コードがパクリだって言ってないだろ。コード進行なんてどの曲も何かの曲に似てるしもうそうせざるを得ないけど、メズマライザーに絵柄がほぼ同じ、ツインボーカルが同じだからぱっと見で誰がどう見てもメズマライザーを想像しちゃうところがパクリって言われてる。曲単体で見たら別に似てないと思う
うら
うら
60 posts
うら’s posts
Replying to
え…チューニングの調整入ると思ってた…。姉御肌マジでおもんない…使ってても強すぎておもんないし、敵にいると最悪だし…
ただ最近の傾向が嫌いなだけ。そうだろ?俺も大嫌い。最近のボカロはほんと何が良いのかわからん。でも大して聞いてもないのに曲を質が悪いなんて失礼だから言うな。嫌いなだけだろ?なら嫌いって言え
ネタっぽい感じでいかにもバズを狙ってますって感じ、俺も大嫌いだけど質は悪くねえよ。ネタっぽい感じが幼稚な印象を与えて、他のボカロと比べて質が悪いと感じる気持ちは分かるけど、流行りを捉えた曲を作るってすごいことだからな。ちゃんとインストでも聴いたら質が悪いなんて言えなくなるよ
商品表示法?かなんかで今シーズンに追加されたキャラがそのシーズン中に修正されることはないよ。今までだってない。あのホークスすらも
Replying to
例えばあなたが絵描きや作曲者だとして、絶え間ない努力をして手に入れる成果をAIがポチッと生成したら馬鹿馬鹿しく思いませんか?しかもそれにAI表記をしなかったり、分かりにくい所に表記したりすると、AIと知らない人達から「すごい!」と称賛されます。生成者は殆ど努力してないのに
姉御があるからホークスがぶっ壊れに見えてるだけだと思うよ、強いのは間違いないけど
全面的に「バズれ!」を主張してくるから中身がないと思われてるのであって、それとは話が違う。例えばかっこいい系で数千万再生クラスのボカロと上記の曲を比べた時にどっちが中身がなさそうに見えるかという話。それはもちろん人によるけど、こんなツイートがバズるくらいには中身がないと思われてる