NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「5月12日(月曜日)」、
- 5月4日(日曜日)はこちら、
- 5月5日(月曜日)はこちら、
- 5月6日(火曜日)はこちら、
- 5月7日(水曜日)はこちら、
- 5月8日(木曜日)はこちら、
- 5月9日(金曜日)はこちら、
- 5月10日(土曜日)はこちら、
- 5月11日(日曜日)はこちら、
- 5月12日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月13日(火曜日)はこちら、
- 5月14日(水曜日)はこちら、
- 5月15日(木曜日)はこちら、
- 5月16日(金曜日)はこちら、
- 5月17日(土曜日)はこちら、
- 5月18日(日曜日)はこちら、
- 5月19日(月曜日)はこちら、
ここから5月12日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前7時14分(放送時間134分間)
- 大谷出場 MLB2025「ドジャース」対「ダイヤモンドバックス」
- [2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 5:10)▽大谷出場 【解説】今中慎二,【アナウンサー】池野健 ~チェースフィールドから中継~
- 【解説】今中慎二,【アナウンサー】池野健
午前7時14分から午前7時15分(放送時間1分間)
- おしらせ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(43)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)の叔父・野々村泰輔(川谷拓三)が蓄音機を購入した。音楽を学ぶ姪っ子のため、月賦で購入したのだ。泰輔と妻・富子(佐藤オリエ)にとって、蝶子はまるで娘のような存在となっていた。そこへ幼なじみの田所邦子(宮崎萬純)が神谷先生(役所広司)と連れ立って、蝶子の下宿先に現れる。神谷はいまだ無職のままだったが、書き溜めた童話の原稿を、兄・道郎(石田登星)のつてで出版社に見てもらえることになる。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,役所広司,春風亭小朝,宮崎ますみ,石田登星,佐藤オリエ,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第7週「海と涙と私と」(31)
- [解説][字幕放送]
- 夏休みで久しぶりに帰省したのぶ(今田美桜)は、嵩(北村匠海)に電話で言い過ぎたと浮かない表情。そんななか、嵩が健太郎(高橋文哉)を連れて御免与に帰ってくる。
- 夏休みで帰省したのぶ(今田美桜)は、銀座のパン屋について草吉(阿部サダヲ)に尋ねるが、はぐらかされてしまう。羽多子(江口のりこ)はあまり詮索してはいけないとのぶをたしなめる。その夜、蘭子(河合優実)から嵩(北村匠海)が帰ってくると聞き、電話で言い過ぎたと浮かない表情ののぶ。2日後、お土産を抱えた嵩が健太郎(高橋文哉)を連れて帰ってくる。待っていたのは、のぶではなくメイコ(原菜乃華)で…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,志田彩良,瀧内公美,樫尾篤紀,浅田美代子,山寺宏一,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,八木将康,陰山泰,渡辺郁也
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1297日目 岡山県1日目
- [字幕放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅1日目!
- この日は岡山県浅口市「山下公園」。幼い頃から引っ越しばかりしていた山下貴久子さんにとって、祖母の家はあたたかい故郷のようだったと言います。その家が、今は門とその横の建物だけ残して町の公園になっているとのこと。初夏のようなさわやかなお天気、鮮やかな新緑の中、貴久子さんの祖母の家があった公園へ。想像を超える立派な門に驚く美佐子さん。公園を見つめながら「見えるよね、貴久子さんにはお家が」と語りかけます。
- 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 世界ふれあい街歩き「アルメリア~スペイン~」
- [字幕放送][再放送]
- ヨーロッパの中でも日照時間が長い、太陽に恵まれた街スペインのアルメリア。地中海を見下ろす丘の上には1000年以上前に築かれた要塞。生真面目で陽気な人々に出会う。
- スペイン南部アンダルシア地方の街、アルメリア。ヨーロッパの中でも特に日照時間が長く、太陽に恵まれた豊かな大地だ。地中海を一望する丘の上には1000年以上前に築かれた要塞がそびえる。活気あふれる夫婦が切り盛りする市場の八百屋、闘牛士を目指す子どもたちが学ぶ闘牛学校、地元の人たちでにぎわうバルなどを巡り歩き、強い日ざしのもと、生真面目で陽気な人たちに出会う。より道では、砂漠の中にある映画村を訪ねる。
- 【語り】高橋克実,篠原ともえ
午前10時00分から午前11時00分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 愛媛 彩りの春
- [字幕放送][再放送]
- ローカル鉄道沿線の魅力を再発見する「中井精也の絶景!てつたび」。今回旅をするのは愛媛県。JR予讃線と伊予鉄道高浜線の沿線で心華やぐ春の絶景を探して旅をする。
- ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回旅をするのは春らんまんの愛媛県。桜や菜の花が彩る鉄道の沿線を、鉄道写真家の中井精也さんが旅していく。さわやかな瀬戸内の風を感じ、石づち山の雄姿を望み、城下町松山の風情に触れ、ご当地の味も堪能する旅だ。愛媛県内225キロもの距離を走る「JR予讃線」と松山市中心部と港を結ぶ「伊予鉄道高浜線」。それぞれの沿線で心華やぐ春の絶景を探し旅を進める。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】鈴木まどか
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 全スーパー戦隊大投票PR 5月17日生放送で結果発表!
- [字幕放送]
- 4月から1か月にわたり実施した「全スーパー戦隊大投票」。17日生放送での結果発表を前に、全49作品を15分で一挙に振り返る!
- 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、番組では49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上の巨大ロボの視聴者投票を一か月にわたり実施。5月17日に生放送で結果を発表する。その前に全49作品を15分で一挙にご紹介。この中からナンバー1に選ばれたのは!?
- 【語り】稲田徹
午前11時15分から午後0時00分(放送時間45分間)
- アナザーストーリーズ 世界がまだ見ぬボールパークを!日本ハム本拠地移転
- [解説][字幕放送][再放送]
- 北の大地に誕生した日本球界の常識を覆すボールパーク!北海道日本ハムファイターズの本拠地移転の知られざる舞台裏。前人未踏のプロジェクトに挑んだ者たちの闘いに迫る。
- 人口6万の街に年間400万人が押し寄せる!2023年に開業した北海道日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド」。球場を中心に“一つの街”をつくり上げる壮大な“ボールパーク構想”はいかにして実現したのか?…総工費600億円!“常識”と闘い続けた男の執念。一筋縄ではいかない“現実”と対峙した行政マンの苦闘。雪国の厳しい“自然”に挑んだ建設関係者や天然芝の専門家の気概。未来を築く者たちの物語。
- 【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳,【出演】栗山英樹
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- 地球鉄道(6)タイ中部 海を越えた日本の列車
- [解説][字幕放送]
- 東南アジアからヨーロッパの果てへ!ひとつの鉄路でつながったユーラシア大陸。今回は、タイの首都・バンコク、その周辺で活躍する日本の列車を深掘りする。
- まず、訪れるのはバンコク南の郊外、メークローン鉄道市場。ここは市場の中を列車がつっきるアジアンカオスを象徴する珍路線。その様を、列車の外と中から体感!このメークローン線の列車は日本製、そのローカル線を乗っていくとバンコク都心とは一味違ったのんびりとした風景と人々に出会う。さらにタイで大人気の日本製SLや北海道を走っていたキハ系の列車にも遭遇。鉄道愛に満ちたプロフェッショナルや地元民に出会う旅。
- 【出演】中山卓也,【語り】夏帆
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1297日目 岡山県1日目
- [字幕放送]
- 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅1日目!
- この日は岡山県浅口市「山下公園」。幼い頃から引っ越しばかりしていた山下貴久子さんにとって、祖母の家はあたたかい故郷のようだったと言います。その家が、今は門とその横の建物だけ残して町の公園になっているとのこと。初夏のようなさわやかなお天気、鮮やかな新緑の中、貴久子さんの祖母の家があった公園へ。想像を超える立派な門に驚く美佐子さん。公園を見つめながら「見えるよね、貴久子さんにはお家が」と語りかけます。
- 【出演】田中美佐子
午後1時00分から午後3時06分(放送時間126分間)
- シネマ「M:i:Ⅲ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
- トム・クルーズ製作・主演の大ヒット・スパイアクション・シリーズ第3作。現役を退いていたイーサン・ハントが、再び巨大な敵に立ち向かう。監督はJ・J・エイブラムス。
- トム・クルーズ演じる特別諜報員イーサン・ハントが実行不可能な任務に挑む、大ヒット・スパイアクション・シリーズ第3作。第一線から退いたイーサンは、IMFの教官としてスパイ育成に当たっていたが、教え子のピンチをきっかけに現場復帰を決意する。武器密売の動きをつかんだイーサンはチームと共に行動を起こすが、妻ジュリアが敵組織に誘拐されてしまう…。脚本・監督を務めるのはヒットメーカー、J・J・エイブラムス。
- 【監督】J・J・エイブラムス,【出演】トム・クルーズ,フィリップ・シーモア・ホフマン,ミシェル・モナハン,【脚本】J・J・エイブラムス,アレックス・カーツマン,ロベルト・オーチー,【音楽】マイケル・ジアッキーノ
午後3時06分から午後3時55分(放送時間49分間)
- BS世界のドキュメンタリー「カネはモスクワへ消えた 国際投資詐欺を追う」
- [2か国語][字幕放送][再放送]
- 大規模オンライン投資詐欺の関係者だというロシア人元警察官とコンタクトした取材班。事件の真相を追い、犯罪の手口と背後にいるロシアの組織を明らかにしていく。
- 医療目的で使用される大麻草への投資をうたい、世界中から約1000億円をだまし取ったジューシー・フィールズ事件。カネはモスクワの暗号資産取引所で現金化したと見られ、ドイツ当局もロシアマフィアの関与を疑うが、ロシアの司法当局は協力しない。なぜなのか。ヨーロッパで話題を集めた注目のドキュメンタリー。 原題:THE RUSSIAN DECEPTION(デンマーク 2024年)
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 全スーパー戦隊大投票PR 5月17日生放送で結果発表!
- [字幕放送]
- 4月から1か月にわたり実施した「全スーパー戦隊大投票」。17日生放送での結果発表を前に、全49作品を5分で一挙に振り返る!
- 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、番組では49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上の巨大ロボの視聴者投票を一か月にわたり実施。5月17日に生放送で結果を発表する。その前に全49作品を5分で一挙にご紹介。この中からナンバー1に選ばれたのは!?
- 【語り】稲田徹
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・ABC「ジス・ウイーク」,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「長崎 五島列島の春」
- [字幕放送][再放送]
- 長崎の西、30ほどの島に人が暮らす五島列島。海流がぶつかる海には伝統の漁場が、遣唐使船が着いた島には空海への信仰が根付く。島を愛する人々の物語(2024年放送)
- 大小140を超える島々が連なる長崎・五島列島。春、進学や就職、転勤などで島を離れる人々を送る盛大なセレモニーが港で繰り広げられる。「東洋一」といわれたブリの漁場では漁師たちが「万越し」をめざし網を引き、お大師さんの信仰が根付く地域では各家の豪華な祭壇で参拝客をもてなす。一方で、水不足に悩んだ島や、島民がたったひとりになった島、児童数の減少で閉校する小学校も…。故郷の島で暮らすことを選んだ人々の物語
- 【語り】松たか子,井上二郎,渡邊佐和子
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- 【大河ドラマアンコール】独眼竜政宗(19)「大移動」
- [字幕放送]
- 凶暴なまでの激しさと御仏の慈悲を併せ持つ男。知恵と才覚を駆使して苦境を乗り越え、一代で仙台62万石の基礎を築いた伊達政宗の波乱の生涯。1987年放送の大河ドラマ
