1. トップ
  2. 電車で、70歳男「脚が痛いので席譲って」→若者「なら家にいれば?」“衝撃発言”でまさかの展開に<海外>

電車で、70歳男「脚が痛いので席譲って」→若者「なら家にいれば?」“衝撃発言”でまさかの展開に<海外>

  • 2025.5.14
出典:photoAC(写真はイメージです)

公共交通機関では、席を譲るかどうかという判断が、日々さまざまな場面で求められます。特に混雑した車内では、「誰に譲るべきか」「本当に必要としている人は誰か」を見極めるのが難しいこともしばしばあります。

最近、海外のSNS上で話題になったのは「自分の席を譲った相手が、さらに助けを必要としている高齢者を無視した」という投稿。

投稿者は地下鉄で若い女性に席を譲ったものの、その女性が後から現れた高齢男性の頼みを冷たく拒否する姿を見て、深く後悔したと言います。

この出来事をきっかけに、「優しさを向ける相手は誰だったのか?」「譲るべき本当の相手は誰だったのか?」というモヤモヤが生まれ、ネット上でも意見が分かれることになりました。

今回は、「席を譲った相手の無神経な態度をめぐるトラブルに対する海外の方の反応を紹介します。

席を譲った少女がおじいさんに席を譲らず後悔

ちょっと前に地下鉄で起きたことなんだけど、聞いてくれる?

地下鉄に乗ってたとき、ジャナクプリっていう駅から女の子が乗ってきたの。私は座ってたんだけど、その席は女性専用じゃないし、彼女も若くて元気そうだったのね。でも、彼女が「席を譲ってください」って言ってきたから、正直ちょっとモヤッとしたけど、結局譲ったの。

で、その後しばらくして、おじいさんが乗ってきたの。たぶん60〜70歳くらいで、「脚が痛くて体調も悪いんです、席を譲ってくれませんか?」って、その女の子にお願いしてて。

そしたらその子、「絶対イヤです!そんなに体調悪いなら家にいればいいでしょ?」って。もう、聞いてて本当に腹が立った!

だから私が「そんなこと言うべきじゃないよ」って言ったら、彼女は逆ギレして口論になってさ。私は「そんな大ごとじゃないし、もうやめようよ」って言ったけど、彼女は次の駅で降りていった。

おじいさんは「最近の若い子は自分のことしか考えないよな」って言ってて、私もなんかすごく悲しくなった。

私、間違ってたのかな?みんなどう思う?

アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」にこのような投稿がされると、さまざまなコメントが寄せられました。

外国の方は「席を譲った相手の無神経な態度をめぐるトラブル」についてどのような意見を持っているのでしょうか。実際に寄せられたコメントをいくつか紹介します。

恩を仇で返すってこういうこと

自分から席を譲ってもらっておいて、年配の人にその優しさを見せられないなんて最低だよね。

その子、親切にされたことを当たり前だと思ってるんじゃない?

自分の判断を信じるべきだった

譲りたくない」って思った時点で、その直感を大事にすべきだった。

結局、ちゃんと困ってる人が来たときに譲れなかったのは悔しいよね。

人に文句言う前に自分を見直して

最初に冷静に判断してたら、もっと助けを必要としてたおじいさんに席をあげられたのにね。

他人の言動に口出す前に、自分の行動にも責任を持たなきゃ

昔を思い出して思いやりを

こういう自己中な子ってほんとムリ。私は時々、通勤で疲れてるおじさんにも席を譲るよ。

父が一生懸命働いてた姿を思い出すと、誰かのために何かしたくなるんだよね。

年配の方の気持ちも考えて

その子も疲れてたのかもしれないけど、年配の人からお願いされたら、少し思いやりを持ってほしかったな。

若さゆえの反応かもしれないけど、周りのことも考えられるようになってほしいね。

若さゆえの未熟さかもしれない

もしかしたらその子、ただ戸惑ってたんじゃないかな?

急に知らないおじいさんに頼まれて、どう対応していいかわからなかったのかも。まだ若い子なら、社会的な距離感やマナーを身につけている途中かもしれないしね。

断り方は悪かったけど、疲れてたのかも

言い方は確かにひどかったけど、その子も本当に疲れてたのかもしれないよ。

毎日通学や仕事でクタクタになってる人も多いし、たまたま余裕がなかっただけかも。

思いやりのリレーは続けたい

今回は、「席を譲った相手の無神経な態度をめぐるトラブル」について、海外の方の反応を紹介しました。

多くの人が、「譲るべき相手を見極めることの大切さ」や「親切が報われないつらさ」に共感しており、投稿主の葛藤に理解を示しています。

一方で、「最初に断る勇気も必要だった」という指摘や、「優しさを押しつけにしないバランス感覚」が求められるという声も目立ちました。

公共の場では、周囲の状況を冷静に見て判断する力と思いやりの両方が試される場面が多いのかもしれません。



出典:Reddit(Random stupid ass girl in metro

の記事をもっとみる
10年に1度は助成金で外壁塗装!
PR(株式会社Speee)
【エピソード募集】「絶対に許せない!」体験談を教えて下さい!
「原因は白癬菌」腐った足爪に今すぐやって
PR(ニュース合同会社)
夜10分の習慣「”汚いかかと”の裏技」が凄い…たった1回で感動
PR(ジェネリック製薬株式会社)
「両替し続ければ資産は十倍」ほったらかしで貯蓄を3000万にした裏技
PR(CONNECT)
飛行機で「前の客が数秒おきに絶叫、はみ出る髪の毛」日本では“ありえない光景”に非難殺到<海外>
専門医「ろうがんは簡単!」医師開発の1日10秒のアレでピントがピタッ!
PR(さくらフォレスト株式会社)
満員電車で「ロングヘアがあたって不快!」髪をまとめない派の意見に驚き「セットが崩れる」「めんどくさい」
『たばこ税無税へ!喫煙者、大逆転!』600円→83円の新型タバコ
PR(株式会社HAL)
「肛門付近の残便感」原因は水不足でなく胃?実は…オナラ多い人やって
PR(明治薬品株式会社)
大量のフケがボロボロ…
PR(薬院オーガニック株式会社)
搭乗後、女から「主人と席代わって」要求。断った結果…“まさかの行動”に「図々しすぎ」「失礼」<海外>
飲んで治す水虫薬がついに解禁!自宅でカンタン治療
PR(株式会社アルトルイズム)
【衝撃】ヌードを披露していた芸能人TOP30
PR(ミステリーア)
インプラントは絶対ダメ?20名の歯科医師監修のガイドブックを無料公開中
PR(日本インプラント株式会社)
電車で知らない男性にぶつかった夫→その後、無意識に出てしまった“4文字”に「爆笑しました」
新幹線で「席を占領して寝てる客ってアリ?」する理由に驚愕「ラッキーと思う」「ラクに休みたくて」
納豆やめた人続出?「腰が悪くなる本当の理由」医師暴露でついに判明
PR(株式会社ハーブ健康本舗)
「持ち家を売る時のNG行為」知ってるだけで得する事とは
PR(株式会社Speee)
お金を移動させただけで...3500名の教え子が「億を稼いだ秘密」
PR(株式会社SNS)
持病で優先席に座っていたら、突如『杖の先』を向けられる!?高齢男の“非常識すぎる行動”に非難<海外>
50代でむくみがツラい人は絶対やって!【日本初】有名医師が監修したむくみ軽減法
PR(さくらフォレスト株式会社)
「運転席から出られない!」隣の車の『停車位置』が近すぎる!?“衝撃の光景”に「うんざりするよね」<海外>
「ようやく気づいたのね」バスで、年配女性に席を譲ったら“説教”!?悲しすぎる末路に「冷たすぎ」<海外>
映画館で「2列前の子らが走り回って邪魔」注意すると…母親「仕方ないでしょ」→続く、“衝撃発言”で場が凍りつく<海外>
女性客「スタバカード使えますか?」直後、背後からボソリ…若者の“ひと言”に涙目「失礼」「どういう神経なの?」
「営業時間伸ばして!」閉店を“10分以上”遅らせるよう電話してきた!?女の衝撃発言にあ然…<海外>
バスの指定席に見知らぬ70歳女。私「そこ予約してます」女「最近の若者は…」同行者の“衝撃発言”にあ然<海外>
女「夫と席を交換して」断ると『失礼な人』と罵倒される!?直後、見知らぬ客の一言にスカッ<海外>
電車で、『予約席』に女性4人組が!?注意するも「床にスペースあるよ」その後、“車掌の対応”にスカッ<海外>
バスで、持病のため座っていると「譲る気ないの?」事情を説明するも…70歳女の発言に非難続出<海外>
「小っせえ男だな」元カノの上司にバカにされた“食える役者志望”の若者…後に37歳でブレイクした俳優とは?
混雑したバスで、2席占領する高齢男。どかすよう伝えるも断固拒否!?その後、“驚きの行動”にスカッ<海外>
電車で『席に割り込む』夫婦 「もう…」仕方なく別の席に座ろうとしたら?→その後、夫婦が放った“驚きの一言”にモヤッ
バスで「席を譲れ」と怒鳴る65歳女。私「空席ありますよ」女「ここがいいの!」→学生の行動に賛否<海外>
「ここは俺の席だ!」ガラガラのバスで、席を奪おうとする高齢男!?“まさかの理由”にあ然…<海外>
「そこは高齢者の座るとこ!」地下鉄で、高齢女がガラスを殴る!?“衝撃行動”に賛否わかれる<海外>
「ちょっ…ベビーカー!」電車でベビーカーをジッと凝視するギャル。邪魔かな…移動しようとした瞬間、衝撃発言
乗客「電車内で振らないで」90%以上の人がNO!「においが迷惑」「音も気になる」
優先席で騒ぐ若者に「ごめんなさいね、あなたの──」マダムの『粋なひと言』に「かっこいい!」