[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2835人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5023097.jpg[見る]
fu5023207.jpg[見る]
fu5023178.jpg[見る]


画像ファイル名:1747030906039.jpg-(31428 B)
31428 B25/05/12(月)15:21:46No.1311866696そうだねx15 17:45頃消えます
シャフトの近年最高作なのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/12(月)15:24:06No.1311867246そうだねx27
原作との相性が抜群だ
225/05/12(月)15:26:40No.1311867797そうだねx21
近年って他何作ってるか知らんしなシャフト
325/05/12(月)15:29:07No.1311868290+
ルミナスウィッチーズを作ったのは覚えてるけどあれももう結構前になるのか
425/05/12(月)15:30:39No.1311868602そうだねx6
あんまりシャフトを意識してなかったけどこの前のロボ回でめっちゃシャフトなシーンがあった
525/05/12(月)15:31:34No.1311868798+
ジークアクスで下請けしてるっぽいのは見た
625/05/12(月)15:33:33No.1311869240そうだねx2
ちょっとぱにぽに感ある
725/05/12(月)15:35:56No.1311869786+
シャフトも人の心がないのかもしれん
825/05/12(月)15:36:20No.1311869857そうだねx6
俺の好きだったシャフトが還って来た…
925/05/12(月)15:36:33No.1311869909そうだねx3
>シャフトも人の心がないのかもしれん
いや…ちょくちょく人の心のない作品作ってるな…
1025/05/12(月)15:37:34No.1311870122+
原作で続きを読んだら頭おかしくなりそうな展開が次々にやってきてる…
1125/05/12(月)15:37:53No.1311870180そうだねx2
ロボ子の適当さがすごい原作のぱにぽにっぽい
1225/05/12(月)15:38:08No.1311870239+
最新話は人の心ゆえの話だったな!
1325/05/12(月)15:39:31No.1311870523+
まどマギの映画は今度こそ間に合うんだろうか
1425/05/12(月)15:40:49No.1311870835+
EDは1人以外みんな葉っぱになりそうなのいいよね
1525/05/12(月)15:41:31No.1311870964+
あの博士の所で働いてた方が幸せだったんじゃないかな…
1625/05/12(月)15:45:16No.1311871719+
今のシャフトって宮本ラインと佐伯ラインの2本なのかな
1725/05/12(月)15:45:24No.1311871752+
あの博士は公式ページのキャラクター紹介だと3番目に居たりする
1825/05/12(月)15:48:15No.1311872324+
理解が追いつかないところにさらに理解ができないものが押し寄せてくる
1925/05/12(月)15:48:53No.1311872454+
エンディング歌良いな…可愛いなって原作買って読んだら
めっちゃハードじゃないこれ?
目が潰されたり腕が切れたり…
2025/05/12(月)15:49:26No.1311872562+
寝っ転がる殺し屋ちゃんが妙にえっちな辺りにシャフト味を感じる
2125/05/12(月)15:49:33No.1311872582+
ロボ子回めっちゃシャフトって感じの演出多かったな
2225/05/12(月)15:50:09No.1311872715+
ぱにぽにって感じでめっちゃ相性いい
2325/05/12(月)15:50:11No.1311872721+
>エンディング歌良いな…可愛いなって原作買って読んだら
>めっちゃハードじゃないこれ?
>目が潰されたり腕が切れたり…
倫理観がおかしいサイコに好かれるとか
そのサイコから離れたいけど肉親だから見捨てられないとかかなりハード
2425/05/12(月)15:50:39No.1311872820+
>エンディング歌良いな…可愛いなって原作買って読んだら
>めっちゃハードじゃないこれ?
>目が潰されたり腕が切れたり…
まあかわいさでカモフラされてもやってることは命かけた殺しだから…
2525/05/12(月)15:51:54No.1311873077+
バカギャグっぽい流れで死も欠損も爆乳も基本的に不可逆なのがなんかたまらないんだ
2625/05/12(月)15:52:13No.1311873158そうだねx2
爆乳も!?
2725/05/12(月)15:54:10No.1311873526+
思ったよりキャッチ―だから流行っちゃいそうで怖い
2825/05/12(月)15:54:51No.1311873659そうだねx2
視聴者の倫理観壊れちゃう!
2925/05/12(月)15:55:22No.1311873761+
あの猫忍者がマンション見つけてた辺り追っ手の忍者もあのロボはさとこに見えているのか
3025/05/12(月)15:55:31No.1311873794+
原作の後味の悪さというか重い部分がシャフトの演出とか間の調整のおかげで味わい深くなってる
3125/05/12(月)15:56:36No.1311874016そうだねx1
シャフトと噛み合うの意外だった
3225/05/12(月)15:59:09No.1311874534+
早く漫画でオリジナル忍者の詳細知りたい
3325/05/12(月)16:01:04No.1311874935+
そのままの感じだと3巻くらいまでやるかな…3巻って何だっけ…と確認したらグロだった
3425/05/12(月)16:01:06No.1311874943そうだねx3
は~にんころダンスがJKに流行ってこのアニメもドサクサに紛れて流行らないかな~
3525/05/12(月)16:01:15No.1311874963+
ロボ戻せないの?
