ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1746855543367.webp-(16204 B) 

無念 Name としあき 25/05/10(土)14:39:03 No.1317852277
5/13 20:02頃消えます
中国製戦闘機スレ
画像はJ-7
削除された記事が19件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)14:41:36 No.1317852806  del
    1746855696266.jpg-(416149 B)
J-10
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)14:47:27 No.1317854119  del
パキスタン、いきなりPL-15を放った訳だが
あと何発保持してるんかな
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)14:48:51 No.1317854388  delそうだねx1
>中国製戦闘機スレ
>画像はJ-7
カタログで火が見えたから
撃墜されて落ちて行く所かと思ってスレ開けたら
ミサイル撃ってる所かよ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)14:49:26 No.1317854539  delそうだねx6
パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bfc9111e58d39baa34abb7de5cf3752bb783ff8
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)14:53:10 No.1317855418  delそうだねx2
>ミサイル撃ってる所かよ
ミサイルじゃなくて55mmの無誘導ロケットかと
無念 Name としあき 25/05/10(土)15:02:49 No.1317857600  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)15:05:42 No.1317858255  delそうだねx1
カタ注射器
無念 Name としあき 25/05/10(土)15:06:23 No.1317858414  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 25/05/10(土)15:07:26 No.1317858647  delそうだねx6
>画像はJ-7
MiG-21じゃん
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:08:01 No.1317858762  delそうだねx2
    1746857281929.jpg-(251734 B)
FC-1
中国は機体が多くてそれぞれの立ち位置が分かりづらい・・・
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:08:32 No.1317858844  del
海軍も戦闘機装備してるからな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:10:55 No.1317859426  delそうだねx16
    1746857455725.jpg-(41329 B)
>>画像はJ-7
>MiG-21じゃん
俺の事は信じなくて良いからハセガワの事を信じろ
13 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:11:10 No.1317859479  delそうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
中国上げスレなのでまもなくコピペで荒らされます
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:11:24 No.1317859532  del
F16とガチ勝負したらどちらが勝つかな?
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:12:16 No.1317859717  del
>パキスタン、いきなりPL-15を放った訳だが
>あと何発保持してるんかな
モンキーバージョンだからたくさんあるんじゃない
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:13:28 No.1317859974  delそうだねx3
>F16とガチ勝負したらどちらが勝つかな?
F-16AとJ-10CならJ-10Cが勝つわ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:13:56 No.1317860070  delそうだねx2
F-16Aは飛べるか怪しいレベルの骨董品では
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:18:22 No.1317861030  delそうだねx3
    1746857902818.jpg-(49089 B)
パキスタンはF-16持ってるから評価した上でJ-10おねだりしたんだろうな
アメリカからのパーツ供給が不安定という事情もあるだろうけど
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:19:21 No.1317861261  delそうだねx9
>パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者
>https://news.yahoo.co.jp/articles/3bfc9111e58d39baa34abb7de5cf3752bb783ff8
良い具合に中国製兵器の見本市になりつつあるな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:19:32 No.1317861296  delそうだねx3
Mig-21をベースに上手く魔改造したもんだよなぁ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:19:52 No.1317861385  delそうだねx4
事実上の中国vsインドか
代理戦争だな
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:21:11 No.1317861661  delそうだねx1
インドってロシアのスホーイの機体を代理製造して輸出する契約結んでるだろ?
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:21:36 No.1317861776  del
どこの戦争も大体兵器は代理戦争ばっかりになる
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:21:40 No.1317861791  delそうだねx11
今までロシア製買ってた国はもう中国製に変えるなこれ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:22:52 No.1317862085  del
>今までロシア製買ってた国はもう中国製に変えるなこれ
メリットは?
ロシアより安いのかい
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:23:21 No.1317862197  del
スッホイ30で輸出型のJ-10Cに勝てるかなぁ
その場合どのくらい性能落としてるか
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:24:10 No.1317862384  delそうだねx1
筋でわかってるとこが多いんだから既にそうなんでは
そもそもロシアが買ってそうだし
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:24:45 No.1317862540  del
ウクライナでロシア兵器が微妙だったからとりあえず中国兵器買ってみるかってのは増えそう
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:25:53 No.1317862789  del
計125機の戦闘機が1時間超にわたり交戦て
かなり大きな戦闘だったんだな
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:27:00 No.1317863092  del
J-10CとJF-17
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:27:20 No.1317863168  del
制空権争いは大事だからね
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:28:05 No.1317863343  del
一応勢力図の自国領域は越えず撃ち合ったらしいがそれもまたBVRに強い方に有利に働いた
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:28:06 No.1317863347  del
    1746858486193.jpg-(55866 B)
10年くらい前、こんな無人偵察機とか公開してたがもう飛んでるんだろうか
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:28:34 No.1317863467  delそうだねx1
    1746858514984.jpg-(242542 B)
J-7開発ツリー
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:29:05 No.1317863598  del
160キロ以上離れた距離でミサイルの応酬してるようだし
アビオとミサイルのスペックの差か
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:29:14 No.1317863637  delそうだねx2
互いに核を持つバカ国だから下手なやらかしが無いと良いね
その時に世界がどう対応するのかも大事だし
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:29:28 No.1317863692  delそうだねx4
ロシア製兵器はカタログスペックが出ないことでは定評があるからな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:29:42 No.1317863761  del
J-7は背中が膨らんでない初期のMiG21のライセンス生産型だから
旧ソ連から買ってた国のMiG21の後期タイプなんかとは見分けやすい
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:30:29 No.1317863918  delそうだねx8
>No.1317863467
全部同じじゃないですか
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:30:33 No.1317863930  del
>160キロ以上離れた距離でミサイルの応酬してるようだし
ロシア製アビオのクソっぷりがバレてしまったな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:30:52 No.1317864014  delそうだねx5
    1746858652401.png-(341560 B)
>10年くらい前、こんな無人偵察機とか公開してたがもう飛んでるんだろうか
沖縄にも飛んできた無偵7
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:31:02 No.1317864043  delそうだねx1
>>No.1317863467
>全部同じじゃないですか
まあ派生型だから…
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:31:20 No.1317864122  delそうだねx6
>>今までロシア製買ってた国はもう中国製に変えるなこれ
>メリットは?
>ロシアより安いのかい
安いし性能もいい
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:31:38 No.1317864194  del
調べたらインドってミーティア保有してるじゃん
なぜ使わなかった
45 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:31:55 No.1317864257  delそうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国上げスレなのでまもなくコピペで荒らされます
ネトウヨ発狂待ったなし
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:32:21 No.1317864371  delそうだねx2
>J-7開発ツリー
MiG-21コピーから始まった系統なんだけど双発(J-8)にするのは改造し過ぎだと思ったな
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:32:43 No.1317864460  del
>計125機の戦闘機が1時間超にわたり交戦て
>かなり大きな戦闘だったんだな
計125機ってことは125ソーティなのかな
125機が1回飛んでも12機が10回5機が1回飛んでも同じになる
48 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:32:49 No.1317864484  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:33:11 No.1317864571  delそうだねx6
>>>今までロシア製買ってた国はもう中国製に変えるなこれ
>>メリットは?
>>ロシアより安いのかい
>安いし性能もいい
ロシアは宇露戦争と制裁で納期に不安があるしな
50 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:33:30 No.1317864632  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>ネトウヨ発狂待ったなし
さっさと子供部屋から出ろジジイ
暴力で追い出されてえか?
51 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:33:57 No.1317864741  delそうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
なんか思考回路がとっくにショートしてるアホがいるな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:34:04 No.1317864768  del
パキスタンってそんな遠距離戦出来るのってのが第一印象
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:34:09 No.1317864792  delそうだねx1
>計125機ってことは125ソーティなのかな
30秒で離陸着陸繰り返して戦闘できたならそうだね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:34:27 No.1317864863  delそうだねx3
中国製はどうせスペック盛ってるんだろと思われてたが実戦で使えることが証明された
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:34:35 No.1317864892  delそうだねx13
としあきは全部張りぼてって言い張ってたのに・・
ラファール落とすほど強いの・・
56 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:34:56 No.1317864960  delそうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ネトウヨ発狂待ったなし
>さっさと子供部屋から出ろジジイ
>暴力で追い出されてえか?
口だけは勇ましいんだな
早く自衛隊に入って国に貢献しろよ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:12 No.1317865016  del
>一応勢力図の自国領域は越えず撃ち合ったらしい
紳士的な戦争でいいね
ちゃんと理性が働いてる感じ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:24 No.1317865060  del
>アメリカからのパーツ供給が不安定という事情もあるだろうけど
というかインドとの小競り合いにF-16使うとアメリカが激怒するんで
もう無理やり買わされたF-16は転売でもするんじゃないかな
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:29 No.1317865081  del
>パキスタンってそんな遠距離戦出来るのってのが第一印象
多分そんなに弾数もってない虎の子だしこれから先中国が回してくれないと核の出番になるかもしれん
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:39 No.1317865119  del
>計125機ってことは125ソーティなのかな
>125機が1回飛んでも12機が10回5機が1回飛んでも同じになる
https://www.cnn.co.jp/world/35232720.html
よくわからない
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:41 No.1317865132  del
むしろラファールが旧世代のハリボテだったわ
62 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:35:50 No.1317865172  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>口だけは勇ましいんだな
>早く自衛隊に入って国に貢献しろよ
祖国の兵役から逃げたのが来たヨ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:36:00 No.1317865212  del
>30秒で離陸着陸繰り返して戦闘できたならそうだね
その30秒ってどこから?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:36:18 No.1317865270  delそうだねx2
    1746858978640.mp4-(1403529 B)
開発中の第六世代戦闘機
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:36:18 No.1317865273  del
中国製は思ったより良くできてる
ただラファールも設計が古い…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:36:27 No.1317865306  delそうだねx14
>としあきは全部張りぼてって言い張ってたのに・・
無産のとしあきがチャイナボカンとかバカにしてる間にも地道に開発続けていたから
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:37:05 No.1317865442  del
>https://www.cnn.co.jp/world/35232720.html
>よくわからない
細部不明だがたくさん飛んだのは確かか
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:37:13 No.1317865476  delそうだねx9
中国は毎年国家予算から優先的に大量の軍事費だしてるのに弱いわけがない
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:37:21 No.1317865505  del
パキスタンのF-16はもう古すぎるだろ
政治関係なくとも戦闘に出さなくて正解では
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:37:57 No.1317865633  del
YouTubeの軍事系動画じゃシナ製はポンコツだって…
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:38:37 No.1317865776  delそうだねx5
>中国は毎年国家予算から優先的に大量の軍事費だしてるのに弱いわけがない
横槍無しで思うがままに試作や開発や実験できるの強い
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:38:59 No.1317865858  del
>ロシア製兵器はカタログスペックが出ないことでは定評があるからな
それだったらロ製な防空網がハリボテなんで越境して反撃するだろう
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:39:27 No.1317865979  delそうだねx2
>むしろラファールが旧世代のハリボテだったわ
性能的にはF-2とかなり近い
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:39:46 No.1317866062  delそうだねx4
>ただラファールも設計が古い…
セールス絶好調だったけどもうダメかもしれないな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:39:48 No.1317866072  delそうだねx2
    1746859188352.jpg-(39474 B)
>10年くらい前、こんな無人偵察機とか公開してたがもう飛んでるんだろうか
翼竜-10なら日本にも来たぞ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:39:57 No.1317866107  del
仏自身もラファール撃墜を認めてるから本当に落とされたんだろうな
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:40:05 No.1317866131  del
タレスご自慢のタレスSPECTRA電子戦システムの欺瞞をすり抜けて命中したんだから似たようなシステム採用してる国はこれは困った
単に中国製ミサイルのデータ入ってなくて効率的に電子戦できなかった可能性もあるけど
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:40:38 No.1317866264  del
>パキスタンのF-16はもう古すぎるだろ
>政治関係なくとも戦闘に出さなくて正解では
古いのと新しいのがある
としあきが知ってるのは古い方
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:40:42 No.1317866282  del
>パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者
J-10をパキスタンの供与してんのかよ太っ腹だな
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:40:55 No.1317866337  delそうだねx2
>沖縄にも飛んできた無偵7
中華製という事を無視するとエスコン3のニューコムみたいなデザインで好き
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:41:00 No.1317866361  del
非ステルス戦闘機同士による戦闘では長距離空対空ミサイルの応酬で優位に立てるかどうかが重要なのか
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:41:23 No.1317866438  delそうだねx5
戦争中だしほんとの戦果なんて言わないだろうけど
結局双方何機ぐらい落ちたんかね
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:42:49 No.1317866755  del
そもそも軍事供与はそこまで本格的でなかったと思えるので今後次第だな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:43:00 No.1317866796  del
長く日本の空を守ってきたF-15Jもpreじゃもはや勝負にもならんのだろうな…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:43:51 No.1317866989  delそうだねx1
ラファール辞めてミラージュ2000N導入しようぜ
多分そっちのが強い
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:44:13 No.1317867087  del
>戦争中だしほんとの戦果なんて言わないだろうけど
>結局双方何機ぐらい落ちたんかね
各画像有りでほぼ確実なのはインド損失でラファール2機以上と単座式のロシア機1機(単座だから恐らくMiG-29)
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:44:33 No.1317867160  delそうだねx5
>戦争中だしほんとの戦果なんて言わないだろうけど
>結局双方何機ぐらい落ちたんかね
パキスタンの戦果報道にインドがだんまりらしいのである程度やられてるんだろうな
88 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:44:40 No.1317867186  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:45:10 No.1317867273  del
勝負にならんわけじゃないけどぶつかれば甚大な被害が出かねない
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:45:19 No.1317867319  delそうだねx4
自衛隊もラファールと同じくタレス使ってるんだから今回の空戦はじっくり調べて欲しいよ国家権力さん
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:45:28 No.1317867356  delそうだねx13
    1746859528084.jpg-(105250 B)
>中華製という事を無視するとエスコン3のニューコムみたいなデザインで好き
こいつとか独創的で惹かれる
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:45:56 No.1317867451  delそうだねx4
インドのラファールは2020年〜納入された新しい機体なので(その時点での最新バージョン)
撃墜にはビックリしてるハズ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:46:25 No.1317867566  delそうだねx2
くっそ高いラファールが安いJ-10に落とされたのは痛いだろうな
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:46:41 No.1317867626  del
>古いのと新しいのがある
>としあきが知ってるのは古い方
新しい方もあんま新しくないよ……
J10の方が上
しかも古い方が数の上では多いし
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:46:45 No.1317867632  del
パキ領内に入り込んでの侵攻戦だからやっぱ防御側有利だったんだろうか
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:47:01 No.1317867699  delそうだねx2
    1746859621279.jpg-(21346 B)
翼竜-10
WZ-10(Wú Zhēn=無人偵察機)
WL-10(Winged Loong=翼竜)
WD-10(Winged Dragon=翼竜)
風影
雲影
呼び名がいっぱいある
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:47:15 No.1317867758  del
核の打ち合いまだー?
インドもあまりにも不甲斐ないと国民からつつかれて核ぶっぱなしそうだし結構世紀末感あるわ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:47:21 No.1317867785  del
>こいつとか独創的で惹かれる
3発なのこれぇ?
99 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:47:23 No.1317867794  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:48:09 No.1317867986  delそうだねx1
>パキ領内に入り込んでの侵攻戦だからやっぱ防御側有利だったんだろうか
被撃墜はインド国内だから初期段階ではほとんど入って無い
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:48:13 No.1317868010  delそうだねx1
>>中華製という事を無視するとエスコン3のニューコムみたいなデザインで好き
>こいつとか独創的で惹かれる
3発機とか二次大戦イタリア機の臭い
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:48:33 No.1317868097  delそうだねx16
こっちのミリオタの対中軍事知識は相変わらず20世紀止まりなのに…
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:49:00 No.1317868205  del
>呼び名がいっぱいある
表記揺れを認めてたら後から苦労するのに
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:49:22 No.1317868301  del
>>30秒で離陸着陸繰り返して戦闘できたならそうだね
>その30秒ってどこから?

>>計125機の戦闘機が1時間超にわたり交戦て
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:50:21 No.1317868535  del
>タレスご自慢のタレスSPECTRA電子戦システムの欺瞞をすり抜けて命中したんだから似たようなシステム採用してる国はこれは困った
>単に中国製ミサイルのデータ入ってなくて効率的に電子戦できなかった可能性もあるけど
西側にとって仮想敵国の一位二位を争ってる所がデータ想定外って方がヤバくないか?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:50:28 No.1317868563  del
>呼び名がいっぱいある
人が乗れるキャノピーもありそうなカバーだな
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:50:45 No.1317868635  delそうだねx1
良くも悪くもラファールは西側の最新って言っていいくらいの新しい奴だったからな
F-35には勝てないって言ったところでF-35以外じゃ勝負になってしまうって事実の方がヤバい
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:50:49 No.1317868656  delそうだねx2
>パキ領内に入り込んでの侵攻戦だからやっぱ防御側有利だったんだろうか
撃墜以前から越境してパキスタン領内を空爆してたみたいね
ある程度事前に侵入ルートを捕捉されてたんかもね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:52:04 No.1317868947  delそうだねx2
>良くも悪くもラファールは西側の最新って言っていいくらいの新しい奴だったからな
えっ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:09 No.1317869204  del
>良くも悪くもラファールは西側の最新って言っていいくらいの新しい奴だったからな
>F-35には勝てないって言ったところでF-35以外じゃ勝負になってしまうって事実の方がヤバい
ダッソー社のアピールでは正面からならステルス性も高いしステルス以外では35と同等です!って売り込みしてたから今回の空戦は痛いだろうな
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:17 No.1317869233  del
実態は整備の状況とか当然乗組員のレベルとかもあるから答えは出ないよな
インドのことだし後者はともかく前者の面は結構ある気がする
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:43 No.1317869347  del
>えっ
インドのラファールは1番古いのでも2020年納入のやつ電子機器関係はそれ相当なのだ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:49 No.1317869369  delそうだねx2
>核の打ち合いまだー?
>インドもあまりにも不甲斐ないと国民からつつかれて核ぶっぱなしそうだし結構世紀末感あるわ
領土紛争なのにその領土核汚染してどうすんだよ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:50 No.1317869376  del
>>タレスご自慢のタレスSPECTRA電子戦システムの欺瞞をすり抜けて命中したんだから似たようなシステム採用してる国はこれは困った
>>単に中国製ミサイルのデータ入ってなくて効率的に電子戦できなかった可能性もあるけど
>西側にとって仮想敵国の一位二位を争ってる所がデータ想定外って方がヤバくないか?
まぁフランスから中国て遠いし実機と遭遇する機会も早々ないだろう
自衛隊は毎日顔会わせてるけどそれでも毎日FCレーダー照射されてる訳じゃないから初戦は敵も味方も両方データ不足よ
ドンパチ始まってる今頑張ってナマのデータを取りましょう
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:53:57 No.1317869406  delそうだねx4
ただラファールは対地メインの構成に大してパキ側は迎撃向けの装備だったろうしバックアップ含め判断は難しいところだな
そもそもMETEORじゃなくてMICA装備してた可能性もあるし
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:54:11 No.1317869461  del
殱20はもっと強いんです?
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:54:58 No.1317869636  del
>>>30秒で離陸着陸繰り返して戦闘できたならそうだね
>>その30秒ってどこから?

>>>計125機の戦闘機が1時間超にわたり交戦て
1時間超だから最低1時間で2時間3時間の可能性もあるし
普通交戦前後から飛んでるからもっと伸びるよ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:55:41 No.1317869807  del
    1746860141754.jpg-(39797 B)
翼竜-10のややこしいの
中国軍モデルのWZ-10だと双発で輸出仕様の雲影(英語名クラウドシャドウらしい)だと単発なんだよ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:55:44 No.1317869819  del
F−4では戦えないか
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:55:53 No.1317869844  delそうだねx4
>こっちのミリオタの対中軍事知識は相変わらず20世紀止まりなのに…
元空自の専門家は10年前に日中の空軍能力は2020年には拮抗、2025年には逆転されると警告してたんで概ね予測通り
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:55:59 No.1317869881  del
>殱20はもっと強いんです?
普通に考えてそうだわな
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:56:09 No.1317869922  del
戦闘機など使い捨ての安もんでいいのかも知れん
高いのはもったいなくて使えん
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:56:46 No.1317870072  delそうだねx3
>戦闘機など使い捨ての安もんでいいのかも知れん
>高いのはもったいなくて使えん
パイロットの価値はプライスレスなんですが
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:56:48 No.1317870079  del
>戦闘機など使い捨ての安もんでいいのかも知れん
>高いのはもったいなくて使えん
いやいや……
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:57:02 No.1317870134  del
>ただラファールは対地メインの構成に大してパキ側は迎撃向けの装備だったろうしバックアップ含め判断は難しいところだな
>そもそもMETEORじゃなくてMICA装備してた可能性もあるし
勿論それもありえるんだけど報道鵜呑みにするなら最大160km規模での空戦だから
ミカの射程とは違いすぎてミーティア使用してたという方がしっくりくるかな
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:57:14 No.1317870172  del
>戦闘機など使い捨ての安もんでいいのかも知れん
>高いのはもったいなくて使えん
高性能じゃないとポコポコ落とされて逆に無駄金になってしまう
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:57:41 No.1317870286  del
もう有人機の時代じゃないだろうに
ロマンだね
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:58:14 No.1317870416  delそうだねx3
>ただラファールは対地メインの構成に大してパキ側は迎撃向けの装備だったろうしバックアップ含め判断は難しいところだな
>そもそもMETEORじゃなくてMICA装備してた可能性もあるし
少なくとも運用によってはラファールは中国機に落とされるのが判明した
その時点で西側諸国は結構辛い立ち位置だよ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:58:16 No.1317870426  del
戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:10 No.1317870617  del
昨日の夜、紅の豚やってたね
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:22 No.1317870667  del
    1746860362794.png-(46385 B)
>もう有人機の時代じゃないだろうに
>ロマンだね
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:24 No.1317870671  delそうだねx1
>もう有人機の時代じゃないだろうに
>ロマンだね
まだまだ有人機の時代だよ
当初の想定よりずれ込んでる
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:29 No.1317870693  delそうだねx9
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
ミサイルの性能"も"大事なだけ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:32 No.1317870711  del
>もう有人機の時代じゃないだろうに
>ロマンだね
このセリフF-104時代からあるよな
本当にいつかは有人機より無人戦闘機のがメジャーになるんだろうけど今じゃなくね
せめて数年後
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:49 No.1317870763  delそうだねx1
>パイロットの価値はプライスレスなんですが
育成費用は飛行機より高いもんね
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:51 No.1317870776  del
ラファール一機あたりの価格は260億円
整備運用費込みで一機400億円になります
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/10(土)15:59:52 No.1317870782  delそうだねx1
>もう有人機の時代じゃないだろうに
>ロマンだね
いや当面は有人機の時代だよ
無人機は衛星回線でも使わない限り近距離でしか飛ばせないからな
遠くへ行こうとすると有人機が必要
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:00:10 No.1317870859  delそうだねx1
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
いまどきドッグファイトするわけじゃないんだから
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:01:00 No.1317871035  delそうだねx5
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
高性能ミサイルを搭載する為に最新機体かアップデートされた戦闘機を使う
両方大事という結論
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:01:41 No.1317871220  del
今のところ次世代戦闘機は
有人機(指示役) + 無人機(ミサイル抱えたり代わりに突っ込んだりする役)になりそうな状況
通信範囲の問題を解消するにはこれしかないから
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:01:48 No.1317871258  del
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
むやみに射程だけ伸ばしても敵の位置を把握したりミサイルを誘導したりと戦闘機側のスペックも要求される
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:01:52 No.1317871282  delそうだねx4
中国は世界の工場だし、コピー技術も世界一だし
そこに芳醇な予算があれば、それなりのもの作るでしょ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:01:57 No.1317871305  delそうだねx1
どちらも頭が旧式だからまだ戦闘機の戦果に一喜一憂出来るんだと言える
本当の戦場はこれからなのに
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:02:21 No.1317871413  del
>ただラファールは対地メインの構成に大してパキ側は迎撃向けの装備だったろうしバックアップ含め判断は難しいところだな
>そもそもMETEORじゃなくてMICA装備してた可能性もあるし
少なくとも撃墜された残骸の映像からMICAらしきものを装備してたことは確認されてるね
それだけでミーティアの搭載を否定することはできないけど
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:02:40 No.1317871487  del
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
強度近眼乱視の肥満体にハイスペックなスナイパーライフルを渡してもろくに活用できないぞ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:02:44 No.1317871501  del
AWACSももう撃墜されるから前にだせない
西側の空戦戦術も戦闘機も一からやり直しだ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:03:15 No.1317871632  del
>どちらも頭が旧式だからまだ戦闘機の戦果に一喜一憂出来るんだと言える
>本当の戦場はこれからなのに
それは考え方が逆だよ
インドとしてはあくまで「テロリスト拠点の空爆が目的」であって戦争に発展させる気がないから
戦闘機での攻撃だけに留めてる
反撃の連鎖でエスカレートする可能性は一応あるけど
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:03:30 No.1317871695  del
>戦闘機の性能よりミサイルの方が大事なのか?
ミサイル発射後はね
発射までの索敵やロックやポジション移動には機体性能も大事
というか発射後もミサイル君を少しは中間誘導しないといけない
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:03:56 No.1317871808  del
射程が長くなれば長くなるほど中間誘導のためのデータリンクと目標捕捉能力が必要になる
だから結局は母機側にもある程度高性能が要求される
まあ中間誘導だけなら早期警戒機からのデータリンクで行けたりする(物もある)んだけどね
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:04:02 No.1317871834  delそうだねx6
>そもそもMETEORじゃなくてMICA装備してた可能性もあるし
ラファールは電子防御システムが売りだったんだ
それが中国製しかも輸出用のモンキーにやられたとなるとミサイルがどうであろうと大問題
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:04:36 No.1317871953  del
>インドとしてはあくまで「テロリスト拠点の空爆が目的」であって戦争に発展させる気がないから
>戦闘機での攻撃だけに留めてる
>反撃の連鎖でエスカレートする可能性は一応あるけど
まあそれもそうか元々紛争区域内の出来事だしな
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:05:19 No.1317872131  del
まず大前提としてインド側はパキスタンに本格的な侵攻と思わせないために初期段階ではパキ側の防空網にほとんど手を出してない
これは結構特殊な状況
不意を突いたとはいえ縛りプレイしてるようなもん
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:05:40 No.1317872206  del
まぁこっから先ラファールを作るのは色んな意味で大変やろな…
インドネシアが1.2兆円かけてラファール32機の契約してたけど下手したらキャンセルなるかも
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:05:47 No.1317872229  del
>AWACSももう撃墜されるから前にだせない
>西側の空戦戦術も戦闘機も一からやり直しだ
ただそうなるとどうやってエーワックスを補足するかが問題になる
ステルス機とは言え大出力レーダーに向かっていけば普通に発見されるし
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:06:49 No.1317872444  del
ウロと違って(それともウロで学んだのか?)地上戦映像は殆ど出てこないな
インパ双方前線では砲撃戦が盛んだと認めてるのに出てくる画像は空戦のみだ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:07:23 No.1317872581  delそうだねx2
>まぁこっから先ラファールを作るのは色んな意味で大変やろな…
>インドネシアが1.2兆円かけてラファール32機の契約してたけど下手したらキャンセルなるかも
やりそうだしやったらKAAN全ツッパするだけ
インドネシアはそういう国
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:08:01 No.1317872734  del
>まず大前提としてインド側はパキスタンに本格的な侵攻と思わせないために初期段階ではパキ側の防空網にほとんど手を出してない
>これは結構特殊な状況
>不意を突いたとはいえ縛りプレイしてるようなもん
でもそれならパキ空軍が出てきた時点で本来の作戦と別になるからさっさと逃げりゃ良かったんだがな
舐めてかかって空戦した結果がこれだから言い訳もできん
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:08:23 No.1317872814  delそうだねx8
>インドネシアが1.2兆円かけてラファール32機の契約してたけど下手したらキャンセルなるかも
インドネシアさん手のひら返しが国技ですので
今後の動向にご期待ください
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:08:23 No.1317872816  delそうだねx3
>インパ双方前線では砲撃戦が盛んだと認めてるのに出てくる画像は空戦のみだ
地上部隊の本格動員始めたらいよいよエスカレーションコントロール出来なくなる
まだインドもパキスタンも自制できてる
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:09:22 No.1317873027  delそうだねx2
フランスの腹黒さは特に兵器関連じゃ半端ないし
しれっとモンキーモデル渡してても不思議じゃないかもなあ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:09:45 No.1317873122  del
    1746860985838.png-(955908 B)
これラプターに似てるな
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:10:18 No.1317873243  del
事が事で流石にフランス人を罵倒もしにくい
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:10:53 No.1317873362  delそうだねx5
>フランスの腹黒さは特に兵器関連じゃ半端ないし
>しれっとモンキーモデル渡してても不思議じゃないかもなあ
まぁモンキーモデルだったとしたら二度と海外で販売とか無理なんでダッソーが潰れて終わる話だ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:11:05 No.1317873409  delそうだねx3
    1746861065185.png-(1220047 B)
>これラプターに似てるな
いや形状の参考はモロにF-35だよ
エンジンが双発だからエンジン回りは形状が違うけど
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:11:32 No.1317873508  del
片方が国境近くに地上部隊移動集結させたりしたら相手は絶対にリアクションとるから一挙手一投足慎重にせんとエスカレーションに歯止め効かなくなるだろうな
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:11:42 No.1317873545  del
空気の読めない馬鹿が馬鹿なことやって事態を悪化させることもあり得てしまうのがエスカレーションコントロールの難しさ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:11:48 No.1317873564  delそうだねx1
>いや形状の参考はモロにF-35だよ
本当だ
そっくりだ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:12:42 No.1317873747  delそうだねx3
>フランスの腹黒さは特に兵器関連じゃ半端ないし
>しれっとモンキーモデル渡してても不思議じゃないかもなあ
兵器性能ではモンキー渡さないから仏兵器のセールスが長年一定で良いんやで
紛争してる敵味方双方に兵器渡す腹黒さっぷりは満点だが
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:13:19 No.1317873873  delそうだねx2
日本がフランスから買った除染装置も300億円したのに役立たずでしたね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:13:43 No.1317873957  delそうだねx2
>AWACSももう撃墜されるから前にだせない
ロシアのA50も落とされてるしな
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:14:14 No.1317874082  delそうだねx2
    1746861254904.jpg-(157333 B)
FC-31が始めて確認されたときはF-22のパクりとして名を馳せていたのに35001号機が出る頃にはF-35のパクりに変わっててオジサンは悲しいよ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:16:41 No.1317874647  del
    1746861401323.jpg-(19525 B)
>3発なのこれぇ?
ラムジェット混合だとか色々言われてたけど今は単一のターボファン3基で落ち着いた
どのエンジン積んでるかまでは分からん
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:17:04 No.1317874738  delそうだねx2
中東やアフリカあたりはこれからJ-10とかその辺り買うようになるんだろうな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:19:07 No.1317875223  del
>中東やアフリカあたりはこれからJ-10とかその辺り買うようになるんだろうな
兵器の選定は純粋なコスパ以外の要因が大きいからなあ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:19:12 No.1317875237  delそうだねx2
>日本がフランスから買った除染装置も300億円したのに役立たずでしたね
東芝の除染装置の方は普通に役に立ったのに
最初の立ち上げで手間取ったときにぶっ叩かれたままで可哀そうだった
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:20:56 No.1317875630  delそうだねx2
>日本がフランスから買った除染装置も300億円したのに役立たずでしたね
まあカネ払っておいたおかげで除染作業の進捗状況をフランスに評価してもらえたよね
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:21:10 No.1317875696  del
>>中東やアフリカあたりはこれからJ-10とかその辺り買うようになるんだろうな
>兵器の選定は純粋なコスパ以外の要因が大きいからなあ
ただ西側は中東アフリカだとあんまバックアップとかしてくれないからなぁ
178 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:21:51 No.1317875871  delそうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそも欧州製戦闘機なんて基本植民地で飛行機すら持ってない雑魚を嬲り殺すためだけくらいしか使ったことない雑魚狩り専門じゃん
何で神格化してショック受けてんのかわかんね
179 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:23:06 No.1317876137  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:23:11 No.1317876157  del
    1746861791945.jpg-(35502 B)
>今のところ次世代戦闘機は
>有人機(指示役) + 無人機(ミサイル抱えたり代わりに突っ込んだりする役)になりそうな状況
これ指示役となる母機がすごい忙しそうな気がするんだけど
パイロットとガンナーに分けなくていいのかね
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:23:31 No.1317876229  delそうだねx2
    1746861811386.jpg-(27453 B)
J-36瀋陽案
J-50
J-XX
JH-XX
J-XDS
と呼び名の多い機体
翼端が可変するという中々キモい構造
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:28:06 No.1317877295  del
え、中国そんなに新型戦闘機作ってるの?
凄くない?
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:29:06 No.1317877539  delそうだねx18
>え、中国そんなに新型戦闘機作ってるの?
>凄くない?
うん
実際のところは置いても舐めていい国では無いわな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:29:37 No.1317877648  del
J-50はいつの間にか出てきて即定着したけど50という番号はどこから出てきたんだよ
185 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:29:47 No.1317877699  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>>そもそも欧州製戦闘機なんて基本植民地で飛行機すら持ってない雑魚を嬲り殺すためだけくらいしか使ったことない雑魚狩り専門じゃん
>>何で神格化してショック受けてんのかわかんね
>第一次大戦、第二次大戦とか知ってますか?
ネトウヨ怒りのレシプロ機時代を持ってきて発狂
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:31:04 No.1317877986  del
人民解放軍空軍は表に出さないのでもっと多い可能性もある
GCAP一本でMALE級無人機は輸入の日本より断然露出多くて恐ろしい
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:31:20 No.1317878044  del
>J-50はいつの間にか出てきて即定着したけど50という番号はどこから出てきたんだよ
アメリカだってF-22→F-35→F-47だろ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:31:53 No.1317878155  del
>え、中国そんなに新型戦闘機作ってるの?
>凄くない?
J-10は初飛行結構古いハズ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:32:30 No.1317878287  del
>アメリカだってF-22→F-35→F-47だろ
F-35はX-35からスライドする形で
F-47は47代大統領記念だろ
J-50は突然出てきたんだよ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:33:24 No.1317878482  delそうだねx7
予算が潤沢で開発の自由度が高そうだからそこはガチで羨ましい
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:36:49 No.1317879191  delそうだねx1
J10なんて元はイスラエルのラビだし設計は良さそうだな
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:38:01 No.1317879433  delそうだねx1
    1746862681706.jpg-(103563 B)
J-35は試作機ナンバー350003が見つかってからそう呼ばれるようになった
それまではもっぱらJ-31だった
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:38:44 No.1317879586  del
    1746862724503.jpg-(217946 B)
>>アメリカだってF-22→F-35→F-47だろ
>F-35はX-35からスライドする形で
>F-47は47代大統領記念だろ
>J-50は突然出てきたんだよ
普通に番号が進んだら今頃F-170とかその辺を開発してるはずだが
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:39:51 No.1317879850  del
いろんな機体の設計を考えて
実機を制作して飛行して
データが蓄積されていく
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:40:34 No.1317880015  del
発見されたPL15の年月日が破片が
2015年製で平成最新版の10年落ち
2025年代のPL17令和最新版だと
どうなるんです?
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:40:42 No.1317880045  delそうだねx2
実戦データも今回取れるな
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:42:15 No.1317880419  delそうだねx1
もう西側の戦闘機では中国に敵わないことがわかったのは良いことではないか
日本が無駄に買ったF35なんてゴミの責任も政府に問わないとね
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:43:20 No.1317880668  del
ラファールって本当に良いとこなしだな
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:43:47 No.1317880751  delそうだねx1
いやむしろあの時にF-35選んだのはベストだったって結果でしょ
ステルスが前提で無いと論外の時代になってきた
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:43:48 No.1317880753  del
エースコンバットみたいな事になってんな
中国の最新鋭戦闘機が実戦テスト・情報収集のため紛れ込んでたりしないかな
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:44:27 No.1317880882  del
インドのS400ユニット一機が
パキスタンのドローン攻撃で撃破されたのも確実なようだし
精強で有名なパキスタン情報部いい仕事したようだな
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:44:57 No.1317880999  del
インドがF-35を使ってたらどうなってたかね
遠距離からミサイル撃てないと思うが
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:44:59 No.1317881006  del
>J10なんて元はイスラエルのラビだし設計は良さそうだな
こんだけやらせたあげく今さら対中うんぬんとかバカかよアイツは
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:45:26 No.1317881105  del
>開発中の第六世代戦闘機
ほんとにそんな加速あり得るの!?
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:45:33 No.1317881130  delそうだねx4
>もう西側の戦闘機では中国に敵わないことがわかったのは良いことではないか
>日本が無駄に買ったF35なんてゴミの責任も政府に問わないとね
F35レベルのステルス性持ってから言ってね
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:45:38 No.1317881144  delそうだねx2
>1746859528084.jpg
中国の製造品ってだいたい西側のコピー品だと思うんだけど
こういう西側のどれにも似てない独自の品を出してくるところが興味深い
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:45:50 No.1317881196  del
>長く日本の空を守ってきたF-15Jもpreじゃもはや勝負にもならんのだろうな…
ドローンやミサイル落とす防空任務には使えるから
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:45:53 No.1317881208  del
>インドがF-35を使ってたらどうなってたかね
>遠距離からミサイル撃てないと思うが
アムラーム4発内蔵出来るが
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:46:48 No.1317881427  del
中国は最新兵器と同時に
軍事顧問とその兵器に向いた戦術運用も一緒にサービスしてくれるんで
さすが中国は商売がうまい
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:47:25 No.1317881560  del
>中国は最新兵器と同時に
>軍事顧問とその兵器に向いた戦術運用も一緒にサービスしてくれるんで
>さすが中国は商売がうまい
要らない
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:47:56 No.1317881679  delそうだねx1
空自のAAMー4も出た当時は
母機に改修がいるとか本体がデカすぎるとか色々言われたが
方針は正しかったな
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:48:09 No.1317881728  del
F-35ってF−22の弟みたいな見た目してるけど強いんだな
213 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:48:33 No.1317881806  del
スレッドを立てた人によって削除されました
日本も装備品を中国製に交換しようと石破が動き始めてるんだろ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:48:40 No.1317881843  del
>>え、中国そんなに新型戦闘機作ってるの?
>>凄くない?
>うん
>実際のところは置いても舐めていい国では無いわな
事故ばっかりで有名な欠陥機以外でもまともに勝てたら良いんだけどね
215 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:49:23 No.1317882011  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本も装備品を中国製に交換しようと石破が動き始めてるんだろ
赤軍のテロリストが支持してるもんな
216 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:49:50 No.1317882114  delそうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ウヨあき悔しそう
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:51:42 No.1317882531  del
フランスのラファールと雨のF35以外で
中国の成都航空公司や瀋陽が続々送り出してくる
ジオン驚異のメカニズムに対抗できる機体が無いのがまた・・・
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:53:01 No.1317882812  delそうだねx1
F-35もそろそろ実戦くぐった方がいいな
本当に有効なのかどうかは実戦やってみないとわからないからな
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:54:36 No.1317883166  del
J-7これ何世代?
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:56:17 No.1317883514  delそうだねx2
>>開発中の第六世代戦闘機
>ほんとにそんな加速あり得るの!?
常識的に考えろ
Gでパイロット死ぬわ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:57:26 No.1317883752  del
前のミラージュからして色々ケチが付いてるお高いおフランス機をどうして採用したのか?
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:57:56 No.1317883859  del
>J-7これ何世代?
西側基準だと2
中国基準だと1
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:58:02 No.1317883885  del
F15Jばたばた落とされそう
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:58:31 No.1317883983  delそうだねx4
    1746863911278.jpg-(30417 B)
>>1746859528084.jpg
>中国の製造品ってだいたい西側のコピー品だと思うんだけど
>こういう西側のどれにも似てない独自の品を出してくるところが興味深い
予算面で開発中止になったFB-22に似てると思った
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:58:46 No.1317884037  del
>J-7これ何世代?
ベースがMig21だから第2世代じゃね?
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:58:52 No.1317884064  del
日本は役にも立たん陸戦兵器にカネを遣いすぎた
陸上戦力はあくまで万一の保険であって
空戦に負けるようなことがあれば大ダメージだ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:59:03 No.1317884102  delそうだねx2
    1746863943643.jpg-(92330 B)
>MiG-21コピーから始まった系統なんだけど双発(J-8)にするのは改造し過ぎだと思ったな
Mig-19派生のコレとかも大概だよね…
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:59:11 No.1317884125  del
>F-35もそろそろ実戦くぐった方がいいな
>本当に有効なのかどうかは実戦やってみないとわからないからな
中国機が墜ちる方に賭けるわ
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/10(土)16:59:49 No.1317884275  del
>F15Jばたばた落とされそう
ステルスのスもない世代だからな・・
BVR戦ではめちゃくちゃ弱そう
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:00:36 No.1317884449  delそうだねx1
    1746864036797.png-(220373 B)
殲9の魅力
PLAY
231 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:01:00 No.1317884530  del
F15すら撃墜出来ないから侵略開始してないわけで
PLAY
232 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:01:05 No.1317884545  delそうだねx1
飛び立つ前に在日中国人と元中国人の帰化人に基地襲撃されて出撃も出来ないだろさ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:01:28 No.1317884626  del
>ステルスのスもない世代だからな・・
>BVR戦ではめちゃくちゃ弱そう
ステルス性能は無いけど近代化改修で電子戦装置が最新になるから
レーダーやミサイル誘導の妨害は出来る
(ラファールは電子戦を突破されたっぽいのが不安だが)
PLAY
234 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:01:34 No.1317884651  del
>殲9の魅力
他の国でやってみてダメだった奴のフォルムに見える
PLAY
235 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:02:52 No.1317884949  del
>殲9の魅力
唆るぜ!これは!!
PLAY
236 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:02:56 No.1317884967  del
>レーダーやミサイル誘導の妨害は出来る
ラファールと同じタレス製だから無効とみていい
しかもモンキーの輸出版じゃなく本国版だ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:07 No.1317885012  delそうだねx1
>ただラファールも設計が古い…
タイフーンやグリペンなんかと同時期の80年代開発組だもんねぇ…
PLAY
238 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:07 No.1317885013  delそうだねx1
>飛び立つ前に在日中国人と元中国人の帰化人に基地襲撃されて出撃も出来ないだろさ
日本軍機は開戦劈頭に弾道弾で相当数が潰されるだろうから
常に数的劣勢を強いられるから質で圧倒してないといけないのに
PLAY
239 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:11 No.1317885030  del
ステルスが無効化されるとか
スマートスキンとか
そういう未来技術は花咲かなかったな
PLAY
240 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:19 No.1317885052  delそうだねx3
    1746864199689.jpg-(31107 B)
J-9J-9情け無用(開発打ち切り)
PLAY
241 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:27 No.1317885088  del
>殲9の魅力
Su-15の魔改造にしか見えん
PLAY
242 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:03:34 No.1317885116  del
>殲9の魅力
フラゴンっぽいけど
時代的にも空自の昭和FXのポンチ絵に似てるな
あの時代はとにかくカナードカナードだった
PLAY
243 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:04:17 No.1317885287  delそうだねx1
防護ハンガーもろくにねえんだから開戦初頭につぶされておわりさ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:04:25 No.1317885325  del
>>殲9の魅力
>他の国でやってみてダメだった奴のフォルムに見える
駄目なとこそのままにしてたらバカだけど
もしかしたら駄目なとこの情報自国で取るためかもしれないし
なにか改善してお出ししてるかもしれん実戦にならんとわからん
PLAY
245 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:05:25 No.1317885512  del
    1746864325425.jpg-(56296 B)
スーパー7とかいう安易な名前
PLAY
246 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:05:30 No.1317885527  delそうだねx5
中国人はまがりなりにもステルス機を自国で開発して
配備運用しているからな
その過程で「わかったこと」はF-35を輸入しているだけの
日本とは圧倒的に差があるのは間違いない
PLAY
247 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:05:45 No.1317885579  del
>防護ハンガーもろくにねえんだから開戦初頭につぶされておわりさ
ウクライナの戦訓を参考に戦闘機を分散して格納するように移行中ですが
PLAY
248 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:06:02 No.1317885642  del
>>ただラファールも設計が古い…
>タイフーンやグリペンなんかと同時期の80年代開発組だもんねぇ…
なんか作るお金ないからお金持ちの中東とかにミラージュ売りつけて
お金貯めて作ってたんじゃなかったっけ?
PLAY
249 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:06:08 No.1317885667  del
>フランスのラファールと雨のF35以外で
>中国の成都航空公司や瀋陽が続々送り出してくる
>ジオン驚異のメカニズムに対抗できる機体が無いのがまた・・・
タイフーンやグリペンてラファールにそんなに見劣りするの?
PLAY
250 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:06:46 No.1317885788  delそうだねx3
>中国人はまがりなりにもステルス機を自国で開発して
>配備運用しているからな
パクってるぞ…
PLAY
251 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:07:38 No.1317885980  del
    1746864458298.jpg-(59791 B)
いやステルスに関しては日本も自前で設計したやつの実機測定しとるがな
だからGCAPの機体本体担当なんだし
PLAY
252 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:07:46 No.1317886008  del
>タイフーンやグリペンてラファールにそんなに見劣りするの?
基本設計は80年代中頃の機体だし
アップデートも10年に一回程度だし
ウッキウキで開発しまくってる中国3軍のエンジニアお手製の令和最新版と勝負は厳しいと思う
PLAY
253 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:09:03 No.1317886298  del
質を量で挽回できないってのが航空戦の本質だけど
質もよくてお値段以上成都だったら売れるよね
PLAY
254 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:10:51 No.1317886689  del
>質を量で挽回できないってのが航空戦の本質だけど
できますよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:11:07 No.1317886750  del
J7って中国でMIG21ライセンス生産しようとしたところで中ソの仲があやしくなってソ連側が技術者引き上げちゃったから苦労して作ったと聞くから双発にしたりインテークサイドに移したりと擦り倒してるのね
PLAY
256 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:12:13 No.1317886998  del
まぁ古い古いって言っても世界中のほぼ98%がその古い4.5世代機使ってるわけだし
そもそとJ-10自体古い機体だからなぁ
PLAY
257 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:12:29 No.1317887063  del
>J-9J-9情け無用(開発打ち切り)
J-20にはこの時の未練も入ってそう
PLAY
258 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:12:44 No.1317887117  del
そう遠くない未来中国になるんだからむしろ心強いだろ小日本人
PLAY
259 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:13:21 No.1317887250  del
古いといっても初代J-10が20年前の機体なのに対して
初代ラファールは40年前だぞ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:13:22 No.1317887256  del
>まぁ古い古いって言っても世界中のほぼ98%がその古い4.5世代機使ってるわけだし
>そもそとJ-10自体古い機体だからなぁ
なんか黒煙吹きながら飛んでたのって10の方だっけ?
PLAY
261 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:14:25 No.1317887490  del
なんでこの手のスレって急に「ネトウヨがー」って叫び出すヤツでてくるの?
一体何と戦ってるの?
PLAY
262 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:15:11 No.1317887658  del
>J7って中国でMIG21ライセンス生産しようとしたところで中ソの仲があやしくなってソ連側が技術者引き上げちゃったから苦労して作ったと聞くから双発にしたりインテークサイドに移したりと擦り倒してるのね
MIG21の昼間型ベースだとどうしても近代戦では見劣りするからねぇ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:15:47 No.1317887791  delそうだねx2
>なんでこの手のスレって急に「ネトウヨがー」って叫び出すヤツでてくるの?
>一体何と戦ってるの?
俺は昔から中国LOVEだから占領されたら支配側になれるぜ
って妄想抱えてるやつが来るから
PLAY
264 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:15:50 No.1317887803  delそうだねx2
    1746864950709.jpg-(21650 B)
堂々コピーして売りさばいて怒られないのがよく分からない業界
PLAY
265 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:16:53 No.1317888038  delそうだねx5
    1746865013827.jpg-(43729 B)
>そう遠くない未来中国になるんだからむしろ心強いだろ小日本人
頑張って幻想にしがみついててね
PLAY
266 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:17:27 No.1317888165  del
>俺は昔から中国LOVEだから占領されたら支配側になれるぜ
>って妄想抱えてるやつが来るから
ウクライナで親ロシアやってた市長とかロシア軍が攻めてきたら
普通に殺されてて笑った
PLAY
267 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:17:34 No.1317888188  delそうだねx1
>なんでこの手のスレって急に「ネトウヨがー」って叫び出すヤツでてくるの?
中国だから嘘ついてるとか言い出すのが多いからじゃね
PLAY
268 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:17:48 No.1317888224  delそうだねx2
>そう遠くない未来中国になるんだからむしろ心強いだろ小日本人
まさか先に中国があんなことになるなんてな
PLAY
269 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:18:32 No.1317888387  del
まぁ現状主力航空機がF-2とF-15しかない日本にとっては良くない流れだ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:18:39 No.1317888407  del
>まぁ古い古いって言っても世界中のほぼ98%がその古い4.5世代機使ってるわけだし
>そもそとJ-10自体古い機体だからなぁ
冷戦がいちおうカタついて軍備開発予算青天井の時代も終わったからねえ
そして今度は無人ドローン時代の幕開け、と
PLAY
271 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:18:49 No.1317888458  del
>No.1317885980
ただの実験機じゃん
軍オタはいつもそう言っていたぞ
生産機を使って実戦想定の演習で得られた知見とは
比べ物にならんのが当然では
PLAY
272 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:18:54 No.1317888485  delそうだねx2
    1746865134027.jpg-(109169 B)
お笑い系の主たちがどんな今回動画を作るのかは気になる
PLAY
273 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:18:57 No.1317888492  del
>>フランスのラファールと雨のF35以外で
>>中国の成都航空公司や瀋陽が続々送り出してくる
>>ジオン驚異のメカニズムに対抗できる機体が無いのがまた・・・
>タイフーンやグリペンてラファールにそんなに見劣りするの?
段階アプデのトランシェ1〜5まで細々生産してるので最新フルスペック機が十分な数でないのも痛い
PLAY
274 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:19:08 No.1317888532  del
>F15Jばたばた落とされそう
既にレッドフラッグにてオーストラリアとの演習でF/A-18相手に全滅してるので
PLAY
275 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:19:39 No.1317888667  delそうだねx1
戦闘機に格好良い名前を付けてるの正直好き
PLAY
276 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:20:26 No.1317888848  delそうだねx1
F-3に烈風と言う縁起でもない名前を付けようとしている自衛隊を誰か止めろ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:20:45 No.1317888915  del
>1746865134027.jpg
空戦での負けを戦車性能で挽回できたらいいね
10式に翼でもつけて飛ばすのかな
PLAY
278 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:21:11 No.1317889015  del
ぶっちゃね今回落とされたラファールクラスの戦闘機なんて先進国でもそんな配備されてるわけじゃないからなぁ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:21:56 No.1317889187  del
>F-3に烈風と言う縁起でもない名前を付けようとしている自衛隊を誰か止めろ
自衛隊じゃなくて内局の背広組じゃね
PLAY
280 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:22:32 No.1317889326  del
カナード好きだから個人的には中国機のデザインは嫌いじゃないな
PLAY
281 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:22:48 No.1317889379  del
>F-3に烈風
航空自衛隊は陸軍航空隊の後裔じゃないんか
PLAY
282 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:23:05 No.1317889442  del
>ぶっちゃね今回落とされたラファールクラスの戦闘機なんて先進国でもそんな配備されてるわけじゃないからなぁ
仏戦闘機ってどの層から支持されてるんだ?
そもそも大して実績無いだろうに
PLAY
283 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:23:06 No.1317889451  delそうだねx5
>>No.1317885980
>ただの実験機じゃん
>軍オタはいつもそう言っていたぞ
>生産機を使って実戦想定の演習で得られた知見とは
>比べ物にならんのが当然では
その生産機を作るための試験機なんですが
PLAY
284 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:23:51 No.1317889636  del
中国の著名飛行設計士ってどんな人なの
PLAY
285 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:13 No.1317889715  del
これまで通りアメリカ産買ってアメリカの奴隷になるか
高いだけで性能微妙な欧州機を買うか
国産戦闘機を開発するか
日本はどうする?
PLAY
286 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:15 No.1317889727  del
>仏戦闘機ってどの層から支持されてるんだ?
>そもそも大して実績無いだろうに
アメリカに嫌われてアメリカ兵器が買えない国
PLAY
287 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:16 No.1317889732  delそうだねx2
>まぁ現状主力航空機がF-2とF-15しかない日本にとっては良くない流れだ
F-35の事忘れてない?
PLAY
288 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:32 No.1317889815  del
>>アメリカからのパーツ供給が不安定という事情もあるだろうけど
>というかインドとの小競り合いにF-16使うとアメリカが激怒するんで
今回米国の方で支援システムOFFにしたみたいだし
J10しか使えなかったらしい
PLAY
289 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:42 No.1317889848  del
>生産機を作るための試験機
そこは我々が20年前に通過した地点だと言われそう
PLAY
290 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:49 No.1317889874  del
>>F-3に烈風
>航空自衛隊は陸軍航空隊の後裔じゃないんか
米空軍の子供みたいなもんだよ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:24:52 No.1317889886  delそうだねx3
>日本はどうする?
上でも散々でてるが共同開発してるじゃん
PLAY
292 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:02 No.1317889930  del
>仏戦闘機ってどの層から支持されてるんだ?
>そもそも大して実績無いだろうに
金出したら売ってくれるから結構需要がある
(アメリカ程アレコレ口うるさくない)
PLAY
293 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:19 No.1317890018  delそうだねx1
>>まぁ現状主力航空機がF-2とF-15しかない日本にとっては良くない流れだ
>F-35の事忘れてない?
主力というにはまだ数足りなさすぎだ
PLAY
294 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:33 No.1317890076  del
    1746865533339.jpg-(230694 B)
必死に中国を讃えろ!アメリカを殺せ!やってるけどフランスがダメなだけでは?
PLAY
295 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:41 No.1317890105  del
日本のF-35ってまだ40機も調達できてないじゃないか
PLAY
296 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:56 No.1317890178  del
>仏戦闘機ってどの層から支持されてるんだ?
成り上がり気味の途上国で西洋にあこがれてるけど
アメリカは嫌いだしグリペンは安っぽくて嫌っていう感じの国
PLAY
297 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:25:57 No.1317890184  del
>そこは我々が20年前に通過した地点だと言われそう
データ盗んでやってるから中国はその辺通過してないんじゃない?
PLAY
298 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:05 No.1317890214  delそうだねx1
>必死に中国を讃えろ!アメリカを殺せ!やってるけどフランスがダメなだけでは?
フランスは死の商人なだけ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:06 No.1317890219  del
中国ってやっぱいま世界最強なんだろうな
生産力が桁違いだから戦争やって勝てる国は多分無い
そりゃアメリカも危機感覚えて自国の生産を何とかしようとするわけだ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:19 No.1317890282  del
>>というかインドとの小競り合いにF-16使うとアメリカが激怒するんで
>今回米国の方で支援システムOFFにしたみたいだし
パキにとってインドと戦えない装備に何の意味があるんだろう
PLAY
301 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:22 No.1317890291  del
>まぁ現状主力航空機がF-2とF-15しかない日本にとっては良くない流れだ
航空兵力以外に外洋だから難しいかもしれないけどウクライナみたいな対空ドローンボートとか欲しいね
艦を増やすには人員の問題があるし
PLAY
302 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:27 No.1317890314  delそうだねx1
アメリカ製はキルスイッチ付きだからいざという時信用できない
PLAY
303 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:32 No.1317890333  del
F-35の保有機数は韓国に抜かれてるもんな
PLAY
304 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:52 No.1317890423  del
>生産力が桁違いだから戦争やって勝てる国は多分無い
核で引き分けくらいか
PLAY
305 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:26:58 No.1317890444  del
>今回米国の方で支援システムOFFにしたみたいだし
>J10しか使えなかったらしい
一応決まりでF-16使えない事になってるけど実際は過去に使ってる
更に言うならパキのF-16は旧型メインで比較的新しい改修機も運用考えればJ10に劣る代物
なのでパキ側ではJ10が一番になる
PLAY
306 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:27:33 No.1317890609  del
印パ紛争がウロ戦争に与える影響はどんな感じなの?
PLAY
307 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:28:31 No.1317890818  del
>>>というかインドとの小競り合いにF-16使うとアメリカが激怒するんで
>>今回米国の方で支援システムOFFにしたみたいだし
>パキにとってインドと戦えない装備に何の意味があるんだろう
F16購入時にインドに向けて使うなよって米国に言われても欲しかったんだろう
PLAY
308 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:28:38 No.1317890848  delそうだねx1
>中国の著名飛行設計士ってどんな人なの
いない てゆーかそんな人がいたのってもう60年ほど前の話だったはず
PLAY
309 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:28:39 No.1317890860  del
>F-35の保有機数は韓国に抜かれてるもんな
抜かれてるといえば一応抜かれてるんだけど
日本38機で韓国39機だから誤差みたいな差では
PLAY
310 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:28:55 No.1317890921  del
使いたくてもアメリカの気分で使えなくなるからマジでゴミなんだよな…
PLAY
311 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:29:00 No.1317890946  del
>成り上がり気味の途上国で西洋にあこがれてるけど
>アメリカは嫌いだしグリペンは安っぽくて嫌っていう感じの国
単に仏が武器輸出で老練な国ってのが大きい
PLAY
312 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:30:12 No.1317891240  del
航空戦力に関してドローン爆撃があるしなぁ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:30:35 No.1317891343  del
>一応決まりでF-16使えない事になってるけど実際は過去に使ってる
>更に言うならパキのF-16は旧型メインで比較的新しい改修機も運用考えればJ10に劣る代物
>なのでパキ側ではJ10が一番になる
そのJ10はモンキーモデル(台湾メディア)だけどな
今回は中国産で揃えたパキスタン側と色々な国の装備が入り交じったインド側の差だったらしい
PLAY
314 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:30:38 No.1317891349  del
>日本のF-35ってまだ40機も調達できてないじゃないか
調達自体は80機くらいだと思うが
PLAY
315 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:31:47 No.1317891624  del
>>F-35の保有機数は韓国に抜かれてるもんな
>抜かれてるといえば一応抜かれてるんだけど
>日本38機で韓国39機だから誤差みたいな差では
韓国の方が日本より遅く採用したのに2022年の時点で既に40機調達が完了してるんだぜ
日本遅すぎでは?
PLAY
316 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:31:59 No.1317891676  del
>>中国の著名飛行設計士ってどんな人なの
>いない てゆーかそんな人がいたのってもう60年ほど前の話だったはず
今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
機体の形だけじゃなくて電気配線や燃料配管に…って設計するもの多いし
PLAY
317 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:32:02 No.1317891683  del
    1746865922558.mp4-(5610461 B)
>>必死に中国を讃えろ!アメリカを殺せ!やってるけどフランスがダメなだけでは?
>フランスは死の商人なだけ
地獄みたいやな
PLAY
318 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:32:18 No.1317891746  del
>印パ紛争がウロ戦争に与える影響はどんな感じなの?
何も無い
しいて言うならウロ戦争の影響でインドのスホーイ調達に影響が出てる
PLAY
319 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:33:32 No.1317892080  del
アメリカ兵器離れが起きて他の武器輸出国が生き生きしてるの笑える
PLAY
320 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:33:54 No.1317892167  delそうだねx2
>今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
もう一つは民間の研究が緩いこともあるわな
日本は民間でお題目が無ければ軍事直結の研究ができないから
PLAY
321 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:34:33 No.1317892348  del
韓国のは第一次事業でまだ追加で40機採用予定だからな
今後もF-35の数は増えると思われる
PLAY
322 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:34:57 No.1317892458  del
>アメリカ兵器離れが起きて他の武器輸出国が生き生きしてるの笑える
アメリカ兵器は昔から単純に高いので支援とセットじゃなきゃ輸出面は弱い
PLAY
323 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:37:48 No.1317893252  del
F35は生産が安定してからも国防総省で粛清やりまくったバイデンとかのお陰で
契約した国への引き渡しが遅々として進んでないって形だったはず
PLAY
324 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:38:38 No.1317893478  delそうだねx3
    1746866318524.jpg-(265835 B)
>>今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
>もう一つは民間の研究が緩いこともあるわな
>日本は民間でお題目が無ければ軍事直結の研究ができないから
PLAY
325 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:38:57 No.1317893565  del
>J-36瀋陽案
>J-50
>J-XX
>JH-XX
>J-XDS
>と呼び名の多い機体
>翼端が可変するという中々キモい構造
向こうのオタクもとい研究者達はエースコンバットだいちゅきなんて都市伝説があったがあながち誤りでない気がして来た
326 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:39:24 No.1317893669  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
327 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:39:51 No.1317893761  del
何が面白いって日本のもがみ型輸出で米国が協力すると言って来たこと
いつもならこれ程強力な助っ人は無いが今のご時世はもはやマイナス
ホント日本はタイミングが悪い
PLAY
328 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:40:26 No.1317893892  delそうだねx1
>>>F-35の保有機数は韓国に抜かれてるもんな
>>抜かれてるといえば一応抜かれてるんだけど
>>日本38機で韓国39機だから誤差みたいな差では
>韓国の方が日本より遅く採用したのに2022年の時点で既に40機調達が完了してるんだぜ
>日本遅すぎでは?
日本は韓国と違ってかがとかオスプレイとか金のかかる外洋向け装備が多いからね 割を食うのは仕方ない
PLAY
329 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:40:33 No.1317893918  del
>何が面白いって日本のもがみ型輸出で米国が協力すると言って来たこと
>いつもならこれ程強力な助っ人は無いが今のご時世はもはやマイナス
>ホント日本はタイミングが悪い
どこに売る気だったんですかね?民主党の石破くん?
PLAY
330 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:40:49 No.1317893990  del
J-10CEのサポートって結構手厚いのだろうか
PLAY
331 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:41:11 No.1317894097  del
国から予算貰えないだけで研究自体はできるんじゃないの?
PLAY
332 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:41:31 No.1317894167  del
>航空自衛隊は陸軍航空隊の後裔じゃないんか
>米空軍の子供みたいなもんだよ
創設期の空自は元陸海軍のパイロットが居たんだろうけど
揉めなかったんだろうか?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:41:47 No.1317894227  delそうだねx3
ぶっちゃけほぼ真隣に中国北朝鮮が居る韓国は危機感増しマシだからしゃーない
PLAY
334 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:41:50 No.1317894244  delそうだねx3
絶対に失敗だけはできないと石橋をたたきまくる
日本の兵器開発よりとにかくやってみる拙速の
中国式開発が強かったか
PLAY
335 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:42:51 No.1317894512  del
    1746866571396.jpg-(171938 B)
>国から予算貰えないだけで研究自体はできるんじゃないの?
資金無いと無理
だから飯塚君のとこが邪魔してたんですね
PLAY
336 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:42:51 No.1317894515  del
>絶対に失敗だけはできないと石橋をたたきまくる
>日本の兵器開発よりとにかくやってみる拙速の
>中国式開発が強かったか
F-1だったり失敗も多いと思うが
PLAY
337 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:43:22 No.1317894648  del
    1746866602465.jpg-(34080 B)
>何が面白いって日本のもがみ型輸出で米国が協力すると言って来たこと
逆だ逆
日本がアメリカに要請したの
アメリカが協力しないと新型FFMは売れないんですよ
MK.41VLSはアメリカ製だから
PLAY
338 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:44:11 No.1317894867  del
    1746866651808.png-(901269 B)
>ぶっちゃけほぼ真隣に中国北朝鮮が居る韓国は危機感増しマシだからしゃーない
危機感なんてどこにあるの?
PLAY
339 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:44:11 No.1317894869  del
>どこに売る気だったんですかね?民主党の石破くん?
もがみ型改はオーストラリアの最終選考に残ってる
PLAY
340 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:44:40 No.1317894977  del
>もがみ型改はオーストラリアの最終選考に残ってる
米民主党と仲の良い労働党のとこじゃん…
PLAY
341 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:44:56 No.1317895042  delそうだねx3
大学で国防に関する研究はしちゃ駄目とかあたおかだし
PLAY
342 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:46:00 No.1317895319  del
>危機感なんてどこにあるの?
むしろあるからこれだろう
実際韓国は中国に敵対姿勢示して完敗したから
PLAY
343 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:46:37 No.1317895438  delそうだねx2
>F-3に烈風と言う縁起でもない名前を付けようとしている自衛隊を誰か止めろ
報道してるの共同通信だけだしかなり怪しいぞあの一件
PLAY
344 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:46:40 No.1317895449  delそうだねx3
>大学で国防に関する研究はしちゃ駄目とかあたおかだし
それを勝手に決めたのは日本学術会議やがな
(※しかも決める権限を持ってないのに勝手に言い出した)
PLAY
345 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:46:52 No.1317895490  delそうだねx4
>大学で国防に関する研究はしちゃ駄目とかあたおかだし
日本の学問ここら辺がダメなんだよな
軍事や戦時に関するもの全般がタブーになってる
PLAY
346 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:47:10 No.1317895555  del
韓国が戦時中&北が正恩の通常戦力拡充方針で新型艦だの新型戦車だのAEWだの配備してきている事が忘れられがちよね
PLAY
347 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:47:21 No.1317895600  del
>>危機感なんてどこにあるの?
>むしろあるからこれだろう
>実際韓国は中国に敵対姿勢示して完敗したから
いつ敵対姿勢とかしたの?
PLAY
348 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:47:27 No.1317895626  del
日本は独自のVLS開発してないからVLS込みて売るとなるとアメリカが協力してくれないと空っぽで売ることになる
シルヴァーやVL-MICAのテストなんてしてないだろうし
PLAY
349 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:47:36 No.1317895668  del
>F-1だったり失敗も多いと思うが
あれはロールスロイスのエンジンがパワー足りないのが悪い
機体設計にミスはないとしよう
PLAY
350 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:47:58 No.1317895747  del
印パが正しい戦闘結果発表しないことにはよく分からんけど
中国の戦闘機作ってる企業の株価が上昇中ってことだけは確か
PLAY
351 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:48:16 No.1317895816  del
    1746866896056.jpg-(34509 B)
有名な韓国の便所の写真
PLAY
352 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:48:53 No.1317895955  del
>創設期の空自は元陸海軍のパイロットが居たんだろうけど
>揉めなかったんだろうか?
そういう2つの組織が混じったときの揉め事はたいてい「どっちのやり方でやるか」で揉めるもんだけど
空自は既に米空軍って型が出来ててそれに合わせるだけだし
日本の航空戦力早期再建でみんな一致団結してただろうから大丈夫だったんじゃね?
PLAY
353 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:49:24 No.1317896067  del
日本学術会議はあまりにも好き勝手やってたんで
今現在扱いを変えるための法改正が進んでる
PLAY
354 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:49:47 No.1317896165  delそうだねx1
>日本の学問ここら辺がダメなんだよな
>軍事や戦時に関するもの全般がタブーになってる
化学物質の解毒方法を研究してた大学にも戦争に繋がるとか言って圧力かけまくって潰してるし
人命を救う為の研究ですらタブーとか頭おかしいよな…
PLAY
355 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:50:16 No.1317896277  del
>>F-1だったり失敗も多いと思うが
>あれはロールスロイスのエンジンがパワー足りないのが悪い
>機体設計にミスはないとしよう
T-2の空中分解事故でF-1にも同様の危険があるとして機動を制限されてたのはどう考えてもエンジン関係ないでしょ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:54:33 No.1317897408  del
>いつ敵対姿勢とかしたの?
正確に言うと中国の圧力に屈してきた方針転換して自主性保つよからの中国猛反発で結局圧力に屈する流れ
PLAY
357 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:54:49 No.1317897469  del
>日本学術会議はあまりにも好き勝手やってたんで
>今現在扱いを変えるための法改正が進んでる
在日本学術会議と一緒に候補を拒絶した!報復だ!って喚いてたマスコミが
ギャーギャー喚いてないって時点で全く期待薄だろ
PLAY
358 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:56:18 No.1317897815  del
>>いつ敵対姿勢とかしたの?
>正確に言うと中国の圧力に屈してきた方針転換して自主性保つよからの中国猛反発で結局圧力に屈する流れ
いつ自主性なんて見せたのよ?
いつもの反日反米と内輪揉めしてるだけで一切してないだろ
PLAY
359 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:58:28 No.1317898361  del
日本から密輸されたPS5が無人機やミサイルになって日本人を殺しまくるとか胸熱
PLAY
360 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:58:29 No.1317898367  del
>在日本学術会議と一緒に候補を拒絶した!報復だ!って喚いてたマスコミが
>ギャーギャー喚いてないって時点で全く期待薄だろ
政府の介入が強まり独立性が薄まるってことで立憲民主とかは反対した(が通過)
なのである程度の効果は期待される
PLAY
361 無念 Name としあき 25/05/10(土)17:59:01 No.1317898496  del
>いつ自主性なんて見せたのよ?
>いつもの反日反米と内輪揉めしてるだけで一切してないだろ
尹錫悦政権でだいぶ風向き変わったろ
逮捕されてまた風向き変わりそうだけど韓国の対中感情はかなり悪化してる
PLAY
362 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:02:28 No.1317899422  del
>日本から密輸されたPS5が無人機やミサイルになって日本人を殺しまくるとか胸熱
コスパ悪すぎるだろ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:04:05 No.1317899810  del
>逮捕されてまた風向き変わりそうだけど韓国の対中感情はかなり悪化してる
今から中国の一部になろうってのに困ったもんだな
PLAY
364 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:04:35 No.1317899953  del
中国製兵器売れそうだな
PLAY
365 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:06:11 No.1317900332  del
>>韓国の方が日本より遅く採用したのに2022年の時点で既に40機調達が完了してるんだぜ
>>日本遅すぎでは?
>日本は韓国と違ってかがとかオスプレイとか金のかかる外洋向け装備が多いからね 割を食うのは仕方ない
F-15JのPre機の一件もあるし急いで数だけ揃えるの慎重になってんじゃないかな
F-35もアップデートとか色々控えてるし
PLAY
366 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:06:15 No.1317900354  delそうだねx1
>日本から密輸されたPS5が無人機やミサイルになって日本人を殺しまくるとか胸熱
そんなゴミを日本から密輸しなくても中国ならそれを超える物が簡単に作れるよ
PLAY
367 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:07:22 No.1317900659  del
>F-15JのPre機の一件もあるし急いで数だけ揃えるの慎重になってんじゃないかな
>F-35もアップデートとか色々控えてるし
正直そんなこと言ってる場合か?って感じではある
PLAY
368 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:07:48 No.1317900765  del
自衛隊は色めき立ってるか
伝統の敵を軽んじるあれしてるのか
PLAY
369 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:09:04 No.1317901095  delそうだねx1
    1746868144005.jpg-(35877 B)
>化学物質の解毒方法を研究してた大学にも戦争に繋がるとか言って圧力かけまくって潰してるし
>人命を救う為の研究ですらタブーとか頭おかしいよな…
日本で防衛に関する研究できない…→そうだ中国でやろう!とさせるのが目的なので
中国の学術誌を見てほしい
もう戦争まっしぐらである
PLAY
370 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:09:20 No.1317901158  del
単独で月に行ける中国民が飛行機で弱いわけないんだな
応用してればミサイル技術は世界一だろ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:11:54 No.1317901776  del
中国はいつ本気で台湾取りに行くんだろう
PLAY
372 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:11:54 No.1317901777  del
>中国の学術誌を見てほしい
>もう戦争まっしぐらである
youtubeとかでも動画流れてくるけど向こうの大学生が普通に誘導ミサイル作ってる動画とか出てくるからな
PLAY
373 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:12:05 No.1317901824  del
学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
PLAY
374 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:13:19 No.1317902140  del
>中国はいつ本気で台湾取りに行くんだろう
関税のこともあるし今頭にきてるだろうしなあ
PLAY
375 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:13:31 No.1317902196  del
>中国はいつ本気で台湾取りに行くんだろう
正直トランプ政権が台湾を放棄することに賭けてる
PLAY
376 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:14:56 No.1317902574  del
中国製にはコードネームっぽいやつ無いの?トムキャットみたいな
PLAY
377 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:15:37 No.1317902734  del
>学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
東大はもうこんな感じだし東大も産総研も中国人だらけよ
>
中国宇宙船「天宮」で日本初実験へ 東大チーム 習指導部、主導権獲得狙う
https://www.sankei.com/article/20230502-L3FAFO2JK5MRHKDGVCW5VJ4M7Q/
それと日本の研究界隈で某有力教授にパワハラ受けた研究者が中国に逃げ込んでること多いんだけどあれ絶対わざとパワハラしてるよね??
PLAY
378 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:15:45 No.1317902778  del
平和的に併合する、総統の支持率やばいらしいから
379 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:16:04 No.1317902864  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
380 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:17:17 No.1317903207  del
なんやかんやで香港上手くやってるっぽいし
平和的再統一ありうる
PLAY
381 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:17:21 No.1317903224  del
>>学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
>東大はもうこんな感じだし東大も産総研も中国人だらけよ
>>
>中国宇宙船「天宮」で日本初実験へ 東大チーム 習指導部、主導権獲得狙う
>https://www.sankei.com/article/20230502-L3FAFO2JK5MRHKDGVCW5VJ4M7Q/
>それと日本の研究界隈で某有力教授にパワハラ受けた研究者が中国に逃げ込んでること多いんだけどあれ絶対わざとパワハラしてるよね??
国際ステーションはもうすぐ使えなくなるから全ての国は宇宙関連で中国に頼るしかない
PLAY
382 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:18:42 No.1317903589  delそうだねx1
>学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
昔からじゃね
戦争タブーとリベラルへの憧れとアジア友好幻想が強すぎて年寄り学者は親中が多いし
PLAY
383 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:18:49 No.1317903621  del
>化学物質の解毒方法を研究してた大学にも戦争に繋がるとか言って圧力かけまくって潰してるし
>人命を救う為の研究ですらタブーとか頭おかしいよな…
押し付けるのは良くないと思うが軍事技術に関わりたくないって技術者がいることもちゃんと考慮してほしい
うちの会社も防衛省から対艦ミサイルの開発の協力依頼が来たけど断ったしな
必要性は分かるが当事者となるとやはり気持ちのいいものじゃない
PLAY
384 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:19:49 No.1317903870  del
>戦闘機に格好良い名前を付けてるの正直好き
漢字圏で伝わるのいいよね
日本も烈風の噂出てきたけど屠龍とかいいと思う
PLAY
385 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:21:31 No.1317904330  del
>>>中国の著名飛行設計士ってどんな人なの
>>いない てゆーかそんな人がいたのってもう60年ほど前の話だったはず
>今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
>機体の形だけじゃなくて電気配線や燃料配管に…って設計するもの多いし
大型旅客機とかはもう全体を把握してる人はいないと聞いた
PLAY
386 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:21:34 No.1317904347  delそうだねx1
>なんやかんやで香港上手くやってるっぽいし
>平和的再統一ありうる
香港の例があるから100%無いんだよなぁ……
政府批判したら行方不明や死体になっちゃう現実が出来ちゃったからね
PLAY
387 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:25:09 No.1317905336  del
アメリカがあのざまだしな
中国はしばらくボーナスタイムだろう
PLAY
388 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:27:34 No.1317906052  delそうだねx2
    1746869254944.jpg-(114488 B)
>押し付けるのは良くないと思うが軍事技術に関わりたくないって技術者がいることもちゃんと考慮してほしい
>うちの会社も防衛省から対艦ミサイルの開発の協力依頼が来たけど断ったしな
>必要性は分かるが当事者となるとやはり気持ちのいいものじゃない
サイバーダインって会社が近所にあるんだけど米軍の強化装甲服の開発協力要請とか蹴って福祉目的だけでやってた結果どうなったと思う?
原発事故が起きても作業員にまともな装備を与えてやることもできなかった
後からこんなんできましたけどとかやってたけどとっくに原発事故は鎮圧されてて手遅れ
戦争=避けられない災害という認識がないとこうなるよという悪い例
PLAY
389 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:28:07 No.1317906223  del
>アメリカがあのざまだしな
>中国はしばらくボーナスタイムだろう
経済破綻してすぐに終わるよ
PLAY
390 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:28:08 No.1317906224  delそうだねx2
>なんやかんやで香港上手くやってるっぽいし
>平和的再統一ありうる
上手くやってるというか隠されただけ
反対派はみんな投獄されたか行方不明になったか国外逃亡して
香港政府は順調に弱体化して解体へ向かってる
PLAY
391 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:31:11 No.1317907091  del
あれだけ自主性の維持に関してメッセージ出してた香港政府も完全に中央政府の犬になったもんね
PLAY
392 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:32:08 No.1317907353  del
なんやかんやで香港上手くやってるっぽいし
平和的再統一ありうる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:33:33 No.1317907747  del
>あれだけ自主性の維持に関してメッセージ出してた香港政府も完全に中央政府の犬になったもんね
文明人側が立候補できなくなったろ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:34:12 No.1317907915  delそうだねx1
>サイバーダインって会社が近所にあるんだけど米軍の強化装甲服の開発協力要請とか蹴って福祉目的だけでやってた結果どうなったと思う?
>原発事故が起きても作業員にまともな装備を与えてやることもできなかった
>後からこんなんできましたけどとかやってたけどとっくに原発事故は鎮圧されてて手遅れ
>戦争=避けられない災害という認識がないとこうなるよという悪い例
毒と薬・ミサイルとロケットみたいなもんで技術そのものに善悪はないんだよね
ある意味知らんがなの立場でいないと平和的利用もままならない
PLAY
395 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:38:57 No.1317909226  delそうだねx1
>No.1317906052
関係ない話題をくっつけて無理やり批判する悪い例
原発事故が起きてから装備が無いなんて言っても当たり前の話
米軍に協力してれば放射線対策ができてる理由も無し
PLAY
396 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:39:08 No.1317909279  del
    1746869948713.mp4-(260850 B)
人民の代表に理不尽な威圧を行った米国を中華人民は一生許さない
これはプライドの問題だ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:39:50 No.1317909465  del
>>一応勢力図の自国領域は越えず撃ち合ったらしい
>紳士的な戦争でいいね
>ちゃんと理性が働いてる感じ
これそういうことじゃなくてお互いS-400とHQ-9展開してて領域拒否された状態で遠距離から撃つしかなかっただけでしょ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:40:15 No.1317909575  del
中国軍機なんておもちゃだから自衛隊が相手したら鎧袖一触だよ
俺はYouTubeで学んでるから詳しいんだ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:43:04 No.1317910314  delそうだねx1
>毒と薬・ミサイルとロケットみたいなもんで技術そのものに善悪はないんだよね
>ある意味知らんがなの立場でいないと平和的利用もままならない
フォン・ブラウンも月に行くためにナチスとアメリカを最大限利用したしな
PLAY
400 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:46:42 No.1317911264  del
    1746870402482.webp-(201410 B)
格安戦闘機という売りだったのに
AESA積んだりしてどんどん高くなってきてる
PLAY
401 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:49:26 No.1317911986  del
もうWW3は始まってるのか
PLAY
402 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:49:58 No.1317912138  del
fu5013266.jpg
PLAY
403 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:51:15 No.1317912480  del
>学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
ここはバカウヨの巣窟だからね
PLAY
404 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:52:11 No.1317912731  del
>もうWW3は始まってるのか
収まるどころか戦火広がってるもんな
PLAY
405 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:53:16 No.1317913012  del
>大学で国防に関する研究はしちゃ駄目とかあたおかだし
今や国防の研究拒否すると補助金カットということやってますが
PLAY
406 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:54:11 No.1317913254  del
>>大学で国防に関する研究はしちゃ駄目とかあたおかだし
>日本の学問ここら辺がダメなんだよな
>軍事や戦時に関するもの全般がタブーになってる
80年前の誓いも忘れてしまったようだねこの国は
PLAY
407 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:55:25 No.1317913544  del
>なんやかんやで香港上手くやってるっぽいし
>平和的再統一ありうる
そうだね
最近ニュースすら聞かないもんね
すごいね(褒めてない)
PLAY
408 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:56:11 No.1317913757  del
俺が生きてる間は大戦とかやめてくれよなぁ
PLAY
409 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:56:19 No.1317913794  del
>80年前の誓いも忘れてしまったようだねこの国は
忘れてないから80年間一度も戦争してませんしこっちから仕掛けるつもりもありませんが
PLAY
410 無念 Name としあき 25/05/10(土)18:57:20 No.1317914100  del
日本にも戦火が及んだら氷河期世代は徴兵かねぇ人数多いし
PLAY
411 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:03:49 No.1317915876  delそうだねx1
    1746871429537.jpg-(169827 B)
日本は中国の一部になるらしいな
ソースはアジア人観光客
PLAY
412 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:07:22 No.1317916885  delそうだねx1
>学術会議中国支配説とかそんなんあるんだな今
あのねえ日本学術会議にはそもそも研究を取り締まる権限がなかったのに
大学の軍事研究禁止を勝手に宣言して取り締まろうとした(というか実際にやった)のが問題なの
勝手なこと出来ないように法改正が進んで当たり前
PLAY
413 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:09:14 No.1317917405  del
>あのねえ日本学術会議にはそもそも研究を取り締まる権限がなかったのに
>大学の軍事研究禁止を勝手に宣言して取り締まろうとした(というか実際にやった)のが問題なの
>勝手なこと出来ないように法改正が進んで当たり前
変な独自ルールを現場が作るから国が法律作らないといけないとか
国歌斉唱決めたときみたいだな
あれもパヨクのやらかしだったけど
PLAY
414 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:10:53 No.1317917877  del
ずっと中国製戦闘機の性能は謎だったけどようやく実戦でお披露目したら
欧州機の最新主力機クラス相手にローモデルの輸出型で勝ってしまうという
ちょっと予想の上をいく結果に
PLAY
415 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:12:12 No.1317918229  del
>開発中の第六世代戦闘機
そんなデコピンされたみてーな急加速できるテクノロジー地球にねえだろ
PLAY
416 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:12:12 No.1317918232  del
思ったより中華の兵器が高性能でアメリカもちょっと慌てたのかしら
PLAY
417 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:12:46 No.1317918382  del
ラファールで勝てないとなるとさらに古いF15Jでは手も足も出ないな
PLAY
418 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:12:57 No.1317918427  delそうだねx1
敵を過小評価に誘導しようとするのは明確に利敵行為だと思う
PLAY
419 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:14:53 No.1317918951  del
>国歌斉唱決めたときみたいだな
>あれもパヨクのやらかしだったけど
小学生の時音楽の教科書の君が世のページにプリント糊付けさせた教師がいて
いつの間にか居なくなったけど左翼教師だったんだなあって
PLAY
420 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:14:57 No.1317918969  delそうだねx1
>ラファールで勝てないとなるとさらに古いF15Jでは手も足も出ないな
38機ほどのF-35以外は空自の戦闘機は全部ゴミと確定しました
PLAY
421 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:16:08 No.1317919278  del
これでノリノリになって日本侵略とかしてこないのかしら
PLAY
422 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:16:57 No.1317919534  del
居丈高に出てくることぐらいはあるかもね
PLAY
423 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:17:14 No.1317919612  del
ミサイル万能論が復活してトップガンが廃業しそう
PLAY
424 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:17:51 No.1317919776  delそうだねx1
日米も驚いてるけどたぶん一番驚いてるのは中国
PLAY
425 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:18:19 No.1317919887  del
ロシアのジェットエンジンはプリンタのインク商売みたいに
寿命の短いエンジンを戦闘機輸出先に延々と交換させる商売だったみたいだけど
それを真似した中国製のエンジンはどんだけ寿命短くなっちゃうの?
PLAY
426 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:20:57 No.1317920621  del
>日米も驚いてるけどたぶん一番驚いてるのは中国
ナメてかかってくれてた相手の殺意がどんどんましてきたアル!
PLAY
427 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:21:11 No.1317920673  del
>ミサイル万能論が復活してトップガンが廃業しそう
BVRミサイルを投げ合うだけとわかったし
PLAY
428 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:21:37 No.1317920781  delそうだねx1
中国を過小評価してる奴って
油断させるための活動してる中国のスパイだし
PLAY
429 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:22:40 No.1317921071  delそうだねx1
としあきは先行者で笑ってた時代で情報が止まってるから
PLAY
430 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:23:52 No.1317921426  del
思ってたよりパワーバランス崩れちゃったりするのかな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:24:40 No.1317921651  del
山東型まで就航しててJ-20が300機以上配備されてて笑える状況じゃないんだけどな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:25:27 No.1317921872  del
>思ってたよりパワーバランス崩れちゃったりするのかな
多分ね
PLAY
433 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:25:55 No.1317922000  del
それでも…それでも人民解放軍が対外戦争に全力出したら
内乱を鎮圧する係が居なくなって独立祭りになるはず…
PLAY
434 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:26:07 No.1317922050  del
>思ってたよりパワーバランス崩れちゃったりするのかな
みんなで中国バカにして笑ってたからな
まあ笑ってるうちに逆転されるなんてよくある話よね
PLAY
435 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:28:08 No.1317922628  delそうだねx1
アメリカはパキスタンからPL15を裏から入手して分析しないとダメだな
PLAY
436 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:28:55 No.1317922845  del
>山東型まで就航しててJ-20が300機以上配備されてて笑える状況じゃないんだけどな
ミサイルキャリアがたくさんでもAWACSがいないとロックオンもできないのでは
PLAY
437 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:29:22 No.1317922972  delそうだねx1
まあ実戦結果出てなかったから中国製兵器をカタログだけと思ってたがこの件で割と考え変えたな
PLAY
438 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:29:46 No.1317923075  del
>パヨク
鳴き声あげだしちゃった
PLAY
439 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:29:58 No.1317923134  del
>ミサイルキャリアがたくさんでもAWACSがいないとロックオンもできないのでは
AWACSなんてもう生き残れんし
PLAY
440 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:29:58 No.1317923137  del
>F-170
Rなら居る…180も有る
PLAY
441 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:30:38 No.1317923302  del
もしかして中華イージスの055型の性能が脅威になってきた感じだわ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:32:27 No.1317923824  del
>左翼教師
こんなこといってんの60歳前後のおじいちゃんだろ…
いつまで小学校時代の話してんだよ
仕事も結婚も家庭もキャンセルしてそうだが
そういう自分こそが国のお荷物だと思わんのか?
PLAY
443 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:33:25 No.1317924100  delそうだねx1
>>No.1317906052
>関係ない話題をくっつけて無理やり批判する悪い例
>原発事故が起きてから装備が無いなんて言っても当たり前の話
>米軍に協力してれば放射線対策ができてる理由も無し

原発事故って1万年に一回とかのレベルだか事故対策の為の技術開発なんてする必要なしって考えだったじゃん
福島の事故か起こるまでは…
もう忘れたの?
PLAY
444 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:36:39 No.1317925021  delそうだねx1
>まあ実戦結果出てなかったから中国製兵器をカタログだけと思ってたがこの件で割と考え変えたな
ここでもそうだったし実戦が無かったからしかたないけどずっとハリボテって評価だったよね
PLAY
445 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:39:40 No.1317925847  del
>>一応決まりでF-16使えない事になってるけど実際は過去に使ってる
>>更に言うならパキのF-16は旧型メインで比較的新しい改修機も運用考えればJ10に劣る代物
>>なのでパキ側ではJ10が一番になる
>そのJ10はモンキーモデル(台湾メディア)だけどな
>今回は中国産で揃えたパキスタン側と色々な国の装備が入り交じったインド側の差だったらしい
パキスタン側がお手本のような現代的な空戦をしたなという感じ
インド側も地上目標に対しての攻撃成功してるけどどのくらい影響があったんだろう?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:40:39 No.1317926139  del
>>今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
>もう一つは民間の研究が緩いこともあるわな
>日本は民間でお題目が無ければ軍事直結の研究ができないから
京大なんかレーザーとかレールガンとか色々研究はしてるけど自衛隊には協力しないと明言してる
PLAY
447 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:42:44 No.1317926772  delそうだねx1
>>>今はもう一人の天才が設計じゃなくてチームで分担しつつコンピューターで計算を繰り返しって感じだろうしな
>>もう一つは民間の研究が緩いこともあるわな
>>日本は民間でお題目が無ければ軍事直結の研究ができないから
>京大なんかレーザーとかレールガンとか色々研究はしてるけど自衛隊には協力しないと明言してる
レーザーは民生用途あるけどレールガンとか自衛隊以外でどこに使うの…?
PLAY
448 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:45:19 No.1317927605  delそうだねx1
>開発中の第六世代戦闘機
最初の加速は人乗ってたら死ぬんじゃないこれ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:45:48 No.1317927746  del
    1746873948322.png-(596208 B)
>レーザーは民生用途あるけどレールガンとか自衛隊以外でどこに使うの…?
宇宙技術みたい
https://www.kyoto-u.ac.jp/sites/default/files/inline-files/220706-press-682b4f3f4eb849d5c49ee9e4dc899a59.pdf
PLAY
450 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:47:17 No.1317928148  del
旧ソ連やロシアの違法コピーなんでしょ?
ものはそこそこよさそうな気がする
PLAY
451 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:48:42 No.1317928561  del
>>F16とガチ勝負したらどちらが勝つかな?
>F-16AとJ-10CならJ-10Cが勝つわ
J-10CはAESAだからF-16Cブロック50でも勝てないと思うよ
PLAY
452 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:49:54 No.1317928931  del
>旧ソ連やロシアの違法コピーなんでしょ?
>ものはそこそこよさそうな気がする
旧ソ連の冶金学は魔法といわれてたそうだが
そんな技術で作られたエンジンをコピーできるのか?
PLAY
453 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:50:19 No.1317929062  del
>>>F16とガチ勝負したらどちらが勝つかな?
>>F-16AとJ-10CならJ-10Cが勝つわ
>J-10CはAESAだからF-16Cブロック50でも勝てないと思うよ
パキスタン側の評価だとJ-10Cは同国のF-16と同等の性能と評価してたな
ただエンジンの調子にムラがあるみたい
PLAY
454 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:51:16 No.1317929313  delそうだねx1
>もしかして中華イージスの055型の性能が脅威になってきた感じだわ
👺
レーダーの性能も武装も最新のアーレイ・バークフライト3より上と言われてる
PLAY
455 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:54:01 No.1317930161  del
かつてのロシア軍の評価がそうだったように予算獲得のための過大評価なら良いのだけど
PLAY
456 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:55:31 No.1317930581  delそうだねx1
    1746874531286.png-(462938 B)
パキスタン的にはタイフーンにも勝てるんだからラファールに勝っても不思議でも何でもないじゃないかな
PLAY
457 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:55:39 No.1317930621  del
他国の軍事予算のためにパキスタンがホラ吹いたとしたらそれはもうフィクションだろ
PLAY
458 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:55:48 No.1317930657  del
日米の駆逐艦は未だに統合マストも採用できてないからなぁ
これから作るASEVですら
時代遅れすぎる
PLAY
459 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:56:27 No.1317930855  delそうだねx1
工業力でアメリカはもう中国に追いつけないんじゃ…
PLAY
460 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:57:44 No.1317931252  delそうだねx1
実際に垂直尾翼のない、というか尾翼のない機体を2種も飛ばした中国
まだポンチ絵だけど垂直尾翼のないアメリカ
モックアップでガッツリ垂直尾翼の付いてるGCAP
PLAY
461 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:58:22 No.1317931443  del
正直に言います自分もハリボテだと思ってました
考えを改めます
PLAY
462 無念 Name としあき 25/05/10(土)19:59:41 No.1317931842  del
>工業力でアメリカはもう中国に追いつけないんじゃ…
だから他国で作って輸入してたんだけどそれもトランプが禁止したからな
PLAY
463 無念 Name としあき 25/05/10(土)20:00:07 No.1317931967  del
>実際に垂直尾翼のない、というか尾翼のない機体を2種も飛ばした中国
>まだポンチ絵だけど垂直尾翼のないアメリカ
>モックアップでガッツリ垂直尾翼の付いてるGCAP
無尾翼がなんか難しい技術と思ってらっしゃる?
PLAY
464 無念 Name としあき 25/05/10(土)20:00:44 No.1317932150  del
>実際に垂直尾翼のない、というか尾翼のない機体を2種も飛ばした中国
>まだポンチ絵だけど垂直尾翼のないアメリカ
>モックアップでガッツリ垂直尾翼の付いてるGCAP
ステルスと運動性どっちにステ振りするかの違いだ
戦闘機として使うなら垂直尾翼がないと話にならない
5/13 20:02頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト