老神DX@レプリコン接種済💉6

247.2K posts
Opens profile photo
老神DX@レプリコン接種済💉6
@299Wasshoi
趣味用アカウント。「刻のイシュタリア」引退済。大体猫か筋肉か自作PCかラーメンのことをつぶやいてます。ThinkPad信者。ネット弁慶につき毒舌注意。いいね・リツイートは必ずしも賛同うんぬん。mixi2とBlueskyに同名の予備垢あり。【スパム避け】六四天安門事件 血染的風采 空椅子
愛猫のとなりJoined June 2017

老神DX@レプリコン接種済💉6’s posts

モーニングショーで玉川が「安倍昭恵さんは選挙で選んでないし国民の何も託してない」とディスってたが、それお前らマスコミに対する国民の声そのままやぞ。 自分で全く気づいてないのが救いない(´・ω・`)
本日6回目を打ちました!自費です!しかもレプリコンです! 褒めて!
Quote
はにわ
@X52rKW8PeTSEMcZ
Replying to @1shikoro
ワクチン信者さんに聞きたいのですが 何回打ちましたか? 途中でやめたりして無いですよね? 自費でも打ちますよね?
過去に「あべしね」すら問題ないと擁護してみせた議員が、お仲間への批判だと安易に言論封殺しまくるの怖すぎる。
Image
Quote
HAYASHI Tomohiro
@SonohennoKuma
やはり、米山隆一は危険な権力者だとの感想を新たにした。 x.com/azabu_food/sta…
便乗して自分もレプリコン接種26時間後の経過報告。 熱なし、腕の痛みはなくなった、その他の不調もなし。 モデルナは副反応に少し悩まされたがコスタイベは相性よさそうだ└( 'ω')┘
Quote
侘助 ⛧ レプリコン接種済
@wabisuke_0427
接種から26時間経過しましたが ❶痛くない❷腫れてない❸体温平熱❹倦怠感なし❺頭痛なし
渾身の記事だった。 それにしても、なぜフリーランスのライターがここまで苦労して、大手メディアの垂れ流すデマを訂正しなければならないのか。 「反原発≒反権力=正義」という短絡思考のもと、意図的に虚偽報道を続ける東京新聞にジャーナリズムを名乗る資格はない。
Quote
HAYASHI Tomohiro
@SonohennoKuma
先日の東京新聞報道の問題点について。東京新聞のネタ元であった放医研にこちらからも取材の上で記事にしました。 「福島の11歳少女、100ミリシーベルト被曝」報道は正しかったか gendai.ismedia.jp/articles/-/598 #現代ビジネス
「Twitter氷河期」というトレンドを見かけて、逆にTwitterがアツい時期ってあったかな?と考えたが、常にどこかしら炎上してるから基本的に温度高めのSNSだったわね( ˘ω˘)スヤァ
Image
ニュースでママ活という言葉を見かけて、「誰かワイのママになってくれ!」とネタ発言しようと思ったけど気持ち悪いなと冷静になって、じゃあイケメンが言ったら許されるのかと思ったが、そういやシャアが似たようなこと言ってたけど普通にキモかったなという真理に到達した午後5時。
Image
全編が名シーンと名言だけど、一番印象が強いのはアリス少尉が「戦災復興とは何か」を語るシーンだな。 成否がどうであれ、自分自身が戦った結果について外部の条件を「言い訳」にしないで済む、十全に戦える状態。 現実の為政者もこんな社会をめざして欲しいと思う。 #月マガ #パンプキンシザーズ
Image
Image
Image
Image
Quote
月刊少年マガジン@ 創刊50周年‼︎
@getsumaga
『Pumpkin Scissors』(著:岩永亮太郎)4月6日(土)発売の月刊少年マガジン5月号より連載再開!
本日発売の月マガ4月号にて予告記事を掲載、発表!

あらすじ:共和国との停戦から3年。帝国には“戦災”という名の深い傷跡が残っていた。これを憂慮した帝国は情報部に第3課を設立し、戦災復興に当たらせた。軍部の予算獲得の方便に過ぎない彼らだが、自ら『パンプキン・シザーズ』と名乗り、社会を覆う欺瞞と腐敗のブ厚い皮を切り裂くため闘うのだった!!

再始動に備えよ!
コミックス無料公開やキャンペーンなど開催いたします。
🎃再始動に備えよ✂️/ 『#PumpkinScissors』連載再開決定‼️ 再開記念㊗️オリジナルQUOカードを謹呈🎁✨ 好きなシーン、再開への期待などコメントを添え 1️⃣@getsumagaフォロー 2️⃣ #月マガ #パンプキンシザーズ をつけ本投稿を引用リポスト✉️ 3/19(木)23:59まで 詳細・規約👉gmaga.co/news/604.html
100%地獄しか待ってない貧乏くじをあえて引き、ワクチン普及などやるべき仕事をこなし、マスコミ含む左翼全員のヘイトを一身に受けながら退場していくって、尋常な人間じゃ無理だわな。 民衆を鼓舞するハッタリ能力が皆無だからコロナ禍みたいな危機時のリーダーには向かないが、自分は評価してる。