3625/05/12(月)16:02:12No.1311875131+
改変が許容される作品であること大事
3725/05/12(月)16:02:12No.1311875134+
令和のキルミーベイベー
3825/05/12(月)16:02:13No.1311875144そうだねx1
>ロボ戻せないの?
戻せたとしてもロボだった破片が転がってるだけだろう
3925/05/12(月)16:02:13No.1311875145+
カムイ外伝パロか…からのこれカムイ外伝じゃないですか…
4025/05/12(月)16:03:34No.1311875423+
最新話のさとこがカフェのガラスに張り付いてるところからの流れ凄い好き
4125/05/12(月)16:04:08No.1311875540+
外人が絵で誤魔化しているけどかなり陰惨な話だな?と気付いていたな…
4225/05/12(月)16:05:47No.1311875864+
命以外でも取り返しのつかない事を平気でやってくるからな
4325/05/12(月)16:05:53No.1311875879そうだねx9
>外人が絵で誤魔化しているけどかなり陰惨な話だな?と気付いていたな…
👺
4425/05/12(月)16:06:55No.1311876081そうだねx3
>令和のキルミーベイベー
ぱっと見は似てるが死んだら死にっぱなしだからキルミーとはノリが違う気がする
4525/05/12(月)16:07:05 さとこNo.1311876109+
ロボットなんだからもう一度作ればよくないですか?
4625/05/12(月)16:08:03No.1311876298+
身体のダメージとかもちゃんと治療しないと治らないし怪我もずっと残り続ける
4725/05/12(月)16:08:33No.1311876392+
抜け忍ものだからな…
4825/05/12(月)16:09:20No.1311876525+
おかしいけど常人みたいな生死への向き合い方してたら殺し屋は続かないもんなあ
4925/05/12(月)16:09:42No.1311876586+
ギャグテイストなのに傷は残るし欠損も発生する
マリンとかお姉ちゃんみたいなギャグレベルにやべー能力者がいるからなんとかなってる
5025/05/12(月)16:10:22No.1311876709+
>おかしいけど常人みたいな生死への向き合い方してたら殺し屋は続かないもんなあ
プロならさ淡々と仕事こなしゃいいじゃんが沁み入る
5125/05/12(月)16:10:28No.1311876731+
ギャグだと思ってた部分が後になって真相判明したりもする
5225/05/12(月)16:10:37No.1311876761そうだねx1
キルミーはだいぶ優しい世界
5325/05/12(月)16:11:41No.1311876953+
EDのメロディーがずっと頭から離れない
5425/05/12(月)16:11:41No.1311876954そうだねx2
気軽な気持ちで暗殺依頼投げてくるのあるのでかなりヤバい社会である
5525/05/12(月)16:11:53No.1311876991+
街の張り紙とか見た感じあんま治安良くなさそうだしなぁ…
5625/05/12(月)16:12:27No.1311877106+
行方不明者の捜索依頼だらけの街である
5725/05/12(月)16:14:11No.1311877463そうだねx2
原作ではそんなでもなかったけどアニメで30分かけると最後の葉っぱ化に来るものあるね…
5825/05/12(月)16:14:29No.1311877524そうだねx1
はっぱにせよせよ
5925/05/12(月)16:15:54No.1311877773+
やーいやーい
6025/05/12(月)16:16:04No.1311877813+
葉っぱの後には焼き芋にもなったぞ
6125/05/12(月)16:16:22No.1311877870+
マリンちゃんは一見まともに見えるがこいつもこのはとやってることは変わらん
6225/05/12(月)16:18:09No.1311878185+
普通に抜け忍ものやってるから凄いギャップある
6325/05/12(月)16:18:41No.1311878302+
もう片方は前期からやってるけどなんで抜け忍アニメがかぶるんだ
6425/05/12(月)16:19:39No.1311878503+
>マリンちゃんは一見まともに見えるがこいつもこのはとやってることは変わらん
なのでマリンちゃんも悲惨な目に遭ってもらう
6525/05/12(月)16:19:46No.1311878519+
>もう片方は前期からやってるけどなんで抜け忍アニメがかぶるんだ
業界は忍者ブームなのかもしれない
6625/05/12(月)16:20:31No.1311878668+
ニンジャが出て死ぬ!
6725/05/12(月)16:20:52No.1311878740+
新房とグッバイして正解だね
6825/05/12(月)16:21:24No.1311878839+
日常系百合アニメみたいなツラして戦闘シーンぬるぬる動くからびっくりする
6925/05/12(月)16:23:07No.1311879162+
ロボ子回のEDもyoutubeにほしい
7025/05/12(月)16:23:22No.1311879201+
どんだけハンバーガーちゃんに脳焼かれてるんだこのスタッフ達…
7125/05/12(月)16:23:43No.1311879267+
命狙われてるのにくのいちの格好でその辺徘徊してる異常者
このはに囮やらされてるのもあるけど自分の意志でくのいち衣装着てる
他の抜け忍はちゃんと現代に溶け込んでる
7225/05/12(月)16:25:07No.1311879519+
EDの歌詞が毎話スーっと効いてくる
明らかに毎回変わるとこ以外も合わせてる
7325/05/12(月)16:25:29No.1311879592+
良作ではあるけど人気は出なさそうなオーラを感じる
キルミーベイベーのオーラを
7425/05/12(月)16:25:39No.1311879633+
EDが今の所個人的年内EDランキング1位
7525/05/12(月)16:26:07No.1311879731+
>EDが今の所個人的年内EDランキング1位
映像も中毒性高いから毎日見てる
7625/05/12(月)16:26:55No.1311879876+
倫理観が低すぎる
7725/05/12(月)16:27:10No.1311879937そうだねx3
倫理的に無理だから切ったとか言われるとはい…そのとおりです…ってなる
面白いから楽しみにしてるが
7825/05/12(月)16:27:33No.1311880004そうだねx1
>気軽な気持ちで暗殺依頼投げてくるのあるのでかなりヤバい社会である
息子の受験の邪魔になるので…で暗殺依頼出しててこわ~ってなる
7925/05/12(月)16:27:53No.1311880061そうだねx1
1話のアニオリ忍者は存在意義が分からないほどのスピードで死んだ
8025/05/12(月)16:28:05No.1311880098+
濃厚な百合作品いいよね
8125/05/12(月)16:28:28No.1311880166そうだねx1
>>気軽な気持ちで暗殺依頼投げてくるのあるのでかなりヤバい社会である
>息子の受験の邪魔になるので…で暗殺依頼出しててこわ~ってなる
その回は結構メンタルに来るものがあったわ…
8225/05/12(月)16:28:38No.1311880204+
そこら中に捜索以来の張り紙出てて怖い
8325/05/12(月)16:29:46No.1311880412+
>原作ではそんなでもなかったけどアニメで30分かけると最後の葉っぱ化に来るものあるね…
このシーンのこのはさんやり場のない感情が玉突き事故起こして情緒ぐっちゃぐちゃになってそうでゾクゾクするよね…
8425/05/12(月)16:30:26No.1311880531+
爆乳も多少は小さくなったかデカパイ状態はある程度維持したからな…代償にパチンコにハマった
8525/05/12(月)16:30:50No.1311880631+
倫理観は忍者と極道とどっこいどっこいだからな…
忍者のマンガはみんな頭おかしい
8725/05/12(月)16:31:39No.1311880787+
しれっと作者が暗殺依頼投げてレビューでブチギレてるとこで毎回笑ってしまう
8825/05/12(月)16:31:49No.1311880821+
さとこ趣味ソシャゲ パチンコ
※料理は別に好きではない
8925/05/12(月)16:32:11No.1311880898+
>さとこ趣味ソシャゲ パチン
>※料理は別に好きではない
やらされてたから上手くなっただけだからな…
9025/05/12(月)16:32:15No.1311880912+
萌えアニメとしたら殺伐してるけど抜け忍アニメと見たらむしろまだ平和
9125/05/12(月)16:32:54No.1311881052+
ソシャゲやSNSにどハマりして段々おかしな方向へいってしまう…
9225/05/12(月)16:33:24No.1311881162そうだねx1
後処理込の評価とはいえさとこレベルで人殺してるのにあのランキングだから日常的に相当数殺しが行われてるよね
9325/05/12(月)16:33:40No.1311881208+
OPもEDもいいよね
9425/05/12(月)16:33:50No.1311881239+
マジですげえ面白い
9525/05/12(月)16:33:54No.1311881251そうだねx2
倫理観気にせず楽しむぞー!って観てもなんか暗いものが体の中に残る
9625/05/12(月)16:34:05No.1311881291+
またこのはさんとさとこ間違えちゃった
9725/05/12(月)16:34:44No.1311881440+
>しれっと作者が暗殺依頼投げてレビューでブチギレてるとこで毎回笑ってしまう








9825/05/12(月)16:35:06No.1311881519そうだねx2
絶望先生でも思ったけどこういう歪な露悪的な作品とシャフト演出が凄い合う
9925/05/12(月)16:35:07No.1311881524そうだねx1
>倫理観気にせず楽しむぞー!って観てもなんか暗いものが体の中に残る
焼き芋は俺の中の一線を軽くぶち抜いてきてびっくりした
10025/05/12(月)16:36:06No.1311881734+
この世界観で主人公が一番頭おかしいのがすごい
10125/05/12(月)16:36:08No.1311881741+
ここ2話のEDそう来るかぁって感じでやってくれるのは楽しい
10225/05/12(月)16:36:14No.1311881767+
早く育児回とその後を見たい
10325/05/12(月)16:36:25No.1311881802そうだねx6
不謹慎さでゲラゲラ笑っていいんだって懐かしい気持ちになってなんか救われてる
10425/05/12(月)16:36:49No.1311881890+
葉っぱですらなくミキサーにされた猫ちゃん…
10525/05/12(月)16:37:07No.1311881944+
>やらされてたから上手くなっただけだからな…
クロックムッシュ習得妙に時間かかってると思ったら
10625/05/12(月)16:38:11No.1311882162そうだねx4
本当に失礼だけどハンバーガーちゃんエッセイ以外もちゃんと面白かったんだ…って思った
10725/05/12(月)16:39:08No.1311882337+
>葉っぱですらなくミキサーにされた猫ちゃん…
そういやこれがあるからロボコが碌な死に方しなかったのも納得ではあるか…
10825/05/12(月)16:39:10No.1311882345+
>この世界観で主人公が一番頭おかしいのがすごい
多分里の上層部はコイツの能力のヤバさ把握しててまともな知恵をつけないよう飼い殺してた疑惑ある
10925/05/12(月)16:40:32No.1311882613+
メに流れてくるハンバーガーちゃんでしか存在知らなかったんだけど
こんな味わい深い作品書く人だったんだ…
11025/05/12(月)16:41:10No.1311882760+
見てて結構辛くなることがあるつまんねとかそういう意味でなく
11125/05/12(月)16:41:22No.1311882802そうだねx1
このはさん体はエッチだから好き
11225/05/12(月)16:42:23No.1311882991そうだねx1
fu5023097.jpg[見る]
ここ滅茶苦茶笑った
11325/05/12(月)16:42:44No.1311883062そうだねx2
読み切りのつもりで準備してたら連載って発覚して見切り発車でここまでのもの描くのは素直にすげえと思うよバーガーちゃん
11425/05/12(月)16:44:19No.1311883366+
今期トップ勢だな個人的に
11525/05/12(月)16:44:29No.1311883405+
>見てて結構辛くなることがあるつまんねとかそういう意味でなく
どういうカテゴリしていいのか分からんけど
この作品が属してるとおぼしきカテゴリ固有のキツさみたいなものはある
11625/05/12(月)16:47:10No.1311883897+
>どういうカテゴリしていいのか分からんけど
>この作品が属してるとおぼしきカテゴリ固有のキツさみたいなものはある
分類的にはフィルムノワール+ギャグコメディ+日常系…ってとこだろうか?
11725/05/12(月)16:47:26No.1311883960+
先輩が国から暗殺依頼されたこと
一般人も依頼してる殺し屋ランキングや友人の身内の暗殺依頼
失踪や高利貸の大量の張り紙
これ見ればアニメ本編だけでもにんころの世界が異常なのそれなりにわかるよね
11825/05/12(月)16:47:42No.1311884011+
>見てて結構辛くなることがあるつまんねとかそういう意味でなく
どういう辛さ?
11925/05/12(月)16:48:19No.1311884126+
ED映像とかで死ぬ忍者たちが仲良さそうにしてるカットが挟まるの胸がキュッてなる!
12025/05/12(月)16:48:30No.1311884158+
芹沢ロボとか居たな
12125/05/12(月)16:48:42No.1311884191+
こういう可愛くて趣味悪い作品好き
12225/05/12(月)16:49:51No.1311884398+
やっぱアニメ化に向いてるのいい感じに余白がある原作なんだなって思ったわ
シャフトとの相性いいわ
12325/05/12(月)16:50:49No.1311884583+
1話の冒頭って元ネタあったんだね
12425/05/12(月)16:51:04No.1311884622そうだねx2
一応普通の人間の百合子さんの存在が異常に見えてくる
12525/05/12(月)16:51:20No.1311884667+
さとこって攻殻機動隊みたいなサイボーグ相手だと無双できそうだな…
12625/05/12(月)16:51:24No.1311884684+
>fu5023097.jpg[見る]
>ここ滅茶苦茶笑った
このはさん周りは全然変な演出入らずしっとりしてるのがめちゃくちゃ面白い
12725/05/12(月)16:51:51No.1311884786+
>一応普通の人間の百合子さんの存在が異常に見えてくる
いい女すぎ
12825/05/12(月)16:51:57No.1311884803+
このははロボアイで洗脳されてたということでいいのだろうか
12925/05/12(月)16:52:04No.1311884820+
シャフトの無機質な作風とマッチしすぎる
13025/05/12(月)16:52:53No.1311884973+
人間だろうがモノだと認識すれば葉っぱにできそう
13125/05/12(月)16:53:12No.1311885029+
>このははロボアイで洗脳されてたということでいいのだろうか
なんか普通に誤認してるっぽい
13225/05/12(月)16:53:23No.1311885058+
よりにもよって偽物回で一番このはの好感度が上がってるのがひどい
13325/05/12(月)16:53:29No.1311885088+
>一応普通の人間の百合子さんの存在が異常に見えてくる
エッチで胸がデカくてお小遣いくれてヒモを飼える変な人
13425/05/12(月)16:53:30No.1311885091+
この世界では人間性を獲得した方が負けだよ
13525/05/12(月)16:54:04No.1311885192+
>人間だろうがモノだと認識すれば葉っぱにできそう
その辺を実験しようか…?って流れになってるけど倫理観が働いて結局実験できてない
13625/05/12(月)16:54:19No.1311885238+
>>このははロボアイで洗脳されてたということでいいのだろうか
>なんか普通に誤認してるっぽい
あのさあ…
13725/05/12(月)16:54:24No.1311885259+
一瞬アナログ時代の作画になる奴好きだから定期的に入れて欲しい
13825/05/12(月)16:54:34No.1311885295そうだねx1
>人間だろうがモノだと認識すれば葉っぱにできそう
生きた人間しか葉っぱにできないと思い込んでるだけに見える
13925/05/12(月)16:55:01No.1311885386そうだねx1
>>このははロボアイで洗脳されてたということでいいのだろうか
>なんか普通に誤認してるっぽい
その辺答え合わせしなかったからこそ味わいがある
14025/05/12(月)16:55:15No.1311885421+
>>人間だろうがモノだと認識すれば葉っぱにできそう
>その辺を実験しようか…?って流れになってるけど倫理観が働いて結局実験できてない
嘘だろ…倫理観なんてものが残ってたのか…?
14125/05/12(月)16:56:42No.1311885716そうだねx1
ロボ子の方は完全に好意でこのはを支えてたのが死因なの悲しい
親殺しするほどに割り切ってたからこそさとこに葉っぱにされる未来しかなかった
14225/05/12(月)16:56:48No.1311885737+
目的のためなら自分の心もあっさり殺すんすねこのはさん
14325/05/12(月)16:57:35No.1311885881そうだねx1
戦隊物で偽物が悪辣な本性出すのって大事だったんだなって納得いってしまった…
14425/05/12(月)16:57:49No.1311885934+
クロックムッシュうまそうだった
14525/05/12(月)16:58:05No.1311885979+
このはさんも無感情的なキャラじゃなくて照れたりニッコニコだったり友人のために激昂したり意外と感情豊かだし仲良くなった人には甘いよね…
友人の親と友人の幼馴染み殺すね…
14625/05/12(月)16:58:10No.1311885992+
このはさんが表情や雰囲気に出すだけで直の恨みは言わないのが味に繋がってる気がする
なんか言ってたらどの口になってたがなってない
14725/05/12(月)16:58:38No.1311886086+
マリンちゃんとさとこちゃんの相性自体は結構いいから充実したふたりぐらしだった
14825/05/12(月)16:58:57No.1311886131+
>戦隊物で偽物が悪辣な本性出すのって大事だったんだなって納得いってしまった…
どっちかと言えばろぼとーちゃんに近いからな…あのロボ
14925/05/12(月)16:59:01No.1311886146そうだねx1
>その辺答え合わせしなかったからこそ味わいがある
それはそうなんだが…
15025/05/12(月)16:59:04No.1311886153+
>このはさんも無感情的なキャラじゃなくて照れたりニッコニコだったり友人のために激昂したり意外と感情豊かだし仲良くなった人には甘いよね…
感情殺しきれてないのいいよね
>友人の親と友人の幼馴染み殺すね…
人の心ないんか?
15125/05/12(月)17:00:14No.1311886375+
死後の世界でみんな楽しくやってるさ
15225/05/12(月)17:00:23No.1311886417+
>戦隊物で偽物が悪辣な本性出すのって大事だったんだなって納得いってしまった…
…本物さとこ以上に悪辣ってなんだ?
15325/05/12(月)17:00:25No.1311886425+
仕事選べる立場じゃないから…
15425/05/12(月)17:00:47No.1311886500+
早くさとこにベッタリになるこのはさんが見たいんじゃー
15525/05/12(月)17:00:52No.1311886519+
やべー殺し屋に振り回されるダメ忍者の話を見ていたはずなのに…
15625/05/12(月)17:00:53No.1311886521そうだねx2
表面上ほんわかしたままだからこそ倫理観ない状態が継続できてるんだろうな
シリアス作品だとだいたい最初だけきついことしてまともになっていくから
15725/05/12(月)17:01:18No.1311886601+
この作品は死をネタにしてギャグをやるけど死人そのものでギャグをやったりはしないバランスみたいな評見かけて割と腑に落ちた
ただしさゆりは除く
15825/05/12(月)17:02:00No.1311886738+
>この作品は死をネタにしてギャグをやるけど死人そのものでギャグをやったりはしないバランス
15925/05/12(月)17:02:02No.1311886749+
>人の心ないんか?
あるから悩むんだぞ
16025/05/12(月)17:02:29No.1311886836+
>早くさとこにベッタリになるこのはさんが見たいんじゃー
すげえ納得いくきっかけだけど視聴者にはめちゃくちゃあのこれ…洗脳みたいなものじゃ…ってツッコまれるやつ
16125/05/12(月)17:02:29No.1311886837+
>このはさんが表情や雰囲気に出すだけで直の恨みは言わないのが味に繋がってる気がする
>なんか言ってたらどの口になってたがなってない
そういうこと言う資格ないって痛いほど自覚してるだろうからね…
16225/05/12(月)17:02:49No.1311886916+
EDのアイドルソングというか電波ソングがなんかいい
アニソンらしいアニソン
16325/05/12(月)17:03:46No.1311887105+
ロボ子
過干渉せず鬱陶しくない
料理を作ってくれる
死体消してくれる
ほんのり暖かい
理想の彼氏はATMみたいな話を思い出した
16425/05/12(月)17:04:01No.1311887151+
>EDのアイドルソングというか電波ソングがなんかいい
>アニソンらしいアニソン
今や日常系アニメくらいでしか聞けなくなったからな…
16525/05/12(月)17:04:41No.1311887274+
やーいやーいダメ忍者!
16625/05/12(月)17:04:50No.1311887303+
>>早くさとこにベッタリになるこのはさんが見たいんじゃー
>すげえ納得いくきっかけだけど視聴者にはめちゃくちゃあのこれ…洗脳みたいなものじゃ…ってツッコまれるやつ
あれもヤバいよね
根本的なものからガラッと変わってずっとそのままだからな
16725/05/12(月)17:05:07No.1311887359+
>>早くさとこにベッタリになるこのはさんが見たいんじゃー
>すげえ納得いくきっかけだけど視聴者にはめちゃくちゃあのこれ…洗脳みたいなものじゃ…ってツッコまれるやつ
でもこの作品だからこそぶち込める展開なんだよな…ツッコミはするけど納得もするって不思議な感覚だ
16825/05/12(月)17:05:29No.1311887436+
どうしてギャグ回でウェットダメージを追うんですか?
16925/05/12(月)17:06:25No.1311887649+
ロボ子はAIのくせに何であんなにコミュ力高いんだよ!
17025/05/12(月)17:06:49No.1311887728+
葉っぱになったからこのさとこは偽物ででも心を許したのはこのさとこででも本物は向こうのさとこで本来は向こうのさとことやっていかないといけなくて…みたいなことぐるぐる考えてそうなのが間と表情で表現されてたのがいい
あんまりじっくり描かないから揺さぶられる
17125/05/12(月)17:07:02No.1311887779+
>ロボ子はAIのくせに何であんなにコミュ力高いんだよ!
天才がフィーリングで作ったから…
17225/05/12(月)17:07:06No.1311887795+
>ロボ子はAIのくせに何であんなにコミュ力高いんだよ!
製作者のおかげやろなあ
17325/05/12(月)17:07:24No.1311887857+
>葉っぱになったからこのさとこは偽物ででも心を許したのはこのさとこででも本物は向こうのさとこで本来は向こうのさとことやっていかないといけなくて…みたいなことぐるぐる考えてそうなのが間と表情で表現されてたのがいい
>あんまりじっくり描かないから揺さぶられる
多分次回の冒頭も引きずったままだろうな
17425/05/12(月)17:08:06No.1311888001+
>ロボ子はAIのくせに何であんなにコミュ力高いんだよ!
昨今のAIはかなりのコミュ強だぞ
17525/05/12(月)17:08:40No.1311888129+
>やーいやーいダメ忍者!
やーっぱやーっぱかわいいじゃん❤️
17625/05/12(月)17:08:54No.1311888171+
>ロボ子はAIのくせに何であんなにコミュ力高いんだよ!
作った本人も理解してないからわからない
17725/05/12(月)17:09:11No.1311888220+
ロボ子があの対応できるってことはさとこちゃんもできなくはないんだろうけどさとこちゃんは押しが弱い…
17825/05/12(月)17:09:17No.1311888248+
向上心あって勉強ちゃんとしてるロボ子は間違いなく本物だったよ…
17925/05/12(月)17:11:34No.1311888749+
2005年くらいのシャフトって感じだ
18025/05/12(月)17:11:49No.1311888807+
かわいいんだけど毎回哀しい気持ちになる
18125/05/12(月)17:11:51No.1311888816+
ダブルさとこ体制じゃダメだったんですか?
18225/05/12(月)17:12:54No.1311889066+
>ダブルさとこ体制じゃダメだったんですか?
ひとつ分のひだまりに
いやこのはさんの横ってひだまりではないな?
18325/05/12(月)17:13:21No.1311889178+
最新話だけやたらシャフトっぽい演出だった気がする
18425/05/12(月)17:13:41No.1311889254そうだねx1
原作のいいとこは本来なら1年くらいはひっぱれそうなシリアス長編を一切描写せずに終わるところだ
よくそれで話描き続けられてるなーって感心する
18525/05/12(月)17:14:10No.1311889353そうだねx1
>>ダブルさとこ体制じゃダメだったんですか?
>ひとつ分のひだまりに
>いやこのはさんの横ってひだまりではないな?
一つ分の血溜まりだな
18625/05/12(月)17:14:40No.1311889456+
かわいい猫ちゃんが千切りキャベツになっちゃった…
18725/05/12(月)17:15:04No.1311889555+
途中で実写小物が出てくるとシャフトって感じがする
18825/05/12(月)17:15:11No.1311889583+
3話のラスト都会の隅で必死に生きていた彼女がいなくなっても何事もなく世は回る描写で情緒ぐちゃぐちゃになる…
まあ殺しに来てるんだから殺されても仕方ないやつてはあったんだが…
18925/05/12(月)17:15:14No.1311889590+
>>ダブルさとこ体制じゃダメだったんですか?
>ひとつ分のひだまりに
>いやこのはさんの横ってひだまりではないな?
押しかけ忍者だから別に拾われた恩があるってわけでもないな…
19025/05/12(月)17:16:26No.1311889844+
https://x.com/melon_sendai01/status/1920686593980895604 [link]
メロンブックは人の心ない人?
19125/05/12(月)17:16:29No.1311889851+
>3話のラスト都会の隅で必死に生きていた彼女がいなくなっても何事もなく世は回る描写で情緒ぐちゃぐちゃになる…
>まあ殺しに来てるんだから殺されても仕方ないやつてはあったんだが…
この世界で生きるの怖すぎる…真っ当に生きてても下らないことで殺されるし
19225/05/12(月)17:16:33No.1311889868+
ハンバーガーちゃんは異世界転生してショタおねされろ
19325/05/12(月)17:17:05No.1311889970+
>原作のいいとこは本来なら1年くらいはひっぱれそうなシリアス長編を一切描写せずに終わるところだ
>よくそれで話描き続けられてるなーって感心する
アニメの最新話とか原作じゃ2話しか使ってないから合計30ページも無いからね
19425/05/12(月)17:17:32No.1311890087+
>メロンブックは人の心ない人?
ロボ子はモノなのに…って言ってるやつどう思います?
19525/05/12(月)17:17:40No.1311890116+
> https://x.com/melon_sendai01/status/1920686593980895604 [link]
>メロンブックは人の心ない人?
ハンバーガーちゃん吊られてない?
19625/05/12(月)17:17:49No.1311890152そうだねx1
正直心が痛くてノリきれない
オレは弱い人間だよ
19725/05/12(月)17:18:06No.1311890216+
前回の身内思いのダメ忍者が集めて復活への希望願ってた葉っぱ本当に燃やしたの…?
19825/05/12(月)17:19:02No.1311890405+
>>やーいやーいダメ忍者!
>やーっぱやーっぱかわいいじゃん❤
最近ポジション奪われそう
キャラ被りが出てきちゃった
そうだね…
19925/05/12(月)17:19:05No.1311890414+
>ハンバーガーちゃんは異世界転生してショタおねされろ
竿役はおじさんタイプだから…
fu5023178.jpg[見る]
20025/05/12(月)17:19:14No.1311890443+
>前回の身内思いのダメ忍者が集めて復活への希望願ってた葉っぱ本当に燃やしたの…?
大量の焼き芋はどうやって作ったと思う?
20125/05/12(月)17:19:29No.1311890506+
> https://x.com/melon_sendai01/status/1920686593980895604 [link]
>メロンブックは人の心ない人?
遺影扱いだから人として扱ってるしあるんじゃないか?
20225/05/12(月)17:19:40No.1311890561+
死者蘇生できる忍者がいる世界だとさとこの葉っぱ化能力はメタになるな…
戻したところで台無しになるし
20325/05/12(月)17:20:32No.1311890754+
さとこはこれから葉っぱを元に戻す研究を始めるのだ
まあもう燃やしたのはどうにもならないけど
20425/05/12(月)17:20:37No.1311890769+
🍈はそんなデカく遺影作っちゃって今後まだまだ増えるのに飾れなくなる危険性があるのでは?
20525/05/12(月)17:21:07No.1311890884+
わりと初期の履歴書の流れからしてこのはさんなんだかんだで面倒見が良いからな…
20625/05/12(月)17:21:12No.1311890901+
ゾンビ物読み切りで闇のハンバーガーちゃんって言われてたのが懐かしく感じる
20725/05/12(月)17:22:02No.1311891086+
ロボの葉っぱは取っておいてるのかな
20825/05/12(月)17:22:08No.1311891107+
>遺影扱いだから人として扱ってるしあるんじゃないか?
ちゃんと弔ってて人の心しかないのに人の心がないは使い所違うよな…
20925/05/12(月)17:22:25No.1311891173+
ロボは一応まだ出番はあるから安心しろ
21025/05/12(月)17:22:36No.1311891220+
>🍈はそんなデカく遺影作っちゃって今後まだまだ増えるのに飾れなくなる危険性があるのでは?
