Monolith
提供:Terraria Japan Wiki
| 共通情報 | |
|---|---|
| タイプ | アクセサリー 家具 メカニズム |
| 設置 | 可能 |
| 大きさ | 幅2 x 高さ3 |
| 最大スタック | 9999 |
| レア度 | |
| 調査 | 1 |
| Vortex Monolith 「ボルテックスのモノリス」 | Nebula Monolith 「ネビュラのモノリス」 | Stardust Monolith 「スターダストのモノリス」 | Solar Monolith 「太陽のモノリス」 | |
|---|---|---|---|---|
| Tooltip | 'Wield a small amount of power from the Vortex Tower' 「銀河の塔の力が 少し込められている」 | 'Wield a small amount of power from the Nebula Tower' 「星雲の塔の力が 少し込められている」 | 'Wield a small amount of power from the Stardust Tower' 「星屑の塔の力が 少し込められている」 | 'Wield a small amount of power from the Solar Tower' 「太陽の塔の力が 少し込められている」 |
| 売却 | ||||
| Item ID | 3536 | 3537 | 3538 | 3539 |
| Void Monolith 「虚空のモノリス」 | Blood Moon Monolith 「ブラッドムーンのモノリス」 | Aether Monolith 「エーテルのモノリス」 | |
|---|---|---|---|
| Tooltip | 'Wield a small amount of power from the Vortex Tower' 「虚空の力を少し利用する」 | 'Sustain a bloody fraction of the Moon' 「ブラッドムーンを一部維持する」 | 'Witness a glimpse of the Aether's power.' Can be used to manifest or suppress the Aether 「エーテルの力を垣間見ることができる。」 エーテルを発現または抑制できる |
| 売却 | |||
| Item ID | 4318 | 4054 | 5347 |
参照元: 公式Wiki
Monolith「」内[TrJpMod訳]
アイテム > アクセサリー
アイテム > メカニズム
- 設置した後、右クリックまたはメカニズムで起動
- アクセサリー欄に入れる
ことで、画面が各種イベント時等の色合いに変わる。
アクセサリーとして装備されている場合、それぞれのMonolithが全て有効になる。複数装備時はそれぞれの効果が混ざったような色合いになる。
アクセサリーとして装備されていない場合、画面右側の下においてあるもの1つだけが有効になる。
Blood Moon Monolithは、Blood Moon中の背景に変わる
Blood Moon中に釣りをすると現れることがある Dreadnautilusから手に入る
Aether Monolithは、Aether内の背景に変わる
Void Monolithは、Moon Lord戦中の背景に変わる
Lunar Event最中の各Pillarと違うMonolithを置いても背景は変更せず、敵も変わらない
起動しても背景変化以外の効果はない模様
ちなみに起動した状態でタイトル画面に戻ると、メニューを選択した際の背景が起動したMonolithのものに変化する。
[編集] クラフティング
[編集] レシピ
| 生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
|---|---|---|
[編集] 更新履歴
- 1.4.4: アクセサリーとして装備可能になった
- 1.4.0.1: Void Monolith、Blood Moon Monolith追加
- 1.3.5: Vortex Monolithだけ売却額が安かったのを修正
- 1.3.0.1: 導入