首相動静(3月11日)
午前7時41分、公邸発。同42分、官邸着。
同7時56分から同8時7分まで、外国人材の受け入れ・共生に関する関係閣僚会議。
同8時16分から同29分まで、閣議。
同8時32分から同59分まで、赤沢亮正賃金向上担当相、河西康之内閣官房新しい資本主義実現本部事務局長代理、藤木俊光経済産業省経済産業政策局長。
同9時から同10分まで、岡野正敬国家安全保障局長、外務省の船越健裕事務次官、野口泰中南米局長。同11分から同15分まで、岡野、船越両氏、金井正彰同省アジア大洋州局長。同16分から同25分まで、岡野、船越両氏、北川克郎同省欧州局長。
同9時27分から同50分まで、アジア大洋州大使会議出席者。
同10時17分、官邸発。同30分、JR東京駅着。同38分、やまびこ57号で同駅発。
午後0時11分、JR福島駅着。同16分、同駅発。
同0時38分、福島市のロボット研究施設「菊池製作所 おおざそう研究所」着。視察。
同1時10分から同50分まで、地方創生に関する車座対話。同58分、同所発。
同2時8分、同市の複合施設「パルセいいざか」着。
同2時10分から同25分まで、内堀雅雄福島県知事。同40分から同3時56分まで、県主催の東日本大震災追悼復興祈念式。あいさつ。献花。同4時1分から同8分まで、報道各社のインタビュー。同9分、同所発。
同4時37分、JR福島駅着。同59分、やまびこ62号で同駅発。
同6時25分、JR東京駅着。同31分、同駅発。
同6時49分、東京・三田の会員制クラブ「綱町三井倶楽部」着。宮下一郎元農林水産相、国部毅三井住友フィナンシャルグループ会長ら三井住友銀行関係者と懇談会。
同8時46分、同所発。同55分、公邸着。
同10時現在、公邸。