NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「5月19日(月曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月19日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 太陽と月
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。“この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ピクニック」/「ビューティフル・ネーム」
  • 「ピクニック」うた:スリーグレイセス、ボニージャックス、東京少年少女合唱隊/「ビューティフル・ネーム」うた:ゴダイゴ
  • 「ピクニック」イギリス民謡 作詞:萩原英一 編曲:小林秀雄/「ビューティフル・ネーム」英語詞:奈良橋陽子 日本語詞:伊藤アキラ 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 最近の古楽の公演から「コレギウム・マリアヌム」の演奏会(1)
  • ご案内:赤塚健太郎/プラハの古楽アンサンブル「コレギウム・マリアヌム」の演奏会から前半を中心にお送りします。(録音:チェコ・ラジオ)
  • 赤塚健太郎
  • 「トリオ・ソナタ ト長調 作品5第4」
    ヘンデル:作曲
    (合奏)コレギウム・マリアヌム
    (14分40秒)
    ~2024年5月21日 ブジェヴノフ修道院 テレジアン・ホール(チェコ プラハ)~

    「チェロ・ソナタ へ長調 作品5第5」
    ジェミニアーニ:作曲
    (チェロ)ハナ・フレコヴァー、(合奏)コレギウム・マリアヌム
    (7分48秒)
    ~2024年5月21日 ブジェヴノフ修道院 テレジアン・ホール(チェコ プラハ)~

    「「ハープシコード組曲」第1巻 第7番ト短調から 第3楽章(ブラヴェによる編曲)~トリオ・ソナタ ロ短調 作品2第1」
    ヘンデル:作曲
    (合奏)コレギウム・マリアヌム
    (14分03秒)
    ~2024年5月21日 ブジェヴノフ修道院 テレジアン・ホール(チェコ プラハ)~

    「フルート、バイオリン、ファゴットと通奏低音のための協奏曲 ハ長調」
    ファッシュ:作曲
    (フラウト・トラヴェルソ)ヤナ・セメラードヴァー、(バイオリン)レンカ・トルゲシェン、(ファゴット)セルジョ・アッツォリーニ、(合奏)コレギウム・マリアヌム
    (7分05秒)
    <Supraphon SU 4112-2>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「音楽の旅(1)オーストリア」
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「「アルペンホルン五重奏曲 ヘ長調」から 第1楽章」
    レオポルト・モーツァルト:作曲
    (演奏)ザルツブルク・モーツァルト・アンサンブル
    (2分24秒)
    <キング KICC220>

    「「ディヴェルティメント ヘ長調 K.138」から 第1楽章」
    モーツァルト:作曲
    (演奏)カメラータ・ザルツブルク、(指揮)シャーンドル・ヴェーグ
    (3分46秒)
    <DMS/日本フォノグラム DMS-26>

    「すべての山に登れ(「サウンド・オブ・ミュージック」から)」
    ロジャーズ:作曲
    (ソプラノ)キリ・テ・カナワ、他
    (3分16秒)
    <ポリドール POCL-3252>

    「「交響曲 第8番 ヘ長調 作品93」から 第1楽章」
    ベートーベン:作曲
    (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)カール・ベーム
    (9分48秒)
    <ポリドール POCG-9468>

    「「弦楽四重奏曲 ハ長調 作品76第3「皇帝」」から 第2楽章」
    ハイドン:作曲
    (演奏)ウィーン弦楽四重奏団
    (7分32秒)
    <カメラータ・トウキョウ 32CM-90>

    「ポルカ「取りこわし」」
    ヨハン・シュトラウス:作曲
    (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
    (3分34秒)
    <ポリドール POCL-9736/47>

    「ワルツ「美しく青きドナウ」」
    ヨハン・シュトラウス:作曲
    (ハープ)アンネレーン・レナエルツ、(演奏)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバー
    (9分52秒)
    <ワーナー 0190296607974>

    「喜歌劇「春のパレード」から「ウィーンは夜が一番美しい」」
    シュトルツ:作曲
    (ソプラノ)ルチア・ポップ、(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
    (5分07秒)
    <EMI CE33-5387>

    「プラーター公園は花ざかり」
    シュトルツ:作曲
    (ソプラノ)アンナ・モッフォ、他
    (3分14秒)
    <コロムビア 32CO-1377>

    「グリンツィングの大通り」
    フェーデル:作曲
    (バリトン)エーリヒ・クンツ、(演奏)ウィーン・シュランメルン
    (2分22秒)
    <コロムビア COCO-78154>

    「ウィーンの辻馬車の歌」
    ピック:作曲
    (バリトン)エーリヒ・クンツ、(演奏)ウィーン・シュランメルン
    (4分03秒)
    <コロムビア COCO-78154>

    「愛の喜び」
    クライスラー:作曲
    (バイオリン)フリッツ・クライスラー、(ピアノ)フランツ・ルップ
    (3分15秒)
    <EMI TOCE-7823>

    「ピアノ協奏曲 第17番 ト長調 K.453」
    モーツァルト:作曲
    (ピアノ、指揮)マウリツィオ・ポリーニ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
    (29分18秒)
    <ユニバーサル UCCG-41095>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 映画音楽ワールドツアー~宇宙へ
  • 老齢の男たちが宇宙で大活躍「スペース・カウボーイ」、小惑星との衝突危機から地球を救う「アルマゲドン」、火星で独りぼっちとなった男のサバイバル「オデッセイ」を紹介
  • 【DJ】紺野美沙子
  • 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(映画:スペース・カウボーイ)」
    (歌)フランク・シナトラ&カウント・ベーシー、オリジナルサウンドトラックから
    (2分29秒)
    <ワーナー WPCR-10803>

    「テーマ・フロム・アルマゲドン インストゥルメンタル(映画:アルマゲドン)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (3分07秒)
    <ソニー SICP-5959>

    「リメンバー・ミー(映画:アルマゲドン)」
    (歌)ジャーニーfeat.スティーヴ・オージェリー、オリジナルサウンドトラックから
    (5分29秒)
    <ソニー SICP-5959>

    「アイ・ドント・ワント・トゥ・ミス・ア・シング(映画:アルマゲドン)」
    (歌)エアロスミス、オリジナルサウンドトラックから
    (4分58秒)
    <ソニー SICP-5959>

    「ロック・ザ・ボート(映画:オデッセイ)」
    (歌)ザ・ヒューズ・コーポレーション、オリジナルサウンドトラックから
    (3分24秒)
    <コロムビア 88875-167082>

    「ラヴ・トレイン(映画:オデッセイ)」
    (歌)オージェイズ、オリジナルサウンドトラックから
    (2分58秒)
    <コロムビア 88875-167082>

    「アイ・ウィル・サバイブ(映画:オデッセイ)」
    (歌)グロリア・ゲイナー、オリジナルサウンドトラックから
    (3分37秒)
    <コロムビア 88875-167082>

    「ザ・マーシャン・スコア・スイート(映画:オデッセイ)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (4分19秒)
    <コロムビア 88875-167082>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン ドレスコーズ
  • [再放送]
  • imase,【ゲスト】ドレスコーズ
  • 今夜のゲストはドレスコーズ。美輪明宏との対談…初の自叙伝での体験、巻き起こる記憶の食い違い、自叙伝発表でこみ上げてきた感情をもとに生まれた最新アルバム、本と音楽のあいだに生まれた葛藤、頭の中を再現しながら…「木彫りのような感覚」で進むアレンジ、一人になりまた続いていく人生と幸せ…楽曲への思いをたっぷりと語ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】imase,【ゲスト】ドレスコーズ
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • 邦楽のひととき 琵琶「川中島」「琵琶塚」
  • 坂田美子,水藤桜子,【司会】水谷彰宏
  • 【出演】坂田美子,水藤桜子,【司会】水谷彰宏
  • 「川中島」
    (琵琶)坂田 美子
    (11分15秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「琵琶塚」
    (琵琶)水藤 桜子
    (12分22秒)
    ~NHK 501スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
  • 浪曲十八番 澤雪絵「竹の水仙」
  • 出演は澤雪絵さん。演目は、名工・左甚五郎を描く「竹の水仙」(作:池上勇)。曲師は玉川鈴さん。
  • 【出演】浪曲師…澤雪絵,曲師…玉川鈴
  • 【出演】浪曲師…澤雪絵,玉川鈴
午前11時50分から午前11時55分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「蘇州夜曲」
  • 「蘇州夜曲」
    服部良一・作曲、服部隆之・編曲
    (4分55秒)
    (二胡)ジャー・パンファン
    (ピアノ)小形眞子
    (ハープ)田口裕子
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)服部隆之
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】井田香菜子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽演歌ろまん(1)
  • 逢地真理子
  • 「別れの一本杉」
    春日八郎
    (3分04秒)
    <キング KICX8006>

    「リンゴ村から」
    三橋美智也
    (3分12秒)
    <キング KICX8008>

    「柿の木坂の家」
    青木光一
    (3分21秒)
    <コロムビア COCA70202>

    「ふるさとの燈台」
    田端義夫
    (3分08秒)
    <テイチク TECE21131>

    「おさらば故郷さん」
    加賀城みゆき
    (3分54秒)
    <コロムビア COCA13545>

    「ふるさとのはなしをしよう」
    北原謙二
    (3分25秒)
    <コロムビア COCA14392>

    「帰ろかな」
    北島三郎
    (3分26秒)
    <東芝EMI TOCT24194>

    「潮風の吹く町」
    北原ミレイ
    (3分50秒)
    <徳間ジャパン 32KCD131>

    「私が生まれて育ったところ」
    野路由紀子
    (4分06秒)
    <BMGファンハウス BVCK37991>

    「北のかもめ」
    牧村三枝子
    (3分34秒)
    <トーラス TACL2382>

    「故郷へ・・・」
    八代亜紀
    (3分32秒)
    <テイチク TECA30501>

    「つんつん津軽」
    林あさ美
    (4分34秒)
    <ビクター VICL60500>

    「十九の港」
    永井みゆき
    (3分57秒)
    <ソニー SRCL4939>

    「鴎の海峡」
    杜このみ
    (3分43秒)
    <テイチク TECE3525>

    「あなたを待って三年三月」
    森昌子
    (3分07秒)
    <ポニーキャニオン D32P6129>

    「望郷列車」
    三山ひろし
    (4分22秒)
    <クラウン CRCN41476-7>

    「夜汽車は走る」
    嶋三喜夫
    (4分00秒)
    <キング KICX471>

    「津軽へ」
    細川たかし
    (4分18秒)
    <コロムビア COCA16528>

    「刈干恋歌」
    二見颯一
    (5分23秒)
    <クラウン CRCN20476>

    「あんちゃん」
    成世昌平
    (4分58秒)
    <クラウン CRCN8619>

    「ふるさとは今もかわらず(シンフォニックVer.)」
    新沼謙治
    (4分07秒)
    <コロムビア COCP38241>

    「津軽のふるさと」
    美空ひばり
    (3分57秒)
    <コロムビア COCA70270>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 ホルストの組曲「惑星」
  • 登レイナ
  • 【出演】登レイナ
  • 「ワルツ「天体の音楽」」
    ヨーゼフ・シュトラウス:作曲
    (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
    (8分25秒)
    <ポリドール POCL-5057>

    「交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (管弦楽)バイエルン放送交響楽団、(指揮)ロリン・マゼール
    (34分40秒)
    <BMGビクター BVCC-707>

    「星の輝く夜」
    ドビュッシー:作曲
    (ソプラノ)ディアナ・ダムラウ、(ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (3分26秒)
    <BMGジャパン BVCC-31100>

    「月の光」
    ドビュッシー:作曲
    (ソプラノ)ディアナ・ダムラウ、(ハープ)グザヴィエ・ド・メストレ
    (3分07秒)
    <BMGジャパン BVCC-31100>

    「組曲「惑星」」
    ホルスト:作曲
    (合唱)BBC合唱団の女声合唱、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)アンドルー・デーヴィス
    (50分40秒)
    <ワーナー WPCS-4231>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「青竹打ちの佐野ラーメン~栃木~」
  • 【初回放送】2025年5月19日【語り】橋本 奈穂子 ▽栃木県佐野市。地域の人々で賑わう老舗で、昔ながらの“青竹打ち”による佐野ラーメン作りに密着しました。
  • 栃木県佐野市で広く親しまれてきた、佐野ラーメン。創業70年を超える老舗のラーメン屋では、“青竹打ち”と呼ばれる伝統的な技法で、夜な夜な麺作りが行われています。迫力ある麺打ちの音と、ラーメンに集う人々の和やかな風景をお届けします。今回は、宇都宮放送局(栃木)の橋本奈穂子アナウンサーの語りでお届けします。
  • 【語り】橋本奈穂子
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」
午後4時00分から午後5時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション wantの音楽
  • [再放送]
  • ゴンチチ,湯浅学
  • 【出演】ゴンチチ,湯浅学
  • 「逃げる男と求める女」
    ゴンチチ
    (4分52秒)
    <PONYCANYON PCCA-02102>

    「I Want Candy」
    The Strangeloves
    (2分38秒)
    <Rhino Records R275466>

    「If You Want Me To Stay」
    Sly & The Family Stone
    (2分39秒)
    <EPIC/SONY ESCA-5385>

    「Everybody Wants to Love You」
    Japanese Breakfast
    (2分13秒)
    <Dead Oceans/Hostess DOC125CD>

    「All She Wants To Do Is Rock」
    Wynonie Harris
    (2分33秒)
    <King Records KBSCD-7002-1>

    「What A Wonderful World」
    Nikolaj Hess
    (7分08秒)
    <Cloud DDCJ4015>

    「It's a Long Way to the Top (If You Wanna Rock 'n' Roll)」
    AC/DC
    (5分17秒)
    <SONY 88697856822>

    「I Want Love ('Tween You & Me)」
    Tony Joe White
    (2分43秒)
    <Warner WPCR1996>

    「If You Don't Want Me Please Don’t Dog Me 'Round」
    Chatman Brothers
    (3分16秒)
    <P-VINE PCD-5748>

    「I Wanna Know」
    Francisco Aguabella
    (3分44秒)
    <CROWN CRCL-8815>

    「I Want You」
    Smokey Wilson
    (2分56秒)
    <P-VINE PCD-17694>

    「I Want You Back」
    The Esso Trinidad Steel Band
    (2分19秒)
    <Warner WPCR-2325>

    「Mi So」
    MARIO LUCIO
    (3分29秒)
    <Music Development Company MDC-032>

    「I Wanna Be Your Lover」
    Prince
    (4分10秒)
    <Warner Records 3366-2>

    「All I Want」
    Nick De Caro
    (3分25秒)
    <ユニバーサルミュージック UICY-15147>

    「I Don't Want To Do Wrong」
    Gladys Knight & The Pips
    (3分24秒)
    <Motown 374636312-2>

    「I'm A Fool To Want You」
    Billie Holiday
    (3分24秒)
    <Columbia CK-40247>

    「I Want to Be Happy #2 (Live)」
    Sonny Rollins
    (5分15秒)
    <Solar Records SOLAR4569910>

    「If It's Love That You Want」
    Ringo Starr
    (3分06秒)
    <ユニバーサルミュージック TOCP70465>

    「もう少しここで」
    ゴンチチ
    (3分51秒)
    <EPIC 32-8H-128>

    「Teringin(願望)」
    Hetty Koes Endang
    (4分27秒)
    <PONYCANYON PCCY-00810>

    「Her Light」
    Yazz Ahmed
    (8分05秒)
    <Night Time Stories ALNCD77>
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「手道具の使い手たち~広島~」
  • 【2012年4月21日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽のこぎり、鉋(かんな)、手斧(ちょうな)。木材の味わいを引き出すための手道具の響きです。
  • 日本に伝わる古くからの手道具の数々。それを使いこなすには、道具を知り、調え、技を磨かなければなりません。木と道具の奏でる心地よい音をお届けします。
  • 【語り】阿部陽子


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEEを知るための50のやり方”
  • THE ALFEEがラジオにハマるきっかけをくれた有名人とは!?「音楽館」はスーパー・バンド「エイジア」特集。「Head Of The Moment」!
  •  
  • 坂崎幸之助,桜井賢
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシックバルト海を臨むコンサート巡り(1)スウェーデン放送交響楽団1
  • 【曲目】合唱交響曲「鐘」(ラフマニノフ)他【演奏】スウェーデン放送交響楽団(管弦楽)ダニエル・ハーディング(指揮)他【収録】2023年12月8日
  • 【曲目】合唱交響曲「鐘」(ラフマニノフ)他【演奏】スウェーデン放送交響楽団(管弦楽)ダニエル・ハーディング(指揮)他【収録】2023年12月8日、ベルワルド・ホール(スウェーデン ストックホルム)【案内】東涼子
  • 【出演】東涼子
  • 「バイオリン協奏曲 ロ短調 作品61」
    エルガー:作曲
    (バイオリン)フランク・ペーター・ツィンマーマン、(管弦楽)スウェーデン放送交響楽団、(指揮)ダニエル・ハーディング
    (46分30秒)
    ~2023年12月8日、ストックホルム、ベルワルド・ホール~

    「合唱交響曲「鐘」作品35」
    ラフマニノフ:作曲
    (ソプラノ)オレーシャ・ゴロヴネヴァ、(テノール)ドミトロ・ポポフ、(バリトン)ロディオン・ポゴソフ、(合唱)スウェーデン放送合唱団、(合唱)エリック・エリクソン室内合唱団、(管弦楽)スウェーデン放送交響楽団、(指揮)ダニエル・ハーディング
    (37分37秒)
    ~2023年12月8日、ストックホルム、ベルワルド・ホール~

    「こどもの夢」
    イザイ:作曲
    (バイオリン)フランク・ペーター・ツィンマーマン、(ピアノ)エドアルド・マリア・ストラビオリ
    (4分12秒)
    <東芝EMI TOCE8585>
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 早坂暁「華日記」(6)
  • テキスト:早坂暁「華日記~昭和生け花戦国史」(小学館文庫1998年出版)
  • 今年は昭和100年、戦後80年の節目の年。この早坂暁の「華日記」は昭和の華道史を通して戦後日本の虚像と実像を浮き彫りにした人間ドラマになっている。室町時代に成立したとされる「生け花」は、今でも草月流、池坊、小原流など数々の流派が存在しているが、戦後の復興の中でブームとなり、家元を中心とした巨大な権力構造を形成してきた。その新興勢力と守旧派の闘いは戦国時代さながらの様相であった。朗読は藤田三保子。
  • 【朗読】藤田三保子
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー「謙信サマは今日も気まぐれ」(6)
  • 【作】池谷雅生【演出】真銅健嗣【出演】工藤遥,井頭愛海,鈴木達央,天田益男,中山麻聖,前田一世,西村太佑
  • 【作】池谷雅生,【出演】工藤遥,井頭愛海,鈴木達央,天田益男,中山麻聖,前田一世,西村太佑,【演出】真銅健嗣
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン YUTA
  • 譜久村聖,【ゲスト】YUTA
  • 今夜のゲストはNCT 127のYUTA。グローバルな活動から「自分だけにスポットライトがあたる」ソロアーティストへの挑戦…10代からのキャリアと、現在の本音を語ります。ロックへの挑戦、歌詞に込めた今という時代へのメッセージ、コンセプトから入る制作など新曲の裏側、食生活や癒しの時間・お気に入りの入浴剤など素顔に迫るトークも!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】YUTA
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「Dislaeli Gears」Cream
  • 今週のテーマ「これで君もハマ・オカモトになれる!」▽DJハマ・オカモト(OKAMOTO’S▽アルバム「Dislaeli Gears」Cream
  • 今週のテーマ「これで君もハマ・オカモトになれる!」▽DJハマ・オカモト(OKAMOTO’S▽アルバム「Dislaeli Gears」Cream」▽ハマ・オカモトのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • OKAMOTO’S…ハマ・オカモト
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「アマゾンの祈り唄~ペルー~」
  • 【1999年10月25日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽ペルー共和国のアマゾン奥地サンフランシスコ村に響くシャーマンの祈り唄。
  • アマゾン奥地のジャングルではたくさんの鳥たちが鳴き交わします。夜、祈りで人々の痛みや苦しみを取り去るシャーマンの神秘的な唄が響きます。
  • 【語り】広瀬修子
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「やまんばマンボ」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(31)
  • 【ディアドリー洋裁店】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から20日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(31)
  • ペットとお散歩♪【1】
  • 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
  • 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


20日午前0時00分から20日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(31)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
20日午前0時15分から20日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(25)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
20日午前0時30分から20日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 アイルランド TikTokに制裁金
  • [再放送]
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
20日午前0時45分から20日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「5月DAY11」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
20日午前0時55分から20日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「イギリス チーズ転がし祭り」
  • 【司会】森崎ウィン
20日午前1時00分から20日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(31)
  • フレーズ25 長く待ちますか?
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
20日午前1時15分から20日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(21)いつ都合がよいですか?
  • 第21課 いつ都合がよいですか?
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
20日午前1時30分から20日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
20日午前1時50分から20日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「パリのアメリカ人」 「シェナンドーア」
  • 「パリのアメリカ人」
    ガーシュウィン作曲、南安雄・編曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)十束尚宏
    「シェナンドーア」
    アメリカ民謡、小野崎孝輔・編曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)黒岩英臣
20日午前2時00分から20日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
20日午前2時05分から20日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「クラシックへのいざない~團伊玖磨の調べ」 ▽天気概況
  • 【アンカー】松井治伸
20日午前3時00分から20日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
20日午前3時05分から20日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~佐藤惣之助作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】松井治伸
20日午前4時00分から20日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
20日午前4時05分から20日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば「やりたいことをやり続けるには」俳優・ミュージシャン 寺尾聰 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】松井治伸,【出演】俳優・ミュージシャン…寺尾聰,【きき手】鈴木由美子


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.