• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

個情委、イセトーに行政指導 308万人分の情報流出

配信
イセトー本社が入るビルの案内板=京都市中京区

イセトー本社が入るビルの案内板=京都市中京区

 政府の個人情報保護委員会(個情委)は19日、身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」に感染し、取引先の顧客の個人情報を流出させたとして、印刷業者イセトー(京都市)に行政指導をしたと発表した。個人情報の取り扱いに問題があったと指摘し、再発防止策の着実な実施を求めた。

イセトー情報流出、豊田市も被害 納税通知など42万人分か

 同社は自治体や企業から印刷業務などを受託。個情委によると、昨年5月にサイバー攻撃を受け、約308万人の個人情報が流出した。

最終更新:

こんな記事も

政治用語

政治