[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3535人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1746857551854.jpg-(40985 B)
40985 B25/05/10(土)15:12:31No.1311115071そうだねx5 16:57頃消えます
セイバー
コーチャー(アーチャー・ワン)
ゲイボルク
佐々木さん
ガメシュ(アーチャー・ツー)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/05/10(土)15:15:45No.1311115911そうだねx15
セイバールートで死にかけるハピエン厨にFateシリーズキツくない?
225/05/10(土)15:16:16No.1311116063そうだねx4
セイバールートやっぱいいよね…
325/05/10(土)15:22:55No.1311117725そうだねx5
>セイバールートで死にかけるハピエン厨にFateシリーズキツくない?
画像の人いつもキッッツ!ってなるストーリーものばかり摂取させられてるんじゃなかった?
425/05/10(土)15:26:27No.1311118631そうだねx8
fateを知るためにdeen版から見るのはかなりの猛者感がある
525/05/10(土)15:29:07No.1311119327そうだねx3
zero見る時はルーナイトばりの「お覚悟を」が見れるだろう
625/05/10(土)15:30:44No.1311119737そうだねx2
セイバールートであれだとZeroは心死ぬんじゃないか
725/05/10(土)15:31:33No.1311119965そうだねx2
>セイバールートで死にかけるハピエン厨にFateシリーズキツくない?
Fateは最終的にソラに至るハッピーエンドだから問題ない
825/05/10(土)15:32:41No.1311120264そうだねx3
ハピエン厨にゼロはちょっと…面白いんだけどさ
925/05/10(土)15:33:49No.1311120589そうだねx7
カニファンが見たかった女
1025/05/10(土)15:34:36No.1311120795そうだねx5
やっと元祖愉悦部に出会う時が来た
1125/05/10(土)15:35:49No.1311121167そうだねx9
愉悦部の由来が言峰神父だと知るのもまた運命の導き
1225/05/10(土)15:37:42No.1311121707そうだねx3
ハピエン村は焼け落ちるがzeroはいい反応するだろうなと思う
1325/05/10(土)15:37:59No.1311121781そうだねx3
そうか愉悦部の元ネタFateか
1425/05/10(土)15:40:00No.1311122456そうだねx2
セイバーのモンペだから切嗣に終始ブチギレそうで楽しみ
1525/05/10(土)15:40:12No.1311122523そうだねx3
Zeroは面白いし切嗣と言峰の心情が伝わってきて良いんだが
基本辛いストーリーなので見るべきだって言われるとうーん…ってなる
見るべきって気持ちもわかるにはわかる
1625/05/10(土)15:42:14No.1311123093そうだねx3
哀しき獣しかいない…
1725/05/10(土)15:42:59No.1311123296そうだねx2
アニメ版のZEROって終盤結構駆け足だからえ?え!?なに?!ってなって終わりそう
1825/05/10(土)15:44:15No.1311123658そうだねx12
作品の面白さと別にufoのアニメUBWとHFがユーZero見たっしょ?って前提で作ってあるから見た方がわかりやすい
1925/05/10(土)15:45:14No.1311123940そうだねx2
>アニメ版のZEROって終盤結構駆け足だからえ?え!?なに?!ってなって終わりそう
駆け足だったっけ?
2025/05/10(土)15:45:47No.1311124115そうだねx2
>セイバールートで死にかけるハピエン厨にFateシリーズキツくない?
次に進められてるzeroは本編がハピエンなの前提のバッドエンドだからな…
2125/05/10(土)15:47:56No.1311124762そうだねx3
ハピエン厨には凛ルートの
セイバーが消えずに3人で暮らすENDが良いんだろうけど
それはアニメ化されていないんだ…
2225/05/10(土)15:51:06No.1311125756そうだねx2
アニメZEROだけ見せたらウェイバーの頭おかしい部分がカットされてて見方変わらない?
2325/05/10(土)15:51:49No.1311125978そうだねx7
はやく言峰がワイン飲んでる愉悦シーン見て「お前らこんな気持ちで愉悦って言ってたの⁉︎」ってなってほしい
2425/05/10(土)15:51:52No.1311125993そうだねx7
>ハピエン厨には凛ルートの
>セイバーが消えずに3人で暮らすENDが良いんだろうけど
>それはアニメ化されていないんだ…
UBWはかなりハピエンではあるけどやっぱセイバーとはお別れかよぉぉ!ともなりそう
2525/05/10(土)15:52:48No.1311126288そうだねx2
DEEN版見終わったら次は劇場版UBWではないのか?
2625/05/10(土)15:53:43No.1311126534そうだねx3
BLEACHの時にも聞いたけどぺこらの推しなんかだいたいツンツン髪じゃね?
2725/05/10(土)15:54:23No.1311126740そうだねx7
いや…よく来てくれたパンッ
2825/05/10(土)15:55:00No.1311126930そうだねx5
>DEEN版見終わったら次は劇場版UBWではないのか?
DEENかどうか関係なく1ルートを映画1本にまとめるのは無理あるから見ないでいいよ⋯
2925/05/10(土)15:55:13No.1311127007そうだねx5
スバルzeroランサー好きそう
3025/05/10(土)15:55:34No.1311127112そうだねx6
>BLEACHの時にも聞いたけどぺこらの推しなんかだいたいツンツン髪じゃね?
推しの中に七夜志貴とかもいるし…
3125/05/10(土)15:55:48No.1311127201そうだねx4
設定的な部分の説明がだいぶしっかり入るからなZero…
ストーリーラインとか関係なく通っといたほうがその後がスムーズ
3225/05/10(土)15:56:21No.1311127373そうだねx5
愉悦愉悦っておまえらこんな酷いこと愉しんでたの!?
スバルもこんな意味で言ってたの!?
とか叫びそう
3325/05/10(土)15:56:38No.1311127454そうだねx8
>推しの中に七夜志貴とかもいるし…
メルブラからはいったのかよ
3425/05/10(土)15:57:02No.1311127566そうだねx3
>DEEN版見終わったら次は劇場版UBWではないのか?
良い作品だけどこれからFate観ようってのにUBWを2時間弱で消化するのはあまりにも勿体無い
3525/05/10(土)15:57:31No.1311127757そうだねx2
>>ハピエン厨には凛ルートの
>>セイバーが消えずに3人で暮らすENDが良いんだろうけど
>>それはアニメ化されていないんだ…
>UBWはかなりハピエンではあるけどやっぱセイバーとはお別れかよぉぉ!ともなりそう
きのこがボーイミーツガール&お別れの物語大好きだから仕方ない
3625/05/10(土)15:58:13No.1311127954そうだねx3
傍から見たらもっと幸せになれる結末もあったけど本人的にはこれが一番満足だから…みたいなやつに弱いんだな…
3725/05/10(土)15:58:43No.1311128106そうだねx2
一通り見終えたらソシャゲもやらないかな
3825/05/10(土)15:58:53No.1311128143そうだねx2
>>推しの中に七夜志貴とかもいるし…
>メルブラからはいったのかよ
メルブラ→漫画版月姫と入ったんだっけその逆だったかも
3925/05/10(土)16:00:33No.1311128642そうだねx2
>傍から見たらもっと幸せになれる結末もあったけど本人的にはこれが一番満足だから…みたいなやつに弱いんだな…
アニメだとセイバーは死ぬ直前に契約して聖杯ゲットするまで死ねないので霊体化できないって設定語られてなかった覚えがあるから
アレはちゃんと死ねて良かったって話ではあるんだ
4025/05/10(土)16:01:42No.1311128966そうだねx4
劇場版UBWで良いところタイナカサチのimitationだけだと
4125/05/10(土)16:02:17No.1311129125そうだねx2
>一通り見終えたらソシャゲもやらないかな
今からFGOやれるかなスバル
4225/05/10(土)16:03:06No.1311129348そうだねx2
一番最初にやりたいとは言ってたけどね
4325/05/10(土)16:04:04No.1311129624そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
4425/05/10(土)16:04:12No.1311129675+
DEEN版見直して思ったのは
いい曲多いし当時の曲感が強くてめっちゃ懐かしくなった
4525/05/10(土)16:04:29No.1311129751+
OBがクソ!はSNの本質
4625/05/10(土)16:04:57No.1311129873そうだねx17
>ぺこらがやれたのが特例中の特例ってだけで基本ストーリー部分配信できないだろFGO…
あんだけ逐一更新生放送でも言ってるガイドラインすら知らないのマジで何年前から召喚されたんだよおまえ
4725/05/10(土)16:05:44No.1311130111+
>今からFGOやれるかなスバル
特異点Fだけでも触ってみて欲しくある
4825/05/10(土)16:06:32No.1311130328そうだねx5
むしろぺこーらは配信ガイドライン決まったタイミングでそれでやり出しただけだ
4925/05/10(土)16:06:58No.1311130438そうだねx2
HFもアニメ化してるところだとまだ着地はいい感じだし多分触れることはないだろうけど万が一ノーマルエンド見たらマジで死ぬかもしれん
5025/05/10(土)16:07:00No.1311130447+
>特異点Fだけでも触ってみて欲しくある
確かに今の観た後にあの特異点Fの反応は見たいわ
5125/05/10(土)16:07:21No.1311130533そうだねx2
>今からFGOやれるかなスバル
文章量滅茶苦茶多いし物語も終盤なので今からはキツイかもしれん
5225/05/10(土)16:07:39No.1311130611そうだねx4
>>ぺこらがやれたのが特例中の特例ってだけで基本ストーリー部分配信できないだろFGO…
>あんだけ逐一更新生放送でも言ってるガイドラインすら知らないのマジで何年前から召喚されたんだよおまえ
嘘も百回言えば信じるやつ何人か出るからな
それ狙いじゃねーの
5325/05/10(土)16:07:42No.1311130632そうだねx4
もう衛宮ご飯で優しい世界に浸ってもいいんじゃねえか?
5425/05/10(土)16:08:00No.1311130716そうだねx1
>HFもアニメ化してるところだとまだ着地はいい感じだし多分触れることはないだろうけど万が一ノーマルエンド見たらマジで死ぬかもしれん
あのノーマルエンドはそこに至る士郎の描写とセットでお出しされるのがキツいんだ
5525/05/10(土)16:08:20No.1311130807そうだねx2
>>今からFGOやれるかなスバル
>文章量滅茶苦茶多いし物語も終盤なので今からはキツイかもしれん
7年やってるし大分廃寄りの俺でもまあまあキツイとは思うからなfgo
5625/05/10(土)16:08:27No.1311130829そうだねx8
今からFGOはあまりにも長過ぎる⋯
あと地の分も全部読むスタイルだと喉へのダメージでかいだろうし
5725/05/10(土)16:09:02No.1311130983そうだねx2
いや
よくきてくれた(パンッ
5825/05/10(土)16:09:26No.1311131070そうだねx3
あとSNやzeroからのfgoは黎明期のスカスカ具合が大分ガッカリ感あると思う
5925/05/10(土)16:09:39No.1311131118そうだねx3
>むしろぺこーらは配信ガイドライン決まったタイミングでそれでやり出しただけだ
ちょっと違う
実際あの頃はまだ配信ガイドライン自体が存在してなくて特例で許可出てプレイしてて
その後ガイドラインが出てこれ守れるなら誰でも配信していいよってなったんだ
6025/05/10(土)16:09:43No.1311131139そうだねx1
初見を見つけるといっぱい現れるおっさん
6125/05/10(土)16:09:45No.1311131155そうだねx1
>もう衛宮ご飯で優しい世界に浸ってもいいんじゃねえか?
あれはオススメしたい
飯テロがエグいが
6225/05/10(土)16:10:00No.1311131228そうだねx1
スバルゲームギア知らずか
6325/05/10(土)16:10:03No.1311131243そうだねx1
いろいろ無理なのは分かるがEXTRA見せてぇ…
6425/05/10(土)16:10:06No.1311131248そうだねx1
>もうカニファンで優しい世界に浸ってもいいんじゃねえか?
6525/05/10(土)16:10:13No.1311131282そうだねx1
>スバルゲームギア知らずか
コンパイルも知らないと思う
6625/05/10(土)16:10:27No.1311131350そうだねx1
>いろいろ無理なのは分かるがEXTRA見せてぇ…
それはもうリメイクでええ!
6725/05/10(土)16:10:45No.1311131442そうだねx3
>いろいろ無理なのは分かるがEXTRA見せてぇ…
まあEXTRAはリメイクが上手く言えば今年出るし…
現状どうやっても恐らく無理なのはCCCの方
6825/05/10(土)16:10:50No.1311131466そうだねx1
>>スバルゲームギア知らずか
>コンパイルも知らないと思う
それは俺もしくじり企業でしか知らねえ!
6925/05/10(土)16:10:56No.1311131488そうだねx1
当時相応の演出作画とキャスター編の渋滞っぷり以外はなんだかんだ普通に楽しかったよDEEN版
7025/05/10(土)16:11:26No.1311131623そうだねx4
>いや
>よくきてくれた(パンッ
あれFateルートベースに各サーヴァント活躍させてるからなんだかんだ初心者にオススメなんだよね
7125/05/10(土)16:12:02No.1311131762そうだねx2
桜の謎ボンテージとかなにこれ⋯?って要素はあるけど基本的に名作だ
7225/05/10(土)16:12:13No.1311131821そうだねx4
士郎は時代の流れで理解が深まり~ってのよく見るけど
セイバールートの士郎は今見ても支持厨イライラなポテンシャルがあった
7325/05/10(土)16:12:27No.1311131893そうだねx1
正直よくあれだけ力入れた作品にしてくれたよ
7425/05/10(土)16:12:35No.1311131920そうだねx2
鍛えnightは作画の人の成長すら感じられるからオススメなんだよな…
7525/05/10(土)16:12:42No.1311131963そうだねx1
>桜の謎ボンテージとかなにこれ??って要素はあるけど基本的に名作だ
まあボンテージなのがちょっと面白いだけであの時代他ルートアニメ化できるとは限らないから桜の出番ちょっとでも増やす苦肉の策だからな
7625/05/10(土)16:13:14No.1311132113そうだねx2
>もう衛宮ご飯で優しい世界に浸ってもいいんじゃねえか?
あの世界の尊さを知るためにも
Fate・UBW・HFを踏破してから観て欲しい
7725/05/10(土)16:13:39No.1311132223そうだねx2
>鍛えnightは作画の人の成長すら感じられるからオススメなんだよな…
最初はあんなに首太くなかったのにどうしてああなった
7825/05/10(土)16:14:06No.1311132366そうだねx2
>Fate・UBW・HFを踏破してから観て欲しい
ここはちょっと良くないオタクが出てるぞ
7925/05/10(土)16:14:08No.1311132376そうだねx2
ホロウアタラクシアに触れてるところ見るのが多分一番面白いと思うんだよね
配信でやれてもノベルゲーだしハードル高いからまずないのはともかく
8025/05/10(土)16:14:08No.1311132381そうだねx1
まあFateルート士郎はセイバーに一目惚れかつバーサーカーにかなりの重症負わされちゃったのもありこの女の子は戦っちゃだめだモードになっちゃったのもある
単独行動すんなや!はそうだね
8125/05/10(土)16:14:14No.1311132416そうだねx1
海外の映画とかドラマ見がちだから処女信仰はどうなんだろって桜見るたびに思う...
