たまにこういうソーラーパネルつきリュックが欲しくなるが
>どうせゴミだろうなと思いとどまってる
パネルサイズが…
PLAY
461 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:12 No.1321575070  del
>発電て効率悪いんだな
細かいこと言うと蓄電池も発電なんだけど
基本的にエンジンは熱機関だからデカいほうが高効率だし
規模的にあっという間に持ち歩けないほどデカくて重くなるから
ポータブルって前提を置くと、バッテリーのほうがいい、って範囲になる
あと燃料を安全に扱うのめんどくさいし⋯
PLAY
462 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:20 No.1321575114  delそうだねx1
>災害用にスターリンク買っておくのはどうだろう
災害時にふたばしたいから必須だな
PLAY
463 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:57:25 No.1321575151  del
>>ウンコ流れなくなるし
>電動で流すトイレつかってんの…?
タンクレストイレだとそうなる
手動で流せないこともないけどウンコした便器に近づきたくはないだろ
PLAY
464 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:58:14 No.1321575422  del
災害時とかに良いんだろうなーと思いつつ
キャンプに行ったりしないので買うには至らない
PLAY
465 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:58:19 No.1321575445  del
>たまにこういうソーラーパネルつきリュックが欲しくなるが
>どうせゴミだろうなと思いとどまってる
この程度でも太陽カンカン照りなら5wくらいは出るだろうからスマホ充電位はかろうじて…
ないよりはマシかな
ソーラーパネルはデカさよ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:58:32 No.1321575521  del
>バカは本当に知らないらしい
だめだこりゃ
会話にならん
PLAY
467 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:58:35 No.1321575544  del
とにかく何かを回すんだ
PLAY
468 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:58:50 No.1321575632  del
>>災害用にスターリンク買っておくのはどうだろう
>今って各社非常時はスターリンクつながるんじゃないの?
ドコモやKDDは自前の人工衛星を使う
PLAY
469 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:59:23 No.1321575825  del
>>バカは本当に知らないらしい
>だめだこりゃ
>会話にならん
本当に物を知らないんだな
PLAY
470 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:59:43 No.1321575931  del
>本当に物を知らないんだな
>>だめだこりゃ
>>会話にならん
PLAY
471 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:59:46 No.1321575945  del
車があればスマホぐらい充電できる
PLAY
472 無念 Name としあき 25/05/23(金)19:59:58 No.1321575998  del
>たまにこういうソーラーパネルつきリュックが欲しくなるが
>どうせゴミだろうなと思いとどまってる
200Wのでかいソーラーパネルでもかんかん照りで170Wで雲で隠れてたら30Wとかだな
そのサイズなら出力は察してくれという感じ
PLAY
473 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:00:16 No.1321576105  delそうだねx1
虹裏名物
バカなこと言って引き下がれなくなった奴が何の中身もないレス繰り返すモードはいってるじゃねーか
PLAY
474 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:00:20 No.1321576124  delそうだねx1
発電できるようなスターリングエンジンって結局外部から高熱与えないとだから室内で使うには危険では
PLAY
475 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:00:44 No.1321576240  delそうだねx3
    1747998044013.jpg-(82492 B)
>とにかく何かを回すんだ
やっぱこれよ
PLAY
476 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:00:52 No.1321576278  delそうだねx1
スターリングエンジンは
簡素なやつは室内で使うとあっという間に室温と熱平衡起こして効率が大暴落するし
実用出力のあるやつは高圧系なんかを持ってて大型化するし
手回しほどじゃないけど個人が頼りにするのはちょっと厳しいんじゃない
PLAY
477 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:01:12 No.1321576407  del
ソーラーパネルの充電時間はカンカン照りの砂漠で使うの考慮したスペック
PLAY
478 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:01:12 No.1321576409  del
ジャンプスターター使えねえ!ってなるとこだった
PLAY
479 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:02:14 No.1321576757  del
>発電て効率悪いんだな
>ポタ電が売れるわけだ
効率でいくならポタ電もそんなに良くはない
ガソリンよりはましだが
PLAY
480 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:03:00 No.1321577019  del
エンジンの発電機はもう仕組みが古すぎてAmazonにも置いてないのでは?
PLAY
481 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:03:06 No.1321577057  del
リュックにつけられるくらいのソーラーパネルは
スマホを維持できればヨシくらいよね
そして災害時はそれがとても大きい
PLAY
482 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:03:09 No.1321577073  del
>やっぱこれよ
これで建物の電気賄えるんだから
発電効率バケモノだよね
PLAY
483 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:03:11 No.1321577085  del
このスレ見てると平然と家で家電使い放題(金額には目をつむる)できるのって贅沢なんだなって思う
PLAY
484 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:03:47 No.1321577278  del
>ジャンプスターター使えねえ!ってなるとこだった
すごいコンデンサを積んでるバッテリー非搭載タイプのスターターが気になってる
車のバッテリーの残り少ない電気を貯めて使うらしい
PLAY
485 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:04:38 No.1321577572  delそうだねx2
    1747998278108.png-(925636 B)
>エンジンの発電機はもう仕組みが古すぎてAmazonにも置いてないのでは?
どういうこと?
PLAY
486 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:04:38 No.1321577575  del
>>発電て効率悪いんだな
>>ポタ電が売れるわけだ
>効率でいくならポタ電もそんなに良くはない
>ガソリンよりはましだが
としあきが自転車漕いで発電する方が悪いので
PLAY
487 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:05:43 No.1321577950  delそうだねx2
中古のリーフも選択肢にあったがクソ高い別売のもの(ポタ電より高い)用意しないと100v使えないという
そういうとこなんだよな日産
PLAY
488 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:06:03 No.1321578083  del
ソーラーは最低でも100Wできれば200Wぐらいじゃないとかなり使い勝手悪い
30Wクラスとか実質10W未満しか発電せんし
PLAY
489 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:06:46 No.1321578342  delそうだねx2
>このスレ見てると平然と家で家電使い放題(金額には目をつむる)できるのって贅沢なんだなって思う
足元用ファンヒーターをポタ電に繋いで動かしてみたら消費電力の高さに慄いたよ
これからはこまめに切るようにする
PLAY
490 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:07:49 No.1321578728  del
熱に変換する類はそりゃ電気食うよ
PLAY
491 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:08:22 No.1321578918  del
でもPCは24時間365日付けっぱなし
再起動はWindowsアップデートの時のみのとしあきであった
PLAY
492 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:09:23 No.1321579292  del
俺が発電機だ
PLAY
493 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:09:29 No.1321579324  delそうだねx2
そもそもガソリンどうすんのか問題本体もっていかないと給油させてもらえない
入れっぱなししておいてもガソリン劣化するし
そんなんだったら車で充電した方がいいってオチになるんだわ
PLAY
494 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:10:43 No.1321579764  del
熱が必要ならカセットガスとか使うとして夏の暑さをポタ電でどうにかできないか
PLAY
495 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:10:56 No.1321579844  del
>No.1321532023
おう、頑張れよ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:11:09 No.1321579933  delそうだねx3
そりゃPHEVでガソリン炊くのが一番いいけどそれはそれとしてここはポタ電スレではないのか
PLAY
497 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:11:16 No.1321579973  del
>俺が発電機だ
自家発電してる?
PLAY
498 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:12:55 No.1321580548  delそうだねx1
>そもそもガソリンどうすんのか問題本体もっていかないと給油させてもらえない
>入れっぱなししておいてもガソリン劣化するし
>そんなんだったら車で充電した方がいいってオチになるんだわ
田舎モンは農機具用ガソリン買ってるので
PLAY
499 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:12:59 No.1321580578  del
自分の持ってるやつは説明書見ると日常生活で使うなと書いてあるからやはり災害時用なんだな充電切れさせない理由もあるんだろうが
PLAY
500 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:13:38 No.1321580829  del
>日常生活で使うなと書いてある
そんなのあるんだ…
PLAY
501 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:14:30 No.1321581124  del
車用のバッテリーの電圧変換とソーラーパネルで充電出来るようにすれば最低限はやれるのかな
PLAY
502 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:14:34 No.1321581153  del
発電機は未だにキャブ式のが多く3ヶ月放置すると詰まったり肝心のガソリン自体が腐ったり大変
せめてFIにしてくれ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:15:06 No.1321581318  del
一体どう使いたいんだ?
日常と同じ生活を目指してるなら相当大容量にバッテリーが必要だぞ
調理や暖房はガスや固形燃料、厚着でって割り切らないといくらあっても足りないぞ
PLAY
504 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:15:49 No.1321581595  del
>一体どう使いたいんだ?
>日常と同じ生活を目指してるなら相当大容量にバッテリーが必要だぞ
>調理や暖房はガスや固形燃料、厚着でって割り切らないといくらあっても足りないぞ
突然どうした
PLAY
505 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:16:18 No.1321581801  del
発電機でパソコン使うのきついんじゃないか?
PLAY
506 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:16:29 No.1321581868  del
太陽光発電は
まず地球の位置ではどんなに頑張っても1m四方に1320W/hしか太陽さんはエネルギーを送れないってことを頭に叩き込んで欲しい
1m四方でこの値だぞ
更に太陽光発電パネルの光電変換効率が15〜20%がせいぜい
おまけに日照時間、発電に適した時間は気象を考慮から外して夏で6時間、冬なんか3時間くらいだ
ポータブルパネルに夢を見るんじゃない
あれはカネで面積を手に入れて実用ラインに持っていくものなんだ
PLAY
507 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:17:42 No.1321582263  del
>>日常生活で使うなと書いてある
>そんなのあるんだ…
日常使いしてて充電できない緊急時にポタ電の充電ありませんじゃ意味ないからの注意書きだと思うよ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:17:42 No.1321582268  del
発電機はポタ電の代わりにはなれないよ…
PLAY
509 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:17:48 No.1321582300  del
>発電機は未だにキャブ式のが多く3ヶ月放置すると詰まったり肝心のガソリン自体が腐ったり大変
>せめてFIにしてくれ
メンテフリーで低騒音のが出れば話変わってくるんだろうけどね
現状庭やガレージで稼働させる気にはなれない
PLAY
510 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:18:02 No.1321582390  del
>発電機でパソコン使うのきついんじゃないか?
ノートパソコンならDC変換器とバッテリーが良い仕事するので
意外とアリ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:18:56 No.1321582682  del
発電機の事は発電機スレで話して欲しい
PLAY
512 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:19:14 No.1321582800  del
高圧洗浄機ならバッテリー積んだやつもなかったっけ?
そっちを選択すりゃいいんじゃないの?
PLAY
513 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:19:23 No.1321582858  del
本気で人力自家発電目指すんなら自転車タイプの自家発電機が必要
PLAY
514 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:19:59 No.1321583087  del
>田舎モンは農機具用ガソリン買ってるので
薪もガソリンもプロパンもあるから燃料には困らん
PLAY
515 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:20:14 No.1321583182  del
    1747999214183.jpg-(28811 B)
エアロバイクに発電機能付けたら運動も楽しくなりそう
PLAY
516 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:20:28 No.1321583267  del
    1747999228271.jpg-(31033 B)
全て諦めて買うのです
PLAY
517 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:20:39 No.1321583344  del
災害用に置いとこうかと思ったけど
これ自体が発火しそうなんで買わないことにした
PLAY
518 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:20:57 No.1321583459  del
コレと太陽光発電できる奴セットで買おう
PLAY
519 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:21:18 No.1321583610  delそうだねx2
>エアロバイクに発電機能付けたら運動も楽しくなりそう
びっくりするほど発電できないぞ
PLAY
520 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:22:35 No.1321584093  del
ソーラーパネルでポタ電充電しても節約の足しにもなりゃしないんだがなんか気分は良い
PLAY
521 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:22:37 No.1321584105  del
バッテリーの性能向上が目まぐるしい
特に海外製のバッテリーは高性能になった
PLAY
522 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:22:41 No.1321584133  del
小規模水力発電機良いお値段で売ってるけど常夜灯レベルなのに高額だな
PLAY
523 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:22:59 No.1321584212  del
>エアロバイクに発電機能付けたら運動も楽しくなりそう
本気で5時間漕いでiPhone20%充電とかなので…
PLAY
524 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:24:17 No.1321584674  delそうだねx1
    1747999457589.png-(286816 B)
>全て諦めて買うのです
良い言葉だな
感動的だ

平伏せ
PLAY
525 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:24:17 No.1321584677  delそうだねx1
    1747999457581.png-(404501 B)
車載インバーターだとゲーミングノートの250wを常用できないから買った
こいつ使っても3時間程度で電池切れするゲーミングノートの消費電力半端ねぇ
PLAY
526 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:24:19 No.1321584687  del
    1747999459576.jpg-(170736 B)
ブラジルの刑務所では発電量に応じて刑期が短縮される面白い制度を導入してる
PLAY
527 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:24:39 No.1321584830  delそうだねx1
としあき
そういう状況下で光や匂いや音をたてると
持たざる者や物乞いが集まってくるのを忘れてはいけないよ
PLAY
528 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:25:19 No.1321585067  del
    1747999519537.jpg-(43554 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
529 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:25:26 No.1321585112  del
>ブラジルの刑務所では発電量に応じて刑期が短縮される面白い制度を導入してる
ひっでぇ
北斗の拳かよ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:26:10 No.1321585367  del
バッテリー寿命がね・・・
PLAY
531 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:27:05 No.1321585667  delそうだねx1
    1747999625260.png-(176433 B)
>220万もするポータブル電源買っちゃった
>ヤリスっていうんだけど
ちゃんとオス-オスコード作ったか?
PLAY
532 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:27:07 No.1321585682  del
>車載インバーターだとゲーミングノートの250wを常用できないから買った
>こいつ使っても3時間程度で電池切れするゲーミングノートの消費電力半端ねぇ
値段が値段だしそんなもんだろう
PLAY
533 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:27:33 No.1321585857  delそうだねx1
>バッテリー寿命がね・・・
LiFeのだと3000〜4000サイクル行けるんで従来のリチウムイオンに比べて気楽よ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:27:52 No.1321585962  del
>No.1321585067
地方だとプロパン多いからLPガス発電機あると便利なんだよな
50kgボンベなら2〜3日連続で動かせるし
PLAY
535 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:27:53 No.1321585973  delそうだねx1
バッテリーに限らず良い物はみんな海外製だな
PLAY
536 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:28:41 No.1321586268  del
>>No.1321585067
>地方だとプロパン多いからLPガス発電機あると便利なんだよな
>50kgボンベなら2〜3日連続で動かせるし
震災だと割とプロパン盗めるっていうライフハック
ちがうんじゃこれは緊急避難じゃ…
PLAY
537 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:28:57 No.1321586371  del
    1747999737722.jpg-(24069 B)
最近は車もオプションでこの手のが出始めて便利
PLAY
538 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:29:23 No.1321586529  del
>>バッテリー寿命がね・・・
>LiFeのだと3000〜4000サイクル行けるんで従来のリチウムイオンに比べて気楽よ
密度が低いんで大型で重くなる
PLAY
539 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:29:42 No.1321586635  delそうだねx1
    1747999782476.jpg-(79113 B)
>No.1321541734
こう
PLAY
540 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:30:26 No.1321586914  del
>>No.1321541734
>こう
この手のは誤射が怖いんだよな
PLAY
541 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:30:37 No.1321586991  del
>震災だと割とプロパン盗めるっていうライフハック
>ちがうんじゃこれは緊急避難じゃ…
後で中身も返しとけよ
PLAY
542 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:30:47 No.1321587062  del
>密度が低いんで大型で重くなる
つってもキャスター付けて移動は車使えば何の問題もない
PLAY
543 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:32:52 No.1321587855  delそうだねx2
    1747999972051.jpg-(46983 B)
家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
PLAY
544 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:23 No.1321588063  del
>>密度が低いんで大型で重くなる
>つってもキャスター付けて移動は車使えば何の問題もない
それなら車で良いだろて話に戻る
PLAY
545 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:26 No.1321588082  del
>ドコモやKDDは自前の人工衛星を使う
自前というかスカパーから借りてる衛星もあるにはあるけど基本的にはスターリンク頼みだよ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1668621.html
546 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:37 No.1321588153  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
547 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:50 No.1321588249  del
>家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
こういうのって逆に高くつきそうなんだけどどうなんだろう
PLAY
548 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:54 No.1321588269  del
CB缶も安くはないからなぁ
PLAY
549 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:33:54 No.1321588273  del
>>バッテリー寿命がね・・・
>LiFeのだと3000〜4000サイクル行けるんで従来のリチウムイオンに比べて気楽よ
実際は800程度
PLAY
550 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:34:09 No.1321588353  del
>この手のは誤射が怖いんだよな
⋯誤射⋯?
PLAY
551 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:34:44 No.1321588557  delそうだねx2
>それなら車で良いだろて話に戻る
車から電源引いてキャンプしたりアウトドアするわけにもいかんでしょ
PLAY
552 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:35:24 No.1321588814  del
>>ドコモやKDDは自前の人工衛星を使う
>自前というかスカパーから借りてる衛星もあるにはあるけど基本的にはスターリンク頼みだよ
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1668621.html
それはソフトバンクと楽天が自前のを持って無いから使わせろて話だぞ
PLAY
553 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:35:30 No.1321588858  delそうだねx3
>実際は800程度
消費者庁がわざわざ調べて数千回充放電できること確認してるのに何でウソ付くんだ?
PLAY
554 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:35:48 No.1321588948  del
車のバッテリーも一回り大きくしたい
PLAY
555 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:36:16 No.1321589119  del
>>それなら車で良いだろて話に戻る
>車から電源引いてキャンプしたりアウトドアするわけにもいかんでしょ
キャンプ場にもよるけど駐車場が離れてるところだと使えないわな
PLAY
556 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:36:52 No.1321589340  del
>車から電源引いてキャンプしたりアウトドアするわけにもいかんでしょ
なぜ?
車両が入れられるならそうした方が便利だと思うけど
PLAY
557 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:37:40 No.1321589638  delそうだねx1
高圧洗浄機のためのバッテリーなのか、キャンプのためのバッテリーなのか
防災、はたまたサバイバルのためのバッテリーなのか
PLAY
558 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:37:44 No.1321589669  del
発電機よりむしろポタ電の方が使い勝手や効率が良いのでは?
PLAY
559 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:37:46 No.1321589684  del
>だが、中身が爆発物
爆発しない電池ってないのん?
PLAY
560 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:38:10 No.1321589854  del
車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
PLAY
561 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:38:11 No.1321589868  del
>こういうのって逆に高くつきそうなんだけどどうなんだろう
地域によってはプロパンガスがアホみたいに高いんでそういう場合はありかも
基本料2000円+5m^2 7000円みたいなとこもある
PLAY
562 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:38:12 No.1321589871  del
>それはソフトバンクと楽天が自前のを持って無いから使わせろて話だぞ
ドコモとKDDIの船もスターリンクなの
自前の衛星だと非常用の電話回線しか確保できなくてデータ通信には容量不足だから
PLAY
563 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:39:11 No.1321590240  delそうだねx2
>なぜ?
>車両が入れられるならそうした方が便利だと思うけど
大抵のキャンプ場が駐車場とテント間が離れてるんよ
もちろんサイト内は乗り入れ禁止
PLAY
564 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:39:25 No.1321590339  delそうだねx1
>車のバッテリーも一回り大きくしたい
どうせオッサンだろ
6t乗れよ
12Vバッテリーが2つも付いててお得だぞ

今時の軽は事故処理中にエンジン止めてハザード焚くだけで上がるからな
バランス悪いわ
PLAY
565 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:39:38 No.1321590436  del
スターリンクってテスラの?
PLAY
566 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:39:46 No.1321590474  delそうだねx1
>家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
少し前まで100円以下で買えたけど今はお高くなってわりがあわない…
PLAY
567 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:40:03 No.1321590582  del
>日常使いしてて充電できない緊急時にポタ電の充電ありませんじゃ意味ないからの注意書きだと思うよ
いやそもそも上のほうでもさんざん話してるけど
ポタ電って別に緊急時用じゃないからさ
PLAY
568 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:40:26 No.1321590714  del
>>それはソフトバンクと楽天が自前のを持って無いから使わせろて話だぞ
>ドコモとKDDIの船もスターリンクなの
>自前の衛星だと非常用の電話回線しか確保できなくてデータ通信には容量不足だから
ワイドスターのアンテナなのに何を言ってるんだ?
スターリンクのアンテナと勘違いしてるのか?
PLAY
569 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:40:27 No.1321590723  del
>車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
発熱系はどうしてもねぇ
でも車内だと火は使いたくないよな
ポットにお湯入れてくしかないなぁ
PLAY
570 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:40:57 No.1321590911  delそうだねx1
    1748000457297.jpg-(878445 B)
これで2048Whだからまぁ小さいといえば小さい範囲かな
PLAY
571 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:41:23 No.1321591080  delそうだねx2
>車のバッテリーも一回り大きくしたい
そういうの求める人は最初からHVなりPHEV買うでしょ
PLAY
572 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:41:28 No.1321591106  del
>>エアロバイクに発電機能付けたら運動も楽しくなりそう
東日本大震災の時
ガソリンスタンド動かすのにこれを延々回してた話があった
PLAY
573 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:41:41 No.1321591199  delそうだねx1
    1748000501941.jpg-(34177 B)
auはスターリンクだね
PLAY
574 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:42:02 No.1321591329  delそうだねx1
>>家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
>少し前まで100円以下で買えたけど今はお高くなってわりがあわない…
プロパン自体が値上がりしてるから同じだぞ
自前のボンベに充填してもらって使う方が一番安い
PLAY
575 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:42:44 No.1321591603  delそうだねx1
去年能登の復興祭りでかき氷やりたくて、七尾から輪島に氷運ぶのにポタ冷凍庫とポタ電買って持っていったよ
向こうで普通にドラッグストアが稼働してたので結局クーラーボックスさえあれば良かったって話だった
カルピスかき氷はみんな喜んでた
PLAY
576 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:43:19 No.1321591841  delそうだねx1
    1748000599471.png-(499617 B)
>家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
これを調整噛ませずつかってアパートの外壁ガス爆発で飛ばした事故あったな
PLAY
577 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:43:37 No.1321591949  del
>>車両が入れられるならそうした方が便利だと思うけど
>大抵のキャンプ場が駐車場とテント間が離れてるんよ
>もちろんサイト内は乗り入れ禁止
乗り入れ可能なところは「オートキャンプ場」って別ジャンルだもんな
PLAY
578 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:43:41 No.1321591967  del
うちも集合型LPガスというよくわからん方式なんでボンベは無いけど高いわ
町のド真ん中にデカいプロパン集積場がある感じ
PLAY
579 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:43:48 No.1321592022  del
自前のボンベ二本あるけどいい加減検査してもらわないといけないな
PLAY
580 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:43:58 No.1321592104  del
>去年能登の復興祭りでかき氷やりたくて、七尾から輪島に氷運ぶのにポタ冷凍庫とポタ電買って持っていったよ
>向こうで普通にドラッグストアが稼働してたので結局クーラーボックスさえあれば良かったって話だった
>カルピスかき氷はみんな喜んでた
ガス冷凍庫を借りて行えば良いだけじゃん
PLAY
581 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:44:31 No.1321592308  del
このスレあれやな
東村アキコがクラゲ水槽買いに来た話を思い出す
PLAY
582 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:44:44 No.1321592404  del
    1748000684798.png-(309045 B)
>>家のガス解約してこの手の使ってる人もいるが危なそう
>こういうのって逆に高くつきそうなんだけどどうなんだろう
この界隈プロパンボンベのレンタルが実質禁止になった逃げ先でもあるんだ
ちなみにブタンはプロパンより安いのでCB缶のほうが安い
PLAY
583 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:44:45 No.1321592410  del
>これを調整噛ませずつかってアパートの外壁ガス爆発で飛ばした事故あったな
らぶひなのゲームが映ってたやつ?
PLAY
584 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:44:50 No.1321592450  del
>車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
電熱機器なら電力リフト機能で使えるよ時間かかるけどね
PLAY
585 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:45:05 No.1321592539  del
>>これを調整噛ませずつかってアパートの外壁ガス爆発で飛ばした事故あったな
>らぶひなのゲームが映ってたやつ?
多分それ検索しても探せなかった
PLAY
586 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:45:16 No.1321592623  delそうだねx2
>ガス冷凍庫を借りて行えば良いだけじゃん
だけじゃんもなにも「クーラーボックスだけ」で行えたって話を引用してなにってんだ?