遺影は元々単行本のカバー裏企画でやってたけど最新刊だと裏表紙がミチミチに詰まって表紙側も半分くらい埋まってるな…
21125/05/12(月)17:23:15No.1311891387+
>ロボは一応まだ出番はあるから安心しろ
公式サイトのキャラ紹介にちゃんといるからねえ…
21225/05/12(月)17:23:43No.1311891496+
>>🍈はそんなデカく遺影作っちゃって今後まだまだ増えるのに飾れなくなる危険性があるのでは?
>遺影は元々単行本のカバー裏企画でやってたけど最新刊だと裏表紙がミチミチに詰まって表紙側も半分くらい埋まってるな…
この調子だと将来的にデフラグ画面みたいなことになると思う
21325/05/12(月)17:24:04No.1311891576+
>>🍈はそんなデカく遺影作っちゃって今後まだまだ増えるのに飾れなくなる危険性があるのでは?
>遺影は元々単行本のカバー裏企画でやってたけど最新刊だと裏表紙がミチミチに詰まって表紙側も半分くらい埋まってるな…
入り切らなくなったらカバー裏でも葉っぱにして焼き芋すればいいから…
21425/05/12(月)17:25:47No.1311891997+
これ実はたぬきの里なんじゃ
21525/05/12(月)17:26:00No.1311892063+
女の子が酷い目に遭う作品だからぱにぽにといいまどマギといい
シャフトと親和性があるわけだぜ
21625/05/12(月)17:26:19No.1311892133+
原作だと後書きで死んだ忍者は出てくるから遺影無くなるは無いと思う
21725/05/12(月)17:26:37No.1311892197+
わちゃわちゃした小芝居いいよね
21825/05/12(月)17:27:00No.1311892299そうだねx1
敵側に少し感情移入して主人公側に蹂躙されて殺されて何事もなかったような扱いになって俺の心の染みになる感覚何か他の作品でも味わったな…と思って何か気付いた
オーバーロードだ
21925/05/12(月)17:30:48No.1311893170そうだねx1
>敵側に少し感情移入して主人公側に蹂躙されて殺されて何事もなかったような扱いになって俺の心の染みになる感覚何か他の作品でも味わったな…と思って何か気付いた
>オーバーロードだ
おかしい…ゆるふわ日常系アニメがピカレスクダークファンタジー物と同じなんて…
22025/05/12(月)17:31:16No.1311893281+
>わちゃわちゃした小芝居いいよね
元カノ?元カノなの?
22125/05/12(月)17:31:25No.1311893338+
エッセイもバズったのBスポット治療で咽せてるとこだったしな…
22225/05/12(月)17:31:43No.1311893414+
fu5023207.jpg[見る]
6話楽しみ
22325/05/12(月)17:32:19No.1311893565そうだねx2
相性の良さもそうだけど
かなり力入れてアニメ化して貰えてる気がする
22425/05/12(月)17:32:21No.1311893571そうだねx1
倫理観のない作品と相性がいいシャフト
22525/05/12(月)17:32:45No.1311893670そうだねx2
声上げて指摘するほどではないけどモヤッとはするラインの悪辣さを常時発揮しながら日常ものやってる
22625/05/12(月)17:33:08No.1311893756+
次回が巨乳回ということは次々回はちょっと胸糞悪くなる回かな
読んでて複雑な気持ちになった
22725/05/12(月)17:33:22No.1311893801+
このはとさとこに抱く感情が段々ひっくり返ってくのが気持ち良い
22825/05/12(月)17:33:28No.1311893825+
5話はシャフト演出多くて微妙だった
ほんと大人しくしててくれ
22925/05/12(月)17:34:45No.1311894115+
>fu5023207.jpg[見る]
>6話楽しみ
垂れ下がってるし巨乳似合わねえなさとこ…
23025/05/12(月)17:35:41No.1311894355+
お姉ちゃん出てくるとギアが上がるから楽しみ
23125/05/12(月)17:35:57No.1311894419+
EDがちゃんとロボ娘仕様なのいい
23225/05/12(月)17:37:12No.1311894734+
嬉しさがないな!
この超乳!
23325/05/12(月)17:39:26No.1311895288+
>お姉ちゃん出てくるとギアが上がるから楽しみ
やばい方のメガネが出ちゃうと比較的やばくないメガネのことをこのはさんって書かなくちゃいけないから「さとことこのは」って書くと文字で見ると読みにくくなっちゃうな…
23425/05/12(月)17:41:35No.1311895855+
>>お姉ちゃん出てくるとギアが上がるから楽しみ
>やばい方のメガネが出ちゃうと比較的やばくないメガネのことをこのはさんって書かなくちゃいけないから「さとことこのは」って書くと文字で見ると読みにくくなっちゃうな…
里で育ったからさとこ
葉っぱになるのがこのはで覚えればいいって「」がここで言ってた

[トップページへ] [DL]