固定
産婦人科医
@syutoken_sanka
2010年4月からXを利用しています
産婦人科医さんのポスト
新型コロナウイルスのために、マスクやアルコールが入荷しなくなりました。
このままだと、帝王切開もできなくなります。本当に必要な人以外は買わないで欲しい。買い占めもやめてほしい。
これまでのデータからすると、そこまで危険なウイルスじゃ無い。
よろしくお願いします。
国が決めた10連休より、自分自身で決めた5連休の方がずっと良い。
有給休暇の全消化を義務化すれば良いのに。
みんながいっぺんに休むと、観光地は混むし高くなるし、渋滞もあるだろう。
病院は本当に困る。検査や手術がずっとできなくなるけど、病気の患者は減らないから。死亡率が上がるよ。
ずつと緊急性の高い緊急避妊薬の市販にはあれだけ抵抗して、もっとリスクが高く緊急性は低いED治療薬を市販検討とは。
さすがに、女性をないがしろにしてると言わざるを得ない。
引用
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
ED治療薬、処方箋なしで購入解禁を検討 厚労省
nikkei.com/article/DGXZQO
妊婦になったら、指輪を外してもらいたい。妊婦はむくむものだし、もし緊急手術などでむくみがさらにひどくなったら、指の鬱血を避けるために指輪を切断する可能性あり。また、病院側が気づかずに手術中に電気メス使って指輪から放電したら、指が大火傷になって最悪だと指切断とかあるかも
妊婦の人達へ
お産が近づくと赤ちゃんが動かなくなるっていうのは、デマです。これはいつまで経ってもなくならない。
産まれるまでずっと動き続けます。
2時間以上動かなかったら、すぐに病院に行きましょう。
医療崩壊ってイメージがわかないかもしれないけど。
救急車呼んでも来ない、
救急車が来ても受け入れ先がなくて動けない、
骨折しててもすぐに死なないなら家で我慢する、
すぐに死にそうならそのまま自然におみ取りする、
などなど。
いつもなら助かるはずのものが助からなくなる、そういう状況です
引用
EARLの医学&AIノート
@EARL_med_tw
返信先: @EARL_med_twさん
医療崩壊しても若い人はコロナにかかっても軽症だから関係ないと思われるかもしれませんが、関係あるんですよ。医療崩壊してる状況下ではコロナ以外の疾患対応が困難となっていきます。例えば若い人が交通事故にあって重症になっても普段なら助かるはずが助からなくなるケースがでてくるということです
完全に間違いです。
「医者が人工中絶に配偶者の同意を欲しがる」のは古い古い法律がそのままになってるから、それだけです。早く変えて欲しい。
目の前にいる女性の同意があっても、医療の対象としては全く関係のない配偶者の同意が必要な状態は異常です。
引用
たし
@punimuchiya3
どうして医者が人工中絶に配偶者の同意を欲しがるかというと、女性に「手術に同意するとあの時は言ったけど本当は同意ではなかった」と言われると、セックスとかAVとかの比じゃないくらい困っちゃうからです。