メンズエステで逮捕 富山大学准教授の勤務先を警察が捜索

富山市のアパートで「メンズエステ」と称して違法な性的サービスを行ったとして、店の代表や富山大学の准教授など4人が逮捕された事件で、警察は准教授が勤務する富山大学の捜索に入りました。
警察によりますと、准教授など3人は容疑を認めていて、1人は否認しているということです。

警察によりますと、富山市の「富山メンズエステKOMOREBI」の代表、宮崎稔之容疑者(39)と、店の経営に関わっていた富山大学の准教授、滝谷弘容疑者(49)、同じく経営に関わっていた自称、会社員の河野竜三容疑者(38)、それに19歳の女性店員は10日、風俗店の営業が禁止されている地域にある富山市のアパートの1室で、男性客に性的サービスを行ったとして、風俗営業法違反の疑いで逮捕され、このうち、経営に関わっていた3人が12日、検察庁に身柄を送られました。

また、店の代表と大学の准教授、それに店員の3人は容疑を認めていて、自称、会社員は否認しているということです。

この事件で警察は12日夕方、准教授の勤務先である富山市五福の富山大学の施設に捜索に入りました。

大学によりますと、准教授は2005年から講師として勤務を始め、現在は総合情報基盤センターの准教授として週に2回、情報処理の講義をしていたということです。

警察によりますと、店は「メンズエステ」と称して、3年前からこのアパートで営業を行い、毎月1000万円程度の売り上げがあったということで、警察は売り上げの一部が「匿名・流動型犯罪グループ」に流れていたとみて、店の実態を詳しく調べています。

【富山大学 学長「職員逮捕は誠に遺憾 厳正なる処分」】
富山大学の准教授が逮捕されたことをうけて、富山大学の齋藤滋学長は「本学職員が逮捕されたことは誠に遺憾です。警察の捜査に全面的に協力し、事実確認が取れしだい、厳正なる処分を行います。教職員に対して改めて法令順守を行い、教育機関の職員として襟を正すよう周知しました」というコメントを出しました。

富山のニュース