〈日本駆け込み寺事務局長がコカイン所持の容疑で逮捕〉立ちんぼ、ホス狂い対策に“全力対応”も相談者の女性と吸引…代表理事は「万死に値する」「返せ俺の人生」と怒り心頭
悪質ホストクラブによるトラブルが社会問題化するとともに、その相談機関として名を上げた公益社団法人「日本駆け込み寺」の事務局長の男が18日夕方、コカイン所持の疑いで現行犯逮捕された。「日本駆け込み寺」は東京・新宿区立大久保公園の目の前にあり、立ちんぼ女性の居場所として、またホス狂の娘を持つ親御さんの相談機関として親しまれた場所だった。親御さんからの信頼は厚く、昨年5月には当時の厚労大臣の武見敬三氏との面会の場を取り仕切っていた。 〈画像〉ホス狂いの母たちと厚生労働大臣に陳情にいった田中容疑者の写真、LINEのやりとりも
「田中容疑者はホス狂の娘のことで親身に相談に乗ってくれた」
逮捕された男は田中芳秀容疑者(44)。「日本駆け込み寺」のある新宿区大久保の路上付近で相談者の20代女性と一緒にいるところを職務質問され、小分けにされた袋の中にコカインを所持していたのが見つかり現行犯逮捕されたという。 この「日本駆け込み寺」は虐待や引きこもりなどに関する相談を受けていた。また、悪質ホスト問題に関する相談の急増に伴い設立された関連団体「青少年を守る父母の連絡協議会」(青母連)では、日本全国の親御さんや当事者などからの相談も受けていた。 田中容疑者はこの「青母連」の代表理事も兼任していた。悪質ホスト問題に取り組む新聞社やメディアとの付き合いも多く、弊サイトの記者もまたその一人だった。 昨年5月22日には厚生労働省内で代表理事の玄秀盛氏と田中容疑者、さらにホス狂の娘をもつ母親ら3人とともに当時の厚労大臣の武見敬三氏に面会。武見氏は母親らの話を親身に聞き、後に可決された「色恋営業の禁止」を盛り込んだ改正風営法などの政策に繋がったとされている。 当時、「日本駆け込み寺」に相談していたホス狂の娘を持つ母親に、田中容疑者の逮捕について聞くと、「信じられない…」と絶句した。 「青母連さんは、ホストにハマり家出をした娘のことをどこに相談したらいいかわからない時に、唯一受け皿になっていただいた場でした。警察に相談しても『未成年ではない大人の判断での行ないですからね…』とあしらわれたところ、青母連さんの存在を知り、すがる思いでご連絡し対応してくれたのが田中さんでした。田中さんとはLINEを交換し、親身に相談に乗ってくださいました」
【関連記事】
- 新宿“立ちんぼ”「立ってると摘発されるから“歩きんぼ”や“座りんぼ”化」外国人観光客は「彼女たちは哀れ」「男のほとんどがそれ目的でここに来る」〈2025歌舞伎町ルポ〉
- “立ちんぼ”“ホス狂”少女を雇って安価で性交させていた、インバウンド客相手の新宿違法売春店が摘発「盗みやトラブルが絶えなかった」
- 〈ホスト規制、最終局面へ〉“色恋営業”禁止もホス狂は「自分が望んだこと」と反発…現役ホストや専門家は「線引きが難しい」「よりカオス化するだけ」と指摘
- 「この人、ダメだ…」約1億円貢ぎホストと結婚も1年で離婚を決めた接客業の女性が「すべてのホス狂に伝えたいこと」
- 〈ホス狂の母親の告白〉「娘が海外の売春組織に5回目の出稼ぎに…」帰省はわずか2時間、再びホストのために旅立ち…