SPAM注意

(編集・水波)最近SPAM投稿が増えておりますが、見つけ次第手動で削除いたしますので、決してクリックなどされないよう、ご注意下さい。

2025年5月12日月曜日

6月の「ローグライクハーフ」シナリオは? FT新聞 No.4492

おはようございます、枚方市のスターバックスから杉本です☆


◆火呂居美智さんのご登場です!
本メルマガ「FT新聞」でも何回かゲームブックを配信させていただいたゲームブック作家、火呂居美智さんから、ご連絡をいただきました。

「ローグライクハーフのシナリオを作ってみたのだが、見てほしい」

という主旨のことが、丁寧な文章で書かれていました。
私は衝撃とともに、作品を読ませていただきました。
文章がいい。内容もいい。
ローグライクハーフのシナリオを書くことに慣れたら、めちゃくちゃいいものができそう……!


◆それから4ヶ月☆
という〈できごと〉が、今年の1月にありました。
最初に火呂居さんが書かれたd66シナリオ「幽霊屋敷の果実酒」は、火呂居さんの実力を確かに感じさせるものでした。
しかし、「惜しい」と思った箇所を直すと、この作品のいいところが少し曇ってしまうようにも感じられました。
そこで、別のd66シナリオを1本、書いてみてはくれないかと提案しました。
そうしてできあがったのが「蛇禍の悪魔」です☆
ポロメイア小国家連合を舞台とした作品でした。


◆素晴らしいできばえ。
この作品に目を通したとき、私は衝撃を受けました。
ポロメイアという舞台の魅力と、この土地が抱える「悪魔」という問題を、こんなにも十全に表現できるのか。
ポロメイアには本国ポロメイアの他に、コビット(小人)という種族が住むコビット村、龍人の新興都市アルマシウダ、塔町ビウレスなど、さまざまな小国家が連なっています。
冒険とそれらの都市出身者の絡め方が自然で、彼ら異なる者たちが危機に立ち向かう姿が、登場キャラクターを通じて伝わってきます。
この土地にはびこる「悪魔」の描き方も、素晴らしかった。
これについてはネタバレになるのでそこまで触れられませんが、悪魔が人の心の隙をついて堕落を導くさま、それに立ち向かう人々の姿などが、いきいきと描かれています。


◆急きょ、予定を変更して!
私たちは普段とスケジュールを変更して、6月の第1日曜日にこの作品「蛇禍の悪魔」を配信することに決定しました☆
7月には、自治都市トーンを舞台とした「幽霊屋敷の果実酒」を配信します。
楽しみになさってください!


それではまた!



●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■今日の新聞に対するお便りはコチラ!
ぜひ、ご感想・お叱りなど一言ご意見ください。m(_ _)m

https://ftbooks.xyz/ftshinbun/report

【FT新聞・バックナンバー保管庫】 *2週間前までの配信記事が閲覧可能です。
https://ftnews-archive.blogspot.com/

【FT新聞のKindle版バックナンバー】 *kindle読み放題また有料購入が可能です。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B00OYN7Z84

■FT新聞をお友達にご紹介ください!
https://ftbooks.xyz/ftshinbun

----------------------------------------------------------------
メールマガジン【FT新聞】
編集: 水波流、葉山海月、中山将平
発行責任者: 杉本=ヨハネ (FT書房)
ホームページ: https://ftbooks.xyz/
メールアドレス: sugimotojohn■■hotmail.com(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------

メルマガ解除はこちら
https://ftbooks.xyz/acmailer/reg.cgi?reg=del&email=ryu00minami.2022ft0309news@blogger.com
※飛び先でワンクリックで解除されます。