幸村🗾六四天安門/万博通期パス

33.6K posts
Opens profile photo
幸村🗾六四天安門/万博通期パス
@Assy162
相互無言自由フォローで…(私は受動的) 民間納税者 維新歴代大阪府知事・大阪市長に感謝 (大阪が良くなったと実感) デマが嫌いで、見ては指摘する…これの繰り返しをしている間に政治内容ばかりに…。 礼には礼を、毒にはそれなりに…ブロック活用派に転向 兵庫県問題は斎藤知事支持
OsakaJoined May 2013

幸村🗾六四天安門/万博通期パス’s posts

Pinned
【中止のお知らせ】(当アカウントでの完全撤退) =万博のリングに名前を付けてみませんか?= #リング命名プロジェクト ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
Quote
幸村🗾六四天安門/万博通期パス
@Assy162
【万博のリングに名前を付けてみませんか?】 3回目投票 (リング建造に賛成の方限定) #リング命名プロジェクト 【候補一覧】 数字説明 左側 投票ポストページ【No1~6】 中央 2次通過通し番号(1~18及び新規追加) 右側 各ポスト内の潤(1~6内での1~4) 続く)投票ページへ
Image
Replying to
引き続き県政を前に進めていかれるように願っています。 公用パソコンに何があったのか…その経緯を仰れば簡単にひっくり返り、世論が変わると思われるのに沈黙。 百条委員会の酷い進行にも丁寧に回答。 マスコミにも抗議もせず…。 立派すぎますよ。
Replying to
行きたくないです⇒行かない自由は尊重されます。 教師に伝えれば無理やりに連れていかれることはありませんよ。 一方、行きたいと思う生徒の意思も尊重しましょうね。 気持ちよく送り出してあげましょう。
Replying to
神戸新聞は地元なのに今頃知ったの? 兵庫県以外の人も多くの人が知っているよ。 SNSで「公約着手率+公約達成率=98%」 内訳の公約達成率が27.7%だったこともね。 当然、これは素晴らしい数字。 やっぱりオールドメディアがSNSに完敗していたね。 これほど遅い事に驚愕~
Replying to
では、流出した経緯を根拠を示して指摘して下さい。 斎藤知事は大枠の説明をうけただけで、プライバシーの内容は見ない方がいいと言われて(愕然とする内容)見ていない。 そんな知事が流出にどのように関わるのか、「知事が殺した」と言える根拠があるはずですから明確に指摘するべきです。
「パワハラ知事?」兵庫県の百条委員会ですらパワハラ被害者は誰一人登場していない。 同フジTVのめざまし8ではコメンテーターの立岩氏とMCの谷原氏によって根拠なく「人殺し」とされた。 そして全会一致という異常な不信任決議案可決。 日本の民主主義はメディアの暴力で破壊される。 おかしいよ。
Quote
きき。
@iam__kiki_
フジテレビのこのテロップ さすがにこれは‥ パワハラ知事ではなく 兵庫県知事、斎藤知事と 表記すべきだと思いました #斎藤知事
Image
Replying to
怪文書は3度出ています。 斎藤知事含め県庁内の事は放置されています。(2度) 三度目(本件)は県庁との関連で民間事業者の誹謗中傷が含まれていました。 この文書は民間人からの入手です。 これは放置できないと動かれました。 当然だと思います。 橋下氏のTVでの度重なる発言は歪です。
Replying to
公益通報者? 立花氏によて自死された元局長が使っていた「公用PC」の内容が明らかにされた。 元局長が県職員としてあるまじき行動をしていたことが明らかになった。 知事は、この内容を頑なに公開しなかった 立岩陽一郎氏はそんな斎藤知事に向かって「ころ〇た」と全国TVで発信した TVは降板すべき
Image
Image
Replying to
