自分でも嘘だろと思ってますがここだけの話、昨日ケーキをたらふく食べた後ラーメン(写真参考)をしこたますすり、そして今日はもりもり唐揚げにがっついた後で油そばをずるずる吸い上げました。 肌の調子が良いです🙆
⚠️注意喚起⚠️ 昨日、某ペッショップでヒヨコを買ったが、下痢をするので、何の薬を飲ませたら良いかとの連絡を頂きましたので、 その前に、糞の状態、飼育環境を伝えてくれと言い、写真送られてきたら、パネルヒーターが入っていました。 パネルヒーターの温度を聞いたところ、35℃との事。 続く
中学生娘氏、学校のイベントに写ルンですのみ持ち込み可とのことで久々に購入。 一枚練習で撮影。 「撮ったやつどうやって見るのー?」 「えっ、見れない?は?」 「え?写真屋さんに…?持って行く…?え?」 「お金がかかるの???」 「え、いつ見れるの?」 「え?????」 パニックである
意外かもしれませんが、自律神経が乱れる要因のひとつに前腕の硬さがあります。前腕が硬い方は眼精疲労や首肩こりを併発しており上半身が緊張(ガチガチ)な方が多いです。また、前腕には肺経、心包経、心経が流れ、この3つの経絡は精神安定、呼吸、汗と関係します。前腕をほぐして緊張をとりましょう。
ローマ人たちは鉛の水道管を使っていたが、水源地の水が酷い硬水であったために、鉛中毒から逃れることができた。 彼らが水道管をつまらせる厄介者として憎んできた水酸化カルシウムは、通水と同時に迅速に内部をコーティングし、ローマ人たちを鉛中毒から救っていた。 という話を聞いた🧐
誰の参考にならないすずちゃんお迎え費用 オカメインコ 2万6千円 ケージ 7千円 餌とかおもちゃ 1万円 ヒーター 1万5千円 キャリー 5千円 健康診断と薬 1万2千円 アクリルケージ 5万5千円 空気清浄機 10万円 初期費用で凄いことなったけど、可愛すぎるのでOKです👍🏻
\【ビスケット】が今だけ半額❗️/ バター風味の生地とメイプルの幸せハーモニーがたまらない🥰 #ケンタランチ のバーガーセットとご一緒にいかが❓ ▼期間限定 6月3日(火)まで ※セルフレジはクーポン番号を入力して下さい ※クーポンの詳細はこちら ▶️ kfc.co.jp/c/a8iynifH #KFC
日本語ネイティブの韓国語学習者にとって革命的な本を見つけた 漢字語が占める割合は約60〜70%と言われています この本はマインドマップで漢字語が見やすくまとめられていて、圧倒的な語彙力を身につけられると確信 参考書や単語帳としての運用を超えてもはや辞書 みんなにもぜひ手に取ってほしい
からあげの下味にうどんスープ🦊 つかったことはありますか? ポリ袋の中にカットした鶏肉300g・うどんスープ1袋・おろししょうが大さじ1を入れよくもみ込み、約10分寝かせて片栗粉40gも入れて全体になじませ、油で揚げて完成✨ 手が汚れず、洗い物も最小限🙌 ご好評のレシピです😊ぜひお試しを!
この子は放置されているのではなく、栄養を蓄えに行っているお母さんが帰って来るのを大人しく待っているのです。 可哀想……とさわったり抱っこしないで下さい。 本人は一生懸命 隠れているつもりなので、見て見ぬ振りでお願いします🙏 (この子のお母さんはすぐ側にいました)
一度は食べてみたかったきた川のいちご羽二重 ぽってりとしたフォルムでぶあついフワフワモフモフの羽二重のおもち。サラリととけてゆくこし餡。この時期でもちゃんと甘いいちご。 一度食べてしまったら他のいちご大福には戻れなさそうなほどに美味しかった