いつもの人ではない雑談スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:33:58

    ついら3時までにしました

    そこまでなくても良さそうな3スレ目です

    3時に爆破します

    語気の強いレスは消去する可能性があります

    宜しくお願い致します

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:36:33

    スレ立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:36:59

    おつですー

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:37:24

    おつおつです!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:37:54

    昔「雑食ではない人って大変そー」

    今「自己紹介かな?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:40:24

    あにまんとかの広告で流れるスパダリ女に男がデレる漫画おもしろそーと思ったら女の方が男体化してそっち方面の展開になったからブラバしたわ…
    女の子優位と見せかけてそっちは罠すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:41:52

    固定な上に主流は逆系(百合もBもカップリングのやつ大体)が多かったりそも作品自体がマイナーだったりでなかなか辛い

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:42:12

    >>6

    草草の草

    とんでもないデストラップだなそれは

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:42:24

    昼を300円前後で抑えられるのも今年までか…都合よく学生割引が院生にも拡大しねえかなあ

    その前にそもそも院進できるのかって?ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:43:55

    >>6

    私も絵に惹かれて購入したがその部分は出た瞬間失明させたからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:44:41

    自分の研究分野が一般人にとっていらない・社会福祉に金かけろって署名されてる記事読んで悲しくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:44:52

    >>10

    アウトなんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:44:59

    昔見ていた漫画で最後気になって最終巻だけ買ったら最後で攻める方が逆になってファッ!?って叫んだ事はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:45:30

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:46:12

    >>13

    ファッ!?

    …た、タイトルが気になるッピ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:46:24

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:47:16

    本編では【一言も】会話を交わしていない(一方的に嫌味を言った/言われただけ)な関係の2人が覇権クラスのCPになり公式が悪ノリ便乗した事に比べたら多少のキャラ崩壊くらいはヘーキの精神で漁ろうとしてるのに、受け付けない範囲が広くなってる気がするんだ
    どうしてだろうね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:47:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:47:47

    >>15

    やが君…

    いや百合だし勝手に自分の中で決めてたから公式がそういうなら仕方ないと思って渋漁るのやめたけど、主人公が抱かれてるの見たかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:47:58

    >>17

    公式…なんて公式!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:48:51

    >>19

    あれまだ見れてなくて一生見ないととなってるから購入して確かめるねわありがとうございます

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:49:01

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:49:13

    >>20

    ガルパン……

    作品自体は面白いから好きなんだけどね、なんでそこに乗っかった?とは今も思ってるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:49:28

    >>11

    理系の研究は良く分からないってだけで蔑ろにされがちだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:49:36

    >>11

    あんま他人事に聞こえないな…研究職じゃなくてただの学生だけど


    いやねグローバル化著しい昨今だからこそ流入する異文化に飲み込まれてアイデンティティを失ったりしないように自国の文化を知ることは大切だし余計な衝突を起こさないためにも異国の文化を知る必要があるからむしろ今の世にこそ必要なものとは思うんだけどね…文化は文化でも宗教だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:50:41

    >>23

    ガルパン大好きな上に百合民なのに知らなかったから腹を切るしかない

    安藤とか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:50:53

    >>17

    大昔のミニ四駆漫画の20年ぶりくらいの続編でこの仕打ちを受けたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:50:56

    皆色々と大変な目に遭ってるのね…

    私はそのキャラにはまった最初の頃はC色々読めるけど、そのキャラの事を知れば知るほどこのキャラはこのCP固定!ってなっちゃうんだよねw

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:51:49

    >>23

    えっ!?そういう作品だったの!?知らなかったから驚いたな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:52:13

    >>27

    だんこ、ではなくミニ四駆か…

  • 311925/05/20(火) 02:52:25

    ゆるキャン△の映画の概要聞いたときでも悲鳴あげたから最後そうなってしまうものの好きになる運命なのか?って悩んだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:52:36

    >>23

    軍神×ワニか


    たいていのことはまあいいかよろしくなあ!の精神で流しちゃうのもあるけどあれはもうどれが幻覚・捏造の類なのか分からんちん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:52:39