PLAY
587 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:45:33 No.1321592744  del
ドコモはスカパーと共同出資した会社で通信衛星持ってるけど静止軌道上にあるから遠い分だけタイムラグがあるんだわ
スターリンク衛星群みたいに大気抗力で減速してぼとぼと落ちる低軌道のやつは応答速度で勝るから利用したいって所も多い
ドコモもAmazonの低軌道通信衛星と共有する計画があったと思う
PLAY
588 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:45:42 No.1321592803  del
>この界隈プロパンボンベのレンタルが実質禁止になった逃げ先でもあるんだ
>ちなみにブタンはプロパンより安いのでCB缶のほうが安い
禁止になっておりませんが
PLAY
589 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:46:04 No.1321592939  delそうだねx1
>車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
それこそ1500W使えるHV車買うほうがいい気がする
IHも動くぞ
PLAY
590 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:46:23 No.1321593050  del
>ワイドスターのアンテナなのに何を言ってるんだ?
>スターリンクのアンテナと勘違いしてるのか?
実際の災害時にスターリンクで基地局動かしてたんだけど何が疑問なの?
KDDIは災害時でなくてもスターリンクで基地局動かしてるんだけど
PLAY
591 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:46:25 No.1321593063  delそうだねx1
    1748000785554.png-(157553 B)
>車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
車載なら大人しく12V引け
PLAY
592 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:46:46 No.1321593171  delそうだねx2
    1748000806814.jpg-(11666 B)
>多分それ検索しても探せなかった
PLAY
593 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:46:51 No.1321593212  del
>ドコモはスカパーと共同出資した会社で通信衛星持ってるけど静止軌道上にあるから遠い分だけタイムラグがあるんだわ
>スターリンク衛星群みたいに大気抗力で減速してぼとぼと落ちる低軌道のやつは応答速度で勝るから利用したいって所も多い
>ドコモもAmazonの低軌道通信衛星と共有する計画があったと思う
ドコモは低軌道通信衛星は持ってるぞ
PLAY
594 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:47:05 No.1321593295  del
>スターリンクってテスラの?
テスラと同じ社長が経営してる別会社の
PLAY
595 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:47:36 No.1321593508  del
>車載なら大人しく12V引け
時間が掛かる
PLAY
596 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:47:49 No.1321593608  del
>ポタ電背負ってロードに乗るのか
ちょっと面白い
PLAY
597 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:48:09 No.1321593741  del
>実際の災害時にスターリンクで基地局動かしてたんだけど何が疑問なの?
>KDDIは災害時でなくてもスターリンクで基地局動かしてるんだけど
お前のソースには無いよな
PLAY
598 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:49:11 No.1321594146  delそうだねx2
    1748000951576.jpg-(286726 B)
便利そうね
PLAY
599 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:49:59 No.1321594482  del
>>この界隈プロパンボンベのレンタルが実質禁止になった逃げ先でもあるんだ
>>ちなみにブタンはプロパンより安いのでCB缶のほうが安い
>禁止になっておりませんが
実質って書いてるだろ
使用場所を厳密に管理する必要があってレンタル会社が特にキャンピングカーへ貸出やめちゃった
昔のように気軽に補充もやってくんないから実質プロパンボンベ使えねーのよ
キッチンカーとか何処で催事しますって言うタイプには貸してくれるんだがな
PLAY
600 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:50:12 No.1321594566  delそうだねx2
    1748001012166.png-(667824 B)
>お前のソースには無いよな
PLAY
601 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:50:34 No.1321594704  del
>>多分それ検索しても探せなかった
それや
PLAY
602 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:50:42 No.1321594780  delそうだねx2
>ドコモは低軌道通信衛星は持ってるぞ
持ってません
ドコモがスカパーと共同出資会社が持ってるのはGEO衛星で
LEO衛星は実験機も含めて所有していません
PLAY
603 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:51:00 No.1321594888  delそうだねx1
>お前のソースには無いよな
衛星がどうとかって話をしてるのに能登震災のソースを求められるとは予想外すぎて
なんでその知識で首突っ込んできたの
PLAY
604 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:51:12 No.1321594968  delそうだねx1
>ドコモは低軌道通信衛星は持ってるぞ
ない
PLAY
605 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:51:15 No.1321594988  del
KDDIの船舶向けスターリンクサービス
https://biz.kddi.com/service/starlink/marine-plan/
PLAY
606 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:51:48 No.1321595202  del
>便利そうね
実際燃費とかより家電使えるって理由でHV買う人も多そう
PLAY
607 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:52:39 No.1321595536  delそうだねx2
    1748001159441.png-(715616 B)
能登半島地震の際のスターリンクバックボーン基地局の話
PLAY
608 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:53:16 No.1321595782  del
>No.1321593171
その画像から記事残ってたわ
ねっと記念碑
http://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-978.html
PLAY
609 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:53:25 No.1321595838  delそうだねx1
>実際燃費とかより家電使えるって理由でHV買う人も多そう
油断すると1500Wつかえなくてろくに使えないことに
ホンダおまえのことやぞ
PLAY
610 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:53:33 No.1321595884  del
冷凍車はニーズが大きい(主に食品製造企業の社用車のトラブル対応用)から
レンタカー屋さんに聞けば軽トラから2tくらいまで色々貸してくれると思う
PLAY
611 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:54:26 No.1321596223  del
うちの車も1500Wまで使えるハズなんだが試しにレンジ繋いで1450Wモード試したら出力止まる不思議
仕方ないんで1200Wで使ってる
PLAY
612 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:54:43 No.1321596340  del
>使用場所を厳密に管理する必要があってレンタル会社が特にキャンピングカーへ貸出やめちゃった
>昔のように気軽に補充もやってくんないから実質プロパンボンベ使えねーのよ
>キッチンカーとか何処で催事しますって言うタイプには貸してくれるんだがな
充填はガス会社がやってくれますが
米屋でも取り扱ってるのに知らないの?
もしかして従来のリターナブルボンベではなくワンウェイボンベまで出て来てるの知らない?
PLAY
613 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:54:46 No.1321596356  del
リーフもテスラも100V取り出しできないんだよね
PHEVだと対応してるのが多い印象
PLAY
614 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:55:55 No.1321596798  del
>No.1321573804
これ注文された方は笑いこらえながらこの構図作ってたんかな
PLAY
615 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:56:55 No.1321597202  del
>うちの車も1500Wまで使えるハズなんだが試しにレンジ繋いで1450Wモード試したら出力止まる不思議
起動時とか瞬間で1500W超えてんじゃねえかな
PLAY
616 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:58:27 No.1321597794  del
>ジャンプスターター使えねえ!ってなるとこだった
バッテリーの仕様が違うからね
瞬間的に出したい方と長時間使いたい方と
PLAY
617 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:58:53 No.1321597966  del
ポタ電と太陽光パネルは男心をかなりくすぐるけど
保管と維持が出来るかっていうと自信がなくてなぁ
将来はもっと蓄電量が増えて維持が楽なやつも出るんだろうか
PLAY
618 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:59:12 No.1321598085  del
>充填はガス会社がやってくれますが
>米屋でも取り扱ってるのに知らないの?
>もしかして従来のリターナブルボンベではなくワンウェイボンベまで出て来てるの知らない?
お前の地域が恵まれ得るだけだぞ
ネットで検索してみろよどこも断れたって話たくさん出てくるぞ
俺の地域もやってくれるところ無くなってキャンピングカーのガス機器全部取り払ったわ
PLAY
619 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:59:43 No.1321598251  delそうだねx2
>俺が発電機だ
うぉぉん
PLAY
620 無念 Name としあき 25/05/23(金)20:59:53 No.1321598311  del
>ポタ電と太陽光パネルは男心をかなりくすぐるけど
>保管と維持が出来るかっていうと自信がなくてなぁ
>将来はもっと蓄電量が増えて維持が楽なやつも出るんだろうか
小型の買って遊ぶ所から始めていいんだぜ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:00:04 No.1321598382  del
>ポタ電と太陽光パネルは男心をかなりくすぐるけど
>保管と維持が出来るかっていうと自信がなくてなぁ
>将来はもっと蓄電量が増えて維持が楽なやつも出るんだろうか
リン酸鉄とソーラーが今のところベストマッチ
まあ30万ぐらいはかかるが
PLAY
622 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:00:45 No.1321598661  del
>リーフもテスラも100V取り出しできないんだよね
>PHEVだと対応してるのが多い印象
トヨタのHVはほぼオプションにあるけど
ホンダとかのHVは一切無いはず
PLAY
623 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:01:22 No.1321598919  del
>小型の買って遊ぶ所から始めていいんだぜ
遊ぶ内容が思いつかなくてね
キャンプ趣味とかないからやはり買うなら本命の災害対策になっちゃう
どちらにしろ災害対策品いろいろ買おうとは思ってるんだけども
ちなみに備蓄食料は買ってよく食べてる
PLAY
624 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:02:03 No.1321599212  del
震災時用に一つ欲しいがキャンプもしないし
日常使いする場面が思いつかないし
倉庫に買って1度も使わずに10年以上放置しそうなので買えない
PLAY
625 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:02:20 No.1321599319  del
>>だが、中身が爆発物
>爆発しない電池ってないのん?
ない
乾電池ですら朽ちたときにショートして発火するからな
PLAY
626 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:02:46 No.1321599493  delそうだねx1
俺もフリードHV検討してたけど100V使えないと言われてシエンタHVにした
何で付けてくれないのか
PLAY
627 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:03:37 No.1321599801  del
    1748001817514.png-(540332 B)
>震災時用に一つ欲しいがキャンプもしないし
>日常使いする場面が思いつかないし
>倉庫に買って1度も使わずに10年以上放置しそうなので買えない
そういうやつこそヨタ車の100V15Aオプション
PLAY
628 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:03:57 No.1321599925  del
>俺もフリードHV検討してたけど100V使えないと言われてシエンタHVにした
>何で付けてくれないのか
ホンダいわく今時ポタ電あるしいらないでしょとのこと
PLAY
629 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:05:01 No.1321600355  del
>遊ぶ内容が思いつかなくてね
何の意味もなく窓際でパネル広げてスマホ充電するのも自由だ
PLAY
630 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:05:15 No.1321600437  del
    1748001915472.png-(231366 B)
>>俺もフリードHV検討してたけど100V使えないと言われてシエンタHVにした
>>何で付けてくれないのか
>ホンダいわく今時ポタ電あるしいらないでしょとのこと
なんもわかってねーなー
ポタ電のオイル交換がめどいとか理解してないの終わってる
つーかホンダはこれ作ってるから車にそういうのつけたくないとかか?
PLAY
631 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:05:18 No.1321600467  del
>震災時用に一つ欲しいがキャンプもしないし
>日常使いする場面が思いつかないし
>倉庫に買って1度も使わずに10年以上放置しそうなので買えない
UPSとして買ってもいいじゃない最近のとしあきはデスクトップパソコンなんて使わないのか
PLAY
632 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:05:26 No.1321600516  del
    1748001926948.jpg-(69338 B)
>車の中で電気ケトル使ってお湯沸かせる容量……って基準で探すと高ぇ
300w以内で割とすぐ沸くので重宝してるやつ
なんかクッソ値上がりしてるけど
PLAY
633 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:05:56 No.1321600708  del
全固体電池はツルハシぶっ刺しても爆発しない
PLAY
634 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:06:16 No.1321600852  del
>ちなみに備蓄食料は買ってよく食べてる
エライ!
日数は持つものばかりだけど賞味期限が切れる前に補充と消費のサイクル大事
PLAY
635 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:06:33 No.1321600982  del
>そういうやつこそヨタ車の100V15Aオプション
正直これだけで購入動機になるからやっぱトヨタなんよな
PLAY
636 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:06:43 No.1321601040  delそうだねx2
>ポタ電のオイル交換がめどいとか理解してないの終わってる
それポタ電って呼ばないだろ…
PLAY
637 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:07:52 No.1321601479  del
>>ポタ電のオイル交換がめどいとか理解してないの終わってる
>それポタ電って呼ばないだろ…
たしかに
まあ兄弟みたいなもんやろ
PLAY
638 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:08:17 No.1321601632  del
中国製品じゃなければ買う
PLAY
639 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:09:24 No.1321602070  del
>中国製品じゃなければ買う
諦めろ
PLAY
640 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:09:31 No.1321602122  del
>>ポタ電のオイル交換がめどいとか理解してないの終わってる
>それポタ電って呼ばないだろ…
ポータブルできる電源なので間違っちゃいない
間違っちゃいないが...
PLAY
641 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:09:38 No.1321602171  del
>中国製品じゃなければ買う
おまえの身の周りもメイドインチャイナだらけだぞ
PLAY
642 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:09:47 No.1321602246  del
>300w以内で割とすぐ沸くので重宝してるやつ
>なんかクッソ値上がりしてるけど
マグカップサイズか
6000えん!?
PLAY
643 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:10:22 No.1321602479  del
    1748002222146.jpg-(32890 B)
母の日に買ってあげた
PLAY
644 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:11:06 No.1321602771  delそうだねx2
逆にキャンプ一泊くらいだと使いきれずオーバースペック感ある
キャンプ場でいっぱい電化製品使うこともなく
PLAY
645 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:13:19 No.1321603677  del
    1748002399152.jpg-(157739 B)
小さめのポタ電にはこいつが相性が良い
PLAY
646 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:15:02 No.1321604335  del
>逆にキャンプ一泊くらいだと使いきれずオーバースペック感ある
>キャンプ場でいっぱい電化製品使うこともなく
夏場扇風機回すと
涼みだけじゃなくて炭起こしやら虫除けまで
すぅ〜と効いてありがたい
PLAY
647 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:16:24 No.1321604874  delそうだねx1
    1748002584048.png-(533412 B)
このくらいのつけると重宝する
PLAY
648 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:16:46 No.1321605023  del
>お前の地域が恵まれ得るだけだぞ
>ネットで検索してみろよどこも断れたって話たくさん出てくるぞ
>俺の地域もやってくれるところ無くなってキャンピングカーのガス機器全部取り払ったわ
どうみてもエアプですね
PLAY
649 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:19:20 No.1321605985  del
車中泊旅するのに屋根にソーラーパネル設置して
移動中にそこからポータブル電源を充電ってやってる人がいた
PLAY
650 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:20:37 No.1321606480  del
>>逆にキャンプ一泊くらいだと使いきれずオーバースペック感ある
>>キャンプ場でいっぱい電化製品使うこともなく
>夏場扇風機回すと
>涼みだけじゃなくて炭起こしやら虫除けまで
>すぅ〜と効いてありがたい
ハンディ扇風機で火起こしするとえらい楽だよね
うちわで扇いでたのがアホらしくなった
PLAY
651 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:21:51 No.1321606968  del
    1748002911220.png-(697481 B)
キャンピングカー向けLPガス充填むしろ緩和されてるじゃん
PLAY
652 無念 Name としあき 25/05/23(金)21:23:16 No.1321607473  del
>>マキタのバッテリーを多数充電しておくという悪手
>マキタはどこへ向かってるんだ…
冷蔵庫はもとよりコーヒーメーカーもあるしラジオやテレビもあったよな・・・
マキタバッテリーで快適な避難生活が!
5/26 21:24頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト