ْ

6,436 posts
Opens profile photo
ْ
@hataoridesk
肺魚大好き!
業務に関する問合せ等受け付けておりませんJoined January 2014

ْ’s posts

「男子大学生、留年を苦に自殺か」って留年でいちいち死んでたらアーチェリー部の知人だけで軽く10人は死ぬことになるぞ
RT>外国産の熱帯魚やカメなどに対しては大騒ぎするくせに、金魚を川などに放流することは軽視する。外来種であり自然環境の破壊という面は全く変わりませんよ ネット叩きからの自粛ムードという流れへの対抗?エライ?なにを被害者ぶっとるんじゃおどれは
部室行ったら「筋トレは命!」とか「筋肉痛は誇り!」とか書いてあって過労自殺出すタイプのブラック企業にしか見えない
「耳をすませば」を図書館情報学的知見から見ると、劇中で一般利用者が貸出記録から他の利用者を辿れてしまう点が図書館のプライバシー保護の原則に対する重大な違反であるため、公開当時日本図書館協会からかなりの抗議を行ったらしい
「絶対許さないランキング」 1位:俺を轢き逃げしたトラック運転手 2位:俺の目の前で犬を惨殺した飼い主 3位:俺の推薦取消を目論んだ同級生 4位:高校時代の部活の顧問 5位:小学校時代俺に肘鉄して流血させた挙げ句、気付かずに去っていった上級生
Replying to
羽根の位置で矢の重心位置が変わり、重心が変われば飛行中の回転数が変わり、回転数が変われば修正力が変わり、修正力が変われば矢速が変わり、矢速が変わればサイトが変わり、サイトが変わればフォームが変わり、フォームが変われば的中が変わり、身体は闘争を求めるのでアーマードコアの新作が出る
横浜駅SF、なんかTwitterにいる愉快な大豆製品先生がついに単行本を出すと聞いて発売日に買いにいったんだよな
ある日洋服の山と書き置きがありました。 「この部屋に神がいるならこれを洗濯しておいてください UE山」 俺・TK貫「神は死んだ」 TK村先輩「私が神だ」
納射会10点でした。的前行くまで9点だと思ってて何のリアクションもしてなかったのが心残りです