手作り布マスク、再入荷しました♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

テーマ:

一人の患者さんが私がしている布マスクが欲しいと言われ、友人に依頼して作ってもらった布マスク。

 

 

予想外の大反響でして・・・

 

 

ブログでご紹介した翌日には電話で注文される方がたくさんおられ、あっという間に完売してしまいました。

 

 

一番驚いたのは作ってくれた友人です。

 

 

まさか売れるとは思ってなかった・・・と滝汗

 

 

いやいや。

それは謙遜でしょ。

だって既製品みたいな仕上がりですもん。

 

 

センスも抜群ですしねキラキラ

 

 

そこでまたお願いして作ってもらいました。

 

 

しかも今回は新作もドキドキ

 

 

私が夏用マスクが欲しいと言ったので、なんと!クール素材のメッシュ生地の涼しいマスクを作ってくれたんです爆  笑

 

 

レース素材なんで風通しがいいんです。

 

マスクの内側はメッシュ素材になっていて

 

ポケットも付いてるのでフィルターを入れることもできます。

 

立体メッシュマスク(ブルー)800円

 

 

立体メッシュマスク(ピンク)800円

私はピンクが好きだから、これがお気に入りドキドキ

 

お花も付いてカワイイコスモス

 

つけるとこんな感じ。

 

こんな色もあります下矢印

立体メッシュマスク(紺) 800円

 

これならレース素材だけど男性でもいけそう。

 

院長につけてもらいました。

なかなかいけるやんグッ

 

これ、むっちゃ涼しい〜。俺、これにする!と院長がGet。

 

女性が付けてももちろんOKOK

 

私が付けるとこんな感じ下矢印

 

価格はどれも800円です。

 

 

 

そして前回患者さんから人気だった500円の立体マスクも作ってもらいました。

 

立体マスク(クローバー)500円

 

立体マスク(ピンク)500円

 

立体マスク(ブルー花柄)500円

 

立体マスク(ピンク花柄)500円

 

 

そして私のお気に入り「西村大臣モデルの立体マスク」キラキラ

 

 

ソフトワイヤーが入っているので鼻にフィットします。

 

ポケット付きでフィルターも入れることができますし、冷感素材なので涼しいです。

 

また汗も吸ってくれ、速乾性があるのですぐに乾きますグッ

 

 

西村大臣モデル立体マスク(紺 柄入り)1000円

 

西村大臣モデル立体マスク(ブルー 柄入り)1000円

 

西村大臣モデル立体マスク(ピンク 柄入り)1000円

 

西村大臣モデル立体マスク(紺 無地)1000円

これ、私も使ってます。

 

普段はデニムをはくことが多いので相性も抜群ですキラキラ

 

どのマスクも洗うと若干の縮みが出ます。

 

だから面倒ですが手洗いがオススメ。

 

アイロンを当てるとキレイになりますキラキラ

 

私は面倒くさいのでネットに入れて洗濯機で回してアイロンもかけてないので使い込むとこんな感じに・・・

 

 

だから手洗いとアイロンをしたほうが良さそうです滝汗

 

 

前回、ブログで記事を書いたら、電話でマスクを注文する人が結構おられて、「ブログの写真、上から〇番目の真ん中のマスクを取り置きお願いします」というやり取りになっていたようで、今回は分かりやすく表記してみました。

 

 

またすぐに売り切れてしまうかもしれないので、欲しい方がおられたら早めにキープして下さいね。

 

 

お電話でも可能です。

 

郵送もできますのでお気軽にお問い合わせ下さいラブラブ

 

 

そして次はスポーツマスクを作ってくれとお願いしました。

 

息子がスポーツをする時専用の息苦しくないマスクが欲しいとオーダーしたんです。

 

市販の物を色々試したのですが、暑くて息苦しかったらしく、試作品を作ってきてもらうことになりました。

 

 

こちらも、もし完成し、欲しい方がおられたら友人にお願いしますのでおっしゃってくださいねウインク

 

 

1日1花赤薔薇

今日のバラは

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

呼ぶと満面の笑みで

走ってきますしっぽフリフリ

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

みのり先生さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント