書き殴る。
端的に言うと、誕生日の2週間前に3年付き合った彼女にフラれた。
理由は僕の正論パンチで言いたいことが言えなくなった、将来一緒にいるビジョンが見えない、と。
確かに、心配から「それで大丈夫?」とか不要なアドバイスをしすぎたと反省した。
ただ、過去に一度相手から別れを告げられ、その後もう一度よりを戻そうと言われて戻したという経緯もあり、次に別れを告げられるときはもう本当にお別れだなと思っていたので、特に落ち込むことはなかった。
なんか知らんけどそっちの方がショックだった。
そこから心にぽっかり穴が開くような日が続いている。
男 20代後半
170cm 90kg台
見た目は終わってるが身なりは最低限気をつけてるつもり
学生時代、まともな恋愛経験もなく、恋愛どころか人間としてのスペックが地に落ちているので自己肯定感など皆無だった。
元カノはまともに付き合えた初めての人で、自己肯定感を上げてくれる人だった。
元カノとお付き合いする前は、アニヲタの搾りかすみたいな感じで、失われた青春を追い求める痛いやつだった。
でも二次元のキャラクターと違い、容姿は最悪なのでとにかくモテなかった。
友達は少なくないが、距離の保ち方を間違えて関係が拗れたり、プライベートがうまくいかないことで病んだ結果人間不信になってしまったりと、心の友とか親友みたいな存在は皆無。
女の子と仲良くなれないわけでもないけど、あくまで友達として。恋愛感情を持とうものなら、避けられる始末。
女の子をとにかく恋愛対象フィルターにかけ、高嶺の花に手を出しては避けられて、病む
ここまで書いて、実はそんな狂ってないような気もするし、ただ単に自分で自分に枷をつけて縛ってるだけな気がしてきた。
少なくとも、SNSに蔓延るクソみたいな男女論に頭が犯されてるのは事実。やめるかあんなゴミツール。
結局何が言いたいのかわからなくなってきてるけど、あえて女の子の理想を高く設定することでフィルター通さず友達としてフラットにワイワイできればまあいいんじゃね?の気持ち。
いざ本気で恋愛しようとしたらたぶん枷に縛られるので、今は迷路状態。抜け出す頃には諸々手遅れなんだろうなという絶望と諦めに頭が支配されてる