ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1747521230824.jpg-(85814 B) 

無念 Name としあき 25/05/18(日)07:33:50 No.1320004687
5/21 13:20頃消えます
今までボコボコのFit乗ってた弟が
いきなりこれ買ってきた
妻子持ちなのに
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:36:07 No.1320004935  delそうだねx1
生産終了してるやつ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:36:16 No.1320004955  delそうだねx32
理解ある妻氏
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:39:27 No.1320005329  delそうだねx13
ボロボロならまだしも車をボコボコにするような運転する人間が
こんな見切りの悪そうな車買って大丈夫か?
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:40:06 No.1320005398  del
今買うと結構いい値段するよなスレ画
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:41:49 No.1320005589  delそうだねx1
>ボロボロならまだしも車をボコボコにするような運転する人間が
>こんな見切りの悪そうな車買って大丈夫か?
斜め後方の視界がとにかく悪くて合流怖いらしいなこれ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:42:49 No.1320005704  del
全然車に興味もない
むしろ積載できればなんでもいい、多少凹もうが関係ない、安いのを使い潰す流れから
いきなりこれ
むしろ騙されてないか?
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:43:45 No.1320005802  del
クソ重くてハンドリング重かった印象
あと狭い
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:44:27 No.1320005887  del
>今買うと結構いい値段するよなスレ画
まだまだ安いよ
あんまり安いのはバッテリー怪しいけど
PLAY
無念 Name としあき 25/05/18(日)07:44:34 No.1320005906  delそうだねx1
ググった
ホンダのCRZってやつだな
ぶつけたらorzってなっちゃうな
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:45:05 No.1320005983  del
一周して需要が出た車
ホンダがこっち系手を引いたせいか
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:45:11 No.1320005991  del
>全然車に興味もない
>むしろ積載できればなんでもいい、多少凹もうが関係ない、安いのを使い潰す流れから
>いきなりこれ
>むしろ騙されてないか?
しゃーない
気持ち切り替えていけ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:45:43 No.1320006051  delそうだねx10
速そうな見た目の割にくそ遅いんだっけ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:46:03 No.1320006095  del
>理解ある妻氏
そんなものはあるんだろうか
諦めの良い妻氏では?
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:46:12 No.1320006112  delそうだねx2
この見た目でフィットより遅いという
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:46:28 No.1320006147  del
子供の年齢によるけど
もしベビーシート類必須の子なら普通にクズ旦那だな
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:46:42 No.1320006168  delそうだねx1
>一周して需要が出た車
>ホンダがこっち系手を引いたせいか
S+とか引き継いでるあたり
プレリュードは実質スレ画の系譜じゃない?
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:47:12 No.1320006223  delそうだねx8
時代なりに頑張った車だとは思う
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:47:18 No.1320006241  del
遅いというか、バランス悪くて走り辛い
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:47:36 No.1320006279  del
遅いって言っても流れにのれるくらいの速さはあるんでしょ
十分じゃない
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:48:05 No.1320006347  del
マイルドハイブリッドって知らずに
ホンダはハイブリッドなのにMTってすげーなって思ってた
恥ずかしい
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:48:23 No.1320006386  del
今の目で見ると粗が多いが
まあ、腕があるなら楽しいはず
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:48:36 No.1320006420  del
なんとなく走る車の形はしてないのは分かるが何用の車なんだこれ?
人:あんまり乗らない
物:何にも積めない
速さ:鈍重そう
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:49:21 No.1320006507  del
本当に車なら何でもよかったんじゃねえの…?
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:49:26 No.1320006517  delそうだねx7
どうせネタだろ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:49:38 No.1320006539  delそうだねx2
後期型買う金があるのなら大人しく先代シビックとかにしとけばいいのに…
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:49:48 No.1320006560  del
ホンダ製スイスポあたりのポジションじゃね
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:50:04 No.1320006592  del
スポーツカーとして見ると遅いけど一般的なファミリーカーよりはキビキビは走る
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:50:11 No.1320006608  delそうだねx2
>ホンダ製スイスポあたりのポジションじゃね
さすがにスイスポに失礼
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:51:03 No.1320006710  delそうだねx2
>スポーツカーとして見ると遅いけど一般的なファミリーカーよりはキビキビは走る
ファミリーカーなのかスレ画は…?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:52:45 No.1320006928  del
>ファミリーカーなのかスレ画は…?
椅子はちゃんと4つあるからファミリーカーだなヨシ!
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:52:47 No.1320006930  delそうだねx3
言ってしまえばインサイトクーペなんじゃないの
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:53:17 No.1320006991  delそうだねx4
スイスポはオタクが乗ってるイメージ強くて好きになれん
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:53:25 No.1320007008  del
もう誰も車になんて
興味ないよ
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:53:29 No.1320007021  del
トランクは意外と広かった
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:53:42 No.1320007038  del
新車納車までの台車か、事故台車かと思ってた
車に全く興味も知識もないのがこんなの選ぶか?
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:54:16 No.1320007110  del
これの後席結構な拷問席だった
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:54:18 No.1320007114  delそうだねx5
>スイスポはオタクが乗ってるイメージ強くて好きになれん
そもそもスポーツタイプの車自体オタクの乗る車ですし
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:54:45 No.1320007161  del
>車に全く興味も知識もないのがこんなの選ぶか?
それは本人に聞いてくれよ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:54:59 No.1320007182  del
興味と知識があるならむしろ今更選ばないやつだろ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:55:10 No.1320007206  delそうだねx2
まだハイブリットがトヨタだけの時代にホンダがやっと市販ハイブリット車を出して来たときに出てきたのよね
ただハイブリットのノウハウや主要な特許は全てトヨタに押さえられていたので出来はお察しだけどある意味ハイブリットスポーツの先駆けではある
41 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:55:29 No.1320007254  del
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:55:45 No.1320007283  delそうだねx5
>スイスポはオタクが乗ってるイメージ強くて好きになれん
おまえいつから自分が無産オタクじゃないと思い込んでいた…?
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:55:54 No.1320007305  del
>1747522529528.jpg
いい加減くたばれ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:56:47 No.1320007394  delそうだねx2
>No.1320007254
あそこはキチ○イが複垢でスレ乱立してて機能不全
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:57:15 No.1320007454  del
30年後くらいに価値が認められるかも
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:57:47 No.1320007518  delそうだねx1
>30年後くらいに価値が認められるかも
HV用バッテリー軒並み死んでそう
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:58:37 No.1320007622  del
安いので数万円から売ってるし別に買ってても驚きはないと思うけど
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:58:43 No.1320007629  delそうだねx3
CR-Zって名付けるからCR-Xの再来と期待されちゃった悲劇
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:59:21 No.1320007705  del
実はCR-ゼットじゃなくてCR-ズィー読みという
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:59:25 No.1320007713  delそうだねx7
>あそこはキチ○イが複垢でスレ乱立してて機能不全
ここも同じじゃねーか
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/18(日)07:59:54 No.1320007769  del
関係ないけど、親戚が個性的な車乗り多くて
実家に画像のとレヴォーグ、メガーヌとヤリスの白が並んで場末展示場感
皆いい歳なんだが
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:00:00 No.1320007792  delそうだねx1
>実はCR-ゼットじゃなくてCR-ズィー読みという
CR-Gだったのか
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:00:16 No.1320007819  del
手頃なコンパクトクーペとして中古人気は高い
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:00:27 No.1320007846  del
>実はCR-ゼットじゃなくてCR-ズィー読みという
じゃあBRZもBRズィーなのかも…
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:01:31 No.1320007967  del
>実はCR-ゼットじゃなくてCR-ズィー読みという
これのせいかZR-Vをズィーアールヴィと呼ぶディーラーの人おる
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:02:23 No.1320008081  del
    1747522943258.jpg-(152414 B)
>実はCR-ゼットじゃなくてCR-ズィー読みという
これもホンダズィーだった!?
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:04:30 No.1320008343  delそうだねx1
人の趣味にケチをつけるのは野暮なことだが
身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
親とか兄弟がノートパソコン買ってきたときとかに
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:04:46 No.1320008372  del
>手頃なコンパクトクーペとして中古人気は高い
5ナンバーで乗り回しはラクだろうね
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:05:33 No.1320008479  delそうだねx5
>身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
それは相談すらされなかった己の非力を呪うべき
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:07:19 No.1320008709  delそうだねx3
>今までボコボコのFit乗ってた弟が
>いきなりこれ買ってきた
>妻子持ちなのに
セカンドカーじゃないの?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:07:33 No.1320008745  delそうだねx7
>>手頃なコンパクトクーペとして中古人気は高い
>5ナンバーで乗り回しはラクだろうね
コンパクトではあるけど普通に3ナンバーだったような
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:07:47 No.1320008776  del
>>身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
>それは相談すらされなかった己の非力を呪うべき
これまでの信頼がいかに薄っぺらいかを悟るわな
俺は使わないから良いんだけど自分が買ってきたものの不便さにあとで愚痴るんだわ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:07:59 No.1320008793  del
スポーツカーのフリしたエコカーです
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:08:53 No.1320008911  delそうだねx2
>親とか兄弟がノートパソコン買ってきたときとかに
こだわり無い人は相談するという発想すら思い浮かばずに量販店で買っちゃうからなぁ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:10:18 No.1320009070  del
この機を逃したらもう二度と変な車に乗れないって思って買ったんじゃねえの?
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:10:38 No.1320009113  del
>スポーツカーのフリしたエコカーです
スポーティなエコカーというのは需要に逆らうところある
素直に純ガソリンのグレードも設定してたら評価はまた違ったろうなぁ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:12:05 No.1320009312  del
>スポーツカーのフリしたエコカーです
燃費良ければそれはそれでヨシだったんだけど別にそんなでも無かったしなぁ
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:12:52 No.1320009409  delそうだねx3
>スポーティなエコカーというのは需要に逆らうところある
>素直に純ガソリンのグレードも設定してたら評価はまた違ったろうなぁ
まぁプロダクトとしてハイブリットスポーツという市場はあるのか?という側面があったと思うのでガソリンモデル作らなかったんだろうなぁ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:13:08 No.1320009442  del
    1747523588272.jpg-(197491 B)
>CR-Gだったのか
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:15:02 No.1320009684  del
>スポーツカーのフリしたエコカーです
スペシャリテイクーペです
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:15:41 No.1320009774  del
当時のホンダが持ってる資産で何か新しい事やってみようって感じだったんやろね
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:18:36 No.1320010160  delそうだねx2
>当時のホンダが持ってる資産で何か新しい事やってみようって感じだったんやろね
昔から同じ物は作らないチャレンジ精神あるからねホンダ
それは評価するけども
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:18:51 No.1320010195  delそうだねx2
>身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
自分の金でいいなと思ったもの買ってんだから、そういうのはよくない
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:19:02 No.1320010222  del
>当時のホンダが持ってる資産で何か新しい事やってみようって感じだったんやろね
持ってる資産というかCRZの元になった2代目インサイトでやっと一般市販向けのハイブリットカーがてきたのでトヨタ1強のハイブリット市場に食い込むためのモデルだと思う
ただハイブリットとしての性能は勝ち目がないので安価なハイブリットカーとしてのインサイトに合わせてスポーティーハイブリットカーという変化球持ってきたって感じ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:19:49 No.1320010330  delそうだねx3
    1747523989422.jpg-(36510 B)
VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:20:32 No.1320010426  del
そして今はEVに本気になってるね
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:20:40 No.1320010446  del
若手に好きにやってみろって任せたプロジェクトじゃなかったっけ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:21:53 No.1320010622  del
>>身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
>自分の金でいいなと思ったもの買ってんだから、そういうのはよくない
だからまあ野暮なこととは前置いてるんだわ
あとなんかこだわりがあってそうしてるなら良いんだけどこだわりなく買ってきてあとで
「なんか不便なんだけどどうにかならない? あんた詳しいんでしょ」って言われてもどうにもならんよね
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:21:58 No.1320010634  del
>VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
車重250kg位違うから仕方ない
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:22:23 No.1320010699  del
V63リッターの並みの加速を…
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:23:18 No.1320010857  del
>VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
単純に車重が200kg以上差があるからそこは仕方ない
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:23:26 No.1320010872  del
>そして今はEVに本気になってるね
その情報はもう古いよ
EVから次世代ハイブリッド開発に移ろうとしてる
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:23:51 No.1320010930  del
最後期で手引きサイドから電パに変えたあたり、ホンダもハイブリット枠でスポーツ風の車を作るって芯は最後までブレなかったのはいいんじゃないですかね
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:24:46 No.1320011064  del
>EVから次世代ハイブリッド開発に移ろうとしてる
そもそもホンダの全EV化目標は2040年だ
あと15年ある
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:24:58 No.1320011092  del
    1747524298320.jpg-(90706 B)
初代インサイトみたく燃費特化マシンにすりゃよかったのに
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:25:02 No.1320011102  delそうだねx1
>若手に好きにやってみろって任せたプロジェクトじゃなかったっけ
s660の話かな
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:25:12 No.1320011127  delそうだねx2
>VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
ZC名機だぞ馬鹿にすんな
あとこの頃のVTECなんて省エネ仕様で一口にVTECつっても性格違うぞ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:25:30 No.1320011167  del
>ホンダ製スイスポあたりのポジションじゃね
スレ画と比べるのはスズキに失礼
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:26:30 No.1320011300  del
>s660の話かな
それも結局年齢層上の社員が色々口出ししてオープンになったりあの形になったという
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:26:40 No.1320011330  del
自動車史の歴史に残る車ではあるかも
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:26:44 No.1320011337  del
ホンダはソニーと一緒にEVを使ってるのでは?
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:27:56 No.1320011506  delそうだねx1
>VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
こういう比較されてるの見るとやっぱりCR-Xを彷彿とさせる名前を付けたのが最大の失敗だったんじゃないかなぁって思う
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:28:14 No.1320011558  del
>初代インサイトみたく燃費特化マシンにすりゃよかったのに
商業的には失敗している初代インサイトの二の舞なんて作らんよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:30:15 No.1320011894  delそうだねx2
>No.1320011506
だからZにしたのに
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:30:53 No.1320012014  del
見た目は好きなんだけどなぁ
如何せん中身がない
なので中古価格もめっちゃ安い
まぁ普通に乗る分には特に困らんけどね
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:30:56 No.1320012022  del
>>VTECじゃない只のZCエンジンのCR−Xにボロ負けしてて笑えなかった
>ZC名機だぞ馬鹿にすんな
>あとこの頃のVTECなんて省エネ仕様で一口にVTECつっても性格違うぞ
cr-xとか初期の頃のVTECエンジンはスポーツVTECだぞ
省エネ燃費のVTECはfitの頃から
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:31:04 No.1320012057  del
>それも結局年齢層上の社員が色々口出ししてオープンになったりあの形になったという
そりゃあ経験ない若手のプランを市販車として世に出せるようにするには、色々手も口も加える必要もあるだろうさ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:32:33 No.1320012333  del
>商業的には失敗している初代インサイトの二の舞なんて作らんよ
なるほどそれでCR-Zは商業的に成功したんだな・・・
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:32:46 No.1320012377  del
    1747524766687.jpg-(37797 B)
なぜやめなかったのか謎
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:33:31 No.1320012489  del
ボロボロのフィットがボロボロのCRーZに代わっただけでは?
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:34:20 No.1320012617  del
>なぜやめなかったのか謎
最初からかっこ悪ければこれ以上かっこ悪くなることはないから
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:35:12 No.1320012741  del
>cr-xとか初期の頃のVTECエンジンはスポーツVTECだぞ
すまん前提部分がすっぽり抜けてた、それは分かってる
レス後半の性格云々はi-vtecとかそっちの方の話を言いたかった
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:36:04 No.1320012901  del
>なぜやめなかったのか謎
止めたじゃん一代で
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:36:37 No.1320012991  del
速さを求める車ではないでしょう?
燃費性能を優先した車なのだから
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:42:28 No.1320014074  del
HVは燃費いいけど遅くてかったるいという当時のイメージを覆そうという発想は面白かった
結局そのイメージがより強固になっただけのオチだったけど
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:47:13 No.1320014945  del
>それも結局年齢層上の社員が色々口出ししてオープンになったりあの形になったという
まぁ就職してからずっとクレイモデル仕事してた現場猫が
いきなり新型車の開発リーダーやれと言われてもできるわけないしな
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:47:36 No.1320015002  delそうだねx7
>もう誰も車になんて
>興味ないよ
君なんでこのスレに居るの?
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:49:27 No.1320015425  del
S660のオープン開閉がものすごくめんどくさいのはオープンにしたくない派の若手社員とオープンにしたい派のベテラン社員の衝突の結果と聞く
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:50:36 No.1320015675  delそうだねx1
>S660のオープン開閉がものすごくめんどくさいのはオープンにしたくない派の若手社員とオープンにしたい派のベテラン社員の衝突の結果と聞く
折衷案として誰も得をしない結果になったのか…
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:56:50 No.1320017124  del
    1747526210172.jpg-(27157 B)
機構的に金かけても性能アップ出来ない車なので外観を盛る方向性のパーツが多かった
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:58:30 No.1320017445  del
もしかして現行プリウスって精神的後継車なのでは
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:58:41 No.1320017484  delそうだねx1
まだ乗ってるけど燃費いいしプレリュードでたら乗り換えるかもしれんがこのサイズでMTってもう出ないなホンダ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/18(日)08:59:02 No.1320017555  del
まぁNボ用に作った背の高いエンジンを後ろに積む時点で普通のオープン構造はほぼ無理だしな
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:00:01 No.1320017742  del
んなの嘘に決まってるじゃん
最初からオープンカー設定だったよ
そうじゃなくてリアのボンネットと安全上の問題で頭の上のロールプルーフを頑丈に作った時開閉機構が作れないからロータスと同じ方式になっただけ
ロータスも同じ問題を抱えてたロードスターは乗員保護を少し軽視する形で乗せた
それだけの話
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:00:02 No.1320017744  del
CR-Z→カタログ128馬力実馬力105〜117重量1170キロ
RX-8→カタログ250馬力実馬力160〜185重量1340キロ
86BRZ→カタログ→200馬力実馬力180〜197重量1250キロ

こう見ると86は優秀なんだなとなる
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:00:16 No.1320017789  delそうだねx1
>まぁ就職してからずっとクレイモデル仕事してた現場猫が
>いきなり新型車の開発リーダーやれと言われてもできるわけないしな
そんな無茶やらせるわけ無いでしょ
開発指揮とる人間は別で育ててるよ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:00:37 No.1320017844  del
誰も得しないつっても、タルガならあんなもんでねえの
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:01:28 No.1320018028  del
>誰も得しないつっても、タルガならあんなもんでねえの
そういうのを知らないやつの作り話だもん
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:01:33 No.1320018046  del
>ボロボロのフィットがボロボロのCRーZに代わっただけでは?
買ったばかりならまだボロボロになってないんじゃね?
事故車とか過走行車なら分かるが年式古い程度じゃなぁ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:02:35 No.1320018276  del
>こう見ると86は優秀なんだなとなる
CRZはバッテリーさえ降ろせばもっと軽くなるだろうな
でもこいつ普通にジムカーナとかで優勝したりもしてる
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:02:41 No.1320018299  delそうだねx2
CRZとs660は何言っても許されると思ってる人がいる感じはある
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:02:57 No.1320018353  del
>まだ乗ってるけど燃費いいしプレリュードでたら乗り換えるかもしれんがこのサイズでMTってもう出ないなホンダ
今のeHEVはMT化無理だしね
車音痴な車メディアはMTもある!?とかほざいているが
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:03:30 No.1320018478  del
86はお前よくそこまで重量抑えれたな!?ってなる
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:03:34 No.1320018490  del
>こう見ると86は優秀なんだなとなる
CRZと8は色々と訳アリで生まれたスポーツカーだけど86でそれやるとまずいしねぇ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:03:53 No.1320018564  del
>そういうのを知らないやつの作り話だもん
タルガトップって形を知らんパターンか
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:04:25 No.1320018676  del
8ってサイズとかもそんなに86と変わらんのになんであんな重いんだ…?
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:04:42 No.1320018731  del
市販車はエコカーだけど
ドリキンが乗ってたりするやつは速かった
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:04:51 No.1320018770  delそうだねx2
>8ってサイズとかもそんなに86と変わらんのになんであんな重いんだ…?
4ドアだからじゃないの?しかも観音開き
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:07:32 No.1320019378  delそうだねx2
>CRZとs660は何言っても許されると思ってる人がいる感じはある
何か言う事を許されない車があるんです?
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:07:47 No.1320019430  delそうだねx1
    1747526867050.jpg-(3097967 B)
CR-Zです通してください!
レジェンドエンジンのMR
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:08:54 No.1320019704  del
普通に3ドアのフィット出したほうが良かったDOHCエンジンで
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:09:12 No.1320019775  del
8は観音ドアが重いんだよね…
軽量化しようとしてもそのドアがそもそも重いからどうしようもないと言う…
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:09:25 No.1320019820  del
後期型はなにげにS+とかいうのを実装して前期型にない装備ついた
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:10:31 No.1320020086  del
    1747527031053.jpg-(173263 B)
>まぁNボ用に作った背の高いエンジンを後ろに積む時点で普通のオープン構造はほぼ無理だしな
トヨタエンジンだってかわんねーよ
MRで開閉機構付きなんてどんだけあるんだよ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:12:26 No.1320020560  del
MRで開閉機構付きはそもそも少ないけど
ないこともない
ただしそれは総重量に対して機構重量がどれだけあるかで採用するかどうか決まる感じ
大きい車ならエンジンより上に重い機構があってもまぁええやろってなる
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:14:02 No.1320020960  del
>後期型はなにげにS+とかいうのを実装して前期型にない装備ついた
最後のほうは当時あのクラスで電動パーキング搭載したけど喜んでる人はあんまり見なかった
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:14:52 No.1320021157  delそうだねx3
s660は軽規格って枠あるんだからそんなの無理よってなる
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:16:56 No.1320021700  delそうだねx1
>最後のほうは当時あのクラスで電動パーキング搭載したけど喜んでる人はあんまり見なかった
この手の車はむしろ手引き式の方が喜ばれそうだけどどうなんだろう
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:18:32 No.1320022102  del
スレ画の後期型をだいたい8年乗って感じたいいところ
割と荷室大きい
割と燃費がいい
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:18:45 No.1320022151  del
ホントはスレ主が欲しいけど妻子が居て買えないスレ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:19:28 No.1320022335  del
>ホントはスレ主が欲しいけど妻子が居て買えないスレ
スレあきが欲しいの…?
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:20:42 No.1320022625  delそうだねx2
    1747527642767.png-(1052753 B)
>それも結局年齢層上の社員が色々口出ししてオープンになったりあの形になったという
だれがそんな嘘を?
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:23:45 No.1320023390  del
>レジェンドエンジンのMR
NSXかな?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:24:19 No.1320023561  del
>だれがそんな嘘を?
まあ二次裏だしな
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:24:59 No.1320023733  del
友人が乗ってるけど後ろがマジで狭い
人が乗るスペースじゃない
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:25:12 No.1320023784  del
    1747527912960.jpg-(1687238 B)
>NSXかな?
LMP2用エンジンなんで縦置きだよぉ!
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:25:22 No.1320023828  delそうだねx1
>身内が何か買ってきたときに「これは俺に相談してくれればよかったのに…」って思う時はまああるよな
>親とか兄弟がノートパソコン買ってきたときとかに
パソコンマニアの「こだわり」がライトユーザーには無用の長物である場合もあるからな
ゲームをしないのに10万円以上するグラボを搭載したミドルタワーを勧められたりとか
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:26:40 No.1320024128  del
>友人が乗ってるけど後ろがマジで狭い
>人が乗るスペースじゃない
ハッチバックのクーペはそんなもんだよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:27:09 No.1320024245  del
>だれがそんな嘘を?
青い車凄い鬼キャンだけど開発者はそういうの好きなのかな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:27:30 No.1320024319  delそうだねx1
>友人が乗ってるけど後ろがマジで狭い
>人が乗るスペースじゃない
つまり前席は広いということ…
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:27:45 No.1320024378  del
>パソコンマニアの「こだわり」がライトユーザーには無用の長物である場合もあるからな
>ゲームをしないのに10万円以上するグラボを搭載したミドルタワーを勧められたりとか
そっちじゃなくて家電屋で15万出してCeleronノート買ってきた時とかじゃねえかな
なんか遅いからなんとかして!パソコン詳しいんでしょ!なんて言われた日には先に相談しろってなる
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:28:46 No.1320024607  delそうだねx1
ドラポジしたら運転席の後ろは乗れない
助手席も大分前側にしないと後ろ乗れても足ギロチンで頭ももげる
後席は人を乗るというより載せるが正しい
うちは3人以上の時は足車の軽使ってる
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:28:56 No.1320024638  del
>>友人が乗ってるけど後ろがマジで狭い
>>人が乗るスペースじゃない
>つまり前席は広いということ…
それはまあそう…
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:29:21 No.1320024728  del
>>NSXかな?
>LMP2用エンジンなんで縦置きだよぉ!
足回りみたいなダンパーついてる…
そんなにエンジン揺れるのか
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:30:01 No.1320024880  del
こっちはレヴォーグVNとシエラの二台体制を
私がマウント取りたかっただけなのかな
ベコベコになる前に一度乗らせてもらおう
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:30:07 No.1320024902  del
>>NSXかな?
>LMP2用エンジンなんで縦置きだよぉ!
CRZの皮を被ったルマン用NSXじゃねーか
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:31:50 No.1320025282  del
>足回りみたいなダンパーついてる…
>そんなにエンジン揺れるのか
ロッカーアーム式サスとサードダンパーだよ
足回りのダンパーだよ
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:32:06 No.1320025344  del
>こう見ると86は優秀なんだなとなる
数字だけで言うならNDのRFがもっと優秀だな
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:32:29 No.1320025442  del
2ドアを子供に強要すんなや
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:33:32 No.1320025705  del
    1747528412218.jpg-(1870472 B)
>足回りみたいなダンパーついてる…
>そんなにエンジン揺れるのか
いえそれギアボックスにマウントされた足回りです
レーシングカーは基本マス集中とハブの動きを大きく獲る為にギアボックスマウントです
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:34:01 No.1320025828  del
>2ドアを子供に強要すんなや
後ろに乗せれば勝手にドア開けられないので割と有用よ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:34:39 No.1320025974  del
>CRZの皮を被ったルマン用NSXじゃねーか
一応こいつマジもんのザイテック用レーシングハイブリッド搭載してたので
LMP2より先に行ってた
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:35:50 No.1320026244  del
鈍亀
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:36:24 No.1320026375  del
    1747528584949.jpg-(76797 B)
>青い車凄い鬼キャンだけど開発者はそういうの好きなのかな
かもな
プロトはFF2シーターだった
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:38:33 No.1320026900  del
>数字だけで言うならNDのRFがもっと優秀だな
後席ないやん
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:38:43 No.1320026946  delそうだねx3
    1747528723276.jpg-(62638 B)
昔の子供は3ドアのアルトのリアシートに押し込まれたもんじゃて
勝手にドア開けて飛び出したり出来ないから安全
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:40:20 No.1320027327  del
>No.1320025282
>No.1320025705
元々エンジン違う車名はガワだけと思ってたけど
中身F1で市販車っぽい?ガワ被せただけなのか
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:45:42 No.1320028740  del
    1747529142485.jpg-(1787412 B)
モノコックは前後ぶった切ったCRZ
そこにパイプで組まれたフロント足回りと
リアはストレスマウントのエンジンとギアボックスと足回り
結果ボディにぶった切った後がのこっつてる
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/18(日)09:52:08 No.1320030203  del
スレ画はデザインそのままで中身違うの売ればヒットしたんだろうか
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:01:44 No.1320032479  del
>スレ画はデザインそのままで中身違うの売ればヒットしたんだろうか
シビックRSの1.5T載せた純ガソモデルあったら大人気になってたりして
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:19:39 No.1320036558  del
>スレ画はデザインそのままで中身違うの売ればヒットしたんだろうか
当時はその外観すらずいぶん否定的な評価だった
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:22:22 No.1320037198  del
>この見た目でフィットより遅いという
出た当時インテグラから乗り換えたけど遅さよりトルクの無さというか坂全然登らないのがストレスだった
インテグラがグイグイ登る分余計に
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:25:10 No.1320037890  del
>あとこの頃のVTECなんて省エネ仕様で一口にVTECつっても性格違うぞ
省エネ仕様のVTECはシビックVTiに積んでたリーンバーンSOHCのが良かったな
ちゃんと回し切るモードもあって(燃費は当然悪くなる)
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:25:30 No.1320037976  del
エンジン1.5のマイルドハイブリッドだから
排気量大きいのとは比べられんと思うけど
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:27:01 No.1320038349  del
>エンジン1.5のマイルドハイブリッドだから
>排気量大きいのとは比べられんと思うけど
思うのは自由だけど排気量大きいのと比べてどうかって話してるんだよ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:28:36 No.1320038776  del
>そっちじゃなくて家電屋で15万出してCeleronノート買ってきた時とかじゃねえかな
>なんか遅いからなんとかして!パソコン詳しいんでしょ!なんて言われた日には先に相談しろってなる
スレチだが自治体とかのリプレース品PC一般販売してる業者のとかな
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:36:40 No.1320040704  del
>昔の子供は3ドアのアルトのリアシートに押し込まれたもんじゃて
>勝手にドア開けて飛び出したり出来ないから安全
そいや昔はソアラやショートボディのクロカン四駆の後席に家族乗せてる家庭もあったな
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:40:58 No.1320041763  del
ポート噴射のレギュラーNA1.5L+IMAで130馬力だから時代を考えるとそこそこ頑張ってるんだけど
数年後に出たFIT3は直噴レギュラーNA1.5L単体で132馬力を叩き出したから
困ってしまうよね
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:43:21 No.1320042367  del
あのころはまだどれが速いだので競ってた気がする
今は燃費
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:43:59 No.1320042540  del
>今は燃費
タイプRみてもそうおもうか・・・?
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:44:20 No.1320042615  del
ホンダなら1.5L NAで150馬力くらい出していてほしかった
もちろん無理なのは解っている
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:45:27 No.1320042873  del
CR-Zが出たときは排ガス規制と燃費が最優先でスポーツ=悪みたいな空気だったな
CR-Zもホンダの偉い人が「スポーツカーではなくスポーティーカーです」と何度も明言してた
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:46:52 No.1320043196  del
>ホンダなら1.5L NAで150馬力くらい出していてほしかった
>もちろん無理なのは解っている
レギュラーで132馬力出せるんだからハイオクならそのくらいは余裕なんだろうね
需要がないだけ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:47:03 No.1320043242  del
    1747532823607.jpg-(41151 B)
>ホンダなら1.5L NAで150馬力くらい出していてほしかった
>もちろん無理なのは解っている
カリフォルニアなんかの環境規制に合わせたのが駄目だったんや
こいつをつければ素のCR-Xと加速は互角になるだろうか
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:47:45 No.1320043405  del
ZF1はやめとけ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:47:59 No.1320043457  del
無限CR-Zってのもあった
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:49:21 No.1320043811  del
>無限CR-Zってのもあった
スーチャ付き!
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:49:35 No.1320043865  del
スーチャー付けても燃費はそんな悪くならないみたいね
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:50:51 No.1320044179  delそうだねx1
    1747533051182.png-(400021 B)
>あのころはまだどれが速いだので競ってた気がする
トヨタがこんなモデル出すようになるとは思わなかった
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:55:27 No.1320045392  delそうだねx3
>トヨタがこんなモデル出すようになるとは思わなかった
世襲制だからできたけど
経営のプロみたいのがどんどん来るような会社になってたら廃れてただろうな
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/18(日)10:59:12 No.1320046341  del
やらせかもしれんが素性は悪くないと思う
https://www.youtube.com/watch?v=mq-PB54s4cc
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:04:16 No.1320047652  del
crz飽きたら早いとこも一度別のフィットに乗り換え勧めといた方がええと思う
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:07:20 No.1320048402  delそうだねx1
>今までボコボコのFit乗ってた弟が
>いきなりこれ買ってきた
>妻子持ちなのに
この時期になると若葉マーク付けたこれをよく見る
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:13:44 No.1320050020  del
ドアハンドルが貧弱すぎ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:15:14 No.1320050401  del
>ドアハンドルが貧弱すぎ
タイラップ一本巻けば改善
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:25:07 No.1320052865  del
タイプRなら後部座席も広々ファミリカーなのに
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:28:36 No.1320053762  del
素はスポーツカーではないからなこれ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:29:10 No.1320053907  del
>ドアハンドルが貧弱すぎ
運転席側ドアハンドルの動作不良と高騰してた先代シビックの中古価格が落ち着いたのが買い替え理由だった
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:31:49 No.1320054563  del
CRX、CRVの後継車
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:32:59 No.1320054863  del
    1747535579820.jpg-(95810 B)
先日スレ画にこんなの付けて走ってるやつ見た
ネタでやってるならバカすぎ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:34:22 No.1320055200  del
>素はスポーツカーではないからなこれ
モーターアシストがターボ代わりって言おうにも
IMAのモーター出力って慎ましいしな…
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:36:36 No.1320055768  del
ロードスターとかスイスポの系統でしょこれ
貶してる奴はS660はゴミとか思ってそう
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:37:47 No.1320056083  del
フィットRSとかそこら辺の系統だぞ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:39:56 No.1320056614  del
プラットホームはフィットと同じだから車高調とかも流用できたんだよね
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:40:09 No.1320056674  del
K20積むと面白くなる
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:43:10 No.1320057391  del
走行性能は今一つでも見た目がカッコよければ…ってカッコいいのかこれ?
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:45:11 No.1320057902  del
写真とか画像だとあれだけど実車見るとイメージ変わる
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:50:32 No.1320059242  del
>走行性能は今一つでも見た目がカッコよければ…ってカッコいいのかこれ?
当時車に興味無かったのに丁度前を走ってたコイツのケツ見て一目惚れして
ホンダのロゴだけ頼りに車種名調べて2か月後には買い替えてる程度のカッコよさだよ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:54:40 No.1320060323  delそうだねx2
    1747536880802.jpg-(520714 B)
>走行性能は今一つでも見た目がカッコよければ…ってカッコいいのかこれ?
コクピットがマジでかっこいいぞ
どうせ乗ってる時なんてみえねーんだし外装なんて
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:57:36 No.1320061076  del
>数年後に出たFIT3は直噴レギュラーNA1.5L単体で132馬力を叩き出したから
>困ってしまうよね
そりゃあ中身的には2代目フィットの世代の車だし
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:58:46 No.1320061351  delそうだねx1
    1747537126802.jpg-(137482 B)
>K20積むと面白くなる
いうてこいつが人気あるかというとなぁ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:58:48 No.1320061363  del
>走行性能は今一つでも見た目がカッコよければ…ってカッコいいのかこれ?
俺はカッコいいと思うが、かっこわるいかい?
PLAY
213 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:59:15 No.1320061487  del
現行フィットもこのくらいのクラスターデザインなら良かったんだけどな
ホンダの今のクラスターデザインはなんか古い工業製造機みたいなのが好きじゃない
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:59:22 No.1320061518  del
>無限CR-Zってのもあった
RZだっけ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/05/18(日)11:59:56 No.1320061664  del
フロントはまぁ…って感じだけどリア見るとダサいな
PLAY
216 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:00:43 No.1320061878  del
>いうてこいつが人気あるかというとなぁ
いやだって…フィットすぎる…
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:02:21 No.1320062298  del
>>いうてこいつが人気あるかというとなぁ
>いやだって…フィットすぎる…
フィットにK20とかハイパワーなエンジン積んだら面白そう、積んでほしいって声に対する現実よなこれ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:03:05 No.1320062489  del
>>K20積むと面白くなる
>いうてこいつが人気あるかというとなぁ
FD2と同時期な上に競争させたら不満点多めでメディアすらもボッコボコに叩いてた・・
出る時期が悪かったとしか言えない
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:03:30 No.1320062612  del
No.1320061351はカタログ至上主義に殺された感
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:04:46 No.1320062959  del
>フロントはまぁ…って感じだけどリア見るとダサいな
ぱっと見当時のインサイトと区別付かなかったな
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:14:56 No.1320065842  del
>ぱっと見当時のインサイトと区別付かなかったな
幅全然ちがくない?
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:25:29 No.1320068811  del
>トヨタがこんなモデル出すようになるとは思わなかった
今のトヨタのほうがホンダらしい
ただし高いな…可処分所得はこの30年下がり続け
スポーツカーの価格は1.5〜2倍以上になってるから
誰が買うの?っていう商品になってきた
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:28:41 No.1320069657  del
>フィットRSとかそこら辺の系統だぞ
むしろフィットRSなんだからカリカリの車だって認識の人が居るから余計にあれこれ言われたんじゃねえかな…
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:29:58 No.1320070018  delそうだねx2
>むしろフィットRSなんだからカリカリの車だって認識の人が居るから余計にあれこれ言われたんじゃねえかな…
フィットRSをカリカリ系って思ってる奴がいるのか…
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:39:46 No.1320072818  del
ああいうのでカリカリ系ってGRヤリスとかじゃね?
RSはあくまでフィットのスポーツグレードな気がする
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:40:26 No.1320073012  del
>ああいうのでカリカリ系ってGRヤリスとかじゃね?
>RSはあくまでフィットのスポーツグレードな気がする
ロードセイリングなのでグランドツアラー方向
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/18(日)12:51:21 No.1320076176  del
歴代FitRSを贔屓目に見てもスポーティカー止まりだしな
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/18(日)13:14:37 ID:VPs2hrPE No.1320083143  del
webmを見に来た
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/18(日)13:17:28 No.1320083912  del
>フィットRSをカリカリ系って思ってる奴がいるのか…
居るか居ないかで言えばそういう認識の上でないと書けない書き込み見た事あるから居る
さすがにいちいち魚拓までは取ってないけど
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/18(日)13:19:10 No.1320084357  del
>86BRZ→カタログ→200馬力実馬力180〜197重量1250キロ
>こう見ると86は優秀なんだなとなる
だいぶそれ当たりだよ
おそらくBLITZあたりのデータを参考にしてるんだと思うがBLITZのデータでも160ps台のあるし
5/21 13:20頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト