[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2066人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5062125.jpg[見る]
fu5062124.jpg[見る]
f215691.mp4


画像ファイル名:1747769308036.jpg-(313159 B)
313159 B25/05/21(水)04:28:28No.1314905036そうだねx21 09:29頃消えます
この二人百合どころか敵対すんじゃないの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
125/05/21(水)04:29:21No.1314905073そうだねx8
そこに気づくとは…
225/05/21(水)04:29:47No.1314905091そうだねx64
正直敵対するのが嫌ってほどシュウジと3人絡んでないし
脚本の犠牲になってる感ありあり
325/05/21(水)04:29:53No.1314905094+
おうネタバレやめろ
425/05/21(水)04:30:03No.1314905107そうだねx33
ムフフ百合アニメと思わせていたのは一話まで
流石にここまでくると殺し合いも百合とか言い切らないと百合アニメでは全くなくなってきたの
525/05/21(水)04:30:49No.1314905146+
ガンダム世界において水星の百合は奇跡だった…?
625/05/21(水)04:31:24No.1314905177そうだねx11
スレ画AIで作ったの…?
725/05/21(水)04:31:50No.1314905189そうだねx11
主人公が男がきっかけで争うのかよって思ったけど
ガンダムはだいたいそんな感じだった
825/05/21(水)04:32:07No.1314905196そうだねx16
全12話中ビギニングで2話使うからちゃんと仲良し3人の時代全然描けてないのがきついな
925/05/21(水)04:32:22No.1314905207そうだねx1
マチュに勝ち目あるの胸の大きさしかないじゃん
1025/05/21(水)04:32:38No.1314905219そうだねx21
正直いくらガンダムとはいえ1クールアニメでそこまで期待していないからどうなっても構わないけど
オチを付けられないのを題材がガンダムだったからっていう言い訳だけはしないでほしい
収集つかなくなったのはあくまで書いた人の実力のせいだったという事になってほしい
1125/05/21(水)04:32:47No.1314905228そうだねx2
カタ擬人化したゴジラ×コング新たなる帝国
1225/05/21(水)04:32:49No.1314905231そうだねx4
「シャリア・ブルってただの中佐じゃん!!それ反乱軍だよマチュ!!」
「キシリアっておばさんのせいで酷い目に遭ったんだからキシリアが悪いんだよ!!」
1325/05/21(水)04:32:56No.1314905234+
どっちも同じジオン側のキシリア派閥にいるからどうするんだろうな
1425/05/21(水)04:33:01No.1314905238そうだねx23
カタ勝手に戦え
1525/05/21(水)04:33:25No.1314905259そうだねx2
最終話は生身で殴り合いのケンカか
1625/05/21(水)04:33:33No.1314905265そうだねx6
既に悪い大人たちの政争の手駒にされつつあるからな…
1725/05/21(水)04:34:08No.1314905289そうだねx5
>オチを付けられないのを題材がガンダムだったからっていう言い訳だけはしないでほしい
>収集つかなくなったのはあくまで書いた人の実力のせいだったという事になってほしい
これは本当に責任持ってやって欲しい
今んとこちゃんと終わるんだよな?という疑心ばかり大きくなってる
1825/05/21(水)04:34:10No.1314905291+
>どっちも同じジオン側のキシリア派閥にいるからどうするんだろうな
緑おじはキリシアもギレンも殺すつもりって言ってたでしょ
マチュはそのための手下だよ
1925/05/21(水)04:34:21No.1314905301そうだねx10
1クールで良かったよ
そもそも面白くない作品に2クール与えても結局面白くない部分を2クールやるだけだから
2025/05/21(水)04:34:23No.1314905302そうだねx1
>どっちも同じジオン側のキシリア派閥にいるからどうするんだろうな
普通にマチュが離反するフラグ立ってない捕まってるし
このまま懲役だ死刑だなんてなるわけないし
脱出するならもう反乱分子として敵対でしょ
2125/05/21(水)04:34:34No.1314905308+
シロッコの普段やってることをシャリアがやっているからな…
2225/05/21(水)04:35:08No.1314905335+
>最終話は生身で殴り合いのケンカか
女の子同士やぞ
2325/05/21(水)04:35:43No.1314905361そうだねx3
ナルトでも感じたけど展開の都合で敵対させたいからって
急に登場人物のIQが下がるのは辞めてほしい見ててつらい
2425/05/21(水)04:36:08No.1314905387そうだねx1
めんどくさい女が来るとキラキラが発動して逃亡するまさにシャア専用ガンダム
2525/05/21(水)04:36:15No.1314905389+
現状
ソドンに緑おじのマチュ
チベにキシリアとエグザベ君とニャアン
緑おじは反乱を企んでいてマチュを道具にするために確保した
ニャアンはキシリアに取り立ててもらえそう
2625/05/21(水)04:36:33No.1314905406+
ニャアン「逆だったかもしれない…」
2725/05/21(水)04:37:20No.1314905437+
最後は殴り合って勝った方の拳上げて終わるのか…
2825/05/21(水)04:37:21No.1314905440そうだねx9
>現状
>ソドンに緑おじのマチュ
>チベにキシリアとエグザベ君とニャアン
>緑おじは反乱を企んでいてマチュを道具にするために確保した
>ニャアンはキシリアに取り立ててもらえそう
普通に見れば敵対する流れだな…
2925/05/21(水)04:37:26No.1314905445+
シャリアとソドンは表面上はギレン派に合流するんじゃないの
3025/05/21(水)04:37:39No.1314905453そうだねx5
お前が売って俺が買った
喧嘩をしよぜ喧嘩をよ
3125/05/21(水)04:38:18No.1314905489+
>シャリアとソドンは表面上はギレン派に合流するんじゃないの
尺も無いのでさっさとギレン殺しに行くか
ギレンまったく出ないかのどちらかだと思う
3225/05/21(水)04:38:26No.1314905493+
>>最終話は生身で殴り合いのケンカか
>女の子同士やぞ
狂犬対泥棒猫なキャットファイトか…
ぬこだけにニャアン有利かな…?
3325/05/21(水)04:38:28No.1314905494+
つまんねーガンダムキャラみたいな痴情の鞘当てするんか?
3425/05/21(水)04:39:28No.1314905534そうだねx9
やっぱ1クールでガンダムは無理だよ!
3525/05/21(水)04:39:33No.1314905541+
最後はレイピアじゃなくて殴り合って欲しい
3625/05/21(水)04:40:37No.1314905588+
いうほど仲良くないから引き金軽いと俺によし
でも気にかけて欲しい
3725/05/21(水)04:40:38No.1314905589そうだねx5
殺し合い百合も好物だ
3825/05/21(水)04:40:58No.1314905598+
早く殺し合わないと再会して2話ぐらいで終わってしまう
3925/05/21(水)04:41:30No.1314905621+
尺足りる?マジで
4025/05/21(水)04:41:34No.1314905623そうだねx6
こいつらいる?みたいなモヤモヤが毎週積み上がってく
4125/05/21(水)04:41:53No.1314905640そうだねx2
時間スキップするなら次からもう終盤なのか
4225/05/21(水)04:42:05No.1314905648そうだねx1
スレ画のニャァンかっこよくない?
4325/05/21(水)04:42:09No.1314905653そうだねx2
>こいつらいる?みたいなモヤモヤが毎週積み上がってく
いや本当に
そんなモタモタしてる余裕ある?って毎回思ってる
4425/05/21(水)04:42:34No.1314905671そうだねx10
>やっぱ1クールでガンダムは無理だよ!
でも水星とかも終わってみれば削って描写不足な部分に回せただろってとこも多かったしなぁ…
尺が多ければ良くなるかって言うと微妙だよね
4525/05/21(水)04:42:41No.1314905678+
実質本編が残り4話だとすると本当にどうするんだろうな…
4625/05/21(水)04:43:15No.1314905714そうだねx8
1クールできちんとまとまるか怪しい感じしてきたのにビギニング後半差し込むんか…とはなってる
4725/05/21(水)04:43:24No.1314905722そうだねx2
お互い情けない感じであんまりかっこいい対決にはならなそうな気もする
4825/05/21(水)04:43:40No.1314905736+
実はシーズン2ありますとかじゃないの?
4925/05/21(水)04:44:03No.1314905750+
ニャアン何乗るんだろうね
5025/05/21(水)04:44:17No.1314905763+
ダイジェスト挟んで時間飛んだりしそう
5125/05/21(水)04:44:17No.1314905764そうだねx9
後から見て駄作と評されても今はテンションで追う
そんなアニメ
5225/05/21(水)04:44:27No.1314905772そうだねx6
百合として真面目に考えるとマチュ⇆ニャアン間の感情が特別かって言われるといやそうでもねえな…過ぎるからやっぱ散々公式で言われてた通りあくまでマチュニャアンシュウジ三人の関係性の話だなあとなってる
5325/05/21(水)04:44:42No.1314905784そうだねx6
正直面白いの旧作ネタの部分だけだなと思ってきた
5425/05/21(水)04:44:53No.1314905794そうだねx4
あと数話しかないのに主人公の活躍シーン少なすぎる
5525/05/21(水)04:45:03No.1314905804+
シナリオ製作で4年かかってて
映像制作(1クール分)が3年かかってるから
続きあるにしてもまた2~3年後とかになるんじゃないかな
5625/05/21(水)04:45:24No.1314905822+
>ニャアン何乗るんだろうね
なんだかんだジオンMSオールスターやってるしそこはやっぱジオングじゃないかね
5725/05/21(水)04:45:38No.1314905829+
キラアス展開やれる程仲良いとは思えないが…
5825/05/21(水)04:45:38No.1314905831+
ネタバレするとパイロットスーツ着て生身で争うよ
5925/05/21(水)04:46:08No.1314905852そうだねx8
まず二人がご執心なシュウジがどういうヤツかよくわかんねえのが良くない
6025/05/21(水)04:46:18No.1314905858+
アイドルと言えばセンター争いですからね
6125/05/21(水)04:46:25No.1314905864+
>ニャアン何乗るんだろうね
キュベレイかZ
6225/05/21(水)04:46:37No.1314905872+
>ネタバレするとパイロットスーツ着て生身で争うよ
エッチじゃん
6325/05/21(水)04:46:41No.1314905875+
尺あってもAGEの序盤みたいに全体としては必要ではあるけど薄めたカルピスみたくただ引き伸ばされただけになりそうな気がする
6425/05/21(水)04:46:56No.1314905891+
まずマチュにもニャアンにも魅力がねぇ
6525/05/21(水)04:47:02No.1314905896そうだねx1
マチュ→ニャアンはマジでふつーの友達でしかなかったけどニャアン→マチュはポテンシャルあったと思うんですよ
今週で消し飛んだけど
6625/05/21(水)04:47:08No.1314905899+
3人が仲を深める様子をこう…スピンオフ漫画とかで補完して欲しい気持ちはある
6725/05/21(水)04:47:23No.1314905905そうだねx1
>百合として真面目に考えるとマチュ⇆ニャアン間の感情が特別かって言われるといやそうでもねえな…過ぎるからやっぱ散々公式で言われてた通りあくまでマチュニャアンシュウジ三人の関係性の話だなあとなってる
ガンダムで男を交えた女の情念の話(百合に挟まる男とかそんな観点ではない)を見られるとくぅ~これこれ!ってなる
6825/05/21(水)04:47:27No.1314905909+
スクライド
6925/05/21(水)04:47:37No.1314905914+
俺はゼクノヴァ起こしてキラキラ全裸キャットファイトが見たい
7025/05/21(水)04:47:46No.1314905919そうだねx1
>スクライド
流石に失礼
7125/05/21(水)04:47:55No.1314905928そうだねx14
水星よりも「ガンダム」であることに頼り過ぎてる作品だと思う
7225/05/21(水)04:47:59No.1314905930+
シュウジのことがロクにわからずシュウジが消えちゃったのはさすがに良くないと思う
戻ってくるとしても残り本編4話だとかなり唐突になると思う
7325/05/21(水)04:48:13No.1314905938+
>正直面白いの旧作ネタの部分だけだなと思ってきた
原作キャラに出番食われるとかじゃなくシンプルにオリキャラの影が薄いのどうなってんだ
7425/05/21(水)04:49:01No.1314905971そうだねx4
まずこんな「ニャアアアアン!!」「マチュゥゥウゥゥ!!」みたいな殺意ぶつけ合う関係ではないだろ…
7525/05/21(水)04:49:23No.1314905983そうだねx4
>水星よりも「ガンダム」であることに頼り過ぎてる作品だと思う
そりゃ宇宙世紀の架空戦記だから
7625/05/21(水)04:49:31No.1314905985+
>水星よりも「ガンダム」であることに頼り過ぎてる作品だと思う
水星はむしろ序盤徹底的に「これはガンダムではない」推してたからそこは対照的だな
7725/05/21(水)04:49:42No.1314905993+
シュウジもシャアも会いに行こうかララァにはいつでも会えるから…すんじゃねえのって
7825/05/21(水)04:50:05No.1314906019そうだねx7
百合とか抜きしても友達としての関係がうっすい…
しかも男でギスっちゃうし
7925/05/21(水)04:50:22No.1314906030そうだねx5
>水星よりも「ガンダム」であることに頼り過ぎてる作品だと思う
宇宙世紀の話なんだからそりゃそうだろって
8025/05/21(水)04:50:44No.1314906042+
>シュウジのことがロクにわからずシュウジが消えちゃったのはさすがに良くないと思う
>戻ってくるとしても残り本編4話だとかなり唐突になると思う
ひょっとしてシュウジ自体はそんな中身の無いキャラクターなのかもしれない
8125/05/21(水)04:50:53No.1314906051+
いや新キャラも前回ドゥーがめちゃめちゃに人気だったよ?
過去形だけど
8225/05/21(水)04:50:54No.1314906053+
方向性としてはイケメンを巡って争うガールズバトルなんだろうが
8325/05/21(水)04:51:18No.1314906073そうだねx4
>いや新キャラも前回ドゥーがめちゃめちゃに人気だったよ?
>過去形だけど
見た目だけだよマジで
8425/05/21(水)04:51:20No.1314906076そうだねx1
いうてバスクだって別に原作人気トップキャラとかじゃないし
オリキャラ全員足してそれ以下のなのがわるい
8525/05/21(水)04:51:28No.1314906078+
サイコフレームの光オチはあれが物語のラストだからなんとかゴリ押せただけで物語中盤にそれやられても話の都合感が強すぎる
8625/05/21(水)04:51:41No.1314906086+
シュウジが舞台装置すぎるのがな
8725/05/21(水)04:52:14No.1314906115そうだねx1
2クールあるとしたら逆に今が駆け足すぎるし1クールで終わりな気はする
8825/05/21(水)04:52:42No.1314906133+
敵対→どっちかが惨敗→仲直り百合えっちの前振りですよね
8925/05/21(水)04:52:48No.1314906139+
愛が反転して憎しみにってほどの関係ではないしかといって恋敵だから殺し合うってほどの感情も見れないしどうするんですかねこれから
9025/05/21(水)04:52:56No.1314906144+
そも確定で1クールなの?
9125/05/21(水)04:53:17No.1314906153+
ニュータイプは他人と真にわかりあえるかみたいな話昔からずっとしてる訳だし
ニャアンとマチュがニュータイプ能力通じてわかりあって陰謀おじさん倒して終わりなのかなとは思った
9225/05/21(水)04:53:26No.1314906156+
>そも確定で1クールなの?
ZZのIFとかみたいの?
9325/05/21(水)04:53:29No.1314906158+
ふたりは殺し合う宿命…
9425/05/21(水)04:53:44No.1314906169そうだねx3
>いうてバスクだって別に原作人気トップキャラとかじゃないし
>オリキャラ全員足してそれ以下のなのがわるい
👓言いたいことはわかるがもう少しこう手加減をしてくれんか
9525/05/21(水)04:53:54No.1314906180+
OPでいつも走ってるしな
9625/05/21(水)04:53:56No.1314906182そうだねx6
まずたいして仲良くなかったなこの子達
9725/05/21(水)04:54:00No.1314906183そうだねx2
>>そも確定で1クールなの?
>ZZのIFとかみたいの?
見たい
9825/05/21(水)04:54:12No.1314906193+
こいつらがフェンシングしてもギャグにしかならん
9925/05/21(水)04:54:15No.1314906197+
全12話って明言された後で2クール言ってる人は全員願望漏らしてるだけだよ
10025/05/21(水)04:54:31No.1314906209そうだねx2
ギスギス三角関係にするのはいいんだけど一旦三人で仲良い姿見せてくれないとギスギスに今後どうなるんだろうってのることができない…
10125/05/21(水)04:54:46No.1314906223+
ニャアンを手にかけてぶっ壊れるマチュが見たい
10225/05/21(水)04:54:46No.1314906224+
百合は殺し合ってからが本番と聞いた
…ホントか?
10325/05/21(水)04:54:54No.1314906234+
このまま流されて最終回の前あたりに罵り合いながらMSで戦ってもなんかお寒い感じになりそう
10425/05/21(水)04:54:58No.1314906239+
ちょっと若い女の子で代理戦争か何かするだけだから!ちょっとだけだから!
10525/05/21(水)04:55:04No.1314906246そうだねx11
EDは描写見るにあんなに一緒だったのに的なノリを演出したかったのか…?
いや描写足らなすぎない?
10625/05/21(水)04:55:06No.1314906248そうだねx3
さっき最新話見たけど何というかストーリーは急展開で進んだけど絶妙にコレジャナイ展開だった・・・
主人公と主人公機の活躍が入ってないじゃない!
なんか強そうな敵巨大ロボもそんなに活躍しなかったし・・・
10725/05/21(水)04:55:47No.1314906273+
てかよくあるやつだよね戦場で再会して戦闘…
10825/05/21(水)04:55:51No.1314906276そうだねx3
正直まとめきれると思えんし
クリフハンガーオチで全12話完
→続編制作決定になる未来が
10925/05/21(水)04:55:57No.1314906283+
今回最終的に殆どシャリア・ブルに持っていかれたからな
11025/05/21(水)04:56:10No.1314906295そうだねx1
>百合は殺し合ってからが本番と聞いた
>…ホントか?
それって女の片方がもう片方に執着心があった場合でおきた殺し合いの話でしょ
11125/05/21(水)04:56:12No.1314906296+
>まずこんな「ニャアアアアン!!」「マチュゥゥウゥゥ!!」みたいな殺意ぶつけ合う関係ではないだろ…
マチュは自分の男取って逃げた泥棒猫だと思ってるから襲い掛かってくる
ニャアンは友情感じてたのは自分だけで便利に使える駒だったんだなと思ってるから軽蔑
ニャアンから憎しみを向けられるくらい重要に戻らないと無理だな
11225/05/21(水)04:56:23No.1314906308+
ビキニング2話使うせいで事実上10話しかない結果
圧倒的に3人の描写が足りなさすぎる…
このままじゃあと4話ダイジェストだな
11325/05/21(水)04:56:52No.1314906332+
ねぇ1クール確定なの?
11425/05/21(水)04:57:05No.1314906347+
女の子同士の殺し合い最終回って見せられてもこれひぐらしで見たやつだってなりそう
11525/05/21(水)04:57:30No.1314906361+
>ねぇ1クール確定なの?
全12話
続編を作る自由はある
11625/05/21(水)04:57:34No.1314906366そうだねx1
ジークアクスパート残り4話で状況整理とまたMSに乗り込むまでで2話使って残り2話は決着つけるには少なすぎるし2期に続くだと話数持て余しそうな難しい案配だな
11725/05/21(水)04:57:53No.1314906378+
メタ的にジオン同士でバチバチに戦うって事だとしたら連邦めちゃくちゃ棚ぼた
11825/05/21(水)04:58:23No.1314906404+
一番美味しい一年戦争すら調理できない料理人がこのまま画像使って逆シャアオマージュとかやっても何も興味持てない
11925/05/21(水)04:58:46No.1314906425+
これAI画像なの?
12025/05/21(水)04:58:55No.1314906434+
>1クールできちんとまとまるか怪しい感じしてきたのにビギニング後半差し込むんか…とはなってる
ビギニング後半で24分埋まるっけ?
12125/05/21(水)04:59:10No.1314906445+
そもそも一年戦争は終わってグリプス戦役時代だし
12225/05/21(水)04:59:11No.1314906447そうだねx3
そうかマチュから見たらニャアンはシュウジと一緒に自分を捨てて駆け落ちしたように見えるのか…
12325/05/21(水)04:59:34No.1314906468+
ニャアンってこんな顔するんだな…
12425/05/21(水)05:00:08No.1314906490そうだねx1
>ビギニング後半で24分埋まるっけ?
シャリアやキシリアがそれぞれマチュとニャアンにシャアのことを話すとかかな
12525/05/21(水)05:00:10No.1314906493そうだねx5
>そうかマチュから見たらニャアンはシュウジと一緒に自分を捨てて駆け落ちしたように見えるのか…
実際ニャアンはそのつもりだったろ
12625/05/21(水)05:00:18No.1314906499そうだねx1
>>1クールできちんとまとまるか怪しい感じしてきたのにビギニング後半差し込むんか…とはなってる
>ビギニング後半で24分埋まるっけ?
そこまでの長さは無いように思うからなんかしら新規映像の付け足しはきそうかな
12725/05/21(水)05:00:39No.1314906520+
ハドラーよ……ほんとどうなってるの…?
12825/05/21(水)05:01:04No.1314906545そうだねx3
>そうかマチュから見たらニャアンはシュウジと一緒に自分を捨てて駆け落ちしたように見えるのか…
マチュは恋愛脳だし留まってる二人のリスクとか考えないだろうから
そうなりますね…
12925/05/21(水)05:01:50No.1314906585+
>>そうかマチュから見たらニャアンはシュウジと一緒に自分を捨てて駆け落ちしたように見えるのか…
>マチュは恋愛脳だし留まってる二人のリスクとか考えないだろうから
>そうなりますね…
主人公じゃなかったら永遠に闇落ちするやつ
13025/05/21(水)05:01:52No.1314906586そうだねx2
その誇りをくれたのがニャアンなら
奪ったのもニャアンなんだよ!
ねぎらいの言葉一つなく!!!シュウジと地球に降りたんだ!!!!!
13125/05/21(水)05:01:53No.1314906588+
納めきれなかった話は劇場で!
13225/05/21(水)05:01:59No.1314906590+
ニャアンとマチュの話よりシャリア側の話の方が面白くなってきたから
そっち方面で見る
13325/05/21(水)05:02:01No.1314906591そうだねx3
見えるっていうかシュウジがなんか消えてできなかっただけでニャアンはそのつもりだったし
13425/05/21(水)05:02:08No.1314906598+
マチュがおじさんにキシリア殺しの手駒にされてニャアンと殺し合うのか…
13525/05/21(水)05:02:11No.1314906603+
そういうジメジメ恋愛バトルは悲惨な戦争と同時上映したら辛いって
13625/05/21(水)05:02:14No.1314906606+
>>そうかマチュから見たらニャアンはシュウジと一緒に自分を捨てて駆け落ちしたように見えるのか…
>実際ニャアンはそのつもりだったろ
まあ友情なんて無かったってマチュの行動で思い知らされちゃったからね
残った絆を守ろうとするのも当然だ
13725/05/21(水)05:02:30No.1314906623そうだねx3
アムロとシャアって互いを評価してるからこその現状のポジションに甘んじてる2人が許せないみたいなめんどくさい拗らせ方してるけど2人にそんな感情を感じない
てか友達?って言われるとそういう気もしないしなんかマジで薄い
13825/05/21(水)05:02:45No.1314906634+
>その誇りをくれたのがニャアンなら
>奪ったのもニャアンなんだよ!
>ねぎらいの言葉一つなく!!!シュウジと地球に降りたんだ!!!!!
御大将化やめろ
13925/05/21(水)05:02:50No.1314906636そうだねx1
カタEXVS
14025/05/21(水)05:02:59No.1314906643そうだねx3
>その誇りをくれたのがニャアンなら
>奪ったのもニャアンなんだよ!
>ねぎらいの言葉一つなく!!!シュウジと地球に降りたんだ!!!!!
ねぎらいの言葉も謝罪もしなかったのはマチュなんだよなあ…
14125/05/21(水)05:03:14No.1314906651+
>納めきれなかった話は劇場で!
まあもう一クールやってもダレそうだし
これが一番良さそう
14225/05/21(水)05:03:29No.1314906663+
>マチュがおじさんにキシリア殺しの手駒にされてニャアンと殺し合うのか…
そうなってもおかしくない流れではある
14325/05/21(水)05:03:53No.1314906682そうだねx5
イマイチ描写薄くて三人の関係性に乗り切れていないのはある
14425/05/21(水)05:03:59No.1314906687+
>御大将化やめろ
今シュウジの名前を呼ばなかったかい兄弟!?
14525/05/21(水)05:04:42No.1314906718+
ニャアンってMS乗れんの?
14625/05/21(水)05:04:52No.1314906726そうだねx1
ジークアクスがなきゃテメェなんざその程度だ!
キラキラジャンキーが犯罪者に落ちて脳汁垂れ流しながら踊ってただけさ!
身の程を知れよ!
14725/05/21(水)05:05:13No.1314906738+
>ニャアンとマチュの話よりシャリア側の話の方が面白くなってきたから
>そっち方面で見る
政治的な部分ははシャリア・ブルやエグザベが牽引する
そういうのとは離れたところの等身大的なドラマはマチュとニャアンでやるで意図的に配置してると思う
14825/05/21(水)05:05:16No.1314906742そうだねx2
ぶっちゃけドラマCDでいいからマチュ⇔ニャアンの日常会話とニャアン→シュウジの会話はやっとくべきだって
14925/05/21(水)05:05:18No.1314906745そうだねx7
なんかよくわかんないまま仲良くなってて仲良し描写も男挟んでだからなんかそんなに…
15025/05/21(水)05:05:52No.1314906774+
>アムロとシャアって互いを評価してるからこその現状のポジションに甘んじてる2人が許せないみたいなめんどくさい拗らせ方してるけど2人にそんな感情を感じない
>てか友達?って言われるとそういう気もしないしなんかマジで薄い
まじで改札でぶつかったからなんかつるみだしたぐらいしか接点が見えない
15125/05/21(水)05:06:13No.1314906791+
描写の積み重ねのなさがTVシリーズの全12話をやったことない鶴巻の弱さかなりでてるなって思った
15225/05/21(水)05:06:16No.1314906793そうだねx2
アムロとララァも関係性薄いだろ
15325/05/21(水)05:06:52No.1314906829そうだねx5
3人の関係性の展開とかキャラの動き自体は別に良いし最後シャリアブルにもっていかれるのも良いんだけど
取り残されて怒るマチュと何故か怒って暴れるサイコガンダムのガチ戦闘が無いのは不完全燃焼が半端無い
15425/05/21(水)05:07:35No.1314906862そうだねx3
尺が足りないのは理解できるんだけど3人の描写が薄いのもったいない
15525/05/21(水)05:08:01No.1314906881そうだねx3
>アムロとララァも関係性薄いだろ
おのれ俺が子供の頃から気になってることを抜け抜けと
15625/05/21(水)05:08:09No.1314906887+
2人の対決で終わるとジオンが勝手にやり合った後で元気な連邦が出張ってきそうだし事前にソーラレイで丁寧に焼いとくのかな
15725/05/21(水)05:08:37No.1314906914そうだねx2
エグザベとシャリア主人公で良かったんじゃねぇの
15825/05/21(水)05:08:56No.1314906928+
>アムロとララァも関係性薄いだろ
アムロとシャアの方が近い感じがする
直接的な邂逅はララァを巡るものだけだったけどZで再会した時にはなんか凄く互いのこと分かってら感じだったし
15925/05/21(水)05:09:20No.1314906946+
EDも別々に映ってるのが後一緒になるから
これからちゃんと友達になるんだと信じてる
16025/05/21(水)05:09:43No.1314906967そうだねx5
>アムロとシャアの方が近い感じがする
>直接的な邂逅はララァを巡るものだけだったけどZで再会した時にはなんか凄く互いのこと分かってら感じだったし
アムロとシャアは何回戦ったと思ってんだよ
16125/05/21(水)05:10:16No.1314906995そうだねx3
勝手に戦え
16225/05/21(水)05:10:19No.1314906997+
>>アムロとシャアの方が近い感じがする
>>直接的な邂逅はララァを巡るものだけだったけどZで再会した時にはなんか凄く互いのこと分かってら感じだったし
>アムロとシャアは何回戦ったと思ってんだよ
会って話したの数回だけだろ
16325/05/21(水)05:10:23No.1314907000そうだねx8
なんとなくでつるんでただけで関係性なんて元から無いでしょ?
ちゃんとした友人関係なら風邪の時点で体調心配するだろうし
16425/05/21(水)05:10:25No.1314907001そうだねx1
先週ぐらいのニャアンがマチュとシュウジ両方を気にかけてた上でなんやかんやで敵対するならまだノれたけどニャアンもマチュのこと切ったから本当に別に仲良くないし執着心もないなって印象が…
16525/05/21(水)05:11:04No.1314907029そうだねx1
3人で食べたかった発言とかで一応仲いいんだなって思える要素はあるから脳内補完してはいるんだけど
アセムとゼハートより描写薄いと言われても一切否定できない
16625/05/21(水)05:11:14No.1314907032+
リスクやマイナスなら起爆剤さ
16725/05/21(水)05:11:17No.1314907034+
>会って話したの数回だけだろ
ララァなんて一度も会ってないだろアムロ
16825/05/21(水)05:11:27No.1314907042そうだねx15
百合とか以前にちゃんとした友達でもない
敵対したところで正直あんまり感慨もない
16925/05/21(水)05:11:49No.1314907061そうだねx4
正直ケンカしてなくてもマチュ連れて行きたくないだろ…
17025/05/21(水)05:12:05No.1314907071+
>3人で食べたかった発言とかで一応仲いいんだなって思える要素はあるから脳内補完してはいるんだけど
設定はあるけど描写がないって感じだよね
その描写を見せてほしいんだけど…
17125/05/21(水)05:12:19No.1314907078そうだねx1
>アムロとララァも関係性薄いだろ
現実ではすごく薄いのに謎空間でなんか濃いことになっちゃってるから困る
17225/05/21(水)05:12:44No.1314907100+
アムロもシャアもどっちも互いに評価高いじゃん
こいつら下に見てるっていうか向き合ったことすらないんじゃない?
17325/05/21(水)05:13:36No.1314907131そうだねx1
まだ回想とかカメラロール眺めるとかで後付けできなくもないからどうにかねじ込んでほしい
17425/05/21(水)05:14:01No.1314907151+
EDぐらい仲良くなれた可能性はあったと思うから拗れて面白くなってきたわ
17525/05/21(水)05:14:35No.1314907172そうだねx5
アムロとララアみたいにNT的わかりあいしたなら別に良いんだよ
でもこっちはそれぞれでキラキラ凄い!しかしてねぇ
17625/05/21(水)05:15:05No.1314907194そうだねx2
>先週ぐらいのニャアンがマチュとシュウジ両方を気にかけてた上でなんやかんやで敵対するならまだノれたけどニャアンもマチュのこと切ったから本当に別に仲良くないし執着心もないなって印象が…
そりゃ一方的に罵られた後に謝罪よりも男の相談って愛想も尽きるだろ…
17725/05/21(水)05:15:18No.1314907206+
赤いジオングに乗ったシュウジがラスボスでマチュとニャアンのMAVで戦う可能性もあるからな
17825/05/21(水)05:15:34No.1314907220+
クランバトル編って要らなかったんじゃね?
って終わってから言われそう
18025/05/21(水)05:16:02No.1314907241+
>>最終話は生身で殴り合いのケンカか
>女の子同士やぞ
水星で既にやってる
18125/05/21(水)05:16:23No.1314907253そうだねx5
>クランバトル編って要らなかったんじゃね?
>って終わってから言われそう
諦めるな
クランバトルしてた頃はまだ面白かったとか言われる可能性もある
18225/05/21(水)05:16:30No.1314907259そうだねx1
反社の金盗んでトンズラしようぜという奴と一緒に行くとかと言われると
嫌ですってなるからマチュは置いてかれるだろうよそりゃ
18325/05/21(水)05:16:40No.1314907269+
>>>最終話は生身で殴り合いのケンカか
>>女の子同士やぞ
>水星で既にやってる
👊
18425/05/21(水)05:16:44No.1314907271そうだねx1
>赤いジオングに乗ったシュウジがラスボスでマチュとニャアンのMAVで戦う可能性もあるからな
まあマチュニャアンのマヴはやりそうだけどね
まだこの2人でキラキラしてないのがなんか鍵になってそうだし…
18525/05/21(水)05:16:56No.1314907280そうだねx1
そこまで関係築けてないのはいいんだけど1話の体触れ合って百合空気出したのはなんだったんだよと思う
18625/05/21(水)05:16:57No.1314907282そうだねx1
>>会って話したの数回だけだろ
>ララァなんて一度も会ってないだろアムロ
流石に?
18725/05/21(水)05:16:57No.1314907283+
別に幼い頃からの付き合いってわけでもないしなこの二人
18825/05/21(水)05:17:08No.1314907297+
>>クランバトル編って要らなかったんじゃね?
>>って終わってから言われそう
>諦めるな
>クランバトルしてた頃はまだ面白かったとか言われる可能性もある
マチュの転落の話としては必要だろ?
18925/05/21(水)05:17:12No.1314907302そうだねx1
>クランバトルしてた頃はまだ面白かったとか言われる可能性もある
流石にここからはエンジン掛けて面白くなってほしい…
19025/05/21(水)05:17:22No.1314907312そうだねx2
出会って数日のよくわからないタイミングでキレかかってきた好きな男を好きな女なんて連れて行きたくないのはそりゃまあそうなんだけどマチュ置いてシュウちゃんと2人で逃げようって言う前にマチュと直接口論したりぐらいして欲しかった
19125/05/21(水)05:17:40No.1314907329そうだねx11
3人の絆が薄すぎて仲直りしても殺し合ってもフーンで終わるのがさ
ニコル死んだ後のキラとアスランみたいなの無いんだよな…
19225/05/21(水)05:17:40No.1314907330そうだねx2
>流石にここからはエンジン掛けて面白くなってほしい…
そこで次週は劇場上映済の過去編です…
19325/05/21(水)05:18:07No.1314907347そうだねx1
>そこまで関係築けてないのはいいんだけど1話の体触れ合って百合空気出したのはなんだったんだよと思う
単に2人でキラキラ起こす伏線じゃないかね
19425/05/21(水)05:18:29No.1314907371そうだねx3
>>クランバトルしてた頃はまだ面白かったとか言われる可能性もある
>流石にここからはエンジン掛けて面白くなってほしい…
俺は陣営が明確になってきてようやく面白くなってきたと思うわ
19525/05/21(水)05:20:09No.1314907441+
>そこまで関係築けてないのはいいんだけど1話の体触れ合って百合空気出したのはなんだったんだよと思う
最近のオタクはこういうのやるだけで勘違いして寄ってくるから
19625/05/21(水)05:20:25No.1314907455+
>3人の絆が薄すぎて仲直りしても殺し合ってもフーンで終わるのがさ
>ニコル死んだ後のキラとアスランみたいなの無いんだよな…
両方ともシンvsアスランのシンみたいになってる感じ
色々あったけどシンパシー感じるぐらいの関係性築けてたのを一方的に裏切られたって思ってそう
19725/05/21(水)05:20:34No.1314907464そうだねx2
>3人の絆が薄すぎて仲直りしても殺し合ってもフーンで終わるのがさ
>ニコル死んだ後のキラとアスランみたいなの無いんだよな…
シュウジを軸に殺し合いしてもシュウジ側に恋愛感情なさすぎて本当に盛り上がらないけどどうするんだろうな…
19825/05/21(水)05:20:40No.1314907469+
エグザベ君といい感じになってもいい
19925/05/21(水)05:20:56No.1314907484そうだねx5
今までは夢見がちな甘ったれ虚勢お嬢ちゃんパートでこれ以上続くときついなと思ってたからやっとマチュの話面白くなってきたかってなってる
20025/05/21(水)05:21:02No.1314907488そうだねx1
劇場版とか2期とか言ってるのは今よりもっと面白くなると期待してるって事だよな?
20125/05/21(水)05:21:57No.1314907529+
>>3人の絆が薄すぎて仲直りしても殺し合ってもフーンで終わるのがさ
>>ニコル死んだ後のキラとアスランみたいなの無いんだよな…
>シュウジを軸に殺し合いしてもシュウジ側に恋愛感情なさすぎて本当に盛り上がらないけどどうするんだろうな…
マジでしょうもなさすぎて呆れるんだよね
20225/05/21(水)05:21:58No.1314907530そうだねx2
女の子2人の関係薄くするなら三角関係にせずに女の子どっちか1人に主役絞って女の子からガンダムに夢中なシュウジがよくわからんから思うように恋愛が空回りするってだけでよくなかった?
20325/05/21(水)05:22:04No.1314907536そうだねx1
今もうお互い飼い主見つかったんだから別にシュウジが主要因で闘う必要なくね
こんな時期もあったなって縁ができただけでしょ
20425/05/21(水)05:22:05No.1314907539そうだねx8
シュウジが一番農厚な付き合いしたの人妻なのおかしいだろ!
20525/05/21(水)05:22:08No.1314907541そうだねx1
>劇場版とか2期とか言ってるのは今よりもっと面白くなると期待してるって事だよな?
マチュvsニャアンのキャットファイトとか罵り合ってるだけで楽しいだろ
20625/05/21(水)05:22:10No.1314907542そうだねx1
これ例えば尺が4クールくらいあればまた違ったんだろうか
20725/05/21(水)05:22:44No.1314907567+
>劇場版とか2期とか言ってるのは今よりもっと面白くなると期待してるって事だよな?
今日はとっても面白かったね
明日はもーっと面白くなるよね?ハム太郎
20825/05/21(水)05:22:49No.1314907568そうだねx2
>シュウジが一番農厚な付き合いしたの人妻なのおかしいだろ!
あそこが一番キラキラしてたよね
20925/05/21(水)05:22:49No.1314907569そうだねx5
>シュウジが一番農厚な付き合いしたの人妻なのおかしいだろ!
そういやシイコには目的明かしてるんだよな
21025/05/21(水)05:22:55No.1314907573+
>劇場版とか2期とか言ってるのは今よりもっと面白くなると期待してるって事だよな?
むしろ今までは盛り上がらなかった溜め部分じゃなかった?
21125/05/21(水)05:22:57No.1314907575そうだねx2
コモリがエグザベくんのいい顔見れなくなったのが少し寂しい
21225/05/21(水)05:23:18No.1314907590そうだねx1
>アムロとララァも関係性薄いだろ
関係性薄いのにニュータイプ能力が高すぎて二人とも戦場の一瞬でお互いを理解してしまったていう悲劇なんだろ!
21325/05/21(水)05:23:24No.1314907595そうだねx2
>これ例えば尺が4クールくらいあればまた違ったんだろうか
冗長になるだけでしょ
21425/05/21(水)05:23:43No.1314907615そうだねx1
>今もうお互い飼い主見つかったんだから別にシュウジが主要因で闘う必要なくね
>こんな時期もあったなって縁ができただけでしょ
マチュはこのままだと緑のおじさんにギレンとキシリア殺すための鉄砲玉にされる
ニュアンはキシリアの盾になる
つまり
21525/05/21(水)05:23:51No.1314907622そうだねx3
>これ例えば尺が4クールくらいあればまた違ったんだろうか
尺あっても無駄な話しかしないのは水星が証明してるだろ
21625/05/21(水)05:24:03No.1314907628そうだねx1
マチュとニャアンをアムロとシャアとか言うやつ無理やりレベル通り越してアホだろ
シュウちゃんがララァならちょっとわかるわ
21725/05/21(水)05:24:05No.1314907629そうだねx3
榎戸はともかく鶴巻に2クールとかできんの?
21825/05/21(水)05:24:42No.1314907658そうだねx1
>アムロとララァも関係性薄いだろ
キラキラ共有で自分と相手の関係性だけが特別なものだと思っちゃったのはこの辺からの文脈だと思うんだよな
21925/05/21(水)05:24:44No.1314907661そうだねx1
1クールだからこそ綺麗にまとまる作品っていうのもある
今作はそうなると信じたい
22025/05/21(水)05:24:54No.1314907667+
こんどはシムスとマチュがシャリアを取り合う三角関係た!!
22125/05/21(水)05:25:15No.1314907678そうだねx1
シイコはガンダムにある意味めちゃくちゃ興味あるけど主人公女子2人はガンダムに深い興味ないからシュウジが一番話あうの本気でシイコだったんでしょ
22225/05/21(水)05:25:21No.1314907683そうだねx3
種1話の幼馴染とまさかの舞台で敵として再会…とかあまりにもベタなのに今は恋しいよ
22325/05/21(水)05:25:27No.1314907687そうだねx2
>キラキラ共有で自分と相手の関係性だけが特別なものだと思っちゃったのはこの辺からの文脈だと思うんだよな
本当に通じ合ってたアムロでさえララァを盲信するようなこと無かったのに…
22425/05/21(水)05:25:27No.1314907688+
>シュウジを軸に殺し合いしてもシュウジ側に恋愛感情なさすぎて本当に盛り上がらないけどどうするんだろうな…
消えて両者の立場が変わった時点でシュウジは軸にはならんだろ
今更恋愛どうこうになったら逆に冷めるわ
22525/05/21(水)05:25:42No.1314907698+
シャリアも割とマチュの探してる特別ではあるんだよね
22625/05/21(水)05:26:03No.1314907716そうだねx3
今のところマチュが勝手にキラキラしてるだけでニュータイプ的に分かり合ってるとは到底思えない
22725/05/21(水)05:26:21No.1314907727そうだねx1
主人公がガンダムに乗って毎回敵をぶっ倒す
ファンが見たいのはそれだけなのに早く気づけ
22825/05/21(水)05:26:24No.1314907730+
この訳わかんないキャラを原作キャラに重ねないで
22925/05/21(水)05:26:26No.1314907732+
>>キラキラ共有で自分と相手の関係性だけが特別なものだと思っちゃったのはこの辺からの文脈だと思うんだよな
>本当に通じ合ってたアムロでさえララァを盲信するようなこと無かったのに…
マチュはシュウジのこと何も知らなくて自分の中のシュウジしか考えてないでしょ
23025/05/21(水)05:26:26No.1314907733そうだねx1
>これ例えば尺が4クールくらいあればまた違ったんだろうか
ビギニングパートが圧迫してる
3人の関係性描写やるなら1話あれば十分だからビギニングパートが圧迫してる
シャアのガンダム奪取→ソロモンのゼクノヴァで1話に収めてれば良かったのに
23125/05/21(水)05:26:42No.1314907741+
>キラキラ共有で自分と相手の関係性だけが特別なものだと思っちゃったのはこの辺からの文脈だと思うんだよな
でもニャアンはシュウちゃんのことぶん投げて自分だけ気持ちよくなってたような…
だからニャアンはマチュの恋愛とかじゃなくて…というタイプかと思ったらこっちも恋愛バカみたいになってて…
23225/05/21(水)05:26:48No.1314907749+
>種1話の幼馴染とまさかの舞台で敵として再会…とかあまりにもベタなのに今は恋しいよ
ベタでいいんだよベタで
もっと地に足の着いた物語を作ろうよ
禿のエキセントリックさを真似しようとしたらろくな事にならない
23325/05/21(水)05:26:58No.1314907756+
マチュがオメガサイコミュ発動しかけた描写が余りにも不穏
緑のおじさんもゼクノヴァはさておきで慌てて止めに行ってたし
23425/05/21(水)05:27:08No.1314907765そうだねx1
>消えて両者の立場が変わった時点でシュウジは軸にはならんだろ
>今更恋愛どうこうになったら逆に冷めるわ
マチュ視点じゃ2人で逃げた
ニャアン視点だと3人よりもシュウジしか見えてないマチュ
どう考えてもぶつかった時に舌戦するだろう
23525/05/21(水)05:27:13No.1314907770そうだねx1
>今のところマチュが勝手にキラキラしてるだけでニュータイプ的に分かり合ってるとは到底思えない
マチュにとってスペシャルなキラキラが大事であってその奥はあまり興味ないんじゃないな
23625/05/21(水)05:27:28No.1314907779そうだねx3
今のガンダムには王道が足りないのかもしれない
23725/05/21(水)05:27:33No.1314907781そうだねx2
>>これ例えば尺が4クールくらいあればまた違ったんだろうか
>尺あっても無駄な話しかしないのは水星が証明してるだろ
尺あったら無駄に顔見せだけして死んでく原作キャラ増えるだけだと思うんだよな
水星が本筋に関わらない学生キャラ無駄に生やしてたみたいに
23825/05/21(水)05:27:45No.1314907786+
>今のところマチュが勝手にキラキラしてるだけでニュータイプ的に分かり合ってるとは到底思えない
そもそもキラキラがただのヤク中のメタファーにしか見えんのが
ニュータイプの描写薄すぎない?と
23925/05/21(水)05:27:46No.1314907787+
そもそもガンダムに恋愛とかいらない
24025/05/21(水)05:27:51No.1314907794+
>今のガンダムには王道が足りないのかもしれない
ガンダムが王道じゃないけど
24125/05/21(水)05:28:24No.1314907817そうだねx1
そもそもこの尺でも既にシイコと三連星を主人公より優先してるスタッフだそ
24225/05/21(水)05:28:30No.1314907824+
>でもニャアンはシュウちゃんのことぶん投げて自分だけ気持ちよくなってたような…
>だからニャアンはマチュの恋愛とかじゃなくて…というタイプかと思ったらこっちも恋愛バカみたいになってて…
恋愛バカというかニャアンは逃げるしかないし
1人で逃げるなら2人の方が可能性あるってだけでしょ
24325/05/21(水)05:28:37No.1314907830そうだねx1
恋愛も所詮通過点でしょ
最初から主題みたいに見てるの多いけど
24425/05/21(水)05:28:43No.1314907836+
マチュがシュウジに執着するのがよく分からないとか説得力無いとかその理由をもっと描写しろとか言われてるけど
その辺含めて全部監督の狙い通りだよね
24525/05/21(水)05:28:58No.1314907846そうだねx1
>今のガンダムには王道が足りないのかもしれない
ここは三条陸に王道ガンダム書いてもらうしかねぇな
24625/05/21(水)05:29:09No.1314907853+
マチュとジークアクスとシュウちゃんにあんまり魅力がない
ニャアンは暴走キラキラからやっと面白くなってきたかも!と思ったらそうでもなかった
キシリアんとこでダーク・ニャアンになって戻ってきてくれ
24725/05/21(水)05:29:15No.1314907858そうだねx3
こいつらが喧嘩別れしても何も思わん
24825/05/21(水)05:29:30No.1314907871そうだねx1
>そもそもこの尺でも既にシイコと三連星を主人公より優先してるスタッフだそ
世界観深掘り的にはいいんじゃない別に
時間かかる目的を達成しないといけない主人公じゃないんだし
24925/05/21(水)05:29:32No.1314907872そうだねx3
>最初から主題みたいに見てるの多いけど
ジークアクスの主題ってなんだろうな
宇宙世紀のMSとかBGMとか楽しめるところ…?
25025/05/21(水)05:29:33No.1314907874+
>マチュがシュウジに執着するのがよく分からないとか説得力無いとかその理由をもっと描写しろとか言われてるけど
>その辺含めて全部監督の狙い通りだよね
どういう狙い?
25125/05/21(水)05:29:36No.1314907878そうだねx9
キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
25225/05/21(水)05:29:37No.1314907880+
このままあと4話でマチュは特に成長しないまま話が終わりそう
25325/05/21(水)05:29:39No.1314907882+
アムロとララァのキラキラを例にとるならマチュとニャアンも2人でキラキラして一瞬で和解しそう
ただ元ネタ通りどっちか死ぬ寸前かもしれんが…
25425/05/21(水)05:30:06No.1314907903+
マチュの風俗嬢みたいな頭の緩さはある意味
王道を征ってるかもな
25525/05/21(水)05:30:16No.1314907911+
>恋愛バカというかニャアンは逃げるしかないし
>1人で逃げるなら2人の方が可能性あるってだけでしょ
全部捨ててふたりでどこかに逃げようよ!だから明確に他切り捨ててると思うよ普通に
状況的にマチュ見捨てるとかじゃなくて
そこひねっても仕方ない
25625/05/21(水)05:30:26No.1314907919そうだねx12
不評が出るとそれも制作側の狙い通りって合理化図るのやめたほうがいいよ
ただバカにしてるだけだからそれ
25725/05/21(水)05:30:26No.1314907920そうだねx3
>マチュがシュウジに執着するのがよく分からないとか説得力無いとかその理由をもっと描写しろとか言われてるけど
>その辺含めて全部監督の狙い通りだよね
そうだとしてその狙いの先に何があるのか全然見えてこないのが
25825/05/21(水)05:30:37No.1314907924+
>マチュがシュウジに執着するのがよく分からないとか説得力無いとかその理由をもっと描写しろとか言われてるけど
>その辺含めて全部監督の狙い通りだよね
非日常のキラキラを共有できてるっていう一点でわかりやすくない?
25925/05/21(水)05:30:46No.1314907936そうだねx2
>尺あったら無駄に顔見せだけして死んでく原作キャラ増えるだけだと思うんだよな
>水星が本筋に関わらない学生キャラ無駄に生やしてたみたいに
むしろ関わって全員でラストバトルに向かったじゃないですか
26025/05/21(水)05:30:48No.1314907938+
>>消えて両者の立場が変わった時点でシュウジは軸にはならんだろ
>>今更恋愛どうこうになったら逆に冷めるわ
>マチュ視点じゃ2人で逃げた
>ニャアン視点だと3人よりもシュウジしか見えてないマチュ
>どう考えてもぶつかった時に舌戦するだろう
シュウジ関係なく裏切られたって事だけが残っての舌戦なら見たいわ
26125/05/21(水)05:30:59No.1314907946そうだねx1
ニャアンは生き残るために!とかじゃなくてヤケクソになってたしなシュウちゃんキラキラ消失前
26225/05/21(水)05:30:59No.1314907947そうだねx3
というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である
26325/05/21(水)05:31:00No.1314907948+
>>最初から主題みたいに見てるの多いけど
>ジークアクスの主題ってなんだろうな
>宇宙世紀のMSとかBGMとか楽しめるところ…?
ジークアクス自体の存在じゃない?
26425/05/21(水)05:31:32No.1314907975+
ニャアンは3人の絆みたいなの感じてたらマチュが男しか見てなくて幻滅したところにコロニーで運び屋が逮捕で自分も指名手配なところにサイコガンダム大暴れ
そりゃ嫌になってその時一緒にいた人と逃げようってなるわ
26525/05/21(水)05:31:37No.1314907979+
>こいつらが喧嘩別れしても何も思わん
きっかけにはなるけどそこにあまり意味はないだろうしな
26625/05/21(水)05:31:44No.1314907984+
>>今のガンダムには王道が足りないのかもしれない
>ここは三条陸に王道ガンダム書いてもらうしかねぇな
小林靖子でもいいぞ
26725/05/21(水)05:31:51No.1314907992+
>というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である
悪い大人に居場所与えられるんだろうな
26825/05/21(水)05:31:54No.1314907997そうだねx2
>宇宙世紀のMSとかBGMとか楽しめるところ…?
シャリア・ブルにあっさりやられるサイコガンダムとか変にねじ込んだZのBGMで楽しんでる人はあんまりいないと思う
26925/05/21(水)05:32:00No.1314908004そうだねx2
>キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
それこそいらないでしょ…
27025/05/21(水)05:32:14No.1314908011そうだねx1
>>恋愛バカというかニャアンは逃げるしかないし
>>1人で逃げるなら2人の方が可能性あるってだけでしょ
>全部捨ててふたりでどこかに逃げようよ!だから明確に他切り捨ててると思うよ普通に
>状況的にマチュ見捨てるとかじゃなくて
>そこひねっても仕方ない
ただ結果的にマチュ見捨てようとした負い目はうっすら残るから
敵対したときに感情がどっちに転ぶにしてもいい材料になると思う
27125/05/21(水)05:32:14No.1314908012そうだねx2
>というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である

としか現状なんとも…
一応今回まではニャアンは男+平穏とかだったのかな…
27225/05/21(水)05:32:18No.1314908014そうだねx13
「面白くなりそう(「面白い」ではない)」「不評も計算通り」
感想でこの辺が出るのはもうヤバいと思う
27325/05/21(水)05:32:28No.1314908020+
>というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である
それぞれシャリアとキシリアの手駒にされる
27425/05/21(水)05:32:49No.1314908032そうだねx1
シュウちゃんせめて謎の1つは解明してから消えてくんねえかな…
27525/05/21(水)05:32:58No.1314908037そうだねx2
Xでも最終話まで評価は止めろみたいな擁護が増えてきてつらい
27625/05/21(水)05:33:00No.1314908042+
>>最初から主題みたいに見てるの多いけど
>ジークアクスの主題ってなんだろうな
>宇宙世紀のMSとかBGMとか楽しめるところ…?
マチュの顛末は普通に見届けたいけどね
シャリアもどうするのか気になるし
27725/05/21(水)05:33:01No.1314908044そうだねx1
>シャリア・ブルにあっさりやられるサイコガンダムとか変にねじ込んだZのBGMで楽しんでる人はあんまりいないと思う
他のスレ見てみろよごろごろいるぞ?
27825/05/21(水)05:33:14No.1314908059そうだねx3
狙い通りだったとしてそれが面白いかどうか決める権利ぐらいは俺にある
27925/05/21(水)05:33:15No.1314908061+
>>シュウジが一番農厚な付き合いしたの人妻なのおかしいだろ!
>そういやシイコには目的明かしてるんだよな
読めた
ラスボスはキラキラ空間で生きていたシイコ
人妻からガンダム腹話術人形男を取り戻すために色ボケ馬鹿女二人が力をあわせて戦う
28025/05/21(水)05:33:17No.1314908062そうだねx1
まあアムロとシャアも最後まで女追いかけてたしな
28125/05/21(水)05:33:21No.1314908064そうだねx7
>>キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
>それこそいらないでしょ…
なさすぎるせいで崩壊したって言われても楽しくないというかショックが全然ないから必要だったと思うよ
28225/05/21(水)05:33:22No.1314908065+
>というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である
マチュは今の現状に退屈してて現実逃避
ニャアンは普通の生活のためのお金と権利じゃない
28325/05/21(水)05:33:23No.1314908068そうだねx1
ここまで落ちていくだけだったマチュがここから反転したところでどこに向かうんだよってなるよ
28425/05/21(水)05:33:25No.1314908070そうだねx1
ニャアンはシュウジ消えちゃったしもう死なず捕まらず生き残るしかないだろ
28525/05/21(水)05:33:47No.1314908091+
>シャリア・ブルにあっさりやられるサイコガンダムとか変にねじ込んだZのBGMで楽しんでる人はあんまりいないと思う
むしろ今回1番面白かったのはZのBGMが流れたところだが…
28625/05/21(水)05:33:49No.1314908092そうだねx10
冷静に見たらつまんないんだけどリアタイだもうおおおおおお面白かったな!じゃあつまんなかったところ語ろうぜ!って謎のテンションになってる俺
28725/05/21(水)05:34:10No.1314908113+
>>>キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
>>それこそいらないでしょ…
>なさすぎるせいで崩壊したって言われても楽しくないというかショックが全然ないから必要だったと思うよ
そもそもその感覚話にいらなくない?
こういう縁があったって描写なだけでしょ
28825/05/21(水)05:34:16No.1314908114+
マジで既視感あるわこれキャプテン・アースだ
28925/05/21(水)05:34:21No.1314908121+
全員描写うっすいけど5話6話7話があるだけニャアンとシュウジはマシな方っていうね
マシな方な関係性ですらよくわかんないもんね…
29025/05/21(水)05:34:22No.1314908123+
>まあアムロとシャアも最後まで女追いかけてたしな
アムロは振り切ってただろ!
29125/05/21(水)05:34:24No.1314908125+
サイコガンダムとかギャンが出るから見てるだけみたいなアニメ
29225/05/21(水)05:34:26No.1314908127+
百合は苦手だが男の取り合いでガンダムやられてもいまいち…
29325/05/21(水)05:34:37No.1314908136+
ガンダム出しとけばオタクは喜ぶから作品は趣味で好き勝手作るって考えでやってそう
29425/05/21(水)05:34:54No.1314908147そうだねx3
シュウジがわけわかんなすぎて執着してる二人もわけわかんない
29525/05/21(水)05:35:02No.1314908151そうだねx1
面白さで鉄血を下回った水星を更に下回りそうな予感がしてる
29625/05/21(水)05:35:14No.1314908161そうだねx1
>Xでも最終話まで評価は止めろみたいな擁護が増えてきてつらい
擁護とかじゃなくうっせーから黙れを柔らかく言ってるだけだろそういうの
それが増えてるってことはうるさくなってるのも確かだけど
29725/05/21(水)05:35:15No.1314908165+
>マジで既視感あるわこれキャプテン・アースだ
キャプテンアースはもっとしんみりしたお通夜じゃなかったか!?
29825/05/21(水)05:35:16No.1314908167+
>冷静に見たらつまんないんだけどリアタイだもうおおおおおお面白かったな!じゃあつまんなかったところ語ろうぜ!って謎のテンションになってる俺
深夜テンション
あるいはぶっ叩くのまで含めて楽しいクソアニメ愛好者
29925/05/21(水)05:35:26No.1314908178+
>>>キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
>>それこそいらないでしょ…
>なさすぎるせいで崩壊したって言われても楽しくないというかショックが全然ないから必要だったと思うよ
下着で寝そべるシーンしかねぇな
30025/05/21(水)05:35:27No.1314908179+
正直リアタイしてた時は楽しかったけどサイコガンダム撃墜あたりでん?ってなって感想漁ってたら自分の中の違和感が言語化されてるって感じがする
30125/05/21(水)05:35:28No.1314908181そうだねx5
>百合は苦手だが男の取り合いでガンダムやられてもいまいち…
別に男の取り合いはしてもいいけどその男との関係すら希薄だから乗れない
30225/05/21(水)05:35:28No.1314908182+
スレ画のスクライド感ハンパないな
30325/05/21(水)05:35:30No.1314908184そうだねx1
>狙い通りだったとしてそれが面白いかどうか決める権利ぐらいは俺にある
なら俺は面白いって言う権利もあるだろう
30425/05/21(水)05:35:34No.1314908187+
スクライド
30525/05/21(水)05:35:39No.1314908191+
>Xでも最終話まで評価は止めろみたいな擁護が増えてきてつらい
別にこういう理由で見るのやめるのは自由だから見るのやめたって自分の感想は好きにかけばいいじゃん
30625/05/21(水)05:35:40No.1314908194そうだねx2
庵野が勝手に盛ってきた一年戦争パートが尺の圧迫に繋がってると思う
庵野が悪いんじゃなくて取捨選択できない監督だったり劇場でしか見られないパートもあるって感じのプロモーションにできなかったバンナムカラー東宝日テレが悪い
30725/05/21(水)05:35:49No.1314908196+
>まあアムロとシャアも最後まで女追いかけてたしな
アムロはZの時点で嫌になってなかった?
30825/05/21(水)05:35:53No.1314908201+
>というか最早マチュニャアンの目的ってなんだよって話である
日常からの脱出
シュウジは非日常の象徴だから取り合ってる
30925/05/21(水)05:35:55No.1314908203そうだねx2
使い捨て多くない?
人もMSも
31025/05/21(水)05:36:20No.1314908230+
>>>キャッキャしてるだけの回を1回ねじ込めてればだいぶ違ったろうな
>>それこそいらないでしょ…
>なさすぎるせいで崩壊したって言われても楽しくないというかショックが全然ないから必要だったと思うよ
元から深い関係でもないし要らんでしょ
31125/05/21(水)05:36:21No.1314908233+
>ここまで落ちていくだけだったマチュがここから反転したところでどこに向かうんだよってなるよ
自分の元の環境がどれだけ素晴らしかったかしれただけでも結構定番の話だと思うけど
31225/05/21(水)05:36:26No.1314908239+
関係性かく尺がないなら女の子2人もいらねーから1人でいいよってなる
31325/05/21(水)05:36:29No.1314908242そうだねx2
これ完パケなんだよね?
31425/05/21(水)05:36:31No.1314908245+
>シュウジがわけわかんなすぎて執着してる二人もわけわかんない
カヲル君枠と思ってたけどカヲル君の方が全然わかりやすいな
31525/05/21(水)05:36:32No.1314908247+
あのEDやるくらいなら本編ももっと仲良くしろ
31625/05/21(水)05:36:43No.1314908257+
>百合は苦手だが男の取り合いでガンダムやられてもいまいち…
いやそれこそ昼ドラみたいに泥々の争いするならガンダムでも面白いと思う
謎のイケメンに勝手に熱上げたガキ2人が争っても浅い…
31725/05/21(水)05:36:51No.1314908265そうだねx1
>別に男の取り合いはしてもいいけどその男との関係すら希薄だから乗れない
ガンダムで男の取り合いは新しいし悪くはないんだけどシュウジが謎の存在すぎて魅力的に見えなさすぎのがね…
三角関係やるならシュウジがどっちを選ぶのかみたいなのがないと盛り上がらないよ
31825/05/21(水)05:36:54No.1314908268+
クソアニメであることは確定
31925/05/21(水)05:36:56No.1314908270+
たぶん未成年の馬鹿女が破滅するのが楽しいロリコンのサディストなら楽しいアニメなんだと思う
32025/05/21(水)05:36:59No.1314908273+
>>百合は苦手だが男の取り合いでガンダムやられてもいまいち…
>別に男の取り合いはしてもいいけどその男との関係すら希薄だから乗れない
そもそもその話もうとっくに終わってない?
32125/05/21(水)05:37:07No.1314908278+
>>マジで既視感あるわこれキャプテン・アースだ
>キャプテンアースはもっとしんみりしたお通夜じゃなかったか!?
キャプテンアースはもっと反転するまで時間がかかってそれまでずっとせめぎ合ってた
二期入ってなのですちゃん出て塩犬と戦い始めたあたりで
あ、もうこれは駄目だって悟って死を看取るくらいのペースになったから
ジークアクスより長く戦った結果最終的にみんななのですって語尾つけて実況してた
32225/05/21(水)05:37:15No.1314908280そうだねx2
>使い捨て多くない?
>人もMSも
長年アニメの仕事しても同人作家気分が抜けて無いんだろ
32325/05/21(水)05:37:21No.1314908289そうだねx1
>シュウジがわけわかんなすぎて執着してる二人もわけわかんない
結局キラキラをどう見るかだよ
32425/05/21(水)05:37:33No.1314908297そうだねx4
最初は庵野の同人かよビギニングとか言われてたのに段々ビギニングが面白いだけか…?みたいになってきている
32525/05/21(水)05:37:34No.1314908298+
>庵野が勝手に盛ってきた一年戦争パートが尺の圧迫に繋がってると思う
>庵野が悪いんじゃなくて取捨選択できない監督だったり劇場でしか見られないパートもあるって感じのプロモーションにできなかったバンナムカラー東宝日テレが悪い
つーかさぁ
カラーに頼むなら庵野に監督やらせれば良かったのに
32625/05/21(水)05:37:35No.1314908299+
>これ完パケなんだよね?
そうだよ
だから路線変更とかは特にない
32725/05/21(水)05:37:39No.1314908304そうだねx2
これが8年かけて作った完パケってマジ?
32825/05/21(水)05:37:49No.1314908318+
NTじゃないからキラキラの何が良いのかさっぱり分からん
32925/05/21(水)05:37:59No.1314908323そうだねx8
正直ともよのコメントでマチュがアレなのはなんとなくわかってたけどここまでとはって感じしてるしこれがラストまで続くのほぼ確なの結構きついかも
33025/05/21(水)05:38:00No.1314908325+
>関係性かく尺がないなら女の子2人もいらねーから1人でいいよってなる
これで十分程度の仲だろ
33125/05/21(水)05:38:05No.1314908328そうだねx1
>使い捨て多くない?
>人もMSも
問題なくない?
33225/05/21(水)05:38:05No.1314908329+
宇宙ナチスの親玉のギレンとキシリアと両方死ねのシャリアだとキシリアが一番マシ?
キシリアの思想ってよく分からないけど危険なものではないよね
33325/05/21(水)05:38:09No.1314908334そうだねx1
尺ないならそもそもZパートとか行く必要ないのに
原作の10倍くらいのペースだろ?
33425/05/21(水)05:38:29No.1314908347+
>使い捨て多くない?
>人もMSも
今までに培われた宇宙世紀って資産が大量にあるんだから使い捨てても惜しくないのかもね
33525/05/21(水)05:38:44No.1314908357+
「ニャアアアアンン!」😡🤜💥🤛😡「マチュウウウウウウ!」
33625/05/21(水)05:39:11No.1314908375+
でもマチュが「シュウジは私が守る!」って決意して金の持ち逃げから銃の発砲まで決意したのは凄くいいシーンだったよね
それだけ深く愛してたんだって
33725/05/21(水)05:39:14No.1314908376+
>これが8年かけて作った完パケってマジ?
企画段階のぐだぐだで6年くらい使ってるだろこれ
33825/05/21(水)05:39:16No.1314908379+
>最初は庵野の同人かよビギニングとか言われてたのに段々ビギニングが面白いだけか…?みたいになってきている
まぁ安定して面白いよ庵野は
33925/05/21(水)05:39:43No.1314908401そうだねx5
>正直ともよのコメントでマチュがアレなのはなんとなくわかってたけどここまでとはって感じしてるしこれがラストまで続くのほぼ確なの結構きついかも
あの内容を人が読めるところに書くのはよっぽどだと思う
34025/05/21(水)05:39:49No.1314908405+
>「ニャアアアアンン!」😡🤜💥🤛😡「マチュウウウウウウ!」
それやるならニャアンがマチュの家族殺したり学友殺したりしたらマシに見えるかも
34125/05/21(水)05:39:52No.1314908407そうだねx3
>>別に男の取り合いはしてもいいけどその男との関係すら希薄だから乗れない
>ガンダムで男の取り合いは新しいし悪くはないんだけどシュウジが謎の存在すぎて魅力的に見えなさすぎのがね…
>三角関係やるならシュウジがどっちを選ぶのかみたいなのがないと盛り上がらないよ
そもそも男は消えたし取り合いが軸になるとも思えんが
34225/05/21(水)05:39:56No.1314908412+
>尺ないならそもそもZパートとか行く必要ないのに
>原作の10倍くらいのペースだろ?
サイコガンダムは状況かき回すためのマクガフィンでしかないだろ
別にサイコガンダムじゃなくても成立するし
34325/05/21(水)05:40:17No.1314908428+
先週の時点でマチュはもうニャアン敵視してるしニャアンもメスの顔してるし急にキシリア派とギレン派とかいい出したからマチュニャアンで別れて戦うコースだろこんなん
みたいな予想してる「」いてはーNT~てなってる
大半は何人死ぬとかの話題で盛り上がってたのに
34425/05/21(水)05:40:18No.1314908429そうだねx4
こんなしょうもないもの見せられるくらいなら庵野のオナニーが見たかった
34525/05/21(水)05:40:20No.1314908432そうだねx6
>でもマチュが「シュウジは私が守る!」って決意して金の持ち逃げから銃の発砲まで決意したのは凄くいいシーンだったよね
>それだけ深く愛してたんだって
後先考えず行動したバカがバカするだけのシーンですが?
34625/05/21(水)05:40:30No.1314908440そうだねx1
デスマン有料が惜しい
これshita red bigとか淫夢語録で実況しながらだったら楽しいアニメだったと思う
34725/05/21(水)05:40:31No.1314908442+
>あの内容を人が読めるところに書くのはよっぽどだと思う
まぁキャラがアレだと声優ごと叩かれるとかマジであるからな…
34825/05/21(水)05:40:31No.1314908443+
百合厨とか腐女子って普通に作中で憎しみ合ってる様なキャラカップリングさせてるしどうでもいいんじゃない
34925/05/21(水)05:40:38No.1314908449そうだねx1
>>三角関係やるならシュウジがどっちを選ぶのかみたいなのがないと盛り上がらないよ
>そもそも男は消えたし取り合いが軸になるとも思えんが
三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
35025/05/21(水)05:40:57No.1314908461+
俺は鶴巻のオナニーも好きなはずだったんだが歳を取りすぎたのだろうか
35125/05/21(水)05:41:06No.1314908469そうだねx2
>長年アニメの仕事しても同人作家気分が抜けて無いんだろ
サイコガンダムと強化人間を使い捨てられる同人作家はそうそういないからやっぱり凄い
35225/05/21(水)05:41:31No.1314908488そうだねx2
>これが8年かけて作った完パケってマジ?
7年かけた劇場版ウマ娘はコケたからジークアクスの劇場版だけで30億超えは大成功だね😎
35325/05/21(水)05:41:39No.1314908493+
>こんなしょうもないもの見せられるくらいなら庵野のオナニーが見たかった
お前はそうかもしれんが俺はやっとみたいの見れる気がしてきたぜ
35425/05/21(水)05:41:39No.1314908495そうだねx1
>俺は鶴巻のオナニーも好きなはずだったんだが歳を取りすぎたのだろうか
いつものペースだと最後のまくし立てるとこが面白いやつじゃね
35525/05/21(水)05:42:13No.1314908523+
>>これが8年かけて作った完パケってマジ?
>7年かけた劇場版ウマ娘はコケたからジークアクスの劇場版だけで30億超えは大成功だね😎
火の玉ストレートはやめてやれよ
35625/05/21(水)05:42:19No.1314908528そうだねx2
>>>三角関係やるならシュウジがどっちを選ぶのかみたいなのがないと盛り上がらないよ
>>そもそも男は消えたし取り合いが軸になるとも思えんが
>三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
先に持ってきたのは公式やで
35725/05/21(水)05:42:22No.1314908532そうだねx1
>>正直ともよのコメントでマチュがアレなのはなんとなくわかってたけどここまでとはって感じしてるしこれがラストまで続くのほぼ確なの結構きついかも
>あの内容を人が読めるところに書くのはよっぽどだと思う
00年代まではよくあったけど最近こういうの見なくなったからな
明らかにシナリオグズグズの作品でも声優は滅茶苦茶入れ込んでて良い方向に解釈みたいなインタビューばっかに
35825/05/21(水)05:42:25No.1314908534+
>でもマチュが「シュウジは私が守る!」って決意して金の持ち逃げから銃の発砲まで決意したのは凄くいいシーンだったよね
>それだけ深く愛してたんだって
あそこでアンキー殺してでも金奪えなかった時点で逆だろう
特殊な状況で一時的な熱に侵されてたのが一気に冷めた感ある
35925/05/21(水)05:42:39No.1314908549+
>いつものペースだと最後のまくし立てるとこが面白いやつじゃね
最後畳めるのはジオン絡みの部分でマチュについては特に畳まれる要素すらないよ
36025/05/21(水)05:42:46No.1314908553+
金をかけてつまらなくしたにんころ
鶏ガラちゃんとかにんころの出落ち刺客のほうがまだキャラ立てできてるよ
36125/05/21(水)05:42:55No.1314908562そうだねx1
>>長年アニメの仕事しても同人作家気分が抜けて無いんだろ
>サイコガンダムと強化人間を使い捨てられる同人作家はそうそういないからやっぱり凄い
失礼な1stガンダム丸々使い捨てだぞ
36225/05/21(水)05:43:43No.1314908594+
そもそも百合なんて最初から言われてねぇ!
36325/05/21(水)05:43:45No.1314908596そうだねx12
>三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
むしろそういう話であって欲しくないのに公式でそっちに寄せてきてるからそれやるなら描写足りな過ぎるだろと言われてるような…
36425/05/21(水)05:43:53No.1314908603そうだねx6
意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
36525/05/21(水)05:44:20No.1314908618+
三角関係云々はシュウジが戻ってくるかどうかで話が変わる
まあキラキラ起こして3人仲直り路線もあるが…
36625/05/21(水)05:44:35No.1314908633+
愛されたMSをあっさり破壊させるのは暗にファンを馬鹿にしてるのでは?
36725/05/21(水)05:44:53No.1314908651+
>>でもマチュが「シュウジは私が守る!」って決意して金の持ち逃げから銃の発砲まで決意したのは凄くいいシーンだったよね
>>それだけ深く愛してたんだって
>あそこでアンキー殺してでも金奪えなかった時点で逆だろう
>特殊な状況で一時的な熱に侵されてたのが一気に冷めた感ある
マチュがちゃんと思ってること吐き出した珍しいシーンではあるんだよなあれ
36825/05/21(水)05:45:03No.1314908661+
>>三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
>むしろそういう話であって欲しくないのに公式でそっちに寄せてきてるからそれやるなら描写足りな過ぎるだろと言われてるような…
じゃあ両方とも言われたり語られたんだろう
36925/05/21(水)05:45:14No.1314908670+
>>いつものペースだと最後のまくし立てるとこが面白いやつじゃね
>最後畳めるのはジオン絡みの部分でマチュについては特に畳まれる要素すらないよ
いや今ちょうど話進んで面白いところじゃん
37025/05/21(水)05:45:39No.1314908689+
>>>>三角関係やるならシュウジがどっちを選ぶのかみたいなのがないと盛り上がらないよ
>>>そもそも男は消えたし取り合いが軸になるとも思えんが
>>三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
>先に持ってきたのは公式やで
終始って話ではないでしょ?
37125/05/21(水)05:45:39No.1314908690+
>意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
しかもなんかエヴァみたいなナマモノフレーム出てきてるしな
何あれ
37225/05/21(水)05:45:56No.1314908708+
>意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
相手はあのシャリア・ブルだぜ?
37325/05/21(水)05:46:26No.1314908728+
そういやゼクノヴァに巻き込まれた人間が生きてるのか死んでるのかってあの世界だとどう捉えられてるんだろ
37425/05/21(水)05:46:35No.1314908734そうだねx3
ポメラニアンズの存在意義がないので
あいつら消してメカニックはシュウジにでも任せて
三人の絆育む尺に当てれば良かった
そしたら対立も和解も劇的になってた
37525/05/21(水)05:46:38No.1314908738そうだねx14
正直誰だよこのシャリア・ブル名乗ってるオリキャラは…って思ってる
37625/05/21(水)05:46:41No.1314908741+
>>三角関係云々って終始そういう話であって欲しいで語られてるよね…
>むしろそういう話であって欲しくないのに公式でそっちに寄せてきてるからそれやるなら描写足りな過ぎるだろと言われてるような…
寄せるも何もその話進めた上で終わりをちゃんと描写してもう終わったじゃん
37725/05/21(水)05:46:43No.1314908743+
ビギニングをそのままテレビ放送して本編の話数を+2話してたらもうちょい関係性盛れたかな?
37825/05/21(水)05:46:50No.1314908747そうだねx2
空気清浄機が不良品だったのが悪い
ちゃんとG3ガスが入っていれば色々解決した
37925/05/21(水)05:46:53No.1314908750+
>愛されたMSをあっさり破壊させるのは暗にファンを馬鹿にしてるのでは?

愛されるとは言っても方向性は全然違くないか?
もっと暴れさせろって意味なら解るが
38025/05/21(水)05:47:10No.1314908766+
>>意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
>相手はあのシャリア・ブルだぜ?
1話で死んだオッサンが何だって?
38125/05/21(水)05:47:13No.1314908767そうだねx1
>意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
>愛されたMSをあっさり破壊させるのは暗にファンを馬鹿にしてるのでは?
これは完全に勝ちパターン入ったな

新キャラを活躍させたらファーストからの愛されたキャラをかませにした!で叩けるし
逆に旧キャラを活躍させたら今回みたいに新キャラあっさり殺された!で叩ける

俺ら「」に隙はない
38225/05/21(水)05:47:15No.1314908768そうだねx1
最後生身で死に物狂いのキャットファイトして
どっちが勝ったかわからないガッツポーズでエンドだな!
38325/05/21(水)05:47:17No.1314908769そうだねx5
いまのところ三角関係メインの話になってね?
他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
38425/05/21(水)05:47:27No.1314908780そうだねx1
現行作品叩きやってるオタクってホント醜いな
38525/05/21(水)05:47:28No.1314908782+
>三角関係云々はシュウジが戻ってくるかどうかで話が変わる
>まあキラキラ起こして3人仲直り路線もあるが…
そもそもマチュが悪いとは思ってるけど謝らないだけだからな現状
38625/05/21(水)05:47:35No.1314908789+
サイコガンダムってアムロ シャア カミーユ揃っても一筋縄ではいかないバケモノみたいな機体だったからな
38725/05/21(水)05:47:48No.1314908795+
>これは完全に勝ちパターン入ったな
>
>新キャラを活躍させたらファーストからの愛されたキャラをかませにした!で叩けるし
>逆に旧キャラを活躍させたら今回みたいに新キャラあっさり殺された!で叩ける
>
>俺ら「」に隙はない
笑いがとまらん
色んな意味で
38825/05/21(水)05:47:55No.1314908800+
12話でぜんぜん終わらなくて続きは劇場版で!になると見た
38925/05/21(水)05:48:02No.1314908804+
なんかハシャいでコイてる奴は滑りまくってるの自覚しろよ
39025/05/21(水)05:48:46No.1314908834そうだねx5
>正直誰だよこのシャリア・ブル名乗ってるオリキャラは…って思ってる
二次創作で好きなキャラ贔屓しまくって誰このモテモテ飄々系の最強キャラってなってるの割とよく見るけどそれを公式でやってるのを見てる気分
39125/05/21(水)05:48:51No.1314908846+
>ポメラニアンズの存在意義がないので
>あいつら消してメカニックはシュウジにでも任せて
>三人の絆育む尺に当てれば良かった
>そしたら対立も和解も劇的になってた
ポメラニアンズに関しては一生言われそうでな
もうフェードアウトだろうし
39225/05/21(水)05:48:53No.1314908848+
>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
その話今回の前半くらいまでじゃない
あとはシュウジがどうなるかわからないと二人にもう接点もないし
39325/05/21(水)05:48:57No.1314908854そうだねx4
ていうか三角関係じゃないって言ってる人はシュウジが消えたから三角関係じゃない!って言ってんの?
39425/05/21(水)05:49:05No.1314908858そうだねx2
>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
シュウジってメインキャラがこれで退場とも思えんし戻ってきて続きやるまであるよね
三角関係終わったってのはよくわからん
39525/05/21(水)05:49:23No.1314908873+
>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
男消えたし立場も変わったから終わりでしょ
その前の三角関係と言って良いか微妙だけど
39625/05/21(水)05:49:27No.1314908874+
今までも現行ガンダムは叩かれるもんなんでしょ?
きっとこれも終わったあとは良い感じに語れるよ
39725/05/21(水)05:49:40No.1314908888そうだねx3
>>意気揚々とZのBGM流しながら登場したサイコガンダムがこんな有様なのはちょっと悲しかった
>>愛されたMSをあっさり破壊させるのは暗にファンを馬鹿にしてるのでは?
>これは完全に勝ちパターン入ったな
>
>新キャラを活躍させたらファーストからの愛されたキャラをかませにした!で叩けるし
>逆に旧キャラを活躍させたら今回みたいに新キャラあっさり殺された!で叩ける
>
>俺ら「」に隙はない
勝ち負けの基準はわかんないけどそれ揚げ足取りの難癖っていうんすよ
39825/05/21(水)05:50:09No.1314908915そうだねx1
>ていうか三角関係じゃないって言ってる人はシュウジが消えたから三角関係じゃない!って言ってんの?
シュウジマチュニャアン全員が別の場所に行って肝心のシュウジなんて今後現れるかもわからないんだからその話では進めようないでしょ
39925/05/21(水)05:50:27No.1314908923+
>今までも現行ガンダムは叩かれるもんなんでしょ?
>きっとこれも終わったあとは良い感じに語れるよ
上手く紛れ込んでたけどだんだん本性出してきたじゃん
40025/05/21(水)05:50:35No.1314908930そうだねx4
>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
その三角関係がまるで面白くないのが
シュウジが恋愛感情皆無だし魅力無さすぎてなんでこんな奴にマチュもニャアンもお熱になってんの?って思うんだよ
40125/05/21(水)05:50:46No.1314908939+
シュウジからはガンダムにしか矢印が伸びてないしガンダムとは多分両思いだったから
三角関係とは違う気はする
40225/05/21(水)05:50:47No.1314908940そうだねx1
>>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
>男消えたし立場も変わったから終わりでしょ
>その前の三角関係と言って良いか微妙だけど
そもそもジークアクスの話って何なのかって話になりそう
40325/05/21(水)05:50:48No.1314908941+
>>今までも現行ガンダムは叩かれるもんなんでしょ?
>>きっとこれも終わったあとは良い感じに語れるよ
>上手く紛れ込んでたけどだんだん本性出してきたじゃん
上手く…?
40425/05/21(水)05:51:19No.1314908959+
>>三角関係云々はシュウジが戻ってくるかどうかで話が変わる
>>まあキラキラ起こして3人仲直り路線もあるが…
>そもそもマチュが悪いとは思ってるけど謝らないだけだからな現状
行くところまで行くらしいから謝らないだろうな
40525/05/21(水)05:51:30No.1314908969そうだねx2
>>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
>男消えたし立場も変わったから終わりでしょ
>その前の三角関係と言って良いか微妙だけど
これで以後シュウジ関わって人間関係の変化入る話来なかったらそれこそ前半なんだったんだよとしか言われねえよ…
40625/05/21(水)05:51:31No.1314908971そうだねx2
ポメラニアンズに関してはクラバに参加する隠れ蓑と汚い大人の役割なんだろうけど
まあ実際全然いなくてよかった
40725/05/21(水)05:51:32No.1314908972+
>>いまのところ三角関係メインの話になってね?
>>他のサイコガンダムなんかはすぐ話が終わるし
>その三角関係がまるで面白くないのが
>シュウジが恋愛感情皆無だし魅力無さすぎてなんでこんな奴にマチュもニャアンもお熱になってんの?って思うんだよ
すごいわかりやすくね?キラキラでのエクスタシーでしょ?
40825/05/21(水)05:51:38No.1314908978+
男主人公より感情的でヒステリックじゃなきゃ女でやる必要ないし
40925/05/21(水)05:51:42No.1314908979+
>今までも現行ガンダムは叩かれるもんなんでしょ?
>きっとこれも終わったあとは良い感じに語れるよ
今回はいつになっても叩き一辺倒にならないから
癇癪起こしてる感じが丸出しでな
勢い余って他の作品にまで手癖でツバ飛ばしてるし⋯
41025/05/21(水)05:51:43No.1314908980そうだねx2
庵野はもうパンツ脱いでオリジン脚本書いてるけど
鶴巻がまだパンツ脱いでないのが悪い
チンコみせろ鶴巻!!
41125/05/21(水)05:52:15No.1314909012そうだねx2
>シュウジマチュニャアン全員が別の場所に行って肝心のシュウジなんて今後現れるかもわからないんだからその話では進めようないでしょ
じゃあいつ出てきてどうやって関わってくるかなんて制作しかわからないんだから終わったなんてのも言えないだろ…
死んだわけでも別れたわけでもなくクソしょうもないワープで消えたんだから
41225/05/21(水)05:52:31No.1314909033そうだねx1
そもそもニュータイプは過程とかすっ飛ばして分かり合えるんだから
マチュやニャアンがいつの間にかシュウジ好き好きになって暴走していくストーリーに共感できない!ってのは
視聴者がオールドタイプだから当然って監督の狙い通りだと思う
41325/05/21(水)05:53:02No.1314909050そうだねx1
パンツ脱ぐだけではなく勃起すべき
41425/05/21(水)05:53:05No.1314909054+
榎戸:全員行くとこまで行く
黒沢:混沌、マチュは言語化できない、とっ散らかってる、余白のあるストーリー
だからどうなるんですかね
41525/05/21(水)05:53:18No.1314909064そうだねx10
>そもそもニュータイプは過程とかすっ飛ばして分かり合えるんだから
>マチュやニャアンがいつの間にかシュウジ好き好きになって暴走していくストーリーに共感できない!ってのは
>視聴者がオールドタイプだから当然って監督の狙い通りだと思う
視聴者が理解できないのは制作側の思い通りとかいう思い込みはやめたほうがいいよ
41625/05/21(水)05:53:33No.1314909076そうだねx2
これなんなの??←いつもの
こういうことだよ←お節介なバカが律儀に解説
ふーん、それが全然面白くないって言ってんだよ!←いつもの
41725/05/21(水)05:53:34No.1314909077そうだねx1
マチュとニャアンの話がジオンの抗争に内包される感じになっていくと思うんだけどどっちがメインでいるいらないみたいな喧嘩起きそうだな
41825/05/21(水)05:53:44No.1314909089そうだねx5
まるでわかり合ってないようだが…
41925/05/21(水)05:53:55No.1314909101そうだねx1
>とっ散らかってる、余白のあるストーリー
アカン
42025/05/21(水)05:53:56No.1314909104そうだねx7
>視聴者がオールドタイプだから当然って監督の狙い通りだと思う
それ面白いのか…?
42125/05/21(水)05:54:01No.1314909109+
>今回はいつになっても叩き一辺倒にならないから
>癇癪起こしてる感じが丸出しでな
現状でだと叩いてる層は明らかに読解力不足なだけだからね
真っ当な読解力があれば分かる話に分からない分からないって囀ってるだけ
42225/05/21(水)05:54:17No.1314909118+
2人が勝手に盛り上がってるだけじゃね
42325/05/21(水)05:54:18No.1314909120そうだねx5
友達の友達が殺し合っても悲壮感ないな
42425/05/21(水)05:54:37No.1314909134そうだねx2
>そもそもニュータイプは過程とかすっ飛ばして分かり合えるんだから
>マチュやニャアンがいつの間にかシュウジ好き好きになって暴走していくストーリーに共感できない!ってのは
>視聴者がオールドタイプだから当然って監督の狙い通りだと思う
作品を評価するのはオールドタイプなんだからただのオナニーじゃん
42525/05/21(水)05:54:44No.1314909138そうだねx5
>チンコみせろ鶴巻!!
見せてこれだと思うよ
42625/05/21(水)05:54:51No.1314909145+
2人共オメガサイコミュ使えるとわかって多分ジオンに行くんだなと感じた
42725/05/21(水)05:54:59No.1314909151+
>死んだわけでも別れたわけでもなくクソしょうもないワープで消えたんだから
いつか帰ってくるかもしれないシュウジはともかく残り2人に待ってるストーリーが環境変わって動き出して面白くなってきてるし少なくとも薔薇の説明話とその次の話まではもう三角関係のさの字もないでしょ
42825/05/21(水)05:54:59No.1314909152そうだねx4
現状ニャアンがマチュ殺すよりハロ壊す方が悲壮感ある程度の関係性
42925/05/21(水)05:55:07No.1314909159そうだねx5
割とどのスレでも不満が目立ってきた感じ?
43025/05/21(水)05:55:32No.1314909185+
ぶっちゃけ今日の不満のメインはキルスコア起因だと思う
43125/05/21(水)05:55:40No.1314909192+
ビギニングを経て残り4話
ジークアクスはここからだよ
43225/05/21(水)05:55:47No.1314909195+
キラキラで好きになったように思い込んでるのはガンダム関係ないと思うけどね
43325/05/21(水)05:55:54No.1314909200そうだねx2
別に他人と分かり合えたりはしないけどキラキラ中毒になるリスクだけある
ジークアクス世界のニュータイプ
43425/05/21(水)05:56:02No.1314909204そうだねx2
庵野今からでいいから全編描き直してくれ
43525/05/21(水)05:56:17No.1314909217そうだねx1
>割とどのスレでも不満が目立ってきた感じ?
最新話にズラシが多すぎたな
フラストレーションが解消されると思ったらこれだったから
43625/05/21(水)05:56:23No.1314909225そうだねx4
>いつか帰ってくるかもしれないシュウジはともかく残り2人に待ってるストーリーが環境変わって動き出して面白くなってきてるし少なくとも薔薇の説明話とその次の話まではもう三角関係のさの字もないでしょ
キャラが消えたからそれまでの感情もなくなって地続きじゃなくなるって考えるお前怖いわ
43725/05/21(水)05:56:32No.1314909234+
>ビギニングを経て残り4話
>ジークアクスはここからだよ
言うてもう1話ビギニングでしょ
43825/05/21(水)05:56:36No.1314909240+
>ぶっちゃけ今日の不満のメインはキルスコア起因だと思う
戦闘シーン自体は前2作から増えてんだけどねぇ
肝心の主役がこれじゃ
43925/05/21(水)05:56:56No.1314909260そうだねx1
この作品のキラキラって恋の予感みたいなもんでNT関係くない?
44025/05/21(水)05:57:00No.1314909264そうだねx9
ビギニング要素入れるよかマチュとニャアンが友達になる過程差し込んでた方がよかったのでは
44125/05/21(水)05:57:08No.1314909272そうだねx1
>割とどのスレでも不満が目立ってきた感じ?
うん
完全に逆張り擁護ジジイの負けの流れ
44225/05/21(水)05:57:21No.1314909284+
>>いつか帰ってくるかもしれないシュウジはともかく残り2人に待ってるストーリーが環境変わって動き出して面白くなってきてるし少なくとも薔薇の説明話とその次の話まではもう三角関係のさの字もないでしょ
>キャラが消えたからそれまでの感情もなくなって地続きじゃなくなるって考えるお前怖いわ
2人の行動理念にそんな関係なさそうだしな
シュウジいなくても2人には求めてるものがあったんだから
44325/05/21(水)05:57:55No.1314909313そうだねx1
溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
次週の大暴れに向けてどうしてもフラストレーション溜まる構成になるからね
44425/05/21(水)05:57:58No.1314909316+
出た…「逆張り」と「擁護」ってワード…
44525/05/21(水)05:58:03No.1314909319そうだねx1
予告であのカット見せておいてジークアクス覚醒キャンセルはちょっとどうなのよと思った
44625/05/21(水)05:58:05No.1314909320+
>この作品のキラキラって恋の予感みたいなもんでNT関係くない?
結果NT関係かもしれないけど別に既存のものに置き換える必要もないよね
44725/05/21(水)05:58:18No.1314909335そうだねx1
>完全に逆張り擁護ジジイの負けの流れ
作品アンチどころか
楽しんでる人アンチって⋯
44825/05/21(水)05:58:18No.1314909337+
主演声優が言葉を濁して米津が爆笑するラストを楽しみにしよう
44925/05/21(水)05:58:30No.1314909342+
次回は映画の話であと総集編もあるらしいから
あと何話なんだ
45025/05/21(水)05:58:32No.1314909345そうだねx1
>予告であのカット見せておいてジークアクス覚醒キャンセルはちょっとどうなのよと思った
勝手に動いたのかなりやばいもんだなって思った
45125/05/21(水)05:58:41No.1314909351そうだねx1
冷静になってきたけど冷静になったらダメだな
でもな…
45225/05/21(水)05:58:43No.1314909354そうだねx2
残り三話で大したこと描けるとも思えない
45325/05/21(水)05:58:45No.1314909356+
>2クールあるとしたら逆に今が駆け足すぎるし1クールで終わりな気はする
そのまま劇場版もありえる
45425/05/21(水)05:58:51No.1314909365+
>出た…「逆張り」と「擁護」ってワード…
ジジイもついてクソハッピーセットや
45525/05/21(水)05:58:55No.1314909369+
>余白のあるストーリー
濁すときの表現がうますぎ!
やってたでしょ!?
45625/05/21(水)05:59:02No.1314909377そうだねx1
>別に他人と分かり合えたりはしないけどキラキラ中毒になるリスクだけある
>ジークアクス世界のニュータイプ
過去一ネガティブじゃない?
ニュータイプの負の面強いとか言われる作品でもいいところあったぞ
45725/05/21(水)05:59:02No.1314909378+
>ビギニング要素入れるよかマチュとニャアンが友達になる過程差し込んでた方がよかったのでは
作品自体の完成度という意味ではそうなんだけどあれ見せないわけにもいかんし面白いからな
水星0話みたくつべ送りにして尺余裕取るほうが良かったなとは思う
45825/05/21(水)05:59:16No.1314909397+
>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>次週の大暴れに向けてどうしてもフラストレーション溜まる構成になるからね
フラストレーションもなんかフワッと解決しそうなのが
45925/05/21(水)05:59:17No.1314909401+
宇宙世紀if要素は面白いんだけどメイン3人の掘り下げは個別にも関係性にも足りてないのはそうね
46025/05/21(水)05:59:40No.1314909422+
鶴巻はそちんだったんだよ…!
46125/05/21(水)05:59:46No.1314909426+
話自体があんま面白く無いと言うか
現状過去作キャラや過去作MSがわちゃわちゃする以外魅了がない
46225/05/21(水)05:59:50No.1314909431+
>次回は映画の話であと総集編もあるらしいから
総集編もあんの!?
46325/05/21(水)05:59:51No.1314909432+
キラキラがすべてならシュウジのこと一番理解してるの殺しにきた人妻になるけど
46425/05/21(水)05:59:59No.1314909442+
>この作品のキラキラって恋の予感みたいなもんでNT関係くない?
恋愛感情ない人妻とシュウジがキラキラしてただろ
46525/05/21(水)05:59:59No.1314909444+
>残り三話で大したこと描けるとも思えない
放送前から言われてるけど大した話じゃないんじゃね
マチュが地に足がつくだけでも立派なストーリーだし
声優の評の真偽はみんことにはわからんし
46625/05/21(水)06:00:19No.1314909465+
>>チンコみせろ鶴巻!!
>見せてこれだと思うよ
粗チンがよ!!!!!!!
46725/05/21(水)06:00:27No.1314909470+
>>別に他人と分かり合えたりはしないけどキラキラ中毒になるリスクだけある
>>ジークアクス世界のニュータイプ
>過去一ネガティブじゃない?
>ニュータイプの負の面強いとか言われる作品でもいいところあったぞ
鶴巻は過去のガンダムシリーズ見てニュータイプはヤク中としか考えなかったんだろう
46825/05/21(水)06:00:36No.1314909477+
>宇宙世紀if要素は面白いんだけどメイン3人の掘り下げは個別にも関係性にも足りてないのはそうね
12話しか無いんだからキャラクターの掘り下げとかやってる時間が無いのは分かるだろ…
悪いのは明らかに12話しか無い事だよ
46925/05/21(水)06:00:41No.1314909484+
ここからスッキリできるような面白い展開になってくれるなら何も問題ない
47025/05/21(水)06:00:42No.1314909486そうだねx4
>宇宙世紀if要素は面白いんだけどメイン3人の掘り下げは個別にも関係性にも足りてないのはそうね
知らないシャリア・ブルとかアホの黒い二連星とか弱々サイコガンダム&ハンブラビ面白いか?
47125/05/21(水)06:00:59No.1314909499そうだねx1
映画見てる人間には予告の話が全部わかってることで興味惹かれないから冷静になっちゃってるのあるよね
47225/05/21(水)06:01:05No.1314909504そうだねx3
メインキャラ3人に魅力が皆無なの凄い
47325/05/21(水)06:01:06No.1314909505+
シュウジがいなくてもマチュは日常に飽き飽きして地球行きたがったしニャアンは闇バイトしてまで平穏を求めてたからな
47425/05/21(水)06:01:13No.1314909512そうだねx2
正直現時点だと言うほどわかんないキャラかマチュ?と思えるラインだから
ここからぶっ飛んでいくのかちょっと怖いところがある
47525/05/21(水)06:01:24No.1314909520そうだねx1
>うん
>完全に逆張り擁護ジジイの負けの流れ
乃木坂がどうちゃらセウォル号がどうちゃらって武器は捨てたの?
47625/05/21(水)06:01:27No.1314909524+
Amazonで見るとシーズン1の7話ってでるから分割するのでは?
47725/05/21(水)06:01:29No.1314909525+
4話は本当に面白かった
6話はおじさんが空から降りてくるシーンがめっちゃ面白かったよ
47825/05/21(水)06:01:33No.1314909529+
>>宇宙世紀if要素は面白いんだけどメイン3人の掘り下げは個別にも関係性にも足りてないのはそうね
>12話しか無いんだからキャラクターの掘り下げとかやってる時間が無いのは分かるだろ…
>悪いのは明らかに12話しか無い事だよ
ゴールした時の話のスケール次第じゃね
47925/05/21(水)06:01:44No.1314909538+
>>残り三話で大したこと描けるとも思えない
>放送前から言われてるけど大した話じゃないんじゃね
>マチュが地に足がつくだけでも立派なストーリーだし
>声優の評の真偽はみんことにはわからんし
でも
>榎戸:全員行くとこまで行く
>黒沢:混沌、マチュは言語化できない、とっ散らかってる、余白のあるストーリー
だからもう不安しかない
48025/05/21(水)06:01:46No.1314909540+
>>割とどのスレでも不満が目立ってきた感じ?
>うん
>完全に逆張り擁護ジジイの負けの流れ
自演バレてよジジイのアンパンマン
48125/05/21(水)06:01:53No.1314909545+
どっちもニュータイプ論吹き込まれるだろうから革新とか大袈裟な単語使って実際は色恋の話しかしてないよくあるガンダムになりそう
48225/05/21(水)06:02:00No.1314909551+
ゲーツくんはZの方でもいい機体もらってんのに弱すぎる
48325/05/21(水)06:02:04No.1314909554そうだねx2
>作品アンチどころか
>楽しんでる人アンチって⋯
アンチの時点でまともじゃないんだ
48425/05/21(水)06:02:09No.1314909557そうだねx7
正直シャリア・ブルがイケメンになってるとかの時点ではネタで終わるレベルだったけど
過去作のMSとかを特に意味も無く使い捨てるのはなんか…違うな…って気がしてきた
48525/05/21(水)06:02:47No.1314909584+
NTをエスパーの方じゃなくて新しい或いは理解し難いタイプ分けみたいな感じで描いてる気がする
48625/05/21(水)06:02:47No.1314909585そうだねx2
>Amazonで見るとシーズン1の7話ってでるから分割するのでは?
このずばとか13話目が毎回2シーズン目になってて
現在シーズン6とかになってたからやっこさん適当だと思うよ
48725/05/21(水)06:03:02No.1314909601+
>自演バレてよジジイのアンパンマン
バレてよwwwwww
48825/05/21(水)06:03:20No.1314909618+
>映画見てる人間には予告の話が全部わかってることで興味惹かれないから冷静になっちゃってるのあるよね
映画でしか見れないと言うから放送始まってから上映見に行ったのに結局やるのかよってなってる
48925/05/21(水)06:03:34No.1314909634+
>正直シャリア・ブルがイケメンになってるとかの時点ではネタで終わるレベルだったけど
>過去作のMSとかを特に意味も無く使い捨てるのはなんか…違うな…って気がしてきた
今更すぎないかその感想
49025/05/21(水)06:03:34No.1314909635そうだねx2
ジオン勝利っていう美味しい一回きりの禁じ手ifをこんなので消費して本当によかったのか?
49125/05/21(水)06:03:45No.1314909645そうだねx5
>Amazonで見るとシーズン1の7話ってでるから分割するのでは?
Amazonは1で完全に原作終わってるドラマやアニメでもそうだよ
49225/05/21(水)06:03:49No.1314909648そうだねx1
>正直シャリア・ブルがイケメンになってるとかの時点ではネタで終わるレベルだったけど
>過去作のMSとかを特に意味も無く使い捨てるのはなんか…違うな…って気がしてきた
別にファーストなんかこねくり回されてるから今更どんな扱いされようがいいんだけどさ
露骨に客寄せパンダにされるのは冷めるわ
49325/05/21(水)06:03:59No.1314909654+
>バレてよwwwwww
ふたばで草生やすやつ全員バカです
あと自演してるの認めるんだねシャンカーのハゲ雑巾さん
49425/05/21(水)06:04:25No.1314909682+
ZのBGM使って登場したサイコガンダムをあんなヘボ退場させるって中々できないよ
49525/05/21(水)06:04:29No.1314909686そうだねx3
正直尺的にシャリアだけに話全振りしても良かったんじゃねと思わなくもないが
三人のメインビジュアルがあったからこそビギニングのインパクトがすごかったというのも分かる
ただメイン三人に対して視聴者が勝手に期待して膨らませてたようなもの何もないし感情移入出来る部分も少ないからなんで出したんだ感がすごい
49625/05/21(水)06:04:43No.1314909694そうだねx2
ジムをゲルググにしたの何だったんだろうな?
あいつ以外ドムはドムのままだしギャンはギャンのままだし違和感しかない
49725/05/21(水)06:04:51No.1314909702+
>別にファーストなんかこねくり回されてるから今更どんな扱いされようがいいんだけどさ
>露骨に客寄せパンダにされるのは冷めるわ
現状の客寄せパンダはファーストじゃなくてゼータでは?
49825/05/21(水)06:04:54No.1314909705そうだねx2
>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>次週の大暴れに向けてどうしてもフラストレーション溜まる構成になるからね
というか今回大暴れあるんだと思ったんだよね…
49925/05/21(水)06:05:08No.1314909713そうだねx4
ニャアンが半分くらいもうマチュのこと見限ってそうなのがちょっと…
50025/05/21(水)06:05:30No.1314909736+
>ジムをゲルググにしたの何だったんだろうな?
>あいつ以外ドムはドムのままだしギャンはギャンのままだし違和感しかない
ジオンでガンダム量産したら名前はジムにならないよなってだけじゃね
50125/05/21(水)06:05:32No.1314909738そうだねx4
マチュからしたらシュウジとニャアンが駆け落ちしたようにしか見えないの笑う
50225/05/21(水)06:05:38No.1314909741+
>ジムをゲルググにしたの何だったんだろうな?
ファンが盛り上がるだろ
サイコガンダムも予告に出したらファンが盛り上がるから入れた
そういうファンを楽しませるサービス
50325/05/21(水)06:05:51No.1314909760+
>正直現時点だと言うほどわかんないキャラかマチュ?と思えるラインだから
>ここからぶっ飛んでいくのかちょっと怖いところがある
声優の話なら収録終わった後にそれが思春期と気がつくみたいな綺麗な締めしてるから
最初からそういうキャラとして見てるなら変わらない可能性
50425/05/21(水)06:06:04No.1314909775+
>正直尺的にシャリアだけに話全振りしても良かったんじゃねと思わなくもないが
>三人のメインビジュアルがあったからこそビギニングのインパクトがすごかったというのも分かる
>ただメイン三人に対して視聴者が勝手に期待して膨らませてたようなもの何もないし感情移入出来る部分も少ないからなんで出したんだ感がすごい
監督的にはメイン三人が本当に描きたかった方だろうなのが何とも
50525/05/21(水)06:06:06No.1314909779+
次回はビギニングその2なのに何が大暴れなんですかね…?
50625/05/21(水)06:06:06No.1314909780そうだねx5
>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
もう残りの話数ないのに何回溜め回やるんだよ
50725/05/21(水)06:06:09No.1314909783+
百合は前にいっぱいやったデショ!
50825/05/21(水)06:06:11No.1314909787そうだねx1
サイコガンダムあんなに鳴り物入りできた割には弱くない?おじさんが強いだけ?
50925/05/21(水)06:06:26No.1314909798+
>次回はビギニングその2なのに何が大暴れなんですかね…?
シャア
51025/05/21(水)06:06:27No.1314909799+
>過去作のMSとかを特に意味も無く使い捨てるのはなんか…違うな…って気がしてきた
過去作のMSの活躍が見たいなら過去作見ろよ
今作はジークアクスなんだからジークアクスの活躍を見る物なんだよ
51125/05/21(水)06:06:32No.1314909805そうだねx1
>ニャアンが半分くらいもうマチュのこと見限ってそうなのがちょっと…
見限られるムーブしかしてないのはマチュだし…
51225/05/21(水)06:06:37No.1314909811+
>ニャアンが半分くらいもうマチュのこと見限ってそうなのがちょっと…
言うて闇バイトしてる難民と居住権持ってていい学校通ってるお嬢さんだもん
51325/05/21(水)06:06:52No.1314909824+
>正直尺的にシャリアだけに話全振りしても良かったんじゃねと思わなくもないが
>三人のメインビジュアルがあったからこそビギニングのインパクトがすごかったというのも分かる
>ただメイン三人に対して視聴者が勝手に期待して膨らませてたようなもの何もないし感情移入出来る部分も少ないからなんで出したんだ感がすごい
万人向けじゃないのは分かるけど俺は良いと思うから必要
51425/05/21(水)06:06:59No.1314909831そうだねx3
>サイコガンダムあんなに鳴り物入りできた割には弱くない?おじさんが強いだけ?
コロニーの被害もめちゃくちゃ少ないからサイコガンダムが弱い
51525/05/21(水)06:07:16No.1314909845+
残り話数少ないおかげであともう最終決戦しかないなってなる
5年後くらいに時飛んでそう
51625/05/21(水)06:07:30No.1314909857+
>サイコガンダムあんなに鳴り物入りできた割には弱くない?おじさんが強いだけ?
もう残りの話数が無いからさっさと退場させなきゃって尺の都合
51725/05/21(水)06:07:34No.1314909866+
>ジムをゲルググにしたの何だったんだろうな?
>あいつ以外ドムはドムのままだしギャンはギャンのままだし違和感しかない
if要素でしょ
まんますぎて初見インパクト以外の面白みは少ないからナギナタとか楕円形のデカい盾とか特徴ある要素は少しは残しといても良かったかなと思うけど
51825/05/21(水)06:07:40No.1314909873そうだねx7
薄々思ってたけど全部ビギニングで話作ってた方が面白いなこれ
51925/05/21(水)06:07:46No.1314909883+
>ニャアンが半分くらいもうマチュのこと見限ってそうなのがちょっと…
>マチュからしたらシュウジとニャアンが駆け落ちしたようにしか見えないの笑う
これで次回がビギニングパートなんだからなぁ
そんなんやってる場合かとなるよね
52025/05/21(水)06:07:49No.1314909886+
>サイコガンダムあんなに鳴り物入りできた割には弱くない?おじさんが強いだけ?
普通に演出もコロニーに与えた混乱も大きかったと思うんだけどね
なんであそこまで街が壊れてないのか
52125/05/21(水)06:07:51No.1314909890そうだねx2
残り話数で全部なんとかなるの…?
どれかぶんなげることにならない…?
52225/05/21(水)06:07:52No.1314909892そうだねx1
>>サイコガンダムあんなに鳴り物入りできた割には弱くない?おじさんが強いだけ?
>もう残りの話数が無いからさっさと退場させなきゃって尺の都合
ジークアクスに退場させろ
52325/05/21(水)06:08:18No.1314909906+
>なんであそこまで街が壊れてないのか
もっと街が壊れて被害が出るべきってサイコかよ
52425/05/21(水)06:08:24No.1314909912+
>>過去作のMSとかを特に意味も無く使い捨てるのはなんか…違うな…って気がしてきた
>過去作のMSの活躍が見たいなら過去作見ろよ
>今作はジークアクスなんだからジークアクスの活躍を見る物なんだよ
ジークアクスの活躍どこ…?ここ…?
52525/05/21(水)06:08:40No.1314909924+
>ジムをゲルググにしたの何だったんだろうな?
>あいつ以外ドムはドムのままだしギャンはギャンのままだし違和感しかない
ゲルググだけ開発ツリーにガンダムが影響してるからだろ
52625/05/21(水)06:08:42No.1314909925+
>もっと街が壊れて被害が出るべきってサイコかよ
FREEDOMでデストロイが暴れたのが悪い
52725/05/21(水)06:08:44No.1314909929そうだねx3
>現状の客寄せパンダはファーストじゃなくてゼータでは?
どっちもでは
ただ比較的丁寧に対応してるのがファーストで興味ないのが露骨なのがZ
52825/05/21(水)06:08:47No.1314909930そうだねx1
>>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>もう残りの話数ないのに何回溜め回やるんだよ
もう残り話数少ないのに次は映画でやった過去話してマチュに主役の出番は?って言わせてる悠長さが不安を煽る
52925/05/21(水)06:08:51No.1314909933そうだねx1
>残り話数で全部なんとかなるの…?
>どれかぶんなげることにならない…?
少なくともバスクはぶん投げた
53025/05/21(水)06:08:59No.1314909943そうだねx4
>>なんであそこまで街が壊れてないのか
>もっと街が壊れて被害が出るべきってサイコかよ
そらそういう兵器が破壊力ある武器を撃った画作りしてんだから当然だろう…
53125/05/21(水)06:09:03No.1314909948+
急いで展開進めてサイコガンダム出す意味なかった
そもそも1年戦争限定でも使えるMSなんて大量にあるのに
53225/05/21(水)06:09:04No.1314909949そうだねx6
出てくる登場人物の大半が肩透かしで終わってるの大分勿体ない
53325/05/21(水)06:09:14No.1314909956+
>>ただメイン三人に対して視聴者が勝手に期待して膨らませてたようなもの何もないし感情移入出来る部分も少ないからなんで出したんだ感がすごい
>万人向けじゃないのは分かるけど俺は良いと思うから必要
メイン3人は若い人やガンダムあまり知らない人向け
宇宙世紀部分はシリーズファン向けにやってるんじゃないかな
53425/05/21(水)06:09:15No.1314909957そうだねx5
なんか…思ったより面白くならないな…
53525/05/21(水)06:09:30No.1314909974+
マチュがまったく謝らないのは今後出てくるニャアンに謝るシーンを変化の表れにするためなのかなって感じはする
53625/05/21(水)06:09:39No.1314909981+
>残り話数で全部なんとかなるの…?
>どれかぶんなげることにならない…?
そもそも何をもってしてぶん投げになるか今は分からないからなぁ
53725/05/21(水)06:09:44No.1314909990そうだねx5
ビギニング踏まえたシャリアが一番見てて面白いけどビギニング単体で作ってもそれはそれで俺の考えた最強のシャアifだしなあ
53825/05/21(水)06:09:49No.1314909994+
>>>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>>もう残りの話数ないのに何回溜め回やるんだよ
>もう残り話数少ないのに次は映画でやった過去話してマチュに主役の出番は?って言わせてる悠長さが不安を煽る
まぁ残りの映画部分だけじゃ尺足りないから何かしら新規パート入るんだろうけどそれにしたってな
53925/05/21(水)06:09:50No.1314909996+
>なんか…思ったより面白くならないな…
えっ
54025/05/21(水)06:09:52No.1314909998+
>>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>もう残りの話数ないのに何回溜め回やるんだよ
ただいま4話から溜め続けて来週も出番がないので4/12話溜め続けております
54125/05/21(水)06:09:57No.1314910003+
>そらそういう兵器が破壊力ある武器を撃った画作りしてんだから当然だろう…
プリキュアの敵だってビームとかミサイル撃つけど意外と周りは壊れないだろ?
54225/05/21(水)06:09:58No.1314910004+
プラズマの歌詞が誰視点かは知らないけどひたすら後悔してるからまあろくなことにはならないよね
54325/05/21(水)06:10:01No.1314910006そうだねx1
キャラ使い捨てしすぎじゃない…?主人公サイドも含めて
54425/05/21(水)06:10:01No.1314910007+
盛ってたマチュが全部失って
何も持って無かったニャアンがこれから色々得ていく
たまんねえな…
54525/05/21(水)06:10:34No.1314910028+
>>残り話数で全部なんとかなるの…?
>>どれかぶんなげることにならない…?
>そもそも何をもってしてぶん投げになるか今は分からないからなぁ
ぶん投げる物すら無い…
54625/05/21(水)06:10:40No.1314910031+
サイコのビームが威力ないかのような描き方だったらまだわかるんだがな
着弾まではだいぶ強い描写だもの
54725/05/21(水)06:10:43No.1314910034+
絶対尺足りん
映画も大ヒットしたし100%2期やる
54825/05/21(水)06:10:53No.1314910044+
>マチュがまったく謝らないのは今後出てくるニャアンに謝るシーンを変化の表れにするためなのかなって感じはする
でも最後まで謝らないんだろうなと思えてくる
ここまで出た色々見ていると
54925/05/21(水)06:11:09No.1314910055そうだねx7
客寄せパンダというかファーストやゼータ部分抜いたらマジで面白い要素無いのはちょっとおんぶに抱っこが過ぎる
55025/05/21(水)06:11:11No.1314910059+
この先の展開が分からない…
55125/05/21(水)06:11:12No.1314910062そうだねx3
ブリッジもカッチカチだしなんなの
55225/05/21(水)06:11:34No.1314910081+
>なんか…思ったより面白くならないな…
ドロドロを溜め込むパートなんだから今盛り上がらないのはどう考えても監督の狙い通りだろ
55325/05/21(水)06:11:41No.1314910088+
>>>残り話数で全部なんとかなるの…?
>>>どれかぶんなげることにならない…?
>>そもそも何をもってしてぶん投げになるか今は分からないからなぁ
>ぶん投げる物すら無い…
すぐ思いつくのでも薔薇とジオンの二強とマチュニャアンの行く先と3つあるでしょ
最後終わりゃ俺はしっかり終わらせたと思うけど
55425/05/21(水)06:11:41No.1314910090そうだねx1
マチュ今徹底的に未成熟な子供って描写されてるからな
55525/05/21(水)06:11:58No.1314910103そうだねx1
>>溜め回で不満の声が出るのは仕方ないよ
>もう残りの話数ないのに何回溜め回やるんだよ
最後まで溜めてそう
55625/05/21(水)06:12:00No.1314910105そうだねx1
>なんか…思ったより面白くならないな…
なんか障害ありそう
55725/05/21(水)06:12:01No.1314910107+
>絶対尺足りん
>映画も大ヒットしたし100%2期やる
尺不足に感じる内容だからって続きができると思うな
55825/05/21(水)06:12:01No.1314910108そうだねx1
>お互い情けない感じであんまりかっこいい対決にはならなそうな気もする
去年のアグネスVSルナくらいになりそうではある
55925/05/21(水)06:12:03No.1314910109+
>>なんであそこまで街が壊れてないのか
>もっと街が壊れて被害が出るべきってサイコかよ
コロニー内でMA暴れるならそのくらい観たいさ
56025/05/21(水)06:12:13No.1314910119そうだねx4
>>なんか…思ったより面白くならないな…
>ドロドロを溜め込むパートなんだから今盛り上がらないのはどう考えても監督の狙い通りだろ
いや…衝撃展開うおおおのタイミングだな本来…
56125/05/21(水)06:12:24No.1314910130そうだねx1
マチュの一夏の冒険というか跳ねっ返りの女の子が現実知って友達と仲直りして終わりでも全然いいんだけど仲直りに感慨持てるほど3人の関係深まってない
56225/05/21(水)06:12:33No.1314910136そうだねx6
子供でももうちょっと分別つくだろ
56325/05/21(水)06:12:44No.1314910140+
>>そらそういう兵器が破壊力ある武器を撃った画作りしてんだから当然だろう…
>プリキュアの敵だってビームとかミサイル撃つけど意外と周りは壊れないだろ?
女児アニメは見てないからわかんないけど殺戮と破壊のための尖兵なの
56425/05/21(水)06:12:50No.1314910146そうだねx5
マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
56525/05/21(水)06:12:51No.1314910147+
俺ジム大好きでゲルググのことブサイクだと思ってるから正直あんなんでジムでないのはショックだな
56625/05/21(水)06:12:57No.1314910158そうだねx1
>ブリッジもカッチカチだしなんなの
ビギニングではガンダムに焼かれたのにな
ジオンのガラスは世界一ィィィ!なんだろうか?
56725/05/21(水)06:13:02No.1314910161そうだねx1
>ブリッジもカッチカチだしなんなの
壊れたら困るところは壊れない
当たり前のことだ
56825/05/21(水)06:13:12No.1314910168そうだねx2
>>なんか…思ったより面白くならないな…
>ドロドロを溜め込むパートなんだから今盛り上がらないのはどう考えても監督の狙い通りだろ
溜め込むパートしにしても前提の関係が薄いからこれ解消しても特にカタルシスなさそうじゃん
56925/05/21(水)06:13:22No.1314910177+
ニャアンよりによってキシリア配下か…
57025/05/21(水)06:13:24No.1314910181+
>キャラ使い捨てしすぎじゃない…?主人公サイドも含めて
そもそもこれは何が悪いん?
今後使えるバックボーンありそうなのは残ってるし
57125/05/21(水)06:13:38No.1314910193そうだねx4
バスクとサイコガンダム!?絶対ヤバイだろ…と思わせといてこれはちょっとなぁ…
57225/05/21(水)06:13:44No.1314910198+
>マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
急にシュウちゃん呼びになったの意味わかんなかった
57325/05/21(水)06:13:47No.1314910203+
現状はっきり分かってるのは1クールでちゃんとした話作れる監督じゃないんだなって事だけだわ
57425/05/21(水)06:13:59No.1314910214+
>>>>残り話数で全部なんとかなるの…?
>>>>どれかぶんなげることにならない…?
>>>そもそも何をもってしてぶん投げになるか今は分からないからなぁ
>>ぶん投げる物すら無い…
>すぐ思いつくのでも薔薇とジオンの二強とマチュニャアンの行く先と3つあるでしょ
>最後終わりゃ俺はしっかり終わらせたと思うけど
薔薇が転移した関係で戦場が月かジオンに移ってそこでシャリアとキシリア派が争う関係でマチュVSニャアン
和解して二人のMAVでシャリアとラスボス戦で〆かな
57525/05/21(水)06:13:59No.1314910216+
>マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
唯一自分に優しくしてくれる年頃の男だから逃げるならついてきてほしいくらいの感じかもしれんし…
57625/05/21(水)06:14:02No.1314910220そうだねx2
結局ゼクノヴァってなに?
シャアは結局どうなった?
マチュニャアンシュウジの顛末
緑おじの最終的な目的とそれの成否
ジークアクスはなんのためにある?
ざっと思い付くだけでも回収しなきゃならん要素ごっつり残ってない…?
57725/05/21(水)06:14:16No.1314910231+
>マチュの一夏の冒険というか跳ねっ返りの女の子が現実知って友達と仲直りして終わりでも全然いいんだけど仲直りに感慨持てるほど3人の関係深まってない
最新の軍事兵器盗んで軍警襲うのは日常に戻れるライン超えてるだろ…
57825/05/21(水)06:14:19No.1314910235そうだねx1
>>ブリッジもカッチカチだしなんなの
>壊れたら困るところは壊れない
>当たり前のことだ
ならザクもサイコも壊れるなよ
57925/05/21(水)06:14:24No.1314910240+
ちょっと待てよソドンのブリッジ破壊されたらギャグになるだろ!
58025/05/21(水)06:14:27No.1314910241そうだねx1
そもそも今回全く溜め回じゃないだろう
58125/05/21(水)06:14:33No.1314910248そうだねx1
>マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
マチュは勿論ニャアンにとってもシュウジは不遇な現状を変えてくれそうな象徴だから仮に惚れててもそこは普通に理解できる
シュウジ側からの感情が全然見えないから人間関係として面白くはない
58225/05/21(水)06:14:34No.1314910249そうだねx9
>溜め込むパートしにしても前提の関係が薄いからこれ解消しても特にカタルシスなさそうじゃん
あのマチュとニャアンが敵対…!?
とはならないよね
仲良かった設定だったのかな君たち…って気分
58325/05/21(水)06:14:37No.1314910253+
>マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
女が男に惚れるのにいちいち理由が必要だと思ってるなら童貞臭いぜ
58425/05/21(水)06:14:43No.1314910257+
>>>ブリッジもカッチカチだしなんなの
>>壊れたら困るところは壊れない
>>当たり前のことだ
>ならザクもサイコも壊れるなよ
ああケチつけたいだけだこれ
58525/05/21(水)06:14:47No.1314910260そうだねx1
>バスクとサイコガンダム!?絶対ヤバイだろ…と思わせといてこれはちょっとなぁ…
思ったよりショボくてガッカリだわ
コロニーも全然被害少ないし何なの
58625/05/21(水)06:14:47No.1314910261+
>>マチュがシュウジに惚れるのはギリギリいいとしてもニャアンは意味不明だろ
>唯一自分に優しくしてくれる年頃の男だから逃げるならついてきてほしいくらいの感じかもしれんし…
というかマチュ間に合わんからもうさっさと逃げようって言ってる言葉通りではある
58725/05/21(水)06:14:53No.1314910270+
ドロドロやフラストレーション描くのが一番の目的で解消には興味ないクリエイターは沢山いるからな
58825/05/21(水)06:14:57No.1314910274+
>マチュの一夏の冒険というか跳ねっ返りの女の子が現実知って友達と仲直りして終わりでも全然いいんだけど仲直りに感慨持てるほど3人の関係深まってない
高校生がやる一夏の冒険というにはぶっ飛びすぎてる
子供の無謀というのだとポケットの中の戦争は巧かったな
58925/05/21(水)06:15:01No.1314910278+
>現状はっきり分かってるのは1クールでちゃんとした話作れる監督じゃないんだなって事だけだわ
おかしい…6話のovaを作ってきた監督なのに…
59025/05/21(水)06:15:09No.1314910284+
この感じは最終回直前まで溜め回かもしれん
59125/05/21(水)06:15:14No.1314910289そうだねx1
未熟なのは分かるけどだからって視聴者として面白いとか共感に全然ならない
59225/05/21(水)06:15:14No.1314910290そうだねx4
>そもそも今回全く溜め回じゃないだろう
サイコガンダムやハンブラビが登場して戦う回だからな
中盤の山場
59325/05/21(水)06:15:23No.1314910294+
サイコガンダムかっこよすぎてちびった
59425/05/21(水)06:15:25No.1314910297+
>結局ゼクノヴァってなに?
>シャアは結局どうなった?
>マチュニャアンシュウジの顛末
>緑おじの最終的な目的とそれの成否
>ジークアクスはなんのためにある?
>ざっと思い付くだけでも回収しなきゃならん要素ごっつり残ってない…?
しなきゃならないはそんな多くないかな
59525/05/21(水)06:15:43No.1314910318そうだねx6
面白いのは一年戦争オマージュだけ
この安易な事前評価がいよいよ事実になりつつある
59625/05/21(水)06:15:57No.1314910333+
マチュは殺人せず最終回行くのか
59725/05/21(水)06:15:57No.1314910334+
>>そもそも今回全く溜め回じゃないだろう
>サイコガンダムやハンブラビが登場して戦う回だからな
>中盤の山場
マチュニャアンの転機として今後かなり楽しみだわ
59825/05/21(水)06:16:00No.1314910339+
>>結局ゼクノヴァってなに?
>>シャアは結局どうなった?
>>マチュニャアンシュウジの顛末
>>緑おじの最終的な目的とそれの成否
>>ジークアクスはなんのためにある?
>>ざっと思い付くだけでも回収しなきゃならん要素ごっつり残ってない…?
>しなきゃならないはそんな多くないかな
やっぱりぶんなげるんだ!
59925/05/21(水)06:16:20No.1314910354+
なんかブリッジがブリッジが泣き喚いてるけどサイコのメガ粒子砲でもブリッジに直撃でもしてたか…?
60025/05/21(水)06:16:21No.1314910355+
>現状はっきり分かってるのは1クールでちゃんとした話作れる監督じゃないんだなって事だけだわ
2期があるとしてこの展開と配分だともうジークアクスの戦闘なさそうな不安はある
60125/05/21(水)06:16:22No.1314910356+
>>>>ブリッジもカッチカチだしなんなの
>>>壊れたら困るところは壊れない
>>>当たり前のことだ
>>ならザクもサイコも壊れるなよ
>ああケチつけたいだけだこれ
さい
らま
60225/05/21(水)06:16:26No.1314910361そうだねx2
最後マチュ死んで終わってもそりゃあそうでしょうねってなるのがな
60325/05/21(水)06:16:27No.1314910364そうだねx8
サイコガンダムが出てきて日常が破局を迎えます!って回でマチュが軍警と追いかけっこして肝心のサイコガンダムはシャリアブルが片付けて終わりになるとは思わなかった…
60425/05/21(水)06:16:37No.1314910372+
過去作見てないからよくわからないけどキシリアって悪い人なの?主人公が敵対するけどどっち応援したら良いかわからん
60525/05/21(水)06:16:39No.1314910373そうだねx1
俺は普通に今後かなり楽しみだわ
60625/05/21(水)06:16:43No.1314910377+
>>現状はっきり分かってるのは1クールでちゃんとした話作れる監督じゃないんだなって事だけだわ
>おかしい…6話のovaを作ってきた監督なのに…
尺が倍になってるからあれもこれも入れてとっ散らかってるんじゃね?
60725/05/21(水)06:16:57No.1314910390+
>>>ざっと思い付くだけでも回収しなきゃならん要素ごっつり残ってない…?
>>しなきゃならないはそんな多くないかな
>やっぱりぶんなげるんだ!
結局どうしてもそういう人はそういうんでしょ
60825/05/21(水)06:16:57No.1314910391+
海とクラゲだけは回収しそう
60925/05/21(水)06:17:19No.1314910413そうだねx10
水星とかでもちょくちょくあったけど期待してたモノを外す事に関してはここ数作じゃ一番やらかしてると思う
61025/05/21(水)06:17:26No.1314910419+
実際あともう最終決戦しかやらなくても問題はなさそう
61125/05/21(水)06:17:27No.1314910420+
>結局ゼクノヴァってなに?
>シャアは結局どうなった?
>マチュニャアンシュウジの顛末
>緑おじの最終的な目的とそれの成否
>ジークアクスはなんのためにある?
>ざっと思い付くだけでも回収しなきゃならん要素ごっつり残ってない…?
なんかもうどうでもいいかな…
61225/05/21(水)06:17:33No.1314910426そうだねx1
>面白いのは一年戦争オマージュだけ
>この安易な事前評価がいよいよ事実になりつつある
マジでこれよな
逆張り擁護ジジイが完全に狼狽えてるわ
61325/05/21(水)06:17:58No.1314910452そうだねx4
やっぱこれモデルになってるアイドル2人に重ね合わせて見ないとよくわかんない感じ?
61425/05/21(水)06:18:03No.1314910455そうだねx1
>>面白いのは一年戦争オマージュだけ
>>この安易な事前評価がいよいよ事実になりつつある
>マジでこれよな
>逆張り擁護ジジイが完全に狼狽えてるわ
俺ニュータイプだけど
61525/05/21(水)06:18:07No.1314910459そうだねx2
エグザベ君が主人公とかでよかったんじゃないかなって思う
マチュがクソガキすぎてキツい
61625/05/21(水)06:18:08No.1314910460+
ここからマチュとニャアンのバトルになるにしても
そこまで仲良くないよね君たち…ってなるから描写が足りなかった感が凄い
61725/05/21(水)06:18:13No.1314910466+
>尺が倍になってるからあれもこれも入れてとっ散らかってるんじゃね?
いや単純にキャラの魅力を受け手に膨らませてたところ
自分でやらなきゃいけない1クールアニメだって事がわかってない
だからエピソードの取捨選択が出来てないし主人公三人より一話で退場するゲストに尺割いてる
61825/05/21(水)06:18:15No.1314910468+
風呂敷広げに広げて広げっぱなしでどこか行くのだけはやめてね…
61925/05/21(水)06:18:19No.1314910472そうだねx1
>過去作見てないからよくわからないけどキシリアって悪い人なの?主人公が敵対するけどどっち応援したら良いかわからん
過去作は戦争の勝者が逆転してる敵側だから何とも言えない…
62025/05/21(水)06:18:22No.1314910474+
>サイコガンダムが出てきて日常が破局を迎えます!って回でマチュが軍警と追いかけっこして肝心のサイコガンダムはシャリアブルが片付けて終わりになるとは思わなかった…
実際マチュは人殺ししてないでサイコの罪おっかぶされて逃げることになったのは俺は楽しんでるよ
62125/05/21(水)06:18:22No.1314910476そうだねx1
>ひょっとしてシュウジ自体はそんな中身の無いキャラクターなのかもしれない
今のところ誰一人として中身ないし描写も足りてないっす…
オリジネーターだけだよ
62225/05/21(水)06:18:25No.1314910481そうだねx1
直球に言うとニャアンがマチュを切り捨てる方に持っていく理由は凄いしっかりしてるんだよね逃げるしか無くなった上にマチュあんなんだし合流する時間ないから
マチュはなんというか…悪い意味で子供なので頑張って欲しい
62325/05/21(水)06:18:25No.1314910482+
>海とクラゲだけは回収しそう
ソドンで地球に降りて念願の海を見るけどシュウジとニャアンのことが浮かんで全然キラキラしないはある
62425/05/21(水)06:18:26No.1314910483+
雑になってきたな…
62525/05/21(水)06:18:29No.1314910489+
>最後マチュ死んで終わってもそりゃあそうでしょうねってなるのがな
まだ人殺してないからなんとか助かったオチだろ
62625/05/21(水)06:18:54No.1314910517そうだねx1
思ってたよりマチュってニャアンのこと大事にしてないな…はニャアンがまさに感じた部分だろうから作劇として意図はしてるんだろうけどまああんま好感持てないよね主人公に
62725/05/21(水)06:19:02No.1314910524+
明らかに荒らしたい奴はともかくここはどうなの?って指摘レスにも噛みつき始めたらヤバい兆候
62825/05/21(水)06:19:03No.1314910525そうだねx1
>雑になってきたな…
>雑になってきたな…
62925/05/21(水)06:19:04No.1314910528+
キケロガの戦闘シーンは文句なしにカッコよかったがいかんせん短い
63025/05/21(水)06:19:10No.1314910535そうだねx8
>雑になってきたな…
完パケだから最初から雑だよ脚本
63125/05/21(水)06:19:10No.1314910536+
>やっぱこれモデルになってるアイドル2人に重ね合わせて見ないとよくわかんない感じ?
一本!
それまで!!!!!
63225/05/21(水)06:19:11No.1314910537そうだねx3
>もっと街が壊れて被害が出るべきってサイコかよ
「」の9割はアースノイドでティターンズでブルーコスモスだからな
63325/05/21(水)06:19:14No.1314910543+
>>過去作見てないからよくわからないけどキシリアって悪い人なの?主人公が敵対するけどどっち応援したら良いかわからん
>過去作は戦争の勝者が逆転してる敵側だから何とも言えない…
初代でも父殺しに怒ったりしてたし悪とも言いきれないんじゃ
63425/05/21(水)06:19:15No.1314910545+
>エグザベ君が主人公とかでよかったんじゃないかなって思う
>マチュがクソガキすぎてキツい
そこが今回でやっと面白くなってきたなって感じ
63525/05/21(水)06:19:27No.1314910554そうだねx4
>雑になってきたな…
これストーリーのことかよ
63625/05/21(水)06:19:45No.1314910569+
>ここからマチュとニャアンのバトルになるにしても
>そこまで仲良くないよね君たち…ってなるから描写が足りなかった感が凄い
別に面識あった敵同士くらいでもいいんじゃね
63725/05/21(水)06:19:56No.1314910582+
>>雑になってきたな…
>完パケだから最初から雑だよ脚本
粘着アンチのお前が雑ってことだよ😎
63825/05/21(水)06:20:00No.1314910586そうだねx3
おじさんかエグザベにフォーカス当てて話進めたほうが面白そう
63925/05/21(水)06:20:01No.1314910588+
日常は壊れたけど求めてた壊れ方じゃない…
64025/05/21(水)06:20:16No.1314910602+
>明らかに荒らしたい奴はともかくここはどうなの?って指摘レスにも噛みつき始めたらヤバい兆候
そりゃ荒らしたいやつがそれやってるからでは…
64125/05/21(水)06:20:20No.1314910609そうだねx5
そもそも
・サイコガンダム大暴れ
・コロニーに甚大な被害が出て母親も死亡
・マチュがドゥーを殺害(しかける)
・そこにシャリアブルも乱入
みたいなのは全部視聴者が妄想で語ってた展開だから
妄想と違った!って怒られても困るわ
64225/05/21(水)06:20:24No.1314910612そうだねx2
虐殺慣れしちまってるからな他のガンダムで
だいたいのガンダムは虐殺がある
64325/05/21(水)06:20:25No.1314910613+
>思ってたよりマチュってニャアンのこと大事にしてないな…はニャアンがまさに感じた部分だろうから作劇として意図はしてるんだろうけどまああんま好感持てないよね主人公に
成長もインタビューから察するに期待できないのが
64425/05/21(水)06:20:26No.1314910616そうだねx1
>やっぱこれモデルになってるアイドル2人に重ね合わせて見ないとよくわかんない感じ?
あービギニングはオマージュ元大体皆知ってるから楽しめるけどこっちは流石に知らんがなすぎるな
64525/05/21(水)06:20:32No.1314910621そうだねx1
未熟な子供とかそういうレベルかこれ
小学生でももうちょい分別つけられる子が大半だろ
64625/05/21(水)06:20:40No.1314910628そうだねx2
多分最終的に黒沢ともよが可哀想って評価になりそうな作品になりそう
64725/05/21(水)06:20:43No.1314910631そうだねx5
思慮の浅さから半グレ紛いの犯罪者にまで落ちてポリにパクられかけるメスガキとか見てて何が面白いんって感じ
64825/05/21(水)06:20:44No.1314910634+
雑になってきた言われて傷ついたのかずいぶん何度もレス返すじゃん
64925/05/21(水)06:20:52No.1314910644そうだねx2
普通におじさんとシャアに焦点当てたほうが良かった
65025/05/21(水)06:20:52No.1314910645+
>これストーリーのことかよ
お前の荒らし行為のことだよシャンカー
65125/05/21(水)06:20:55No.1314910647そうだねx2
まあ前作の水星程トータルでクソアニメだなこれって気持ちにはならんだろうけどマチュはもうちょっとキャラクターとして入れ込める様な属性で良かったと思うんだよね
今のところ一番好感持てるのエグザべ君なんだけど
65225/05/21(水)06:20:57No.1314910652そうだねx4
>多分最終的に黒沢ともよが可哀想って評価になりそうな作品になりそう
今ですらなってると思う
65325/05/21(水)06:20:58No.1314910654+
逆シャアに対する返歌だと思うから
愚かじゃなきゃダメなんだろうなって
それだとダメなのも分かるからシャリアをもう一人の主役みたいな配置にする
65425/05/21(水)06:20:59No.1314910655そうだねx2
全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
65525/05/21(水)06:21:11No.1314910669+
確かにマチュニャアンの仲を引き裂いたらシュウジが急に消えるのは雑だけども
65625/05/21(水)06:21:11No.1314910670そうだねx1
>過去作見てないからよくわからないけどキシリアって悪い人なの?主人公が敵対するけどどっち応援したら良いかわからん
よくいる敵サイドの身内で権力争いをしてるお偉いさんってだけで悪人描写で言うならバスクのがずっと上
65725/05/21(水)06:21:20No.1314910679+
カミーユ超絵の逸材すぎるマチュ
65825/05/21(水)06:21:22No.1314910683+
>>雑になってきたな…
>これストーリーのことかよ
黙れ!!!!!!
消せ!!!!!!!!
65925/05/21(水)06:21:25No.1314910684+
>おじさんかエグザベにフォーカス当てて話進めたほうが面白そう
てかもうこいつが主人公だろ
でもちょっと正史があるぶんメアリースー感が鼻についてきてる
66025/05/21(水)06:21:26No.1314910686+
>>やっぱこれモデルになってるアイドル2人に重ね合わせて見ないとよくわかんない感じ?
>一本!
>それまで!!!!!
すみません自演楽しい?
そうだね盛ってるのもバレてるし
66125/05/21(水)06:21:30No.1314910692+
>未熟な子供とかそういうレベルかこれ
>小学生でももうちょい分別つけられる子が大半だろ
モチーフ元がそういう子なんじゃないの?
詳しくしらんから詳しい人教えて
66225/05/21(水)06:21:32No.1314910694そうだねx2
ニャアンからシュウジってそんな感じだったの?!ってのが一番の驚きだったわ今回
仲良し三人組の1人みたいな認識なんだと思ってた
66325/05/21(水)06:21:38No.1314910704そうだねx1
状況的にマチュの活躍にはあまり期待してなかったけどここまでなんもないとは思わなかった
66425/05/21(水)06:21:43No.1314910708そうだねx3
先週の引きの時点だと面白くなってきただったけど今回で今から面白くなりそうにランクダウンした
66525/05/21(水)06:21:46No.1314910710そうだねx5
>>これストーリーのことかよ
>黙れ!!!!!!
>消せ!!!!!!!!
自演下手くそか…?
66625/05/21(水)06:21:57No.1314910715そうだねx1
ここまで見てジークアクス大好きならたぶんそいつにガンダムは合ってないんだろ
66725/05/21(水)06:22:10No.1314910727+
>未熟な子供とかそういうレベルかこれ
>小学生でももうちょい分別つけられる子が大半だろ
いや思春期迎えて刺激がないからこそだろこの動機は
66825/05/21(水)06:22:20No.1314910741そうだねx10
>妄想と違った!って怒られても困るわ
妄想と違うのはいいが面白くねぇ…ってのとロボットアニメの主人公に活躍求めるのまで間違い扱いされるのはちょっと…
66925/05/21(水)06:22:22No.1314910743+
一応強化人間とはいえ二人もあっさり撃破って
あの世界での最強のNTは伊達じゃないねつよつよじゃん
67025/05/21(水)06:22:25No.1314910748そうだねx1
>全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
全否定くんこそ荒らしだよ
水星にまで噛みついてる時点で
67125/05/21(水)06:22:30No.1314910752+
>全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
完全にこれな
全肯定擁護は流れが変わったことに気づいてないわ
67225/05/21(水)06:22:33No.1314910756+
中国のアニメのほうがクオリティ高いね
67325/05/21(水)06:22:39No.1314910762そうだねx1
個人的にクソガキな部分は全然気にならないしこのまま破滅迎えても楽しめるけど(鉄血みたいに)
宇宙世紀の使い捨てみたいな感じは気分悪い
ハンブラビ出る必要無かったろ…
サイコももうちょっと如何にか描写できたのでは?
67425/05/21(水)06:22:48No.1314910773そうだねx10
>そもそも
>・サイコガンダム大暴れ
>・コロニーに甚大な被害が出て母親も死亡
>・マチュがドゥーを殺害(しかける)
>・そこにシャリアブルも乱入
>みたいなのは全部視聴者が妄想で語ってた展開だから
>妄想と違った!って怒られても困るわ
まあ実際こっちが期待してたのが悪いとか言われたらそれまでなんだけどさぁ…
そりゃ期待するでしょサイコガンダムとバスクだぞ
67525/05/21(水)06:22:58No.1314910784+
>>これストーリーのことかよ
>黙れ!!!!!!
>消せ!!!!!!!!
自演バレてんだよアンパンマン
早く福祉センター行きなよ
67625/05/21(水)06:23:16No.1314910803そうだねx1
全肯定にしろ全否定にしろ極端すぎるんだよな
マチュかよ
67725/05/21(水)06:23:25No.1314910808+
カタスクライド
67825/05/21(水)06:23:30No.1314910812+
>確かにマチュニャアンの仲を引き裂いたらシュウジが急に消えるのは雑だけども
マチュがニャアンに頼んでパイロットやってもらった結果なのに
別に仲引き裂かれてなくね?
マチュは何が起きたか全く知らないだろ
67925/05/21(水)06:23:39No.1314910823+
>自演下手くそか…?
小学校すらまともに通ってないからコミュニケーション能力が育ってないんだ
許してやれ
68025/05/21(水)06:23:43No.1314910830そうだねx5
>まあ前作の水星程トータルでクソアニメだなこれって気持ちにはならんだろうけど
今の時点で水星のがはるかに話ちゃんとしてたなってくらいダメなんだけど…
というか同じ1クール目比較でやるんなら鉄血より悪い
68125/05/21(水)06:23:47No.1314910833そうだねx1
12話だからマチュもニャアンもシュウジやキラキラへの執着が描き切れてない
っていうかドゥーも言ってたけどキラキラってなんだよって設定ある程度理解しててもなる
68225/05/21(水)06:23:49No.1314910836そうだねx2
>>全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
>完全にこれな
>全肯定擁護は流れが変わったことに気づいてないわ
障害持ちのお人形遊び
68325/05/21(水)06:24:10No.1314910859そうだねx4
>多分最終的に黒沢ともよが可哀想って評価になりそうな作品になりそう
演技の方針も教えてくれなくて結局何パターンも収録して
どれが採用されたかは放送まで分からないんです(笑)
って言ってた時点で可哀想だとは思ってた
68425/05/21(水)06:24:22No.1314910872そうだねx2
>マチュがニャアンに頼んでパイロットやってもらった結果なのに
>別に仲引き裂かれてなくね?
>マチュは何が起きたか全く知らないだろ
ぶっちゃけシュウジいなくてもこうなっただろって感じ
68525/05/21(水)06:24:22No.1314910873+
>>全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
>完全にこれな
>全肯定擁護は流れが変わったことに気づいてないわ
君さっきから自演バレての気づいてるアンパンマン
68625/05/21(水)06:24:25No.1314910876+
12話って過去のガンダム作品だと0083や08小隊と同じぐらいの尺だけどそいつらみたいにいっそ過去のシリーズ知ってるマニア向けに作った方が良かったかも
68725/05/21(水)06:24:31No.1314910884そうだねx1
ニャアンにお願いしてまでやるシュウジ逃亡作戦って何だろ!?
…いや金庫漁って金盗むだけかよ!性根が反社すぎてやっぱ好きになれんわマチュ
人当たり良くて可愛げあったスレッタがTVガンダム初の女主人公でよかった
68825/05/21(水)06:24:37No.1314910889そうだねx1
マチュは学校に通ってたのにコミュニケーション能力が育ってなかったけど?
68925/05/21(水)06:24:47No.1314910903+
>ニャアンからシュウジってそんな感じだったの?!ってのが一番の驚きだったわ今回
>仲良し三人組の1人みたいな認識なんだと思ってた
ニャアンから見たシュウジは割と自分見てどっちもいいよねしてくれる人なんだ
マチュは大分アレな対応してくるので逼迫した状況で頼る先のないニャアンからするとシュウジに縋るしかない
69025/05/21(水)06:24:53No.1314910908+
バスクオムとサイコガンダムが出るなら虐殺が起きないと!
ってのは過去作のファンが勝手に言ってただけだからね
そんなもん今作からの視聴者は知らんし
69125/05/21(水)06:24:58No.1314910912+
>妄想と違うのはいいが面白くねぇ…ってのとロボットアニメの主人公に活躍求めるのまで間違い扱いされるのはちょっと…
🤖そう思うなら今からでもぽくのかんがえたさいきょうのガンダム企画してバンダイに持ち込めばいいのに
69225/05/21(水)06:25:03No.1314910918+
叩いてる奴はウマ娘シングレとか好きそうw
69325/05/21(水)06:25:06No.1314910923+
>>全肯定は自分が荒らしなこと気づけよ
>全肯定擁護は流れが変わったことに気づいてないわ
何回も映画館に通ってしまった自分が金ヅル虫だったということを認められないのだろう…
69425/05/21(水)06:25:10No.1314910928そうだねx1
まあ全肯定は批判してるスレ荒らしたいよね
69525/05/21(水)06:25:10No.1314910929そうだねx2
サイコはMSと戦って面白いこと昔から何もないよ
人形同士でのサイズ差が面白くないもの
だから街の破壊なんかは期待してたし今のアニメのストーリーでも最適なチョイスだとは思うけど演出に対して街が壊れてないのが不満
69625/05/21(水)06:25:15No.1314910940+
たしかに話の転機ではあるんだけど
期待してたより盛り上がらなかったかも…って感想
69725/05/21(水)06:25:20No.1314910944そうだねx2
>>まあ前作の水星程トータルでクソアニメだなこれって気持ちにはならんだろうけど
>今の時点で水星のがはるかに話ちゃんとしてたなってくらいダメなんだけど…
>というか同じ1クール目比較でやるんなら鉄血より悪い
水星も鉄血もラゴウチボカタが出てないだけ良作
69825/05/21(水)06:25:30No.1314910957+
>>まあ前作の水星程トータルでクソアニメだなこれって気持ちにはならんだろうけど
>今の時点で水星のがはるかに話ちゃんとしてたなってくらいダメなんだけど…
>というか同じ1クール目比較でやるんなら鉄血より悪い
過去最低のハードルを更新し続けるのやめてくれない?
69925/05/21(水)06:25:36No.1314910961+
>全肯定にしろ全否定にしろ極端すぎるんだよな
>マチュかよ
全否定君は他のガンダムまで叩いてるからね
70025/05/21(水)06:25:37No.1314910963+
>>まあ前作の水星程トータルでクソアニメだなこれって気持ちにはならんだろうけど
>今の時点で水星のがはるかに話ちゃんとしてたなってくらいダメなんだけど…
>というか同じ1クール目比較でやるんなら鉄血より悪い
水星は1クール目はいいんだよ
2クール目でふざけんなよって出来なだけでだからトータルは論外
70125/05/21(水)06:25:46No.1314910970+
これマチュのモチーフになった乃木坂の子に失礼すぎない???
監督乃木坂嫌いか?
70225/05/21(水)06:25:54No.1314910979そうだねx1
ドゥーってキラキラにのめり込むマチュの行き着く先を暗示するキャラとして出してるんだと思ったからマチュと一切絡まずに退場するとはマジで思わなかった…
70325/05/21(水)06:26:00No.1314910987+
>12話って過去のガンダム作品だと0083や08小隊と同じぐらいの尺だけどそいつらみたいにいっそ過去のシリーズ知ってるマニア向けに作った方が良かったかも
めちゃバズっただけで作ってると思う
70425/05/21(水)06:26:00No.1314910989そうだねx8
>バスクオムとサイコガンダムが出るなら虐殺が起きないと!
>ってのは過去作のファンが勝手に言ってただけだからね
>そんなもん今作からの視聴者は知らんし
だったらバスクもサイコガンダムも出さなきゃ言われなかったのに
70525/05/21(水)06:26:05No.1314910995そうだねx1
>これマチュのモチーフになった乃木坂の子に失礼すぎない???
>監督乃木坂嫌いか?
監督はニャアンの方が好きなんでしょ?
70625/05/21(水)06:26:05No.1314910996+
盗んだバイクで走り出しちゃいかんのか
70725/05/21(水)06:26:06No.1314910998+
ニャアンて指名手配されても気にしないタイプだと思ってた
けっこうショックだったんだな
70825/05/21(水)06:26:06No.1314910999そうだねx2
>まあ実際こっちが期待してたのが悪いとか言われたらそれまでなんだけどさぁ…
>そりゃ期待するでしょサイコガンダムとバスクだぞ
予想を裏切ってくれるのは全然構わないんだよな今回でいうとキケロガの変形みたいに
でも期待を裏切られると見てる側のテンションも落ちるんだわ
70925/05/21(水)06:26:07No.1314911003そうだねx2
>バスクオムとサイコガンダムが出るなら虐殺が起きないと!
>ってのは過去作のファンが勝手に言ってただけだからね
>そんなもん今作からの視聴者は知らんし
というか十分大惨事だよ!
fu5062124.jpg[見る]
71025/05/21(水)06:26:07No.1314911004+
>12話だからマチュもニャアンもシュウジやキラキラへの執着が描き切れてない
>っていうかドゥーも言ってたけどキラキラってなんだよって設定ある程度理解しててもなる
普通の人のわかりやすいように置き換えるなら中毒性のあるドラッグくらいでいいんじゃね
71125/05/21(水)06:26:22No.1314911023そうだねx1
>これマチュのモチーフになった乃木坂の子に失礼すぎない???
>監督乃木坂嫌いか?
不倫スキャンダルしたから
fu5062125.jpg[見る]
71225/05/21(水)06:26:26No.1314911027+
>というか同じ1クール目比較でやるんなら鉄血より悪い
色々言われてるけど鉄血の1クール目はオチを除けばそこまで悪くないだろ
オチが都合良すぎたのはまぁうん
71325/05/21(水)06:26:28No.1314911029そうだねx7
>バスクオムとサイコガンダムが出るなら虐殺が起きないと!
>ってのは過去作のファンが勝手に言ってただけだからね
>そんなもん今作からの視聴者は知らんし
じゃあ過去作キャラ使わなきゃよかったんでは
宇宙世紀におんぶにだっこのくせして都合のいい所だけこれ新作だからとか言ってんじゃねえぞ
71425/05/21(水)06:26:28No.1314911030そうだねx2
>これマチュのモチーフになった乃木坂の子に失礼すぎない???
まちゅがスキャンダル起こしたせいで乃木坂が紅白をキャンセルしてるんだよ!
71525/05/21(水)06:26:32No.1314911035そうだねx1
>盗んだバイクで走り出しちゃいかんのか
駄目だよ!?
71625/05/21(水)06:26:49No.1314911052+
2014紅白の恨みこわ
71725/05/21(水)06:26:51No.1314911054+
>ニャアンて指名手配されても気にしないタイプだと思ってた
>けっこうショックだったんだな
そりゃあ普通に生きるハードル上がるし…
71825/05/21(水)06:26:52No.1314911055そうだねx2
>ニャアンからシュウジってそんな感じだったの?!ってのが一番の驚きだったわ今回
>仲良し三人組の1人みたいな認識なんだと思ってた
なんかマチュは恋愛脳で
ニャアンは友情脳で
ニャアンはマチュにシュウジ優先されて悲しかったとかのほうがよくあるけど王道で良かったと思うんだよね普通に…
なんか逆に安っぽくなっちゃった
71925/05/21(水)06:26:59No.1314911062+
>ニャアンて指名手配されても気にしないタイプだと思ってた
>けっこうショックだったんだな
いたって普通の女の子だと思う
72025/05/21(水)06:27:01No.1314911063そうだねx1
>>12話って過去のガンダム作品だと0083や08小隊と同じぐらいの尺だけどそいつらみたいにいっそ過去のシリーズ知ってるマニア向けに作った方が良かったかも
>めちゃバズっただけで作ってると思う
マニア向けに作ってこれならガンダム舐め過ぎだろうと
72125/05/21(水)06:27:09No.1314911069そうだねx10
>というか十分大惨事だよ!
>fu5062124.jpg[見る]
この演出と被害が合ってないから突っ込まれてるの
72225/05/21(水)06:27:12No.1314911074+
>>割とどのスレでも不満が目立ってきた感じ?
>うん
>完全に逆張り擁護ジジイの負けの流れ
怒らないで下さいね
ふたばなんて元から他所と比べてなんでも叩く方じゃないですか
72325/05/21(水)06:27:33No.1314911097+
>>バスクオムとサイコガンダムが出るなら虐殺が起きないと!
>>ってのは過去作のファンが勝手に言ってただけだからね
>>そんなもん今作からの視聴者は知らんし
>というか十分大惨事だよ!
>fu5062124.jpg[見る]
ほんと別に話にそこまで拘らない範囲で市街地壊したことにすればいいのにね
着弾後までは割と100点だったわ
72425/05/21(水)06:27:35No.1314911101+
純粋に宇宙世紀要素無しで作ったらどんな作りになっていたんだろうな
72525/05/21(水)06:27:43No.1314911105+
>>妄想と違うのはいいが面白くねぇ…ってのとロボットアニメの主人公に活躍求めるのまで間違い扱いされるのはちょっと…
>🤖そう思うなら今からでもぽくのかんがえたさいきょうのガンダム企画してバンダイに持ち込めばいいのに
ではシャアがガンダムに乗って一年戦争で活躍するさいきょうのガンダムでお願いします
72625/05/21(水)06:27:46No.1314911108+
まあここのところよくわかんない理由でキレてそっけなくしてくる奴なんてハブって2人で逃げようよっていうのは生々しい感情の動きではあるが…
72725/05/21(水)06:27:48No.1314911112そうだねx3
鉄血といい水星といいあれ?この作品なんか微妙じゃない?というのが大多数になってきてもそんなことない!アンチがそういうことにしたいだけ!と擁護してたのにいつの間にかしれっと手のひら返ししたりすること多いよね
72825/05/21(水)06:27:49No.1314911113+
>>これマチュのモチーフになった乃木坂の子に失礼すぎない???
>>監督乃木坂嫌いか?
>不倫スキャンダルしたから
>fu5062125.jpg[見る]
>まちゅがスキャンダル起こしたせいで乃木坂が紅白をキャンセルしてるんだよ!

じゃあ監督の怨み節なのこれ
72925/05/21(水)06:27:50No.1314911114そうだねx1
また乃木坂乃木坂ブツクサ言い出した
73025/05/21(水)06:27:50No.1314911115そうだねx2
>fu5062124.jpg[見る]
ジークアクスが撃たれてたところもだけど空中で何がポコポコ爆発してんの?って気になる
街の建物も全然壊れてないし
73125/05/21(水)06:27:55No.1314911121+
>叩いてる奴はウマ娘シングレとか好きそうw
逆でしょ叩いてるやつは日本のアニメなら何でも叩く
73225/05/21(水)06:28:03No.1314911131+
むしろ過去作知ってるからバスクとサイコ出た割にしょぼかったなぁで済んでるけど知らなかったらよく分からないキャラがよく分からない暴れ方して死んでっただけにならない?
73325/05/21(水)06:28:03No.1314911132そうだねx7
余りに肩透かし過ぎて淫夢バスクの勢いまで死んだ
73425/05/21(水)06:28:10No.1314911139そうだねx2
宇宙世紀は客寄せパンダな上に主人公側も男の意思置き去りにした勝手な取り合いでいいとこがない
73525/05/21(水)06:28:14No.1314911144そうだねx1
来週のビギニング楽しみーてなってる
本篇が好きになってるアニメで外伝挟まったらふざけんあすぐ続き見せろ!!!ってなってたと思うからかなり本篇に興味がなくなってる
73625/05/21(水)06:28:28No.1314911162そうだねx3
>色々言われてるけど鉄血の1クール目はオチを除けばそこまで悪くないだろ
水星も鉄血もそうだけどキャラの掘り下げ自体はちゃんとやってるから…
こっちはもう話半分以上過ぎたのにファーストとゼータ以外で盛り上がった部分がない
73725/05/21(水)06:28:31No.1314911164+
>ではシャアがガンダムに乗って一年戦争で活躍するさいきょうのガンダムでお願いします
少なくとも君の案よりはカラー案の方が売れるとバンダイは考えたわけで
73825/05/21(水)06:28:32No.1314911167+
>たしかに話の転機ではあるんだけど
>期待してたより盛り上がらなかったかも…って感想
やっと面白くなったってなってる
今までガキの足元揺るがない時間長過ぎて結構辛かった
73925/05/21(水)06:28:34No.1314911171+
そもそも小規模な破壊でいいならサイコガンダムじゃなくても良くない?
オリジナルのMSでもストーリーに何も影響ないと思うけどなんでサイコガンダム?
74025/05/21(水)06:28:37No.1314911173+
今回の流れなら首謀者がバスクじゃなくても別に誰でもいいって感じだったし
バスクには今後何かしらの役割あるんじゃないかなぁって思いたい
74125/05/21(水)06:28:42No.1314911179+
全方位ビームの着弾でビルが焼け溶けたりする演出が欲しかったみたいな話じゃないのか
74225/05/21(水)06:28:43No.1314911181そうだねx1
ニャアンは自分の命が惜しいから多分キシリア陣営がやべぇってなったらあっさり逃げるよな…
74325/05/21(水)06:28:58No.1314911196+
>純粋に宇宙世紀要素無しで作ったらどんな作りになっていたんだろうな
クリエイターじゃなくてアニメオタクが作ってるから要素無しじゃ何も生み出せないよ
74425/05/21(水)06:29:13No.1314911204+
>まあ全肯定は批判してるスレ荒らしたいよね
主語デカいやつバカです
74525/05/21(水)06:29:13No.1314911205そうだねx1
>こっちはもう話半分以上過ぎたのにファーストとゼータ以外で盛り上がった部分がない
マチュが考えなしのガキ過ぎないってところではずっと盛り上がってただろ
74625/05/21(水)06:29:17No.1314911209+
>>というか十分大惨事だよ!
>>fu5062124.jpg[見る]
>この演出と被害が合ってないから突っ込まれてるの
マチュの母親もクラスメイトもピンピンしてて拍子抜けしちゃった
74725/05/21(水)06:29:19No.1314911212そうだねx1
>純粋に宇宙世紀要素無しで作ったらどんな作りになっていたんだろうな
フリクリ?
74825/05/21(水)06:29:25No.1314911215そうだねx2
>fu5062124.jpg[見る]
これ全然被害無さそうだったし花火大会だろ
74925/05/21(水)06:29:27No.1314911219そうだねx1
>ニャアンて指名手配されても気にしないタイプだと思ってた
>けっこうショックだったんだな
普通に生きるために金稼いでるんだろうし小心者なのは結構描写されてたろ
75025/05/21(水)06:29:46No.1314911248+
乃木坂の曲「さゆりんご募集中」に頭の中を空っぽにってフレーズがあるだけだよ
真面目に考えなくていいよ
75125/05/21(水)06:29:49No.1314911255+
どうせ舞台移るならもっと派手に暴れて盛り上げていけよ
なんでサイコまで持ち出して暴れる回がこんなショボいんだよ
75225/05/21(水)06:29:52No.1314911261+
>マチュが考えなしのガキ過ぎないってところではずっと盛り上がってただろ
それは盛り上がりとは言わないだろ
75325/05/21(水)06:29:55No.1314911264そうだねx6
過去作からバスクやサイコ持ってくることで説明省いてても何がしたいか視聴者に伝わってる部分あるのにそれで期待したらおかしいとか言われても
75425/05/21(水)06:29:59No.1314911268+
>No.1314910970
>No.1314910995
>No.1314911023
>No.1314911030
>No.1314911113
また自演してる…
乃木坂とか言ってるやつ全員野獣先輩〇〇説レベルだよ
75525/05/21(水)06:30:01No.1314911270そうだねx2
>余りに肩透かし過ぎて淫夢バスクの勢いまで死んだ
そうなんだけどそれは別に死んでいいか…
肩透かしは肩透かしなんだけどさ…
75625/05/21(水)06:30:03No.1314911274+
なんか1人でバカ丸出しのお人形遊び始めたぞ
75725/05/21(水)06:30:08No.1314911278+
>宇宙世紀は客寄せパンダな上に主人公側も男の意思置き去りにした勝手な取り合いでいいとこがない
そもそも男の意思が全くわからない
75825/05/21(水)06:30:17No.1314911293+
>>fu5062124.jpg[見る]
>これ全然被害無さそうだったし花火大会だろ
考察勢の中では既に建物がサイコガンダムより遥かに強いってことで結論出てるから
75925/05/21(水)06:30:31No.1314911312+
ここまで来てもメイン3人に魅力なさすぎてびっくりする
なんならマチュはわかりやすいだけ他の二人よりマシかも
76025/05/21(水)06:30:42No.1314911325そうだねx5
>全方位ビームの着弾でビルが焼け溶けたりする演出が欲しかったみたいな話じゃないのか
ほんとこれだけなんだよな
別にネームド一般人が死ぬ必要もないし
76125/05/21(水)06:31:02No.1314911344+
>そもそも男の意思が全くわからない
シュウジの考えはわかりやすいだろ
とガンダムが言ってる
76225/05/21(水)06:31:02No.1314911345+
>余りに肩透かし過ぎて淫夢バスクの勢いまで死んだ
じゃあバスクが毒ガス流したりコロニーレーザーで撃ち抜いたら今より盛り上がったっていうのかよ
76325/05/21(水)06:31:10No.1314911354そうだねx2
>全方位ビームの着弾でビルが焼け溶けたりする演出が欲しかったみたいな話じゃないのか
キケロガがビームかわしまくってたけどそうなると避けられたビームはどこかコロニーの地面に着弾するわけだけど背景の街は全然燃えたりしてないんだよな
市街地戦ってどれだけ街の破壊描写入れるかみたいなところあるのにそういうこだわりが全然見られないのが残念
76425/05/21(水)06:31:31No.1314911383そうだねx11
>じゃあバスクが毒ガス流したりコロニーレーザーで撃ち抜いたら今より盛り上がったっていうのかよ
それは普通に盛り上がってたと思う
76525/05/21(水)06:31:37No.1314911391+
>>余りに肩透かし過ぎて淫夢バスクの勢いまで死んだ
>じゃあバスクが毒ガス流したりコロニーレーザーで撃ち抜いたら今より盛り上がったっていうのかよ
そりゃそうだろ
ただ頭は抱えることになるけど
76625/05/21(水)06:31:39No.1314911394そうだねx4
>なんか1人でバカ丸出しのお人形遊び始めたぞ
街が全然壊れなかったのってお人形遊びだから?
76725/05/21(水)06:31:45No.1314911401+
ビギニングパートはキャラわかってるから面白い
他は色々浅い
76825/05/21(水)06:31:46No.1314911402+
>ドゥーってキラキラにのめり込むマチュの行き着く先を暗示するキャラとして出してるんだと思ったからマチュと一切絡まずに退場するとはマジで思わなかった…
シャリアも最大級のキラキラに魅せられてる&眼中に無いみたいな感じなんかねぇ
マチュはNT素養あるけど特別じゃないってとにかく推してると思うわ
76925/05/21(水)06:31:47No.1314911407+
>そもそも男の意思が全くわからない
扱い的にガンダムの部品の一部みたいなもんだろうし…
77025/05/21(水)06:31:49No.1314911408+
>ニャアンは自分の命が惜しいから多分キシリア陣営がやべぇってなったらあっさり逃げるよな…
恩義感じたから恩返しする子ではあるし
だいぶ良い暮らしになるからよっぽどでないと逃げないと思う
77125/05/21(水)06:31:57No.1314911415そうだねx1
>じゃあバスクが毒ガス流したりコロニーレーザーで撃ち抜いたら今より盛り上がったっていうのかよ
そうだよ!!!
77225/05/21(水)06:32:07No.1314911426+
>過去作からバスクやサイコ持ってくることで説明省いてても何がしたいか視聴者に伝わってる部分あるのにそれで期待したらおかしいとか言われても
割と伝わった意図通りじゃね?
そもそもバスクがサイコ率いてる時点で違和感しかないし立場わかれば十分だろう
77325/05/21(水)06:32:07No.1314911427そうだねx7
2クールあっても面白さは変わらんと言うがマチュやニャアンが仲良くなる過程とか両者(特にニャアン)がシュウジに惹かれる話とかやってたら今の展開の印象全然違うと思う
77425/05/21(水)06:32:11No.1314911434+
サイコガンダムはZとZZでヒロインの死に影響した悪魔のようなMSなんですよ
77525/05/21(水)06:32:22No.1314911448そうだねx3
糖質「また自演してる」「またコピペか」
77625/05/21(水)06:32:27No.1314911456+
>>なんか1人でバカ丸出しのお人形遊び始めたぞ
>街が全然壊れなかったのってお人形遊びだから?
そんな悔しそうな反応しなくてもみんなわかってるよ
77725/05/21(水)06:32:29No.1314911458そうだねx3
思ったよりしょぼい
を常に更新し続けると思う1話からずっと
77825/05/21(水)06:32:29No.1314911459そうだねx1
サイコガンダム
車踏みつけすら無かったのは
破壊を求めた視聴者に何か恨みでもあるのか
77925/05/21(水)06:32:31No.1314911461+
>>マチュが考えなしのガキ過ぎないってところではずっと盛り上がってただろ
>それは盛り上がりとは言わないだろ
意図して描いてるなら乗る部分だろう
78025/05/21(水)06:32:32No.1314911462+
>街が全然壊れなかったのってお人形遊びだから?
そうだよ
78125/05/21(水)06:32:53No.1314911480+
来週はゼクノヴァしんじつやって再来週は数年後経ってスタートなんだろうな
市民権もなくしてホームレスになったアマテ親子とジオンに拾われてエリートになったニャアンとの対比になるのかな
78225/05/21(水)06:32:57No.1314911483+
>>じゃあバスクが毒ガス流したりコロニーレーザーで撃ち抜いたら今より盛り上がったっていうのかよ
>それは普通に盛り上がってたと思う
ないわぁ…
78325/05/21(水)06:33:06No.1314911494+
本来の歴史の方が面白いね
78425/05/21(水)06:33:07No.1314911498+
>そもそも男の意思が全くわからない
願望とか乗せないで出されたものだけ見て考えるならキラキラにしか興味ない
ちょくちょく意味深な描写あったけどゼクノヴァ見てやることがただ中に消えるだし
もう出てくるまでなんもわからん
78525/05/21(水)06:33:16No.1314911509+
>サイコガンダムはZとZZでヒロインの死に影響した悪魔のようなMSなんですよ
シャリア・ブルにサクッとやられたやつが?
78625/05/21(水)06:33:20No.1314911516+
こういうの見たいならマクロス見るんだよ…
ガンダムでやるな
78725/05/21(水)06:33:23No.1314911520+
コロニーじゃなくて地球の話だけど市街地戦なら閃ハサはうまいこと演出してたな
78825/05/21(水)06:33:30No.1314911532+
種自由のデストロイの暴れっぷり見た後だとどうしても物足りんわあれでは
78925/05/21(水)06:33:32No.1314911535そうだねx2
>糖質「また自演してる」「またコピペか」
その図星でしたアピールもいらないからね?
79025/05/21(水)06:33:34No.1314911536+
>>全方位ビームの着弾でビルが焼け溶けたりする演出が欲しかったみたいな話じゃないのか
>キケロガがビームかわしまくってたけどそうなると避けられたビームはどこかコロニーの地面に着弾するわけだけど背景の街は全然燃えたりしてないんだよな
>市街地戦ってどれだけ街の破壊描写入れるかみたいなところあるのにそういうこだわりが全然見られないのが残念
ゴジラとかウルトラマンとか
巨大なものが暴れる場面は街の被害描写あってこそって精神は古くからあると思うんだけどなぁ
庵野くんはどう思う?
79125/05/21(水)06:33:35No.1314911537+
結局のところ話題性は全部ファーストのジオン勝利ifありきで付け加えたオリジナル要素は全部クソという理解でいい?
79225/05/21(水)06:33:36No.1314911539+
>>>なんか1人でバカ丸出しのお人形遊び始めたぞ
>>街が全然壊れなかったのってお人形遊びだから?
>そんな悔しそうな反応しなくてもみんなわかってるよ
お前以外全部1人のお人形遊びなのにどこにみんながいるんだ
79325/05/21(水)06:33:59No.1314911573+
>鉄血といい水星といいあれ?この作品なんか微妙じゃない?というのが大多数になってきてもそんなことない!アンチがそういうことにしたいだけ!と擁護してたのにいつの間にかしれっと手のひら返ししたりすること多いよね
それ君の感覚がズレてる
そもそもふたば自体「」もとしあきも逆張り体質だから創作に対して否定寄りだし
79425/05/21(水)06:34:21No.1314911601+
大破壊の描写って作画カロリーめちゃくちゃ食うのにそれで喜ぶのは「そうそう!サイコの大暴れを見たかった!」ってオタク君だけなんだから
そりゃ車だって踏まないようにそっと動かすよ
79525/05/21(水)06:34:25No.1314911607+
>サイコガンダムはZとZZでヒロインの死に影響した悪魔のようなMSなんですよ
ZのサイコマークⅡがそんな重荷を?
79625/05/21(水)06:34:33No.1314911617+
>また乃木坂乃木坂ブツクサ言い出した
ハゲ雑巾=シャンカーは古い地球人だから
79725/05/21(水)06:34:42No.1314911627+
ウテナとアンシーも敵対したけど最後は対等な関係になれた
79825/05/21(水)06:34:43No.1314911629そうだねx1
>2クールあっても面白さは変わらんと言うがマチュやニャアンが仲良くなる過程とか両者(特にニャアン)がシュウジに惹かれる話とかやってたら今の展開の印象全然違うと思う
ノイズにしかならんと思うわ
79925/05/21(水)06:35:06No.1314911658+
鉄血のエドモントン戦もあんまり街壊れなくて残念だなって思ったの思い出した
あっちは巨大兵器出てこないし実在の街だから配慮要るってのはあるだろうけど
80025/05/21(水)06:35:23No.1314911677+
>そもそも男の意思が全くわからない
FSSのファティマみたいなもんだし
80125/05/21(水)06:35:29No.1314911686そうだねx4
マチュとニャアンとシュウジのそれぞれの関係値が全然描写されないから今回みたいな関係性の転換点になる描写でようやくへー今までそんな感じだったんだ?って後追いで関係を確認するしかないんだけど
その状況で三人の関係に変化が…!とかやられてもはあそうですか…としか思えないんだよな
80225/05/21(水)06:35:29No.1314911687+
>そもそもふたば自体「」もとしあきも逆張り体質だから創作に対して否定寄りだし
カタログ埋め尽くしてめちゃくちゃ盛り上がる時点でそれはない
俺は逆張り体質かもしれんけどさ
80325/05/21(水)06:35:41No.1314911705そうだねx2
>結局のところ話題性は全部ファーストのジオン勝利ifありきで付け加えたオリジナル要素は全部クソという理解でいい?
クソとまでは言わないけど描写のバランスが残された尺とくらべておかしくない?とはなる
80425/05/21(水)06:35:49No.1314911716+
>>fu5062124.jpg[見る]
>これ全然被害無さそうだったし花火大会だろ
>ジークアクスが撃たれてたところもだけど空中で何がポコポコ爆発してんの?って気になる
>街の建物も全然壊れてないし
ガンダムと違って完全子供向けのゾイドですら負傷した兵士や母親とはぐれた子供見せてんのに中高生向けで深夜枠のガンダムがそれできないって日和すぎだろと戦争舐めてんのか
f215691.mp4
80525/05/21(水)06:36:02No.1314911733そうだねx2
>ZのサイコマークⅡがそんな重荷を?
なんだよロザミィがヒロインでもないイカレ女って言うのかよ
80625/05/21(水)06:36:05No.1314911738+
>>>というか十分大惨事だよ!
>>>fu5062124.jpg[見る]
>>この演出と被害が合ってないから突っ込まれてるの
>マチュの母親もクラスメイトもピンピンしてて拍子抜けしちゃった
同じ口で人妻とか2連星とかドゥーちゃんとか雑に殺した!なんで意味なく殺した!とかグチグチ言うじゃん
80725/05/21(水)06:36:07No.1314911744そうだねx1
車踏んで歩かないあたりドゥーちゃんめっちゃまともだなってなった
80825/05/21(水)06:36:17No.1314911758+
コモリとエグザベとかOPでセットで描かれてるけどこのノリだとろくに積み重ねなくドラマチックなノリに持っていきそう感ある
80925/05/21(水)06:36:21No.1314911764そうだねx1
>2クールあっても面白さは変わらんと言うがマチュやニャアンが仲良くなる過程とか両者(特にニャアン)がシュウジに惹かれる話とかやってたら今の展開の印象全然違うと思う
印象は全然違うだろうけどそれが面白いかと言うと正直微妙だと思う
81025/05/21(水)06:36:52No.1314911799+
>クソとまでは言わないけど描写のバランスが残された尺とくらべておかしくない?とはなる
あと2話だっけ?
81125/05/21(水)06:36:54No.1314911802+
声優が自分にダメージ来ないよう全力で保身に行ってるからまあオチも酷くなりそうで
81225/05/21(水)06:37:03No.1314911813そうだねx2
ニャアンはいざとなったら惚れた男すら盾にするという揺るがない価値観がある
普通こういうの話のなかで揺らいでくもんじゃねえの?
81325/05/21(水)06:37:05No.1314911818+
たぶんIFと見せかけてゼクノヴァ通して上位存在とか正史時空とも絡むみたいなことをやるんだと思うんだけどシャアがゼクノヴァで消えずにジオン勝利した世界観IFで色々やってたほうが普通に盛り上がってたんじゃねえかって思っちゃう
81425/05/21(水)06:37:07No.1314911821そうだねx4
>車踏んで歩かないあたりドゥーちゃんめっちゃまともだなってなった
車映った瞬間(あっこれ絶対踏み潰すやつだ!)って思った視聴者100%だと思うの
81525/05/21(水)06:37:08No.1314911824そうだねx3
何がしたいのか未だにわからないから尺が足りない!って感じがしないのが不思議なアニメ
81625/05/21(水)06:37:12No.1314911828そうだねx3
>ガンダムと違って完全子供向けのゾイドですら負傷した兵士や母親とはぐれた子供見せてんのに中高生向けで深夜枠のガンダムがそれできないって日和すぎだろと戦争舐めてんのか
>f215691.mp4
別に戦中のそういう話じゃないからちょっと1カット街の損壊挟むだけでいいのよ
一欠もなくピンピンしてるんだもの
81725/05/21(水)06:37:13No.1314911830そうだねx1
「二人で」逃げよう!って言ったところでああこれもう駄目だ…ってなったよ
81825/05/21(水)06:37:21No.1314911837+
面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
81925/05/21(水)06:37:27No.1314911842+
>こういうの見たいならマクロス見るんだよ…
>ガンダムでやるな
多分くっつく奴じゃないと思うから
82025/05/21(水)06:37:37No.1314911859そうだねx1
100人って言っても半日でわかっただけだからあそこからバンバン増えるでしょあれ
82125/05/21(水)06:37:39No.1314911863+
>>クソとまでは言わないけど描写のバランスが残された尺とくらべておかしくない?とはなる
>あと2話だっけ?
あと5話だけど次回が映画でやった部分だから実質あと4話
82225/05/21(水)06:37:45No.1314911871そうだねx4
>大破壊の描写って作画カロリーめちゃくちゃ食うのにそれで喜ぶのは「そうそう!サイコの大暴れを見たかった!」ってオタク君だけなんだから
>そりゃ車だって踏まないようにそっと動かすよ
…見ているのはだいたいオタクくんでは?
82325/05/21(水)06:37:51No.1314911876そうだねx5
>面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
今回は面白くなるって「」が言ってたんですよ
だってサイコガンダムですよ??
82425/05/21(水)06:37:54No.1314911880そうだねx3
>>車踏んで歩かないあたりドゥーちゃんめっちゃまともだなってなった
>車映った瞬間(あっこれ絶対踏み潰すやつだ!)って思った視聴者100%だと思うの
そこは外さなくていいよなぁ
82525/05/21(水)06:37:54No.1314911881そうだねx2
フック少ないキャラ同士の浅い関係で修羅場やっても面白くないからな…
82625/05/21(水)06:38:04No.1314911895+
>何がしたいのか未だにわからないから尺が足りない!って感じがしないのが不思議なアニメ
尺が足りないと思うほどの何がしたいのかわからないからな…
82725/05/21(水)06:38:16No.1314911911そうだねx4
尺が足りないとかじゃなくて単純に歯抜け
1話ずつ飛ばして見せられてる気分
82825/05/21(水)06:38:20No.1314911916+
時間スキップするならハマーンの見た目になるじゃんね
82925/05/21(水)06:38:39No.1314911948+
>100人って言っても半日でわかっただけだからあそこからバンバン増えるでしょあれ
でももうあのコロニーの描写あるかわからないんだよね
83025/05/21(水)06:38:45No.1314911952そうだねx4
>印象は全然違うだろうけどそれが面白いかと言うと正直微妙だと思う
最低限メインキャラの掘り下げくらいちゃんとやれよってだけの話だと思うぜー
83125/05/21(水)06:38:45No.1314911953そうだねx2
バスクとサイコガンダム出てきて大量破壊しないと思うのはかなり無理がある…
83225/05/21(水)06:38:55No.1314911966そうだねx1
>面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
シャリアのところは面白いよ毎回
なんかオリキャラ要素がことごとく微妙
83325/05/21(水)06:38:58No.1314911969そうだねx5
>面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
見なかったら面白くないのもわからんだろ?
面白くなるのを期待して見てるんだよ
83425/05/21(水)06:39:02No.1314911971そうだねx1
殺さなかったらヌルい!ガッカリした!笑えない!
殺したら雑に殺した!殺すなら最初から出すな!
無敵かよ
83525/05/21(水)06:39:38No.1314912013そうだねx2
>>面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
>今回は面白くなるって「」が言ってたんですよ
>だってサイコガンダムですよ??
面白かったけど?
83625/05/21(水)06:39:41No.1314912017そうだねx8
正直乃木坂考察これドンピシャで当たるんじゃないのこれ
83725/05/21(水)06:39:48No.1314912025そうだねx5
村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
嬉しい?本当に嬉しい?
83825/05/21(水)06:39:53No.1314912035そうだねx4
>シャリアのところは面白いよ毎回
>なんかオリキャラ要素がことごとく微妙
シャリアももうオリキャラみたいなもんだろ
83925/05/21(水)06:39:54No.1314912036+
>100人って言っても半日でわかっただけだからあそこからバンバン増えるでしょあれ
人数はたくさん出てるけどそれでもこじんまりすぎるんだよね
背景がやっぱ大事だよ
そこで盛らないならもっと悲壮感出る人数にすれば伝わりやすい
84025/05/21(水)06:39:54No.1314912037そうだねx2
>尺が足りないとかじゃなくて単純に歯抜け
>1話ずつ飛ばして見せられてる気分
それは流石によく見てないだけじゃない…?
84125/05/21(水)06:39:56No.1314912042+
コロニーとポメラニアンズの出番は今後尺考えたらもうないと思う
84225/05/21(水)06:40:00No.1314912047+
>ニャアンはいざとなったら惚れた男すら盾にするという揺るがない価値観がある
>普通こういうの話のなかで揺らいでくもんじゃねえの?
良くも悪くも生々しい距離感の作風は意識してそう
それで他人同士理解し合えるの?ってガンダムの話をしてる印象
84325/05/21(水)06:40:00No.1314912048そうだねx4
流石に今週は過去最大の盛り上がりがあると思ってたら過去最大級の盛り下がりだったからダメージ受けてる
それでいて物語は次の局面へ!みたいなノリだし
84425/05/21(水)06:40:01No.1314912052そうだねx8
>殺さなかったらヌルい!ガッカリした!笑えない!
>殺したら雑に殺した!殺すなら最初から出すな!
>無敵かよ
その二つ別に同一人物の意見とは限らないんですよ?
84525/05/21(水)06:40:21No.1314912075そうだねx3
>村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
>嬉しい?本当に嬉しい?
本当に乗っただけだこれ…
84625/05/21(水)06:40:31No.1314912094+
>今回は面白くなるって「」が言ってたんですよ
>だってサイコガンダムですよ??
「」が言ってた!とか意味がわからんし面白かったぞ?
84725/05/21(水)06:40:48No.1314912124そうだねx1
>村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
>嬉しい?本当に嬉しい?
クソみてぇな扱いでも嬉しいんじゃないの?変身出来て嬉しいって言うライダーの役者みたいに
84825/05/21(水)06:40:51No.1314912130+
スパロボとかは味方に合流させるの面倒くさそうだし参戦しなさそうでよかったな
Gジェネはおつかれ
84925/05/21(水)06:41:01No.1314912148そうだねx1
>シャリアももうオリキャラみたいなもんだろ
元いたキャラとのギャップってのが面白さになってる部分はあるし実際if戦記の面白さはそこだろうし
85025/05/21(水)06:41:03No.1314912151そうだねx1
>村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
>嬉しい?本当に嬉しい?
ついでにシャリア・ブルにぶち殺されるんならまぁ嬉しい寄りなんじゃないかな
85125/05/21(水)06:41:21No.1314912178+
次回はハイライト消えた目で敵同士になってseedみたいに叫び続ける流れだな
マァチュゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
ニャァアアァァァァンンンン!!
85225/05/21(水)06:41:25No.1314912182+
>>村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
>>嬉しい?本当に嬉しい?
>本当に乗っただけだこれ…
ハンブラビ出す必要あった?
85325/05/21(水)06:41:26No.1314912183+
サイコガンダム出たときZの曲流れたとこだけよかった
85425/05/21(水)06:41:31No.1314912192そうだねx3
クランバトルとは何だったのか
85525/05/21(水)06:41:31No.1314912194+
>>印象は全然違うだろうけどそれが面白いかと言うと正直微妙だと思う
>最低限メインキャラの掘り下げくらいちゃんとやれよってだけの話だと思うぜー
そもそも見せてる部分で全部見せててこれ以上の掘り下げも何も無いでし
シュウジは大元の話進めないと扱い変わらんだろうし
85625/05/21(水)06:41:45No.1314912216+
>流石に今週は過去最大の盛り上がりがあると思ってたら過去最大級の盛り下がりだったからダメージ受けてる
>それでいて物語は次の局面へ!みたいなノリだし
人間関係以外は過去最大に盛り上がっただろ!?
85725/05/21(水)06:41:50No.1314912222そうだねx1
行方不明者数万人とか出した方が
あっこれ…ってなるよ
まあ描写が微妙すぎてそれでもあれだけど
85825/05/21(水)06:41:53No.1314912229そうだねx1
>殺さなかったらヌルい!ガッカリした!笑えない!
>殺したら雑に殺した!殺すなら最初から出すな!
>無敵かよ
面白いかつまらないかで判断してるだけでそんな馬鹿のロボットみたいな識別してないと思うよ
85925/05/21(水)06:41:56No.1314912236+
>次回はハイライト消えた目で敵同士になってseedみたいに叫び続ける流れだな
>マァチュゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
>ニャァアアァァァァンンンン!!
水星でもいたけどもうその寒い妄想やめなよ
86025/05/21(水)06:41:57No.1314912239そうだねx3
>>殺さなかったらヌルい!ガッカリした!笑えない!
>>殺したら雑に殺した!殺すなら最初から出すな!
>>無敵かよ
>その二つ別に同一人物の意見とは限らないんですよ?
同じくつまらんつまらん言ってるのも総意ではないんやな
86125/05/21(水)06:41:59No.1314912242そうだねx2
イラストレーターが話作ると
こういう絵を見せたいが先行して
話の整合性とか繋がりが弱くなることが多々あるが
そんな感じだね
86225/05/21(水)06:42:02No.1314912246+
ようやく面白くなりそうだから来週も面白くなりそうだわ
86325/05/21(水)06:42:04No.1314912248+
>>面白くないと思うなら見なかったらいいのに逆張りするためだけに見てるの普通に怖いよ
>シャリアのところは面白いよ毎回
>なんかオリキャラ要素がことごとく微妙
これからじゃね
俺だいぶ次の展開から楽しみだよ
86425/05/21(水)06:42:07No.1314912250そうだねx5
サイコガンダムがコロニーで大暴れして大量に死人が出たとしても雑に殺したとか自分は思わないわ
それが期待される役でその通りに動いたんだし
86525/05/21(水)06:42:09No.1314912253そうだねx2
クリフハンガーで期待に答えないやつ初めて見た
86625/05/21(水)06:42:10No.1314912256そうだねx1
普通に最新話を最高に面白かった過去最高の展開だったと賞賛する声もあるって事は
そうならずに叩いてる人の理解力に難があるとしか言いようがないのでは
86725/05/21(水)06:42:12No.1314912263そうだねx1
>>>印象は全然違うだろうけどそれが面白いかと言うと正直微妙だと思う
>>最低限メインキャラの掘り下げくらいちゃんとやれよってだけの話だと思うぜー
>そもそも見せてる部分で全部見せててこれ以上の掘り下げも何も無いでし
>シュウジは大元の話進めないと扱い変わらんだろうし
(…大元を進めていたら良かったのでは)
86825/05/21(水)06:42:15No.1314912269+
ハンブラビはヤザンが乗ってなけりゃこんなもん
ゲーツ自体バウンドドック乗っててもパッとしなかったしな…
86925/05/21(水)06:42:16No.1314912272+
>>シャリアももうオリキャラみたいなもんだろ
>元いたキャラとのギャップってのが面白さになってる部分はあるし実際if戦記の面白さはそこだろうし
元のキャラ把握して見てる奴かなり少ないだろ…
87025/05/21(水)06:42:22No.1314912278そうだねx2
あっさりサイコガンダム~ハンブラビを添えて~
くらいの扱いだった
87125/05/21(水)06:42:26No.1314912287+
>正直乃木坂考察これドンピシャで当たるんじゃないのこれ
そもそも情報の出どころがカラーからのリークなんでしょ
87225/05/21(水)06:42:36No.1314912303+
>クランバトルとは何だったのか
舞台が整うまでの尺稼ぎかな
87325/05/21(水)06:42:38No.1314912304そうだねx4
つーかキャラデザとか込みで新規釣るためのオリジナルガンダムだと思ってたのにこんなに宇宙世紀要素頼りなのはぶっちゃけどうなの
87525/05/21(水)06:42:59No.1314912323そうだねx10
>普通に最新話を最高に面白かった過去最高の展開だったと賞賛する声もあるって事は
>そうならずに叩いてる人の理解力に難があるとしか言いようがないのでは
全肯定しないとおかしいって方が難あると思うが
いろんな意見あってしかるべきだろ
87625/05/21(水)06:43:05No.1314912328+
>水星でもいたけどもうその寒い妄想やめなよ
このスレ全否定じゃん
87725/05/21(水)06:43:06No.1314912329そうだねx1
>ようやく面白くなりそうだから来週も面白くなりそうだわ
いつ面白くなるんです
87825/05/21(水)06:43:06No.1314912330そうだねx3
>乃木坂から完全に俺らとしあきを敵に回した形になったのが…
としあきじゃないです…
87925/05/21(水)06:43:08No.1314912334そうだねx4
乃木坂のせいにできた方がまだ良かった
88025/05/21(水)06:43:09No.1314912335そうだねx1
これから(ビギニング抜くと残り3話)
88125/05/21(水)06:43:12No.1314912339そうだねx1
>イラストレーターが話作ると
>こういう絵を見せたいが先行して
>話の整合性とか繋がりが弱くなることが多々あるが
>そんな感じだね
2作連続でそれじゃねぇかよ!
88225/05/21(水)06:43:17No.1314912343そうだねx3
としあき!?
88325/05/21(水)06:43:23No.1314912358+
>>流石に今週は過去最大の盛り上がりがあると思ってたら過去最大級の盛り下がりだったからダメージ受けてる
>>それでいて物語は次の局面へ!みたいなノリだし
>人間関係以外は過去最大に盛り上がっただろ!?
むしろ人間関係一番面白かったけどなぁ
サイコ周りも不満点は被害規模だけだわ
88425/05/21(水)06:43:34No.1314912377そうだねx5
>次回はハイライト消えた目で敵同士になってseedみたいに叫び続ける流れだな
なんとここでビギニングをひとつまみ
正直今の関係性でんな事やられても悲壮感もなんもなく勝手にやってろとしかならねぇ
88525/05/21(水)06:43:38No.1314912382そうだねx2
>人間関係以外は過去最大に盛り上がっただろ!?
ジークアクスも赤いガンダムもサイコガンダムもたいして活躍しないし
ギャンかっこよかったキケロガ強いねくらいしかない…
88625/05/21(水)06:43:53No.1314912401+
>>村瀬歩がXで「ハンブラビに乗れて嬉しい」って言ってたけど
>>嬉しい?本当に嬉しい?
>クソみてぇな扱いでも嬉しいんじゃないの?変身出来て嬉しいって言うライダーの役者みたいに
そもそも出ないことには乗れないしな
88725/05/21(水)06:43:55No.1314912402そうだねx2
ハンブラビは殆どゲーツの移動にしか使ってなくない?
88825/05/21(水)06:43:57No.1314912408+
日和ってレス消してんじゃねーよとしあき…
88925/05/21(水)06:43:58No.1314912409そうだねx4
なんか宇宙世紀から面白そうな要素だけちょろっと抜き出して雑に消費するだけか…という残念さがある
面白くなりそうな感じはあるのに肩透かしが続くんだろうなこれ
89025/05/21(水)06:43:59No.1314912412+

レス消しやがった
89125/05/21(水)06:44:01No.1314912416+
>クリフハンガーで期待に答えないやつ初めて見た
ここ数作のガンダム一切見てないやつ来たな…
89225/05/21(水)06:44:02No.1314912418+
というか赤いガンダムはなんなんだよ
89325/05/21(水)06:44:02No.1314912420そうだねx4
>普通に最新話を最高に面白かった過去最高の展開だったと賞賛する声もあるって事は
>そうならずに叩いてる人の理解力に難があるとしか言いようがないのでは
理解力だけで全員の感想が全部統一されると思ってるのすごい
89425/05/21(水)06:44:07No.1314912427+
アニメ業界人手不足なんだな
89525/05/21(水)06:44:11No.1314912434+
マチュがニュータイプ神拳を会得する修行回が水着回も兼ねてるから大丈夫だよ
89625/05/21(水)06:44:30No.1314912457+
としあき
89725/05/21(水)06:44:34No.1314912464+
>クリフハンガーで期待に答えないやつ初めて見た
前作がモロにそれだったろ
89825/05/21(水)06:44:35No.1314912468+
まさかホントにmayからコピペしてんの…?
89925/05/21(水)06:44:37No.1314912470+
>>>>印象は全然違うだろうけどそれが面白いかと言うと正直微妙だと思う
>>>最低限メインキャラの掘り下げくらいちゃんとやれよってだけの話だと思うぜー
>>そもそも見せてる部分で全部見せててこれ以上の掘り下げも何も無いでし
>>シュウジは大元の話進めないと扱い変わらんだろうし
>(…大元を進めていたら良かったのでは)
今順調に進んでるじゃん
90025/05/21(水)06:44:43No.1314912482そうだねx1
やっぱ話数足りないのでは
90125/05/21(水)06:44:53No.1314912499+
>理解力だけで全員の感想が全部統一されると思ってるのすごい
感想で分かりあう事も出来ないのかよ
90225/05/21(水)06:44:58No.1314912503+
としあきが荒らしに来てるのか
90325/05/21(水)06:45:04No.1314912514+
>クランバトルとは何だったのか
マチュがやらかしの入り口にするゲートウェイドラッグだよ
90425/05/21(水)06:45:09No.1314912520そうだねx4
>普通に最新話を最高に面白かった過去最高の展開だったと賞賛する声もあるって事は
>そうならずに叩いてる人の理解力に難があるとしか言いようがないのでは
つまんない回を自分だけ賞賛するだけで他の視聴者全員を障害者扱いできるのコスパ良すぎるだろ
90525/05/21(水)06:45:18No.1314912532そうだねx2
>面白くなりそうな感じはあるのに肩透かしが続くんだろうなこれ
まんま同じ脚本家のキャプテン・アースだわ
まるで成長していない…
90625/05/21(水)06:45:18No.1314912535そうだねx1
>やっぱ話数足りないのでは
2クールあったとしてマチュやニャアンの交流よりシャリア・ブルの活躍が増えてたと思う
90725/05/21(水)06:45:23No.1314912543そうだねx2
>やっぱ話数足りないのでは
足りないのは話数じゃなく監督の能力
90825/05/21(水)06:45:30No.1314912558+
叩き意見が全部どっかで見た物しか無いし
不満の声ってこれ全部どっかのコピペじゃね?
90925/05/21(水)06:45:30No.1314912559そうだねx2
主役級の3人が魅力ない
これに尽きる
6話だぞもう半分!
しかも来週はビギニング!!!
91025/05/21(水)06:45:33No.1314912563そうだねx5
理解した上でつまらないものなんていくらでもあるだろ
91125/05/21(水)06:45:37No.1314912570そうだねx5
>正直今の関係性でんな事やられても悲壮感もなんもなく勝手にやってろとしかならねぇ
ビギニング見てるからみんな知ってる前提だけどゼクノヴァに関してなんも説明してないんから差し込むのはわからんでもないのはわかるがやってる場合ではない
91225/05/21(水)06:45:38No.1314912572+
先週まではドルオタは統失の陰謀論者とか言ってたの笑える
淫夢バスクももう助けてくれないぞ
91325/05/21(水)06:45:46No.1314912580+
ダリフラ思い出せ一クールで充分だ
91425/05/21(水)06:45:57No.1314912602+
単純に出来がよくないやつを溜め回とか言うのたまに見るけど最悪最後まで溜めるぞ
91525/05/21(水)06:45:59No.1314912608+
この最新話で荒れない掲示板もどうかと思う
91625/05/21(水)06:46:01No.1314912611+
話数が足りないのは確かにある
でもアニメーターこれ以上動員なんてしてられん
91725/05/21(水)06:46:07No.1314912617そうだねx3
理解=面白いじゃないからな
91825/05/21(水)06:46:11No.1314912619そうだねx3
乃木坂とか小保方とかmayちゃんでバカ騒ぎしてる陰謀論めいた要素はどうでも良いけど単純に今回の話は面白くなかった
91925/05/21(水)06:46:17No.1314912632そうだねx6
鉄血も水星も1クール目は結構面白かったってのが共通してるから
今作は映画がそれに当たるって事で…
92025/05/21(水)06:46:35No.1314912659そうだねx5
マジでこんなにマチュたちの話が面白くならないとは思わなかった…
92125/05/21(水)06:46:37No.1314912662そうだねx1
>6話だぞもう半分!
7話だぞ
92225/05/21(水)06:46:52No.1314912690そうだねx4
話数が足りないってのんびりクランバトルしといてそんな…
92325/05/21(水)06:47:03No.1314912706+
>鉄血も水星も1クール目は結構面白かったってのが共通してるから
>今作は映画がそれに当たるって事で…
やっぱ駄目だなガンダムは
92425/05/21(水)06:47:15No.1314912721そうだねx1
まあ確かに映画は最高潮だったかもしれない
ただそのバラとかが本当に全然出てこないし日常回を送るとしても展開が早すぎる
話の展開が極端なんだ
92525/05/21(水)06:47:18No.1314912727そうだねx1
計画がガバガバでやたらと大仰なだけで
めっちゃスペースノイドにも配慮した暗殺者送り込むバスクオムは差別主義者どころか人道的だろ
92625/05/21(水)06:47:22No.1314912734+
ジクススレ勃ちすぎて吹いたんだけどなにがあった!?
92725/05/21(水)06:47:28No.1314912741そうだねx3
他のスピンオフとかifと違って変な言い方だけど二次創作だなーって感じが凄い
ハーメルンとかの二次創作見てる気分
92825/05/21(水)06:47:29No.1314912744+
>話数が足りないってのんびりクランバトルしといてそんな…
そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
92925/05/21(水)06:47:46No.1314912769そうだねx2
>鉄血も水星も1クール目は結構面白かったってのが共通してるから
>今作は映画がそれに当たるって事で…
1クール目が面白かったっていうか1クール目の段階だと話まとまんなくても2クール目でやるだろって期待で判断保留してただけの部分大きいと思うんだよな…
今回はもう終わりが近くに見えてるからどうすんだよこの後って言われてるけど
93025/05/21(水)06:48:02No.1314912786そうだねx6
マチュ以上にニャアンのシュウジへの気持ちが唐突すぎる
93125/05/21(水)06:48:23No.1314912811そうだねx1
>乃木坂とか小保方とかmayちゃんでバカ騒ぎしてる陰謀論めいた要素はどうでも良いけど単純に今回の話は面白くなかった
じゃあサイコガンダムがコロニー内で滅茶苦茶な破壊活動やって毒ガスまで出してマチュの日常が破壊されて母親が死ねば盛り上がったとでも?
93225/05/21(水)06:48:34No.1314912827+
水星はどうせ母ちゃんが悪いというのはわかっていたが最後らへんは本当に全世界的に母ちゃんが悪いとしか言いようがないからな
93325/05/21(水)06:48:39No.1314912835そうだねx2
>>話数が足りないってのんびりクランバトルしといてそんな…
>そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
実質あと3話でオチつけないといけないのに?
93425/05/21(水)06:48:45No.1314912845+
>マチュ以上にニャアンのシュウジへの気持ちが唐突すぎる
キラキラの共有と吊り橋効果じゃね?
93525/05/21(水)06:48:50No.1314912848+
あんなに仲良しだった二人が敵対するなんて
93625/05/21(水)06:48:53No.1314912852+
黒い三連星やゲーツだからなんとかなってるけど
もし原作で根強い人気あるキャラでこういう死なせ方したら派手に炎上するんじゃないかなと思う
93725/05/21(水)06:49:04No.1314912872そうだねx1
>そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
先週「サイコガンダムがコロニー破壊するぞ!」「ようやくマチュ覚醒か…」とか言ってた奴らだ
何もアテにならん
93825/05/21(水)06:49:04No.1314912873+
>マチュ以上にニャアンのシュウジへの気持ちが唐突すぎる
運び屋が逮捕されて指名手配されてどこにも行き場が無いという情報をサブリミナルで見せるのが悪いのはそう
93925/05/21(水)06:49:11No.1314912880+
>>鉄血も水星も1クール目は結構面白かったってのが共通してるから
>>今作は映画がそれに当たるって事で…
>やっぱ駄目だなガンダムは
としあき!?
94025/05/21(水)06:49:18No.1314912887そうだねx2
もうぶっちゃけ顔以外に理由ないと思う
マチュも多分顔で惚れてる
94125/05/21(水)06:49:20No.1314912892そうだねx2
>他のスピンオフとかifと違って変な言い方だけど二次創作だなーって感じが凄い
>ハーメルンとかの二次創作見てる気分
原作で全然出番なかったキャラを自分好みに魔改造して原作キャラもオリキャラもまとめて添え物なの二次創作で悪い意味でよく見るやつ
94225/05/21(水)06:49:21No.1314912894そうだねx1
>>6話だぞもう半分!
>7話だぞ
1話分ビギニングに使ってる!
94325/05/21(水)06:49:38No.1314912923そうだねx4
これまでの尺の使い方的に残りの尺で大した話展開できるとも思えないと言うか
マチュとニャアンが殺し合ったところでマチュはニャアンに思い入れないしニャアンも一度切り捨てた相手だしその二人が殺し合ったところで
94425/05/21(水)06:49:42No.1314912927+
>マチュ以上にニャアンのシュウジへの気持ちが唐突すぎる
鶴巻と榎戸の脳内にはちゃんと積み重ねがあるんだろうけど
94525/05/21(水)06:49:42No.1314912928+
ちな次もビギニングです
94625/05/21(水)06:49:42No.1314912929そうだねx4
>じゃあサイコガンダムがコロニー内で滅茶苦茶な破壊活動やって毒ガスまで出してマチュの日常が破壊されて母親が死ねば盛り上がったとでも?
そんなの絶対盛り上がるじゃん
94725/05/21(水)06:49:43No.1314912930+
1クールでガンダムは不可能という事がよくわかった
ガンダムじゃなくてもじっくり話進める系の作品は1クールだと微妙になるし
94825/05/21(水)06:49:44No.1314912931+
>>>話数が足りないってのんびりクランバトルしといてそんな…
>>そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
>実質あと3話でオチつけないといけないのに?
どこに期待してるかだろうけど俺はそこは心配してないかな
サイド6巻き込んだ話終わればいいし
94925/05/21(水)06:49:52No.1314912946そうだねx6
クランバトルつまんねえなぁ…と思ってたらクランバトルつまんねえまま終わったわ
95025/05/21(水)06:50:02No.1314912960+
>>そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
>先週「サイコガンダムがコロニー破壊するぞ!」「ようやくマチュ覚醒か…」とか言ってた奴らだ
>何もアテにならん
奴らって誰のことだ?
としあき?
95125/05/21(水)06:50:07No.1314912968+
>じゃあサイコガンダムがコロニー内で滅茶苦茶な破壊活動やって毒ガスまで出してマチュの日常が破壊されて母親が死ねば盛り上がったとでも?
そうだよ
95225/05/21(水)06:50:13No.1314912973そうだねx1
>あんなに仲良しだった二人が敵対するなんて
言うほどだったかな?
95325/05/21(水)06:50:15No.1314912975そうだねx2
鉄血とかと比べてジークアクスの面白いは期待感が占めてた割合大きそうなんだよな
95425/05/21(水)06:50:22No.1314912986そうだねx2
>黒い三連星やゲーツだからなんとかなってるけど
>もし原作で根強い人気あるキャラでこういう死なせ方したら派手に炎上するんじゃないかなと思う
今回は機体がね…
95525/05/21(水)06:50:23No.1314912988+
クランバトルって結局ノルマというか戦闘差し込むためのものだろ
95625/05/21(水)06:50:23No.1314912989+
クランバトルってなんだったんだよ
95725/05/21(水)06:50:26No.1314912995+
やたらとシュウジへの恋愛要素が叩かれてるけど
少なくともシュウジの行動や言動でマイナス要素になる事何も無いだろ
95825/05/21(水)06:50:29No.1314913001+
敵対したら悲しい友達だけど劇的には仲良くない扱いの可能性もまだあるから…
シイコの話的に選ばなければいけない本当に欲しいものは何かと気がつく話は多分あるだろうし
95925/05/21(水)06:50:35No.1314913005そうだねx2
シュウジの矢印も2人に全く向いてないから仁義なき女の戦いされても滑稽なだけなんだよね
96025/05/21(水)06:50:41No.1314913011+
ハーメルンが云々っていうの好きね
今晩だけで似た流れになったらでてくるの何度か見たわ
96125/05/21(水)06:50:45No.1314913020そうだねx2
これでビギニング後に時間飛んで憎しみ合うかつての親友二人が戦場で再会とかされてもどうリアクション取ればいいのかわかんねえよ
96225/05/21(水)06:50:45No.1314913021+
これ実質10話しかないのか…終わるの…?
96325/05/21(水)06:51:00No.1314913037そうだねx2
ドゥーはナイスデザインだけどまぁ暴れて死ぬだけなんだろうな…って嫌な予想だけは当たった
96425/05/21(水)06:51:07No.1314913052そうだねx6
>やたらとシュウジへの恋愛要素が叩かれてるけど
>少なくともシュウジの行動や言動でマイナス要素になる事何も無いだろ
プラス要素が何もねえんじゃねえか
96525/05/21(水)06:51:08No.1314913053そうだねx1
ライバルとか出てくんのかなと思いがちなコロコロコミック的な展開を破壊するクランバトルというワード
おっさんとおばさんばっかりやなあの戦い
96625/05/21(水)06:51:10No.1314913055+
>>そもそも足りないって先も見えてない視聴者が言ってることだろ…
>先週「サイコガンダムがコロニー破壊するぞ!」「ようやくマチュ覚醒か…」とか言ってた奴らだ
>何もアテにならん
としあきさんそんこと言うエア「」どこにいたんですか?
96725/05/21(水)06:51:15No.1314913068そうだねx5
>あんなに仲良しだった二人が敵対するなんて
SEEDってここはちゃんと描いてたよな
96825/05/21(水)06:51:19No.1314913072+
1クールしかないのは仕方ないから話と話の間を補間するボイスドラマなり短編小説なり作ってアップするとかやればいいのにと思った
96925/05/21(水)06:51:24No.1314913076+
Plazmaの歌詞的に最後は光って終わる
97025/05/21(水)06:51:30No.1314913089+
監督の押し付けるピュア?な子供像が受け入れられない
これがキッズの平均とは思えない
97125/05/21(水)06:51:31No.1314913092+
>ダリフラ思い出せ一クールで充分だ
ダリフラは俺には面白かった!
…でも本当に大丈夫?こっちは残りの尺でなんとかなる?
97225/05/21(水)06:51:33No.1314913096+
クラバは元締めがあのオッサンのところか子会社かわからないけどデカい財源になってるって言われてたじゃん
97325/05/21(水)06:51:36No.1314913101+
予想されてた通り色々死んでたら期待通りで盛り上がってたとは思うよ
そんだけの事しても許されるくらいの人選と機体だったし…
97425/05/21(水)06:51:45No.1314913115そうだねx1
クランバトルってマチュが非日常に足を踏み入れる入り口でやりながらちゃんと背景のストーリーは進んでたでしょ?
97525/05/21(水)06:51:56No.1314913128そうだねx3
殺し合われても感慨あるほど仲良かった時期がよく考えると存在しないのが一番困る
97625/05/21(水)06:51:59No.1314913133そうだねx1
水星の決闘は本筋にちゃんと絡んでたし結構おもしろかった
決闘なんて目じゃない戦争が始まってしまうのも平和ボケした世界が壊れていく感じがよかった
クランバトルはマジでなんだったんだ
97725/05/21(水)06:52:00No.1314913134+
>>やたらとシュウジへの恋愛要素が叩かれてるけど
>>少なくともシュウジの行動や言動でマイナス要素になる事何も無いだろ
>プラス要素が何もねえんじゃねえか
ニャアンのこと好きって言ってたじゃん
マチュよりよほどプラスだと思うが
97825/05/21(水)06:52:03No.1314913137そうだねx2
>1クールでガンダムは不可能という事がよくわかった
別に短い尺でやるのは今まで何作品かあるから出来るんだよ
短い尺でやるならやるでそういう話作りしろよってだけでビギニング2回も挟んでこれはちょっと
97925/05/21(水)06:52:05No.1314913142そうだねx2
ダリフラとかいう神アニメと一緒にすんじゃねぇ
98025/05/21(水)06:52:09No.1314913152+
>クランバトルってなんだったんだよ
女子学生をガンダムに乗せるための方便
98125/05/21(水)06:52:11No.1314913154そうだねx5
普段は男女カプで気ぶってる人らでも男も女もどっちも描写や魅力足りてないんじゃ食いつけないというか…
98225/05/21(水)06:52:14No.1314913157そうだねx2
もっと尺あってじっくりやってたら面白くなったかと言われたらそうでもない気がする
98325/05/21(水)06:52:33No.1314913183+
ルームシェアして楽しく歌って踊ってた二人が殺し合う関係になるってとんでも無い衝撃展開なんだけどな…
98425/05/21(水)06:52:33No.1314913185そうだねx2
>ドゥーはナイスデザインだけどまぁ暴れて死ぬだけなんだろうな…って嫌な予想だけは当たった
いきなりベジータみたいなこと言って死んだ…
98525/05/21(水)06:52:36No.1314913192そうだねx2
どうしても盛り上がってないことにしたいの無理だって
98625/05/21(水)06:52:37No.1314913193+
観てないんだけどマブの意味は何だったん?
98725/05/21(水)06:52:41No.1314913203+
>マチュとニャアンが殺し合ったところでマチュはニャアンに思い入れないしニャアンも一度切り捨てた相手だしその二人が殺し合ったところで
ラストバトルの構図がぼんやり見えたのは良かったけど
本当に勝手としか言いようがない理屈ぶつけて殺し合う姿しか思い浮かばないしな…
主張のぶつかり合いにすらならなそうというか
98825/05/21(水)06:52:44No.1314913206+
>普段は男女カプで気ぶってる人らでも男も女もどっちも描写や魅力足りてないんじゃ食いつけないというか…
百合豚逝ったぁ!って言いたいだけの人すら元気ないのは相当ですよ
98925/05/21(水)06:52:47No.1314913210+
はいもうimgでジークアクスまともに語れないね
俺の予想通り
俺の勝ち
99025/05/21(水)06:52:55No.1314913220+
>ハーメルンが云々っていうの好きね
>今晩だけで似た流れになったらでてくるの何度か見たわ
同じ人が繰り返してるいつものやつ
99125/05/21(水)06:53:02No.1314913229そうだねx2
尺の問題だけならポケ戦でも08小隊も0083も短いけどなんとかなってるからな
99225/05/21(水)06:53:08No.1314913238+
>観てないんだけどマブの意味は何だったん?
意味は最初から説明してない?
戦術でしょ?
99325/05/21(水)06:53:16No.1314913247そうだねx1
>ハーメルンが云々っていうの好きね
>今晩だけで似た流れになったらでてくるの何度か見たわ
二次創作で例あげるならそこくらいしかないからな
なろうとは違うし
99425/05/21(水)06:53:19No.1314913250そうだねx1
>ダリフラとかいう神アニメと一緒にすんじゃねぇ
ウマ娘3期とか好きそうw
99525/05/21(水)06:53:19No.1314913251そうだねx1
乃木坂云々やってた頃の方が面白かったね
99625/05/21(水)06:53:29No.1314913270そうだねx5
少なくとも俺はサイコガンダムが大暴れすると思ってました…
すみませんでした…
99725/05/21(水)06:53:34No.1314913277そうだねx5
ビギニングは映画館で見た時は面白かったけど本筋こんなんで物語後半に差し込まれるとキツイ
99825/05/21(水)06:53:36No.1314913282そうだねx3
叩いてるのはアンチだけ
真っ当なファンは盛り上がってる
それで話題は終わり
99925/05/21(水)06:53:44No.1314913297そうだねx2
>クランバトルってマチュが非日常に足を踏み入れる入り口でやりながらちゃんと背景のストーリーは進んでたでしょ?
3話ぐらいで済ませてくれよ
そもそもすぐにかっ飛ばしてクランバトル連戦連勝だな!とか序盤にやったんだしな…
100025/05/21(水)06:53:45No.1314913298そうだねx2
>尺の問題だけならポケ戦でも08小隊も0083も短いけどなんとかなってるからな
08も0083も製作側は路線変更で大変でしたね

[トップページへ] [DL]