NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(101)」、
  • 日付は「5月21日(水曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月21日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 アナ・ヴィドヴィチ ギター・リサイタル
  • 早くから国際的に活躍し、タレガ国際コンクールで優勝するなど注目のギタリスト。バッハからピアソラまで精緻なテクニックに裏打ちされた豊かな音楽をお楽しみください。
  • 【曲目】無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006(バッハ)、ラグリマ (タレガ)、ムーア風舞曲(タレガ)、モーツァルトの主題による変奏曲 作品9(ソル)、スペイン組曲 作品47から「グラナダ」「アストゥーリアス」(アルベニス)、ブエノスアイレスの夏(ピアソラ)、天使の死(ピアソラ)【演奏】アナ・ヴィドヴィチ(ギター)【収録】2024年7月18日 浜離宮朝日ホール
  • 「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006」
    バッハ:作曲
    デシュパリ:編曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (16分51秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「ラグリマ」
    タレガ:作曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (1分37秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「ムーア風舞曲」
    タレガ:作曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (2分46秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「モーツァルトの主題による変奏曲 作品9」
    ソル:作曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (7分47秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「スペイン組曲 作品47から「グラナダ」「アストゥーリアス」」
    アルベニス:作曲
    セゴビア:編曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (10分50秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「ブエノスアイレスの夏」
    ピアソラ:作曲
    ベニテス:編曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (4分25秒)
    ~浜離宮朝日ホール~

    「天使の死」
    ピアソラ:作曲
    ベニテス:編曲
    (ギター)アナ・ヴィドヴィチ
    (3分34秒)
    ~浜離宮朝日ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム シェルブールの雨傘 ミシェル・ルグラン作曲
  • [5.1ch]
  • ソプラノ:幸田 浩子 バリトン:坂下 忠弘 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:阪 哲朗 【ロケ地】シェルブール(フランス)
  • ヌーベルバーグの一翼を担ったジャック・ドゥミが監督を務め、作曲家でジャズ・ピアニストのミシェル・ルグランが印象的な名旋律の数々を作曲した、1964年公開の画期的ミュージカル映画「シェルブールの雨傘」。哀しみと切なる願いをたたえたメロディーを、映画の名シーンのロケ地とともにお届けする。
  • 【出演】幸田浩子,坂下忠弘,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】阪哲朗
  • 「シェルブールの雨傘」
    (ソプラノ)幸田 浩子、(バリトン)坂下 忠弘、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)阪 哲朗
    (4分56秒)
    ~NHK CR-505~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(51)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • コーラスガールとしてプロのオーケストラの練習に参加するようになった蝶子(古村比呂)。そこにあのバイオリニスト・岩崎要(世良公則)がいた。練習が終わるたびに、岩崎はコーラスガールたちを誘って銀座へと繰り出す。だが、なんど誘われても蝶子はひとり断って帰宅する。ある雨の日、蝶子の傘の下に岩崎が飛び込んでくる。濡らすまいと傘を掲げる蝶子に、岩崎はこれから一緒に銀ブラしようと誘うのだが…
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,杉本哲太,石田登星,山下智子,横田早苗,須道雪,杉崎昭彦,灘陽子,山中いっとく,森田典子,船戸建行,有福正志,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第8週「めぐりあい わかれゆく」(38)
  • [解説][字幕放送]
  • 豪の戦死の報せに、皆が口々に「豪は立派だった」と言う中、ひとり押し黙る蘭子(河合優実)。一晩中眠れない蘭子に、のぶ(今田美桜)はかける言葉がない。
  • 豪(細田佳央太)の戦死の報せに、悲嘆する朝田家。皆が口々に「豪は立派だった」と言う中、押し黙る蘭子(河合優実)。一晩中眠れない蘭子に、のぶ(今田美桜)はかける言葉がない。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,池津祥子,寺島ゆうか,倉本沙耶,藤本健翔,瀬口直助,宮本輝,木村日鞠,斉藤暁,小倉蒼蛙
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1303日目 兵庫県3日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、兵庫県の旅3日目!
  • この日は、兵庫県三木市「伽耶院横 なんでもないような広っぱ」。小池勝さんが60年ほど前にバンドを組んだ時、テントを持ち込んで寝泊まりし20日くらい練習した「懐かしい聖地」です。お手紙には、地元のおじさんおばちゃんの前で練習成果を披露した愉快なエピソードもつづられていました。美佐子さんは、小池さんたちが演奏した公民館や歩いていた道をたどり、伽耶院へ。小さな川を挟んだ向かいに「広っぱ」を発見して・・・
  • 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時39分(放送時間39分間)
  • よみがえる新日本紀行 掘り割りのまち-佐賀市-
  • [字幕放送][再放送]
  • 51年前の昭和49年、佐賀市を訪ねた新日本紀行が最新のデジタル技術で鮮やかな映像に。町の至る所にある鍋島藩時代の掘り割りを愛しみ、大切にする人々の暮らしを描く。
  • 昭和49年の新日本紀行では、鍋島藩時代の掘り割りが多く残る佐賀市を訪ねた。生活用水としても重要な役割を担っていた掘り割りの水。時代が進み、生活用水としての役割は終えたが、いまも市内の治水のかなめとして、生活に潤いを与えるものとして暮らしに溶け込み、市民は親しみを込めてクリークと呼んでいる。2020年放送。
  • 【語り】森田美由紀
午前9時39分から午前9時40分(放送時間1分間)
  • 痛快時代劇!「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」
  • BSP4Kで毎週日曜夜9時、NHKBSで木曜夜11時25分と金曜午後5時放送の「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」の見どころ紹介。型破り弁護士と王女が大活躍!
  • 都にやってきカン・ハンス(ウ・ドファン)は法を熟知した腕利きの弁護士。素性を隠して世の人々を助けたいと活動している王女ソウォン(キム・ジヨン)は民のためにハンスの力を借りたいと願うが、一筋縄ではいかない様子。反発しあいながらもひかれあうふたり。王女のいいなずけユ・ジソン(チャ・ハギョン)も現れ火花を散らす。ハンスには、実は復しゅうの誓いを胸に秘めていた。全17回。
  • 【語り】坂本朋彦
午前9時40分から午前10時10分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー 氷河が育む大地の鼓動 ~極北アラスカ~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 極北アラスカの絶景群…氷河の青い血管、雷の氷河、温暖化の中成長を続ける氷河。さらに氷河の意外な力で誕生した生命の楽園。氷河地帯に秘められた大自然のドラマに迫る!
  • 極北アラスカ…そこは十万の氷河がひしめく巨大氷河密集地帯だ。氷河の青い血管、雷の氷河、温暖化の中でも前進を続ける世界的にもまれな氷河などを探検!その驚きの絶景とメカニズムに迫る。また後退した氷河の跡地には、広大な森やいきものの楽園が誕生!そこに秘められた氷河の意外な力とは?さらに西側の火山密集地帯にも潜入!そこには氷河と火山が共存する不思議な世界が…。氷と火、そして夕日の織りなす一瞬の絶景とは…?
  • 【語り】高橋さとみ
午前10時10分から午前11時00分(放送時間50分間)
  • BS世界のドキュメンタリー選▽中米パナマの憂うつ 船と不法移民の交差点で何が
  • [2か国語][字幕放送]
  • トランプ米大統領が「運河を取り戻す」と発言したことで注目を集めるパナマ。運河に依存してきたこの国で、いま何が起きているのかを多面的に伝えるドキュメンタリー。
  • 海上輸送の要衝・パナマ運河。船舶の通行には大量の水が必要だが、干ばつで貯水湖の水が不足し通行を制限中。生活用水の断水も起き国民の不満が高まっている。南米から北米に向かう不法移民が通過するこの国では、移民ビジネスがマフィアの収入源になっている。パナマの現状を伝える。 原題:Panama:Droughts,Disruptions and Desperate Migrants(フランス 2024年)
午前11時00分から午後0時30分(放送時間90分間)
  • 大谷・山本出場予定 MLB2025「ダイヤモンドバックス」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷・山本出場予定 【解説】長谷川滋利,【アナウンサー】中村泰人 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】長谷川滋利,【アナウンサー】中村泰人


午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1303日目 兵庫県3日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、兵庫県の旅3日目!