- 天正17年4月、伊達政宗(渡辺謙)は奥州平定を急ぎ、阿子ヶ島城、高玉城を全滅させ、相馬、岩城にけん制の一撃を浴びせる。政宗の陽動作戦は的中し、芦名軍は政宗を迎え討つべく須賀川へ大軍を繰り出した。5月末、政宗は、芦名の重鎮・猪苗代盛国に謀反を起こさせる。芦名軍は、盛国討伐のために急きょ北上。政宗は、盛国をおとりにして、芦名単独の軍勢をおびき出すことに成功し、奥州の覇権を賭けた決戦に臨むことになる。
- 【出演】渡辺謙,三浦友和,竹下景子,桜田淳子,岡本健一,大和田伸也,萩原流行,イッセー尾形,岡本富士太,村田雄浩,鷲生功,寺田農,高品格,佐野史郎,秋吉久美子,音無美紀子,西郷輝彦,【語り】葛西聖司,【原作】山岡荘八,【脚本】ジェームス三木,【音楽】池辺晋一郎
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- トットちゃんの宝物 坂本九
- [字幕放送]
- トットちゃんこと黒柳徹子さんは著名人からの贈り物を大切に保存している。宝物にまつわる逸話を当時のテレビ映像とともに語り尽くす。今回の宝物は坂本九の“ぐいのみ”。
- トットちゃんこと黒柳徹子さん。テレビ創成期から仲良くしてきた著名人からのプレゼントを大切に保存している。宝物にまつわるエピソードを当時のテレビ映像とともに語りつくす。今回の宝物は、坂本九さんの“ぐいのみ”。徹子さんのことを姉のように慕っていた九さんは、日航機墜落事故で帰らぬ人となった。悲しみに浸る九さんの家族を支えた徹子さんのもとに届いたのは九さん手作りの“ぐいのみ”。そこに託された思いとは?
- 【出演】黒柳徹子,柏木由紀子,【アナウンサー】江原啓一郎
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百低山「摩耶山・兵庫」
- [字幕放送]
- 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、兵庫・六甲山地の摩耶山。1000万ドルの夜景、そして「馬」と「昆布」が交差する不思議な祭が…
- 六甲山地のほぼ中央に位置する摩耶山。山頂にある掬星台からの夜景は「1000万ドルの夜景」と呼ばれるほど見事なもの。そんな摩耶山には、不思議な祭りがある。江戸時代に始まったとされる「摩耶詣」。それは、生まれたばかりの仔馬を連れて山に登り、山頂付近にある寺に参って、帰りに昆布をもらって帰るという。山と馬と昆布。一見、何の関係もなさそうなものばかりだが、実は神戸の歴史と深く関わっているものばかりだ。
- 【出演】吉田類,南果歩
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 国際共同制作 生命の挑戦 恋する生きものたち 水の世界
- [解説][字幕放送]
- 地球上の生きものたちは、どのようにパートナーと出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるための生きものたちの営みを描く。
- 地球上に息づく多種多様な生きものたち。その最大の目標は子孫を残すこと。パートナーとどのようにして出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。ナンヨウマンタの大群集の圧倒的なスペクタクル、巨大なパワーでぶつかり合うザトウクジラの耐久レース、ワニが奏でる不思議な恋の歌。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるため、知恵と力の限りを尽くして繰り広げられる、生きものたちの生命をめぐる壮大な営みを描く。
- 【語り】大谷舞風,二宮直輝
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 江戸無血開城へのバトンリレー 幕末“三舟”x西郷隆盛
- [字幕放送]
- 幕末の奇跡と呼ばれる「江戸無血開城」。新政府と旧江戸幕府の全面戦争を紙一重のところで阻止したのは、幕末の“三舟”とよばれる男たちと西郷隆盛の命がけの奮闘だった!
- 幕末、薩長を中心とする新政府軍と旧江戸幕府軍の全面戦争の危機を救ったといわれるのが西郷隆盛と勝海舟による電撃会談。敵対する両者の話しあいで江戸総攻撃は取りやめとなり、奇跡的な和平が実現した。「江戸無血開城」として知られるエピソードだ。だがこの和平は、海舟に高橋泥舟と山岡鉄舟を加えた幕末“三舟”の見事な連携がなければ実現し得なかった!当事者が残した貴重な手記から江戸無血開城の知られざる舞台裏に迫る!
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】東洋大学文学部 教授…岩下哲典,島田久仁彦,木内昇,【語り】松重豊
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 アメリカ軍の対中戦略で変わるグアムの今
- [字幕放送]
- アメリカ軍の再編で変化するグアムの今を伝える。
- 軍事力を拡大させる中国に対抗するため、アメリカはグアムなどに駐留する軍の再編を進めている。沖縄海兵隊4000人のグアム移転、そしてテニアン島に軍用飛行場を再建することを大きな柱とし、機動力の強化と兵力の分散化を図る。こうした動きについて、島民からは経済に期待する声が上がる一方、自然環境への影響を懸念する声も上がっている。米中の対立の中、変化するグアムの今を伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB
- 打撃絶好調の大谷翔平豪快な一発はでるか?ドジャース対ダイヤモンドバックス、鈴木誠也の活躍に期待のカブス対メッツを詳報する日本選手活躍の最新情報もたっぷり伝える
- 【解説】井口資仁,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から13日午前0時25分(放送時間60分間)
- レジェンドの目撃者~愛されるパフォーマー A.ラミレス~
- [字幕放送]
- ファンに愛された“ラミちゃん”ことアレックス・ラミレス!外国人野手最長の13年日本でプレー、2000本安打を達成したレジェンドがいま明かす「打点」を稼ぐ打撃術!
- 「家のローンを返すため」と軽い気持ちで大リーグからヤクルトにやってきたラミレス。独自の練習法で変化球主体の日本投手を攻略、チームの4番に座ると「打点」に徹底的にこだわったと古田敦也は語る!13年にわたり打撃でもパフォーマンスでもファンを沸かせたラミちゃんの素顔は?さらに対戦したライバル捕手たちがラミレスの恐怖を激白!わざと空振りして捕手を惑わせた?配球を読み切っていた?数々の疑惑に本人の答えは!
- 【出演】アレックス・ラミレス,【司会】土屋礼央,【アナウンサー】吉岡真央
13日午前0時25分から13日午前1時25分(放送時間60分間)
- WRC世界ラリー選手権2025 開幕戦~第3戦
- [字幕放送]
- 世界の公道で争うラリーの最高峰の大会がモンテカルロで開幕。第2戦スウェーデンのフルスノーラリーではトヨタの勝田貴元が準優勝に輝いた。過酷なケニア大会も伝える。
- 今シーズンは欧州、アフリカ、南米、日本を経て最後のサウジアラビア大会まで全14戦。トヨタの勝田貴元の活躍を中心に全戦をダイジェストで伝える。第2戦スウェーデンは雪上を高速で走るスリリングなラリー。勝田は同じトヨタのエバンスとの首位争いの末にわずか3.8秒差の2位となる。第3戦ケニアは細かい砂の柔らかい路面に岩や石が転がる難コース。クラッシュやパンクが続発する中で勝田は攻めた走りで表彰台を争う。
- 【解説】今井清和,【実況】安東弘樹
13日午前1時25分から13日午前1時50分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 夏場所 二日目
13日午前1時50分から13日午前2時50分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「オーストリア ウィーン」
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、オーストリア・ウィーンを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなる、すてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回はオーストリア・ウィーンを旅する。
13日午前2時50分から13日午前3時50分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
- 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
- ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。
13日午前3時50分から13日午前4時30分(放送時間40分間)
- 北アルプス「北アルプスの名峰」
- 北アルプスに位置する百名山をはじめとする名峰の数々
13日午前4時30分から13日午前4時59分(放送時間29分間)
- クローズアップ現代 増える中国人の“日本移住” なぜ日本が選ばれる?
- 日本で暮らす中国人が増えている。特に目立っているのが、中国で安定した暮らしを送ってきた家族が移り住むケースだ。背景に何があるのか?見えてきた日中双方の事情とは。
- 日本で暮らす中国人が増えている。その数はこの2年で約10万人増加。特に目立っているのが、経営者や会社員など、中国でも安定した暮らしを送っていた家族が日本への移住を希望するケースだ。多くは日本語を話すこともままならないが、日本での起業を前提にビザを取得して移り住んでくるのだ。何がこうした潮流を生み出しているのか。当事者たちが語った中国国内の最新事情、そして、日本社会に起きている“ある変化”とは。
- 【出演】筑波大学 教授…明石純一,柯隆,【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
13日午前4時59分から13日午前5時00分(放送時間1分間)
- 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1 5月30日(金)スタート
- フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血軽視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで30(金)夜9時5分から放送。
- フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
- 【語り】坂本朋彦
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.