- 1二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:47
物語をまとめるために現れたデウスエクスマキナ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:26
- 4二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:32
振り上げた拳を振り下ろすためのクッション
- 5二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:37:57
この人の影が薄いのもそうだが陣営も影薄いんだよね
宇宙議会連合ってなんぞや - 6二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:48
ほら、ベネリットグループ解体する演説してコロニーレーザーっぽいのをぶっ放した人
- 7二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:38:56
- 8二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:39:36
急に終盤に出てくるからアレすぎる
途中途中でダブスタ親父と交渉している姿でも出しておけばまだ仕事してると思えたのに - 9二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:39:41
- 10二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:40:16
- 11二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:26
オックスアースやフォルドやシャディクや
水星本編の事件の大体の黒幕であり諸悪の根源だけどスレッタとミオリネからしたらどうでもいい存在 - 12二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:44:50
いやよくねえだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:45:24
種の荒れスレはもう飽きたんか?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:45:33
- 15二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:47:49
- 16二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:48:26
デリングひいてはベネリットグループが議会連合の介入を突っぱねられる力を持ったから
そこを崩そうってのが水星本編 ヴィムは完全に私怨で暗殺しようとしてたけど - 17二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:48:46
元々猛威振るってた兵器会社がマジやべー兵器作り出してたわけだしな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:49:42
そもそもこいつら何が悪かったんだっけ?
ベネグル自体が悪の企業みたいなもんだけどどう相手が悪いみたいな話だったかよく思い出せない - 19二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:50:00
しかし事故だと言って送電レーザーで皆殺しにしようとしてくるような奴等だからクワゼロで対抗するのもやむなしと思える
- 20二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:50:54
別にクワゼロはこれに対抗するために作られたものじゃないんで…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:52:13
クワゼロは完成稼働しちゃうとマジで世界が(議会連合視点だと)ベネグルに掌握されちゃう訳でね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:52:18
テロリストにガンダムばら撒くような連中だからな議会連合
- 23二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:53:00
テロリストにガンダムばら蒔くは他の作品にも刺さるからやめろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:54:06
オックスアースの残党を使ってガンダムこそこそ作った
ベネグル内部に分離工作かけてテロさせた
あとはL4大量虐殺(トランプ砲)はいくらベネグルがクワゼロ作ったなんて下手打ったのが口実になったとはいえ言い訳できないから誤射を装った
悪事っぽいものはこれくらいか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:55:58
なぜか強権を振るう悪の企業VSなんかそれが気に入らない悪の政治家という構図なのは分かるが
この世界の政治経済が曖昧すぎてその辺の対立構造が飲み込めない
でも潰れるのは企業側という一番丸いオチで良かったと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:57:53
企業が戦争コントロールしてるとか恐ろしい状況だからな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:09
しかし曲がりなりにも世界平和を実現しようとしていたデリングが潰されたからさらに荒れそうで怖いなアドステラ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:59:42
戦争シェアリング自体はデリングの案だけど他の企業も参加しているのでデリングが消えたところで戦争シェアリングがなくなるわけではない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:01:25
戦争シェアリングがデリング発案て話はどこで出たんだ?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:04:08
側近のおっさんが何か言ってた
- 31二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:07:57
議長の首斬ればL4の住人皆殺しにできるってのはめちゃくちゃすぎる
議長が暴走してるわけじゃなくて連合が丸ごと腐ってる
戦争してるわけじゃないんだぞ - 32二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:10:50
なお議会連合にも穏健派と過激派がいて
穏健派のエージェントは最序盤から動いてたりするが
なかなかにわかりにくい構図っていうね - 33二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:13:24
ガンダムにしては珍しく名前もわからないままに戦略兵器ブッパしたあげく誰も殺せなかったラスボスのおっさん
色々おかしいわ - 34二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:16:07
おっさんというよりは議会過激派の総意だから
おっさんはどうでもいいねん - 35二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:17:03
せめてもうちょっとネームドが欲しかったのと描写が足りなさすぎた
- 36二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:17:14
- 37二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:17:44
いない
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:18:00
- 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:19:46
穏健派(キャリバーン隠し持ってる)
…穏健派とは一体 - 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:00
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:48
ある意味そっちの方が平和で笑う
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:22:10
キャリバーンの方が稼働時間短いから被害マシだったんじゃない?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:24:16
ウルソーンがルブリス系からキャリバーン系に変わったとしても
ソフィノレが2、3回戦ったのが1回で燃え尽きて次のパイロットの補充がどんどん来るようになるだけな気がする - 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:26:11
事故で誤射したという建前投げ捨てて二射目いこうとしたのは流石にバカだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:26:32
キャリバーンは武装少ないし大気圏内どんぐらい強いかわからんし持久戦持ち込まれたら終わるからまだ対処しやすそう
流石に孤児使い捨てにするにしてもコスパ悪過ぎだし - 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:28:07
議会連合の過激派一掃できないかなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:29:21
