NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「5月18日(日曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月18日(日曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 ホットコーヒーを1つお願いします
  • [字幕放送]
  • 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「ホットコーヒーを1つお願いします」を学びましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,那須善子,【声】黒柳徹子
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「魔王」シューベルト作曲/若草恵・編曲
  • 「魔王」(バリトン)河野克典,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)円光寺雅彦 ~ドイツ・ワイマール~
  • 【バリトン】河野克典,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「まっくら森の歌」/「ジャングル・ダンス」
  • 【80年代】「まっくら森の歌」うた:谷山浩子(1985年)/「ジャングル・ダンス」うた:荻野目洋子(1988年)
  • 「まっくら森の歌」原案:本橋靖昭 作詞・作曲:谷山浩子 編曲:乾裕樹 絵:本橋靖昭 アニメ:毛利厚/「ジャングル・ダンス」作詞:森正和 作曲:小室哲哉 編曲:米光亮 アニメ:若井丈児
午前4時30分から午前4時58分(放送時間28分間)
  • 【NHK地域局発】北海道道 恐竜の“真の姿”を求めて カムイサウルス完全復元
  • [字幕放送]
  • 日本最大級の全身骨格が発掘された「カムイサウルス」。その完全復元を目指すプロジェクトが始動!最新技術を駆使し、生き物としての“真の姿”を追い求める現場に密着!
  • むかわ町・穂別で発掘されたカムイサウルスの骨。日本最大級の恐竜全身骨格として大きな注目を集めたが、未発見の部分もあり、真の姿は謎に包まれていた。おととし、その完全復元を目指すプロジェクトが始動!3Dモデルなど最新の科学技術を駆使し、実物大のカムイサウルスを現代によみがえらせる復元作業に密着した。スタジオゲストは恐竜研究の第一人者・小林快次教授。約7200万年前の“太古の北海道”のロマンに迫る!
  • 【司会】鈴井貴之,多田萌加,【ゲスト】北海道大学総合博物館教授…小林快次
午前4時58分から午前5時00分(放送時間2分間)
  • エンジェルフライトPR 国境を越え大活躍!感動のヒューマンドラマ見どころ紹介
  • [字幕放送]
  • 主演・米倉涼子×脚本・古沢良太が放つヒューマン&エンタメドラマ。ご遺体を国境を越えて遺族の元に送り届ける、実在するスペシャリストたちの感動物語を2分でご紹介!
  • 「運ぶのはご遺体だけじゃない!」海外で亡くなった人の遺体を家族のもとへ送り届けるために、国境を越え、あらゆる障害を乗り越えて、“魂”をも掴みに行くプロフェッショナルたちの物語。主演・米倉涼子×脚本・古沢良太が、「国際霊柩送還士」という知られざる職業にスポットを当てて描く、生と死のヒューマン&エンターテインメント・ドラマ。その魅力をたっぷりとご紹介します。毎週土曜夜10時(総合)に放送中!
  • 【出演】米倉涼子,松本穂香,遠藤憲一,城田優,矢本悠馬,野呂佳代,徳井優,向井理,織山尚大,葉山奨之,杉本哲太,麻生祐未,平田満,浅利陽介,筒井真理子,矢島健一,余貴美子,菅原大吉,井上肇,松本若菜,マギー,中村育二,中村久美,近藤芳正,濱津隆之,高橋由美子,野間口徹,飯田基祐,鎌田英怜奈,【原作】佐々涼子,【脚本】古沢良太,香坂隆史
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時15分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 蔦重・歌麿と“恋する熟女”「物思恋」
  • [字幕放送]
  • 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、蔦重と歌麿のコンビが江戸っ子をあっと驚かせた名画。「熟女」の恋を描いた1枚。
  • 蔦重・歌麿コンビが生み出した多くの作品の中でも、この絵は心惹かれる人が多い傑作だ。頬杖をつき、細めた目で遠くを見やる女性。大きな商家のお内儀だろうか。題名は「物思恋(ものおもうこい)」。恋の相手は誰かと想像をかきたてる絵だ。歌麿・蔦重は、表情や仕草を描くことで、女性の内面までをも表現、浮世絵に革命を起こした。さらに、町娘や遊女でなく「熟女」を描くこと自体も画期的だった。その熟女の心の内を探ると…。
  • 【語り】野口葵衣
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
  • 週末のNスペは…(14)米中対立 日本の“活路”は
  • [字幕放送]
  • 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時の「NHKスペシャル」の魅力をざっくばらんに雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回のテーマは「米中対立 日本の“活路”は」
  • 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」をざっくばらんに雑談トーク。これであなたも見たくなる?今回のテーマは、互いに100%超の追加関税を課しながら、引き下げに合意した「米中関係」。その狭間で、したたかに商機を狙う日本企業の動きや、私たちの暮らしへの影響を読み解いていく。
  • 【出演】土田晃之,市川紗椰
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
  • 桂文枝の演芸図鑑 池畑慎之介 林家あずみ 春風亭一之輔
  • [字幕放送]
  • 桂文枝がナビゲート。演芸は林家あずみの三味線漫談。春風亭一之輔の落語「加賀の千代」▽対談ゲストはピーターの愛称で親しまれる池畑慎之介 激動の半生を語る・後編他
  • 桂文枝がえりすぐりの芸をナビゲート。演芸は林家あずみの三味線漫談。春風亭一之輔の落語「加賀の千代」▽対談ゲストはピーターの愛称で親しまれる、歌手で俳優の池畑慎之介 激動の半生を語る・後編▽アイドル~渡米そして俳優の道へ▽黒澤映画「乱」に出演。似顔絵絵コンテでの直接出演交渉に感動。黒澤明監督のアドバイスから生まれた大騒動を語る▽お相手はあの大女優!親子2代にわたる恋愛物語とは?・・・ほか
  • 【ナビゲーター】桂文枝,【出演】池畑慎之介,林家あずみ,春風亭一之輔
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
  • 【特選!時代劇】慶次郎縁側日記3(4)「蜩(ひぐらし)」
  • [解説][字幕放送]
  • もと定町廻り同心のご隠居“仏の慶次郎”が江戸の庶民の哀感に寄り添い、悩みや揉め事をひも解いていくおなじみの日記帳の第3シリーズ。2006年放送の木曜時代劇
  • 吉次(奥田瑛二)の妹おきわ(近藤結宥花)夫婦は子どもがいない。養子を取る話がまたも土壇場で壊れる。養子の母の実家を、そうとは知らずに吉次がゆすったのだ。「蝮(まむし)の妹になんか生まれたくなかった」とののしられ、七夕の夜、吉次は町へ出る。十日後、吉次がおもと(高岡早紀)と所帯を持ったとのうわさが流れる。おもとは弟の円次郎(白川裕二郎)と組んで詐欺で稼いでいた。ある日、円次郎が吉次の名をかたり…。
  • 【出演】高橋英樹,安達祐実,比留間由哲,梅沢昌代,近藤結宥花,阿南健治,西尾まり,白川侑二朗,奥田瑛二,高岡早紀,筒井康隆,柄本時生,石橋蓮司,かたせ梨乃,【原作】北原亞以子,【脚本】山本むつみ,【音楽】川崎真弘
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
  • 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
  • NHKニュース おはよう日本 熱中症対策義務化へ▽ルーマニア大統領選
  • [字幕放送]
  • ▽気温上昇と大気不安定▽消費税めぐる議論活発に▽熱中症対策が義務化へ▽ルーマニア大統領選挙▽中継・花のオープンガーデン
  • 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。                            【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 伊豆半島 宇佐美の海
  • [字幕放送]
  • 伊豆半島東海岸の宇佐美。穏やかな浅瀬の海には多種多様な生きものが息づいている。ここはネコザメの日本有数の生息地。海の宝石ウミウシは400種以上が確認されている。
  • 伊豆半島東海岸の静岡県伊東市宇佐美。集落の目の前には穏やかな浅瀬の海が広がる。海に潜ると、ソフトコーラルと呼ばれる柔らかいサンゴが岩場を覆い、多種多様な生きものたちが息づいている。本来サンゴ礁など南の海で多く見られるアオウミガメ。海の宝石と呼ばれるウミウシ。独特な風貌のネコザメはここが日本有数の生息地。1年かけて卵から新たな命が誕生する。冬から春、宇佐美の海で繰り広げられる命のドラマを見つめる。
  • 【語り】江原啓一郎
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「幸せのヨロンブルー ~鹿児島県 与論島~」
  • [解説][字幕放送]
  • 鹿児島空港からおよそ2時間のところに浮かぶ与論島。サンゴ礁に囲まれ、海はその青さから「ヨロンブルー」と呼ばれる。海の恵みを大切に暮らしてきた人々の物語に出会う
  • 鹿児島県与論島は、サンゴ礁に囲まれた島。エメラルドグリーンの海は、その青さから「ヨロンブルー」と呼ばれている。嫌なことがあっても海に行けば立ち直ることができると、毎日のようにサンゴ礁の海で追い込み漁に励む漁師。その漁師から島伝統の「アギャー漁」を受け継ぎたいと、一緒に外海に出る若者たち。人生最後の勝負のつもりで、島に自生する植物を使った焼き物の窯を開いた夫婦。ヨロンブルーとともに生きる人々の物語
  • 【旅人】山本哲也
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
  • Dearにっぽん おばあちゃんに教わったこと ロシアの写真家と“能登の女神”
  • [字幕放送]
  • 「いまを精いっぱい生きる」。ロシア出身の写真家が、能登のおばあちゃんから学んだ大切なこと。被災地・能登のいまと向き合う二人の物語。
  • 地震と豪雨の被災地・能登で暮らす一人のおばあちゃんを、3年間にわたって撮影するロシア出身の写真家・宮田ラリーサさん。レンズを向けるのが、徳光しさのさん(86歳)。輪島市上大沢町で生まれ育ち、海と山の恵みとともに強く暮らしてきた。その姿をラリーサさんは“能登の女神”と表現する。いまも避難生活を続けながら暮らしを取り戻そうとするしさのさん姿から、ラリーサさんは何を見つけるのか。
  • 【語り】斉藤里奈
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
  • 週末のNスペは…(14)米中対立 日本の“活路”は
  • [字幕放送]
  • 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時の「NHKスペシャル」の魅力をざっくばらんに雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回のテーマは「米中対立 日本の“活路”は」
  • 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」をざっくばらんに雑談トーク。これであなたも見たくなる?今回のテーマは、互いに100%超の追加関税を課しながら、引き下げに合意した「米中関係」。その狭間で、したたかに商機を狙う日本企業の動きや、私たちの暮らしへの影響を読み解いていく。
  • 【出演】土田晃之,市川紗椰
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
  • 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
  • 日曜討論 与野党に問う コメ価格 安定供給は
  • 高止まりが続くコメ。今後どうなる?与野党が徹底討論!▽なぜ下がらない?必要な対策は▽需供のバランスは?価格決定のあり方は▽安定供給に何が必要?輸入をどう考える?
  • 【出演】自由民主党総合農林政策調査会長 宮下一郎、立憲民主党農林水産部門長代理 野間健、日本維新の会副幹事長 池畑浩太朗、公明党農林水産部会長 角田秀穂、国民民主党農林水産調査会長 舟山康江、日本共産党農林・漁民局長 紙智子、れいわ新選組幹事 八幡愛【司会】NHK解説委員・山下毅、NHKアナウンサー・上原光紀
  • 【出演】宮下一郎,野間健,池畑浩太朗,角田秀穂,舟山康江,紙智子,八幡愛,【司会】山下毅,上原光紀
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時50分(放送時間45分間)
  • 明日をまもるナビ(159)南海トラフ巨大地震 命を守るためには
  • [字幕放送]
  • 今後30年以内の発生確率が80%程度とされている南海トラフ巨大地震▼今年3月国の被害想定が全面的に見直された▼私たちが命を守るにはどうしたらいいか対策を考える
  • 南海トラフ巨大地震の国の被害想定が10年余りたって全面的に見直された▼最大でマグニチュードは9クラスで震度6弱以上が24府県におよぶ▼犠牲者の想定は最悪の場合29万8000人で前回の想定よりわずかな減少にとどまった▼国の作業部会主査で名古屋大学名誉教授の福和伸夫さんが「わたしたちが命を守るためにできること」を徹底解説▼揺れへの対策や電気火災への対策など▼南海トラフ巨大地震への備えをゲストと学ぶ
  • 【解説】名古屋大学 名誉教授…福和伸夫,【ゲスト】島崎和歌子,桐山漣,【司会】寺門亜衣子
午前10時50分から午前10時55分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 ホットコーヒーを1つお願いします
  • [字幕放送]
  • 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「ホットコーヒーを1つお願いします」を学びましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,那須善子,【声】黒柳徹子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「夕焼けが生まれる街」「Mirai Bana(ミライバナ)」
  • 「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート、アニメ:小川泉/「Mirai Bana」うた:androp、アニメ:今林由佳
  • 新生活が始まる季節に届けたい2曲。「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート。アニメ:小川泉。いきものがかりが16年ぶりに登場。月日を重ね、成熟した彼らが「YELL」とは違う温かな応援歌を届けます/「Mirai Bana」うた:androp。アニメ:今林由佳。どんな別れや困難があっても、それを乗り越えて未来へ進む力が私たちにはある。そんなメッセージを込めた曲です
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • どーも、NHK おはよう日本“制作現場”に密着▽「未病息災」とは?▽こがけん
  • [字幕放送]
  • 今こそ見てほしいNHKのイチおし番組を特集。この春からパワーアップした「おはよう日本」と予防医学にスポットをあてた健康番組「未病息災を願います」に注目します。
  • 【出演】こがけん,【司会】小林千恵,【語り】金光宣明,【声】玄田哲章
午前11時25分から午前11時30分(放送時間5分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ 5分でたまる豆知識!みんな大好き!アイス
  • [字幕放送]
  • 5分でたまる豆知識!今回はみんな大好きアイスクリーム!ロングセラーアイスの製造工場に潜入!さらに!90年代後半のアイス売り上げ減少を救った○○とは!?
  • 5分でたまる豆知識!今回はみんな大好き!アイスクリーム▽コンビニ売り場には40年近く販売しているロングセラーアイスも数多くラインナップ▽あずきアイスの製造工場に潜入!ロングセラーを支える裏にはこだわり満載の技術が続々▽90年代後半アイスの売り上げ減少のピンチの中○○をなくしたことで売り上げが回復!?意外と知らないアイスの進化とは?
  • 【語り】ノブ
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
  • うまいッ! ピーチパイン ~沖縄・石垣島~ 地元生まれのパイナップル!
  • [字幕放送]
  • 常夏の島、沖縄・石垣島でいま収穫真っ盛りの「ピーチパイン」。南の島の自然と生産者独自の工夫が育んだ絶品のパイナップル!島で大人気のアイデアスイーツもご賞味あれ!
  • 国内産パイナップルのほとんどを生産する沖縄県。中でも栽培の盛んな石垣島を食材ハンター小林涼子さんが訪ね、県初めてのオリジナル品種「ピーチパイン」の収穫を体験します。小林さんを驚かせたのは濃厚な甘さと桃に似たかぐわしい香り!そんな沖縄のパイン栽培も1990年代は輸入自由化で壊滅の危機にありました。ピンチを救ったのが沖縄生まれのピーチパイン!産地の救世主となったパイナップルをとことん味わい尽くします!
  • 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】小林涼子,義村聡志
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東・山梨・長野)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
  • NHKのど自慢 栃木から生放送!▽島津亜矢・大江裕
  • [字幕放送]
  • 栃木県壬生町から生放送▽ゲスト:島津亜矢・大江裕▽司会:二宮直輝アナウンサー▽鐘:縄田喜久子(東京フィルハーモニー交響楽団)
  • 【ゲストの歌】島津亜矢「おてんとさま」&大江裕「北海ながれ歌」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
  • 【出演】島津亜矢,大江裕,【司会】二宮直輝,【鐘】縄田喜久子
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後4時00分(放送時間175分間)
  • 第64回 NHK杯体操「男子個人総合」
  • [字幕放送][変更あり]
  • ▽世界選手権日本代表が決まる!個人総合上位2名が世界の舞台へ▽全日本5連覇&東京五輪金・橋本大輝、パリ五輪3冠&前回王者・岡慎之助…ハイレベルな優勝争いの行方は
  • ▽世界選手権日本代表が決まる!個人総合上位2名が世界の舞台へ▽全日本5連覇を果たした東京五輪金メダリスト・橋本大輝、前回王者でパリ五輪金メダリストの岡慎之助…“超ハイレベル”な優勝争いの行方は▽パリ五輪で活躍した萱、谷川航らの活躍は…さらに若手伸び盛りの角皆ら次世代スター候補の躍進は▽3年後のロサンゼルス五輪を見据え挑む選手たちの大技に注目▽解説はアトランタ・シドニー・アテネ五輪代表の塚原直也さん
  • 【解説】塚原直也,【アナウンサー】横山哲也,【リポーター】松廣香織
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • 大相撲(2025年) 夏場所 八日目
  • [2か国語][字幕放送]
  • 夏場所も折り返し▽綱とりに挑む大関・大の里はここまで7戦全勝!きょうは平戸海と▽同じく7連勝の平幕・伯桜鵬は明生と▽二敗の横綱・豊昇龍は結びで尊富士と!
  • (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…稲川(元普天王),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~国技館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,稲川(元普天王),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時45分(放送時間40分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 驚きの連続!メガネのお金のヒミツに迫る!
  • [字幕放送]
  • 今回のテーマは「メガネ」視力測定のハテナに迫る!あの気球を見る測定の意味って何?スピード仕上げができるようになったワケ!日本一のメガネ産地で働く職人技を深掘り!
  • 今回のテーマは「メガネ」いまや2人に1人が所有しているともいわれるメガネのお金のヒミツに迫る!視力測定の時に見るあの気球ってどんな意味があるの?30分で完成するスピード仕上げの舞台裏はどうなっている?メガネ量販店のお金のヒミツに迫る!さらに日本一のメガネ産地の職人を突撃!すると知られざる驚きの職人技があきらかに!スタジオではゲストの悩みを最新メガネが解消!?
  • 【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,小木博明,川島海荷,小手伸也,【語り】ノブ
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • ダーウィンが来た!「これが花!?植物の不思議をめぐる旅」
  • [解説][字幕放送]
  • 今回は超個性的な「花」が主人公!北海道で120年に一度の一斉開花を迎えたササに海の上を花が“走る”沖縄・西表島のウミショウブ。植物が持つ驚きの生存戦略に迫る!
  • 今回は超個性的な「花」が主人公。北海道で120年に一度とも言われる大開花を迎えたクマイザサ。身近なササだが実は超・長周期で花が咲くユニークな植物だ。理由に迫るためササ原の地下を大調査!巧みな生存戦略が見えてきた。沖縄・西表島では海に白い花畑が出現!正体は雄花が海面を“走って”移動し雌花へたどり着くという海草のウミショウブ。奇想天外な繁殖方法と、ウミショウブを追い詰めている意外な危機が明らかに。
  • 【語り】龍田直樹,山田孝之,水瀬いのり,浅井理
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(19)鱗(うろこ)の置き土産
  • [解説][字幕放送]
  • 鱗形屋(片岡愛之助)のお抱え作家・恋川春町(岡山天音)は、鶴屋(風間俊介)で書くことが決まった。同じ頃、蔦重(横浜流星)も春町の獲得に狙いを定め、作戦を練る…
  • 経営難に陥り店を畳むことにした鱗形屋(片岡愛之助)は、鶴屋(風間俊介)や西村屋(西村まさ彦)らと今後について協議していた。その場で、鱗形屋お抱えの作家・恋川春町(岡山天音)は、今後鶴屋で書くことが決まった。蔦重(横浜流星)は市中の地本問屋たちの勢いに対抗するため春町の獲得を狙い、作戦を練っていた。一方、江戸城では知保の方(高梨臨)が毒による自害騒ぎを起こし、意次(渡辺謙)は事情を探っていた…。
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,福原遥,古川雄大,岡山天音,風間俊介,西村まさ彦,片岡愛之助,里見浩太朗,渡辺謙,高橋克実,高梨臨,奥智哉,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,【語り】綾瀬はるか,【出演】山路和弘,安達祐実,山村紅葉,かたせ梨乃,尾美としのり,徳井優,映美くらら,冨永愛,花總まり,眞島秀和,生田斗真,石坂浩二,三浦りょう太,加藤虎ノ介,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 米中対立 日本の“活路”は
  • [字幕放送]
  • トランプ関税で混乱が広がり米中も対立する中、日本の活路はどこにあるのか。日本企業やトランプ政権ブレーンなど取材、投資コンサルタント齋藤ジン氏、塩野誠氏と伝える。
  • 関税で日本経済や株式市場を混乱させてきたトランプ大統領。さらに日本が巻き込まれつつあるのが、米中の貿易対立だ。米中協議が始まったが、米国は中国との経済切り離しをどこまで進めるのか。一方、日本企業の中には、米中の間でしたたかに商機を狙う動きも。トランプ政権のブレーンや半導体めぐる最新の動きも取材。日本の活路はどこにあるのか、投資コンサルタント・齋藤ジン氏、地経学の観点で企業に助言する塩野誠氏と探る。
  • 【出演】投資コンサルタント…齋藤ジン,塩野誠
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
  • サンデースポーツ
  • [字幕放送]
  • 体操NHK杯男子個人総合優勝選手生出演!▽BリーグCSセミファイナル▽北口榛花国内初戦▽大相撲夏場所中日湊川親方生解説▽プロ野球&Jリーグも!
  • 「スポーツってこんなにおもしろい!」トップアスリートが出演し最新のスポーツニュースを徹底解説!さまざまな競技の勝負を分けたポイントや今をときめく選手の思いに迫る49分間です。競技の奥深い魅力やアスリートの素顔に迫る特集に加え、見たらきっと元気になれる1週間のトピックもたっぷり。田所拓也・宮本真智両アナウンサーが、スポーツが持つ“ポジティブなパワー”をお届けします!
  • 【キャスター】田所拓也,宮本真智
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN 刷新!NEWSROOM TOKYO
  • [字幕放送]
  • キャスターが刷新された「NEWSROOM TOKYO」をMCの1人である芳川アナが伝える。新キャスターの紹介のほか、万博中継などの様子を紹介する。
  • 新年度を迎えてキャスターが刷新されたNHK WORLD JAPANのニュース番組「NEWSROOM TOKYO」を、MCの1人である芳川アナが伝える。新キャスターをはじめ、4月14日に放送した万博中継の回を中心に、この番組の魅力を紹介する。
  • 【アナウンサー】芳川隆一,【語り】赤羽根健治
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
  • はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑「畳」
  • [字幕放送]
  • 京都にもたらされ、洗練された文化のルーツをひもとくミニ番組。今回のテーマは畳。かつては高貴な人の敷物だった畳。のちに広く普及し茶の湯などの文化を支えるものに。
  • 京都にもたらされ、洗練された文化のルーツをひもとくミニ番組。今回のテーマは畳。かつては高貴な人しか座ることのできなかった畳は、のちに広く普及し、和室での所作や、茶の湯など、「座の文化」を支える大切な存在となった。「玉座」など、天皇が即位するときの特別な畳や、代々受け継がれた職人技、茶の湯などで大事な基準となっている畳の目の話など、しられざる畳文化の起源が明らかになる10分間。
  • 【語り】渡邊佐和子
午後11時00分から午後11時48分(放送時間48分間)
  • アストリッドとラファエル5 文書係の事件録(7)「名馬の最期」
  • [2か国語][字幕放送]
  • 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン5。障害競走の優勝候補だった競走馬が殺され、競馬界の過去の暗い事件が浮かび上がってくる。
  • ラファエルとアストリッドは事件現場である競走馬の牧場へ。殺されていたのは人間ではなく馬のフィボナッチ2世。翌日開催の有名なレース、パリ大障害の本命馬だった。凶器はヤタガンというトルコの刀剣で、それに見覚えがあったアストリッドはすぐに資料を確認しにいく。捜査中に今度は騎乗予定だった騎手が殺される。一方、アストリッドは馬と触れ合ううちに、失っていた10代のころの乗馬センターでの記憶を少しずつ思い出す。
  • 【声】サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,林真里花,川田紳司,佐々木睦,種﨑敦美,藤真秀,粟野志門,佐川和正,小宮和枝,【脚本】セリーヌ・ドゥクー,エレーヌ・ハッスン,【演出】ダビド・フェリエール
午後11時48分から午後11時49分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1 5月30日(金)スタート
  • フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血軽視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで30(金)夜9時5分から放送。
  • フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
  • 【語り】坂本朋彦
午後11時49分から午後11時50分(放送時間1分間)
  • 【ドラマ】ワタシってサバサバしてるから2 1分PR
  • 「ワタシってサバサバしてるから」がパワーアップして帰ってきます!自称サバサバ女、突き抜けてポジティブで自分ファーストな網浜奈美をきっとあなたも好きになる…?
  • 2023年にご好評いただいた「ワタシってサバサバしてるから」が、パワーアップして帰ってきます!一見ただの勘違いな“自称サバサバ女”、でもあきれるほどにポジティブで自分ファースト、気持ちよいほどに突き抜けた網浜奈美(丸山礼)。シーズン2では結婚を目指し婚活を開始、そのために高校教師に転職。くせ者ぞろいの教師たちや生徒たち、婚活の仲間たちを相手に大暴れする奈美を、今度こそあなたは好きになる…?
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼
午後11時50分から午後11時55分(放送時間5分間)
  • とと姉ちゃん再放送PR
  • [字幕放送]
  • とと姉ちゃんが9年ぶりに再放送!番組の魅力を伝える5分PR.高畑充希さん、木村多江さんが当時をふりかえります!
午後11時55分から19日午前0時00分(放送時間5分間)
  • 【放送百年】アナウンサーの100年 放送に新風を吹き込んだ女性アナウンサー
  • [字幕放送]
  • 放送開始から100年。放送史を彩るアナウンサーたちの活躍を様々な角度から描く。戦前、戦中、戦後、激動の時代を個性豊かに語り続けた女性アナウンサーの奮闘を描く。
  • 【語り】副島萌生


19日午前0時00分から19日午前0時20分(放送時間20分間)
  • ドキュメント20min. 選 考察の世界へようこそ
  • [字幕放送]
  • 実際にあった奇妙な出来事はなぜ起きたのか?その謎に蓮見翔・加納愛子・王林の3人が挑む。SNSでブームの考察とドキュメンタリーを掛け合わせたとき見えてきたのは…?
  • 番組の舞台は秋田・大館に1軒だけ残った小さな映画館「御成座」です。私たちが見つめたのは雪深い地域で営業を続ける映画館のスタッフたち。実は彼らにはある秘密があったのです。謎解きに挑むのは、人気ユニット「ダウ90000」主宰の蓮見翔、実力派お笑いコンビ「Aマッソ」の加納愛子、そして東北ゆかりのタレント・王林。3人は観察力や発想力をフル稼働させて考察する。番組のラストたどり着いたのは正解か、それとも…?
  • 【出演】王林,加納愛子,蓮見翔,【語り】庄司宇芽香
19日午前0時20分から19日午前0時25分(放送時間5分間)
  • Nウタ 神様からの贈り物/Free Yourself
  • [字幕放送]
  • 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!
  • 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!【曲目】◇放送100年関連番組テーマソング『神様からの贈り物』(スペシャルムービー)/サザンオールスターズ ◇NHKスペシャル「新ジャポニズム」イメージソング『Free Yourself』BIGYUKI feat. 新しい学校のリーダーズ
19日午前0時25分から19日午前0時55分(放送時間30分間)
  • トランプ時代への警鐘~歴史家 ユヴァル・ノア・ハラリ~
  • [字幕放送]
  • 「サピエンス全史」の著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏の単独インタビュー。トランプ大統領が進める関税政策の行方、秩序が損なわれる世界をハラリ氏が独自の視点で読み解く。
  • 「貿易戦争は国家間の信頼を損ない、戦争につながる」。9年ぶりに来日した歴史家ユヴァル・ノア・ハラリ氏が語ったのは、トランプ時代への警鐘だった。「ポピュリストは、古い秩序を攻撃するだけで、より良い世界を生むビジョンを持っていない」「AIは政治権力のバランスを変えうる新たな存在」。トランプ大統領の登場で何が変わり、世界はどこへ向かうのか。ハラリ氏独自の歴史観から、未来を生き抜くヒントが見えてくる。
  • 【語り】池田伸子
19日午前0時55分から19日午前3時35分(放送時間160分間)
  • Bリーグ2024-25 チャンピオンシップ セミファイナル第2戦「宇都宮×千葉」
  • ファイナル進出チーム決まるか?激戦のセミファイナルを勝ち抜くのは?NHKプラスで同時・見逃し配信あり!ファイナルは全試合生中継!
  • ファイナル進出チームが決まるか?東地区優勝の宇都宮ブレックスと同地区2位の千葉ジェッツの対戦!激戦のセミファイナルを勝ち抜くのは?NHKプラスで同時・見逃し配信あり!1戦目を見逃した方はNHKプラスで!見逃し配信なら放送から1週間、何度でもお楽しみいただけます。
  • 【解説】小宮邦夫,【アナウンサー】黒住駿
19日午前3時35分から19日午前4時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 夏場所 八日目
19日午前4時00分から19日午前4時15分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 北海道 決壊する沼 生花苗沼
  • [字幕放送]
  • 十勝地方の太平洋岸、海に面した沼・生花苗沼は細い砂洲で海と隔てられている。春、激しい波でこの砂洲が決壊すると、浅い水辺や干潟が生まれ、生きものが一気に集まる。
  • 北海道十勝地方の太平洋岸、海に面した沼・生花苗沼(オイカマナイトー)は、細い砂洲により海と隔てられている。3月、この沼に、ある劇的な変化が起きる。春の激しい波により砂洲が決壊し、沼を覆っていた氷が海へと一気に流れ出るのだ。氷の下からは水辺が現れ、そこには野鳥が集まってくる。広がる干潟では魚が取り放題。オジロワシやキタキツネが冬の空腹を満たす。劇的な「砂洲の決壊」がもたらす水辺のドラマを紹介する。
  • 【語り】小林孝司


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.