-
No.441
4月16日に6800円の提案 …
2025/05/12 19:40
4月16日に6800円の提案
著しく不十分な価格で却下
4月22日に7400円の再提案
著しく不十分で再度却下
4月25日に7700円の再再提案
依然として著しく不十分で却下
5月1日8000円の提案
十分に配慮された価格では無いと再検討を要請
5月7日8050円の提案
再検討の要請
5月9日8100円の提案
受諾
これだけの交渉過程があったのだ。
利益相反のある買収ば恐ろしい -
No.540
宮銀が5円なんてクソ増配したか…
2025/05/12 16:19
宮銀が5円なんてクソ増配したから後出しの太陽銀行は増配なし。
ほんと宮崎の銀行は周回遅れだな。 -
No.304
そもそも共和レザーはトランプ関…
2025/05/10 23:10
-
No.300
トヨタが3割減で決算予想してる…
2025/05/09 22:46
-
No.340
みなとみらいの観覧車が直近に見…
2025/05/09 21:44
みなとみらいの観覧車が直近に見える一等地12300㎡は1㎡あたり200万としても246億だ。簿価は7億。これだけでも240億の含み益だ。
他の膨大な不動産を考慮すれば1000億で買収は株主にメリットがない。 -
No.337
石井鐵工所はちゃんと不動産含み…
2025/05/09 21:17
石井鐵工所はちゃんと不動産含み益を換算して3000円程度だった株を
8364円という誠実な株価でMBOをした。
日新もみなとみらいの不動産など不動産含み益は巨額だ。
現時点で時価総額が800億、報道に出てる1000億などありえない買い叩きだ。
誠実なMBOになる事を願う。 -
No.320
このクソ株を長年ホールドしてき…
2025/05/09 21:11
このクソ株を長年ホールドしてきたわしに春が来るのか?
日新が非上場になれば当然ここも非上場になるだろう。
いずれにしてもここの経営は最低でした。 -
No.21
株主を軽視してなければ110円…
2025/05/09 19:27
株主を軽視してなければ110円の配当を刻んで115円の5円増配なんて出来ない。
自社株買いも所詮は経営陣の保身。
ここは大株主が不在だからどこぞのファンドに買い占められて
役員追い出してくれないかな? -
No.7
5円はさすがに酷いね。 配当…
2025/05/09 12:50
5円はさすがに酷いね。
配当性向が10%台。
役員の再任には反対させてもらう。
みなさんもちゃんと意思表示しましょう。 -
No.27
いざと言うときに換金できないよ…
2025/05/09 00:31
いざと言うときに換金できないような価値の低い物件が多すぎ。
ハイリスクハイリターンの典型ですね。 -
No.207
技術役員でも取締役会で営業の重…
2025/05/02 21:34
技術役員でも取締役会で営業の重要事項は聞いているはず。そんな事も憶えてないなら重度のオルツハイマーだよ。
-
No.5863
社員も役員も全員循環取引の事実…
2025/05/01 18:38
社員も役員も全員循環取引の事実を知っているだろうな。
むしろ知っていなかったらおかしい。
そんな犯罪者集団を救う会社なんて無い。
タコ足の武田にはトランプショッ…
2025/05/12 21:52
タコ足の武田にはトランプショックに耐える財務が無い。配当減で株価大暴落です。