NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「5月16日(金曜日)」、
- 5月8日(木曜日)はこちら、
- 5月9日(金曜日)はこちら、
- 5月10日(土曜日)はこちら、
- 5月11日(日曜日)はこちら、
- 5月12日(月曜日)はこちら、
- 5月13日(火曜日)はこちら、
- 5月14日(水曜日)はこちら、
- 5月15日(木曜日)はこちら、
- 5月16日(金曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月17日(土曜日)はこちら、
- 5月18日(日曜日)はこちら、
- 5月19日(月曜日)はこちら、
- 5月20日(火曜日)はこちら、
- 5月21日(水曜日)はこちら、
- 5月22日(木曜日)はこちら、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
ここから5月16日(金曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 古海行子 小林壱成 上村文乃 ピアノ&トリオ・コンサート
- 高松国際ピアノコンクールで日本人初の優勝を成し遂げた古海行子の独奏と、今注目の弦楽器奏者、小林壱成と上村文乃を迎えたピアノ・トリオの演奏をお届けする。
- 【曲目】ノクターン 変ホ長調 作品9 第2(ショパン)、献呈(シューマン作曲/リスト編曲)、ロンド・カプリチオーソ ホ長調 作品14(メンデルスゾーン)、ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49(メンデルスゾーン)ほか【収録】2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール(愛媛県)【演奏】古海行子(ピアノ)、小林壱成(バイオリン)、上村文乃(チェロ)
- 【出演】古海行子,小林壱成,上村文乃,【司会】田中奈緒子
- 「ノクターン 変ホ長調 作品9 第2」
ショパン:作曲
(ピアノ)古海 行子
(4分19秒)
~2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール(愛媛県)~
「献呈」
シューマン:作曲
リスト:編曲
(ピアノ)古海 行子
(3分47秒)
~2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール(愛媛県)~
「ロンド・カプリチオーソ ホ長調 作品14」
メンデルスゾーン:作曲
(ピアノ)古海 行子
(6分24秒)
~2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール(愛媛県)~
「ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49」
メンデルスゾーン:作曲
(バイオリン)小林 壱成、(チェロ)上村 文乃、(ピアノ)古海 行子
(31分10秒)
~2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール~
「ちょうさじゃ」
和田 香苗:作曲
ニウ ナオミ:編曲
(バイオリン)小林 壱成、(チェロ)上村 文乃、(ピアノ)古海 行子
(3分37秒)
~2022年11月27日 新居浜市市民文化センター大ホール(愛媛県)~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ピアノ協奏曲“ジュノム”」モーツァルト作曲
- [5.1ch]
- 若きモーツァルトが故郷ザルツブルクで生んだ傑作「ジュノム」。誕生の裏には天賦の才で世界に羽ばたきたい願望があった。名の由来の湖水地方の美しい光景とともに送る。
- ピアノ 津田裕也 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮 円光寺雅彦 ロケ地:ザルツブルク(オーストリア)
- 【ピアノ】津田裕也,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
- 「ピアノ協奏曲「ジュノム」」
(ピアノ)津田裕也、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺雅彦
(5分00秒)
~NHKスタジオ~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(47)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)が東京に戻る日が近づいていた。蝶子は父・俊道(佐藤慶)に、兄・道郎が医学の道に進む気はなく、今は小説家を目指して出版社の校正の仕事を手伝っていると、報告する。案の定、俊道は激高し、道郎を勘当すると蝶子に伝える。いよいよ出発の日、駅で蝶子を頼介(杉本哲太)が待ち構えていた。頼介は、突然、蝶子に妹・安乃(近藤絵麻)を東京まで連れて行ってほしいと頼み込むのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,杉本哲太,レオナルド熊,伊藤環,近藤絵麻,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第7週「海と涙と私と」(35)
- [解説][字幕放送]
- のぶ(今田美桜)は黒井(瀧内公美)から手紙の差出人『柳井嵩子』が偽名なのではと指摘される。関係を怪しむ黒井に、のぶは嵩(北村匠海)の絵に救われたことなどを話す。
- 卒業が近づいてきたある日、のぶ(今田美桜)は黒井(瀧内公美)から手紙の差出人『柳井嵩子』が偽名なのではと指摘される。関係を怪しむ黒井に、嵩(北村匠海)の絵に救われたことなどを話すのぶ。そして、もう手紙がくることはないと思うと言ってうつむく。黒井は「あなたは、やっぱり弱い」と言って…。そんな中、のぶの卒業後の配属先が決まる。そして昭和13年3月、のぶは女子師範学校を卒業し、新たな一歩を踏み出す!
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,志田彩良,瀧内公美,瀬戸芭月,西畑澪花,浅田美代子,吉田鋼太郎,永瀬ゆずな,木村優来
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 おかわり 326週目 岡山県
- [字幕放送]
- 金曜朝は「おかわり」! 岡山県の旅の名場面の全貌や舞台裏など未公開映像満載。さらに田中美佐子さんが訪ねられなかった“こころの風景”を駒村多恵さんの朗読でご紹介!
- 「にっぽん縦断 こころ旅」金曜朝は「おかわり」。月~木曜の「朝版」「ゴール!」で紹介しきれなかった名場面の全貌や舞台裏など未公開映像が満載! 春を感じる!生きものたちとの交流!? 石垣の石はどこから来た?どうやって運んだ? 仕込みのサイトウ!?疑惑と弁明!? さらに美佐子さんが訪ねられなかった“こころの風景”を駒村多恵さんの朗読でご紹介! 15年目の「こころ旅」は「おかわり」まで見て1週間が完結!
- 【出演】田中美佐子,【朗読】駒村多恵
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時30分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた▽名曲満載・春の演歌まつり!千、石原、水森、原田、杜
- [字幕放送][再放送]
- 春の花を歌った名曲、遠藤実演歌、“ふるさと演歌”をたっぷりお届け!二葉百合子のセリフ入り演歌で原田・石原の共演も!▽2023年4月16日に放送した回の再放送
- 今回は「お座敷小唄」「恋は女の命の華よ」「手紙」「東京の花売娘」「恋の奴隷」「湯島の白梅」「柔道一代」「つぐない」「望郷酒場」【スペシャルステージ】は「北国の春」「花笠道中」「浮草ぐらし」「櫻の花のように」「沈丁花」「君がすべてさ」「他人船」「からたち日記」「いい湯だな」「女国定」「おさらば故郷さん」「ふるさと日和」「リンゴ花咲く故郷へ」「夕焼け雲」ほか。
- 【出演】青山新,秋岡秀治,石原詢子,岩佐美咲,千昌夫,原田悠里,松原健之,水田竜子,水森かおり,杜このみ,たかしまかんた,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「リバプール vol.1」
- ザ・ビートルズの故郷、イギリス・リバプール。市内最大のショッピングセンターに置かれたピアノ。訪れた人々は、どんな思いでピアノを弾くのか。定点カメラで見つめた。
- 舞台はイギリス・リバプール。市内最大のショッピングセンターには、毎夏、期間限定でピアノが置かれ、多くの人々が集う。2週間前に定年を迎えたばかりの元公務員。大学院を目指す中国人留学生。ビートルズに憧れバンドを始めた高校生。大学で研究を行うギリシャ人。祖国に残る両親を心配するウクライナ人女性。平和を願い、ジョン・レノンの「イマジン」を弾くミュージシャン・・・。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「リバプール vol.2」
- ザ・ビートルズの故郷、イギリス・リバプール。市内最大のショッピングセンターに置かれたピアノ。訪れた人々は、どんな思いでピアノを弾くのか。定点カメラで見つめた。
- 舞台は、イギリス・リバプール。市内最大のショッピングセンターには毎夏、期間限定でピアノが置かれ、多くの人々が集う。ビートルズの大ファンという24歳の男性。看護学生の時に、パンデミックを経験した新人看護師。エルトン・ジョンの曲に救われたというバーテンダー。ブルースを愛する高校の非常勤講師。目と耳に障がいがある15歳の女性が演奏する「レット・イット・ビー」。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前11時00分から午後1時00分(放送時間120分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後1時00分から午後3時10分(放送時間130分間)
- 大相撲(2025年) 夏場所 六日目
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…井筒(元明瀬山),正面(十両)…松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(幕下)…園田遼斗,正面(十両)…髙木優吾
- ~国技館から中継~ [総合テレビで放送継続]
- 【解説】正面(幕下)…井筒(元明瀬山),松ヶ根(元玉力道),【アナウンサー】正面(幕下)…園田遼斗,髙木優吾
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,トルコ・TRT,ブラジル・バンデランテス ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典 🈟(1)
- [2か国語][字幕放送][再放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。都へやってきて相談所を開いた弁護士カン・ハンスの最初の事件は?
