Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > EXILE TETSUYAインタビュー 長く続ける秘訣は「ストーリーを強烈に大事にすること」

EXILE TETSUYAインタビュー 長く続ける秘訣は「ストーリーを強烈に大事にすること」

音楽 映画

インタビュー

ぴあ

EXILE TETSUYA (撮影:杉映貴子)

続きを読む

4/4

自身の夢は……「もう少しステージにも立っていたいな」

――アーティストして長く活躍していらっしゃることはもちろん、ブランドも9周年です。続けていく上で大切にされていることはどういったことでしょうか。

ストーリーを強烈に大事にしている、ということはあるかもしれません。ストーリーをしっかり形にしていれば、また来たいと思ってもらえるでしょうし、ストーリーや思いをきちんとスタッフに共有しています。
僕の夢でもありますが、みんなの夢にもなっているということが続けられた一番の要因、コロナ禍を切り抜けられた要因ではありますね。

――どうしてもコロナは大きな壁にはなりますよね。

本当にそこがやっぱり……。あの状態があと1年続いていたら多分潰れていましたね。たくさんの人の協力や思いがあって、そこを乗り切れたことが大きかったです。

――今回、焙煎所併設が夢のひとつとコメントもされていたかと思うのですが、最後にブランドとして、そしてTETSUYAさんご自身の夢をそれぞれお聞かせください。

僕が当初描いたAMAZING COFFEEの夢は全て叶っています。もちろん、全国に店舗を作りたいとか、焙煎機を持てたから今度は買い付けに行きたいとか。買い付けられたら農園を持ちたいとか。広がる夢はたくさんあるのはありますが、今回、ストーリーとして素敵だったことがあって。

バイトから入ってきた女の子がコーヒーを勉強して焙煎士になりたいという夢を持って、その夢と僕の夢が重なるからこういうお店を持てたんですよね。スタッフさんの夢も叶えられたというトーリーが僕の中でも感動的だったので、そういう体験をさらに増やしていける場所にできたら素敵だな、と思っています。
あとは単純にファンのみなさんにも、土地のみなさんにも愛してもらえるような場所にしていくことが目標ではありますね。

個人的には……やっぱりもう少しステージにも立っていたいな。欲張りなんですけど。
自分がステージに立ってEXILEやって、EXILE THE SECOND、EXILE B HAPPYをやってだとか、いろいろなものをステージ上から観られているから、こういうお店を作れたりもしています。必要としていただいていることを感じられるなら、もう少しステージ上でパフォーマンスしていたいな、という話は最近よくセカンドのメンバーみんなでしています。

――そういう話題も上がるんですね。

ファンの人たちからも「そろそろパフォーマーやめちゃうのかな」というような不安な声も聞こえてきたりするんです。でも、セカンドのみんなで集まると「まだまだ楽しいね!」「もう少し踊っていたいね」という話をできているのが幸せなので、僕もこの電車でありませんが「Choo Choo TRAIN」をもう少し回っていたいな、と思います。

取材・文:ふくだりょうこ 撮影:杉映貴子

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

EXILE TETSUYAさんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

AMAZING COFFEE 豪徳寺店

〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1-23-14 メゾン園田1F

営業時間:9:00~19:00
店休日:不定休
※営業時間・店休日につきましては、変更になることもございますので予めご了承ください。
※混雑状況によっては、番号札を配布させていただき、時間帯毎にご案内させていただく場合がございます。

公式サイト:
https://www.amazingcoffee.jp/

フォトギャラリー(18件)

すべて見る