体育祭の閉会式で言葉を言うことになりました。下に書くので、変えた方やいいところ、削っても良いところなど有りましたら教えてください。
体育祭の閉会式で言葉を言うことになりました。下に書くので、変えた方やいいところ、削っても良いところなど有りましたら教えてください。 『みなさん、暑い中の体育祭お疲れ様でした。準備・練習から頑張ってきたこの体育祭も 終わりに近づいてきましたor終わりとなりました。 (←どちらが良いでしょうか?) 3年生は、中学校生活最後の体育祭でした。練習の頃はうまくまとまらず悩んだこともあったと思います。しかし、体育祭が近づくにつれ、最高学年として1・2年生をまとめ、今日のこの体育祭をすばらしいものにできたと思います。 2年生は、来年度の体育祭で引っ張っていく立場となります。さらに良い体育祭にしてください。 1年生は、中学校初めての体育祭で分からないこともあったと思いますが、楽しめたでしょうか?来年度は更に積極的に取り組み、新入生を引っ張っていってください。 今年の体育祭は『(スローガン)』のように、学年を越えてどの軍も団結し、一人一人が最高の思い出を作ることが出来ました。この体育祭で学んだことを、これからの学校生活で生かしていきましょう。』 ※閉会の言葉で泣かすのは無理かも知れませんが、泣かせる言葉を思いついた方は教えてください。また、体育祭は29日です。全て暗記しなくてはいけないので、早めの回答お願いします。(ちなみに中学で、副会長です)
中学校・21,911閲覧・25