グエルはこの頃のノリのまま最終回完走しても良かった気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:30:38

    貴重な良心枠だったのにグエルまでシリアスパートに取り込まれてしまった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:32:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:32:39

    厄ネタに巻き込まれてもグエルだけはノーダメって期待はあったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:35:18

    だが、純な少年が世界の残酷に放り込まれるのは良いものだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:35:27

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:35:49

    グラハムやジェリドのような突然空気読まずに首突っ込んで来るバカともちがうんだよなこいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:09

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:36:50

    最後までキャンプしながら終わってたらある意味伝説になったかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:37:47

    良心というかこの先どんなにシリアス展開になってもこいつだけは空気読まずにコメディやってくれそうなアレだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:38:36

    空回りならしてた

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:38:51

    キャスト順見たらそんな役割で終わるキャラなわけないのわかるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:40:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:43:12

    ギャグ調のスレッタセコムになるんやろなって期待が多かった気はする
    株ガン入りしてスレッタの右腕化が一番予想多かったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:43:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:44:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:45:02

    >>9

    そうそれが言いたい

    どんなに地獄展開になってもお前だけは平常運転だなwってやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:45:09

    主人公側の仲間になるなら最終的にロックオンみたいな頼られる兄ちゃん枠って感じでも良かった気はするけどね
    経営キャラじゃないキャラを経営に持ってきたのは強引だったかなとは思ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:45:52

    6〜12話の総出演時間が5分ちょっとでこれで3行でまとめるには無理がある詰め込まれ方してるの異常だよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:46:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:47:13

    あっさり寝返ってスレッタの姉貴!的なキャラになると思ってた
    それかハムのような感じで毎回スレッタに結婚申し込むためにボスとの戦い邪魔しに来るやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:47:50

    >>20

    なんだかんだそこまで軟派でも軽くもない硬派なキャラだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:47:56

    >>16

    清涼剤ってことねなるほど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:48:18

    >>18

    大丈夫大丈夫

    シャディクも10~15話まで8分あるかないかだけどとうてい3行じゃ足りないから

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:48:50

    >>16

    言いたいことは言えたようだがこのスレどうすんだ?

    今のところこの先荒れる確率100割くらいだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:50:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:51:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:51:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:20

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:21

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:29

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:40

    めっちゃウザいグエルとめっちゃ嫌そうなスレッタのコメディっぽい戦闘も見たかったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:52:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:53:51

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:54:07

    ライバルとの切磋琢磨みたいなのはなかったなー
    決闘じゃなくても練習試合とかさ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:54:55

    >>24

    みんなはギャグ担当か本編みたいなもうネタキャラには戻れない感じかどっちがの良かったのかの意見聞きたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:55:55

    >>36

    ネタキャラで終わるはずないと思ってたから終わらなくてよかったよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:56:17

    >>20

    SD外伝じゃダリルバルデがそんなキャラになってグエルがアイツ何やってんの、みたいな感じになってるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:56:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:56:37

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:57:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:13

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:13

    別に本編通りのシリアスでもよかったぞ
    終盤のスレッタとの決闘はよかったし
    逆にあのシリアスの中で逆やってる方が空気読めなくてムカついたと思うからあれでいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:25

    ギャグキャラのままの方が受けたし身の丈に合ってたよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:58:48

    >>43

    クワゼロついてくるマルタンとか空気読めなさ過ぎたからな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:59:17

    やっぱりグエルに求められてたのは東堂葵なんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:59:37

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:00:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:09

    1話時点でヴィムが暗殺脳でそんな父親に殴られても父親が好きな描写されててネタキャラとして指差して笑ってる人達ってそんないなかったと思う
    ここから面白くなりそうだなって期待値込みで面白がってて真剣にこいつは馬鹿にしていいギャグキャラだと思ってた人はそれこそ話の読解力がなかった人というか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:01:54

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:10

    >>46

    脹相でもええで

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:02:30

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:30

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:06

    総集編作られたら出番削られる筆頭よな
    それくらい本筋に何も関係ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:21

    呪術でいう東堂や脹相みたいなポジでもよかったっていうのはめちゃくちゃ分かる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:04:42

    キャンプネタ擦ってたし、公式が一番「こいつは馬鹿にしていいギャグキャラ」認定してた疑惑あるけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:02

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:14

    ネタキャラと普段ギャグ担当するけど戦闘任されたらなんかカッコイイやつは違うで

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:31

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:05:50

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:06:26

    東堂や脹相とか他作品のキャラ持ち出されてもな
    あ、んなポジションのキャラそうそう無いぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:08:15

    >>56

    別にネタキャラじゃなくてもウケたネタを擦るのは今まで何度もあるしなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:09:47

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:05

    スレッタに求婚しながら周りの邪魔な雑魚蹴散らしてくれるポジションになると思ってたけどそういやスレッタってファンネル強すぎて露払い役いらんかったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:10:48

    >>64

    最初から11人味方がいるようなもんだしね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:11:44

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:12:39

    スレッタのピンチにだけは何としても駆けつけて右腕になる共闘キャラと思ったけど逆だったわ
    絶対にスレッタのピンチを助けられないキャラだったな
    ある意味初めて遭遇したタイプだった

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:12:39

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:13:29

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:16

    まぁ自分でバカだな俺はって言ってるので…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:14:28

    >>67

    性別が女だったらもっとスレッタと関わらせてもらえたかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:16:25

    >>64

    あんま共闘は描きたくありませんってスタッフ陣だったな水星…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:17:53

    最優先事項がジェターク社(父親)だったからスレッタの眼中になかったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:18:10

    >>71

    でもチュチュも言うほど共闘出来てないからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:21:02

    9話でスレッタ優先出来てたら無事右腕化してスレッタの戦闘もやりつつ男パイロットも両方かけてたんだけどな…って感じだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:18

    >>75

    でも最終回まで見てると地球寮株ガンの仲間になっとけばな〜みたいな感想は持てない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:22:50

    スレッタって右腕要るキャラじゃないけど何と戦ってるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:07

    9話なかなかの分岐点よな
    まぁスレッタというかエアリアルって支援機要らないタイプだから最初から共闘とか想定されてないだろなとは思うが

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:41

    グエルは15話の後に親の会社継ぐわーってなってめズッコけた
    戦争シェアリング壊す方向に進んで欲しかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:24:54

    >>77

    スレッタというかエアリアルだろ要らんのは

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:25:41

    >>79

    壊す方向に行くにしても継がないと無理だと思うけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:26:12

    エアリアルが12機の連携を常にとってるようなものだからな
    ズルな機体だぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:26:25

    結局兵器開発続けてるしな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:26:55

    >>83

    続けたらあかんのか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:57

    >>79

    ミオリネが脱走ばかりしてたのに総裁になるってのもずっこけたし曰く付きの養子に負けそうになってたのもずっこけたし総裁になってから引き篭もってたのもずっこけた

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:04

    >>83

    丸腰じゃただ死ぬだけだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:32

    一企業がうちでは兵器作ってませんよ〜ってやれば世界が平和になると思ってんのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:28:56

    あの世界でいきなり力を放棄したらそれこそ何もできんのですわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:12

    >>84

    全然いいんじゃね?

    期待してたのとは違っただけで

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:29

    >>87

    ガンダムの世界じゃ兵器作ってませんアピールは裏でなんかやってるのとほぼ同義だよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:29

    あんなのが総裁になるほど人材いないのがベネリットです

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:47

    12話でグエルのこと笑えなくなったのはそうなんだが、笑えなくなったとしてもこう「そうはならんやろ」っていう父親の死に方と「地球回やっといて結局親の意志次いでアーシアンの意見武力で弾圧はあかんやろ」ってところだけちゃんとして欲しかった
    でもそれやるともうグエルが全部やっちゃってスレミオって何のためにいるんだってなるよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:29:49

    >>77

    さあ……スレッタにチーム戦でガチパ編成してほしかったとか?

