[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747550264423.jpg-(35307 B)
35307 B無念Nameとしあき25/05/18(日)15:37:44No.1320123029+ 19:38頃消えます
アニメ監督スレ
期待のホープが突如現れてどうなってしまうのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/18(日)15:38:31No.1320123273+
鶴巻単独スレだと伸びすぎるのでアニメ監督総合で
2無念Nameとしあき25/05/18(日)15:39:50No.1320123667そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
アホが立てたスレ
3無念Nameとしあき25/05/18(日)15:39:50No.1320123671そうだねx28
    1747550390128.jpg-(478480 B)
478480 B
>鶴巻
アニメ監督よりもっとおぞましい何か
4無念Nameとしあき25/05/18(日)15:40:25No.1320123876そうだねx14
>期待のホープ
59歳で?
5無念Nameとしあき25/05/18(日)15:40:28No.1320123894そうだねx1
スレ画の人たちは庵野以外引退間近じゃん
6無念Nameとしあき25/05/18(日)15:41:01No.1320124066そうだねx11
右下はもう実質引退してるだろ
7無念Nameとしあき25/05/18(日)15:41:06No.1320124086+
女に興味のある初めてのアニメ監督だな
8無念Nameとしあき25/05/18(日)15:41:12No.1320124123+
地上でハメを外したいスレ?
9無念Nameとしあき25/05/18(日)15:43:16No.1320124790そうだねx1
>鶴巻
庵野のパンツ下ろせ理論を過剰に解釈してしまった男
10無念Nameとしあき25/05/18(日)15:43:46No.1320124958+
>女に興味のある初めてのアニメ監督だな
庵野は日高のり子や宮村優子やセガールの娘とかにアプローチしてたぞ
11無念Nameとしあき25/05/18(日)15:44:48No.1320125325そうだねx12
    1747550688668.jpg-(259691 B)
259691 B
シンカイとかツルマキに比べれば凡人だったな
12無念Nameとしあき25/05/18(日)15:46:10No.1320125826そうだねx10
まがりなりにも軍事マニアのスレ画4人と
ただの変態でしかないシンカイツルマキは同格ではないと思うが
13無念Nameとしあき25/05/18(日)15:47:12No.1320126215+
右下って犬以外に性欲あるんだろうか
14無念Nameとしあき25/05/18(日)15:48:33No.1320126645+
自我を出し過ぎちゃ毒にしかならないとはね……
15無念Nameとしあき25/05/18(日)15:48:53No.1320126741そうだねx2
庵野より下の世代ってキャラ薄い監督ばっかりと思ってたけど
とんでもないモンスターが潜んでた
16無念Nameとしあき25/05/18(日)15:48:55No.1320126755そうだねx1
右下のゴミは消せ
17無念Nameとしあき25/05/18(日)15:51:06No.1320127452そうだねx12
    1747551066160.jpg-(117029 B)
117029 B
デビュー作がぼっちざろっくでその次やったのがフリーレン
両方ともヒットという斎藤圭一郎若監督
18無念Nameとしあき25/05/18(日)15:52:19No.1320127899そうだねx1
庵野以外はもう現役感ないなあ
19無念Nameとしあき25/05/18(日)15:52:48No.1320128058そうだねx6
    1747551168865.jpg-(269645 B)
269645 B
まさかこいつらを超える逸材が出てくるなんて…
20無念Nameとしあき25/05/18(日)15:53:50No.1320128383+
>デビュー作がぼっちざろっくでその次やったのがフリーレン
>両方ともヒットという斎藤圭一郎若監督
調べたらもう32歳じゃん庵野は35でエヴァ作ってるぞ
21無念Nameとしあき25/05/18(日)15:54:29No.1320128580そうだねx10
>斎藤圭一郎
オリジナルやらんとこういうスレで語る対象にすらならんと思うが
22無念Nameとしあき25/05/18(日)15:54:36No.1320128619そうだねx8
>デビュー作がぼっちざろっくでその次やったのがフリーレン
>両方ともヒットという斎藤圭一郎若監督
この監督さん若いのに相当レイアウト上手いぞ
若いアニメ演出家はこの監督を見習うべき
23無念Nameとしあき25/05/18(日)15:55:28No.1320128855+
>こういうスレで語る対象
になりたくてギルクラだのカバネリだの糞アニメを作った荒木という男
24無念Nameとしあき25/05/18(日)15:55:58No.1320129026そうだねx4
>>斎藤圭一郎
>オリジナルやらんとこういうスレで語る対象にすらならんと思うが
スレ画の右下も原作付きの作品しかまともに評価されてないけど?
25無念Nameとしあき25/05/18(日)15:56:09No.1320129093そうだねx9
コナンや鬼滅や呪術やハイキューの監督が有名になるかというとそんなわけないしな
26無念Nameとしあき25/05/18(日)15:57:12No.1320129395そうだねx1
右下のぶらど何ちゃらは酷かった
比喩ではなくそこらの深夜アニメ以下
27無念Nameとしあき25/05/18(日)15:57:29No.1320129475そうだねx1
>スレ画の右下も原作付きの作品しかまともに評価されてないけど?
好きに作ったらわけわからんもの出来上がるからな・・・
28無念Nameとしあき25/05/18(日)15:57:49No.1320129569そうだねx3
こういうスレで無視されがちな細田新海
映画会社のお神輿感あるからか
29無念Nameとしあき25/05/18(日)15:58:07No.1320129660そうだねx1
>スレ画の右下も原作付きの作品しかまともに評価されてないけど?
お前の中ではって話?
30無念Nameとしあき25/05/18(日)15:59:01No.1320129921そうだねx7
>こういうスレで無視されがちな細田新海
>映画会社のお神輿感あるからか
老害が語るだけのスレですし
31無念Nameとしあき25/05/18(日)15:59:30No.1320130074そうだねx1
>期待のホープが突如現れてどうなってしまうのか
いや大ベテランのカラーのNo.2ですやん
そんなのがあんな常軌を逸する暴挙に出たから皆騒いでるわけで
32無念Nameとしあき25/05/18(日)15:59:44No.1320130143そうだねx1
進撃の巨人の監督が作った当てに行ったオリジナル本気でクソアニメだったから
みんな見てみると良いよ
33無念Nameとしあき25/05/18(日)16:00:25No.1320130339そうだねx3
キャラ立ってるのスレ画の四天王+高畑くらいしかいないしな
それ以外はただのサラリーマンだから語りようがない
34無念Nameとしあき25/05/18(日)16:00:34No.1320130384そうだねx3
細田も深海も思ったより引き出し少なかったからあんまりな
35無念Nameとしあき25/05/18(日)16:00:37No.1320130408+
>>スレ画の右下も原作付きの作品しかまともに評価されてないけど?
>お前の中ではって話?
いや一般的な認識での話
36無念Nameとしあき25/05/18(日)16:01:02No.1320130522+
>デビュー作がぼっちざろっくでその次やったのがフリーレン
>両方ともヒットという斎藤圭一郎若監督
選球眼はいいがオリジナル作った時に真価を問われる
37無念Nameとしあき25/05/18(日)16:01:11No.1320130571+
>進撃の巨人の監督が作った当てに行ったオリジナル本気でクソアニメだったから
>みんな見てみると良いよ
バブル?
38無念Nameとしあき25/05/18(日)16:01:51No.1320130763+
進撃捨ててカバネリ作った荒木も微妙に干されがちだな
カバネリはなんか後から成功だみたいな空気に持ってきたい勢力がいたが
監督がその後監督やらせてもらえない現実を見ると…
39無念Nameとしあき25/05/18(日)16:01:54No.1320130779そうだねx2
もう細田新海でも右下よりは知名度あるやろ
40無念Nameとしあき25/05/18(日)16:02:50No.1320131050そうだねx2
鶴巻は傑作のフリクリと超薄味のトップ2と凡打の龍の歯医者で
たまに佳作は作れる程度の評価だったんだけど
ガンダムで気持ち悪い乃木坂ストーカーになってて驚いたよ
41無念Nameとしあき25/05/18(日)16:02:56No.1320131078そうだねx2
>もう細田新海でも右下よりは知名度あるやろ
新海は左上左下より客呼べる
42無念Nameとしあき25/05/18(日)16:03:06No.1320131125そうだねx1
>選球眼はいいがオリジナル作った時に真価を問われる
原作(仕事)はプロデューサーがあてがってるだけでしょ
まあそこでお膳立てしてもらってとんでもない醜態を晒すドラゴンみたいなのもいるけど…
43無念Nameとしあき25/05/18(日)16:03:22No.1320131207そうだねx5
    1747551802567.jpg-(43782 B)
43782 B
>進撃の巨人の監督が
44無念Nameとしあき25/05/18(日)16:03:41No.1320131288+
オリジナル作った監督しか評価しないなんて古い考えですな
45無念Nameとしあき25/05/18(日)16:04:15No.1320131466そうだねx1
>>選球眼はいいがオリジナル作った時に真価を問われる
>原作(仕事)はプロデューサーがあてがってるだけでしょ
>まあそこでお膳立てしてもらってとんでもない醜態を晒すドラゴンみたいなのもいるけど…
あれは致命的に理解と本人にセンスが無かっただけだからなぁ…
46無念Nameとしあき25/05/18(日)16:05:29No.1320131827そうだねx2
>>もう細田新海でも右下よりは知名度あるやろ
>新海は左上左下より客呼べる
新海のレイアウトセンスは富野以下だけど
客は上手い演出が見たいのではなく万人向けのストーリーを楽しみたいだけ
新海の最大の武器はキャッチーなストーリーを考えられるところ
47無念Nameとしあき25/05/18(日)16:05:48No.1320131906そうだねx2
フリクリはピロウズが才能出し切った直後に作ったから
名曲全部使いまくってピロウズPVとしては優秀ってだけ
ピロウズバフないトップ2は酷いことになった
まあそこから20年経って怪物化して帰ってきたんだが…
48無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:04No.1320131976そうだねx4
禿はネットだと神棚に置かれてるけど商業的にヒットさせる能力もうゼロだから
本当に声がでかい奴だけで回ってんだよな
49無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:09No.1320131997+
長井はテレビに出戻りで
いよいよ巨匠コース終わり感ある
50無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:11No.1320132001そうだねx2
S「履修は必須」
松村沙友理(マチュの元ネタ)(ガッツリ投影)(乃木坂46の元センター)
西野七瀬(ニャアンの元ネタ)(ガッツリ投影)(乃木坂46のセンター)(鶴巻の最推し)
赤いガンダム白いガンダム(紅白歌合戦の暗喩)(乃木坂46は松村沙友理の不祥事で内定していた紅白を落選した)

A「頭にいれておくべき」
伊藤衆人(シュウジの元ネタ)(投影は薄い、池田秀一のシュウつながり?)(乃木坂46のMV監督)
指原莉乃(エグザベの元ネタ?)(HKT48のセンター、乃木坂の代役で紅白出場)(ラスボス説)

B「知っておくと理解が深まる」
菅谷梨沙子(子役時代に演じた菅谷詩子”すがやしいこ”がシイコ・スガイのデザインに投影)(連邦のパイロットはハロプロ)
工藤遥(デューの元ネタ)(連邦のパイロットはハロプロ)
51無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:26No.1320132075そうだねx1
富野は新海にどうしたらヒットするか教えてもらったほうがいい
時代についていけてない
52無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:32No.1320132112そうだねx1
>オリジナル作った監督しか評価しないなんて古い考えですな
実際世間は評価しないよ
高畑押井出崎級に個性出せば認めてもらえるけど
53無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:47No.1320132189そうだねx2
>No.1320131207
原作者とアニメ監督の違いもわからないにわかでよく画像レスしたな
54無念Nameとしあき25/05/18(日)16:06:53No.1320132215+
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそも先に自演やコピペで自慰糞悪臭を捏造擁護してたのはトシゾーアンチの方なのでは…?🤔
55無念Nameとしあき25/05/18(日)16:08:10No.1320132558そうだねx2
富野は初代ガンダムで奇跡的にスタッフ揃って化学反応起きたけど
それ以降ずっと裸の王様になって独りよがりのもの作ってるだけ
56無念Nameとしあき25/05/18(日)16:09:02No.1320132769そうだねx4
>>オリジナル作った監督しか評価しないなんて古い考えですな
>実際世間は評価しないよ

>お前の中ではって話?
57無念Nameとしあき25/05/18(日)16:09:35No.1320132927そうだねx2
オリジナルだと上二人に誰も勝てんな
58無念Nameとしあき25/05/18(日)16:09:42No.1320132954+
>フリクリはピロウズが才能出し切った直後に作ったから
>名曲全部使いまくってピロウズPVとしては優秀ってだけ
作画もかなり極まった時期のガイナと外部スタッフだからかなり良い
内容もOVA数本なら許容範囲だった
59無念Nameとしあき25/05/18(日)16:09:50No.1320132995+
鶴巻スレたってない?
ガンダムの事を語り足りないよ
60無念Nameとしあき25/05/18(日)16:10:36No.1320133184そうだねx2
    1747552236969.webp-(105230 B)
105230 B
ギアス以降微妙に干されてたまに爆死アニメ作るだけになってたが
ワンピで急に復活した男
なおワンピ以降もまた爆死アニメ作ってる
61無念Nameとしあき25/05/18(日)16:10:46No.1320133234+
    1747552246134.jpg-(1429089 B)
1429089 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/05/18(日)16:12:13No.1320133647+
クレしん映画監督の原恵一は評価されてるしな
オリジナルやらない限りは狭い物の見方でしかない
63無念Nameとしあき25/05/18(日)16:12:57No.1320133834そうだねx1
右上も大体原作ありじゃない?
64無念Nameとしあき25/05/18(日)16:13:09No.1320133892+
ちょっと前は個性派に湯浅政明がいたけど……あれもなんか変な事になったな
65無念Nameとしあき25/05/18(日)16:13:35No.1320134025そうだねx2
福田とか劇場版シードで再評価と思ったらその後のグレンダイザーでやっぱこいつ駄目じゃんに
66無念Nameとしあき25/05/18(日)16:14:03No.1320134174そうだねx2
オリジナル当てても庵野みたいに版権握ってないと意味ないからなあ
67無念Nameとしあき25/05/18(日)16:14:07No.1320134195+
>進撃捨ててカバネリ作った荒木も微妙に干されがちだな
>カバネリはなんか後から成功だみたいな空気に持ってきたい勢力がいたが
>監督がその後監督やらせてもらえない現実を見ると…
梅津みたいなOPED職人みたいな感じになってるな
梅津は今度やる新作まで監督10年干されてたから
荒木の次の監督作もだいぶ先になるかもな
68無念Nameとしあき25/05/18(日)16:14:20No.1320134282そうだねx1
>ギアス以降微妙に干されてたまに爆死アニメ作るだけになってたが
>ワンピで急に復活した男
>なおワンピ以降もまた爆死アニメ作ってる
なんでガンダムをこの人任せないのか気になる
もうやべーやつしか監督やらないんだけど
69無念Nameとしあき25/05/18(日)16:15:06No.1320134529そうだねx3
スレ画4人のアクが強すぎる
こいつら基準にしたらいかん
70無念Nameとしあき25/05/18(日)16:16:27No.1320134971そうだねx2
右下は本当売れるもんは作れなかったよね
71無念Nameとしあき25/05/18(日)16:16:36No.1320135015そうだねx4
監督よりプロデューサーのほうが偉いからなあ
金動かせないとアニメでは権力持てんから
72無念Nameとしあき25/05/18(日)16:16:39No.1320135032+
オリジナル求めていつもガンダムにすがるけど毎回滑るガノタ
73無念Nameとしあき25/05/18(日)16:16:59No.1320135137+
>右下は本当売れるもんは作れなかったよね
左上もだよ
74無念Nameとしあき25/05/18(日)16:17:24No.1320135260そうだねx3
>>右下は本当売れるもんは作れなかったよね
>左上もだよ
75無念Nameとしあき25/05/18(日)16:17:47No.1320135375そうだねx3
右下はもう誇張ではなく30年何一つヒット出してないんだが
それ以前の仕事の信者があちこちにいるので細かい仕事や案件はちょくちょく入ってくる
76無念Nameとしあき25/05/18(日)16:18:38No.1320135605そうだねx6
>>右下は本当売れるもんは作れなかったよね
>左上もだよ
ガンダムの生みの親ってだけで100年続けられるコンテンツの開祖みたいなもんだからな
77無念Nameとしあき25/05/18(日)16:19:21No.1320135808そうだねx1
押井守は80年代90年代の人だろ
新海誠と比べるのも烏滸がましい
78無念Nameとしあき25/05/18(日)16:20:07No.1320136025+
>>ギアス以降微妙に干されてたまに爆死アニメ作るだけになってたが
>>ワンピで急に復活した男
>>なおワンピ以降もまた爆死アニメ作ってる
>なんでガンダムをこの人任せないのか気になる
高橋良輔の教え子だから
79無念Nameとしあき25/05/18(日)16:20:37No.1320136192+
右下は鬼滅にとんでもなく解像度低い絡み方してて見損なった
80無念Nameとしあき25/05/18(日)16:21:13No.1320136386+
巨匠っぽい立ち位置に近いやつに任せようが
成功できるかは全然わからないって鶴巻で知った
81無念Nameとしあき25/05/18(日)16:21:20No.1320136427+
変態+軍事マニアでないと大御所アニメ監督にはなれない
82無念Nameとしあき25/05/18(日)16:21:58No.1320136621そうだねx3
>変態+軍事マニアでないと大御所アニメ監督にはなれない
ていうか考えが今の時代に合ってない
83無念Nameとしあき25/05/18(日)16:22:13No.1320136716+
なろうと漫画原作ばかり作ってる今のアニメ業界でオリジナルヒットが名監督の条件は厳しい
84無念Nameとしあき25/05/18(日)16:22:28No.1320136792+
押井は当時の厨二病や高二病に刺さっただけで何も無いだろう
85無念Nameとしあき25/05/18(日)16:22:36No.1320136843+
>右下は鬼滅にとんでもなく解像度低い絡み方してて見損なった
自分が作った作品の総売り上げでも鬼滅の1000分の1程度なのに
86無念Nameとしあき25/05/18(日)16:23:07No.1320137009そうだねx2
割りと全員性欲異常者
87無念Nameとしあき25/05/18(日)16:23:35No.1320137132そうだねx1
でも大御所に今の深夜アニメ作らせてもたぶん爆死するよね
88無念Nameとしあき25/05/18(日)16:23:36No.1320137141+
    1747553016018.png-(358918 B)
358918 B
>No.1320133234
細田にとっては最後のバッドエンドとなる「ずっとずっとフレンズ」以来22年ぶりの赤髪キャラが主人公
これは期待できるぞ
89無念Nameとしあき25/05/18(日)16:23:53No.1320137229+
>でも大御所に今の深夜アニメ作らせてもたぶん爆死するよね
押井がやった
90無念Nameとしあき25/05/18(日)16:24:15No.1320137356そうだねx1
>ていうか考えが今の時代に合ってない
そうやって邦画やTVドラマみたいな無名サラリーマン監督しかいない業界になってくんだよ
91無念Nameとしあき25/05/18(日)16:25:30No.1320137718そうだねx4
訳わかんない哲学引用して賢ぶっても今時誰も騙されれんよ
92無念Nameとしあき25/05/18(日)16:26:17No.1320137948+
メカに興味ない人が増えてるの聞いて若干の陰りがあると思ってる
93無念Nameとしあき25/05/18(日)16:26:25No.1320137988そうだねx1
    1747553185407.jpg-(25317 B)
25317 B
>>>ギアス以降微妙に干されてたまに爆死アニメ作るだけになってたが
>>>ワンピで急に復活した男
>>>なおワンピ以降もまた爆死アニメ作ってる
>>なんでガンダムをこの人任せないのか気になる
>高橋良輔の教え子だから
同じ弟子筋の一人の今西を30数年間寵愛し使いまくって連邦sageまくってるから単に自分達の言う事聞くか聞かないかじゃないのかな
94無念Nameとしあき25/05/18(日)16:27:43No.1320138381そうだねx3
押井より河森のがまだ影響力あるよな
95無念Nameとしあき25/05/18(日)16:27:55No.1320138427そうだねx2
性欲つよくないと創作ってできないんだなあ
96無念Nameとしあき25/05/18(日)16:28:16No.1320138546+
>メカに興味ない人が増えてるの聞いて若干の陰りがあると思ってる
押井とか実写でパトレイバーやらしてもらったらメカアクションおざなりにしたし本人が興味ない筆頭じゃね?
97無念Nameとしあき25/05/18(日)16:29:28No.1320138936+
ミリタリー興味なんかでスラムダンクの映画はヒット作にできたのかと
98無念Nameとしあき25/05/18(日)16:30:20No.1320139207+
>押井は当時の厨二病や高二病に刺さっただけで何も無いだろう
なんでも中二病でまとめる冷笑君ってまだいるんだ
99無念Nameとしあき25/05/18(日)16:30:34No.1320139287そうだねx1
コケ続けた攻殻はほぼ死んでるし
ガンダムも危機感はあるだろうな
100無念Nameとしあき25/05/18(日)16:30:55No.1320139434+
谷口ってギアス以降微妙どころか完全に干されてなかったか
福田もそうだったしあの頃のサンライズに何かあったとしか思えない
101無念Nameとしあき25/05/18(日)16:31:59No.1320139853そうだねx1
売り上げ見れば結局庵野って凄いヒットメーカーだよね
102無念Nameとしあき25/05/18(日)16:32:31No.1320140040そうだねx1
左下が今の業界で一番影響力ある現役大御所になってるのに違和感
昔のこの手のスレじゃただのオタク監督扱いだったのに
103無念Nameとしあき25/05/18(日)16:33:11No.1320140317+
>谷口ってギアス以降微妙どころか完全に干されてなかったか
>福田もそうだったしあの頃のサンライズに何かあったとしか思えない
合併話が進んでたから利益率が低いアニメ事業の改編してた
あとラブライブでクソほど儲けてたから注力がアイドルに変わった
104無念Nameとしあき25/05/18(日)16:33:42No.1320140514+
>>>なんでガンダムをこの人任せないのか気になる
>>高橋良輔の教え子だから
>同じ弟子筋の一人の今西を30数年間寵愛し使いまくって連邦sageまくってるから単に自分達の言う事聞くか聞かないかじゃないのかな
それは間違いなくあると思う
原作無しのオリジナルを作れる人ほど言う事聞かないイメージがある
庵野が同期の片渕須直を一切評価しなかったのもスポンサーやプロデューサーの言いなりにしかなってないからだろうし(片渕の大学時代の同級生の佐藤順一については絶賛してる)
パンツ脱いでないってやつだ
105無念Nameとしあき25/05/18(日)16:33:43No.1320140522+
昨今の女客目当てのアニメ映画の監督はぶっちゃけ誰でもいいからな
言う事聞いてマジメに仕事さえしてくれれば
106無念Nameとしあき25/05/18(日)16:34:16No.1320140721+
>左下が今の業界で一番影響力ある現役大御所になってるのに違和感
>昔のこの手のスレじゃただのオタク監督扱いだったのに
Gレコ、君生き、ぶらどらぶと
衰え丸出し作品見てきたから
相対的に地位が上がったんだろ
107無念Nameとしあき25/05/18(日)16:34:34No.1320140827+
アニメは手描きじゃないとみたいな考えのおっさんがまだレスしてそうだな
108無念Nameとしあき25/05/18(日)16:35:15No.1320141115+
>アニメは手描きじゃないとみたいな考えのおっさんがまだレスしてそうだな
誰か引用してみて
109無念Nameとしあき25/05/18(日)16:36:17No.1320141499そうだねx1
>昨今の女客目当てのアニメ映画の監督はぶっちゃけ誰でもいいからな
>言う事聞いてマジメに仕事さえしてくれれば
禿には任せられそうにないな
何が受けるかも理解してない上勝手な専門用語と会話になってない台詞いれてきそうで
110無念Nameとしあき25/05/18(日)16:36:23No.1320141531+
サトジュンこそ使い勝手のいい職業監督だろ
111無念Nameとしあき25/05/18(日)16:36:32No.1320141580+
ガンダムプロジェクトだけで言えば今のところ10くらい並行して存在してるけど実際に動いてるのは…
112無念Nameとしあき25/05/18(日)16:38:07No.1320142187そうだねx2
>サトジュンこそ使い勝手のいい職業監督だろ
メモルぐらい見ような
庵野富野鈴木の全員が欲しがったその才能は全てメモルの貯金から来てる
113無念Nameとしあき25/05/18(日)16:38:20No.1320142268そうだねx1
手描きというかセル画は明確に日本の強みではあった気がする
114無念Nameとしあき25/05/18(日)16:39:40No.1320142874そうだねx1
左上のハゲはワンピやAKB絶賛してみたりセンスがズレすぎている
115無念Nameとしあき25/05/18(日)16:40:12No.1320143104+
魔女の宅急便は元々片渕ではなくサトジュンに任せるつもりだった
http://animestyle.jp/2020/12/21/18783/ [link]
116無念Nameとしあき25/05/18(日)16:40:23No.1320143168+
アニメ監督って超高齢社会よね
117無念Nameとしあき25/05/18(日)16:40:34No.1320143235+
>手描きというかセル画は明確に日本の強みではあった気がする
丁寧さの分が出るからな
海外のも質感が良いんだが
118無念Nameとしあき25/05/18(日)16:41:01No.1320143386そうだねx1
>アニメ監督って超高齢社会よね
スレ画しか知らんのか?
119無念Nameとしあき25/05/18(日)16:41:38No.1320143630そうだねx3
>左上のハゲはワンピやAKB絶賛してみたりセンスがズレすぎている
あの人は叩いたり貶してるものの方が本当は評価してる節があるので
120無念Nameとしあき25/05/18(日)16:43:45No.1320144373+
むしろ深夜アニメだと老害監督は
かなり叩き出されてないか?
ジークアクスの鶴巻でも今期アニメ監督の中では
かなり長老側のはず
121無念Nameとしあき25/05/18(日)16:43:50No.1320144400+
>アニメ監督って超高齢社会よね
ベテラン勢も絵を描くのが好きなだけでまとめる立場ににりたいのではないってのがほとんどなのかもね
122無念Nameとしあき25/05/18(日)16:44:11No.1320144581+
>スレ画しか知らんのか?
実際知られてないよ細田新海くらいでしょ
123無念Nameとしあき25/05/18(日)16:44:13No.1320144605+
>>アニメ監督って超高齢社会よね
>スレ画しか知らんのか?
基本的に下積み10年しなきゃ監督のスタートラインにも立てないし評価される頃はたいてい50-60なんで…
124無念Nameとしあき25/05/18(日)16:45:39No.1320145161+
中山竜みたいなスーパーホープは大失態やらかすしな…
125無念Nameとしあき25/05/18(日)16:46:03No.1320145304そうだねx1
>女に興味のある初めてのアニメ監督だな
河森さんとか当時のアニメ関係者が大勢で原田知世の追っかけしてニューカレドニアまで行って皆で作った知世ファンブックを知世に渡したりしてるぞ
126無念Nameとしあき25/05/18(日)16:46:38No.1320145527+
パヤオやスレ画の連中が良かったのは黎明期だから若いうちから監督出来たことだよ
今じゃなんで同僚や歳下のペーペーから文句聞かなきゃならんとしかならん
127無念Nameとしあき25/05/18(日)16:46:54No.1320145625そうだねx1
    1747554414772.jpg-(15419 B)
15419 B
最近この人の実績が再評価されてきてる
ってスレ見たけどそうなの?
128無念Nameとしあき25/05/18(日)16:47:08No.1320145718そうだねx1
>中山竜みたいなスーパーホープは大失態やらかすしな…
老害の鶴巻もやらかしてるから…
129無念Nameとしあき25/05/18(日)16:47:17No.1320145761+
ビバップのほうのナベシンが今期ずっこけてるな
130無念Nameとしあき25/05/18(日)16:47:43No.1320145934そうだねx18
>最近この人の実績が再評価されてきてる
>ってスレ見たけどそうなの?
100%ないからdelしといてあげる
131無念Nameとしあき25/05/18(日)16:47:49No.1320145969そうだねx18
>最近この人の実績が再評価されてきてる
どこでだよ…
132無念Nameとしあき25/05/18(日)16:48:25No.1320146200そうだねx8
>最近この人の実績が再評価されてきてる
ハルヒからクレジット消された人が?
133無念Nameとしあき25/05/18(日)16:48:38No.1320146284+
>パヤオやスレ画の連中が良かったのは黎明期だから若いうちから監督出来たことだよ
>今じゃなんで同僚や歳下のペーペーから文句聞かなきゃならんとしかならん
1年スパルタ教育みたいなのが基本ってのもあるな
2000年代以降からの深夜アニメ祭り環境じゃやっぱ駄目だと思う
134無念Nameとしあき25/05/18(日)16:49:06No.1320146472+
ヤマカン評価の文脈があるとすればヤマカンは自分でアイドルアニメつくったから
鶴巻がやってることと比較するとという前提つきじゃないの?
135無念Nameとしあき25/05/18(日)16:49:38No.1320146674+
>ビバップのほうのナベシンが今期ずっこけてるな
絶対に海外で人気になる予定だったろうに
136無念Nameとしあき25/05/18(日)16:50:21No.1320146954そうだねx1
オリジナル当てても業界から評価されなかったと嘆くリコリコの監督
137無念Nameとしあき25/05/18(日)16:51:03No.1320147225+
>オリジナル当てても業界から評価されなかったと嘆くリコリコの監督
かわいそうだけど誰?
まず名前から知らない
138無念Nameとしあき25/05/18(日)16:52:06No.1320147604そうだねx4
>オリジナル当てても業界から評価されなかったと嘆くリコリコの監督
ぶっちゃけ業界人の評価とか気にしなくていいだろ
139無念Nameとしあき25/05/18(日)16:52:37No.1320147836+
>ビバップのほうのナベシンが今期ずっこけてるな
鶴巻と同じ年でどっちも代表作は古く海外人気が主って考えると似てるものがある
140無念Nameとしあき25/05/18(日)16:53:21No.1320148153+
最初っから海外人気しか考えないで作ったのは大体コケる
141無念Nameとしあき25/05/18(日)16:54:04No.1320148429+
>最初っから海外人気しか考えないで作ったのは大体コケる
具体例は?
142無念Nameとしあき25/05/18(日)16:54:43No.1320148670+
>>最初っから海外人気しか考えないで作ったのは大体コケる
>具体例は?
今期のラザロ
143無念Nameとしあき25/05/18(日)16:55:26No.1320148921そうだねx2
左下のエヴァが社会現象と呼ばれるまで話題が広がってしまったのがなにかの間違いだったのかもしれない
144無念Nameとしあき25/05/18(日)16:56:17No.1320149237そうだねx1
>左下のエヴァが社会現象と呼ばれるまで話題が広がってしまったのがなにかの間違いだったのかもしれない
業界が金稼ぎたかったんだろう
145無念Nameとしあき25/05/18(日)16:56:48No.1320149454+
神格化するのは結構だが同期が何人いて実際残ったのが4人と考えるとどんだけヤバい世界かと
146無念Nameとしあき25/05/18(日)16:56:59No.1320149536そうだねx1
>アニメ監督って超高齢社会よね
高齢化は実写のほうが凄そうだけどそうでもないのかな?
147無念Nameとしあき25/05/18(日)16:57:21No.1320149670+
>>ビバップのほうのナベシンが今期ずっこけてるな
>鶴巻と同じ年でどっちも代表作は古く海外人気が主って考えると似てるものがある
アレ駄目かよ?
ふつうにビバップやサムチャン思い出す雰囲気で面白いじゃん
148無念Nameとしあき25/05/18(日)16:58:21No.1320150027+
アイドルが元ネタだからなんなんだよ実害無いならいいじゃん
149無念Nameとしあき25/05/18(日)17:00:13No.1320150633+
>アイドルが元ネタだからなんなんだよ実害無いならいいじゃん
あるんだよなぁ…
150無念Nameとしあき25/05/18(日)17:00:28No.1320150702そうだねx3
オリジナルアニメって爆死率9割超えてるからな
そりゃなろうまみれになるよ
151無念Nameとしあき25/05/18(日)17:01:22No.1320150994+
>アイドルオタクでないと大御所アニメ監督にはなれない
152無念Nameとしあき25/05/18(日)17:01:33No.1320151031+
>アレ駄目かよ?
>ふつうにビバップやサムチャン思い出す雰囲気で面白いじゃん
なんか薄味というか…それならビバップかダンディ観てれば良いかというか…
153無念Nameとしあき25/05/18(日)17:03:37No.1320151635そうだねx5
鶴巻はキャラ薄かったのにいきなりモンスターとして覚醒したから
本当に本物の異常者感あって怖すぎる
154無念Nameとしあき25/05/18(日)17:04:24No.1320151876+
>オリジナルアニメって爆死率9割超えてるからな
>そりゃなろうまみれになるよ
なろうもアニメは当たってないけど
原作だけは売れるからな
80年代のホビーアニメに近い存在になってきてる
155無念Nameとしあき25/05/18(日)17:04:26No.1320151883そうだねx6
今敏が生きていれば
156無念Nameとしあき25/05/18(日)17:04:47No.1320151983+
>ビバップのほうのナベシンが今期ずっこけてるな
ラザロも前やったキャロル&チューズデイもだけど
時間割いて見なくて良いんじゃねこいつの筆頭みたいになってきた
日常描写で海外ドラマトレスされてもドラマでいいわとしかならない
157無念Nameとしあき25/05/18(日)17:06:24No.1320152509+
押井は不動産と株で死ぬまで困らないからなー
158無念Nameとしあき25/05/18(日)17:08:07No.1320153066+
鶴巻の小ネタって前は椎名林檎のナースコスをハルコがやってて笑う位だったのにな
今は全編乃木坂で埋めて小保方と自殺者弄りだからな……引くわ
159無念Nameとしあき25/05/18(日)17:09:40No.1320153600+
逆にあんな異常者と30年以上連れ添ってる庵野が怖いわ
160無念Nameとしあき25/05/18(日)17:10:02No.1320153717+
キャロチュー前半は結構好きだけどな(個人の感想です)
161無念Nameとしあき25/05/18(日)17:10:39No.1320153916+
>まさかこいつらを超える逸材が出てくるなんて…
その絵しか知らないけど こいつらの「師匠」って誰なんだろう
162無念Nameとしあき25/05/18(日)17:10:48No.1320153955+
鶴巻はもう荒木の変人偏屈列伝に取り上げもらってもいいくらいの事やらかしてる
163無念Nameとしあき25/05/18(日)17:12:12No.1320154408+
>パヤオやスレ画の連中が良かったのは黎明期だから若いうちから監督出来たことだよ
宮崎と富野って下積期間かなり長い
特に宮崎駿のTVアニメで2年間メインで作画に入ってレイアウト全話担当とか
根性ない奴は気が狂うだろ
164無念Nameとしあき25/05/18(日)17:12:52No.1320154647そうだねx1
>>まさかこいつらを超える逸材が出てくるなんて…
>その絵しか知らないけど こいつらの「師匠」って誰なんだろう
ハヤオの師匠としてはオサムかイサオあたり?
165無念Nameとしあき25/05/18(日)17:12:58No.1320154672そうだねx1
アニメは原作ものが圧倒に多い
つまり話やキャラは他人が考えたものな訳で
ものづくりの才能がなくてもそれなりのフィルムが作れてしまう
能力勝負になるオリジナルが爆死する理由
166無念Nameとしあき25/05/18(日)17:13:27No.1320154848+
>鶴巻はキャラ薄かったのにいきなりモンスターとして覚醒したから
>本当に本物の異常者感あって怖すぎる
遂に封印が解かれた!みたいな展開でアツい
167無念Nameとしあき25/05/18(日)17:14:04No.1320155064+
オリジナルもたまに当ててるから安易に結論出さん方が良い
168無念Nameとしあき25/05/18(日)17:14:10No.1320155088そうだねx4
>最近この人の実績が再評価されてきてる
>ってスレ見たけどそうなの?
相変わらず担当する回は動かないし、原作の分かりにくいとこを分かりやすくするとかそうした補完も出来ずそのまま垂れ流すしで再評価される要素皆無よ
169無念Nameとしあき25/05/18(日)17:14:11No.1320155093+
>鶴巻はもう荒木の変人偏屈列伝に取り上げもらってもいいくらいの事やらかしてる
オリバーくんの仕掛人より奇人だと思う
170無念Nameとしあき25/05/18(日)17:14:24No.1320155155+
>アニメは原作ものが圧倒に多い
>つまり話やキャラは他人が考えたものな訳で
>ものづくりの才能がなくてもそれなりのフィルムが作れてしまう
作れないよ
見事に考えが甘いな
171無念Nameとしあき25/05/18(日)17:15:16No.1320155479そうだねx1
>>パヤオやスレ画の連中が良かったのは黎明期だから若いうちから監督出来たことだよ
>宮崎と富野って下積期間かなり長い
>特に宮崎駿のTVアニメで2年間メインで作画に入ってレイアウト全話担当とか
>根性ない奴は気が狂うだろ
TVアニメで全話レイアウト描いたのは宮崎駿と芝山努の2人だけ!
172無念Nameとしあき25/05/18(日)17:16:36No.1320155903そうだねx3
>作れないよ
>見事に考えが甘いな
オリジナルが駄目で原作ものだと評判いい監督とかいるんたから作れてしまうが正解
173無念Nameとしあき25/05/18(日)17:17:21No.1320156175+
サンライズ✕カラーだけど実制作はほぼカラー丸投げなのと
鶴巻にPが暴走を止めれないくらいの格が
あったからこそ起きた奇跡やな
174無念Nameとしあき25/05/18(日)17:18:28No.1320156560そうだねx1
>S「履修は必須」
>松村沙友理(マチュの元ネタ)(ガッツリ投影)(乃木坂46の元センター)
>西野七瀬(ニャアンの元ネタ)(ガッツリ投影)(乃木坂46のセンター)(鶴巻の最推し)
>赤いガンダム白いガンダム(紅白歌合戦の暗喩)(乃木坂46は松村沙友理の不祥事で内定していた紅白を落選した)
>A「頭にいれておくべき」
>伊藤衆人(シュウジの元ネタ)(投影は薄い、池田秀一のシュウつながり?)(乃木坂46のMV監督)
>指原莉乃(エグザベの元ネタ?)(HKT48のセンター、乃木坂の代役で紅白出場)(ラスボス説)
>B「知っておくと理解が深まる」
>菅谷梨沙子(子役時代に演じた菅谷詩子”すがやしいこ”がシイコ・スガイのデザインに投影)(連邦のパイロットはハロプロ)
>工藤遥(デューの元ネタ)(連邦のパイロットはハロプロ)
陰謀論者ってやっぱ頭おかしいんだなって
175無念Nameとしあき25/05/18(日)17:19:05No.1320156782そうだねx2
>>アニメは原作ものが圧倒に多い
>>つまり話やキャラは他人が考えたものな訳で
>>ものづくりの才能がなくてもそれなりのフィルムが作れてしまう
>作れないよ
>見事に考えが甘いな
原作通りに作るだけでも大変なのよね
176無念Nameとしあき25/05/18(日)17:19:24No.1320156869そうだねx1
アニメ屋のほとんどは他人の考えた話やキャラを動かしてるだけで創作と呼ぶに値する事をしていないに等しい
177無念Nameとしあき25/05/18(日)17:20:21No.1320157211そうだねx3
>アニメ屋のほとんどは他人の考えた話やキャラを動かしてるだけで創作と呼ぶに値する事をしていないに等しい
最近は別にアニメに限らないっすよね
178無念Nameとしあき25/05/18(日)17:20:47No.1320157348そうだねx4
陰謀じゃないからな
179無念Nameとしあき25/05/18(日)17:21:01No.1320157429+
作画カロリーの問題なんだろうけどさ
足元とか空の画が多すぎ
180無念Nameとしあき25/05/18(日)17:21:51No.1320157731そうだねx3
>アニメ屋のほとんどは他人の考えた話やキャラを動かしてるだけで創作と呼ぶに値する事をしていないに等しい
まあそこで変なオリジナリティ出されると大抵悲惨なことになるし…
181無念Nameとしあき25/05/18(日)17:21:53No.1320157745そうだねx2
>陰謀論者ってやっぱ頭おかしいんだなって
そいつは方々でコピペ貼ってるキチガイだけど
陰謀もクソもジークアクスは坂道オタの鶴巻がマーキングして喜んでる頭おかしいアニメだぞ
182無念Nameとしあき25/05/18(日)17:22:09No.1320157835そうだねx3
    1747556529179.png-(485685 B)
485685 B
>原作通りに作るだけでも大変なのよね
183無念Nameとしあき25/05/18(日)17:22:10No.1320157843そうだねx1
アニメオリジナルでも成功した作品あるよね?
184無念Nameとしあき25/05/18(日)17:22:36No.1320157993そうだねx1
>今敏が生きていれば
生きててもXとかパワハラで炎上しそう
185無念Nameとしあき25/05/18(日)17:22:45No.1320158044+
>アニメ屋のほとんどは他人の考えた話やキャラを動かしてるだけで創作と呼ぶに値する事をしていないに等しい
そんな台詞はオリジナル映画にちゃんと毎回足運んでたからにしろ
186無念Nameとしあき25/05/18(日)17:23:26No.1320158314そうだねx2
>サンライズ✕カラーだけど実制作はほぼカラー丸投げなのと
>鶴巻にPが暴走を止めれないくらいの格が
>あったからこそ起きた奇跡やな
そもそも気づかなかったんじゃない
どのネタも気持ち悪いし
187無念Nameとしあき25/05/18(日)17:24:10No.1320158554そうだねx6
>最近この人の実績が再評価されてきてる
>ってスレ見たけどそうなの?
人間性がやばすぎて何も評価されない人だからね
188無念Nameとしあき25/05/18(日)17:25:40No.1320159118+
>押井は不動産と株で死ぬまで困らないからなー
マジ?どこ情報よ
189無念Nameとしあき25/05/18(日)17:25:44No.1320159145+
>サンライズ✕カラーだけど実制作はほぼカラー丸投げなのと
>鶴巻にPが暴走を止めれないくらいの格が
>あったからこそ起きた奇跡や
8年かかった時点でサンライズ側は
ほぼ何も言わなかったんだろうなって
容易に想像できちゃう
190無念Nameとしあき25/05/18(日)17:30:50No.1320160965そうだねx4
異常乃木坂愛者
191無念Nameとしあき25/05/18(日)17:33:09No.1320161753+
アニメは理屈じゃなく感情論だからアイドルに熱上げてる還暦のおっさんに嫌悪感を抱いてしまうのは仕方ない
192無念Nameとしあき25/05/18(日)17:35:06No.1320162449そうだねx1
制作期間を誇ってくるアニメは
ろくなものがない法則
193無念Nameとしあき25/05/18(日)17:36:15No.1320162849+
鶴巻はトップ2で作中の固有名詞に「お菓子系」とか使ってた時点で片鱗あったじゃん
フリクリでまぁ好きな監督ではあったけど、ティーンアイドルがどうとかトップの続編としてお出しされるのはキツかった
194無念Nameとしあき25/05/18(日)17:42:46No.1320165010そうだねx1
じっくり時間かければ良いものが作れると考えがちだけどそんなこと全くないからな
深夜アニメの粗製濫造やめればヒットが増えて給料が上がるとかんなわけない
195無念Nameとしあき25/05/18(日)17:46:19No.1320166216+
バンダイはそれこそ道楽レベルでアニメ作れる財布持ってるから出来ることで真似できるのはサイゲくらいなもん
196無念Nameとしあき25/05/18(日)17:52:13No.1320168196+
まず時間と予算次第
あとは人脈
金引っ張れるような作品や人ならそれなりのモノが作れる
197無念Nameとしあき25/05/18(日)17:52:31No.1320168300+
きみの色がとんでもない爆死で山田尚子もどう扱われるやら…
198無念Nameとしあき25/05/18(日)17:55:31No.1320169235そうだねx1
>最近この人の実績が再評価されてきてる
>ってスレ見たけどそうなの?
あまり作画や演出が良くない作品の中でも
飛びぬけて演出ダメというか
原作漫画のコマをそのまんま分解して
絵コンテとして並べただけのダメ回をやってる
あのならバイトに原作コピー取って
コンテ用紙に切り貼りしといてって頼んだ方が良い
199無念Nameとしあき25/05/18(日)17:58:32No.1320170242+
    1747558712649.png-(25218 B)
25218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき25/05/18(日)17:59:13No.1320170451+
映画オリジナルはここ1年全く当たってないからマジで難関やね
201無念Nameとしあき25/05/18(日)18:00:32No.1320170888そうだねx1
元から俗臭いガンダムのIFネタで受けた作品にアイドル要素がどうこうで騒ぐほどの物か
モモコキクチ中尉とかそういうアホ臭い事やっている奴も元々いる話だろガンダムなんて
202無念Nameとしあき25/05/18(日)18:00:55No.1320171027+
またヤマカンスレは隔離されてるの?
203無念Nameとしあき25/05/18(日)18:01:31No.1320171230+
>またヤマカンスレは隔離されてるの?
されてる
204無念Nameとしあき25/05/18(日)18:02:17No.1320171477+
>>またヤマカンスレは隔離されてるの?
>されてる
隔離されてるんじゃ見ようがないだよな……。
205無念Nameとしあき25/05/18(日)18:02:45No.1320171607そうだねx1
>映画オリジナルはここ1年全く当たってないからマジで難関やね
2000円払ってガチャしたくないしね
無料やサブスクで観れるコンテンツは沢山あるし
206無念Nameとしあき25/05/18(日)18:03:11No.1320171754そうだねx1
    1747558991671.jpg-(23388 B)
23388 B
もうアンチにもまともに相手にされなくなったね
207無念Nameとしあき25/05/18(日)18:06:34No.1320172836+
オリアニ映画当たらなすぎて業界人もどうすれば良いのか分からなくなってそう
208無念Nameとしあき25/05/18(日)18:08:59No.1320173537+
まだヤマカンに触りにいこうとする奴いるんだ変態だな
209無念Nameとしあき25/05/18(日)18:10:24No.1320173936+
>オリアニ映画当たらなすぎて業界人もどうすれば良いのか分からなくなってそう
高望みして映画当てる前にテレビのオリジナル作品で下積みしろよと
210無念Nameとしあき25/05/18(日)18:10:36No.1320174006そうだねx2
>もうアンチにもまともに相手にされなくなったね
そら作品出してないしな…
211無念Nameとしあき25/05/18(日)18:11:50No.1320174354+
    1747559510842.png-(553235 B)
553235 B
>まだヤマカンに触りにいこうとする奴いるんだ変態だな
今期で生存が確認されたから…
しかもクソ回
212無念Nameとしあき25/05/18(日)18:12:21No.1320174511そうだねx1
>No.1320131207
何故脚本(といってもアイデア出しくらい)だけやってた町山智浩を監督だと思ってる奴居るんだ
213無念Nameとしあき25/05/18(日)18:15:19No.1320175446+
>今期で生存が確認されたから…
>しかもクソ回
永久追放されてもおかしくない感じだったのに
仕事少ないけど貰ってて人材いない業界なんだなって
214無念Nameとしあき25/05/18(日)18:15:49No.1320175594そうだねx1
>オリアニ映画当たらなすぎて業界人もどうすれば良いのか分からなくなってそう
原作付を当てればいいんだよ
オリジナルじゃないと評価しないなんて奴ほっといて
215無念Nameとしあき25/05/18(日)18:16:13No.1320175724+
>きみの色がとんでもない爆死で山田尚子もどう扱われるやら…
そこまで酷くなかった記憶…売れ線じゃないのは同意
216無念Nameとしあき25/05/18(日)18:16:57No.1320175931+
>きみの色がとんでもない爆死で山田尚子もどう扱われるやら…
アン・シャーリーのOPEDやってるしなんだかんだ仕事は来るでしょ
どっかの域に達してない奴とは違うよ
217無念Nameとしあき25/05/18(日)18:18:01No.1320176219+
>何故脚本(といってもアイデア出しくらい)だけやってた町山智浩を監督だと思ってる奴居るんだ
その辺全く区別ついてないやつ案外多い…ついでに言うと監督や脚本で大概は雇われなんだから全責任押し付けるような叩き方は感心しない(町山に限らず)
218無念Nameとしあき25/05/18(日)18:19:53No.1320176775+
>>今期で生存が確認されたから…
>>しかもクソ回
>永久追放されてもおかしくない感じだったのに
>仕事少ないけど貰ってて人材いない業界なんだなって
実務も終わってんのに京アニ放火事件辺りの言動知ってて起用してるんなら会社の姿勢疑うな
219無念Nameとしあき25/05/18(日)18:23:01No.1320177679+
>>まだヤマカンに触りにいこうとする奴いるんだ変態だな
>今期で生存が確認されたから…
>しかもクソ回
今のところは視界に入らないレベルの作品ばっかりだな
220無念Nameとしあき25/05/18(日)18:23:42No.1320177861そうだねx1
>>>今期で生存が確認されたから…
>>>しかもクソ回
>>永久追放されてもおかしくない感じだったのに
>>仕事少ないけど貰ってて人材いない業界なんだなって
>実務も終わってんのに京アニ放火事件辺りの言動知ってて起用してるんなら会社の姿勢疑うな
コンプラ的にはアウト人材だけどな
221無念Nameとしあき25/05/18(日)18:25:05No.1320178254+
>今のところは視界に入らないレベルの作品ばっかりだな
ところがここで結構好評だった勘違いの工房主なんですよコンテ切ってるの
222無念Nameとしあき25/05/18(日)18:25:12No.1320178290そうだねx1
コンテ内容が○○作品っぽくって指示だけなら
マジで起用する必要ないと思う
223無念Nameとしあき25/05/18(日)18:26:03No.1320178550+
>ところがここで結構好評だった勘違いの工房主なんですよコンテ切ってるの
好評だっけ・・・?
224無念Nameとしあき25/05/18(日)18:26:28No.1320178666+
>ところがここで結構好評だった勘違いの工房主なんですよコンテ切ってるの
1話で切ってるから知らんがな
225無念Nameとしあき25/05/18(日)18:26:35No.1320178702そうだねx1
止め絵口すら動かない
セリフ的に何か飛ばされた描写があるっぽい
こんな感じだった
226無念Nameとしあき25/05/18(日)18:26:41No.1320178736+
アニメ監督の仕事ってシナリオ作りだけじゃないんだけどとしあきみたいなのは話しか見てないから
そこだけで評価するのもなんか違くねとは思う
227無念Nameとしあき25/05/18(日)18:28:57No.1320179406そうだねx2
>アニメ監督の仕事ってシナリオ作りだけじゃないんだけどとしあきみたいなのは話しか見てないから
>そこだけで評価するのもなんか違くねとは思う
スケジュール管理とクオリティ維持がやっぱ必要なんじゃない?
何よりスタッフとの信頼
228無念Nameとしあき25/05/18(日)18:31:44No.1320180231+
>アニメ監督の仕事ってシナリオ作りだけじゃないんだけどとしあきみたいなのは話しか見てないから
>そこだけで評価するのもなんか違くねとは思う
演出の知識ないんでしょ
細田より新海の方が映像センスあると本気で信じてるのが一般的なとしあき
実際は新海の映像センスなんて宮崎吾朗レベルに低い
229無念Nameとしあき25/05/18(日)18:32:00No.1320180306+
>アニメ監督の仕事ってシナリオ作りだけじゃないんだけどとしあきみたいなのは話しか見てないから
>そこだけで評価するのもなんか違くねとは思う
話がアレでも絵作りは評価されるのもあるし
230無念Nameとしあき25/05/18(日)18:33:01No.1320180619+
メーター上がりでも無いなら碌に絵描けないしね
雑なコンテを上手く仕上げてくれるスタッフが手元に居るかで大分違う
231無念Nameとしあき25/05/18(日)18:35:09No.1320181258+
>ハヤオの師匠としてはオサムかイサオあたり?
アニメーターとしては大塚康生さんで
演出としては高畑勲さん
232無念Nameとしあき25/05/18(日)18:36:59No.1320181808+
ヤマカンとかブログとか見てると
たまに突然特定のジャンルのアニメにキレてる事があって
それから数か月後にそのジャンルの作品に1話だけ参加してたりして
どうも各現場でトラブってるっぽいだよね
233無念Nameとしあき25/05/18(日)18:37:17No.1320181905+
ヤマカンは多分鶴巻のことをブログに書くよ
234無念Nameとしあき25/05/18(日)18:37:34No.1320181984+
最近二次裏でも演出がどうとか言ってるのもいるけど
アニメにおける演出ほど掴み辛い役職も無い気もする
235無念Nameとしあき25/05/18(日)18:37:51No.1320182077+
>どうも各現場でトラブってるっぽいだよね
そこまでして使う理由を知りたい
236無念Nameとしあき25/05/18(日)18:38:30No.1320182285+
>最近二次裏でも演出がどうとか言ってるのもいるけど
>アニメにおける演出ほど掴み辛い役職も無い気もする
俺もよくわからないから教えてほしい
出崎演出ってもハーモニーと透過光使うことしかわからん
237無念Nameとしあき25/05/18(日)18:38:57No.1320182412+
>>ハヤオの師匠としてはオサムかイサオあたり?
>アニメーターとしては大塚康生さんで
>演出としては高畑勲さん
宮崎駿だけじゃなく富野も庵野も高畑と一緒に仕事した事あるから師匠筋になる
238無念Nameとしあき25/05/18(日)18:39:32No.1320182583+
>ヤマカンとかブログとか見てると
>たまに突然特定のジャンルのアニメにキレてる事があって
>それから数か月後にそのジャンルの作品に1話だけ参加してたりして
>どうも各現場でトラブってるっぽいだよね
ハニレモも原作では登場しているキャラを消したコンテを書いて監督と原作側から怒られたと言ってたからな
239無念Nameとしあき25/05/18(日)18:39:53No.1320182685+
演出のみ担当する通称処理演が少ないとは言われてるな
処理演って蔑称みたいなもんなんだが
240無念Nameとしあき25/05/18(日)18:40:19No.1320182804+
>そこまでして使う理由を知りたい
アレでも一応現場経験者だからな
1から教える時間すら惜しいところが使うんじゃね?
241無念Nameとしあき25/05/18(日)18:40:37No.1320182898そうだねx2
>ハニレモも原作では登場しているキャラを消したコンテを書いて監督と原作側から怒られたと言ってたからな
何で依頼なんてしちゃったんだろ?
242無念Nameとしあき25/05/18(日)18:40:50No.1320182959+
>>どうも各現場でトラブってるっぽいだよね
>そこまでして使う理由を知りたい
人不足だろう
特に知識や経験があるアニメーターとして
243無念Nameとしあき25/05/18(日)18:42:01No.1320183321+
>アニメ監督の仕事ってシナリオ作りだけじゃないんだけどとしあきみたいなのは話しか見てないから
>そこだけで評価するのもなんか違くねとは思う
音響とかもやる人もいるしな
244無念Nameとしあき25/05/18(日)18:43:41No.1320183770+
アニメの演出という仕事は基本的には映像を尺に合わせる作業のことだよ
245無念Nameとしあき25/05/18(日)18:43:52No.1320183832+
演技指導するのも居るしな
なぁチェンソーマン?
246無念Nameとしあき25/05/18(日)18:44:13No.1320183918+
>音響とかもやる人もいるしな
音響は音響監督の仕事じゃないの?
247無念Nameとしあき25/05/18(日)18:45:18No.1320184217+
>演技指導するのも居るしな
>なぁチェンソーマン?
監督は普通やるだろ
248無念Nameとしあき25/05/18(日)18:45:18No.1320184218+
>音響は音響監督の仕事じゃないの?
水島努とかは音響もやるぞ
249無念Nameとしあき25/05/18(日)18:47:00No.1320184744そうだねx2
>>そこまでして使う理由を知りたい
>アレでも一応現場経験者だからな
>1から教える時間すら惜しいところが使うんじゃね?
でも、やってることは原作のコマを
絵コンテ用紙に書き写すだけだから
ちゃんと未経験者の教育がてらやった方が意味がある
250無念Nameとしあき25/05/18(日)18:47:15No.1320184819そうだねx1
音響監督が別にいても監督も演技指導に立ち会って指導するよ
完全丸投げダイナミックかます人もいるからケースバイケース
というか余程の事が無いと監督がプロデューサー以外のスタッフより下に付くことはないよ
251無念Nameとしあき25/05/18(日)18:47:23No.1320184860+
>アニメの演出という仕事は基本的には映像を尺に合わせる作業のことだよ
それはどっちかと言えば編集かも
今のアニメ業界の演出って大雑把に言えば中間管理職兼雑用係
監督に言われた演出プランを各スタッフに打合せして
打ち合わせ通りに作業できてるかチェックする
252無念Nameとしあき25/05/18(日)18:48:37No.1320185240そうだねx2
>ハニレモも原作では登場しているキャラを消したコンテを書いて監督と原作側から怒られたと言ってたからな
原作からして変だったとか言ってたけど
なら、監督なりに相談して
変にならんように補完するのが仕事だろ?って言いたい
253無念Nameとしあき25/05/18(日)18:48:38No.1320185246そうだねx2
実際作ってる現場なんて誰も見てないんだから
本人やズブズブな人からあの人有能!なんてあんまり当てにならなそう
254無念Nameとしあき25/05/18(日)18:49:12No.1320185405+
チェンソーマンなんかが音響がいても監督の指示が優先されてああなった実例
255無念Nameとしあき25/05/18(日)18:49:26No.1320185483そうだねx2
>特に知識や経験があるアニメーターとして
ヤマなんとかさんはアニメーター経験は皆無ぞ
256無念Nameとしあき25/05/18(日)18:50:43No.1320185854+
ハニレでも今クールの工房主でも
原作漫画やコミカライズのコマを
なんの工夫もなく
まんまコンテに分解しただけの
酷い話が出来上がってるんだよな
257無念Nameとしあき25/05/18(日)18:50:45No.1320185858+
犯罪歴あろうがスケジュール守って仕事さえできれば仕事途切れないと言われる業界から追放受けるレベルの人だぞヤーマンカーン
258無念Nameとしあき25/05/18(日)18:51:08No.1320185993そうだねx1
>>特に知識や経験があるアニメーターとして
>ヤマなんとかさんはアニメーター経験は皆無ぞ
むしろ、使えなさ過ぎて
二度手間になる可能性すらある
259無念Nameとしあき25/05/18(日)18:51:39No.1320186152+
監督が音響監督を兼任する理由として
もちろんメインは監督自身で音響部分をコントロールしたいって理由だろうけど
無視できない要素としては兼任すれば音響監督分のギャラも貰えるからってのもある
260無念Nameとしあき25/05/18(日)18:51:40No.1320186160+
    1747561900404.jpg-(40408 B)
40408 B
>実際作ってる現場なんて誰も見てないんだから
>本人やズブズブな人からあの人有能!なんてあんまり当てにならなそう
アレオレ詐欺をしてる山賊アニメーターなんてのがいることを知った
261無念Nameとしあき25/05/18(日)18:51:51No.1320186218そうだねx3
>犯罪歴あろうがスケジュール守って仕事さえできれば仕事途切れないと言われる業界から追放受けるレベルの人だぞヤーマンカーン
だって、あの人はスケジュール守れない人だもの
仕事もクオリティ低いし
262無念Nameとしあき25/05/18(日)18:52:19No.1320186354そうだねx1
>無視できない要素としては兼任すれば音響監督分のギャラも貰えるからってのもある
音響監督やってるほうがコンテより楽で儲かるからねえ
263無念Nameとしあき25/05/18(日)18:53:06No.1320186643そうだねx1
>監督が音響監督を兼任する理由として
>もちろんメインは監督自身で音響部分をコントロールしたいって理由だろうけど
>無視できない要素としては兼任すれば音響監督分のギャラも貰えるからってのもある
白箱のギャラ表でも音響は結構上位陣だったもんな
264無念Nameとしあき25/05/18(日)18:53:45No.1320186856そうだねx1
>>犯罪歴あろうがスケジュール守って仕事さえできれば仕事途切れないと言われる業界から追放受けるレベルの人だぞヤーマンカーン
>だって、あの人はスケジュール守れない人だもの
>仕事もクオリティ低いし
自分の監督してる作品すら
なんだかんだ言い訳して絵コンテを碌に進めずに
公開を予告していた日付からズルズルと延期を繰り返して
Pに期限を切られたやっと出せたって感じだもんな
265無念Nameとしあき25/05/18(日)18:53:46No.1320186861+
>犯罪歴あろうがスケジュール守って仕事さえできれば仕事途切れないと言われる業界
それはだいぶキレイな表現に過ぎる
スケジュールなんて守らなくてもイイ仕事さえできればどんな鬼畜外道でも許される
266無念Nameとしあき25/05/18(日)18:54:40No.1320187181+
    1747562080434.jpg-(82104 B)
82104 B
>>最近二次裏でも演出がどうとか言ってるのもいるけど
>>アニメにおける演出ほど掴み辛い役職も無い気もする
>俺もよくわからないから教えてほしい
>出崎演出ってもハーモニーと透過光使うことしかわからん
上で斉藤監督のレイアウトセンス褒めてる俺がぼざろを例にして簡単なものを説明する
アニメーションの世界では実写と違い極端に情報量が少ないため見やすさが損なわれる「キャラクターの画面中央ずらし」はタブーとされている
じゃあ何故斉藤監督はずらしたのか?
このぼっちちゃんのキャラクターは孤独と暗さを抱えた普通じゃないキャラクターだから(日影で背景を暗くしたのもキャラクターの内面的暗さを表現するため、そして情報量を暗くする事で少なくする効果もある)あえて見づらくしたと考えれば辻褄が合う
つまり演出意図がちゃんとある
アニメーションに於いて上手いレイアウトとは画面密度と演出意図のバランスで決まる
新海みたいな知識の無い演出家の場合実写的に画面密度を高めた上でさらに演出意図も考えずに画面ずらしのような実写的レイアウトを取り入れてるせいで背景が主役になってしまっている
267無念Nameとしあき25/05/18(日)18:54:55No.1320187272+
富野監督が重宝されたのはどんな修羅場でも〆切間に合うからだっけ
268無念Nameとしあき25/05/18(日)18:55:15No.1320187392そうだねx1
    1747562115127.jpg-(194994 B)
194994 B
監督力でどうにかした
269無念Nameとしあき25/05/18(日)18:55:29No.1320187458+
>チェンソーマンなんかが音響がいても監督の指示が優先されてああなった実例
でも映像面は監督がそうしたくて作ってるから監督からしたらそれが望むものだったんだろう
それが受けなかったのは残念だったね
270無念Nameとしあき25/05/18(日)18:55:32No.1320187477+
どの業界でも手が速い人は重宝されますよね
271無念Nameとしあき25/05/18(日)18:56:04No.1320187655そうだねx2
>それから数か月後にそのジャンルの作品に1話だけ参加してたりして
疫病神過ぎる・・・
272無念Nameとしあき25/05/18(日)18:56:15No.1320187728+
>自分の監督してる作品すら
>なんだかんだ言い訳して絵コンテを碌に進めずに
>公開を予告していた日付からズルズルと延期を繰り返して
>Pに期限を切られたやっと出せたって感じだもんな
仕事遅いのもあるだろうけど
あれに限れば次の仕事ない感じだったから
永遠に遅くらせて維持給料貰おうとしていた算段だろ?
273無念Nameとしあき25/05/18(日)18:56:54No.1320187937+
>富野監督が重宝されたのはどんな修羅場でも〆切間に合うからだっけ
SEED一作目で影も形も無かったOPをその時に間に合ってた本編カットだけで作り上げたという伝説
274無念Nameとしあき25/05/18(日)18:57:21No.1320188078+
>SEED一作目で影も形も無かったOPをその時に間に合ってた本編カットだけで作り上げたという伝説
シードやない
サイバーフォーミュラや
275無念Nameとしあき25/05/18(日)18:58:07No.1320188323+
>監督力でどうにかした
実際に大勢のスタッフが混在した現場だったし
現在邪魔要素ないピンで活動してる状態なのに
技術とか色々低下してるからけも1期の功績が怪しくなってるね
276無念Nameとしあき25/05/18(日)18:58:17No.1320188384+
>>鶴巻
>アニメ監督よりもっとおぞましい何か
ヤカンかと思った
ヤカンの夢が実現した世界線のオナニーおじさん
277無念Nameとしあき25/05/18(日)18:58:21No.1320188408+
>No.1320187181
そんな理由かは知らんがある程度角度付けて情報量増やして絵の密度上げてるのは分かる
あと扉の中心にキャラが居るからキャラ中心の絵になってるし
278無念Nameとしあき25/05/18(日)18:59:00No.1320188610そうだねx1
陶芸家ゴッコはハヤオか庵野ぐらい売れてからやれよと
279無念Nameとしあき25/05/18(日)18:59:21No.1320188716そうだねx2
>むしろ、使えなさ過ぎて
>二度手間になる可能性すらある
コンテ清書とか他じゃなかなか見ないポストが必要になるからな
280無念Nameとしあき25/05/18(日)18:59:25No.1320188736+
>監督力でどうにかした
当時1話見てみんな何騒いでんだと思ったけど
最後まで見たら面白かったわ
281無念Nameとしあき25/05/18(日)18:59:29No.1320188753そうだねx1
>アレオレ詐欺をしてる山賊アニメーターなんてのがいることを知った
だいたいTwitter現Xとかであのカットやったって囀る原画マンがいても
自分の絵がどれだけ画面に残ってるかは演出作監しか知らない現実よ
282無念Nameとしあき25/05/18(日)19:00:32No.1320189125+
    1747562432300.jpg-(260798 B)
260798 B
>俺もよくわからないから教えてほしい
>出崎演出ってもハーモニーと透過光使うことしかわからん
では今度は撮影に拘る出崎統のレイアウトで説明してみる
右側のキャラクターの暗い気持ちを表現するために右側の頭の部分を暗くしてるのがわかるね?
そして会話の中で気持ちが晴れ左側に立っている主人公と仲直りしたと表現するために前に前進させ夕焼けの茜色が当たるように工夫してある
これもまた演出意図
283無念Nameとしあき25/05/18(日)19:01:24No.1320189436そうだねx2
そこでxで自分の仕事を主張するげそいくおですよ…
あれは能力あるけど余計なこと言うので相当
284無念Nameとしあき25/05/18(日)19:03:58No.1320190357+
ぶっちゃけ近年人気出てるオリジナルアニメって全然ないイメージある映画含めて
テレビだとリコリコあたりで映画は新海ジブリぐらい?
285無念Nameとしあき25/05/18(日)19:04:12No.1320190444そうだねx2
>ヤマなんとかさんはアニメーター経験は皆無ぞ
元々事務出身とかいう意味不明のキャリアだからな
286無念Nameとしあき25/05/18(日)19:05:12No.1320190793+
>扉の中心にキャラが居るからキャラ中心の絵になってるし
それはこのレイアウトにおいて主役は誰なのかを説明する為にそうさしたんだと思う
基本アニメであろうが実写であろうがキャラクターが主役なのは当然だし
287無念Nameとしあき25/05/18(日)19:05:22No.1320190850+
>当時1話見てみんな何騒いでんだと思ったけど
>最後まで見たら面白かったわ
基本的なロードムービーやりながら
ほわほわしてる中にポストアポカリプスを匂わせて
完璧な最後の締めだったけど
絵がガタガタだったから見なかった人も多そう
288無念Nameとしあき25/05/18(日)19:07:07No.1320191465そうだねx1
>>アニメにおける演出ほど掴み辛い役職も無い気もする
>俺もよくわからないから教えてほしい
今のアニメ業界の演出ってやろうと思えば何でもできる総合職
作画出身なら全部描き直したり制作出身なら自分でスタッフ集めたり
デジタル得意なら彩色撮影とかまでやっちゃう人もいる
だからどの演出が何やったかってその現場の人間じゃないとわからない
最悪なパターンは打ち合わせだけしてチェックを全部ぶん投げるクソもいるが…
289無念Nameとしあき25/05/18(日)19:08:06No.1320191817+
アニメーターの垢をフォローしてると使えない絵と演出への愚痴がよく出てくる
290無念Nameとしあき25/05/18(日)19:09:42No.1320192369+
>監督力でどうにかした
超高級和牛を料理しろと渡されて
俺は他と違うからこれを使ってデザートを作るんだぜ!
って肉を台無しにしたのが中山竜
291無念Nameとしあき25/05/18(日)19:10:13No.1320192551+
>もうアンチにもまともに相手にされなくなったね
相手にされてないのは君等真フレだけど?
292無念Nameとしあき25/05/18(日)19:10:22No.1320192615+
    1747563022152.jpg-(534216 B)
534216 B
>新海みたいな知識の無い演出家の場合実写的に画面密度を高めた上でさらに演出意図も考えずに画面ずらしのような実写的レイアウトを取り入れてるせいで背景が主役になってしまっている
293無念Nameとしあき25/05/18(日)19:10:26No.1320192639+
もともとオリジナルアニメなんてそうポンポン出るもんじゃないよな
生産業やってる人等に作家業もやれなんて普通は無茶な話
294無念Nameとしあき25/05/18(日)19:12:24No.1320193310+
>アニメーターの垢をフォローしてると使えない絵と演出への愚痴がよく出てくる
見たくないものを見ないようにする努力
295無念Nameとしあき25/05/18(日)19:16:11No.1320194614+
>アニメーターの垢をフォローしてると使えない絵と演出への愚痴がよく出てくる
それはたぶん作監さんだね
演出も人不足だからぶっちゃけ役職として存在してるだけで何もしない奴も少なくない
296無念Nameとしあき25/05/18(日)19:20:23No.1320196240+
たつきは結局自分ひとりの力と人気で過信したのがな
けもフレでもケムリクサでも制作会社とモメて出て行ったわけだし根本的に人付き合いがカス
297無念Nameとしあき25/05/18(日)19:21:39No.1320196699+
    1747563699337.jpg-(505104 B)
505104 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
298無念Nameとしあき25/05/18(日)19:22:15No.1320196885そうだねx1
    1747563735908.png-(1805876 B)
1805876 B
あんまり取りざたされないが芝山努監督すごいよね
299無念Nameとしあき25/05/18(日)19:24:09No.1320197609+
>あんまり取りざたされないが芝山努監督すごいよね
芝山さんの劇場ドラえもんのコンテは凄いよ
コンテのコマを拡大コピーすればレイアウトになるぐらい
300無念Nameとしあき25/05/18(日)19:25:34No.1320198151+
>あんまり取りざたされないが芝山努監督すごいよね
TVアニメで全話レイアウト描いたのは芝山努と宮崎駿の2人だけ!
301無念Nameとしあき25/05/18(日)19:27:08No.1320198745そうだねx1
    1747564028925.jpg-(791639 B)
791639 B
>>あんまり取りざたされないが芝山努監督すごいよね
>芝山さんの劇場ドラえもんのコンテは凄いよ
>コンテのコマを拡大コピーすればレイアウトになるぐらい
302無念Nameとしあき25/05/18(日)19:29:38No.1320199660+
    1747564178710.jpg-(278202 B)
278202 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
303無念Nameとしあき25/05/18(日)19:30:01No.1320199799+
最近見た中だと中山健治がやっとヨコチン見えてきて面白い監督
304無念Nameとしあき25/05/18(日)19:33:50No.1320201362そうだねx1
>最近見た中だと中山健治がやっとヨコチン見えてきて面白い監督
中村さんだよね
305無念Nameとしあき25/05/18(日)19:33:51No.1320201367+
>No.1320199660
凄い緻密なコンテだな
これを清書すればシーンが出来上がりそうだなと素人目で思った
306無念Nameとしあき25/05/18(日)19:34:59No.1320201840そうだねx1
>中村さんだよね
すまん酔っているとはいえ…おいは恥ずかしか!
307無念Nameとしあき25/05/18(日)19:36:09No.1320202345+
>>No.1320199660
>凄い緻密なコンテだな
>これを清書すればシーンが出来上がりそうだなと素人目で思った
劇場ドラえもんだと芝山さんはこのコンテよりもさらに上を求めるのですよ…
308無念Nameとしあき25/05/18(日)19:36:39No.1320202556+
粘着
del

- GazouBBS + futaba-