孤児使い捨てとしてもドミニコスの反応的にはスコア4に耐えれるソフィノレレベルはあんまりいないんだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:30:41
議長って罪問われたとして無断でレーザー撃ちまくった事が罪になるけど民間人に被害出てないしで死者いない&クワゼロ諸々シュワシュワだから裁判クソ難航しそう
まあデリングやプロスペラが娑婆にいるしコイツも議長罷免ぐらいで娑婆いそうだけど - 49二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:20
- 50二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:12
最終戦無かった弊害がここで出るとわな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:54
シュワシュワの奇跡のためにいきなり知能が低下させられて気の毒だった
- 52二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:41:23
- 53二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:45
言葉通りラストのボスだとスレッタたちに最後まで敵対したのは議長なんでまあラスボスかな
まあ直接ユニットにはならずとも会話劇でGジェネに出てきたら宇宙議会連合議長としか名前ないまま出る事になるので笑うのは不可避だが
- 54二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:12
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:58
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:33
- 57二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:45
ジージェネのステージとしてはエリクト戦が最後なんじゃね
- 58二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:53
- 59二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:46:48
クワゼロエアリアルだけ戦闘力が跳ねすぎなんだよ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:47:27
文字通り世界を支配する神だもん
- 61二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:08
誰?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:49:37
クワゼロはいまいちよくわからなくて流し見してた
- 63二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:08
ジェタークしか印象に残っていない
- 64二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:50:25
何なら原作再現するとキャリバーン以外接近出来んぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:09
多分黒幕のおっさん
- 66二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:51:15
議会とかオックスアースとかなんだっけ?ってなる
- 67二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:52:21
最終戦はフェルシーちゃんしか記憶にないわ
スレミオが何かしていたのは覚えているんだけど
デミバがタクシーしかしなかったとか
そういうのしか覚えていないかも - 68二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:53:37
おっさん誰なんだ?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:53:47
これやって逃げおおせた奴がいるってマジ?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:54:49
序盤から登場してたフェンとか一応描写はあったけど、どうしてもぽっと出感が拭えないんだよな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:21
ペイルも取り込んでヘイトを集中させようって思惑だけが見え見えで結果的にそこそこ悪役としての存在感あったペイルババアの存在感すら消したの凄いと思う
名前も知らないおじさん - 72二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:55:49
- 73二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:57:41
穏健派もミオリネとのグダグタした交流がなにかつながるのかと思ったら急にベルメリアルートいったしよく分からん
- 74二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:58:03
ソフィもノレアもシャディクも
悪い子供はもっと悪い大人の餌食になるんだよと
仮面ライダーで言ってたような状況 - 75二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:17
せめてシャディクも大人に良いように使われてたよってのはもうちょいしっかりと表現してやろうぜ?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:59:20
見てたはずなのにそうだっけ?ってほど頭に入っていない
- 77二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:00:05
シャディクも個人の思惑があって乗ったんだから一方的に利用されただけっていうのはちょっと違う気がするんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:00:24
無駄な描写は多いのにこの手のやつほどどういう経緯なのかみたいなのはわかりにくいアニメだった
- 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:01:28
組織の数が多すぎる
もっとシンプルにして - 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:02:14
議会連合の下っ端とベネリットとプロスペラと株ガンダムしかいないよ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:02
- 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:03:56
スペアシかクワゼロがどっちかにして欲しかった
- 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:02
- 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:30
- 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:44
議会連合の艦船はCGモデリングがガッツリ作られてるからもうちょっとベネグルvsみたいなのあったんじゃねぇかなって思うんだよなー
- 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:00
- 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:12
偽トランプ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:05:39
- 89二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:06:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:10
- 91二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:14
派閥争いに興味あっても水星のは惹かれないわ…
- 92二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:07:29
1クール目をかなり学園描写に割いて残り1クールで詰め込んだからわけわからんことに
- 93二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:08:14
水星好きな人はメスガキ懺悔室みたいなのが好きで世界情勢や派閥問題とかどうでもいいからな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:08:51
- 95二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:21
スレミオの恋愛の行方とかに興味ある人の方が多かったからもっと単純な世界観で良かったと思う
なんならスペアシ問題等はいらない - 96二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:09:42
ペイルは多過ぎる組織を終盤に向けてまとめたって感覚なんだろうけど…
- 97二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:10:16
恋愛の行方のほうにしか興味無い人が多かったんちゃう?
- 98二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:11:29
ノレアのアーシアン問題より5ノレの行方のほうが気になった人が多かったろうからな
世界観はもっと単純で良かったしキャラを増やしすぎないほうがよかったかもね - 99二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:11:36
ノレア達を手引きしていた過激派なのか、過激派に唆されたボンクラなのか不明
良い感じの口実が来たからグループを解体しよーぜしていたのは確かだけど、艦隊を撃滅されるまでクワゼロの話をどこまで信じていたか不明
- 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:12:13
でもS1で学園という箱庭で少年少女が決闘したり恋愛したりして
S2で色々な組織の思惑に翻弄されて…っての期待してましたよ - 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:12:32
- 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:13:09
- 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:04
- 104二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:17
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:55
- 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:14:59
- 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:22
恋愛よりガンダムの呪いが気になっていたのによく分からないまま終わった
この人はこの人でいきなりすぎる - 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:29
- 109二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:38
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:15:58
なんなら学園がテロ起きてもまだ決闘していました2回目の決闘のあとものほほん学園生活していた
- 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:24
まずスレミオがスペアシに興味が無い
- 112二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:32
問題に関わらなかっただけで因縁まみれではあったろう…主人公達…
- 113二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:38
- 114二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:52
ミオリネはスレッタのためとクソ親父への反発が根源であって、アーシアンのために動いたことは一回もないよ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:16:52
- 116二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:21
2回目のテロ後もトマト配ったりなんか呑気だったのでいまいち世界観に乗れない
スレミオ学園生活だけで良かったんでは? - 117二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:45
- 118二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:17:59
- 119二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:18:09
- 120二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:18:18
- 121二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:18:34
引っ掛かるの期待してた
- 122二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:18:46
だからほんのり
- 123二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:07
シャディクはアーシアンのためというにはアーシアンの孤児たちを蔑ろにしてミオリネラブ❤️に走りすぎていた
- 124二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:31
- 125二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:32
ならせめてもうちょいその二人の因縁を作ってたら良かったのに
- 126二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:56
- 127二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:19:59
ラスト2話でそんな化け物出されても困るわ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:11
- 129二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:22
あそこまで突き抜けると面白くなってくるからね
- 130二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:40
- 131二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:49
S1までだからスパロボには出ないだろうけどいつかもうちょっとマトモに再編成して欲しいねー
- 132二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:20:51
サプライズバスク理論やめろ
あれは宇宙世紀にしか効かんから - 133二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:06
………はい
- 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:07
- 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:13
- 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:31
ほとんど娑婆じゃねえかと
- 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:21:43
- 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:08
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:11
裁く司法側がことごとく悪人なんで裁けませんね
- 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:37
グエルはスペアシ担当するならジェターク会社問題までやるのはイベント盛りすぎだと思う
逆にスレミオのイベントが少なすぎるよ
スレミオはほぼ2人は恋愛関連しかないやん - 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:41
いつスペアシ担当になったかも不明だし
- 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:22:45
- 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:23:31
ブリオン寮に入っていた方がマシだったよ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:00
恋愛も明言されてないからほぼ友達の親子関係に首を突っ込むミオリネの話でしかないぞ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:03
- 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:08
よく分からんレーザ砲がなんかの光で消えたのも謎やな
- 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:12
一応序盤に顔見せぐらいはしてたんだっけ?全然覚えてないんだけど
まぁあんなんだったらマジでバスクやアズラエルみたいなぶっ飛んだ最高司令ムーブしてほしかったが - 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:24:54
おかしいな?
メイン脚本家はスレッタがスペアシ問題について視聴者目線で疑問をもって質問できるキャラにしたと発言していたけど
そもそも最後までスレッタはスペアシ問題にはノータッチだったが - 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:25:21
- 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:25:55
- 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:25:57
終盤オマージュばかりだから
因果が分からない
このシーンのオマージュやりたいからこの展開にした
がどれにもありそうで - 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:26:08
- 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:26:12
スペアシ問題担当するにはグエルは親父との会社の問題まで盛ったのやりすぎだ
誰が主人公かわからなくなってる
地球寮とかもいたからスレミオにもスペアシ問題を半分はやらせるべきでしょ - 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:26:53
- 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:27:23
- 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:27:53
目の前でソフィが死んで実は孤児だと告げてニカが消えてもスレッタは疑問も質問もしないのでどの辺が視聴者目線だったんだろ?
- 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:27:54
- 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:29:05
- 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:29:21
- 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:30:12
グエルにスペアシ担当させるならグラスレー寮だけで良かったんでは?
地球寮は存在しないほうが話が早かった - 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:30:34
メタ的なこと抜きでマジメにあのおじさんは作中どういうつもりで動いてたのか考えたい。
- 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:31:05
そんな地球寮に3人もも底辺アーシアンスパイがいたのにスレミオノータッチ...
- 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:31:17
- 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:31:18
- 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:02
- 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:15
水星はたびたび言われるけどキャラ多すぎ問題、内容詰め込みすぎ問題
- 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:32:58
- 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:33:23
- 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:34:11
- 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:34:53
無駄な設定や無駄なキャラ多かったのが水星の反省点
- 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:34:58
キャラ多過ぎでも内容詰め過ぎでも面白い作品はあるよ
水星は悪い意味でライブ感だからキャラは使い捨て伏線は使い捨てで嵩増ししちゃってるだけ - 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:14
まああれエネルギー送信施設だからね
…壊れると割と困る - 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:23
一応最後まで見たけどなんかこう…結局なんだったんあれ?がオーバーフローしてたなって
プロローグの虐殺にしても魔女にしてもガンド問題にしてもスペアシにしても親子関係にしても
結局何が言いたかったん?に終始しちゃったのよね - 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:31
敵対構造はもっと単純でよかった
組織おおすぎ - 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:42
- 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:35:59
- 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:14
ってかデリング・プロスペラと和解して娑婆で楽しく家族するならそれこそヴァナディース虐殺はこの議長にやらせりゃ良かったんでは…?
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:25
送電システムって建前でコロニーレーザー作ってるのクワゼロのことをとやかく言える立場じゃなくて笑える
いや笑えねえ - 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:28
もともとプロスペラは整備人なんて用意していなかったからナレ処理で良かったと思うが
- 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:36:35
1番尺とってるスレミオが引きこもりで親子と恋愛問題しかやらないからスペアシがフレーバーになるんだよ
小さなスケールの話にいちばん時間かけて大掛かりな問題はガワだけやって終わりみたいな変なバランス - 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:09
- 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:46
あんまりこう書きたくないけど序盤はめちゃくちゃテンション上げさせてくれるけど終盤が全然まとまらないのはいつもの大河内脚本だなーって感じ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:49
スレミオ主役だけどスペアシとかクワゼロでさえいまいち絡んでいない感じなので
スレッタは特にずっと蚊帳の外 - 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:56
マジで地球寮グラスレーと纏めたらもうちょいスッキリしたはずよねーとは
- 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:57
スレッタが社会問題に興味持つ意識高い系だとなんか嫌だなって思うくらい世界観とミスマッチなキャラしとる
- 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:38:07
そう、そうなったらどうなるのって分からない事が多すぎるのが問題
- 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:38:58
だからこそミオリネがいたんだけどなーいたんだけ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:39:21
- 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:20
友達なんてペトラと一瞬で友達になるんだからわざわざ地球寮みたいに寮で用意する必要も無いと思う
スレッタは普通にペトラやセセリアとも仲良くなってたろ - 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:31
なんかこう色んな問題に対しての解答欄によくないと思いますと書いて終わりというか…
それはそうなんだけどそれで終わったらおしめえよ… - 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:40:34
議長ラスボスにするならプロローグから出しときゃ良かったのに…
組織多すぎだからもうちょい纏めときゃよかったのに
スペアシに関わらないならスレッタ・ミオリネ2人ともスペアシハーフ(遺伝子上)にする必要あったん?
結局ガンダムの呪いって何?
戦争シェアリングもうちょい細かく教えてくれ - 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:41:27
リベラルスレッタなんかキモくて今より人気出てなさそうなのは分かる
- 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:41:50
恋愛ものをガンダムで包んだらガンダムの制御ができず散らかって強引に終わらせた感じ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:41:50
- 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:07
- 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:07
あんだけ色々関わっておいて蚊帳の外判定はない
- 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:08
- 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:11
まぁ明らかにスレミオを二人の世界にしちゃったのが良くないちゃんと自分ら以外も見て役割分担させろ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:16
なんつーか
最終的にシャディクに親の罪着せた事で主役2人がこいつ批判できない(元々因縁もないけど)感じになってるのがなぁ… - 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:42:40
うーん