    それこそ9話で御三家以外に知り合いの目ぼしいパイロットもいないし地球寮の皆さんで数合わせるか~と出撃するキャラなの出てるんだけどな

    必要なのは右腕じゃなくて指揮官の方だよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:27

    >>82

    エアリアル自体は型落ち機体なのでセーフ

    改修型は知らん

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:36

    >>92

    刃物持ってきて振り回してる相手を武力で弾圧…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:30:53

    >>79

    しかもザウォートやハインドリーのパイロットが死んだ直後というタイミングも最悪

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:17

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:36

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:32:46

    グエルと親父の中間世代は氷河期かなんかなの

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:03

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:34

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:33:41

    すごいよな拉致被害者にお前は何を見てきたんだアーシアンの為に身を粉にして働かないとお前を罵り続けるぞっていう人間が群がってくるの

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:43

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:34:53

    でもアーシアン問題と戦争シェアリング、兵器開発の解決をやっちゃうとそれもうグエル主人公なんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:03

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:30

    >>103

    どっちが搾取されてるのかわかんねえ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:39

    >>103

    つってもまさしく戦争シェアリングで最も恩恵を受けてた一人だしな>グエル

    15話は攻撃力を有さない難民キャンプにも被害出てるから20話の学園被害より悲惨だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:35:58

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:33

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:36:42

    >>108

    テロリスト匿って物資支援受けてた難民キャンプじゃねぇか

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:34

    >>111

    難民キャンプからしたらテロリストじゃなくてレジスタンスだからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:37

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:38

    >>108

    最も恩恵を受けてるのはその金でクワゼロ作ったデリング親子とプロスペラじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:37:45

    >>11

    元からグエルは後半活躍するキャラみたいな事を言われてたような

    乗機も赤い機体で公式ライバル機だから前半燻っていてもまあいずれ活躍するだろうなってのはわかる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:26

    グエルとシャディクが乗れるかつ身分上政治パートにも関われるってキャラだから乗れるだけのスレッタと政治できるだけのミオリネよりこいつらが話動かせばいいじゃんになるんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:37

    >>114

    ワンオブザモストだからグエルもその一人って話だろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:38:58

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:39:02

    >>112

    スペーシアンにとっても学園は軍事施設じゃなくて教育施設だよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:15

    >>99

    軍需産業でも働いてるのは民間人なんだぞって言ってるからトリニティにしといた方がいいよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:33

    >>115

    というか3話の時点でここまで評価裏返ると思ってなかったっぽいんだよね

    最速三連敗だし上がるとしても15話でしょくらいに思ってたら想像より早くて驚いてたんじゃないのかアレ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:38

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:40:57

    >>112

    十分攻撃事由になりうるってだけの話であってポジショントークにすり替えないでくれるか

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:41:50

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:29

    ゲリラは当然のように攻撃されるっていうだけの話をベネグル擁護と取らないでくれるか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:36

    >>120

    ぶっちゃけトレミーの作戦でも何百人と民間人ぎ死んでるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:48

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:57

    >>124

    いっつもどこ見ても同じこと言ってる人なんよ…2年前から…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:42:58

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:43:15

    デリングとミオリネを殺せる絶好の機会奪ったスレッタはどう思ってるんだろう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:43:54

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:15

    >>120

    軍需産業というより士官学校とかのが近くないかなアスティカシア

    4話で明らかにアーシアン鎮圧を想定したと思われる訓練までしてるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:41

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:43

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:47

    >>127

    幼児まで死んでるのと兵器取り扱ってる学生が死んでるのを同列に扱うのはどうよ

    とは言えシャディクのやり口は糞

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:44:59

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:19

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:50

    >>132

    軍需産業組織が軍隊まで持ってるってのが水星だからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:45:58

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:02

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:07

    逆になんでグエルファンが反省止めたがるのか分からん
    ここまでどうするべきだったか反省会混じりで語られるキャラって美味しいキャラじゃん
    普通こういうの主人公とヒロインが言われるものだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:17

    >>137

    キャラで一貫性ある奴いたか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:44

    >>137

    水星で一貫性があったのヴィムくらいだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:46:52

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:00

    >>142

    5号はあったんじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:04

    「3枚目で甘ちゃんだがイイヤツ」こんな評価でいいものを儲もアンチも過大にしすぎ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:11

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:41

    >>141

    スレッタミオリネシャディクさんざん大荒れ反省会されてるぞ

    スレが毎回消されるけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:52

    >>141

    反省?どこが?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:29

    >>134

    そもそも他作品のキャラと台詞を棒にしてるようなやつにそんなこと考える能力はないと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:51

    初期の決闘がどれもチートの違反機体相手の不利な戦いでデバフ入ってるけどよく見ると実はグエルの操縦技術が光ってるのがわかる描写はその後の展開でこいつ本当は強かったんだという説得力を持たせるのに一役買ってたと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:48:58

    >>145

    ブレブレだったよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:49:54

    >>151

    だーかーら

    エアリアルは型落ち機体だって

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:20

    >>142

    デリングプロスペラあたりの黒幕すらブレブレだったからな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:50:44

    >>149

    間違えた反省会

    こうすればもっと面白くできたって意見を出してもらえるだけ他キャラよりマシだと思うけどな

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:04

    >>152

    いい方向に変わったキャラだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:51:35

    >>155

    ただのアンチの意見を反省会扱いはちょっとな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:05

    >>155

    今のここが反省会場に見えるならすごいわ

    荒れないようになればいいんだけど、まあ無理よな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:16

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:26

    >>153

    ガンダムの時点で違法機体なんで型落ちとか以前の話

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:28

    >>150

    問題なのは紛争幇助だとふざけるなって回答だと思うの

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:48

    作品で反省すべき箇所が多すぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:52:55

    >>121

    よく誤解されてるけど想定外ではなく想定以上の人気なんだよね

    立ち位置も男性キャラトップだしあの髪もアレンジするの前提だろうしもともと人気出るように作ってるよ

    ちなみにグエルの顛末に関しては当初のままらしい

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:11

    >>155

    残念ながら水星はもうそういう話がまともにできる状況にない

    案の定このスレも難癖超えたアンチの常套句が混じってるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:32

    考えや目標、優先順位、信念が変わる事くらいあるやん
    登場人物が一貫性しか持たない物語の何が面白いのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:53:53

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:06

    >>163

    当初ってのがよくわからん

    学園設定になる前か?後か?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:37

    >>162

    その反省投げ出して現パロに逃げる作品があるらしい

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:51

    >>153

    その後うやむやにされるけどガンド機体な時点でアウトだよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:54:55

    >>162

    作品の問題がもう一人のキャラに転嫁できる範囲ではないんだよな水星は

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:45

    >>163

    まあ他のメイン男性キャラって途中退場、悪役、途中参加だし…

    その中でグエルが人気出るのは普通に想定内じゃないかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:52

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:53

    エアリアルが型落ち低性能てエスカッシャン捨ててから行ってくれマジで
    本体だけならそれも通るから

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:01

    >>170

    GUNDARMの設定をほぼ語らず投げ捨てた時点でな…

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:40

    >>170

    よくミオリネやグエルのせいにする人達はそこを分かっていない

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:01

    >>168

    現パロに逃げ!?おもしろい考えやね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:12

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:16

    立ち位置が男性キャラトップっていつの話だ…ホルダーが頂点であとは転落しかしてなくないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:57:26

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:24

    エアリアルが型落ち主張通るのはガンダム対ガンダムのときくらいか
    それでもエスカッシャンがチート過ぎるが

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:26

    >>176

    水星の魔女の「ガンダム」が捨てるしかない設定のゴミ箱になったから潔くガンダムを切り捨てたスピンオフだとおもう

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:58:46

    >>178

    クレジット順の話ではないですかね

    そんなに目敏く問題視するほどのものではないかと

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:01

    >>178

    そのままキャスト順だけどいきなりどうした

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:05

    >>180

    対ファラクト以外の時は一応改修型になってるがな

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:00:46

    グエル立会人1回は回ってくるかと思ったら回ってこなかったな
    シャディクのソロ戦があれば立会人やってたんじゃね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:02

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:01:41

    >>185

    全校集会でやったし

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:13

    >>184

    実際ファラクト戦は押されてたな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:02:43

    >>187

    それをカウントするの空しくないか

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:02

    >>151

    雨降らせてもらってた奴が何か言ってら

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:22

    >>188

    ベネグル御三家最新鋭ガンダムとじゃないと推せない旧型ガンダム強すぎて笑えもしないんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:48

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:52

    また200取るために待機してそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:03:54

    >>190

    でもスレッタは12人のお姉ちゃんに手伝ってもらってたし…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:15
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:17

    20話のシャディクシャディガ相手もグエル側のが圧倒的に数の有利はあったからな
    最高戦力のノレアは学園内だし

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:26

    ネタキャラで終わらなくてゴメンね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:28

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:30

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:37

    >>198

    それはみんな知ってる

スレッドは5/11 13:04頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません