[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:万博 報告

二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1747543599419.jpg-(39844 B)
39844 B25/05/18(日)13:46:39No.1313924882そうだねx22 15:21頃消えます
来た!楽しい!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/18(日)13:46:57No.1313924984+
スレッドを立てた人によって削除されました
維新の勝ちだ
225/05/18(日)13:48:05No.1313925355+
楽しいだろう
石黒館の前にQRコードがあるからそこでキャンセル待ち登録しておけ
いいな?
325/05/18(日)13:48:16No.1313925406そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
そろそろネタ切れ?
425/05/18(日)13:48:33No.1313925501+
>楽しいだろう
>石黒館の前にQRコードがあるからそこでキャンセル待ち登録しておけ
>いいな?
当日予約とは別にできるんです?
525/05/18(日)13:49:01No.1313925659そうだねx9
歩いてるとなんかわくわく感すごいんだよな
625/05/18(日)13:49:29No.1313925798+
とりあえず今は予約端末の列に並んでて暇だからスレ立ててみたんだけど
これもしかして直接並んだ方がいいんだろうか…
725/05/18(日)13:49:53No.1313925930+
>当日予約とは別にできるんです?
全く別
登録しとくといきなり30分以内に来いよな!
ってメール来るからそこだけ注意
1アドレスで何度でも登録できるのはヒミツだ
825/05/18(日)13:49:55No.1313925940+
>歩いてるとなんかわくわく感すごいんだよな
パビリオン見て歩くだけでもかなり楽しいのは意外だった
925/05/18(日)13:50:10No.1313926014+
15時と17時と19時にガンダムの当日枠解放あるから忘れるなよ
1025/05/18(日)13:50:15No.1313926034そうだねx4
まさにお祭り
1125/05/18(日)13:50:20No.1313926061+
楽しんでいるならいいことだ、もしよかったらあとでどこの飯は美味かったまで教えてくれると嬉しい
1225/05/18(日)13:50:43No.1313926207そうだねx10
>>当日予約とは別にできるんです?
>全く別
>登録しとくといきなり30分以内に来いよな!
>ってメール来るからそこだけ注意
>1アドレスで何度でも登録できるのはヒミツだ
攻略wikiとかないとそんなのわかんない…
マツコみたい
1325/05/18(日)13:50:44No.1313926213+
大体ずっとライブやってるマレーシアとカナダいいよね
1425/05/18(日)13:50:50No.1313926245+
いいなーうまいもん食えよ!
1525/05/18(日)13:52:02No.1313926606+
>15時と17時と19時にガンダムの当日枠解放あるから忘れるなよ
ガンダムってどんな感じ?
1625/05/18(日)13:52:15No.1313926680+
オマーンコーヒー!
オマーンコーヒーのんだのか!
1725/05/18(日)13:52:21No.1313926711+
めちゃくちゃ楽しかったけど超時空シアター観れなかったのは無念
帰ってからずっと499秒聞いてる…
1825/05/18(日)13:52:47No.1313926831+
>まさにお祭り
なんかパネル展示があったりして文化祭みたいな空気感
1925/05/18(日)13:52:57No.1313926881+
ガンダム行ってないけど
アメリカ館の最後の部屋みたいな感じと思っていい?
2025/05/18(日)13:53:30No.1313927051+
スペイン館いいぞ
飯が美味い
2125/05/18(日)13:53:38No.1313927088そうだねx3
一部のコモンズが現金で密売してるのちょっと面白い
2225/05/18(日)13:53:58No.1313927182+
>大体ずっとライブやってるマレーシアとカナダいいよね
マレーシアのレストラン前でライブやっててそっちに人が行ってる間にレストランいったぜ
2325/05/18(日)13:54:17No.1313927280+
ミャクミャクくじ1時間待ちとか言われるけど30分ぐらいで引けるよね引けた
2425/05/18(日)13:54:57No.1313927493+
>楽しんでいるならいいことだ、もしよかったらあとでどこの飯は美味かったまで教えてくれると嬉しい
>いいなーうまいもん食えよ!
そんなに食べられてないんだけどマレーシアのナシゴレンはおいしかったよ
2525/05/18(日)13:55:14No.1313927564+
オマーンコーヒー良いよね…
ついでにお土産にオマーン飴も買って…
オマーン飴を舐め…チリパウダー入りってなんだよ辛っ!
2625/05/18(日)13:55:20No.1313927595そうだねx12
>オマーンコーヒー!
>オマーンコーヒーのんだのか!
それ言いたいだけやろがい!
2725/05/18(日)13:55:37No.1313927696+
予約はどことった?
2825/05/18(日)13:55:42No.1313927717そうだねx2
>ガンダムってどんな感じ?
USJにある様なアトラクションで面白いよ
2925/05/18(日)13:55:49No.1313927750そうだねx1
>めちゃくちゃ楽しかったけど超時空シアター観れなかったのは無念
>帰ってからずっと499秒聞いてる…
なんか関係ある曲かなにかなんです?
3025/05/18(日)13:55:51No.1313927751+
>>楽しんでいるならいいことだ、もしよかったらあとでどこの飯は美味かったまで教えてくれると嬉しい
>>いいなーうまいもん食えよ!
>そんなに食べられてないんだけどマレーシアのナシゴレンはおいしかったよ
うむ、飯美味かったようで何より!
3125/05/18(日)13:56:07No.1313927835+
>スペイン館いいぞ
>飯が美味い
レストランだけ入れたりするのかな
3225/05/18(日)13:56:27No.1313927931そうだねx5
>一部のコモンズが現金で密売してるのちょっと面白い
無法すぎる…
3325/05/18(日)13:56:52No.1313928064+
外見はいい感じだけど中身はしょうもなというかちゃんと国に興味を持って見ないと得るものはない
3425/05/18(日)13:56:54No.1313928075+
>>一部のコモンズが現金で密売してるのちょっと面白い
>無法すぎる…
大阪って感じがする
3525/05/18(日)13:56:59No.1313928109+
>ミャクミャクくじ1時間待ちとか言われるけど30分ぐらいで引けるよね引けた
なにがあたるのミャクミャクくじ…
3625/05/18(日)13:57:01No.1313928117+
思ったより楽しくなかった…
なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
3725/05/18(日)13:57:17No.1313928198+
くら寿司の予約も転売されててくら寿司がキレてたなそういえば
3825/05/18(日)13:57:35No.1313928283そうだねx20
>なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
何だと思ったんだ…
3925/05/18(日)13:57:38No.1313928298+
>なんか関係ある曲かなにかなんです?
499秒に合わせてARムービー流れると聞いた
河森監督もまめぐも菅野よう子も好きだから観たかったよ…
4025/05/18(日)13:57:44No.1313928331+
>オマーンコーヒー良いよね…
>ついでにお土産にオマーン飴も買って…
>オマーン飴を舐め…チリパウダー入りってなんだよ辛っ!
会社でやっって同僚に大うけだ!
4125/05/18(日)13:57:50No.1313928361そうだねx11
>思ったより楽しくなかった…
>なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
そりゃアミューズメントじゃなくて本分はそっちだし…
4225/05/18(日)13:57:59No.1313928414+
イタリア館の横の出店のピザ美味いよ
4325/05/18(日)13:58:04No.1313928433+
>予約はどことった?




4425/05/18(日)13:58:07No.1313928456そうだねx4
>なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
みたいっていうかそのものだぞ
そういうのがあまり好きでないなら向かないと思う
4525/05/18(日)13:58:07No.1313928461+
>>なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
>何だと思ったんだ…
乗り物とかパレードとかアトラクション的なものかなと…
4625/05/18(日)13:58:20No.1313928529+
普段なら食べられない変わったもの食べてみたいんだけどなんかいいのある?
4725/05/18(日)13:58:26No.1313928548そうだねx5
博覧会だからなあ
4825/05/18(日)13:58:50No.1313928694+
>乗り物とかパレードとかアトラクション的なものかなと…
ゲリラでショーやってるところもあったような
4925/05/18(日)13:59:03No.1313928772そうだねx3
>なにがあたるのミャクミャクくじ…
1回2200円!
3等が20㎝のミャクミャクぬいぐるみ(3000円相当)!
2等が46㎝ののミャクミャクぬいぐるみ!
1等が80㎝超えのミャクミャクぬいぐるみ!
場所は日本館とシャインハットの間ぐらい!バイナウ!
5025/05/18(日)13:59:08No.1313928795+
NTT館はPerfumeは良かったけど最後のスキャンした俺にダンスさせる奴いる?
5125/05/18(日)13:59:13No.1313928817そうだねx1
予約って予約外れることあるの!?
5225/05/18(日)13:59:15No.1313928830+
ポルトガルのパビリオンは大したこと無いけど外で売ってるエッグタルトはめっちゃ美味しいぞ
5325/05/18(日)13:59:16No.1313928833+
イタリア館って予約出来なかったんだけど当日予約とかで入場出来る?
5425/05/18(日)13:59:24No.1313928873+
「」的にお勧めパブリオンってどこだったん?
6月に自分も行く予定
5525/05/18(日)13:59:42No.1313928952+
>イタリア館って予約出来なかったんだけど当日予約とかで入場出来る?
できるわけがない
5625/05/18(日)13:59:53No.1313929004+
ご予算どれくらいなの?
5725/05/18(日)13:59:54No.1313929007そうだねx1
予約って8日前からだよね?
5825/05/18(日)13:59:55No.1313929008+
>>なにがあたるのミャクミャクくじ…
>1回2200円!
>3等が20㎝のミャクミャクぬいぐるみ(3000円相当)!
>2等が46㎝ののミャクミャクぬいぐるみ!
>1等が80㎝超えのミャクミャクぬいぐるみ!
>場所は日本館とシャインハットの間ぐらい!バイナウ!
ちょっと欲しいけど邪魔かな…
5925/05/18(日)13:59:58No.1313929019そうだねx1
バルト館だっけ?
置いといたみゃくみゃく人形を万引きされたの
6025/05/18(日)14:00:08No.1313929079+
ブルーオーシャンはずっとプラスチック海に垂れ流しにしてる人類のせいで終わりだ猫の星って言われ続けてポイ捨てもできない小心者としてはなんで俺が責められるんだ…って気持ちになった
6125/05/18(日)14:00:09No.1313929086そうだねx1
>外見はいい感じだけど中身はしょうもなというかちゃんと国に興味を持って見ないと得るものはない
プレハブ一棟使ってるパビリオンは結構当たりはずれ大きかったイメージ
6225/05/18(日)14:00:12No.1313929098+
>全く別
>登録しとくといきなり30分以内に来いよな!
>ってメール来るからそこだけ注意
公式のシステムに不満で自前で用意したのかな
6325/05/18(日)14:00:13No.1313929105+
>イタリア館って予約出来なかったんだけど当日予約とかで入場出来る?
並べばいける
当日枠も出ることはある
6425/05/18(日)14:00:20No.1313929139そうだねx3
>置いといたみゃくみゃく人形を万引きされたの
そしたらミャクミャク人形が増えたんだっけ
6525/05/18(日)14:00:24No.1313929164+
トルクメニスタン見て興味持ってGoogleMAP見に行ったらぽっかりとストリートビュー空白地帯になってんだよね
政情不安定を感じる
6625/05/18(日)14:00:40No.1313929248+
>イタリア館って予約出来なかったんだけど当日予約とかで入場出来る?
何時間も並ぶけど入場出来るよ
個人的にはよほどアトラス見たいとかじゃなければそこまでの価値は無い
透明パネル触って宇宙衛星のモデリングいじるやつは大興奮したけど
6725/05/18(日)14:00:53No.1313929332+
俺の原付ナンバープレートにみゃくみゃく付けたよ
6825/05/18(日)14:01:04No.1313929377+
>ガンダムってどんな感じ?
知ってる中で上位でエンタメしてる
ガンダム知ってなくても楽しめる
ガンダム知ってたら言いたくなることいっぱいある
6925/05/18(日)14:01:17No.1313929447+
>イタリア館って予約出来なかったんだけど当日予約とかで入場出来る?
並べば一応
どれぐらい並ぶことになるかは……
7025/05/18(日)14:01:18No.1313929457そうだねx1
このスレいつも同じ文面で立つのにもう何のパピリオン見たとかは書かなくなったんだ
7125/05/18(日)14:01:20No.1313929465+
>ガンダム行ってないけど
>アメリカ館の最後の部屋みたいな感じと思っていい?
そうそうそんな感じ
アメリカ館も楽しいよね
7225/05/18(日)14:01:21No.1313929468+
ほーガンダムもよさそうなのか
7325/05/18(日)14:01:45No.1313929586+
5月でも直射日光浴びるとけっこうヤバい暑さだったから
これから夏になってもっと暑くなると少し心配だな
帽子で対策してたら首だけめっちゃ日焼けしてヒリヒリする
7425/05/18(日)14:01:52No.1313929611+
イタリア館並ぶけど1時間以内ってことも結構あるよ
7525/05/18(日)14:01:53No.1313929624そうだねx2
これだけは忘れないで下さい
西から朝9時入場
7625/05/18(日)14:01:58No.1313929648+
朝から行って20時くらいまでいるつもりなんだけど
これくらいいると大体何館くらいは回れる?
7725/05/18(日)14:02:03No.1313929664+
ガンダムはガンダム見たら満足しちゃってまだ入ってないんだよな
7825/05/18(日)14:02:08No.1313929687+
>イタリア館の横の出店のピザ美味いよ
出前ってどこに出前してくれるの
7925/05/18(日)14:02:22No.1313929751+
ガンダム行けるもんなら行きたいけど何千円で入場権ガチャはちょっと
8025/05/18(日)14:02:24No.1313929764+
>西から朝9時入場
公共交通機関で行くから東から入ろうと思ったんだけど
西から入ったほうがいいの?
8125/05/18(日)14:02:30No.1313929792そうだねx1
>出前ってどこに出前してくれるの
出店!出店です!
8225/05/18(日)14:02:37No.1313929829+
>思ったより楽しくなかった…
>なんかデカい博物館や美術館来てるみたいでお勉強してるような感じだった…
わかる
俺も博物館系はそんなに…だからエンタメに注力してるとこ回ったらいいよ
8325/05/18(日)14:02:38No.1313929837+
オープン直後ってトイレが問題になってたけど今は大丈夫なのかな?
8425/05/18(日)14:02:59No.1313929932そうだねx1
インドネシア館にはコモドドラゴンがいるよ
8525/05/18(日)14:03:14No.1313929996+
建築規制の中腰ガンダムの何が楽しいんだ
8625/05/18(日)14:03:18No.1313930020+
>これだけは忘れないで下さい
>西から朝9時入場
どちらで予約しても西から入れるんだよね
逆に西予約でも東から入れるから空いてる西一択
8725/05/18(日)14:03:26No.1313930068+
>インドネシア館にはコモドドラゴンがいるよ
マジかよ
タフごっこできるじゃん
8825/05/18(日)14:03:34No.1313930097+
>インドネシア館にはコモドドラゴンがいるよ
ちょっと笑っちゃったんだよね
責任とって鬼龍
8925/05/18(日)14:03:34No.1313930100+
西から入るにはバス乗らないといけないんじゃないっけ
大阪本町に宿とっているからどうやっていけばいいかわからねえ
9025/05/18(日)14:03:35No.1313930102そうだねx2
下手すればパネルだけおいてたりもあるよ…
そこはわかってから行かないとがっかりするかと
9125/05/18(日)14:03:35No.1313930103+
>予約って予約外れることあるの!?
抽選に申し込むのを予約って感じかなぁ
9225/05/18(日)14:03:36No.1313930106+
>1回2200円!
>3等が20㎝のミャクミャクぬいぐるみ(3000円相当)!
おおー
>2等が46㎝ののミャクミャクぬいぐるみ!
おおー…?
>1等が80㎝超えのミャクミャクぬいぐるみ!
うn…?
>場所は日本館とシャインハットの間ぐらい!バイナウ!
ねえこれ見てる最中にもしまかり間違って2等以上当たったらどうするの…?
9325/05/18(日)14:03:45No.1313930152+
7/20日のガンダムコンサートの日ってコンサート以外の通常予約枠ないけど
当日は館内見回れないのかな?
9425/05/18(日)14:03:49No.1313930170+
>オープン直後ってトイレが問題になってたけど今は大丈夫なのかな?
破壊されたトイレはGWの頃は封鎖中だったなぁ
普通にトイレ自体には困らん
9525/05/18(日)14:03:49No.1313930172+
>朝から行って20時くらいまでいるつもりなんだけど
>これくらいいると大体何館くらいは回れる?
10時入場して20時までいたけど13箇所くらいは回ったよ
平均してどのパビリオンも30分待てば入れる感じ
9625/05/18(日)14:04:11No.1313930279+
インドネシアは儀式武器が並んでるよ
コモドドラゴンといっしょにミャクミャクのお仲間かな?って奴がいるよ
9725/05/18(日)14:04:13No.1313930288+
>どちらで予約しても西から入れるんだよね
>逆に西予約でも東から入れるから空いてる西一択
そういうことなのか!
うわーまだ予約しておかなくてよかった
9825/05/18(日)14:04:15No.1313930299+
地下鉄から出て西に回り込むルートとかある?
9925/05/18(日)14:04:18No.1313930320+
パソナのips心臓は見といて損はない
10025/05/18(日)14:04:44No.1313930460+
北欧館は展示が北欧ひとかたまりすぎてコモンズ以下に感じた
10125/05/18(日)14:04:51No.1313930493+
スタンプラリー楽しいからスタンプパスポートとは言わんまでもノート持ってけ
10225/05/18(日)14:04:52No.1313930497+
>予約って8日前からだよね?
予約の種類いくつかある
1ヶ月前予約っていうのは1ヶ月前「までに」申し込む予約
3ヶ月前、1ヶ月前、1週間前予約かな
10325/05/18(日)14:04:55No.1313930513+
>普通にトイレ自体には困らん
トイレに困らないんだったら安心して行ける
10425/05/18(日)14:05:00No.1313930538そうだねx2
>オープン直後ってトイレが問題になってたけど今は大丈夫なのかな?
オープン直後から行ってるけどトイレを問題視してたのはキチガイだけ
今までトイレに並んだことは一度もない
10525/05/18(日)14:05:02No.1313930544+
ここで飯や酒を飲むつもりならキャバクラハシゴするくらいの気前の良さで行かなきゃダメ
10625/05/18(日)14:05:21No.1313930643+
一応入り口あたりに宅急便の臨時詰所みたいなのあるからそこでお土産なり贈れるよ
10725/05/18(日)14:05:31No.1313930703+
>そしたらミャクミャク人形が増えたんだっけ
初耳だ
ほっこりするけど盗んだやつはしょーもないしバッチリカメラに映ってたの笑う
10825/05/18(日)14:05:41No.1313930762+
>予約の種類いくつかある
>1ヶ月前予約っていうのは1ヶ月前「までに」申し込む予約
>3ヶ月前、1ヶ月前、1週間前予約かな
知らなかった…
今から申し込まなきゃダメじゃん…
10925/05/18(日)14:05:50No.1313930804+
飯は最悪THE日本って感じのフードコートで食えばいいよ
11025/05/18(日)14:06:01No.1313930869+
>俺の原付ナンバープレートにみゃくみゃく付けたよ
いいなー
チャリもナンバープレート欲しいぜ
11125/05/18(日)14:06:11No.1313930912+
>パソナのips心臓は見といて損はない
あそこ下手したら色んな人のパンツ見えそうだな…って思う箇所あったけど最低だなと思ったから我慢した
11225/05/18(日)14:06:14No.1313930937そうだねx5
>ねえこれ見てる最中にもしまかり間違って2等以上当たったらどうするの…?
会場居たらわかるだろう
袋無しで引き渡されるからそのまま持ち歩いてほかの来場者に自慢しながら歩く
11325/05/18(日)14:06:43No.1313931088そうだねx1
トイレは各パビリオンにあるからな…
11425/05/18(日)14:06:45No.1313931098+
>どちらで予約しても西から入れるんだよね
そうなの!?!?
初日は通してもらったけど…
11525/05/18(日)14:06:57No.1313931171+
ミャクミャクくじは帰り際は混んでたな
11625/05/18(日)14:07:23No.1313931314+
>ガンダムはガンダム見たら満足しちゃってまだ入ってないんだよな
中も体感した方がいいと思うよ
こんな体験今後できるかわからんし
11725/05/18(日)14:07:27No.1313931339そうだねx1
お土産館が4箇所あって運営が違うから微妙に売ってる物が違うんだよね
ズルい
11825/05/18(日)14:07:29No.1313931345+
>そうなの!?!?
>初日は通してもらったけど…
Xでバズってる悪いライフハックだから皆使うようになるとダメだされると思うよ
11925/05/18(日)14:07:38No.1313931393+
西で予約しても東から入れるとか知らなかったぞ…
どっからそういう情報みんな手に入れるの
12025/05/18(日)14:07:57No.1313931493+
トランポリンがあるトイレ
俺もトランポリンに入れてくれよ!キッズ限定ってふざけんなよ!
アイムキッズ!アイムティーンエージャー!
12125/05/18(日)14:08:02No.1313931520+
>オープン直後ってトイレが問題になってたけど今は大丈夫なのかな?
知ってる限りそのトイレのみずっと閉鎖してる
12225/05/18(日)14:08:04No.1313931530+
https://x.com/hibikore77/status/1923573455250915398
住んでる所からは遠いから中々いけないけど一度は行ってみたい…
ついでになんか良さそうなのは食べたいメで流れてきた新大阪駅の駅弁とか楽しそう
12325/05/18(日)14:08:06No.1313931537そうだねx2
>オープン直後から行ってるけどトイレを問題視してたのはキチガイだけ
>今までトイレに並んだことは一度もない
そういう話じゃなくて出口側に何も記載がなくて壊したとかそういう問題の話なんだけど
今はもうちゃんとわかるようになってるんだよね?
12425/05/18(日)14:08:07No.1313931549+
>>そうなの!?!?
>>初日は通してもらったけど…
>Xでバズってる悪いライフハックだから皆使うようになるとダメだされると思うよ
どう考えても余計に混むだけだしダメだよね…
12525/05/18(日)14:08:11No.1313931574そうだねx1
オマーン館のもちとコーヒーうまいぞ
もちの材料ギーとかカルダモンにデーツとおおよそ和菓子では見ない材料入ってる
12625/05/18(日)14:08:16No.1313931596そうだねx2
巨大ミャクミャクぬいは持ってるだけで羨望の眼差しで見られるよ
12725/05/18(日)14:08:42No.1313931733+
>建築規制の中腰ガンダムの何が楽しいんだ
顔が近くで拝める
っていうかしゃがんだだけのガンダムでなんでそんなマイナス要素が?
12825/05/18(日)14:08:55No.1313931813+
>巨大ミャクミャクぬいは持ってるだけで羨望の眼差しで見られるよ
2回行くと1回は見るよね
あいつ1等当てたんだな…って人
12925/05/18(日)14:08:57No.1313931819+
>オープン直後ってトイレが問題になってたけど今は大丈夫なのかな?
トイレに石ぶち込まれて閉鎖した
13025/05/18(日)14:08:58No.1313931828+
コモンズのトイレいいぞ空いてるし
うんちゆっくりできたわ
13125/05/18(日)14:08:59No.1313931834+
9時に予約してたら10時に行くと列をスキップできます
開場ダッシュで行きたい所があるでもなければ遅らせるとよい
13225/05/18(日)14:09:16No.1313931929+
>>オープン直後から行ってるけどトイレを問題視してたのはキチガイだけ
>>今までトイレに並んだことは一度もない
>そういう話じゃなくて出口側に何も記載がなくて壊したとかそういう問題の話なんだけど
>今はもうちゃんとわかるようになってるんだよね?
今ではトイレ内にも順路書いてあるよ
単純に入り口どこかわかんねえ!ってトイレブース一周することはあるけど
13325/05/18(日)14:09:29No.1313931999+
>西から入るにはバス乗らないといけないんじゃないっけ
>大阪本町に宿とっているからどうやっていけばいいかわからねえ
JRで行ってUSJの次の駅まで行く
行ったら誘導あるからわかるよ
13425/05/18(日)14:09:31No.1313932011+
サウジアラビア館のコーヒーも美味しかったけど
超並んだ
13525/05/18(日)14:09:54No.1313932140そうだねx8
>トイレに石ぶち込まれて閉鎖した
いくら万博否定派だからってこういうことするやつの脳みそおかしいわ
俺が嫌なんだから失敗してほしい!っての嫌い
13625/05/18(日)14:10:12No.1313932234+
朝9時に合わせてバス乗るには事前にバスのチケット買っておく必要があるから気をつけて
13725/05/18(日)14:10:18No.1313932280+
>地下鉄から出て西に回り込むルートとかある?
無理無理
完全に遮断されてる
13825/05/18(日)14:10:19No.1313932292+
ミャクミャクくじやりたくて駄々こねてる子ども見かけたんだけど
あの人形欲しいか…?
13925/05/18(日)14:10:36No.1313932390+
ミャクミャクグッズ欲しいなあ
14025/05/18(日)14:10:37No.1313932401+
>パソナのips心臓は見といて損はない
思ったよりポンって置いてあってびっくりした
14125/05/18(日)14:10:51No.1313932468そうだねx8
>ミャクミャクくじやりたくて駄々こねてる子ども見かけたんだけど
>あの人形欲しいか…?
ほしい!!!!!
14225/05/18(日)14:10:57No.1313932497+
>>トイレに石ぶち込まれて閉鎖した
>いくら万博否定派だからってこういうことするやつの脳みそおかしいわ
>俺が嫌なんだから失敗してほしい!っての嫌い
気に入らないからって破壊工作に出たりするのはもう荒らしなんだよな…
14325/05/18(日)14:10:57No.1313932499そうだねx9
>あの人形欲しいか…?
要る
14425/05/18(日)14:11:03No.1313932531+
GWに行った時はスゲー混んでたけど今はだいぶマシなのかな?
14525/05/18(日)14:11:13No.1313932578+
>知らなかった…
>今から申し込まなきゃダメじゃん…
俺も始まってから知ったんだよね…
14625/05/18(日)14:11:18No.1313932601そうだねx3
>ミャクミャクくじやりたくて駄々こねてる子ども見かけたんだけど
>あの人形欲しいか…?
親の愛を試してる側面もあるが?
14725/05/18(日)14:11:38No.1313932706+
ミャクミャクぬいは良いぞ
ポッコリおなかがね…本当にかわいいんだよね…
14825/05/18(日)14:11:42No.1313932731+
台湾がお土産にくれるトートバッグが結構いい感じ
次はブラジルのポンチョ貰いに行きたい
14925/05/18(日)14:11:49No.1313932771そうだねx1
名古屋にも行ったことあるんだけどキッコロのぬいぐるみ買っとけばよかった
そしたらミャクミャクと並べておけたのに…
15025/05/18(日)14:11:53No.1313932783+
1万あれば1日遊べる?
15125/05/18(日)14:12:07No.1313932855+
>次はブラジルのポンチョ貰いに行きたい
くれるの!?
タダで?
15225/05/18(日)14:12:08No.1313932865そうだねx2
>1万あれば1日遊べる?
人による
15325/05/18(日)14:12:20No.1313932938そうだねx1
前日や当日予約で予約可能をフィルター出来ないのはウンコ
15425/05/18(日)14:12:33No.1313932996+
トイレも大量にあるからどの場所のトイレが問題になってるかとかわからん全部そうだったっけ
15525/05/18(日)14:12:42No.1313933053+
>1万あれば1日遊べる?
三万は欲しくない?
15625/05/18(日)14:12:46No.1313933069+
初日に行ったけどトイレは一切待たずに済ませられたよ俺は
騒ぎになったらしいトイレは場所が悪かったのかな
15725/05/18(日)14:12:49No.1313933084+
>どう考えても余計に混むだけだしダメだよね…
入場者総数は変わらんからあんまり問題じゃない気がする
どっちか片方の交通で問題ある場合もあるし
15825/05/18(日)14:12:57No.1313933117+
>1万あれば1日遊べる?
チケット以外払わなくても余裕
15925/05/18(日)14:13:00No.1313933139+
>くれるの!?
>タダで?
くれるけど時間が決まってなかったり
今回はキッズ限定にお配りしてますだったりで貰うの難易度高い
6回行ってるけど全く貰えていない
16025/05/18(日)14:13:01No.1313933145+
この週末は土砂降りになるって予報が大ハズレだったので
ほどよい気温でほどよい人混みで回れたんじゃないか
16125/05/18(日)14:13:02No.1313933151+
>>次はブラジルのポンチョ貰いに行きたい
>くれるの!?
>タダで?
人気で手に入れるの大変ときく
16225/05/18(日)14:13:07No.1313933173+
アプリのUIがクソだからそういうのに慣れてない人はキレてそう
16325/05/18(日)14:13:21No.1313933242+
クロネコヤマトに手荷物預けてナップサック貰うのオススメ
緑地にヤマトのロゴがプリントされたゴキゲンなデザインだ
16425/05/18(日)14:13:21No.1313933244+
>お土産館が4箇所あって運営が違うから微妙に売ってる物が違うんだよね
>ズルい
何回か見に行ってるけどお店オリジナルあるのほんと楽しい
16525/05/18(日)14:13:21No.1313933245そうだねx9
>アプリのUIがクソだからそういうのに慣れてない人はキレてそう
慣れててもキレるだろ…
16625/05/18(日)14:13:48No.1313933383+
素直に東予約を西に変更してたわ…
16725/05/18(日)14:13:48No.1313933389+
ブラジルのポンチョ調べてみたらカラフルでいいな
でも必ずくれるわけじゃないのか…
16825/05/18(日)14:13:50No.1313933393+
10時くらい入場で昼とおやつ食べて適当なお土産買う程度だとおいくらぐらいになる?
16925/05/18(日)14:13:52No.1313933412+
>アプリのUIがクソだからそういうのに慣れてない人はキレてそう
あのクソアプリは起動しなくていい
まあサイトもクソなんやけどなブヘヘ
17025/05/18(日)14:14:01No.1313933463+
>ねえこれ見てる最中にもしまかり間違って2等以上当たったらどうするの…?
クロネコヤマトの荷物預かりあるからショッピングを楽しんだら預けて帰りに受け取ろう
17125/05/18(日)14:14:09No.1313933502そうだねx6
公式サイトの予約周りのクソさには慣れててもキレてるよ
17225/05/18(日)14:14:11No.1313933518+
海洋堂の限定フィギュア即売り切れてて許せん
17325/05/18(日)14:14:12No.1313933527+
大阪住みなんでフリーパス買おうか迷ってるけど
5回以上いくかは怪しいんだよな
17425/05/18(日)14:14:51No.1313933753+
>10時くらい入場で昼とおやつ食べて適当なお土産買う程度だとおいくらぐらいになる?
お土産何買うかにもよるけど10000~15000
17525/05/18(日)14:14:54No.1313933775+
>大阪住みなんでフリーパス買おうか迷ってるけど
>5回以上いくかは怪しいんだよな
俺が大阪住なら毎週いくっつーの!!
17625/05/18(日)14:14:59No.1313933805そうだねx3
>ズルい
まず何もズルくないというか動物園とか遊園地とかも複数売り場あって同じスタイルなんだよね
どこも同じ物売ってる方が手抜きでダメ
17725/05/18(日)14:15:03No.1313933831+
>クロネコヤマトの荷物預かりあるからショッピングを楽しんだら預けて帰りに受け取ろう
あの巨大なぬいぐるみ抱えてショッピングは無理だよ!
17825/05/18(日)14:15:06No.1313933850そうだねx1
>大阪住みなんでフリーパス買おうか迷ってるけど
>5回以上いくかは怪しいんだよな
あれは一度夜パスで入って割引コードを貰うと少し安くなるぞい
17925/05/18(日)14:15:12No.1313933880そうだねx1
1回目上手く回れなかったから2回目行きたいっておれが言ってる
18025/05/18(日)14:15:20No.1313933915+
>GWに行った時はスゲー混んでたけど今はだいぶマシなのかな?
5回行ったけど日を追うごとに人増えてる気がする
18125/05/18(日)14:15:54No.1313934116+
>10時くらい入場で昼とおやつ食べて適当なお土産買う程度だとおいくらぐらいになる?
チケット込み15000ぐらいで足りるんじゃね
18225/05/18(日)14:16:02No.1313934166+
>>>そうなの!?!?
>>>初日は通してもらったけど…
>>Xでバズってる悪いライフハックだから皆使うようになるとダメだされると思うよ
>どう考えても余計に混むだけだしダメだよね…
今の時代みんなSNSでこの手の漏らしちゃうけどみんなが利用するようになったら意味がなくなるのにな…
18325/05/18(日)14:16:03No.1313934181+
>10時くらい入場で昼とおやつ食べて適当なお土産買う程度だとおいくらぐらいになる?
昼:2000~5000円
おやつ:1000円x数カ所
おみやげ:ミャクミャクくじ2200円
で5000~20000もあればエンジョイできると思う
18425/05/18(日)14:16:05No.1313934195+
>6回行ってるけど全く貰えていない
6回も同じパビリオンに行くとかよほどブラジル気に入るものがあるんだな
18525/05/18(日)14:16:13No.1313934241+
>トイレも大量にあるからどの場所のトイレが問題になってるかとかわからん全部そうだったっけ
閉鎖してるのはアニメイトの横の積み木みたいなとこだな
18625/05/18(日)14:16:42No.1313934393そうだねx1
通期買ったら最悪コンビニ飯と茶持ち込みでブラついてるだけで楽しい
18725/05/18(日)14:16:43No.1313934402+
>あれは一度夜パスで入って割引コードを貰うと少し安くなるぞい
2週間しかないから買うなら急いでほしい
18825/05/18(日)14:16:45No.1313934408+
>クロネコヤマトに手荷物預けてナップサック貰うのオススメ
>緑地にヤマトのロゴがプリントされたゴキゲンなデザインだ
くれるの?ただで?
18925/05/18(日)14:16:50No.1313934442+
でも西で予約したけど間違って東に来ちゃったんですって人をじゃあ西に回ってくださいってできないから
やはりそのままになるのでは
19025/05/18(日)14:17:10No.1313934533+
まあ上野動物園とかも売り場でパンダぬい作ってる業者違うから好みのパンダを買う楽しみあるお
19125/05/18(日)14:17:13No.1313934554そうだねx1
>6回も同じパビリオンに行くとかよほどブラジル気に入るものがあるんだな
パビリオン前で配ってるから入らんでもいいぞ
19225/05/18(日)14:17:14No.1313934562+
>>10時くらい入場で昼とおやつ食べて適当なお土産買う程度だとおいくらぐらいになる?
>昼:2000~5000円
>おやつ:1000円x数カ所
>おみやげ:ミャクミャクくじ2200円
>で5000~20000もあればエンジョイできると思う
ありがてぇ
6月ぐらいの平日頑張って行こうと思う
19325/05/18(日)14:17:25No.1313934620+
ミャクミャクくじってあの辺にあったんだ…近く行ったのに…
19425/05/18(日)14:17:31No.1313934657+
>くれるの?ただで?
くれるぞ
三種類から選べる
19525/05/18(日)14:17:52No.1313934774+
ちょっとパンとかおにぎりとか持っていくといい
腹減った時に並びたくねえんだ
19625/05/18(日)14:17:53No.1313934778+
ベルギーパビリオン行くとロータスビスケットが貰えます
おいしい
19725/05/18(日)14:17:55No.1313934787+
2週間後に行くけど現状の俺の手札はくら寿司のみだ
アオかシグネチャーのどれかだけでも予約当たってて欲しい
19825/05/18(日)14:18:03No.1313934833そうだねx2
>公式サイトの予約周りのクソさには慣れててもキレてるよ
空き検索したいだけなのに毎回❌ついてるアから表示するのなんなの…
戻ったらまた最初からだし…
19925/05/18(日)14:18:07No.1313934857+
いいなあ
20025/05/18(日)14:18:20No.1313934923そうだねx3
突発でなんか演奏始めるのやめてほしい
俺の予定が狂う
狂った
20125/05/18(日)14:18:25No.1313934953そうだねx1
お土産は荷物になるし位置的に帰りに寄りたいけど早めに行かないと激混みになるのが悩ましい
20225/05/18(日)14:18:36No.1313935009+
>俺が大阪住なら毎週いくっつーの!!
代わりに行ってやるよ
次行くのは23日だぜ
20325/05/18(日)14:18:39No.1313935021+
どこだか忘れたけど焼肉配ってるところもあったな
20425/05/18(日)14:18:40No.1313935030+
>くれるの?ただで?
ただじゃねーよ!一個700円とか800円で手荷物預けたらもらえる
画像の左上のやつな
fu5050014.jpg
20525/05/18(日)14:18:47No.1313935060+
>2週間後に行くけど現状の俺の手札はくら寿司のみだ
予約できたのか
20625/05/18(日)14:18:49No.1313935072そうだねx2
>今の時代みんなSNSでこの手の漏らしちゃうけどみんなが利用するようになったら意味がなくなるのにな…

システムとして予約の有無だけしか見てないし
それで反対側に行くのが非合理的だからそういう仕様になってるんだよ
どちらにしろ不便になるだけだから修正する必要性が無い箇所だぞ
20725/05/18(日)14:18:56No.1313935108+
そういえば広すぎて探索するのもけっこう大変で
西ゲート付近は全く見てなかったな
今度また行かないと…
20825/05/18(日)14:19:23No.1313935248+
>くれるぞ
>三種類から選べる
ちょっと今度見てくるわ
20925/05/18(日)14:19:44No.1313935357そうだねx3
楽しいならこんなスレ建ててないで楽しめ
21025/05/18(日)14:19:45No.1313935364+
東京から見に行きたいけど宿とれるのかねえ
最悪奈良?
21125/05/18(日)14:19:46No.1313935373そうだねx1
クソサイトじゃなかったら毎週行ってたわ!って大阪在住民たくさんいそう
21225/05/18(日)14:19:52No.1313935416+
今からでも月の石触りに行こうかな…
21325/05/18(日)14:20:02No.1313935462そうだねx5
>楽しいならこんなスレ建ててないで楽しめ
パビリオン待ち時間がね
暇なの
21425/05/18(日)14:20:09No.1313935503+
東西ゲート間の往来自由化するって話が出てるしな
21525/05/18(日)14:20:09No.1313935505+
>どこだか忘れたけど焼肉配ってるところもあったな
オーストリアはステーキかな
21625/05/18(日)14:20:10No.1313935512+
>>2週間後に行くけど現状の俺の手札はくら寿司のみだ
>予約できたのか
何日か前に前にサイレント1ヶ月前開放されてたからたまたま気付けて予約できたよ
21725/05/18(日)14:20:11No.1313935519+
>東京から見に行きたいけど宿とれるのかねえ
>最悪奈良?
大阪市内の平日のビジホならふつうにとれるよ
ちょっと遠いけど
21825/05/18(日)14:20:28No.1313935614+
>東京から見に行きたいけど宿とれるのかねえ
>最悪奈良?
会場へのアクセスある移動時間2時間以内の範囲から選び放題
21925/05/18(日)14:20:29No.1313935621+
>でも西で予約したけど間違って東に来ちゃったんですって人をじゃあ西に回ってくださいってできないから
>やはりそのままになるのでは
桜島まで移動してバス乗ってねとかは可能だし限界迎えたら対応するんじゃない?
22025/05/18(日)14:20:36No.1313935660+
昨日行きたがってた「」?
22125/05/18(日)14:20:47No.1313935725+
ポンチョ欲しいからとりあえず入ったらブラジル行こうかな
22225/05/18(日)14:20:50No.1313935739+
>>くれるの?ただで?
>ただじゃねーよ!一個700円とか800円で手荷物預けたらもらえる
>画像の左上のやつな
>fu5050014.jpg
800円で買うと思ったらそんなもんだな
22325/05/18(日)14:20:53No.1313935757+
>東京から見に行きたいけど宿とれるのかねえ
>最悪奈良?
いつ行くかは知らんが6月とかだと梅田周辺で普通に7000円台で取れる
22425/05/18(日)14:21:00No.1313935793+
バスの一日券お高めだったけど結果乗り倒したからヨシとする
座ったまま逆サイドへ移動できるのがありがたい…足が痛いんだ…
22525/05/18(日)14:21:23No.1313935927そうだねx3
会場のキャパ的にも今の10万人くらいがギリギリ適正に思える
22625/05/18(日)14:21:31No.1313935977+
オリンピックも含め始まったら評判いいのに開催前萎えさせるようなこと流布するのはなんなの
空いてるイベント行きたい人の陰謀なの
22725/05/18(日)14:21:34No.1313935996+
>パビリオン待ち時間がね
>暇なの
それでやることがimgなのは時間の使い方へただろ
22825/05/18(日)14:21:40No.1313936020そうだねx2
神戸とか奈良ならホテル取れるよって教えてもらったけど
普通に大阪市内でホテル取れたよ
割と楽勝
22925/05/18(日)14:21:57No.1313936116そうだねx1
>会場へのアクセスある移動時間2時間以内の範囲から選び放題
2時間って都内で言うならベッドタウンよりも外の群馬とかその辺りのレベルの遠さだろ…
23025/05/18(日)14:22:01No.1313936135+
>今からでも月の石触りに行こうかな…
アメリカに対してびっくりするほど警戒心なしに展示してる…
23125/05/18(日)14:22:16No.1313936217+
アプリは結局どれ入れたらいいんだ
ビジターだけ入れてる
23225/05/18(日)14:22:27No.1313936273+
>バスの一日券お高めだったけど結果乗り倒したからヨシとする
一日いるなら買っておくのがいい?
確かに足つかれそうだしな
23325/05/18(日)14:22:35No.1313936315+
そういやまだ場内バスの乗り方わからないんだよな
水の上を走れるのはバス限定だから調べておかないと…
23425/05/18(日)14:22:40No.1313936343+
全然予約取れる気がしないけど来月あたり一人旅で行く予定
2日あった方がいいかな
23525/05/18(日)14:22:45No.1313936371+
宿予約のライフハック
万博期間中は往復1日1回ずつ淡路島からフェリーが出てるから
淡路島の宿も選択肢に入れられるんですよ…!
23625/05/18(日)14:22:45No.1313936377+
>バスの一日券お高めだったけど結果乗り倒したからヨシとする
>座ったまま逆サイドへ移動できるのがありがたい…足が痛いんだ…
あれ乗り場までわざわざ回るのめんどくさそうだけどやっぱり楽が勝つ?
23725/05/18(日)14:22:49No.1313936396+
>いつ行くかは知らんが6月とかだと梅田周辺で普通に7000円台で取れる
6月末の予定
そこまで構える必要もなさそうか
ありがとうございます
23825/05/18(日)14:22:59No.1313936455そうだねx3
>オリンピックも含め始まったら評判いいのに開催前萎えさせるようなこと流布するのはなんなの
>空いてるイベント行きたい人の陰謀なの
実は今の混雑度でも想定の半分なんだ…
人が増えない方法は自ずと限られるよね
23925/05/18(日)14:23:04No.1313936476+
>それでやることがimgなのは時間の使い方へただろ
どんな有効手があるというの
24025/05/18(日)14:23:26No.1313936612そうだねx3
>全然予約取れる気がしないけど来月あたり一人旅で行く予定
>2日あった方がいいかな
回りきれないし二日お勧めしたいが足破壊される
24125/05/18(日)14:23:31No.1313936632+
>アプリは結局どれ入れたらいいんだ
>ビジターだけ入れてる
ビジターもトイレ検索くらいしか使ってないわ…
24225/05/18(日)14:23:38No.1313936667そうだねx2
fu5050032.jpeg
これはクソでかい金玉とチンポに見えたから撮った

fu5050034.jpeg
これはなんかすごい呪われそうな雰囲気があったから撮った
24325/05/18(日)14:23:56No.1313936769そうだねx2
>どんな有効手があるというの
当日予約に張り付いたり…
だんだんクソが!ってなってくるからあまりおすすめはできない
24425/05/18(日)14:24:00No.1313936788+
>アプリは結局どれ入れたらいいんだ
>ビジターだけ入れてる
毎回ログイン生体認証がめんどいけどマップ見るならPersonalAgentの方が軽いと思う
24525/05/18(日)14:24:05No.1313936817+
16時からの夜間入場行くぜー!
メモ帳忘れた…
24625/05/18(日)14:24:19No.1313936892+
>回りきれないし二日お勧めしたいが足破壊される
ありがとう
持ち運べる椅子持っていっちゃダメかな…
24725/05/18(日)14:24:19No.1313936895+
>東京から見に行きたいけど宿とれるのかねえ
>最悪奈良?
6月の平日に東京から行くけど1ヶ月くらい前ならわりと余裕で押さえられた
但しUSJに近いみたいな立地はわりと埋まってる
あとJRの新幹線の往復チケットと宿がセットのやつ安くて良かった
24825/05/18(日)14:24:31No.1313936958+
中央線沿線なんてホテル全然ないだろと思ったら長田あたりでもなくはないな
24925/05/18(日)14:24:38No.1313937000+
会社でもらったタダ券で6/4のパン祭りの日に行く予定だけど
タイムスケジュール見てたらパン祭りだけで1日終わりそう
下手したら2回目万博行かなきゃならないかもしれん
25025/05/18(日)14:24:41No.1313937023+
>fu5050032.jpeg
>これはクソでかい金玉とチンポに見えたから撮った
万博行きたくなってきた
25125/05/18(日)14:24:48No.1313937072+
>fu5050034.jpeg
>これはなんかすごい呪われそうな雰囲気があったから撮った
像も説明も怖いんだけど何でこんなもん展示してんだ…
25225/05/18(日)14:24:49No.1313937077+
>回りきれないし二日お勧めしたいが足破壊される
SNSでマップ配ってる人は1日目はチュートリアルでしかないって言ってたけどその通りだと思う
ただし2日目は体ガクガク
25325/05/18(日)14:24:52No.1313937096+
二泊三日で行くから二日目だけ万博にするか
一日目の夜も万博にするか迷う
25425/05/18(日)14:25:01No.1313937144+
>毎回ログイン生体認証がめんどいけどマップ見るならPersonalAgentの方が軽いと思う
ログイン期限短すぎるんだけどどっか設定できないのかこれは
25525/05/18(日)14:25:10No.1313937202+
俺が行ったときは本町のアパホテルで取ったよ普通に空いてた
25625/05/18(日)14:25:25No.1313937290+
1日万博行って2日め行く気無かったら1人ユニバ行くんだ…
25725/05/18(日)14:25:44No.1313937400+
ips心臓ってミャクミャクしてるのわかるの?
25825/05/18(日)14:25:50No.1313937440+
>実は今の混雑度でも想定の半分なんだ…
>人が増えない方法は自ずと限られるよね
あの混みようでまだ人増えなきゃいけない計算なの大変!って思うわ
後半は混んでくるんだろうけど
25925/05/18(日)14:25:59No.1313937481+
>アプリは結局どれ入れたらいいんだ
>ビジターだけ入れてる
ビジターは起動しなくていい
パーソナルエージェントはルート検索とか混雑確認で便利だから入れといて
あとウォレット入れとくとリワードで特定パビリオンでおまけもらえたりする
26025/05/18(日)14:26:00No.1313937482+
1日10~30km歩くって話はどこでも聞く
26125/05/18(日)14:26:31No.1313937661+
>>毎回ログイン生体認証がめんどいけどマップ見るならPersonalAgentの方が軽いと思う
>ログイン期限短すぎるんだけどどっか設定できないのかこれは
セキュリティ厳しすぎるんだよね…個人的には生体認証あるならログインいらんやろと思うんだけど
混み具合がざっくり見られるのとか面白いよ
fu5050048.jpg
26225/05/18(日)14:26:41No.1313937703+
ミャクミャクくじ引きたい
26325/05/18(日)14:26:41No.1313937709+
初回は10時入場21時退場でリングの上回ったり道に迷ったりして29000歩だった
26425/05/18(日)14:26:50No.1313937754+
>あとウォレット入れとくとリワードで特定パビリオンでおまけもらえたりする
マジか
それは知らなかった
26525/05/18(日)14:27:05No.1313937825+
俺もせっかくなのでUSJも…と思ったけど前日夜に万博乗り込んでチュートリアルしてから
二日目に本番するか…
26625/05/18(日)14:27:06No.1313937832+
>初回は10時入場21時退場でリングの上回ったり道に迷ったりして29000歩だった
軽い山登りじゃん…
26725/05/18(日)14:27:09No.1313937845+
宿取りなら神戸とか姫路とか奈良とか淡路島(パソナフェリー)とかで取ればいいんでは
1泊8000~くらいの宿あるぞ
26825/05/18(日)14:27:19No.1313937888+
>ips心臓ってミャクミャクしてるのわかるの?
分かるドゥンクドゥンク動いてたよ
心臓より横にある心筋の方が分かりやすいけど
26925/05/18(日)14:27:31No.1313937966そうだねx1
>持ち運べる椅子持っていっちゃダメかな…
持ってる人いっぱいいたよ
俺も持っていく
27025/05/18(日)14:27:40No.1313938010+
平日だけど1泊8000円の宿取れたがこれより安いのもあったのか…
まあいいけど
27125/05/18(日)14:28:01No.1313938124+
インドネシアさぁ何で君のとこだけ武器飾ってんの?
27225/05/18(日)14:28:11No.1313938191+
>宿取りなら神戸とか姫路とか奈良とか淡路島(パソナフェリー)とかで取ればいいんでは
>1泊8000~くらいの宿あるぞ
そんなクソ遠くまで行かなくても普通に取れるよ安い宿…
そもそも姫路とか淡路島とかちゃんと場所把握して言ってんのかお前は
27325/05/18(日)14:28:19No.1313938246+
>会社でもらったタダ券で6/4のパン祭りの日に行く予定だけど
>タイムスケジュール見てたらパン祭りだけで1日終わりそう
>下手したら2回目万博行かなきゃならないかもしれん
1個大きな予約はいると調整むずいよね
俺も前3つしか行けなかった
27425/05/18(日)14:28:21No.1313938261そうだねx4
iPS心臓って単なるCGの映像じゃなくて本物が見れるってこと?
27525/05/18(日)14:28:22No.1313938271+
>>持ち運べる椅子持っていっちゃダメかな…
>持ってる人いっぱいいたよ
>俺も持っていく
やっぱりあったほうがいいの
27625/05/18(日)14:28:25No.1313938282+
>>持ち運べる椅子持っていっちゃダメかな…
>持ってる人いっぱいいたよ
>俺も持っていく
ありがとう
通販で買ってくわ
27725/05/18(日)14:28:38No.1313938351+
時間がなかったのでお風呂の万博行ってきた
シンガポールのタイルが妙に凝ってて良かった
27825/05/18(日)14:28:54No.1313938423+
ホットドッグ屋多すぎ!
27925/05/18(日)14:29:07No.1313938474+
1本足の折りたたみイスで程度でもあると便利
自転車のサドル伸ばしたようなやつ
28025/05/18(日)14:29:11No.1313938502+
>1日万博行って2日め行く気無かったら1人ユニバ行くんだ…
2日目動き回れる計算なのか…
28125/05/18(日)14:29:13No.1313938510+
端末→携帯で2つ予約が取れるの修正されたのちょっと悲しい
28225/05/18(日)14:29:18No.1313938531+
>インドネシアさぁ何で君のとこだけ武器飾ってんの?
マルタだって騎士甲冑とレイピアと日本の甲冑飾ってるし…
28325/05/18(日)14:29:26No.1313938563+
夏休み期間はわからんけど普通に大阪市内でホテル取れるよ
心配しなくていいって
やっぱ東京とは違うわ
28425/05/18(日)14:29:45No.1313938661+
住友館が気になってるけど行った「」いない?
28525/05/18(日)14:29:53No.1313938702+
>通販で買ってくわ
ダイソーの折り畳みでよくない?
28625/05/18(日)14:30:00No.1313938741+
>やっぱりあったほうがいいの
しんどいというか飽きるんだよね立ってるの
28725/05/18(日)14:30:01No.1313938747+
>>それでやることがimgなのは時間の使い方へただろ
>どんな有効手があるというの
そこら辺歩くだけでも楽しいだろ
imgなんて帰ってからでも出来る
28825/05/18(日)14:30:22No.1313938835+
さすがに並んでる時に折り畳み椅子に座ったら邪魔になる?
28925/05/18(日)14:30:26No.1313938855+
>住友館が気になってるけど行った「」いない?
行った
子供向けなトコはあるけど大人も十分楽しめると思う
29025/05/18(日)14:30:29No.1313938873そうだねx2
椅子はマジでそこかしこにあるけどまあ座って体力温存したいよね
ベンチに座って休憩してたらパビリオンの列がフリーダムすぎて目の前塞ぐように人の壁ができた
29125/05/18(日)14:30:34No.1313938892+
>住友館が気になってるけど行った「」いない?
行ったよ
面白いよ
29225/05/18(日)14:30:43No.1313938952+
>平日だけど1泊8000円の宿取れたがこれより安いのもあったのか…
>まあいいけど
万国博覧会と言いつつ地元の関西人しか行ってないって事だ
29325/05/18(日)14:30:44No.1313938963そうだねx2
>端末→携帯で2つ予約が取れるの修正されたのちょっと悲しい
当たり前というか修正まで長すぎるくらいだったよ
29425/05/18(日)14:30:54No.1313939009+
早くカワサキの誤差程度にしか動かない乗り物ロボ見に行きたい
29525/05/18(日)14:30:55No.1313939023+
>さすがに並んでる時に折り畳み椅子に座ったら邪魔になる?
動かん時は全然動かんから別に良いと思う
29625/05/18(日)14:30:59No.1313939047そうだねx2
>さすがに並んでる時に折り畳み椅子に座ったら邪魔になる?
大丈夫
座ってる人に文句言う人見たことない
29725/05/18(日)14:31:01No.1313939055そうだねx5
パビリオン待ちって並びだろう
歩き回るの無理じゃね
29825/05/18(日)14:31:02No.1313939064+
>さすがに並んでる時に折り畳み椅子に座ったら邪魔になる?
よっぽどの所じゃなければ結構すぐ動くから座らなくてもいい
29925/05/18(日)14:31:07No.1313939093+
>さすがに並んでる時に折り畳み椅子に座ったら邪魔になる?
いや全然
30025/05/18(日)14:31:15No.1313939122+
>子供向けなトコはあるけど大人も十分楽しめると思う
後半は大人向けだね
30125/05/18(日)14:31:38No.1313939232+
コミケ始発3日連続やってたから2日連続行けるだろって考えてるよ
30225/05/18(日)14:31:39No.1313939240+
7月に行く予定で格安航空券と安宿を予約したんじゃグフフ
…なんで2ヶ月前予約が全滅なんですか…
30325/05/18(日)14:31:43No.1313939257+
>>子供向けなトコはあるけど大人も十分楽しめると思う
>後半は大人向けだね
アダルトオンリー楽しみだな…
30425/05/18(日)14:31:50No.1313939282そうだねx3
>そこら辺歩くだけでも楽しいだろ
>imgなんて帰ってからでも出来る
万博行った事ないけどとにかくケチつけたいってのが丸わかりだよお前
30525/05/18(日)14:32:03No.1313939336+
俺が行った日は学校行事で来てる子供が多かったよ
幼稚園児?かなんかが無断撮影禁止みたいな札つけたリュック背負っててほえ~ってなった
30625/05/18(日)14:32:46No.1313939556そうだねx2
>画像の左上のやつな
>fu5050014.jpg
右端のやつ欲しい!!
30725/05/18(日)14:33:39No.1313939823+
>俺が行った日は学校行事で来てる子供が多かったよ
>幼稚園児?かなんかが無断撮影禁止みたいな札つけたリュック背負っててほえ~ってなった
なるほど子供に撮影禁止札つけとくのかしこいな…
30825/05/18(日)14:34:08No.1313939967そうだねx1
携帯からの予約も端末と同じ使い勝手にならんと
30925/05/18(日)14:34:26No.1313940065+
1回いくと効率プレイの仕方がよく分かるから2回目行きたくなるんだよね
関東在住だからチクショウ
31025/05/18(日)14:34:37No.1313940134+
>携帯からの予約も端末と同じ使い勝手にならんと
もっと見る激ウザ問題
31125/05/18(日)14:34:42No.1313940162+
住友館はとにかく回転が悪すぎるけど
パナの国みたいに予約オンリーで回転が悪いより全然良いと思う
31225/05/18(日)14:34:45No.1313940189+
スマホでimgできるくらいには電波あるんだな
立地は違うとはいえ元万博である太陽の塔のあたりはちょっとイベントあると通信やばくなるのに
31325/05/18(日)14:35:06No.1313940318そうだねx2
待ち時間ってのが列並んでるときじゃなくて予約待ちならその間コモンズにでも突撃してもいいし休憩所でimgして体力回復しててもいい
31425/05/18(日)14:35:10No.1313940336+
9時に入って端末に走るが正解になるのか
31525/05/18(日)14:35:11No.1313940342+
なにが楽しい?
31625/05/18(日)14:35:15No.1313940360+
これから梅雨だから湿度高い中歩き回るのしんどそうだな…
その後の夏本番よりはマシだろうけど…
31725/05/18(日)14:35:35No.1313940470そうだねx1
>9時に入って端末に走るが正解になるのか
それもう不正解なんですよ
31825/05/18(日)14:35:36No.1313940475そうだねx1
弁天町の駅が交通博物館あった頃とは完全に別の駅でびっくりしちゃった
ここで乗り換える人自体はそんな多くなさそうだったけども
31925/05/18(日)14:36:14No.1313940682+
万博のスレ立つたびに攻略方法聞いてるがどんどん情報が更新されていってしまう
32025/05/18(日)14:36:22No.1313940726+
パビリオン入らなくても散歩して閉幕ドローン見るだけで楽しいから地元民羨ましいな
32125/05/18(日)14:36:23No.1313940732+
端末がいいと聞くけどそれのために余分に移動するの無理だからスマホでやる
32225/05/18(日)14:36:27No.1313940748そうだねx1
>9時に入って端末に走るが正解になるのか
今はパビリオンに走った方が正解の場合も多い
端末の有用性が広まったから大行列ができる
32325/05/18(日)14:36:38No.1313940808+
>それもう不正解なんですよ
令和最新の攻略教えて
32425/05/18(日)14:36:41No.1313940831+
>なにが楽しい?
普通に散歩しつつパレードに混じったり突発ライブ見たり
シャインハットで民族舞踊見たりするのが楽しい
32525/05/18(日)14:36:46No.1313940864+
>9時に入って端末に走るが正解になるのか
どうしても行きたいとこがあるなら即パビリオン行って順番待ちするのが正解
他のとこ行く時間減るから初回だとおすすめしない
32625/05/18(日)14:36:48No.1313940878そうだねx2
>なにが楽しい?
虹裏を見るのが楽しい
32725/05/18(日)14:36:49No.1313940887+
1泊2日で行く予定なんだけど2日目の朝は9時入城後だと何時頃に着くように行けばいいの?
32825/05/18(日)14:36:50No.1313940895そうだねx1
実際のところ体力温存はけっこう大事になってくるからな…
32925/05/18(日)14:36:57No.1313940933+
おすすめの攻略wikiないの
33025/05/18(日)14:37:11No.1313941010そうだねx2
9時ダッシュは正解沢山あるっぽいから難しい
イタリア館みたいな予約◯ヶ月待ちな人気パビリオンも当日枠あって9時ダッシュ現地入りならほとんど並ばず入れるらしいし
33125/05/18(日)14:37:15No.1313941030+
>>9時に入って端末に走るが正解になるのか
>それもう不正解なんですよ
端末で予約後に携帯で予約する事で2つ枠確保が制限されただけじゃないの?
端末自体使えない?
33225/05/18(日)14:37:43No.1313941189+
>なにが楽しい?
各地のステージでやってる綺麗なお姉さんの踊り
33325/05/18(日)14:38:00No.1313941290+
fu5050096.jpg
オランダ館の隣で見たやつ
33425/05/18(日)14:38:31No.1313941457+
>fu5050096.jpg
>オランダ館の隣で見たやつ
全身ローターつけてる…
33525/05/18(日)14:38:39No.1313941497+
>端末自体使えない?
あんまりネタバレしたくないけど9時ジャスト入場出来たら
9時2分には携帯予約が解禁されてるから歩きながらポチポチしてれば好きなトコ取れる
開幕で予約センター行くやつアホです
33625/05/18(日)14:38:46No.1313941541そうだねx2
ある程度効率よく動けるのも大事だけど効率よく回ろう!になると失せる楽しみもあるから気を付けて!
でも遠くから来た人なら効率よく色々回りたいと感じるのも道理だろうし…
33725/05/18(日)14:38:48No.1313941554+
>弁天町の駅が交通博物館あった頃とは完全に別の駅でびっくりしちゃった
>ここで乗り換える人自体はそんな多くなさそうだったけども
東ゲートになるから地下鉄アクセス自体を敬遠する人が増えてるような印象はある…
33825/05/18(日)14:38:54No.1313941588そうだねx5
>No.1313941290
JUNくんちに返してきなさい
33925/05/18(日)14:39:17No.1313941710そうだねx1
>fu5050096.jpg
>オランダ館の隣で見たやつ
後ろのコード絡みすぎ!!
34025/05/18(日)14:39:21No.1313941739そうだねx2
>JUNくんちに返してきなさい
DO NOT TOUCH
触らないでください
34125/05/18(日)14:39:37No.1313941823+
>1泊2日で行く予定なんだけど2日目の朝は9時入城後だと何時頃に着くように行けばいいの?
東ゲートだとよく7時くらいから並び始めてるイメージ(の映像を見たことある)
34225/05/18(日)14:39:50No.1313941897そうだねx2
後の時間に予約あるとうずうずして今見てるパビリオンに集中できないんだよな
34325/05/18(日)14:39:54No.1313941916+
東ゲート予約でも西ゲートから入れるライフハックはまだナーフされてない?
東予約だけど西側のが行きたいパビリオン近いんだよな…
34425/05/18(日)14:40:06No.1313942002+
先週に行った時は吹奏楽のイベントやってて女子高生だらけだったな
34525/05/18(日)14:40:28No.1313942116+
何か写真を見たいよ
食べた物とか撮ってない?
34625/05/18(日)14:40:30No.1313942122+
>東ゲート予約でも西ゲートから入れるライフハックはまだナーフされてない?
>東予約だけど西側のが行きたいパビリオン近いんだよな…
予約変えたら?3回までセーフなんだし
34725/05/18(日)14:40:58No.1313942252+
西ゲート満員でもう変えれないんだよね
34825/05/18(日)14:41:10No.1313942318+
森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
34925/05/18(日)14:41:13No.1313942330+
俺が行った日は愛子様が来てたからそれも一種の見せ物みたいな感じだったな
なんかの建物に入って行った愛子様を一目見ようと出待ちが発生してた
35025/05/18(日)14:41:37No.1313942461+
西ゲートはあんまオススメしないバスが最悪だった
35125/05/18(日)14:41:38No.1313942469+
>後の時間に予約あるとうずうずして今見てるパビリオンに集中できないんだよな
次の時間が迫ってる!はやく見回って消化しなきゃ…って気持ちが立っちゃうからな
35225/05/18(日)14:41:56No.1313942571+
>西ゲート満員でもう変えれないんだよね
そうなのか…じゃあまだナーフされてないから西から入ろうとするのも手だな
35325/05/18(日)14:42:12No.1313942649+
金がないから行っても何も買えなくてつまらんかったな
貧乏人にはキツイイベントだった
35425/05/18(日)14:42:18No.1313942688そうだねx6
>森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
それは拡散するな
35525/05/18(日)14:42:33No.1313942761+
>森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
👮
35625/05/18(日)14:43:05No.1313942948+
>西ゲート満員でもう変えれないんだよね
定期的にチェックすればキャンセルで枠空くかも
西はあまり開かないかもしれない
35725/05/18(日)14:43:09No.1313942967そうだねx1
TDLなんかも効率重視になっていって減った楽しみってあるよね煩雑さやカオスの楽しみがなくなるみたいな…
35825/05/18(日)14:43:49No.1313943213+
>西ゲートはあんまオススメしないバスが最悪だった
なんで!?
35925/05/18(日)14:43:59No.1313943266+
もう連休終わったのに暇な奴もいるもんだな…と小馬鹿にしながらスレ見てたら今日日曜日だった事に気付いた
36025/05/18(日)14:44:10No.1313943325+
バス別におかしいところはなかったと思うが…
36125/05/18(日)14:44:27No.1313943428+
インテックスのホテル…市と揉めていなければ今頃ウハウハだったろうに…
36225/05/18(日)14:44:45No.1313943521+
>>1泊2日で行く予定なんだけど2日目の朝は9時入城後だと何時頃に着くように行けばいいの?
>東ゲートだとよく7時くらいから並び始めてるイメージ(の映像を見たことある)
やっぱ早いな…ホテルの朝食無いプランが良さそうね
ありがとう
36325/05/18(日)14:44:54No.1313943558+
>>西ゲートはあんまオススメしないバスが最悪だった
>なんで!?
ゲート行くまでのバスの順番待ちがすげえ長くて時間の計算が全く出来ないのよ
帰りならこっちは選択肢に入るけど
36425/05/18(日)14:44:57No.1313943575そうだねx4
>もう連休終わったのに暇な奴もいるもんだな…と小馬鹿にしながらスレ見てたら今日日曜日だった事に気付いた
大馬鹿者来たな…
36525/05/18(日)14:45:05No.1313943612+
バスがまずどのバスの事なのか
36625/05/18(日)14:45:33No.1313943766+
西はタクシー入りも出来るし
36725/05/18(日)14:45:43No.1313943821+
抽選申込後の内容変更は全リセットの仕様にOKが出たのよくわからないけど
日付変更時に抽選申込がリセットされないのは理性が残っていることを感じる
36825/05/18(日)14:45:57No.1313943877+
>森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
その近くにスパイファミリーのキッチンカーがあって子供が集まりやすいようになってるのいいよね
36925/05/18(日)14:46:04No.1313943937そうだねx2
>>東ゲートだとよく7時くらいから並び始めてるイメージ(の映像を見たことある)
>やっぱ早いな…ホテルの朝食無いプランが良さそうね
東ゲートは現地到着0830でも余裕だと思う
入場したら以降の予約を全て無視して何も考えずにイタリア館かアメリカ館の列に並べよ?
37025/05/18(日)14:46:06No.1313943953+
平日に万博に行ける上級国民を馬鹿にするなんてとてもできない
37125/05/18(日)14:46:41No.1313944126+
3回行ったがまだグッズは買えていない
37225/05/18(日)14:47:27No.1313944380そうだねx4
万博でもムジーナ発見したよ
やっぱり流行してるんだな…
fu5050136.jpg
37325/05/18(日)14:47:41No.1313944455+
>3回行ったがまだグッズは買えていない
3回行ってるなら4回目は朝イチグッズに費やしても良さそう
37425/05/18(日)14:47:55No.1313944534+
>>森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
>その近くにスパイファミリーのキッチンカーがあって子供が集まりやすいようになってるのいいよね
楽しみが一つ増えたわ
37525/05/18(日)14:48:07No.1313944595+
あらゆる行列の効果を半減させる開場スタートダッシュは本当に大事
37625/05/18(日)14:48:22No.1313944667+
>3回行ったがまだグッズは買えていない
暇を持て余した老人かよ
37725/05/18(日)14:48:22No.1313944671そうだねx3
万博に限った話じゃ無いがわざわざ遊びに出てるのにimgやスマホに興じるのは勿体ないなとは思う
37825/05/18(日)14:48:24No.1313944681+
まあ平日のしかも火曜水曜あたりだと9時直前現地入りでも大丈夫だろ
俺は不安だから8時ごろに現地入りするけど
37925/05/18(日)14:48:29No.1313944717そうだねx2
違うゲートから入場できるのマジであくらつだからやめろよ
なんなら予約時間も関係なく入場できるって話もあるし
38025/05/18(日)14:48:42No.1313944783+
>万博でもムジーナ発見したよ
>やっぱり流行してるんだな…
>fu5050136.jpg
これは流行ってる
38125/05/18(日)14:48:46No.1313944809+
>万博でもムジーナ発見したよ
>やっぱり流行してるんだな…
なにこれ屋台?
38225/05/18(日)14:49:02No.1313944887+
>fu5050136.jpg
本当にあるの?あるなら見に行きたい
38325/05/18(日)14:49:19No.1313944966+
子供来てるのか
おじいちゃんおばあちゃんばかりだと思ってた
38425/05/18(日)14:49:29No.1313945027+
予約時間は前倒しには出来ないはず
38525/05/18(日)14:49:36No.1313945071+
まあ手荷物検査ゲートくぐったしたあとチケットの種類違うから戻れといっても戻れないかもしれない
38625/05/18(日)14:49:46No.1313945131そうだねx1
>>>森の動物から噴水で子供が遊んでてがオススメって聞いたんだが
>>その近くにスパイファミリーのキッチンカーがあって子供が集まりやすいようになってるのいいよね
>楽しみが一つ増えたわ
もしもしポリスメン?
38725/05/18(日)14:49:49No.1313945146そうだねx3
>万博に限った話じゃ無いがわざわざ遊びに出てるのにimgやスマホに興じるのは勿体ないなとは思う
でも夜のショーを見ながらやるいもげは格別だったぜ
38825/05/18(日)14:50:00No.1313945203+
アメリカ館はかなりの列だったし最後尾のお兄さんが片言でニジカーンて言ってたけど実際は一時間ちょいぐらいで入れた気がする
ショップはまだ準備中だったけどもうオープンしたんだろうか…
38925/05/18(日)14:50:04No.1313945218+
>fu5050136.jpg
ムジーナ焼きとかあるのかな
39025/05/18(日)14:50:47No.1313945425+
>ゲート行くまでのバスの順番待ちがすげえ長くて時間の計算が全く出来ないのよ
西行くならタクシーで行け
ほぼ先頭取れる
39125/05/18(日)14:50:57No.1313945480そうだねx1
万博中のいもげでガンダム当日予約できること知ったからあまり無駄ではなかったと思う
39225/05/18(日)14:50:59No.1313945493+
大阪まで行く時間と金が惜しい
39325/05/18(日)14:51:02No.1313945516+
>もしもしポリスメン?
基本的な話なんだけど万博会場内で不審者通報って110番でいいの?
救急車とかも119でいいのかしら
39425/05/18(日)14:51:09No.1313945547そうだねx2
>子供来てるのか
>おじいちゃんおばあちゃんばかりだと思ってた
むしろ家族連れや高校生大学生が多い印象
39525/05/18(日)14:51:13No.1313945574そうだねx2
噴水ショーはね…!すごいよね…!
39625/05/18(日)14:51:27No.1313945649+
>万博中のいもげでガンダム当日予約できること知ったからあまり無駄ではなかったと思う
ヌルヌルも当日予約できるようになったぞ
39725/05/18(日)14:51:31No.1313945669そうだねx1
モンゴルが世界を平和にしたんですよーってチンギスハンの肖像画飾ってるモンゴルも地味に思想強くて好き
39825/05/18(日)14:51:38No.1313945708そうだねx2
fu5050144.jpeg
前にも貼ったけどスペインの料理は美味かったよ

fu5050147.jpeg
あとイタリアのキッチンカーのピザ
39925/05/18(日)14:52:26No.1313945958+
タクシーはコスモスクエアとかから乗車でいいのかな
40025/05/18(日)14:52:35No.1313946005+
>大阪まで行く時間と金が惜しい
まあ本当にデカいイベントなら東京でやるはずだもんな
オリンピックとか
40125/05/18(日)14:53:16No.1313946232+
>右端のやつ欲しい!!
折りたたんで小さくなるかわいいやつだよ
40225/05/18(日)14:53:20No.1313946259+
ポーランドの民族舞踊のお姉さんが綺麗だった
40325/05/18(日)14:53:33No.1313946332+
>むしろ家族連れや高校生大学生が多い印象
修学旅行生いっぱいいるけど浮かれっぷりが微笑ましくも面白い…
40425/05/18(日)14:54:08No.1313946551そうだねx1
>修学旅行生いっぱいいるけど浮かれっぷりが微笑ましくも面白い…
大体ミャクミャクサングラス付けてる…
40525/05/18(日)14:54:14No.1313946582+
クロアチアの綺麗なスーツ着た姉ちゃんがガムをクチャクチャ噛みながら客を案内しててすげえ良かった
40625/05/18(日)14:54:57No.1313946801+
ネタバレするとハンガリーはお姉さんが独唱するのが美しいしポーランドはノースリーブ来た美人が多い
40725/05/18(日)14:55:04No.1313946829そうだねx2
fu5050160.jpg
メで調べたらムジーナの他の写真が出てきた
40825/05/18(日)14:55:18No.1313946916+
万博のセネガルのレストランで食べたお茶とミートパイとなんかうんちみたいなウィンナー?の画像が上がってるんだけど
レシート拡大して見ると皿に隠れてチって見えてて
ウンチだコレって一人爆笑してた
40925/05/18(日)14:55:30No.1313946979+
イギリスのレストランが基本英語で塩対応って聞いてすごい気になってる
41025/05/18(日)14:55:35No.1313946999+
https://www.youtube.com/@Expo2025ThemeWeeks-jp
家に居てもこのチャンネルで万博を楽しめるぞ!
ウォッチナウ!
41125/05/18(日)14:55:43No.1313947040+
>ネタバレするとハンガリーはお姉さんが独唱するのが美しいしポーランドはノースリーブ来た美人が多い
このスレで最も有益な情報
41225/05/18(日)14:55:56No.1313947100+
>fu5050160.jpg
>メで調べたらムジーナの他の写真が出てきた
流用されてるんだ…
41325/05/18(日)14:56:01No.1313947138そうだねx4
>ウンチだコレって一人爆笑してた
楽しみ方がしょうもなさ過ぎる…
41425/05/18(日)14:56:25No.1313947284+
実際に行くとあれもこれもと回ろうとして焦って時間削られるからここだけは絶対に行くってのは決めとけ
41525/05/18(日)14:56:30No.1313947315+
>ウンチだコレって一人爆笑してた
ぶりぶりか?
41625/05/18(日)14:56:54No.1313947437そうだねx1
>モンゴルが世界を平和にしたんですよーってチンギスハンの肖像画飾ってるモンゴルも地味に思想強くて好き
>クロアチアの綺麗なスーツ着た姉ちゃんがガムをクチャクチャ噛みながら客を案内しててすげえ良かった
>ネタバレするとハンガリーはお姉さんが独唱するのが美しいしポーランドはノースリーブ来た美人が多い
こう…メイン展示を見るのも良いけど働いてる人とかを通じて文化や思想が違ーう!のを感じるのも楽しい…
41725/05/18(日)14:57:30No.1313947629+
>イギリスのレストランが基本英語で塩対応って聞いてすごい気になってる
いきたい
41825/05/18(日)14:57:36No.1313947659そうだねx2
>何か写真を見たいよ
>食べた物とか撮ってない?
fu5050165.jpg
fu5050168.jpg
fu5050169.jpg
北欧館のランプフィッシュキャビア乗ったおかずワッフルがこの中では一番美味かった
北欧館ショップでトナカイのツノと毛皮売ってるからバイナウ!
41925/05/18(日)14:57:37No.1313947669+
>ゲート行くまでのバスの順番待ちがすげえ長くて時間の計算が全く出来ないのよ
>帰りならこっちは選択肢に入るけど
バスの渋滞が起きるってこと?
もうバスの予約とっちゃったなぁ
42025/05/18(日)14:58:03No.1313947811+
>ネタバレするとハンガリーはお姉さんが独唱するのが美しいしポーランドはノースリーブ来た美人が多い
ハンガリーは超至近距離で歌のお姉さん見れるから満足感が凄い
42125/05/18(日)14:58:18No.1313947896+
タイは内容は平凡だけどマッサージ関連のグッズが展示されてるよ例の棒にボールが2個ついてるアレとか
42225/05/18(日)14:58:35No.1313947975+
国内パビリオンだと全然並ばなくてもいける夜の地球儀は1回見てほしい
42325/05/18(日)14:58:37No.1313947992+
>タイは内容は平凡だけどマッサージ関連のグッズが展示されてるよ例の棒にボールが2個ついてるアレとか
ちんぽ!!
42425/05/18(日)14:58:49No.1313948050そうだねx4
>ウンチだコレって一人爆笑してた
fu5050174.jpg
これね
42525/05/18(日)14:59:03No.1313948122+
>子供来てるのか
>おじいちゃんおばあちゃんばかりだと思ってた
平日空いてるだろ…っていくと校外学習や修学旅行生が尋常でない人数いる
学生専用電車今出てるくらいだからな
42625/05/18(日)14:59:17No.1313948206そうだねx2
>>ウンチだコレって一人爆笑してた
>fu5050174.jpg
>これね
フフッってなる程度のうんち
42725/05/18(日)14:59:23No.1313948229そうだねx2
年パスにアップグレードしたから来週から行きまくるぜ!
42825/05/18(日)14:59:35No.1313948275+
うんちだコレ!?
42925/05/18(日)14:59:44No.1313948322+
ポルトガルのエッグタルト食いたいと思ってるけどバカリャウもビファナもうまそうだから売り切れてようが並ぶことが確定している
43025/05/18(日)14:59:44No.1313948323+
>バスの渋滞が起きるってこと?
>もうバスの予約とっちゃったなぁ
バスはチケット事前購入列と現地購入列の2列制になるんだけどガンガンバス来るのに乗るまでが長い
30分前後桜島駅で待たされる代わりに現地の順番待ちが激減するって認識でいいよ
43125/05/18(日)14:59:45No.1313948330+
>fu5050174.jpg
>これね
あなた疲れているのよ…
43225/05/18(日)15:00:07No.1313948436+
渋滞自体はどっちも起こるけど
どっちもタイミングの問題もあると思う
みんなが入りたがる(帰りたがる)時間帯はみんな集まるわけで
43325/05/18(日)15:00:10No.1313948451そうだねx2
>年パスにアップグレードしたから来週から行きまくるぜ!
何を言ってる?
「今から」行かなくていいのか?
43425/05/18(日)15:01:05No.1313948708+
>fu5050169.jpg
爺さん婆さんしかいないじゃん
43525/05/18(日)15:01:40No.1313948911+
スペイン館でスペインが新大陸から略奪した黄金をアメリカのトレジャーハンターが沈没船から不当に
引き上げようとしてたのを政府が裁判して取り返したんですけお!!!って勝利宣言してた展示あらゆる意味で酷い
43625/05/18(日)15:02:09No.1313949068+
>>ウンチだコレって一人爆笑してた
>fu5050174.jpg
>これね
うんちだこれ!!うんちだよ!
43725/05/18(日)15:02:37No.1313949214そうだねx6
>爺さん婆さんしかいないじゃん
現地は薄着の白人女性観光客で溢れてるよ?
43825/05/18(日)15:03:22No.1313949409そうだねx3
マレーシア館って今でも空いてるのかな
展示は万博のお手本みたいな内容だったしレストランと土産屋はあるしパビリオンの前でしょっちゅう踊ってるしでいい場所だった
43925/05/18(日)15:03:37No.1313949477+
乳首浮いてる白人姉ちゃんが見れただけで元取れたわ
異文化交流ってすごいよな
44025/05/18(日)15:03:40No.1313949494そうだねx1
イタリア館ってそんなに良いの?
44125/05/18(日)15:03:50No.1313949536+
>国内パビリオンだと全然並ばなくてもいける夜の地球儀は1回見てほしい
スマホしながらだったから流し見で通り過ぎちゃったが輪島塗りだったのか…
今からもう一回戻るか…
44225/05/18(日)15:04:16No.1313949678そうだねx7
>引き上げようとしてたのを政府が裁判して取り返したんですけお!!!って勝利宣言してた展示あらゆる意味で酷い
そういう国の思想が見たくて行くようなとこあるから
SDGsとかどうでもええねん
44325/05/18(日)15:04:20No.1313949701+
コモン館キューバのバーカウンターにやたら手足長くてかっけえダッチみたいな黒人のおっさんがいるぞ
44425/05/18(日)15:04:54No.1313949853+
>イタリア館ってそんなに良いの?
展示物がもうことごとくルネッサ~ンス!!って感じですごいよ
44525/05/18(日)15:05:00No.1313949880+
>イタリア館ってそんなに良いの?
演出のレベルがクソ高くて最初の映像見た直後にあーこれ優勝だわって納得しちゃうぐらい
ただ展示品の質で勝負する所だからトンチキ要素とは無縁って感じ
44625/05/18(日)15:05:24No.1313949994+
>イタリア館ってそんなに良いの?
今日ミケランジェロの作品が増えたよ
44725/05/18(日)15:05:27No.1313950005+
昼は万博行って夜は大阪の風俗で夜の万博と思ってたんだが外国からの観光客多いと性病とかやばそうだな…
44825/05/18(日)15:06:01No.1313950178+
進行形で戦時のウクライナの展示が重い重すぎる
44925/05/18(日)15:06:05No.1313950193+
>今日ミケランジェロの作品が増えたよ
!?
45025/05/18(日)15:06:17No.1313950263+
>北欧館のランプフィッシュキャビア乗ったおかずワッフルがこの中では一番美味かった
ワッフルなのに甘くないのか
45125/05/18(日)15:06:20No.1313950279+
>今日ミケランジェロの作品が増えたよ
…本物?気合い入れすぎじゃない?
45225/05/18(日)15:06:22No.1313950285+
>スマホしながらだったから流し見で通り過ぎちゃったが輪島塗りだったのか…
>今からもう一回戻るか…
fu5050193.jpg
プロジェクトXみたいなメイキング映像は面白いけど40分もあるからQRコード読んで自宅で見ることを勧める
45325/05/18(日)15:06:50No.1313950423そうだねx1
>プロジェクトXみたいなメイキング映像は面白いけど40分もあるからQRコード読んで自宅で見ることを勧める
顔映ってない?
45425/05/18(日)15:07:15No.1313950549そうだねx3
(このマーシャル諸島ってところアメリカの水爆実験で地元民が人間扱いされてなかった事にずっとキレてるな…)
45525/05/18(日)15:07:31No.1313950620+
イタリア館絶対行きたいって思ったらとりあえず事前に予約入れておけば入れる?
45625/05/18(日)15:07:38No.1313950660+
>国内パビリオンだと全然並ばなくてもいける夜の地球儀は1回見てほしい
https://youtu.be/1O0uP_PuQL8?si=C_4e2h5XJGC1Q8ju
これか~
45725/05/18(日)15:08:08No.1313950814+
大半が金かけた映像でウチのSDGsすごいでっせ~ってやってるだけだからイタリアは異質ではある
45825/05/18(日)15:08:18No.1313950865+
>ワッフルなのに甘くないのか
サワークリームの酸味キャビアの塩味ワッフル素体に甘味って感じ
ミートボールのオープンサンドはイマイチ合わなかった
45925/05/18(日)15:08:19No.1313950867+
イタリア館の事前予約は今8月くらいまで埋まってなかった?
46025/05/18(日)15:08:22No.1313950879+
日本館はキティさんもだけど原作風のドラえもんがいっぱいいたのであれの線画ピンバッジとか売ってくれればなあ…フェイスタオル買っちゃったけど
46125/05/18(日)15:08:28No.1313950910+
>イタリア館絶対行きたいって思ったらとりあえず事前に予約入れておけば入れる?
8月以降に行くならまだ予約取れるよ
46225/05/18(日)15:08:30No.1313950923+
>イタリア館絶対行きたいって思ったらとりあえず事前に予約入れておけば入れる?
入れるよ予約取れなかったら開場と同時に列に並べば1時間待たずに入れる
46325/05/18(日)15:08:34No.1313950944+
>イタリア館の事前予約は今8月くらいまで埋まってなかった?
早すぎだろ…
46425/05/18(日)15:08:38No.1313950965そうだねx5
>(このマーシャル諸島ってところアメリカの水爆実験で地元民が人間扱いされてなかった事にずっとキレてるな…)
当たり前だよ!
46525/05/18(日)15:09:12No.1313951107+
本物置いてる割に防御力が低い気がするが大丈夫なんかな
46625/05/18(日)15:09:29No.1313951187そうだねx3
予約取れてなくても9時入場で朝イチダッシュで並んだら大体のパビリオンはいけると思う
GWでさえ割となんとかなったから
46725/05/18(日)15:10:00No.1313951335+
>本物置いてる割に防御力が低い気がするが大丈夫なんかな
割と本場イタリアでも間近で見られたからそんなものかと
46825/05/18(日)15:10:06No.1313951364そうだねx1
>本物置いてる割に防御力が低い気がするが大丈夫なんかな
手荷物検査潜り抜けてくる輩はもう対処が難しいと言うか…
46925/05/18(日)15:10:34No.1313951503+
万博って「22時まで」だから人によっては今からでも行って楽しめるんだよね
47025/05/18(日)15:10:44No.1313951551+
噂のトルクメニスタンはネタ扱いされてるけど北朝鮮しぐさを学ぶ上ではすげえためになる
47125/05/18(日)15:11:19No.1313951719+
夜の方が子供いないから空いてるしね
帰りは地獄だけど
47225/05/18(日)15:11:28No.1313951768そうだねx3
>万博って「22時まで」だから人によっては今からでも行って楽しめるんだよね
夜間入場枠あるからそう
21時で全部閉まるけど
47325/05/18(日)15:11:30No.1313951777+
北朝鮮出展してたら良くも悪くも大人気になってのにな
47425/05/18(日)15:11:32No.1313951781+
>万博って「22時まで」だから人によっては今からでも行って楽しめるんだよね
夜から入る人向けの割引チケットもあるしな
47525/05/18(日)15:12:39No.1313952092+
>顔映ってない?
まあピッカピカの漆器だから映るよね
47625/05/18(日)15:12:40No.1313952099+
>北朝鮮出展してたら良くも悪くも大人気になってのにな
トルクメニスタンみたいに人気になれる要素あるかな…
47725/05/18(日)15:12:50No.1313952153+
凄く楽しかったんだけど万博どこに行ってもミャクミャクとミャクミャクモチーフのグッズを身に着けた人で溢れてたのは思い返すとだいぶ凄い光景だったと思う
例のスニーカー着けてる人も見た
47825/05/18(日)15:12:52No.1313952164そうだねx2
パビリオンによっては閉店間際に今ならすぐ入れますよーって呼び込みしてるの面白いよね
47925/05/18(日)15:12:54No.1313952174+
今回目玉的なものはないけどそれはそれとして各々楽しんでるな
48025/05/18(日)15:13:18No.1313952300+
平日ラストまでいたけど中央線は駅で待つことなく帰れたな
駅まですっげえ並んで不安になるけど
48125/05/18(日)15:13:31No.1313952348+
>凄く楽しかったんだけど万博どこに行ってもミャクミャクとミャクミャクモチーフのグッズを身に着けた人で溢れてたのは思い返すとだいぶ凄い光景だったと思う
>例のスニーカー着けてる人も見た
ここで身につけなきゃどこで身に着けるんだって場所だからな
48225/05/18(日)15:13:33No.1313952365+
>凄く楽しかったんだけど万博どこに行ってもミャクミャクとミャクミャクモチーフのグッズを身に着けた人で溢れてたのは思い返すとだいぶ凄い光景だったと思う
>例のスニーカー着けてる人も見た
もっと他のマスコットも推せ
サーキュラーグッズ売れ
48325/05/18(日)15:13:34No.1313952370+
もしかしてイタリア館も夜なら空いてる…?
48425/05/18(日)15:14:06No.1313952548+
料金といい予約といい割とストレスのある仕様だと思うんだけど入場者みんな朗らかで俺までつられて楽しくなってずっとニコニコしてた
お祭り騒ぎの浮かれ感が好きなら一度は行くと良い
48525/05/18(日)15:14:08No.1313952558+
>噂のトルクメニスタンはネタ扱いされてるけど北朝鮮しぐさを学ぶ上ではすげえためになる
愛犬と愛馬と首都と先祖が凄い!以外よくわからなかった
2回のパビリオンを自由に移動し国家指導者を称えるプロパガンダを垂れ流す透明ディスプレイはちょっと感動した
48625/05/18(日)15:14:12No.1313952570+
>もしかしてイタリア館も夜なら空いてる…?
一度列形成されたら無理だから諦めて早朝に並べよ
48725/05/18(日)15:14:14No.1313952583+
>もしかしてイタリア館も夜なら空いてる…?
イタリア人が早く閉めそう…
48825/05/18(日)15:14:50No.1313952779+
昔の名古屋万博へうちの両親が行ってて楽しかったと聞いてたから一度くらいは大阪のへ行ってみたい
48925/05/18(日)15:15:05No.1313952849+
>イタリア館絶対行きたいって思ったらとりあえず事前に予約入れておけば入れる?
予約自体がもう
49025/05/18(日)15:15:06No.1313952851+
>パビリオンによっては閉店間際に今ならすぐ入れますよーって呼び込みしてるの面白いよね
最後にコモンズ入ったら知らない黒人のおっさんにセンキューセンキューってハイタッチまでしてもらったよ
49125/05/18(日)15:15:07No.1313952854+
>もしかしてイタリア館も夜なら空いてる…?
一時間並びくらいで済むかもしれない
49225/05/18(日)15:15:08No.1313952867+
トルコ館は🧿もグッズが山ほど売ってるから売店行くといいよ高いけど
49325/05/18(日)15:15:11No.1313952886+
予約できるとこは途中で予約以外打ち切ったりしてるから無理そう
中国とかなら意外とすんなり入れる
49425/05/18(日)15:15:22No.1313952946+
フランス館とかは夜だと空いててそんなに並ばずに行けたんだけど
逆にアメリカ館とかは夜より前に列を打ち切ってた
49525/05/18(日)15:15:57No.1313953138+
>トルコ館は🧿もグッズが山ほど売ってるから売店行くといいよ高いけど
あれなんか怖い…
49625/05/18(日)15:16:12No.1313953211+
フランスはパン屋とレストランとパビリオンで分割されててパビリオンが意外と空いてる
49725/05/18(日)15:16:44No.1313953342+
>あれなんか怖い…
悪霊きたな…
49825/05/18(日)15:17:06No.1313953461そうだねx1
万博って要するに各国版の物産館みたいなものか
49925/05/18(日)15:17:09No.1313953480+
大阪に住んでる人がこれから行くならとりあえず実際に万博行く前にアンテナショップとかで欲しいものを一通り事前に買っておくといいと思う
万博内だと土産屋ですら滅茶苦茶並ぶ
50025/05/18(日)15:17:35No.1313953595+
イタリアちゃんのぐっず展開と
サーキュラとレネのぬいぐるみの再販早くしてやくめでしょ!
50125/05/18(日)15:17:46No.1313953649+
パステルカラーのミャクミャク様欲しい


fu5050174.jpg fu5050096.jpg fu5050193.jpg fu5050147.jpeg fu5050032.jpeg fu5050165.jpg fu5050136.jpg fu5050168.jpg fu5050169.jpg fu5050144.jpeg fu5050048.jpg fu5050160.jpg 1747543599419.jpg fu5050034.jpeg fu5050014.jpg