ユニクロの夏セール「感謝祭」エアリズムのTシャツやブラトップ、40色以上のポロシャツが“感謝価格”に ノベルティは新バージョンの「炭酸対応ステンレスボトル」 - fashion-press.net/news/133816
九州を旅行中の友達から、変なラインが来てさ。開口一番「やべえ、呪われたかも」って言うんだよ。3年前のちょうどこの時期だったかな。そのとき添付されてた写真が、これ。ほら、右のとこ分かる? 赤い線みたいなのが走ってるっしょ? そいつに言わせりゃ、これが「呪い」なんだって。↓
定食が食べたい時に絶対行ってほしい、、 立川駅で行列ができる"土鍋ご飯 然々"🍚🥢 分厚めな角煮がとろとろでとにかく美味しくて 土鍋で炊いたご飯もおかわり自由で最高◎ 小鉢までちゃんと美味しいから満足度高め!
昨日ちいかわらんどソラマチ店で隣でガチャをしていた女性2人。 「げー!ハチワレが出た!最悪! もう一度やりたいけどまたハチワレが出たらやだー」 と大きな声で何度も繰り返し言っていました。 隣に居た私はハチワレのマットを手に持っていたのでハチワレ推しと分かりそうだけど……悲しかった😢
小松菜奈がカンヌ国際映画祭のレッドカーペットに登場!着用したのは、〈シャネル〉2025年春夏オートクチュール コレクションのドレス。袖とベルトの刺繍には約56,300個のパーツが使用されているそう。#CHANEL @CHANEL_JP
「25歳の自分の姿を、大好きな場所で大好きな写真家さんに撮っていただきたい」。長濱ねるたっての希望で、スタートした今回のプロジェクト。撮影地は、長濱ねる自身がプライベートでも訪れたことのあるアイスランドとフィンランド。
【期間限定】ローソンの人気「抹茶ラテ」が夏仕様になってカムバック news.livedoor.com/article/detail… 今月から販売を開始した「アイス宇治抹茶ラテ」。京都・老舗お茶ブランド「森半」と昨年の冬ぶりのコラボ。生乳100%のミルクに宇治抹茶の旨みと苦みが溶け出し、口の中で上品にふんわりと広がる。
先日捕獲したサワガニが数日前から水槽の中を四六時中ウロウロしてるので調べたところどうやら陸に上がりたい様子 そこで百均の床用グリーンをカーテン状に設置してやったら、MGS兵のように繰り返し上がっては飛び降り上がっては飛び降り(ツメを上げて降りる様がかわいい) 楽しそうだからヨシとする
津田健次郎、朝ドラ『あんぱん』出演決定 高知新報の編集局主任役 のぶ(今田美桜)に採用試験を薦める 「重要な役を託して下さった」【コメント】 oricon.co.jp/news/2385226/?… #朝ドラあんぱん @tsuda_ken
ジョニーウォーカーズバーはマジで穴場なのかも知れない。今日は並ばず入れてオーダーもすぐで空席もまばらにある。聞こえてくるのは基本英語。外の雰囲気も感じれて大屋根リングも感じられる。ご一緒にいかが?のスコーンが1,500円はビビったけど下のカフェよりしっかりしてんなw
皆さんこんにちは。今日は用事があって鴨川に来ています 皆んなで鴨川と言えば鴨川シーワールドだよーって話してたら知り合いが、えっここから見えますよ!すぐベランダ出てみたら本当に見えました。ここはライブマンのタイトルバックの撮影でシャチのプールに入った思い出深い場所です。これも縁かな
一つ大きな心配が…! 名前の由来が深すぎて皆さんの考察ごときでは分からないであろう「うしくん(本名:わうし)」ですが、2週間でちょっと黒模様に白いところが多くなってます…! みみ照大神様は子供のとき頭黒かったのに成猫になって真っ白になったことを思い出すと、うしくんどうなるのかな…!
マンゴージャムを使えばインドカレー屋に行かなくても手軽に本格的なマンゴーラッシーが飲めてしまうことに気づいた。 【材料】 ヨーグルト200ml 牛乳150ml 砂糖大さじ2 レモン汁小さじ1 マンゴージャム大さじ3〜お好み
えっっつ?ちょっとまって!? みんな本読むとき頭の中でもうひとりの私に音読してもらわないの?登場人物によって声変えたりしない? 文字を視覚でとらえただけで頭に入ってくる??? 斜め読みでも??それは魔法使いすぎる、うそでしょ…😂
\人気のスタンドポーチに新デザインが登場/ 水に強いメッシュ素材なので、洗面台付近、プールや海などの夏のレジャーなどにもピッタリです🌻開けたまま立たせて使えて大容量✨ぜひかわいくて便利なポーチと夏のお出かけを楽しんでくださいね💜🩵 x.gd/h3MnH
子宮体がん術後検診だった〜告知をされてから2年以上経ってるらしい 私は手術のおかげで病気になっていたことすら忘れてしまうくらい元気に過ごしています 現代医療と医療従事者の皆さまと健康でいられることに感謝です そして現在色々な病気に打ち勝とうと頑張ってる皆さんが健やかに過ごせますように