齋藤知事を叩いている方々は「関係者が亡くなった原因が知事にあるから許せない」というのが根幹にあるようですが、それはどうでしょうか?
私はどう見ても齋藤知事が死の原因とは思えません。
もっと冷静になりませんか?
知事を排除したい力が働いているようですよ。
#斎藤知事がんばれ
ねこ
ねこ
4,545 posts
ねこ’s posts
Replying to
アナタの周りには居ないんですか???
日に日に群衆が増えていますよ
秋田県知事選の事だけど
「兵庫県のようになってはいけない」
的なメールやコメント貰うんだけど
斎藤知事みたいな圧倒的な民意の知事誕生を批判する人って何?
本気で疑問
斎藤知事のようなメディアに負けない圧倒的人気の知事が欲しいよ、こちらもさ(願望)
自分は鈴木候補を推すよ
勝ってくれ!
Replying to
れいわがバックにいるのですか?
Quote
れいわ新選組 ひょうご勝手連
@hyogokatteren
明日は丹波地域だそうです!
#いなむら和美を兵庫県知事に x.com/inamura_info/s…
Replying to @chisakitakami
グレーゾーンって言われるかも知れませんけど、こんな感じ
ポスター制作費の報酬のみ受け取り、他の活動は無償で行う
これが選挙コンサルや広告代理店のやり方
国政選挙でも、どの選挙でも同じ感じ
どこも上手くやってる
選挙コンサルはどこも上手く稼いでる
斎藤氏がミスるとは考えにくいっすね
Replying to
斎藤知事について、なぜかほとんど報じられていない動画
正直言って怖いです
Quote
まー
@azha10th
県民局長のメールから、「クーデター、革命」との文字。
定年退職後、外郭団体に再就職する年齢を引き下げする斎藤知事の方針への抵抗。
0:02 / 1:51
Replying to
地元ですが、兵庫県と似た状態です
長期政権の市長派を破り市長になり、前市長の不正を暴き、前市長の逮捕にまで持っていったお方。
ズブズブの3セク解体にまで手を付けた結果、前市長派からパワハラをネタに不信任案を突き付けられた状態ですね。
Replying to
Xの中の稲村派は皆さん県外のようですね。
熱烈なファンだが現地に来れない方々なのでしょう。
斉藤さんは当初、県外のファンばかりと言われていましたが、実際あの凄まじい群衆が集まるのは素晴らしい!
まさに県民の人気!
これぞ民意!
Replying to
これさ、元県民局長が校長就任の引き換え条件として怪文書作戦の交渉を受けていたとしたらもうね、闇深すぎ。
しかも自民党県議だけに怪文書送ったとか、誰かの指示プンプンじゃんね。
#秋田県知事選 ですが、全国の方々に見てもらいたい
(個人的には、最近お知り合いになった兵庫県知事関連で戦った同志の方々にも見ていただきたい)
既得権益と刷新勢力の闘いの様相か
兵庫県知事選と同様、組織票はほぼ皆無
(維新が支持を表明しているが、維新県議は秋田では0人)
民意だけが頼り
年収35万がトレンドに入ってて勘違いして騒いでる人多いけど大丈夫か?
共産党が勘違いさせて煽ってるのに乗せられてるだけで恥ずかしいぞ
住民税非課税条件の所得額35万は年収大体100万な
しかも単身世帯での話
とりあえずの至急の措置だから生活弱者が対象
#年収35万
ご本人の再インタビューにより竹内氏がデマを流していたという事実が再び明らかになりました。
あまりに悪質なデマでしたね。
芳賀さん感謝です!
Replying to
それに比べ、日本海新聞が素晴らしすぎる!
斎藤候補が美方郡遊説 兵庫県知事選 「もう一度、知事に」 | 日本海新聞 NetNihonkai
Replying to
先日までの「法律違反の可能性が大きい」から「法令上どうであれ、僕だったらしない」にトーンダウン。
199条違反に該当しない事が判明したからですかね。
Replying to
昨年、通報者特定が「違法恐れ」があり、「パワハラ」の可能性があるので百条委員会を立ち上げた
その結果
通報者特定「違法恐れ」
パワハラ「過言でない」
という結論
税金返せよ
なんかさ、#秋田県知事選 のツイしたらアンチ維新がリプしたり噛みついたりしてきてるけど、共産が支持する候補者は抵抗なく推せるのかって話さ。
「人柄よりも維新ガー」の方々、もうちょっと冷静になった方が良いと思う
若者の未来の話でもあるんだぜ?
若者の未来を託せる鈴木候補を支持します
Replying to
だとすれば、安全管理を怠ったとして「グラウンドゴルフ愛好会」が責任を問われるべきかと。
小学生は自分の小学校の敷地内で走っていただけなので。
児童同士が接触した場合と同等の責任であるべき。
Replying to
各マスコミ記事の情報源が全て「県職員」or「県関係者」なのが笑えますよね~
情報源を見ただけでフェイクや憶測記事ってのがすぐ分かりますw
でもその記事群にキャッキャしちゃうアンチさん達が滑稽で滑稽で