  • この日は、兵庫県三木市「伽耶院横 なんでもないような広っぱ」。小池勝さんが60年ほど前にバンドを組んだ時、テントを持ち込んで寝泊まりし20日くらい練習した「懐かしい聖地」です。お手紙には、地元のおじさんおばちゃんの前で練習成果を披露した愉快なエピソードもつづられていました。美佐子さんは、小池さんたちが演奏した公民館や歩いていた道をたどり、伽耶院へ。小さな川を挟んだ向かいに「広っぱ」を発見して・・・
  • 【出演】田中美佐子
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
  • 大谷・山本出場予定 MLB2025「ダイヤモンドバックス」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • ▽大谷・山本出場予定 【解説】長谷川滋利,【アナウンサー】中村泰人 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】長谷川滋利,【アナウンサー】中村泰人
午後2時00分から午後3時30分(放送時間90分間)
  • グレートレース 決戦!超人たちの天空レース ~南米・ペルー100km~
  • [字幕放送][再放送]
  • 最高標高4700m、100kmをノンストップで走る南米一過酷なレースが開かれた。地元インカの末裔が爆走!追う日本人ランナー!史上最高峰のデッドヒートの結末は?
  • 南米大陸を貫くアンデス山脈。かつて栄華を誇ったインカ帝国の時代に築かれた道が、今回の戦いの舞台。ノンストップで100km駆け抜ける道中には、標高4700mの峠を筆頭に、富士山をはるかに超える高峰4座!力を発揮したのは、現地で放牧などを営んできたインカの末裔たち。日本人選手も負けていない。綿密に高度順応させた身体で挑む!抜きつ抜かれつの熾烈なトップ争い!最終盤…併走カメラが劇撮した奇跡の瞬間とは?
  • 【語り】三浦貴大,武内陶子
午後3時30分から午後4時00分(放送時間30分間)
  • 超体感!ニッポン創世 神々の道をたどる(1)「島根 出雲地方」
  • [字幕放送]
  • 古くから語り継がれてきた神々の物語、日本神話。その重要な舞台、島根・出雲地方を巡り、日本人の祈りの原点、神話と暮らす人々に出会う。
  • 古くから語り継がれてきた神々の物語、日本神話。その重要な舞台とされるのが、島根・出雲地方。神話に彩られた崇高でミステリアスな地を巡り、貴重な神事、代々続くしきたりを守りながら自然と共に生きる人々の暮らし、さらには日本の神様たちに出会う、神秘と発見に満ちた神話の旅。そこには、神との絆を大切に守り継ぐ人々の姿や、日本人の祈りの原点がある。
  • 【語り】佐々木智一
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 英雄たちの選択 江戸無血開城へのバトンリレー 幕末“三舟”×西郷隆盛
  • [字幕放送][再放送]
  • 幕末の奇跡と呼ばれる「江戸無血開城」。新政府と旧江戸幕府の全面戦争を紙一重のところで阻止したのは、幕末の“三舟”とよばれる男たちと西郷隆盛の命がけの奮闘だった!
  • 幕末、薩長を中心とする新政府軍と旧江戸幕府軍の全面戦争の危機を救ったといわれるのが西郷隆盛と勝海舟による電撃会談。敵対する両者の話しあいで江戸総攻撃は取りやめとなり、奇跡的な和平が実現した。「江戸無血開城」として知られるエピソードだ。だがこの和平は、海舟に高橋泥舟と山岡鉄舟を加えた幕末“三舟”の見事な連携がなければ実現し得なかった!当事者が残した貴重な手記から江戸無血開城の知られざる舞台裏に迫る!
  • 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】東洋大学文学部 教授…岩下哲典,島田久仁彦,木内昇,【語り】松重豊


午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
  • プロ野球2025「オリックス」対「ロッテ」
  • [字幕放送][変更あり]
  • ▽開幕投手オリックス宮城 3勝目へ▽ロッテ西野は今季初勝利目指す▽ロッテ 苦手のオリックス戦 勝利なるか 期待のドラフト1位 西川 きょうは?
  •  ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】宮本慎也,【アナウンサー】武本大樹 ~京セラドーム大阪から中継~
  • 【解説】宮本慎也,【アナウンサー】武本大樹
午後9時15分から午後10時00分(放送時間45分間)
  • アナザーストーリーズ選「時代に翻弄された歌 イムジン河」
  • [解説][字幕放送]
  • レコード発売中止となったフォーク・クルセダーズの名曲「イムジン河」しかしその後も歌い継がれ、日本・韓国・北朝鮮で数々のドラマを生む。歌がたどった数奇な運命とは?
  • 1968年2月、ザ・フォーク・クルセダーズが歌う「イムジン河」が発売中止となった!北朝鮮で生まれた曲。京都の朝鮮学校で耳にした作詞家の松山猛が作者不詳の朝鮮民謡と思い、日本語の歌詞をつけた。しかし発売直前に朝鮮総連から抗議が入り、レコード会社が発売中止を決定。それでも歌は枯れることなく、その後、日本・北朝鮮・韓国で歌い継がれ、数奇な運命をたどることになる。いま明かされる、歌が生んだ数々のドラマ。
  • 【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 相次ぐ留学生の“滞在資格取り消し” 米で何が?
  • [字幕放送]
  • 全米でいま、留学生に突然「滞在資格が取り消された」との通知が届く事態が相次いでいる。混乱が広がっている留学生たちの現状を伝える。
  • 全米でいま、留学生に突然「滞在資格が取り消された」との通知が届く事態が相次ぎ、混乱が広がっている。正式な手続きを経て留学し、抗議活動などに参加したこともない学生であっても滞在資格が取り消されており、AILA=アメリカ移民弁護士協会によると、その数は4000人を超えているという。トランプ政権が不法移民対策を厳格に進めていることが背景にあるとの指摘もあり、混乱に陥っている留学生たちの現状を伝える。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽山本由伸6勝目なるか?
  • ドジャース山本由伸がダイヤモンドバックス戦先発!6勝目なるか?大谷翔平2試合連続ホームランに期待▽鈴木誠也に快音は?カブス対マーリンズ▽日本選手の活躍たっぷりと
  • 【解説】岩村明憲,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から22日午前0時14分(放送時間49分間)
  • BS世界のドキュメンタリー選▽兵士たちの記録ノルマンディー上陸作戦から80年
  • [2か国語][字幕放送]
  • 1944年6月6日に行われたノルマンディー上陸作戦。「史上最大の作戦」と呼ばれ、第2次世界大戦の戦局を変えたこの戦いの全貌を、兵士の視点で伝えるドキュメンタリー
  • 第2次世界大戦でナチス・ドイツの敗北を決定づけた連合国軍によるノルマンディー上陸作戦。ドイツ軍に上陸地点を誤解させるために行われた欺まん作戦や、過酷な前線で戦った兵士たちの声など、映像と音声アーカイブスを使って、作戦の全貌を時系列でわかりやすく描いたドキュメンタリー。 原題:D-DAY THE 80TH ANNIVERSARY(イギリス/アメリカ 2024年)/初回放送日:2024年6月5日


22日午前0時14分から22日午前0時15分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1 5月30日(金)スタート
  • フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血軽視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで30(金)夜9時5分から放送。
  • フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
  • 【語り】坂本朋彦
22日午前0時15分から22日午前1時15分(放送時間60分間)
  • ダークサイドミステリー 選 神秘の古代ミステリー 徹底検証!日本・ユダヤ同祖論
  • [字幕放送]
  • 日本人の祖先はユダヤ人と共通?日本各地の神社にユダヤの痕跡?「かごめかごめ」はヘブライ語の暗号?ネット等で話題の古代ロマン・日ユ同祖論を専門家とともに検証する。
  • 謎めいた「かごめかごめ」はヘブライ語の暗号?京都に古代イスラエル・ダビデ王をまつる神社が?「ダビデの星」が各地の神社に?赤い鳥居やこま犬も?偶然とは思えない日本とユダヤの共通点の数々。古代ミステリーとしてネットや本で話題の日ユ同祖論とは何か?▽ユダヤの痕跡伝説、その根拠を検証!▽ヘブライ語の専門家が分析!本当に日本語に似ているのか?▽明治~現代、誰がどう主張したのか?▽陰謀論と同祖論の危険な関係?
