ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gyogyo6
    県民「選挙か!石丸が来たらこっちは泉房穂で迎え撃つしかないな!」県職員「どっちになっても今の知事と体質変わりませんやん…」

    その他
    porquetevas
    これこそ知事が求めている水準の仕事では。有能

    yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    alt-native
    読売は この記事で何が言いたいの? 「法的には⚪︎⚪︎だが現実には困ってる人がいる。だから⚪︎⚪︎すべきだ」みたいの無いの?紙面は記者のメモ欄なの?

    yellow

    その他
    organtransplants2
    都知事選みたいに売名の泡沫候補が溢れかえったとしても、中川暢三だけはもう年季が違うから同じ扱いにしないでね。

    その他
    segawashin
    segawashin 都知事選で惜敗した石丸が来たりして。一部の方々にはたいそう政治的手腕を買われてるようなので、兵庫県知事にいかがですかね。

    2024/07/25 リンク yellow18yellow

    その他
    differential
    うはは。ユポ紙はちょっと調達に時間かかるもんね笑

    その他
    kodebuya1968
    見事に外堀が埋められているが、多分この人が好きな自己責任なので同情はしない

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    hatayasan
    危機管理として極めてまっとうな対応。

    yellowyellowyellow

    その他
    yahsusu
    yahsusu 姫路で働いてたとかそれらしい理由つけてアイツが来そうなのが懸念なんだよなあ。流石に駄目っぷりは周知されたと思いたいけども。

    2024/07/25 リンク yellowyellowyellowyellow

    その他
    strawberryhunter
    2人も殺しておいてなお知事に居座るサイコパスといえども、あからさまなお膳立てをどこまで無視できるか見ものだな。

    yellow

    その他
    hibiki0358
    いやぁ、知事選待ったなしwww

    yellow

    その他
    wackunnpapa
    嫌われてますねえ。

    yellow

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 自治体の選挙管理委員会は独立した組織やし、彼らは彼らに必要な事を行うだろう。

    2024/07/25 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    imiimiimi
    いいねえ。知事の反応を聞いてみたい。

    yellowyellow

    その他
    akymrk
    “知事選の準備に関するメールを県内全41市町の選管に送っていた”"知事選の選挙公報の配布先と必要な部数について23日までに市町の回答を求める"

    yellow

    その他
    settu-jp
    これで立花さんあたりが20人ぐらい出してきてポスター看板不足になればまた地獄に

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 地方面 https://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20240724-OYTNT50320/ だと3市長発言への知事反応記事内の小見出し扱いなので、流れとしては分かる。それを単独記事化したのは、ウェブ管理上の都合なのか、何かの意図があるのかは謎

    2024/07/25 リンク greenyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    kamezo
    あの県知事だと怒りのコメント出しそう。

    yellowyellow

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    用紙の準備だけでなく場所の調整やら色々ありますしね。/準備しておくに越した事はない。

    その他
    ksknkym
    知事選が発生する事態を想定し、先回りして準備している、有能な担当者じゃないですか。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    y-mat2006
    生きてるうちに斎場の手配をするようなもの?

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    yabusaki
    次は選挙ポスターの看板用地の草むしりかな?

    yellow

    その他
    ashigaru
    ウケるwww 死に体知事

    yellowyellowyellow

    その他
    nakakzs
    nakakzs この前の都知事選で、ポスターボードスペースが足りなくなって訴訟起こされているわけで、必ずしも使うわけでもないとしても選管としてはこのくらい準備しておいたほうがいいでしょ。

    2024/07/25 リンク yellow22yellow

    その他
    hatehenseifu
    外堀が着々と埋められていくね。

    yellow

    その他
    ninosan
    なぜこれを記事にしたのかまったくわからない( ˘ω˘)

    yellow

    その他
    astefalcon
    astefalcon そもそも日本は選挙期間が短すぎる。特に自治体の首長選挙で現職が圧倒的の有利な理由の1つだよ。せめて2ヶ月くらいやらないと悪い点が見えてこない。

    2024/07/25 リンク yellow45yellow

    その他
    Muucho
    普通に考えて予測できる事態に備えとくのは何も悪いことではないが

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ROYGB
    都知事選の看板が足りなくなる問題もあったけど、決まっている日程が短いのではないかなあ。

    yellow

    その他
    yas-mal
    いまいち、これを報じる意味がわからない。

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    兵庫県選管、知事選準備へ全市町にメール…「急に日程が入ると投票用紙など間に合わない」

    【読売新聞】 兵庫県選挙管理委員会が斎藤知事の早期辞職を想定し、知事選の準備に関するメールを県内...

    ブックマークしたユーザー

    • sagoshix2024/07/28 sagoshix
    • o-8u_s5u_k9382024/07/26 o-8u_s5u_k938
    • shinagaki2024/07/26 shinagaki
    • andsoatlast2024/07/26 andsoatlast
    • ozean-schloss2024/07/26 ozean-schloss
    • gyogyo62024/07/26 gyogyo6
    • yachimon2024/07/26 yachimon
    • mventura2024/07/26 mventura
    • ht_s2024/07/26 ht_s
    • porquetevas2024/07/26 porquetevas
    • alt-native2024/07/26 alt-native
    • highAAA2024/07/26 highAAA
    • takeishi2024/07/26 takeishi
    • togusa52024/07/26 togusa5
    • organtransplants22024/07/26 organtransplants2
    • athuxirudo2024/07/25 athuxirudo
    • yasuhiro12122024/07/25 yasuhiro1212
    • fjch2024/07/25 fjch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む