- 民のための弁護士、外知部(ウェジブ)であるカン・ハンスは幼なじみのドンチと共に船で都に到着。たくさんの人がいる場所で相談所を開き、金を稼ぐつもりだ。一方、王女のイ・ヨンジュはソウォンと名乗り素性を隠して暮らしていた。事情を知るホン氏と「ソウォン閣」という利便施設を営み、貧しい民を助ける日々。そんななか、梅酒を売るパク氏が、商売を独占する張(チャン)家商団に妨害され、ハンスのもとに相談に来るが…。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
- プロ野球2025「ヤクルト」対「DeNA」
- [字幕放送][変更あり]
- 得点力不足のヤクルト!得点のカギはサンタナとオスナの打順!?▽今月1軍に復帰したDeNA桑原&オースティンの打撃は▽先発は山野×バウアー▽解説 井口資仁
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男 ~神宮球場から中継~
- 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
- 美の壺 選「よみがえりの聖地 熊野」
- [字幕放送]
- 「日本第一霊験所」とうたわれた熊野。熊野古道に隠された信仰の秘密から、巨岩が語る、よみがえりの物語。那智の滝に象徴される熊野の自然美とそこに宿る神々の姿に迫る。
- 熊野本宮大社など3つの神社を中心とした熊野。▽中世に上皇たちが歩いた熊野古道。熊野が「日本第一霊験所」となった理由とは?▽神武伝説が残る岬で語られる、黒潮の彼方にある永遠に変わらない世界、「常世(とこよ)」の秘密。▽神々の母イザナミの墓とされる巨岩、「花の窟(いわや)」は黄泉(よみ)の国への入り口!?▽熊野の象徴、那智の滝の霊験と、聖なる山で修行を積む山伏が語る、熊野の美とは?<File612>
- 【出演】草刈正雄,森武史,九鬼家隆,町田宗鳳,三石学,高木亮英,【語り】木村多江
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「うとうと」「ニャンのライフスタイル」
- [字幕放送]
- 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は眠気に耐えられずうとうとするネコたち。「猫識」は「ニャンのライフスタイル」。名場面はコスタリカと奈良・月ヶ瀬から。
- 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は眠気に耐えられずうとうとするネコたち。▽「猫識」は「ニャンのライフスタイル」。夜行性と言われることもあるネコは、実は「薄明薄暮性」。岩合さんも撮影に苦労するその性質とは?▽名場面はコスタリカの青空市場と奈良・月ヶ瀬の梅林から。
- 【出演】岩合光昭,【語り】悠木碧
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 行き場をなくすアフガ二スタン難民
- [字幕放送]
- パキスタン政府は、4月から国内に滞在するアフガニスタン難民の在留資格を厳格化した。アフガニスタン難民が直面する苦悩を伝える。
- パキスタン政府は、4月から国内に滞在するアフガニスタン難民の在留資格を厳格化。4月だけで10万人以上が出国を余儀なくされたが、アフガニスタンに戻ってもタリバンによる女子教育の制限や、仕事の制限の問題などから多くの難民が途方に暮れている。国境の難民施設などの現地取材を通じて、アフガニスタン難民が直面する苦悩を伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽菅野5勝目なるか?相手は好調ツインズ
- 大谷2試合連続の14号は?アスレティックス×ドジャース▽菅野5勝目なるか?相手は10連勝中のツインズ▽1週間の好プレー珍プレーをピックアップ▽NBAプレーオフ
- 【解説】斎藤隆,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から17日午前0時25分(放送時間60分間)
- BSスペシャル 隣人たちの戦争 ~憎しみの通り “勝者”の25年~
- [字幕放送]
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターがその後をたどる。“勝者”アルバニア人の過酷な運命とは。
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターが、その後の人生をたどる。難民キャンプで「人のために」と懸命に働いていたアルバニア人青年は、親族を殺したセルビア人への憎しみを抱えていた。今回、彼はディレクターの訪問を強く拒否。“勝者”が背負わされた過酷な運命とは?戦争に翻弄された人々の人生を、25年の映像記録とともに描く大河ドキュメンタリー。
- 【声】石田圭祐,今井朋彦,鹿野真央,髙橋耕次郎,高橋ひろし,松本祐華,山本道子
17日午前0時25分から17日午前0時54分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1297日目 岡山県1日目
- [字幕放送][再放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅1日目!
- この日は岡山県浅口市「山下公園」。幼い頃から引っ越しばかりしていた山下貴久子さんにとって、祖母の家はあたたかい故郷のようだったと言います。その家が、今は門とその横の建物だけ残して町の公園になっているとのこと。初夏のようなさわやかなお天気、鮮やかな新緑の中、貴久子さんの祖母の家があった公園へ。想像を超える立派な門に驚く美佐子さん。公園を見つめながら「見えるよね、貴久子さんにはお家が」と語りかけます。
- 【出演】田中美佐子
17日午前0時54分から17日午前1時23分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1298日目 岡山県2日目
- [字幕放送][再放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅2日目!
- この日は、岡山県吉備中央町「妙本寺の境内」へ。佐藤いづみさんの実家は山間の小さな町。そばにある妙本寺が、いつも生活の中にありました。境内には父親が寄贈した石造りの線香立てがあり、子供の頃の思い出とともに、お父さんがそこにいるように感じられる場所だと言います。急坂を上って山間の町にたどりついた美佐子さん、妙本寺の境内でいづみさんがどんなふうに遊んでいたか見えてくるようで、「ついつい笑顔になります」。
- 【出演】田中美佐子
17日午前1時23分から17日午前1時52分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1299日目 岡山県3日目
- [字幕放送][再放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅3日目!
- この日は、岡山県津山市「灯台のある川の風景」。大戸さんを「こまい兄ちゃん」と呼んで、いつも後をついてきた6歳下の弟。大戸さんが10歳の頃、加茂川の船着き場に釣りに行った時の事件。危ないからダメと言ったのについてきた弟が川に落ちて流され、大戸さんが川に飛び込んで助け出しました。ところが叱られたのは大戸さん。世の中の不条理を初めて感じたと言います。美佐子さんは津山城跡を出発、「事件現場」をめざします。
- 【出演】田中美佐子
17日午前1時52分から17日午前2時24分(放送時間32分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1300日目 岡山県4日目
- [字幕放送][再放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅4日目!
- この日は岡山県備前市「備前(ハート)日生大橋」へ。故郷を離れて50年になる可児千恵さん、眺めたことはあるけれど渡ったことがないという備前日生大橋を渡って、ふるさと日生の海の景色を見せてほしいと言います。美佐子さんは千恵さんが小学校にあがるまで暮らしていた頭島を出発、千恵さんが子供のころは唯一の足だったという定期船の港や浜辺に立ち寄りながら備前日生大橋を目指して走ります。穏やかな海の絶景が広がって…
- 【出演】田中美佐子
17日午前2時24分から17日午前2時25分(放送時間1分間)
- 痛快時代劇!「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」
- BSP4Kで毎週日曜夜9時、NHKBSで木曜夜11時25分と金曜午後5時放送の「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」の見どころ紹介。型破り弁護士と王女が大活躍!
- 都にやってきカン・ハンス(ウ・ドファン)は法を熟知した腕利きの弁護士。素性を隠して世の人々を助けたいと活動している王女ソウォン(キム・ジヨン)は民のためにハンスの力を借りたいと願うが、一筋縄ではいかない様子。反発しあいながらもひかれあうふたり。王女のいいなずけユ・ジソン(チャ・ハギョン)も現れ火花を散らす。ハンスには、実は復しゅうの誓いを胸に秘めていた。全17回。
- 【語り】坂本朋彦
17日午前2時25分から17日午前2時50分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 夏場所 六日目
17日午前2時50分から17日午前3時50分(放送時間60分間)
- 世界の祭り イギリス・シェトランド バイキングの火祭り
- イギリスの最北にあるシェトランド島で真冬に1日だけ開かれるバイキングの火祭り。いにしえをしのぶ島民総出の勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
- 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、イギリス最北の島・シェトランドで行われる、バイキングの火祭り「アップ・ヘリ・アー」。いにしえをしのんで1年に1日だけ復活するバイキングの勇壮な姿。さらに、1000本を超すたいまつが生む炎の行進など、祭りのみどころを、迫力の映像と音で余すことなく届ける。
17日午前3時50分から17日午前4時50分(放送時間60分間)
- さわやか自然百景映像集(1)御嶽山の森
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山。岐阜県側の山腹を覆う森の魅力を「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山は標高3067メートルの火山。岐阜県側は標高2500メートル付近まで広葉樹の森や針葉樹の森に覆われている。今回は「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた映像で御嶽山の森の魅力を紹介する。初夏、広葉樹の森で躍動するカワガラスやミソサザイ。針葉樹の森に集まるコマドリやキクイタダキ。秋、森を流れる渓流で子孫を残すイワナ。極めつきの映像と心地よい音楽でお送りする。
17日午前4時50分から17日午前5時00分(放送時間10分間)
- 大空撮!ヒマラヤ山脈「豊饒(じょう)の女神 アンナプルナ」
- 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。ネパール第2の都市ポカラから豊饒(じょう)の女神を意味するアンナプルナに向かう。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.