  • 【出演】栗山千明,【ゲスト】歴史研究家…原田実,雨宮純,【語り】中田譲治,【司会】伊藤海彦
22日午前1時15分から22日午前1時35分(放送時間20分間)
  • 2025MLB ウィークリー(6)
  • [字幕放送]
  • 毎週MLBが選ぶベストプレーを50位からランキング形式で紹介。ファインプレーや好走塁、ホームラン、さらに珍プレーなどメジャーリーグの醍醐味が詰まった20分間!
22日午前1時35分から22日午前2時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 夏場所 十一日目
22日午前2時00分から22日午前3時00分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 JR鶴見線
  • 京浜工業地帯を走り、人とモノを運ぶ路線として、日本の経済発展を支えてきたJR鶴見線。沿線にはユニークな駅も多い。鶴見線の魅力を運転席からの風景で伝える。
  • 高架下に昭和初期の面影が残る「国道駅」駅の構内から湾岸の絶景が眺められる「海芝浦駅」特徴的な駅が多く、鉄道ファンにも人気の「JR鶴見線」の魅力を伝える。約10キロの本線と2つの支線を持つ鶴見線は、京浜工業地帯へ人とモノを運ぶ路線として日本の経済発展を支えてきた。昼も夜も迫力ある運転席からの風景をたっぷりと!
22日午前3時00分から22日午前4時00分(放送時間60分間)
  • ナイル源流を行く
  • ナイル源流域にある、標高1000mあまりのビクトリア湖、そして巨大瀑布マーチソンフォールズを行く。そこには、湖と河川が作り出す豊かな生態系が広がっていた。
  • 世界最長の大河ナイルは、標高1000mあまりの高原にあるビクトリア湖に源をもつ。かつて「ダーウィンの箱庭」とも呼ばれるほど、豊かな生態系をもつ湖として知られていた。いまも周辺に生きる人たちにとっては、生活の糧を得る貴重な湖でもある。下流にある、巨大瀑布(ばくふ)マーチソンフォールズでは、泡立つ激流には酸素が豊富で小魚が群れ、河川や周囲は、野生動物の楽園となっている。
22日午前4時00分から22日午前4時30分(放送時間30分間)
  • 空からクルージング特別編「ポルトガル・世界遺産を巡る旅」
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中からポルトガルを、世界遺産を巡りながら紹介する。
  • 世界の海をまたにかけ、大航海時代を切り開いたポルトガルには、贅(ぜい)の限りを尽くした無数の世界遺産がある。マヌエル様式と呼ばれる装飾に彩られたバターリャ修道院。壁や柱のすべてが金色に彩られたコインブラ大学の図書館、白と青のタイルで埋め尽くされた教会など、その魅力ははかりしれない。そうした文化遺産や、美しい街をたずねながら、ポルトガルの歴史をたどり、ユーラシア大陸の西の果て、ロカ岬をめざす
22日午前4時30分から22日午前4時58分(放送時間28分間)
  • クローズアップ現代 ネクスト・パンデミック 新たな感染症にどう備える
  • コロナ禍の始まりから5年。専門家は未知のウイルスによる新たな感染爆発=ネクスト・パンデミックがいつ起きてもおかしくないと警鐘を鳴らす。新たな感染症への備えは?
  • コロナ禍の始まりから5年。今、専門家は未知のウイルスによる新たな感染爆発=ネクスト・パンデミックがいつ起きてもおかしくないと警鐘を鳴らす。宿主となり得るコウモリをベトナム奥地で調査。見えてきたものとは。一方、世界の感染対策を主導するWHOはアメリカの脱退表明で危機に。資金や情報共有の不足に悩む現場に密着。そして日本ではコロナ禍の経験が生かし切れていないという指摘も。新たな感染症への備えを考える。
  • 【出演】結核予防会理事長…尾身茂,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
22日午前4時58分から22日午前5時00分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(19)鱗(うろこ)の置き土産
  • [字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,古川雄大,岡山天音,風間俊介,片岡愛之助,尾美としのり,三浦りょう太,加藤虎ノ介,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.