レス送信モード |
---|
オルタナティブガンダムって呼び方なんだかんだでもうすっかり定着したよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/11(日)20:51:50No.1311653772そうだねx26ウイングガンダムはそう思ってないみたいだが… |
… | 225/05/11(日)20:51:56 ID:Xc0A2AcANo.1311653821そうだねx21死ね |
… | 325/05/11(日)20:52:38No.1311654108そうだねx15死ね!? |
… | 425/05/11(日)20:52:40No.1311654132そうだねx70>お前を殺す |
… | 525/05/11(日)20:53:55No.1311654641+Gジェネエターナルのプレイヤー層なんて毎日親の顔より頻繁にオルタナティブシリーズって表現を目にする事になるもんな… |
… | 625/05/11(日)20:54:02No.1311654693そうだねx6なんなのこの人…? |
… | 725/05/11(日)20:54:24No.1311654850+これはウイングガンダムだよ |
… | 825/05/11(日)20:55:05No.1311655118そうだねx38>Gジェネエターナルのプレイヤー層なんて毎日親の顔より頻繁にオルタナティブシリーズって表現を目にする事になるもんな… |
… | 925/05/11(日)20:56:12No.1311655538そうだねx1オルタナティブ呼びももうなんだかんだで色んな媒体でデフォになって来てるし |
… | 1025/05/11(日)20:57:09No.1311655942そうだねx3アナザーじゃダメだったんですか? |
… | 1125/05/11(日)20:57:59No.1311656269そうだねx9>アナザーじゃダメだったんですか? |
… | 1225/05/11(日)20:58:01No.1311656286そうだねx24未だにオルタナティブって何…?って思いながらGジェネやってるよ |
… | 1325/05/11(日)20:58:33No.1311656480そうだねx4>オルタナティブ呼びももうなんだかんだで色んな媒体でデフォになって来てるし |
… | 1425/05/11(日)20:58:49No.1311656595そうだねx1オサーン!? |
… | 1525/05/11(日)20:59:21No.1311656794そうだねx3デデン! |
… | 1625/05/11(日)20:59:48No.1311656979そうだねx14>ウイングガンダムゼロ(EW)って呼び方なんだかんだでもうすっかり定着したよな |
… | 1725/05/11(日)21:00:06No.1311657093そうだねx11あえて言おう ダサいと |
… | 1825/05/11(日)21:00:40No.1311657313そうだねx14全く馴染んで無いけど一応把握はしてる |
… | 1925/05/11(日)21:01:04No.1311657500+非主流派ガンダム? |
… | 2025/05/11(日)21:01:15No.1311657578+>アナザーじゃダメだったんですか? |
… | 2125/05/11(日)21:01:33No.1311657704そうだねx1オルタナティブって宇宙世紀を主流とした時の亜流ってこと? |
… | 2225/05/11(日)21:01:36No.1311657731+そのまんま「アナザーガンダム」なジークアクスやるから別の呼び方用意しないとややこしくなるって判断したんじゃないの |
… | 2325/05/11(日)21:02:00No.1311657890+なんならアナザーオルタナティブもできるぜ |
… | 2425/05/11(日)21:02:01No.1311657901+平成って言うのもあれだしアナザーって言うのもアナザー世紀も大分増えたし…ってなるからまあ… |
… | 2525/05/11(日)21:02:07No.1311657954+えっ今はアナザーって言わないの!? |
… | 2625/05/11(日)21:02:33No.1311658146そうだねx3>>アナザーじゃダメだったんですか? |
… | 2725/05/11(日)21:03:14No.1311658420+ジークアクスは機動戦士ガンダム枠だろ |
… | 2825/05/11(日)21:03:21No.1311658473+>なんならアナザーオルタナティブもできるぜ |
… | 2925/05/11(日)21:03:23No.1311658479+ターンエーやGレコはオルタナティブに入りますか? |
… | 3025/05/11(日)21:03:32No.1311658540そうだねx21公式での呼び方はそうなんだって思ってるけど別に普段はアナザー呼びしてる |
… | 3125/05/11(日)21:03:56No.1311658714+ガンダムオルタナティブがそのうち出てくるのを期待している |
… | 3225/05/11(日)21:03:56No.1311658718そうだねx1口に出す機会はない |
… | 3325/05/11(日)21:04:08No.1311658782+オルタナときくとフリクリじゃないほうのフリクリを思い出す |
… | 3425/05/11(日)21:04:36No.1311658963+>ターンエーやGレコはオルタナティブに入りますか? |
… | 3525/05/11(日)21:05:24No.1311659292+そもそもアナザーって公式の呼称だったっけ |
… | 3625/05/11(日)21:05:28No.1311659326+ターンエーは宇宙世紀ではないのでは…!? |
… | 3725/05/11(日)21:07:16No.1311660048そうだねx1>そもそもアナザーって公式の呼称だったっけ |
… | 3825/05/11(日)21:08:03No.1311660355そうだねx2オルタナティブを広く使われてる代替品って意味で受け取ると宇宙世紀の代替品って公式から言われてるみたいであんま気持ちよくは取れないな… |
… | 3925/05/11(日)21:08:25No.1311660497+>ターンエーは宇宙世紀ではないのでは…!? |
… | 4025/05/11(日)21:08:34No.1311660556そうだねx1Gレコはともかくターンエーはオルタナティブも入れてやれよって思う |
… | 4125/05/11(日)21:09:10No.1311660817そうだねx4>ガンダムオルタナティブがそのうち出てくるのを期待している |
… | 4225/05/11(日)21:09:55No.1311661113+受け入れろっていうか嘘じゃん |
… | 4325/05/11(日)21:10:02No.1311661154+アナザーだと微妙にGWXだけの印象があったりなかったりした |
… | 4425/05/11(日)21:10:06No.1311661173そうだねx6https://sunrise-music.co.jp/list/detail.php?id=1011 [link] |
… | 4525/05/11(日)21:10:48No.1311661454そうだねx6本当にオルタナティブって呼び方がファンの間で一般的になったらそのときに呼び方変えるようにするわって心持ち |
… | 4625/05/11(日)21:11:11No.1311661609+Gレコって劇中で〇〇世紀みたいな設定あったっけ |
… | 4725/05/11(日)21:11:24No.1311661684+>アナザーじゃダメだったんですか? |
… | 4825/05/11(日)21:11:45No.1311661815+未だにEX版って言わないでゼロカスって言うおじさんだから |
