米の価格がめちゃくちゃ中抜きされてるって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:32:15

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:34:52

    さあね…
    ただ主食の価格が一年程度で倍以上に跳ね上がる途上国を越えた途上国のような事態が進行しているのは事実だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:36:59

    もしかして自分たちで米作った方がいいんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:41:18

    こんなもん伝タフ 輸送・分配・保管コストを継ぐ男

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:28:16

    JAは悪だ…JAは国民から米と金を奪う…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:30:32

    怒らないでくださいね生産者から買い付けるのと小売から買うのじゃ差額でて当然じゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:32:10

    中抜きって言葉知って使ってみたかったんだろボクゥ?
    全部生産者から買って自分で加工してくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:32:24

    値上がりしないと米農家が生活できないって話なのに金が入ってないとかシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:33:05

    お米はどうすれば安くなるのか教えてくれよ
    あ、知り合いから貰うとかいうのは論外でやんす

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:33:10

    >>4

    犬はガソリン代をもっと安くしろよ

    犬は俺に対して以外の人件費をもっと安くしろよ

    犬は土地代をもっと安くしろよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:36:57

    なんか…中間滅茶苦茶頑張ってない?
    米なんてどこでも消費されるもんをいちいち分配を決めて配送手配して小売に渡す工程だけでもよほど効率化してないとこの額に届いてしまいそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:41:59

    >>8

    お言葉ですが農家が受け取る金額も1.5~2倍になっていますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:48:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:49:04

    バカの定石だ…ひとつの単語が悪だと思って思考停止する

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:02:52

    >>4

    おいっ 精米にかかるコストも入れてくれ

スレッドは5/15 16:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。