8225/05/10(土)16:14:15No.1311132419そうだねx1
HFの濡れ場とか見たらどうなってしまうんだ
8325/05/10(土)16:14:31No.1311132482そうだねx2
>>鍛えnightは作画の人の成長すら感じられるからオススメなんだよな…
>最初はあんなに首太くなかったのにどうしてああなった
大英雄ヘラクレスに英雄としての風格がなかったから
8425/05/10(土)16:14:47No.1311132559そうだねx1
>>鍛えnightは作画の人の成長すら感じられるからオススメなんだよな…
>最初はあんなに首太くなかったのにどうしてああなった
バーサーカーの身体おかしくね?って読者に言われて必死で筋肉の描き方勉強した
鍛えすぎて首が太くなった
8525/05/10(土)16:15:15No.1311132682そうだねx1
>コーチャー(アーチャー・ワン)
>ガメシュ(アーチャー・ツー)
このセンスマジどこから出てきてんだよ…
8625/05/10(土)16:15:27No.1311132736そうだねx1
>ホロウアタラクシアに触れてるところ見るのが多分一番面白いと思うんだよね
>配信でやれてもノベルゲーだしハードル高いからまずないのはともかく
そもそもアレ移植されてたっけ?
8725/05/10(土)16:15:44No.1311132822そうだねx2
たまには日常みたいに頭空っぽで見れるアニメ挟んで脳休めろ
その後破壊されろ
8825/05/10(土)16:15:48No.1311132844そうだねx3
>バーサーカーの身体おかしくね?って読者に言われて必死で筋肉の描き方勉強した
>鍛えすぎて首が太くなった
なるほど?
8925/05/10(土)16:15:54No.1311132870そうだねx3
そもそもセイバールートは最初で後に二つのルートが控えてるというのがあるんでセイバーがダメージを負わないUBWだと士郎がセイバーの戦闘参加に何も言わないとかそういう面の前振りでもあるからね
9025/05/10(土)16:15:55No.1311132876そうだねx3
そういう経緯で首太くなったんだあれ⋯
9125/05/10(土)16:16:01No.1311132906そうだねx3
>>ホロウアタラクシアに触れてるところ見るのが多分一番面白いと思うんだよね
>>配信でやれてもノベルゲーだしハードル高いからまずないのはともかく
>そもそもアレ移植されてたっけ?
vita
後去年リマスターが発表された
9225/05/10(土)16:16:12No.1311132965そうだねx2
やっぱギルガメッシュって英雄としてはマイナー寄りだよなぁ
9325/05/10(土)16:16:37No.1311133083そうだねx3
鍛えnightもだけどextraコミカライズの人も正直言うとマジで木っ端レベルの画力してんな...って思ってたけどニキチッチで手のひらぐるんぐるんしたよ俺
9425/05/10(土)16:16:42No.1311133110そうだねx3
fateって別れの物語だからな…
9525/05/10(土)16:16:57No.1311133186そうだねx3
ゲイボルク…聞いたことある!で名前がゲイボルクになるの笑っちゃう
9625/05/10(土)16:17:12No.1311133266そうだねx5
>>バーサーカーの身体おかしくね?って読者に言われて必死で筋肉の描き方勉強した
>>鍛えすぎて首が太くなった
>なるほど?
結果士郎もムキムキになり
ヒロイン達もムキムキになり
作者もムキムキになった
9725/05/10(土)16:17:22No.1311133329そうだねx1
>そういう経緯で首太くなったんだあれ⋯
お陰様で男キャラの説得力がすげぇんだ
女の子にも影響が出たんだけどね…
9825/05/10(土)16:17:27No.1311133361そうだねx1
>やっぱギルガメッシュって英雄としてはマイナー寄りだよなぁ
このギルもほとんどドルアーガだしな
9925/05/10(土)16:17:28No.1311133366そうだねx1
>バーサーカーの身体おかしくね?って読者に言われて必死で筋肉の描き方勉強した
>鍛えすぎて首が太くなった
リアルの筋肉構造知りつつあえてファンタジーに崩して描かないといけないの
漫画家って難しすぎる
10025/05/10(土)16:17:40No.1311133421そうだねx1
セイバーが最後には消えてカムランの丘で眠りにつくの悲しくない!?って一周して珍しい感想だった
10125/05/10(土)16:17:50No.1311133467そうだねx3
すごい
懐かしのそ爆だ
マジで1年ぶりくらいに見た
10225/05/10(土)16:17:56No.1311133502そうだねx1
ゲイボルクは聞いたことあってもクーフーリンはなかなか難しいからな…
アトラス作品で作ってない限りそうそう名前見る機会もない
10325/05/10(土)16:18:05No.1311133551そうだねx3
>結果士郎もムキムキになり
うん
>ヒロイン達もムキムキになり
うん?
>作者もムキムキになった
健康なのは良いことだ
10425/05/10(土)16:18:10No.1311133580そうだねx1
>鍛えnightもだけどextraコミカライズの人も正直言うとマジで木っ端レベルの画力してんな...って思ってたけどニキチッチで手のひらぐるんぐるんしたよ俺
まあ元々女キャラは可愛かった
それ以外は総じて微妙だったけど
10525/05/10(土)16:18:12No.1311133586そうだねx1
>鍛えnightもだけどextraコミカライズの人も正直言うとマジで木っ端レベルの画力してんな...って思ってたけどニキチッチで手のひらぐるんぐるんしたよ俺
漫画が上手い人と絵が上手いのは別なのだ
というか女の子は上手いって前から言われてたし
10625/05/10(土)16:18:14No.1311133594そうだねx1
これでFate終わりとするためのHAだけど面白すぎてFate求め出す程度にはHA名作だからな…
10725/05/10(土)16:18:17No.1311133609そうだねx2
>結果士郎もムキムキになり
うn
>ヒロイン達もムキムキになり
うn
>作者もムキムキになった
…なんで?
10825/05/10(土)16:18:37No.1311133703そうだねx1
>結果士郎もムキムキになり
>ヒロイン達もムキムキになり
うん
>作者もムキムキになった
待って?
10925/05/10(土)16:19:04No.1311133833そうだねx2
鍛えナイトの絵柄は正直6巻あたりで留まってくれれば………
11025/05/10(土)16:19:09No.1311133860そうだねx1
セイバーの筋力は魔力込みだって言ってるだろうが!
11125/05/10(土)16:19:22No.1311133911そうだねx1
首はマジで鬼門だからな
人体の勉強すればするほど脳みそを一旦えいっ!ってしないと描けなくなる
11225/05/10(土)16:19:40No.1311134005そうだねx1
>セイバーの筋力は魔力込みだって言ってるだろうが!
というか厳密には通常攻撃力の話だしなあれ
11325/05/10(土)16:20:43No.1311134342そうだねx3
スバルに7つの異聞帯壊して欲しかったが流石にもう無理だなとなっている
11425/05/10(土)16:21:21No.1311134528そうだねx1
セイバールートでハピエン厨として泣いてたけど
その調子だとZeroどうなっちまうんだろうな…
11525/05/10(土)16:21:24No.1311134541そうだねx1
ワダアルコも最初の頃はだいぶ無機質な絵だったしなぁ
昔のEXTRAやってもクロニーと結びつく人少ないだろうな
11625/05/10(土)16:21:55No.1311134661そうだねx1
FGOとかで礼装絵すらなくてだっとは本当に消息不明なんだろうなとは感じる
11725/05/10(土)16:22:24No.1311134813そうだねx1
まひろちゃんとかも正直最初の画力は…だったけど今はすごいぞ
11825/05/10(土)16:22:32No.1311134845そうだねx1
まあでもアニメ一通り見たら自然にFGO始めてるんじゃ
11925/05/10(土)16:22:34No.1311134863そうだねx1
UBWは相性良さそうだけどHFは事故配信になりそう
12025/05/10(土)16:22:52No.1311134946そうだねx2
>スバルに7つの異聞帯壊して欲しかったが流石にもう無理だなとなっている
白旗上げてる化け物ぶん殴ってるスバルが見たいのかい?
12125/05/10(土)16:22:53No.1311134951そうだねx1
正直切り抜きだけ見てたけどDEEN版ちゃんと見ようかなってなった
12225/05/10(土)16:23:13No.1311135059そうだねx3
DEEN版はあれこれ言われがちだけど当時のエロゲアニメ基準では高クオリティな方なんだよな
12325/05/10(土)16:23:18No.1311135081そうだねx2
>UBWは相性良さそうだけどHFは事故配信になりそう
スバルが慌てそうなちょっとエッチなシーンあるしな
12425/05/10(土)16:23:30No.1311135140そうだねx1
deen版見てんの!?
12525/05/10(土)16:23:35No.1311135169そうだねx3
DEEN版は最終回を完璧に仕上げてるという点だけでも評価滅茶苦茶高くするのに値すると言っても過言ではない
12625/05/10(土)16:23:42No.1311135204そうだねx1
>deen版見てんの!?
見終わった
12725/05/10(土)16:23:50No.1311135239そうだねx2
>deen版見てんの!?
見終えた
12825/05/10(土)16:24:15No.1311135355そうだねx1
何だかんだOPがディスイリュージョンなのが良いんですよDEEN版は
12925/05/10(土)16:24:25No.1311135407そうだねx1
放送順なら次はZERO?
13025/05/10(土)16:24:45No.1311135520そうだねx1
>ワダアルコも最初の頃はだいぶ無機質な絵だったしなぁ
>昔のEXTRAやってもクロニーと結びつく人少ないだろうな
でもエクストラはあの画風が無機質なデジタル世界との相性良いんだ
13125/05/10(土)16:24:52No.1311135547そうだねx1
セイバーの可愛さ知るなら一番オススメではあるしなDEEN版
13225/05/10(土)16:25:13No.1311135658そうだねx3
>>スバルに7つの異聞帯壊して欲しかったが流石にもう無理だなとなっている
>白旗上げてる化け物ぶん殴ってるスバルが見たいのかい?
うん!
13325/05/10(土)16:25:23No.1311135697そうだねx1
>DEEN版はあれこれ言われがちだけど当時のエロゲアニメ基準では高クオリティな方なんだよな
まずエロゲアニメがあのレベルで作ってもらえたのが奇跡的だからな
13425/05/10(土)16:25:27No.1311135718そうだねx1
zero見たらランスロット知ってるぅううう!って叫ぶ脳内で白兜が発艦してそう
13525/05/10(土)16:25:27No.1311135719そうだねx1
>まあでもアニメ一通り見たら自然にFGO始めてるんじゃ
つい最近そのルートのV現れたな
天草ガチャで爆死してた
13625/05/10(土)16:25:32No.1311135744そうだねx1
ZEROとかハピエン要素0だけどハピエン村大丈夫なのか
13725/05/10(土)16:26:00No.1311135889そうだねx2
>ZEROとかハピエン要素0だけどハピエン村大丈夫なのか
多分大丈夫じゃない
13825/05/10(土)16:26:10No.1311135936そうだねx2
EXTRAは雑魚戦とかのだるさを置いておくとあのサイバーな感じとBGMにストーリーが進むごとに物理的に減っていくモブキャラたちも含めてかなりいい作品ではある
13925/05/10(土)16:26:24No.1311136008そうだねx1
>ZEROとかハピエン要素0だけどハピエン村大丈夫なのか
最期には切嗣一応救われるしぃ
14025/05/10(土)16:26:41No.1311136101そうだねx1
>ZEROとかハピエン要素0だけどハピエン村大丈夫なのか
そういう人のためのライダー組だろう
14125/05/10(土)16:26:49No.1311136144そうだねx2
>放送順なら次はZERO?
そうだね
理由としては龍が如くも初代のあと0だったから
14225/05/10(土)16:26:54No.1311136165そうだねx2
>天草ガチャで爆死してた
キャストリア一発引きは絶対に許さない
14325/05/10(土)16:27:07No.1311136217そうだねx1
ZEROは前日談だからまだいいけどHFは最後結局士郎どうなったんコレ!?って困惑するしかなさそう
14425/05/10(土)16:27:12No.1311136242そうだねx1
DEEN版は最終話のEDの君との明日も名曲って点がある
14525/05/10(土)16:27:34No.1311136359そうだねx1
最初からバッドエンドなのは知ってるから平気だろう…
14625/05/10(土)16:27:50No.1311136439そうだねx2
>>ZEROとかハピエン要素0だけどハピエン村大丈夫なのか
>そういう人のためのライダー組だろう
でもセイバー√の結末ですらダメージ入るんだぜ?
14725/05/10(土)16:27:55No.1311136455そうだねx4
>最期には切嗣一応救われるしぃ
何やら満足して逝ったが的確すぎる男
14825/05/10(土)16:28:05No.1311136508そうだねx2
>最期には切嗣一応救われるしぃ
その裏で救われない奴が山のようにいる…
14925/05/10(土)16:28:33No.1311136642そうだねx1
>EXTRAは雑魚戦とかのだるさを置いておくとあのサイバーな感じとBGMにストーリーが進むごとに物理的に減っていくモブキャラたちも含めてかなりいい作品ではある
負けたら事務的に処理絶対死ぬからどんどん人が減るのが目視できるってのがすげえ残酷かつ唯一無二だった
15025/05/10(土)16:28:59No.1311136780そうだねx1
>ZEROは前日談だからまだいいけどHFは最後結局士郎どうなったんコレ!?って困惑するしかなさそう
そこから空の境界に繋げればいいだろ…
15125/05/10(土)16:29:02No.1311136792+
よしZERO見る前にプリヤで予防接種しておこう
15225/05/10(土)16:29:11No.1311136845そうだねx1
>ZEROは前日談だからまだいいけどHFは最後結局士郎どうなったんコレ!?って困惑するしかなさそう
あの辺それまでの前振りで出てた第三魔法の発動なのがいいんだけど第三魔法の説明が大分ややこしいからな…
15325/05/10(土)16:29:15No.1311136869そうだねx1
>ZEROは前日談だからまだいいけどHFは最後結局士郎どうなったんコレ!?って困惑するしかなさそう
空の境界かエルメロイシリーズ見てれば推察できなくはないが
それでも難しいからな
15425/05/10(土)16:29:24No.1311136918+
>>最期には切嗣一応救われるしぃ
>その裏で救われない奴が山のようにいる…
救われなかった人は10年後の本編でってやつだからな
HFルートじゃない桜は…可能性を信じよう
15525/05/10(土)16:29:52No.1311137066+
>よしZERO見る前にプリヤで予防接種しておこう
シリアスを挟みながらギャグやってお出しされるドライ&雪下
15625/05/10(土)16:30:03No.1311137144そうだねx2
え~!?ランサーかわいそぉー!!までは脳内再生出来る
15725/05/10(土)16:30:05No.1311137153そうだねx1
らっきょ先に見た方が士郎の件は橙子さんがなんかやったで具体的な理由分からなくても受け入れやすいのはまああるかも
15825/05/10(土)16:30:48No.1311137375+
ジル&龍之介には可哀想要素ねぇしな
15925/05/10(土)16:30:51No.1311137385+
プリヤは完結してないしなあ
16025/05/10(土)16:31:01No.1311137448そうだねx1
>ハピエン厨には凛ルートの
>セイバーが消えずに3人で暮らすENDが良いんだろうけど
>それはアニメ化されていないんだ…
円盤特典でアニメ化されてるよ
16125/05/10(土)16:31:07No.1311137490+
哀しき獣のオンパレードなゼロ
16225/05/10(土)16:31:18 ID:1S.3bejINo.1311137550そうだねx2
>ぺこらがやれたのが特例中の特例ってだけで基本ストーリー部分配信できないだろFGO…
にじさんじの星川が今やってるのにどういう事!?
16325/05/10(土)16:31:35No.1311137629+
ここからzero見たらもう事件簿見ないと気持ち良くなれないかもしれない
16425/05/10(土)16:31:40No.1311137658+
>ジル&龍之介には可哀想要素ねぇしな
大半の人間が悲しい最期遂げたのにあいつらが満足げに死んでったのバグだろ
16525/05/10(土)16:31:43No.1311137678そうだねx3
>え~!?ランサーかわいそぉー!!までは脳内再生出来る
(どれの話だ…?)
16625/05/10(土)16:31:59No.1311137731そうだねx2
ハピエン厨は衛宮さんちでごはん食べてるよ
切嗣的にはそれでもダメだけど
16725/05/10(土)16:32:08No.1311137772+
>>え~!?ランサーかわいそぉー!!までは脳内再生出来る
>(どれの話だ…?)
きっとバビロニアだろう
16825/05/10(土)16:32:15No.1311137802そうだねx2
>らっきょ先に見た方が士郎の件は橙子さんがなんかやったで具体的な理由分からなくても受け入れやすいのはまああるかも
それでも人形の体もらったんかー…で、あの鳥籠なに?ってなる
16925/05/10(土)16:32:33No.1311137876+
>ここからzero見たらもう事件簿見ないと気持ち良くなれないかもしれない
事件簿なぁ…俺は嫌いじゃないけど同時視聴作品とすると盛り上がりに欠けるんだよなぁあのアニメ
17025/05/10(土)16:32:39No.1311137905そうだねx4
ランサーが可哀想じゃない作品の方が珍しいか…?
17125/05/10(土)16:32:42No.1311137918+
FGOはストーリー配信できるぞ
17225/05/10(土)16:32:53No.1311137988+
FGOもかなりの量のシナリオボリュームだからな…
17325/05/10(土)16:32:53No.1311137995+
クーフーリン…中国の武将だな!は割とみんな勘違いしたと思う
17425/05/10(土)16:33:31No.1311138179+
FGOなんなら最近ほぼ全部が配信可能になったぞ
タブーだった絆礼装すら
17525/05/10(土)16:33:32No.1311138182そうだねx4
>クーフーリン…中国の武将だな!は割とみんな勘違いしたと思う
念レス
17625/05/10(土)16:33:32No.1311138187+
>ランサーが可哀想じゃない作品の方が珍しいか…?
赤のランサーの奴何やら良い空気吸うだけ吸って散りやがったが
17725/05/10(土)16:33:42No.1311138239そうだねx1
>事件簿なぁ…俺は嫌いじゃないけど同時視聴作品とすると盛り上がりに欠けるんだよなぁあのアニメ
ぶっちゃけ本質はミステリー小説に近いからな
17825/05/10(土)16:33:49No.1311138276そうだねx1
>クーフーリン…中国の武将だな!は割とみんな勘違いしたと思う
まぁ衣装のせいで国籍どこだか分かりにくいし…
17925/05/10(土)16:34:19No.1311138421+
最近またガイドラインが更新されてOPアニメ以外の部分はほぼ全部配信できるようになったことを教える
https://news.fate-go.jp/2025/0430dhhtr/ [link]
18025/05/10(土)16:34:19No.1311138422そうだねx3
切嗣いいパパやーん!ってなってたのにゼロ見て最低ですコイツ!ってなるのが見える
そして最後でまた手のひらを返す
18125/05/10(土)16:34:27No.1311138460そうだねx1
>ランサーが可哀想じゃない作品の方が珍しいか…?
カルナとかEXヴラドとかはわりと満足死できた側だけど他は結構かわいそうな側だからな…
18225/05/10(土)16:34:33No.1311138491そうだねx1
でもUBWのランサーは可哀そうだけどおいしい役回り貰ってたから…
18325/05/10(土)16:34:39No.1311138520+
遊戯王の儀式モンスターにいたなークーフーリンくらいの感想だった当時
18425/05/10(土)16:34:43No.1311138536そうだねx2
deen版見直して思ったのは原作の空気感再現してるのこっちだなと思った
ufoも好きだけどね
18525/05/10(土)16:34:43No.1311138537そうだねx1
>>ランサーが可哀想じゃない作品の方が珍しいか…?
>赤のランサーの奴何やら良い空気吸うだけ吸って散りやがったが
黒の方がだいぶ可哀想じゃねぇか
18625/05/10(土)16:34:47No.1311138552そうだねx2
>切嗣いいパパやーん!ってなってたのにゼロ見て哀しき獣やんコイツ!ってなるのが見える
18725/05/10(土)16:35:03No.1311138625+
またなんか捏造情報で配信できないとか言ってるのか…
18825/05/10(土)16:35:20No.1311138707そうだねx1
早く切嗣悲しき獣やん!が見たい
18925/05/10(土)16:35:25No.1311138731+
書き込みをした人によって削除されました
19025/05/10(土)16:35:44No.1311138826そうだねx1
>切嗣いいパパやーん!ってなってたのにゼロ見て最低ですコイツ!ってなるのが見える
>そして最後でまた手のひらを返す
SNで得られる情報の限りでは良い奴っぽくはあるし
SNプレイヤーもzeroまでは切嗣は良い奴って評価多かったし
19125/05/10(土)16:35:50No.1311138855+
>deen版見直して思ったのは原作の空気感再現してるのこっちだなと思った
>ufoも好きだけどね
VS葛木の干将莫邪投影からの剣戟はdeen版のが好き
19225/05/10(土)16:36:05No.1311138913+
>黒の方がだいぶ可哀想じゃねぇか
月では理想のパートナーと死ねたから…
19325/05/10(土)16:36:18No.1311138979+
蒼銀のブリュンヒルデも薬で洗脳されて可哀想だからな
洗脳したマスターは愛歌という真の邪悪を前になんか正義に目覚めてるけど
19425/05/10(土)16:36:20No.1311138987+
ケリィ←言峰の感情をなんとなく理解できてたからzeroもなんかいけるだろ…
19525/05/10(土)16:36:21No.1311138998+
切嗣はわかっていたのでしょう…
やり直しなど求めてはいけないと…
19625/05/10(土)16:36:46No.1311139098そうだねx2
>deen版見直して思ったのは原作の空気感再現してるのこっちだなと思った
>ufoも好きだけどね
UFOのUBWは飽くまでzero履修ありきの作風と言うかアニメzeroの続編として作ってる感があるから
あれもあれで好きだけどね
19725/05/10(土)16:37:14No.1311139230そうだねx2
アニメ版zeroは父の日に父親殺す話やって
母の日に飛行機ごと撃墜する話やったんだっけ?
19825/05/10(土)16:37:17No.1311139243+
征服王とウェイバーコンビはオレ コイツラ スキ!ってなりそう
19925/05/10(土)16:37:18No.1311139249そうだねx1
>FGOもかなりの量のシナリオボリュームだからな…
今からやると結構穴があるのが残念
ZEROのイベントストーリーとか面白いのに今から見るには動画しかないし
20025/05/10(土)16:37:25No.1311139282そうだねx1
配信ができないとか言ってるのどうせいつもの対立荒らしの自己レスポンチしたいだけだから触ったらだめよ
20125/05/10(土)16:37:28No.1311139291そうだねx1
母の日にZERO一挙視聴しなきゃ…
20225/05/10(土)16:37:40No.1311139343+
キャスター陣営の出番盛ってるし最初に満遍なく触れるなら優秀なんだよなDEEN版
20325/05/10(土)16:37:46No.1311139374そうだねx1
>アニメ版zeroは父の日に父親殺す話やって
>母の日に飛行機ごと撃墜する話やったんだっけ?
いやあ偶然って怖いねえ
20425/05/10(土)16:37:53No.1311139407そうだねx2
DEEN版見たことなかったし良い機会だったわ
UFOとはまたちょっと変わった味がして良い
20525/05/10(土)16:38:07No.1311139459そうだねx1
>征服王とウェイバーコンビはオレ コイツラ スキ!ってなりそう
あの作風であいつらだけが清涼剤やってるから好きにならない方が難しいと思う
20625/05/10(土)16:38:12No.1311139494そうだねx4
まあ切嗣がいいやつそうに見えるのは聖杯戦争後で士郎拾ってからは穏やかだから以上の話でもないからな
聖杯戦争時の切嗣がどうかは鉄心の時に士郎が衛宮切嗣になったと言われてる時点でやばい
20725/05/10(土)16:38:20No.1311139535+
アイリに母性を求めてホワって欲しい
20825/05/10(土)16:38:54No.1311139710そうだねx1
>ワダアルコも最初の頃はだいぶ無機質な絵だったしなぁ
>昔のEXTRAやってもクロニーと結びつく人少ないだろうな
当時のリップとか今みるとちっちゃ!となる
まさかあそこからあんなエッチな女体描くようになるとはね⋯
20925/05/10(土)16:39:11No.1311139785+
でもやっぱDEEN版は今見ると作画のへちょさとノリの古さが気になるな…
21025/05/10(土)16:39:17No.1311139811+
>アイリに母性を求めてホワって欲しい
(イリヤを殺されて絶叫するアイリ)
21125/05/10(土)16:39:19No.1311139824そうだねx1
士郎拾う前と拾った後だと文字通り理想も何もかも失った別人だからな切嗣
士郎拾った後は良い奴良いパパだったことには間違いない
21225/05/10(土)16:39:30No.1311139895+
>UFOのUBWは飽くまでzero履修ありきの作風と言うかアニメzeroの続編として作ってる感があるから
さすがにそれは違うよ
確かに下敷きとしてZeroはあるけど
ストーリー自体は単体として完結できてる内容
21325/05/10(土)16:39:33No.1311139907+
DEEN版見てると慎二の憤りの数々やお前に僕が殺せるのかよみたいな発言がどれもこれも士郎への重い感情なのでは?って勘ぐっちゃう
21425/05/10(土)16:39:41No.1311139945+
>キャスター陣営の出番盛ってるし最初に満遍なく触れるなら優秀なんだよなDEEN版
問題はそうやってUBWの内容を盛り込んでしまったせいで
続けてUBWを見るとFateルートアニメでも見たやつじゃんこれとなってしまう事
21525/05/10(土)16:39:53No.1311139998+
>アニメ版zeroは父の日に父親殺す話やって
>母の日に飛行機ごと撃墜する話やったんだっけ?
こどもの日と母の日だよ
21625/05/10(土)16:40:36No.1311140225そうだねx1
>でもやっぱDEEN版は今見ると作画のへちょさとノリの古さが気になるな…
当時としてはかなりクオリティ高かったんですよ…
21725/05/10(土)16:40:40No.1311140243そうだねx2
>続けてUBWを見るとFateルートアニメでも見たやつじゃんこれとなってしまう事
deen版で謎に示唆されるアーチャーの正体
OP2で行われる消えたはずのアーチャーと士郎の対決
21825/05/10(土)16:40:58No.1311140333そうだねx3
「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
ベタすぎて逆にハードル高えよ!
21925/05/10(土)16:40:59No.1311140339+
無料のfateルートでいいから原作SNもやってほしい
スバ士郎何回死ぬんだろう
22025/05/10(土)16:41:14No.1311140427+
DEEN版は黄金の別離のシーンのBGMがsorrowじゃないのがちょっと不満
22125/05/10(土)16:41:24No.1311140474そうだねx1
そもそも企業所属は以前も今も個別に対応だからガイドライン関係ない…
22225/05/10(土)16:41:24No.1311140479+
切嗣は動機の話もあって優しい人間ではあっても良いやつではないというちょっと複雑な精神の人間だからな
そうなるまでの境遇が酷くて聖杯戦争がラストチャンスのノリで参加してるのもあるんだが
22325/05/10(土)16:41:25No.1311140481そうだねx1
>「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
>ベタすぎて逆にハードル高えよ!
要はGガンダムじゃろ?
22425/05/10(土)16:41:30No.1311140514+
桜と凛のバトルとかHF要素を入れたり頑張りを感じる
ボンテージは知らん
22525/05/10(土)16:41:31No.1311140517そうだねx1
>「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
>ベタすぎて逆にハードル高えよ!
桜ルートだな…!
22625/05/10(土)16:41:39No.1311140568+
fakeは同時視聴するとギル召喚が虹回転なのが面白いけどfgoやってないと通じない要素で悲しい
22725/05/10(土)16:41:46No.1311140596そうだねx2
DEEN版は伝奇モノであるって空気みたいなのはUFO版より上手く出せてたと思う
22825/05/10(土)16:41:46No.1311140597そうだねx2
美しい…となんでだよおおは両立する
22925/05/10(土)16:41:54No.1311140635そうだねx2
まあ当時は同時期にうたわれのアニメがあったばかりに比べられてしまったからな…
23025/05/10(土)16:42:01No.1311140667そうだねx2
>>続けてUBWを見るとFateルートアニメでも見たやつじゃんこれとなってしまう事
>deen版で謎に示唆されるアーチャーの正体
>OP2で行われる消えたはずのアーチャーと士郎の対決
本編にない対決カードがOPにあるのは平成アニメ感ある
23125/05/10(土)16:42:03No.1311140671+
>でもやっぱDEEN版は今見ると作画のへちょさとノリの古さが気になるな…
あと芝居がやはり若い
演技指導の傾向が違ったのかもしれんが
23225/05/10(土)16:42:05No.1311140680そうだねx1
かりやおじさんに対してどう反応するか楽しみ
23325/05/10(土)16:42:09No.1311140701そうだねx1
>士郎拾う前と拾った後だと文字通り理想も何もかも失った別人だからな切嗣
>士郎拾った後は良い奴良いパパだったことには間違いない
悲惨な環境でメサイアコンプレックス拗らせた子供おじさんがお前のやってきたのこういうことだぞ?って悪意的解釈を見せつけられて何もかも無くしてようやく方向転換できたのが士郎拾ったからだしな
23425/05/10(土)16:42:35No.1311140825そうだねx2
>「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
CCCのネロの必殺技のことか?
23525/05/10(土)16:42:38No.1311140839そうだねx1
>>でもやっぱDEEN版は今見ると作画のへちょさとノリの古さが気になるな…
>当時としてはかなりクオリティ高かったんですよ…
深夜のエロゲのアニメ化としては破格の待遇だったよね…
今ほどコンテンツもデカくなかったし
23625/05/10(土)16:42:38No.1311140844+
>まあ当時は同時期にうたわれのアニメがあったばかりに比べられてしまったからな…
そっちじゃなくてハルヒでしょ
23725/05/10(土)16:42:53No.1311140904そうだねx5
「全て遠き理想郷」でアヴァロンなんて読めねえよ!からのりそうきょうですやん!!からのネタバレじゃねえか!!!でダメだった
23825/05/10(土)16:42:54No.1311140908そうだねx2
>そもそも企業所属は以前も今も個別に対応だからガイドライン関係ない…
どこの企業でも100万回言われることなのに理解してない奴がいるのなんなの…
23925/05/10(土)16:43:09No.1311141000そうだねx1
>>「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
>>ベタすぎて逆にハードル高えよ!
>要はGガンダムじゃろ?
Gロボ見てほしいという気持ちはある
24025/05/10(土)16:43:17No.1311141039+
>かりやおじさんに対してどう反応するか楽しみ
「悲しき獣...ってコト!?」
24125/05/10(土)16:43:33No.1311141120そうだねx2
>でもやっぱDEEN版は今見ると作画のへちょさとノリの古さが気になるな…
でもFGOやってると今でもノリの古さは同じじゃない?
24225/05/10(土)16:43:42No.1311141159+
>>かりやおじさんに対してどう反応するか楽しみ
>「悲しき獣...ってコト!?」
バカな人
24325/05/10(土)16:43:58No.1311141230そうだねx1
UBWルートならハピエン厨も割と納得してくれるのでは?
24425/05/10(土)16:44:23No.1311141340+
原作やったのだいぶ前だから今回同時視聴で一緒に見ても正直どこまでが原作のfateルートの内容なのか覚えてなかった
アーチャー対バーサーカーがアニオリなのとかはさすがに知ってたけど
24525/05/10(土)16:44:28No.1311141362そうだねx1
>「最後の敵を倒して背景で大爆発して主人公とヒロインがアイラビューと告白しながら幸せなキスをして終わるハピエン作品が好き」
>ベタすぎて逆にハードル高えよ!
直近だとハガレンがだいぶ要望満たしてた方か…
24625/05/10(土)16:44:30No.1311141369そうだねx2
セイバーってやっぱ主人公鯖なだけあって劣勢場面からの切り返しの上手さが抜群に光るから戦闘が見てて面白いところあるよね
24725/05/10(土)16:44:40No.1311141416そうだねx1
>>>かりやおじさんに対してどう反応するか楽しみ
>>「悲しき獣...ってコト!?」
>バカな人
そこまで言わんでもええやんと思うと同時に経緯思い出して
いややっぱばかなおじさんだなとなる不思議な人なかりやおじさん
24825/05/10(土)16:44:40No.1311141417+
SNはギャルゲのノリに伝奇やるのが肝心つってもアニメしか見ないような手合いからしたらそれが堪らんからufo産がありがたがられてる一端ではある
24925/05/10(土)16:44:50No.1311141475そうだねx2
見ながらセル第2形態のえ?みたいな声出しまくるの笑っちゃう
25025/05/10(土)16:45:02No.1311141548そうだねx1
SNはド平成アニメって感じだったUBWも平成なんだけどさ
25125/05/10(土)16:45:07No.1311141584+
>UBWルートならハピエン厨も割と納得してくれるのでは?
セイバーもコーチャーも消えるけど士郎と凛ちゃんの青春は続いてくからな
25225/05/10(土)16:45:39No.1311141733+
あの素顔動画やばかったよな
25325/05/10(土)16:45:58No.1311141839そうだねx1
3ルートとも映像化してるのよく考えたらとんでもないないな
25425/05/10(土)16:46:08No.1311141896そうだねx2
シリーズの古め作品は早めに処理しておかないと絵柄だとか映像技術だとかそれだけでキツいはわりとどの作品にも言えるから...
25525/05/10(土)16:46:11No.1311141915+
>UBWルートならハピエン厨も割と納得してくれるのでは?
ZEROから続けて見ればハピエン総決算よ
25625/05/10(土)16:46:27No.1311141989そうだねx1
UBWでセイバーも残るルートはいちおうアニメになってるけど確かBDだかDVD特典だけだったか
25725/05/10(土)16:46:38No.1311142042+
いい加減Fakeに片付けて本格的に全部アニメ化して欲しいんですがね
25825/05/10(土)16:47:08No.1311142183+
UBWはufo版なら最終回で大丈夫そうな士郎が見えるからそういう意味でもハピエンに配慮がある
25925/05/10(土)16:47:16No.1311142219そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
またにじさんじがやらかした?
26025/05/10(土)16:47:41No.1311142338+
>いい加減Fakeに片付けて本格的に全部アニメ化して欲しいんですがね
その前に月姫後編…
26125/05/10(土)16:47:42No.1311142342+
眉間にしわ寄せたタッパのあるロン毛のおっさんがウェイバーだとは流石に気付くまい
26225/05/10(土)16:47:43No.1311142348そうだねx1
>無料のfateルートでいいから原作SNもやってほしい
>スバ士郎何回死ぬんだろう
セイバーの言う事に従って何回死んだことか
26325/05/10(土)16:47:44No.1311142357+
zeroからubw見れたらギル戦はかなり熱そう
26425/05/10(土)16:47:59No.1311142439+
サイバーもっとメス出して!→なんかメス出し始めた…→こんなん月9ですやん!
26525/05/10(土)16:48:25No.1311142582+
>UBWルートならハピエン厨も割と納得してくれるのでは?
先にZero観てたら桜の事が気になり過ぎると思う
26625/05/10(土)16:48:31No.1311142619+
>>まあ当時は同時期にうたわれのアニメがあったばかりに比べられてしまったからな…
>そっちじゃなくてハルヒでしょ
連続2クールある結果1月スタートながら4月にも2クール目やってるので
ARIAもあるし(4月)
ハルヒもあるし(4月)
うたわれもあるし(4月)
桜蘭高校ホスト部もあるし(4月)
ネタが有名ないぬかみっ!もある(4月)
ちなみに牙-KIBA-も朝アニメだけどやってたよ(4月)
26725/05/10(土)16:48:44No.1311142689+
>3ルートとも映像化してるのよく考えたらとんでもないないな
HFも劇場版3本だけど時間換算したら1クール分超あるしねぇ
26825/05/10(土)16:49:04No.1311142789+
DEEN版初めて見たけど士郎のサバイバーズギルドを短いながらもちゃんとまとめてくれてたんだな
26925/05/10(土)16:49:05No.1311142803そうだねx2
>>>まあ当時は同時期にうたわれのアニメがあったばかりに比べられてしまったからな…
>>そっちじゃなくてハルヒでしょ
>連続2クールある結果1月スタートながら4月にも2クール目やってるので
>ARIAもあるし(4月)
>ハルヒもあるし(4月)
>うたわれもあるし(4月)
>桜蘭高校ホスト部もあるし(4月)
>ネタが有名ないぬかみっ!もある(4月)
>ちなみに牙-KIBA-も朝アニメだけどやってたよ(4月)
ヤバい時代か?
27025/05/10(土)16:49:23No.1311142888+
ハルヒあたりと比べるのはもう悟空と比べたらピッコロさん弱いよねみたいな話だ
27125/05/10(土)16:49:33No.1311142932+
>>>まあ当時は同時期にうたわれのアニメがあったばかりに比べられてしまったからな…
>>そっちじゃなくてハルヒでしょ
>連続2クールある結果1月スタートながら4月にも2クール目やってるので
>ARIAもあるし(4月)
>ハルヒもあるし(4月)
>うたわれもあるし(4月)
>桜蘭高校ホスト部もあるし(4月)
>ネタが有名ないぬかみっ!もある(4月)
>ちなみに牙-KIBA-も朝アニメだけどやってたよ(4月)
やべえぜんぶみてた
あの頃なんであんなにアニメ消化出来てたんだろ……
27225/05/10(土)16:49:34No.1311142933そうだねx1
厄介なOBって表現は笑う
27325/05/10(土)16:49:41No.1311142974+
>征服王とウェイバーコンビはオレ コイツラ スキ!ってなりそう
絶対一緒にAAAALaLaLaLaLaie!する
27425/05/10(土)16:50:02No.1311143080+
dアニメなら全部見れる?
27525/05/10(土)16:50:04No.1311143090+
>ヤバい時代か?
この辺から深夜アニメ全盛期が始まるからな…
27625/05/10(土)16:50:30No.1311143231そうだねx1
らっきょのアニメないとufoがないからそこがデカすぎるしそれがあるのでFate関係のアニメも充実してるからな
27725/05/10(土)16:50:32No.1311143236そうだねx2
改めて見ると士郎がセイバーに対して自分の事だけ考えろよ!幸せになれ!って言うの自分の事棚に上げすぎてムカつくな…
27825/05/10(土)16:50:33No.1311143244+
ハルヒと比べられる作品多かったんだな...
俺はディスガイアで相当悲しい思いをした
27925/05/10(土)16:50:37No.1311143264そうだねx1
当時は京アニ至上主義の連中が暴れてたからfateも京アニならって嘆いて回ってDEEN過剰に叩かれてたんだよ
28025/05/10(土)16:50:55No.1311143338+
>dアニメなら全部見れる?
HFはどこもレンタルしかないはず
28125/05/10(土)16:50:58No.1311143352+
>厄介なOBって表現は笑う
言われてみればそうなんだけど端的かつけっこう的確で笑う
28225/05/10(土)16:51:00No.1311143363+
当時はまだ毎日夕方18時から19時まで日によってはさらに19時からもの1時間~1時間半のアニメタイム+深夜アニメがいろんな曲であってとすごい量だったよな…
28325/05/10(土)16:51:47No.1311143585+
DEEN版はアニメSNより映画UBWがネタにされやすい印象
28425/05/10(土)16:52:03No.1311143639そうだねx2
>当時は京アニ至上主義の連中が暴れてたからfateも京アニならって嘆いて回ってDEEN過剰に叩かれてたんだよ
その次はufo至上主義の時代だ
なんなら現在進行形だ
28525/05/10(土)16:52:03No.1311143641+
主役の時期が終わっても居座ってちょっかいかけて来る実力者とか最悪だよな
28625/05/10(土)16:52:24No.1311143746+
>言われてみればそうなんだけど端的かつけっこう的確で笑う
セイバー呼べ
士郎コメント欄見て
士郎はコメント見ないから...
セイバー呼べって
28725/05/10(土)16:52:36No.1311143806そうだねx1
ufo至上主義の人は忍者と極道もufotableが作れ!!とか言い出すからビビる
28825/05/10(土)16:52:42No.1311143831そうだねx1
>DEEN版はアニメSNより映画UBWがネタにされやすい印象
上映してる劇場が近所になかったから見たことないけどタイナカサチの曲は好きだよ
28925/05/10(土)16:52:47No.1311143852+
>DEEN版はアニメSNより映画UBWがネタにされやすい印象
30秒くらいで終わる教会前のアーチャーランサー戦は流石にね
29025/05/10(土)16:52:54No.1311143878+
でもセイバーがなんで救われるのかというと自分の幸せを選んだらなかったことになった人たちはどうなるんだでそんな望みを持てない士郎を見たからなのがいいよね
29125/05/10(土)16:53:01No.1311143911+
OBというが本人はまだ現役選手のつもりだぞ
29225/05/10(土)16:53:20No.1311144009+
>OBというが本人はまだ現役選手のつもりだぞ
より性質が悪いんじゃが
29325/05/10(土)16:53:21No.1311144014そうだねx1
>>言われてみればそうなんだけど端的かつけっこう的確で笑う
>セイバー呼べ
>士郎コメント欄見て
>士郎はコメント見ないから...
>セイバー呼べって
これは指示厨
29425/05/10(土)16:53:29No.1311144052そうだねx4
最初Zeroからでいいよって言うやつは信頼できない
29525/05/10(土)16:54:00No.1311144187そうだねx1
>最初Zeroからでいいよって言うやつは信頼できない
最初UBWはまだ理解できる範囲だけど最初Zeroは見たことないだろって思う
29625/05/10(土)16:54:29No.1311144326そうだねx2
現世に居座るのはそういう流れになっちゃったからしゃーないにしても次の試合にまで乗り込んでくんなよな
29725/05/10(土)16:54:37No.1311144369+
たまにいるよね時系列至上主義の人
29825/05/10(土)16:54:42No.1311144406+
>>最期には切嗣一応救われるしぃ
>その裏で救われない奴が山のようにいる…
聖杯に関わって人が救われることは少ない
29925/05/10(土)16:54:54No.1311144457+
>最初ドラクエ11からでいいよって言うやつは信頼できない
30025/05/10(土)16:55:05No.1311144507+
>最初Zeroからでいいよって言うやつは信頼できない
つってもfate界隈にzeroからの新規はめっちゃ大量に入ってきてたし最初は間違いでもないだろ?
30125/05/10(土)16:55:07No.1311144513+
とにかく時系列だ!って奴は如くでもガンダムでも見るからなぁ
30225/05/10(土)16:55:15No.1311144560そうだねx1
>最初Zeroからでいいよって言うやつは信頼できない
いいよとは言わないけど
Zeroから入った人も実際いっぱいいるから
そういう入り方もありなんじゃないかとは思うよ
30325/05/10(土)16:55:15No.1311144562+
そういやまほよアニメ化ってどうなったんだ
30425/05/10(土)16:55:19No.1311144591+
じゃあ最初は原作からで…
30525/05/10(土)16:55:22No.1311144602+
zeroからHFだとセイバーかなり不幸キャラになるな
30625/05/10(土)16:55:24No.1311144611+
>最初Zeroからでいいよって言うやつは信頼できない
DEEN版から入るとそれはそれで中弛みするぞ
DEEN→UBWはキャスター陣営が展開まんま過ぎるし
30725/05/10(土)16:55:25No.1311144618+
アニメのZeroの聖杯問等小説だとセイバーが違うぞ征服王!って言ってイスカンダルがはいはいはい聞こえなーい負け犬の話はききませーん!って感じなのにアニメだとセイバーが論破されたみたいになってるの嫌い
30825/05/10(土)16:55:38No.1311144679そうだねx1
DEEN版なかったらオリジナルでシールダールート企画も無くそれがFGOのマシュに繋がらなかったって考えると大いに意義はある存在
30925/05/10(土)16:55:54No.1311144759+
ZEROだけ見てればいいよならまだ納得できるんだけどな
趣味は悪いと思うけど
31025/05/10(土)16:56:05No.1311144819+
まあ当時zeroから入った人間も沢山いるからzeroが最初でも視聴の上では問題ないのはそうだけど切嗣が滅茶苦茶気になるみたいな動機がないなら素直にSNからという話だからな
31125/05/10(土)16:56:20No.1311144899+
DEEN版から入る人は信用できる
さすが如くナンバリングをやってきたやつだ
31225/05/10(土)16:56:30No.1311144939+
アニメだけ見るならZeroからでもいいと思う
たしかスマホ版は無料でセイバールートやれるからそっちからやってほしくはあるけど
31325/05/10(土)16:56:49No.1311145032+
>DEEN版なかったらオリジナルでシールダールート企画も無くそれがFGOのマシュに繋がらなかったって考えると大いに意義はある存在
キリエちゃん…
31425/05/10(土)16:56:55No.1311145059+
>とにかく時系列だ!って奴は如くでもガンダムでも見るからなぁ
でも実際シリーズを順に追っていったからスバルの7実況は初見とは一味違う楽しさあるし…

- GazouBBS + futaba-