… | 4925/05/11(日)21:11:53No.1311661863+>アナザーだと微妙にGWXだけの印象があったりなかったりした |
… | 5025/05/11(日)21:11:57No.1311661883そうだねx1>Gレコって劇中で〇〇世紀みたいな設定あったっけ |
… | 5125/05/11(日)21:12:11No.1311661991+パラレル宇宙世紀が増えてきた結果そっちをアナザー呼びする必要が出てきた |
… | 5225/05/11(日)21:12:15No.1311662012+オルタナティブガンダムもアナザーガンダムも普通に機体として出てきそうな響き |
… | 5325/05/11(日)21:12:21No.1311662052そうだねx7>Gレコって劇中で〇〇世紀みたいな設定あったっけ |
… | 5425/05/11(日)21:12:31No.1311662105+>どういうこと? |
… | 5525/05/11(日)21:12:39No.1311662155+海外展開の事情も絡んでたりするのかな |
… | 5625/05/11(日)21:13:00No.1311662289+知らない宇宙世紀はちょくちょくあったけどジークアクスの企画が出来てからオルタナティブを推したかったんだろうな |
… | 5725/05/11(日)21:13:40No.1311662521そうだねx3宇宙世紀 宇宙世紀正史 |
… | 5825/05/11(日)21:14:06No.1311662671+00は…AGEは…鉄血は…? |
… | 5925/05/11(日)21:14:16No.1311662751+>00は…AGEは…鉄血は…? |
… | 6025/05/11(日)21:14:20No.1311662788+アナザーをオルタに変えるのはいいけど今までアナザーと呼ばれてなかったものをアナザーに変えるとめんどくさいことにならない? |
… | 6125/05/11(日)21:14:25No.1311662814そうだねx1>00は…AGEは…鉄血は…? |
… | 6225/05/11(日)21:14:59No.1311663032そうだねx3アナザーは発音も楽なのがいい |
… | 6325/05/11(日)21:15:15No.1311663140+知ってる範囲だと中国人のコミュニティでもアナザーだったよね?って困惑してたな |
… | 6425/05/11(日)21:15:16No.1311663146+多分数年で諦めると思ってる |
… | 6525/05/11(日)21:15:18No.1311663165そうだねx11それならパラレル宇宙世紀をオルタナティブ呼称にしとけば丸かったんじゃないかと思わないでもない |
… | 6625/05/11(日)21:15:55No.1311663415+パラレル宇宙世紀をアナザー呼びするってことなら |
… | 6725/05/11(日)21:16:06No.1311663489そうだねx1>多分数年で諦めると思ってる |
… | 6825/05/11(日)21:16:32No.1311663659そうだねx3ガンダム全般的に好きだけど、正直「正史」ってなんだよと思ってる |
… | 6925/05/11(日)21:16:48No.1311663776+つーかパラレルでよくね? |
… | 7025/05/11(日)21:17:03No.1311663866+>>ウイングガンダムゼロ(EW)って呼び方なんだかんだでもうすっかり定着したよな |
… | 7125/05/11(日)21:17:14No.1311663934そうだねx1劇場版Zはどういう立ち位置なんだよ |
… | 7225/05/11(日)21:17:27No.1311664026+別の宇宙世紀がアナザーで |
… | 7325/05/11(日)21:17:32No.1311664063+アナザーなんて元々使われてたって点を除けばジークアクスにぴったりだと思うけど |
… | 7425/05/11(日)21:17:58No.1311664233そうだねx1CDが公式って |
… | 7525/05/11(日)21:18:01No.1311664247+けど結局は元はどれも地球の西暦からの派生だからアナザーでは? |
… | 7625/05/11(日)21:18:02No.1311664250そうだねx3>でもゼロカスタムはずっとEW版表記だし… |
… | 7725/05/11(日)21:18:18No.1311664326+>ガンダム全般的に好きだけど、正直「正史」ってなんだよと思ってる |
… | 7825/05/11(日)21:18:19No.1311664335そうだねx1オルタナティブって名付けるセンスがダサい |
… | 7925/05/11(日)21:18:33No.1311664426+10年後には定着してるからいまのうちに慣れないと |
… | 8025/05/11(日)21:19:03No.1311664592+fu5019788.jpg[見る] |
… | 8125/05/11(日)21:19:05No.1311664605+>つーかパラレルでよくね? |
… | 8225/05/11(日)21:19:08No.1311664625+アナザーUCと被るから名を奪われた |
… | 8325/05/11(日)21:19:08No.1311664627そうだねx2元々のいわゆるアナザーガンダムって公式呼称だったの? |
… | 8425/05/11(日)21:19:12No.1311664648+サンドロックとナタク以外はカスってつけるからな… |
… | 8525/05/11(日)21:19:17No.1311664678+>けど結局は元はどれも地球の西暦からの派生だからアナザーでは? |
… | 8625/05/11(日)21:19:22No.1311664716+>アナザーなんて元々使われてたって点を除けばジークアクスにぴったりだと思うけど |
… | 8725/05/11(日)21:19:33No.1311664778そうだねx3公式のが変わるのは浸透とは言わねえよ!? |
… | 8825/05/11(日)21:19:40No.1311664829そうだねx5ここまで公式が勝手に言ってるだけなのも珍しい気がする |
… | 8925/05/11(日)21:19:43No.1311664843+今アナザーの言い方なんだっけ…という物忘れに対してしっかり覚えさせようとしてくれるGジェネエターナル |
… | 9025/05/11(日)21:19:48No.1311664875そうだねx7>>ガンダム全般的に好きだけど、正直「正史」ってなんだよと思ってる |
… | 9125/05/11(日)21:19:57No.1311664943+いくら叫ぼうが今更これが定めさ |
… | 9225/05/11(日)21:19:57No.1311664944+>言いづらくした割にどんなゲームでも別機体扱いだし基本EW版のほうが強いからゼロカスって呼ばせ続けてくれよって気持ちはある |
… | 9325/05/11(日)21:20:01No.1311664969そうだねx1ポケモンのきそポイントと努力値みたいなもんでしょ |
… | 9425/05/11(日)21:20:24No.1311665108+ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの? |
… | 9525/05/11(日)21:20:29No.1311665150+サンライズは正史って言葉もう殆ど使わなくなったイメージ |
… | 9625/05/11(日)21:20:37No.1311665204+>ターンエーは宇宙世紀ではないのでは…!? |
… | 9725/05/11(日)21:20:44No.1311665250+>言いづらくした割にどんなゲームでも別機体扱いだし基本EW版のほうが強いからゼロカスって呼ばせ続けてくれよって気持ちはある |
… | 9825/05/11(日)21:21:00No.1311665343+>公式のが変わるのは浸透とは言わねえよ!? |
… | 9925/05/11(日)21:21:03No.1311665362+>ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの? |
… | 10025/05/11(日)21:21:11No.1311665414+オルタナティブなんて長すぎるよ |
… | 10125/05/11(日)21:21:15No.1311665452+>ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの? |
… | 10225/05/11(日)21:21:40No.1311665633+>ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの? |
… | 10325/05/11(日)21:22:13No.1311665856そうだねx1突拍子もなくオルタって略称で呼んでも分かってくれるくらい浸透したらそう呼ぶことにする |
… | 10425/05/11(日)21:22:18No.1311665888そうだねx1>言いづらくした割にどんなゲームでも別機体扱いだし基本EW版のほうが強いからゼロカスって呼ばせ続けてくれよって気持ちはある |
… | 10525/05/11(日)21:22:21No.1311665913+>>ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの? |
… | 10625/05/11(日)21:22:28No.1311665961+オルタナティブって微妙に長いし言いづらいからオナブって呼ぼう |
… | 10725/05/11(日)21:22:40No.1311666069+オルタナティブ作品の方が多いの? |
… | 10825/05/11(日)21:22:41No.1311666074+∀やGレコもオルタナティブ区分? |
… | 10925/05/11(日)21:22:50No.1311666134そうだねx3>未だにEX版って言わないでゼロカスって言うおじさんだから |
… | 11025/05/11(日)21:22:54No.1311666159+>オルタナティブって微妙に長いし言いづらいからオナブって呼ぼう |
… | 11125/05/11(日)21:22:58No.1311666184+>∀やGレコもオルタナティブ区分? |
… | 11225/05/11(日)21:24:21No.1311666681+昔ながらのアナザーガンダムは非公式用語で |
… | 11325/05/11(日)21:24:29No.1311666726そうだねx6会話ではウイングガンダムゼロ(EW版)って言うのダル過ぎるから普通にゼロカス呼びしてるわ |
… | 11425/05/11(日)21:24:43No.1311666820+>ガンダム全般的に好きだけど、正直「正史」ってなんだよと思ってる |
… | 11525/05/11(日)21:24:59No.1311666935+>∀やGレコもオルタナティブ区分? |
… | 11625/05/11(日)21:25:01No.1311666953+アナザーガンダムって表記はガンダムファンクラブで思いっきり使われてたりする |
… | 11725/05/11(日)21:25:07No.1311667003+実はアニメ側は使ってない |
… | 11825/05/11(日)21:26:04No.1311667371+富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 11925/05/11(日)21:26:06No.1311667386そうだねx2監督は作者じゃない(漫画とかとは権利構造が根本から違う)んだけど監督だけを神格化させる人って多いよね |
… | 12025/05/11(日)21:26:08No.1311667403+ニュージェネレーションなんて呼び方もう10年以上聞いてなくて忘れてたわ… |
… | 12125/05/11(日)21:26:10No.1311667414+今も1stを主軸にやってるコンテンツだから理解はできるんだけどなんかこう…どうせフィクションなんだし造語で分けてほしいという考えがよぎる |
… | 12225/05/11(日)21:26:11No.1311667422そうだねx1>昔ながらのアナザーガンダムは非公式用語で |
… | 12325/05/11(日)21:26:35No.1311667586+>会話ではウイングガンダムゼロ(EW版)って言うのダル過ぎるから普通にゼロカス呼びしてるわ |
… | 12425/05/11(日)21:26:47No.1311667658+>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 12525/05/11(日)21:27:03No.1311667786+>実はアニメ側は使ってない |
… | 12625/05/11(日)21:27:07No.1311667814+アナザーに比べて普段使いするには長いんだよオルタナティブ |
… | 12725/05/11(日)21:27:12No.1311667847+>実はアニメ側は使ってない |
… | 12825/05/11(日)21:27:14No.1311667865そうだねx2>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 12925/05/11(日)21:27:15No.1311667876そうだねx3ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった… |
… | 13025/05/11(日)21:27:21No.1311667922+>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 13125/05/11(日)21:27:40No.1311668052+アナザーもオルタナティブもメインとなる1があってそれとは違うもう一つって意味だから |
… | 13225/05/11(日)21:27:41No.1311668059+ユニコーンとかに出てきそうなんだもんオルタナティブガンダム |
… | 13325/05/11(日)21:27:46No.1311668103+>アナザーに比べて普段使いするには長いんだよオルタナティブ |
… | 13425/05/11(日)21:27:54No.1311668148+ニュージェネはオルタナティブとは比べ物にならんぐらい浸透しなかったからな |
… | 13525/05/11(日)21:28:01No.1311668202+>>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 13625/05/11(日)21:28:03No.1311668211+2024年2月4日にテレビ東京系列で放送された特番『機動戦士ガンダム45周年特番 ~受け継がれる宇宙~』内にて、宇宙世紀作品ではない作品をまとめた公式名称『オルタナティブ作品』が使われるようになった。番組内では∀・Gレコ・ビルドファイターズらもオルタナティブ作品に入っていた。 |
… | 13725/05/11(日)21:28:04No.1311668223+>会話ではウイングガンダムゼロ(EW版)って言うのダル過ぎるから普通にゼロカス呼びしてるわ |
… | 13825/05/11(日)21:28:05No.1311668235+Gジェネやってる時はゲーム内表記に合わせてオルタナティブって言うけど普段の会話だとアナザー使う方が多いわ |
… | 13925/05/11(日)21:28:09No.1311668265+>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 14025/05/11(日)21:28:13No.1311668288+>ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった… |
… | 14125/05/11(日)21:28:27No.1311668382+>監督は作者じゃない(漫画とかとは権利構造が根本から違う)んだけど監督だけを神格化させる人って多いよね |
… | 14225/05/11(日)21:28:28No.1311668392+>ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった… |
… | 14325/05/11(日)21:28:31No.1311668416+>ユニコーンとかに出てきそうなんだもんオルタナティブガンダム |
… | 14425/05/11(日)21:28:35No.1311668449そうだねx3富野関連だってベルチルがまんまアナザー扱いじゃろがい! |
… | 14525/05/11(日)21:28:52No.1311668570+アナザーって言うとブチギレる人がいる一方でオルタナティブって正しく呼んでる人も見ない |
… | 14625/05/11(日)21:28:56No.1311668601そうだねx3>>>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 14725/05/11(日)21:29:02No.1311668641+>初代クロスボーンはどうしよう… |
… | 14825/05/11(日)21:29:21No.1311668765+>引っかかるのはわかるけど正史以外の言い回ししようとしたらめんどくさくない? |
… | 14925/05/11(日)21:29:27No.1311668813そうだねx1>>実はアニメ側は使ってない |
… | 15025/05/11(日)21:29:40No.1311668886+>>初代クロスボーンはどうしよう… |
… | 15125/05/11(日)21:29:44No.1311668920+>富野関連だってベルチルがまんまアナザー扱いじゃろがい! |
… | 15225/05/11(日)21:29:47No.1311668952+オルタナティブのアナザーはどうすればいい? |
… | 15325/05/11(日)21:29:51No.1311668981+>>>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 15425/05/11(日)21:29:55No.1311669004+富野が携わってる作品は正史とかじゃなくハゲガンって呼ぼーぜ! |
… | 15525/05/11(日)21:29:56No.1311669014+>アナザーって言うとブチギレる人がいる一方でオルタナティブって正しく呼んでる人も見ない |
… | 15625/05/11(日)21:30:10No.1311669107+まず初代からして小説版だとアムロ死ぬと聞いたが |
… | 15725/05/11(日)21:30:14No.1311669135そうだねx1とりあえず富野監督を持ち上げようにもあの人年表やシリーズ整合性とか興味ないからよ… |
… | 15825/05/11(日)21:30:21No.1311669175+>富野のガンダムが正史でいいだろもう |
… | 15925/05/11(日)21:30:23No.1311669192+>引っかかるのはわかるけど正史以外の言い回ししようとしたらめんどくさくない? |
… | 16025/05/11(日)21:30:33No.1311669263+Zが新約だったりそうじゃなかったりするしな |
… | 16125/05/11(日)21:30:33No.1311669268+>オルタナティブのアナザーはどうすればいい? |
… | 16225/05/11(日)21:30:40No.1311669320+>>ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった… |
… | 16325/05/11(日)21:30:54No.1311669404+> 番組内では∀・Gレコ・ビルドファイターズらもオルタナティブ作品に入っていた。 |
… | 16425/05/11(日)21:31:12No.1311669523+>WとかTVとEWのどっちが正史なんだろうな |
… | 16525/05/11(日)21:31:17No.1311669566そうだねx3今一番浸透してるのは「宇宙世紀以外」じゃねえかなぁ…割とマジで |
… | 16625/05/11(日)21:31:21No.1311669603そうだねx2>> 番組内では∀・Gレコ・ビルドファイターズらもオルタナティブ作品に入っていた。 |
… | 16725/05/11(日)21:31:29No.1311669665+>公式での呼び方はそうなんだって思ってるけど別に普段はアナザー呼びしてる |
… | 16825/05/11(日)21:31:32No.1311669687+>>WとかTVとEWのどっちが正史なんだろうな |
… | 16925/05/11(日)21:31:42No.1311669745+>富野関連だってベルチルがまんまアナザー扱いじゃろがい! |
… | 17025/05/11(日)21:31:53No.1311669813+バカでかく膨らんでる宇宙世紀の歴史が正史って呼ばれてるだけだろ |
… | 17125/05/11(日)21:31:58No.1311669842+>> 番組内では∀・Gレコ・ビルドファイターズらもオルタナティブ作品に入っていた。 |
… | 17225/05/11(日)21:32:03No.1311669880+ユニコーンは正史だけど外伝だろ |
… | 17325/05/11(日)21:32:04No.1311669886+今ゲームや書籍媒体でやってるみたいに地道にオルタナティブ呼称を公式から浸透させて行くのは大事だよね |
… | 17425/05/11(日)21:32:10No.1311669919そうだねx1>>WとかTVとEWのどっちが正史なんだろうな |
… | 17525/05/11(日)21:32:17No.1311669982+>> 番組内では∀・Gレコ・ビルドファイターズらもオルタナティブ作品に入っていた。 |
… | 17625/05/11(日)21:32:20No.1311669999+>>>ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった… |
… | 17725/05/11(日)21:32:22No.1311670009+ジークアクスはアナザー宇宙世紀なんだろうけどパラレルとかif宇宙世紀って呼んじゃうな |
… | 17825/05/11(日)21:32:24No.1311670030+宇宙世紀の正史以外はアナザーでよくない? |
… | 17925/05/11(日)21:32:34No.1311670093そうだねx3ジークアクスを宇宙世紀にしたことで作品に変なキレ方してるおじさんとか見ると細かく分けたほうがいいかなって… |
… | 18025/05/11(日)21:32:36No.1311670114+>ウルトラマンの例え話してるのかと思った |
… | 18125/05/11(日)21:32:37No.1311670119+違うルートに行ったサンボル、ジークアクス、新薬Zあたりがアナザー宇宙世紀ってコト? |
… | 18225/05/11(日)21:32:51No.1311670213そうだねx1小説版とかあの辺の作品正史に含まない作品をアナザー呼びしてる人もいて |
… | 18325/05/11(日)21:33:03No.1311670281そうだねx1>>公式での呼び方はそうなんだって思ってるけど別に普段はアナザー呼びしてる |
… | 18425/05/11(日)21:33:13No.1311670331そうだねx1>新薬Z |
… | 18525/05/11(日)21:33:13No.1311670334+> 今年になってから公式でやっぱり宇宙世紀作品にしますって公言し出したんだから別に間違ってないぜ |
… | 18625/05/11(日)21:33:36No.1311670484+>>新薬Z |
… | 18725/05/11(日)21:33:38No.1311670502+>ジークアクスを宇宙世紀にしたことで作品に変なキレ方してるおじさんとか見ると細かく分けたほうがいいかなって… |
… | 18825/05/11(日)21:33:57No.1311670627+>宇宙世紀の正史以外はアナザーでよくない? |
… | 18925/05/11(日)21:34:57No.1311671028+なんか名付け方が安直すぎるよね |
… | 19025/05/11(日)21:35:12No.1311671146+今更だけど当時全然理解できなかったWのシナリオエターナルでダイジェストにしてもらったことでようやく分かったよ |
… | 19125/05/11(日)21:35:17No.1311671178+とりあえず略称は「オルタ」なのか「オルタナ」なのかだけ公式で決めてほしい |
… | 19225/05/11(日)21:35:24No.1311671226+IF宇宙世紀の方がオルタナティブの方がしっくりくる |
… | 19325/05/11(日)21:35:46No.1311671380+ORIGINの紛らわしさそう考えるとすごいな |
… | 19425/05/11(日)21:35:47No.1311671383+>>ウルトラマンの例え話してるのかと思った |
… | 19525/05/11(日)21:35:47No.1311671384+>ジークアクスを宇宙世紀にしたことで作品に変なキレ方してるおじさんとか見ると細かく分けたほうがいいかなって… |
… | 19625/05/11(日)21:36:03No.1311671496+パラレルって使えばいいのに… |
… | 19725/05/11(日)21:36:06No.1311671515+なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 19825/05/11(日)21:36:25No.1311671641+ガンダブオルタナティブってもう居そうな気がするけどないんだね |
… | 19925/05/11(日)21:36:27No.1311671667+>とりあえず略称は「オルタ」なのか「オルタナ」なのかだけ公式で決めてほしい |
… | 20025/05/11(日)21:36:44No.1311671777そうだねx2>ORIGINの紛らわしさそう考えるとすごいな |
… | 20125/05/11(日)21:36:46No.1311671799そうだねx2サンボルに関してはアニメスタッフが正史宇宙世紀に混ぜようと設定を弄ってたのが混乱の元過ぎる |
… | 20225/05/11(日)21:36:53No.1311671847+>なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 20325/05/11(日)21:37:03No.1311671917+>なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 20425/05/11(日)21:37:06No.1311671943+>なんか名付け方が安直すぎるよね |
… | 20525/05/11(日)21:37:08No.1311671957+>IF宇宙世紀の方がオルタナティブの方がしっくりくる |
… | 20625/05/11(日)21:37:16No.1311672026そうだねx3>オルタナなんて言い方初めて聞いた… |
… | 20725/05/11(日)21:37:35No.1311672164+>>なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 20825/05/11(日)21:37:39No.1311672188+アナザーだけだとやっぱり今のオルタナティブかなと思っちゃうからアナザー宇宙世紀とややこしい表現をしてもらえれば… |
… | 20925/05/11(日)21:37:39No.1311672192+>オルタナなんて言い方初めて聞いた… |
… | 21025/05/11(日)21:37:42No.1311672207+>今更だけど当時全然理解できなかったWのシナリオエターナルでダイジェストにしてもらったことでようやく分かったよ |
… | 21125/05/11(日)21:37:44No.1311672230+作者が否定してもサンライズが正史って言ったらそうなるんでしょ? |
… | 21225/05/11(日)21:37:55No.1311672289そうだねx2>オルタナなんて言い方初めて聞いた… |
… | 21325/05/11(日)21:37:58No.1311672314+>なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 21425/05/11(日)21:37:58No.1311672317+公式なのか非公式なのかふわっとしたポジションの漫画自体は昔からあったよね |
… | 21525/05/11(日)21:38:11No.1311672404+>アルティメットガンダムシリーズ! |
… | 21625/05/11(日)21:38:11No.1311672409+>>>新薬Z |
… | 21725/05/11(日)21:38:12No.1311672415+>まあそういう「時代としては宇宙世紀だけど正史とは明確に違う」みたいな世界観をどう扱う?みたいなとこもあんのかね |
… | 21825/05/11(日)21:38:13No.1311672422そうだねx2>サンボルに関してはアニメスタッフが正史宇宙世紀に混ぜようと設定を弄ってたのが混乱の元過ぎる |
… | 21925/05/11(日)21:38:40No.1311672603+>なんで今まで使われてたアナザーの指すものを今更変えてきたのかは知りたい |
… | 22025/05/11(日)21:38:50No.1311672654そうだねx2>オルタナティブガンダムって呼び方なんだかんだでもうすっかり定着したよ |
… | 22125/05/11(日)21:38:56No.1311672695そうだねx2雑に言うとパラレル宇宙世紀系をアナザー呼びしたいから変えたって事なんだけどそっちを何か別の呼び方にすれば良いだろって… |
… | 22225/05/11(日)21:39:00No.1311672723そうだねx3>作者が否定してもサンライズが正史って言ったらそうなるんでしょ? |
… | 22325/05/11(日)21:39:34No.1311672964+>公式なのか非公式なのかふわっとしたポジションの漫画自体は昔からあったよね |
… | 22425/05/11(日)21:39:37No.1311672983そうだねx2アナザーだろ!って思ってたけどもうオルタナティブでいいやってなってきた |
… | 22525/05/11(日)21:39:59No.1311673110そうだねx3>雑に言うとパラレル宇宙世紀系をアナザー呼びしたいから変えたって事なんだけどそっちを何か別の呼び方にすれば良いだろって… |
… | 22625/05/11(日)21:40:04No.1311673149+結局OO世界の西暦1979年にガンダムは放映されていたのだろうか… |
… | 22725/05/11(日)21:40:15No.1311673227+>雑に言うとパラレル宇宙世紀系をアナザー呼びしたいから変えたって事なんだけどそっちを何か別の呼び方にすれば良いだろって… |
… | 22825/05/11(日)21:40:21No.1311673270+単語の意味的に宇宙世紀とは別枠のガンダム作品をオルタナティブとするのはおかしくない気がするけどな |
… | 22925/05/11(日)21:40:21No.1311673275+>してねえよボケ |
… | 23025/05/11(日)21:40:29No.1311673318+>作者が否定してもサンライズが正史って言ったらそうなるんでしょ? |
… | 23125/05/11(日)21:40:40No.1311673398+>作者が否定してもサンライズが正史って言ったらそうなるんでしょ? |
… | 23225/05/11(日)21:40:50No.1311673470+>作者も監督も雇われて商品としてガンダムを製作しているから |
… | 23325/05/11(日)21:41:01No.1311673532+そもそもIF系だけ呼び方作れば別に今までのアナザーに総称はいらなくない? |
… | 23425/05/11(日)21:41:02No.1311673539+公式は頑張ってるけど自分の知人やリアルの範囲だとまだアナザー呼びが根強いね |
… | 23525/05/11(日)21:41:04No.1311673556+じゃあサンダーボルトも正史で |
… | 23625/05/11(日)21:41:06No.1311673564+>>作者が否定してもサンライズが正史って言ったらそうなるんでしょ? |
… | 23725/05/11(日)21:41:14No.1311673613+>雑に言うとパラレル宇宙世紀系をアナザー呼びしたいから変えたって事なんだけどそっちを何か別の呼び方にすれば良いだろって… |
… | 23825/05/11(日)21:41:25No.1311673681そうだねx2>そのサンライズが一番正史とはどれかで頭抱えてそうよな |
… | 23925/05/11(日)21:41:35No.1311673771+大半の作品がオルタナティブなのに長いんだよセンスねえよくらいは言わせてもらう |
… | 24025/05/11(日)21:41:46No.1311673850+>そのサンライズが一番正史とはどれかで頭抱えてそうよな |
… | 24125/05/11(日)21:41:59No.1311673958+>なんならアナザーオルタナティブもできるぜ |
… | 24225/05/11(日)21:42:07No.1311674000+いわゆる0079のお話が初代アニメ以外にも小説とかオリジンとかあるからめんどくさいんだよね… |
… | 24325/05/11(日)21:42:10No.1311674032+>>作者も監督も雇われて商品としてガンダムを製作しているから |
… | 24425/05/11(日)21:42:57No.1311674358+gジェネだとターンAが宇宙世紀になってたのだけ納得いかない |
… | 24525/05/11(日)21:43:11No.1311674451そうだねx2安彦良和が手掛けてジ・オリジンって名前で1stの漫画書いて独自展開のIf作品だと思わないよな… |
… | 24625/05/11(日)21:43:17No.1311674492+>グリプス戦役的社内派閥が日々抗争を繰り広げているのかもしれん |
… | 24725/05/11(日)21:43:37No.1311674634+>いわゆる0079のお話が初代アニメ以外にも小説とかオリジンとかあるからめんどくさいんだよね… |
… | 24825/05/11(日)21:43:37No.1311674638+鶴巻監督も特番で |
… | 24925/05/11(日)21:43:46No.1311674703+>>そのサンライズが一番正史とはどれかで頭抱えてそうよな |
… | 25025/05/11(日)21:43:54No.1311674765+>gジェネだとターンAが宇宙世紀になってたのだけ納得いかない |
… | 25125/05/11(日)21:43:58No.1311674798+>鶴巻監督も特番で |
… | 25225/05/11(日)21:44:07No.1311674871+>gジェネだとターンAが宇宙世紀になってたのだけ納得いかない |
… | 25325/05/11(日)21:44:22No.1311674954+>>>作者も監督も雇われて商品としてガンダムを製作しているから |
… | 25425/05/11(日)21:44:24No.1311674969+スレ画で言うならガンダムWのときた洸一漫画版の作中に出てくるなアナザーガンダム |
… | 25525/05/11(日)21:44:29No.1311675010+>gジェネだとターンAが宇宙世紀になってたのだけ納得いかない |
… | 25625/05/11(日)21:44:33No.1311675035+大分好きにやってるヴァルプルギスとかもサンライズお墨付きなのか…? |
… | 25725/05/11(日)21:44:52No.1311675176+まあキッチリ正史作るとなると∀の扱いでどうしようとなりそう |
… | 25825/05/11(日)21:45:05No.1311675260+こう考えると企画段階で公式サイドストーリーとして組み込まれてたアストレイは中々珍しい立ち位置なのか? |
… | 25925/05/11(日)21:45:32No.1311675456そうだねx2オルタナティブって呼称のなにが一番クソかってとにかく単語が長い |
… | 26025/05/11(日)21:45:36No.1311675472そうだねx1>>鶴巻監督も特番で |
… | 26125/05/11(日)21:45:42No.1311675521+>こう考えると企画段階で公式サイドストーリーとして組み込まれてたアストレイは中々珍しい立ち位置なのか? |
… | 26225/05/11(日)21:45:44No.1311675542+こいつはジム・コマンド |
… | 26325/05/11(日)21:45:55No.1311675617+>こう考えると企画段階で公式サイドストーリーとして組み込まれてたアストレイは中々珍しい立ち位置なのか? |
… | 26425/05/11(日)21:45:56No.1311675622+>鶴巻監督も特番で |
… | 26525/05/11(日)21:46:04No.1311675671+というかこの辺のがバカバカしくて出来たのがターンAの設定じゃないのか |
… | 26625/05/11(日)21:46:09No.1311675711+>まあキッチリ正史作るとなると∀の扱いでどうしようとなりそう |
… | 26725/05/11(日)21:46:15No.1311675748+>こう考えると企画段階で公式サイドストーリーとして組み込まれてたアストレイは中々珍しい立ち位置なのか? |
… | 26825/05/11(日)21:46:37No.1311675923+ラストサンは連載開始当時はユニコーン公式外伝最新作扱いだったのに |
… | 26925/05/11(日)21:46:39No.1311675937そうだねx5設定大好きなガンダムオタク相手に商売するんだから設定を大事にするのは不思議でもない |
… | 27025/05/11(日)21:46:39No.1311675941+>こう考えると企画段階で公式サイドストーリーとして組み込まれてたアストレイは中々珍しい立ち位置なのか? |
… | 27125/05/11(日)21:47:02No.1311676120+上に言われてはい…Gレコはターンエーの前です…してたよねお禿 |
… | 27225/05/11(日)21:47:06No.1311676145+>オルタナティブって呼称のなにが一番クソかってとにかく単語が長い |
… | 27325/05/11(日)21:47:09No.1311676164+アストレイはいくらなんでもメディアミックスおすぎ!となる |
… | 27425/05/11(日)21:47:18No.1311676221+>大分好きにやってるヴァルプルギスとかもサンライズお墨付きなのか…? |
… | 27525/05/11(日)21:47:29No.1311676301そうだねx1>こいつはジム・コマンド |
… | 27625/05/11(日)21:47:36No.1311676343+>>ジョニ帰還の作者も言ってた |
… | 27725/05/11(日)21:47:50No.1311676458+>大分好きにやってるヴァルプルギスとかもサンライズお墨付きなのか…? |
… | 27825/05/11(日)21:48:07No.1311676559+ガシャポンとかゲームの都合で設定や機体を増やされていた時代の反省でガチガチに |
… | 27925/05/11(日)21:48:10No.1311676592+長谷川センセは大分自由にやってそうなのに |
… | 28025/05/11(日)21:48:14No.1311676611+>つまんねえな |
… | 28125/05/11(日)21:48:22No.1311676679そうだねx1逆に言えばジョニ帰の好き放題シャアは正しいシャアなんだ… |
… | 28225/05/11(日)21:48:31No.1311676744+サンライズのどのへんの地位の人がこういうの決めてるのか気になる |
… | 28325/05/11(日)21:48:44No.1311676836+>ラストサンは連載開始当時はユニコーン公式外伝最新作扱いだったのに |
… | 28425/05/11(日)21:49:06No.1311676992+そんな…もう量産型ヤクトドーガは許されないんですか |
… | 28525/05/11(日)21:49:10No.1311677024+じゃオルガンで |
… | 28625/05/11(日)21:49:17No.1311677070+>設定大好きなガンダムオタク相手に商売するんだから設定を大事にするのは不思議でもない |
… | 28725/05/11(日)21:49:17No.1311677072+>長谷川センセは大分自由にやってそうなのに |
… | 28825/05/11(日)21:49:36No.1311677201+量産型とか言いつつ量産してない奴らは帰ってくれないか! |
… | 28925/05/11(日)21:49:39No.1311677229+ダムエー作品でも公式外伝って触れ込みあったりなかったりする |
… | 29025/05/11(日)21:49:44No.1311677266+サイバーコミックスみたく好き放題されたり |
… | 29125/05/11(日)21:50:14No.1311677481+>じゃオルガンで |
… | 29225/05/11(日)21:50:14No.1311677483+>サンライズのどのへんの地位の人がこういうの決めてるのか気になる |
… | 29325/05/11(日)21:50:27No.1311677583+>サンライズのどのへんの地位の人がこういうの決めてるのか気になる |
… | 29425/05/11(日)21:50:27No.1311677585+軽く話だけ聞くとしょーもねーって思うんだけど、「ガンダム」というものが今産み続けてる商業的利益を考えるとしょうがないかなとも思う |
… | 29525/05/11(日)21:50:38No.1311677660+>長谷川センセは大分自由にやってそうなのに |
… | 29625/05/11(日)21:50:38No.1311677667そうだねx1>逆に言えばジョニ帰の好き放題シャアは正しいシャアなんだ… |
… | 29725/05/11(日)21:50:47No.1311677732+長谷川はやめると言うたびに上からやれと言われるから |
… | 29825/05/11(日)21:50:55No.1311677789+漫画ならユニコーンで使う前からミネバ・ラオ・ザビ使われてたしな |
… | 29925/05/11(日)21:50:57No.1311677804+公式外伝というのも不思議なワードだ |
… | 30025/05/11(日)21:51:02No.1311677835+>軽く話だけ聞くとしょーもねーって思うんだけど、「ガンダム」というものが今産み続けてる商業的利益を考えるとしょうがないかなとも思う |
… | 30125/05/11(日)21:51:07No.1311677871+>>長谷川センセは大分自由にやってそうなのに |
… | 30225/05/11(日)21:51:17No.1311677941+>逆に言えばジョニ帰の好き放題シャアは正しいシャアなんだ… |
… | 30325/05/11(日)21:51:45No.1311678150+少なくともミネバが三人いたが… |
… | 30425/05/11(日)21:51:58No.1311678244+>>逆に言えばジョニ帰の好き放題シャアは正しいシャアなんだ… |
… | 30525/05/11(日)21:52:00No.1311678259+>まあ1人じゃなくてそういう審議会みたいなのがあるんだろう |
… | 30625/05/11(日)21:52:11No.1311678334そうだねx1サンボルが自由にやれてる理由も正史キャラを明確に出さない縛りのおかげなんだろうけどそれで面白くできる人の方が少ないからね |
… | 30725/05/11(日)21:52:18No.1311678398+>公式外伝というのも不思議なワードだ |
… | 30825/05/11(日)21:52:36No.1311678553+色んなガンダム作品追って「〇〇はこんなこと言わない!」って判断する役職があるってこと? |
… | 30925/05/11(日)21:52:39No.1311678572+>モノリスにSOUNDONLYって書いてあるのか |
… | 31025/05/11(日)21:52:43No.1311678603+フロントミッションでオルタナティブはホモの事って擦りこまれているから勘弁して…って思う |
… | 31125/05/11(日)21:52:46No.1311678628+実際いまだにシャアってキャラクターが知られてるのとか |
… | 31225/05/11(日)21:52:53No.1311678673そうだねx1矢立肇のみなさんが会議してるのか |
… | 31325/05/11(日)21:53:04No.1311678735+>ダムエー作品でも公式外伝って触れ込みあったりなかったりする |
… | 31425/05/11(日)21:53:06No.1311678749+アナザー作るのは宇宙世紀だと設定作りが辛い面もあるんだろうな |
… | 31525/05/11(日)21:53:16No.1311678842+サイバーコミックスはバンダイ出版課の雑誌だからって事でサンライズの監修なんかハナから素通りしてノーチェックで出版されてたんだよね |
… | 31625/05/11(日)21:53:17No.1311678851+>色んなガンダム作品追って「〇〇はこんなこと言わない!」って判断する役職があるってこと? |
… | 31725/05/11(日)21:53:22No.1311678883+何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 31825/05/11(日)21:54:09No.1311679197+スパロボもある時期からガンダム関連のチェック厳しくなったみたいだしな |
… | 31925/05/11(日)21:54:21No.1311679286+F91周りに知らねぇ機体と設定多すぎる |
… | 32025/05/11(日)21:54:31No.1311679335+私は機械ではないガンダムの設定を網羅するために強化したものだ! |
… | 32125/05/11(日)21:54:37No.1311679372+ジョニ帰で地球降下後のアーガマそのものを出そうとしたらNG食らって |
… | 32225/05/11(日)21:54:41No.1311679399+>オーバーしてるピクシーの機体数 |
… | 32325/05/11(日)21:54:44No.1311679417+Gレコの月光蝶がサンライズ社内でどういう扱いにするのか会議されたりしてるのかな |
… | 32425/05/11(日)21:54:53No.1311679484+>何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 32525/05/11(日)21:54:54No.1311679487+>何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 32625/05/11(日)21:54:55No.1311679493+>スパロボもある時期からガンダム関連のチェック厳しくなったみたいだしな |
… | 32725/05/11(日)21:55:02No.1311679541+>何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 32825/05/11(日)21:55:19No.1311679661+>>色んなガンダム作品追って「〇〇はこんなこと言わない!」って判断する役職があるってこと? |
… | 32925/05/11(日)21:55:26No.1311679720+>スパロボもある時期からガンダム関連のチェック厳しくなったみたいだしな |
… | 33025/05/11(日)21:55:39No.1311679805+>スパロボもある時期からガンダム関連のチェック厳しくなったみたいだしな |
… | 33125/05/11(日)21:55:49No.1311679868+>ジョニ帰で地球降下後のアーガマそのものを出そうとしたらNG食らって |
… | 33225/05/11(日)21:55:51No.1311679890+ときた先生も公式の時流に合わせてオルタナティブって言っているからどうにもならんのだろうなこれは |
… | 33325/05/11(日)21:55:59No.1311679945+言っても宇宙世紀以外なら割と好きにしてもよさそうな気はする |
… | 33425/05/11(日)21:56:32No.1311680173+昔は同人的というかファンと模型誌と公式の距離が近くて一緒になって設定があーだこーだの二次創作的な事やっても相互に影響しあうような雰囲気があったけど |
… | 33525/05/11(日)21:56:49No.1311680306+いずれ公式でやるかもしれないネタを潰したと考えると |
… | 33625/05/11(日)21:57:00No.1311680365+>スパロボもある時期からガンダム関連のチェック厳しくなったみたいだしな |
… | 33725/05/11(日)21:57:18No.1311680491そうだねx3>ときた先生も公式の時流に合わせてオルタナティブって言っているからどうにもならんのだろうなこれは |
… | 33825/05/11(日)21:57:38No.1311680617+>>オーバーしてるピクシーの機体数 |
… | 33925/05/11(日)21:57:38No.1311680618+世界観ごとに完全に独立してるからアナザーでひとまとめにされるのもなんか気に食わなかったぞ俺は |
… | 34025/05/11(日)21:58:05No.1311680818+逆に言うと最近の公式作品はサンライズの検閲を通ってるんだなあ |
… | 34125/05/11(日)21:58:18No.1311680892そうだねx1>ときた先生も公式の時流に合わせてオルタナティブって言っているからどうにもならんのだろうなこれは |
… | 34225/05/11(日)21:58:23No.1311680934+とんでもない矛盾や破綻が起きてないのは |
… | 34325/05/11(日)21:58:25No.1311680941+>いつしか正史という幻が求められるようになって公式とファンはガチガチに一線が引かれて今に至る |
… | 34425/05/11(日)21:58:49No.1311681088+>世界観ごとに完全に独立してるからアナザーでひとまとめにされるのもなんか気に食わなかったぞ俺は |
… | 34525/05/11(日)21:58:53No.1311681119+>世界観ごとに完全に独立してるからアナザーでひとまとめにされるのもなんか気に食わなかったぞ俺は |
… | 34625/05/11(日)21:58:58No.1311681156+>Gレコの月光蝶がサンライズ社内でどういう扱いにするのか会議されたりしてるのかな |
… | 34725/05/11(日)21:59:01No.1311681177+>逆に言えばジョニ帰の好き放題シャアは正しいシャアなんだ… |
… | 34825/05/11(日)21:59:07No.1311681213+>玄馬宣彦曰く今の宇宙世紀はF91以降の漫画作品と |
… | 34925/05/11(日)21:59:49No.1311681524+>>世界観ごとに完全に独立してるからアナザーでひとまとめにされるのもなんか気に食わなかったぞ俺は |
… | 35025/05/11(日)21:59:55No.1311681556+まぁ既にポケ戦と0083で事故起こしたしな |
… | 35125/05/11(日)22:00:18No.1311681742+>>玄馬宣彦曰く今の宇宙世紀はF91以降の漫画作品と |
… | 35225/05/11(日)22:00:28No.1311681797+もう適当な陸戦系のガンダムシリーズ作っちゃいなよ一年戦争外伝… |
… | 35325/05/11(日)22:00:38No.1311681867+>>ガイアギアの設定に配慮しているらしい |
… | 35425/05/11(日)22:00:47No.1311681924+>世界観ごとに完全に独立してるからアナザーでひとまとめにされるのもなんか気に食わなかったぞ俺は |
… | 35525/05/11(日)22:01:14No.1311682111そうだねx1>公式でオルタナティブっていうなら仕方ないねって感じ |
… | 35625/05/11(日)22:01:28No.1311682195+Gセイバー… |
… | 35725/05/11(日)22:02:01No.1311682402+ガイアギアは一応シャアアズナブルの完結編だから実質宇宙世紀の最終章みたいなもんだしな |
… | 35825/05/11(日)22:02:28No.1311682582+>何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 35925/05/11(日)22:03:07No.1311682834+>>何故か丁寧に扱われるイフリートの残り数 |
… | 36025/05/11(日)22:03:34No.1311682996+>ID:Xc0A2AcA |
… | 36125/05/11(日)22:04:02No.1311683176+ウイングは結局どういう落着したんですか! |