地上基地で航空機をサポート!アメリカ軍のウェポンカート4両セットをZimiモデルが1/48スケールキット化!2025年6月以降にハセガワが国内販売!!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

海外の模型メーカー・Zimiモデルから、アメリカ軍のリフトトラックや牽引台車といったウェポンカート群を1/48スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットが完全新金型で登場!

日本国内では2025年2月より新たにZimiモデルの正規輸入代理店として商品の取り扱いを開始したハセガワから、2025年6月以降に販売予定です!


航空機に搭載する兵器などの移送に使用される「MHU83」「MHU141」「MHU191」「MJ1B」の4両セットです。同スケールの航空機キットや武器キットと合わせれば臨場感のある基地の情景が表現できそうですね。

※搭載するミサイル、爆弾などはキットに付属しません。


MHU83


MHU141


MHU191


MJ1B

1 2 3

 

関連情報

 

関連記事

今買われている商品はこれ!

おすすめ商品はこちら
今、あなたにオススメ
インプラントは絶対ダメ?20名の歯科医師監修のガイドブックを無料公開中
PR(日本インプラント株式会社)
「お風呂入ってないのに…」パンツがいい香りな理由。年金生活でも買うべき
PR(株式会社E-seeds)
ドイツ軍「IV号戦車D型」の長砲身7.5cm KwK.40/L43搭載型1/35スケールキットにアルミ砲身や3Dプリントパーツ、マジックトラックなどが付属する豪華仕様がドラゴンから登場!
「もう抜けるかと思った」グラグラ歯に足りないのはアレだけだった!
PR(養生仙薬研究所株式会社)
「両替し続ければ自動で資産は十倍」設定すれば貯蓄を3000万にした裏技
PR(CONNECT)
【水虫】洗うだけじゃダメ!自宅でカンタン水虫治療法
PR(株式会社アルトルイズム)
夜10秒だけ「”爪まわりの水虫"の裏技」が凄い…たった1回で嘘でしょ?
PR(ニュース合同会社)
第二次大戦期に物資や兵器の輸送に活躍したドイツの平積貨車「RLMMP700」をT-MODELがキット化!完全新金型の1/35スケールキットを2025年7月以降にハセガワが国内販売!!
浅野自動車「スターレット KP61」をハセガワが1/24スケールでキット化!新金型追加で再現された1982年グランドカップレース優勝車の勇姿を完成見本写真でチェック!!
「家・土地」を売ろうと思うときに絶対やってはいけないNG行為とは
PR(株式会社Speee)
「アイアン・メイデン」結成50周年記念!ツアートラックの1/32スケールキットがドイツレベルより発売!日本国内販売はハセガワから!!
ボーダーモデルが装輪装甲車「ストライカー」を1/72スケールでキット化!2両入りと1両入りの仕様が異なる2商品で、いずれもエッチング、3Dプリントパーツが付属する豪華仕様!!
地上基地で航空機をサポート!アメリカ軍のウェポンカート4両セットをZimiモデルが1/48スケールキット化!2025年6月以降にハセガワが国内販売!! | ページ 3
「定期預金じゃなくて両替して!」3500人が億越え!賢すぎる資産術に驚愕
PR(株式会社SNS)
フルインテリア仕様の「III号突撃砲 G型初期型」、冬季砲兵フィギュア付き「7.5cm pak40 対戦車自走砲」の各1/35スケールキットがボーダーモデルから2025年6月以降に発売!!
東部戦線で活躍した「ティーガーI 極初期型」の1/72スケールキットをボーダーモデルが発売!初回特典として金属製砲身+マズルブレーキパーツが付属する豪華仕様!!
ウクライナのICMから2025年7月以降に発売されるスケールモデルとアクリル塗料の新製品をチェック!消防車や各種航空機キット、完全新金型の「DShKM重機関銃」1/35キットなど!
目立つ首のポツポツ、なぜできる?塗るだけ簡単治療法とは
PR(Eb・trail(イーボトレイル))
2代目TZR250“3MA”をハセガワが完全新金型で1/12スケールキット化!レーサーマシンのテクノロジーをフィードバックしたスタイリッシュな姿を完成見本写真で確認!!
ウクライナのICMから2025年7月以降に発売されるスケールモデルとアクリル塗料の新製品をチェック!消防車や各種航空機キット、完全新金型の「DShKM重機関銃」1/35キットなど! | ページ 2
第二次世界大戦期のドイツ軍汎用トラクター「RSO/3」に「Flak38」を搭載した対空自走砲車両が、1/35スケールの組み立てキットとなってドラゴンから登場!兵士フィギュア4体付属!
ドイツ軍「III号突撃砲 B型」を1/72スケールで再現した完成品プラスチックモデル2種がドラゴンから登場!第226および第192突撃旅団の沼地横断用具搭載タイプと冬季迷彩タイプ! | ページ 2
ヤンマーのロボットトラクター「YT5113A」をハセガワが1/35スケールでキット化!デルタクローラ&ロータリーを装備したその姿を完成見本写真でチェック!
フルインテリア仕様の「III号突撃砲 G型初期型」、冬季砲兵フィギュア付き「7.5cm pak40 対戦車自走砲」の各1/35スケールキットがボーダーモデルから2025年6月以降に発売!! | ページ 2
上に戻る