当方、買収されてアクセンチュアメンバーになった増田。つまり未来のゆめみ社員です。
世間で危惧されているような一斉大量退職はありませんでしたが、ゆっくりと古株のコアメンバーが減っていきました。
残っているコアメンバーもいますが、買収前と同じ業務をしている人はいません。
上から下までリスキリングをしないとサバイブできない状況です。
中にはリスキリングを経て活き活きしている人もいます。要は本人次第です。
怪文書はどう見てもアクセンチュアの中の人が書いてるし、アレを自分が書いたとわざわざ後乗りしてきた社長さんは(あろうことかマーケティングを基幹とするSongに売り渡したという意味でも)マジでセンスないな、終わってるな、と思いましたけど、社長さんはメンバーにならないので大丈夫です。
平たく言うと、資産を増やせ。不動産と自社株を買え。ってことです。
飲み会が好きな人はそれなりにいますが、長らくの在宅勤務で飲み会文化が下火になってしまいました。
だからこそ出社させようとしているんだろうなと察しますが、これが果たして業績向上に繋がるかどうかはわかりません。
全員出社となる6月は、関係値がある程度リセットされた状態、まるで皆が一斉に中途採用されたような状態で、顔を合わせることになると思います。
ゆめみの皆さんも、よそ者感を感じにくいタイミングで関係構築を始められて良いんじゃないでしょうか。知らんけど。
総括として、ゆめみの皆さんを心配していますが、私にはどうすることもできません。
一緒に頑張りましょう。
当方ゆめみ社員。 買収の話は発表からそこそこ前に聞いていた側の人間。 Xでふざけたポストをしているアホ代表に一泡吹かせたいので裏話を書く。 https://x.com/raykataoka/status/19215468473422...
当方、買収されてアクセンチュアメンバーになった増田。つまり未来のゆめみ社員です。 世間で危惧されているような一斉大量退職はありませんでしたが、ゆっくりと古株のコアメン...
今時PCの起動に五分かかるんですか? 社長はEXITして悠々自適よな~うらやま
でも買収ってことは実株持ってる社長や取締役が大金と引き換えに自分の会社に人生や生活預けてくれた社員を売るって行為に近くないか? 買収なんだから一株XXX万円で買い取ってもら...
??社長は関係ないだろ 元の親会社が株をアクセンチュアに売ったから買収されたわけで、そこに社長の入る余地は無くねーか? https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02485/ 「ゆめみの親会社...
アクセンチュアの方へ。 見ての通り私たちは結構不安です。もしよければ良いところについても発信いただけるとありがたいです。 そしてこれから仲良くして欲しいです。私たちから呑...
これも消すだろうから魚拓部ガンバ
やっすいな! "あの様子の代表が見れただけでも今回の騒動はお釣りが来るかもしれない。"