    >>25

    必要ない研究なんてこの世に無いのに

    軽率に無くしたらそれこそ今まで積み重ねた大事なもん失ってまうよ

    技術とおんなじ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:53:09

    >>31

    「悲劇的な運命」みたいになってるな…お疲れ様…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:53:27

    みんなどういう関係性のCPが好きなんだろう、気になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:53:46

    >>28

    脱字したぁ!まぁ伝わるからよいか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:55:12

    どういう関係性、か…よく分からんがウマ娘だとタキカフェ好きです

    お互いアングラな感じに惹かれたんですかね…(適当)
    ホンマになんでかな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:55:24

    >>25

    郷土資料館建設にあたって地元住民がそんなハコモノ作るよりも社会福祉に金使えって署名を出したってニュース

    学芸員志望の一学部生の意見だけど確か社会福祉に繋がらないのはわかってる

    けど学校教育以外での生涯学習の場所は必要だし地元の歴史を知るってのは大事なことだと思う。今の時代資料もデジタルアーカイブ化してきて博物館の在り方も変わろうとしてるし現代人はスマホとかでネットに慣れきってるのはなんか良くないと思う。

    スマホの画面越しではなくて実際に資料を見ることで分かる情報量は増えるから博物館は無くならないで欲しい

    長文ごめんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:56:17

    関係性かぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:56:49

    軍神×ワニ

    誰が誰か分からなかったからエアプです

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:56:53

    >>35

    たいていのモノはイケる口だからいざ聞かれてみると却って自分の好みが分からんな


    おねロリ(ついでに言えばおねショタも)かねぇ…やはり純真というか幼い故の無知とかそういうのをおね側が年上の包容力で包むのがね…いいよね


    インピオレベルで歳の差が小さいやつでも可

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:57:50

    >>26

    みほエリ

    本編では一度も会話してない(エリカが一方的に嫌味を言ってただけ)のにアンソロやらスピンオフで関わり増えて???となった

    燃料投下しにいっただろこれって

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:57:57

    関係性って書いたの良くないかもなぁ
    良くも悪くもそのCPの関係に定義をつけてしまいたい病がある
    シチュでもいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:58:44

    >>35

    ウマ娘でいうなら完全にオルトレ固定っていうかトレーナーは私なのでオルフェ夢…?

    お互い想いが重くてずっと一緒に居る…みたいな関係が好き

    私Sっぽいキャラが好きなので、あの性格であの独占欲はやばいなって

    その上、妹力もあって可愛いし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:59:38

    >>42

    あー!!


    あまりに自然にCPされる二次創作を見すぎてそんなん忘れていましたわゾ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:59:43

    日本ってなんかこう…博物館とか芸術を楽しむ風土が良くないんだよな…
    ドイツなんかはふらっとした時に美術館行ったりして芸術に触れるらしいけど
    日本人は楽しむ時間も無いしふらっと芸術に嗜む文化的下地がない
    日本はいいとこもいっぱいあるんだけどそゆとこ良くないよな…って思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:00:36

    >>40

    みほ(主人公)×エリカ(主人公の元チームメイト)


    >>38

    各地の郷土研究を比較することで日本人の共通性を発見して国内の差別を是正したりあるいは他国の国民政党比較して人類の共通性を発見し世界的な差別の是正に繋げたりというのが柳田が目指した民俗学というから決して無駄なものじゃないはずなんだがね まああれは現状理念倒れだけと

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:00:40

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:01:07

    おやすみ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:01:55

    寝て起きて恨みを忘れよう寝

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:01:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:02:09

    俺も寝るか おやすみ

  • 53スレ主25/05/20(火) 03:02:30

    ゆっくり爆破していきますねー

    皆様良い夢をば

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:02:30

    もうそんな時間か!皆お疲れ様!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:03:15

    >>35

    ウマウマ

    スペスズ、テイマク、ウオダス(マー)、ネイマチ、エルグラ、キタサト、カレアヤ、ジェンヴィル、シビエス、オグタマ、リキタル、ウンスカイ

    トレ♀ウマはヴ姉妹系が特に好き。大体つよつよシュヴァルスレのせい

    トレ♂ウマはあんまり見ない(たまに南坂とネイチャ見るくらい?)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:03:42

    お疲れ様だ!

スレッドは5/20 13:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。