元県知事なら事実を基に語りなさい。 斎藤元県知事の番組(「ReHacQ」で約110分)での話は客観的に検証しうる事実を基に語られた。 「なぜ亡くなったのか分からない」「直接ハラスメントしていない」も同様で、客観的に検証しうる事実を基に語られ、納得するものだった。 東国原氏のこのポストに唖然。
Replying to
【橋下氏】 1,200時間サボる 2,職務権限/他者の個人データをコピーし自身のPCに保存 3,部下へのハラスメントをする 4,府庁と取引のある民間事業者や民間人への誹謗中傷し拡散し威力業務妨害をする 【大阪府庁では全部やっても「戒告」まで】 ⇒税金感覚は? (兵庫の停職3箇月に賛成)
【馬鹿な話】 『火付けて捕まってこいおまえ。燃やしてまえ。』 と、部下の市職員に発した本物のパワハラ市長である泉元市長に何を期待? 東国原英夫氏 出直し選挙出馬の斎藤元彦知事を痛烈批判 次の知事には「泉房穂さん!期待してますよ!」(東スポWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2c026
Replying to
泉房穂前明石市長のモノマネ部分の切り取りですね 立花氏も頑張っておられますが、泉前市長の迫力にはまだまだ足りない。 「火つけて捕まってこい」「お前が…」など、本家には迫力満点の「部下」への激しい発言が続きます。 部下になったつもりでお聞き比べ下さい
Quote
TEN@情報整理屋さん
@tenfirefighter
Replying to @tenfirefighter
そして、恒例の泉さんの音声が。 兵庫県のパワハラといえば、やはりこの人ではある。
The media could not be played.
Replying to
毎日新聞のクズ記事 「ジャパンに追い出された」 ・JOCが選手や関係者の為の施設確保のためパリ市(主催者)かフランス政府に場所を打診 ・パリ市かフランス政府が場所を確保 という経緯でしょ? 誰が排除(少なくとも無料の個所で)したのか書かず、タイトルで悪意を煽るのが毎日新聞の社是か…
Replying to
半年間ずっと誹謗中傷にさらされ続け、兵庫県民から111万票以上の得票で再任されてもなお斎藤知事は誹謗中傷の嵐です。 心配ですよね。 丸尾議員には伝聞やいいかげんなアンケートではなく事実をもとに質問され、TVでもそのような発言をされれば批判が相当収まるとアドバイスしてあげてくださいね。
Replying to
全く不備な法律だった。 3/12文書は外部への怪文書で通報者保護に該当するわけが無い。 告発は真実相当性が必要であり、その真実相当性を告発者が証明しなければならない。 怪文書で保護などをすれば社会が大混乱する上に主旨も曲がってしまう。 兵庫のように曲解しないように整備と明文化が必要。
Replying to
「風向き変えたい」話を何度も繰り返す。 「○○が事実なら」用法も何度も使い回し。 結句は「権力者として完全に失格」の耳タコ烙印。 何か月に渡り何度も使いながら、未だ「事実の証明無し」。 これを社会的公器のTVでも何度も何度も繰り返した橋下氏。 TV的斎藤知事いじめの標本ですね。
Replying to
百条委 開始する前に下調べもしなかったの? 全くグダグダ(税金がかかっているんだよ) 丸尾議員自身がスキーウェア等根拠なく誤報 マスコミも酷い誤報⇒訂正せず 誰かの選挙を優位にするって、丸尾議員自身が稲村候補を支持し当選させようとしている利害関係者ですよ 全くの第三者が行うべき事
Replying to
台湾からの厚志はありがたい。 今までも本物の支援をいただいてきた。 一方、一次人命救助態勢の山場は超えた段階と思える。 国内で自衛隊や消防隊、地方自治体等からの救助救済復興支援隊も続々能登に向かっている途上である。 「日台の友好が深まる事がそんなに嫌なのか」これが今必要な発信か?
Replying to
東国原英夫氏は事実誤認も甚だしい これは限度を超えている 更に、パワハラ⇔辞任の元明石市長である泉房穂氏と番組でもべったりの同志状態で、とても公平公正な立場ではない。 元知事という肩書が泣いている。
Quote
幸村🗾六四天安門/万博通期パス
@Assy162
【兵庫県斎藤元知事…まとめ】 ○パワハラ→被害者無し ○おねだり→県産物PR ○自死→知事要因では無い 元局長(自死)使用の”公用PC”に局長のスキャンダル…隠せない状況に ○職員の反発 →高位職員と職員OBが保身で反発 施策が県職員から県民優遇へ ○県議会の迷走 ↓誤報メディアが理不尽暴走↓ x.com/integra37/stat…
最後の最後で机を「バシッ」更に「バシッ!」。 この方が稲村候補を強く支持されている。 斎藤知事に首長の資格が無いなら、この方は? 稲村候補はこの首長を指弾しないならダブスタですね。
Replying to
国際ボクシング協会は粋だね 5万ドルと言えば、1ドル150円換算なら750万円 日本の場合、金メダルでも500万円の報奨金 もちろんお金の問題じゃないだろうし、協会と政府…色々異見もある(比べられる問題でもない)だろうが、なんとなく穏やかな気持ちになれた。
Replying to
ペンの暴力は色々あったけれど、証言への暴力的圧力は聞いたことが無い。 メディアが変質したという事か? 「取り消せ」の意味も私には分からない。 県の職員間で不倫があった事は事実。その関係が文書配布に関わった可能性もある。 「配慮?」報道メディアは配慮より事実を優先してきたのでは? 謎
Replying to
10年前、中国の漁船と海上保安庁の船舶が衝突した 中国は猛烈に日本に抗議した 日本国民も動揺した Netに匿名で映像が公開された 中国は沈黙し一転した 中国政府・日本政府、両者が誤っていた 国民を救ったのはただ一人の行動だ 彼は職を辞した 国家を救った彼が日本政府から感謝されたのだろうか
Replying to
実際…何も個人的おねだりの証拠が出てこない。 机をたたいた、付箋紙一枚をアクリル板に投げた以外のパワハラも出てこない。 一方、怖い港湾利権に手を付けた。県職員OBの天下りを10年⇒5年にカットした(現役職員も嘆く)。 様々な行財政改革で県の財政を健全化させた…。 まあ、おかしいさ満点だね。
Replying to
真偽は私には分からない。 ただ、文春は売れればいいだけ…である。 文春が困る事は無い。 裁判に負けても売り上げを考えれば雀の涙の支払いで済む。 真偽など無関係に読者の購買欲をくすぐる記事を書き続ければよい。 たまに真実を混ぜればいいだけだ。 個人で傷つく松本氏や霜月氏が闘う姿は天晴。
Replying to
>竹内元議員は追い詰められて辞職し、ついに命まで ⇒竹内元県議が百条委員会で斎藤知事を追い詰める質問を強い口調でされていました(映像にあります) 県知事と百条委・兵庫県議会の関係の上でのことです。 一方、竹内元県議を自死に追い詰めるだけの権限や関係性とはいったい何なのでしょうか?
誹謗中傷や誤解を広げたのがTVなどメディア。 それを放置してきたのがこれらの有志市長。 市民に目を向けない市長さんたちに見えるね。 兵庫県知事選、市長会有志22人が異例の稲村氏支持表明 「誹謗中傷や誤解広がり懸念」緊急的な対応強調(神戸新聞NEXT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4a303
【 めざまし8も立岩氏も反省なく謝罪もなし 】 立岩氏「人を追い込んで、殺してしまった、こういう状態に知事は…」 MC谷原氏「仰る通りですね」 ⇒立岩氏、質問したJ-CASTにメールで返信 …めざまし8も立岩氏もこの発言への回答無し 恐ろしいコメンテーターだと思います。
Replying to
だったら改革する知事を少しは温かい目で見たらどうなのかね。 受け取り方は人それぞれ。 改革による痛み少しは理解もできるだろうに。 多くが改革しない知事で、その方が問題だろう。 改革する知事が出ても、改革した知事経験者までが一緒になってバッシングする構図でいいのかね。