[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2135人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5006887.jpg[見る]


画像ファイル名:1746737694873.jpg-(116476 B)
116476 B25/05/09(金)05:54:54No.1310668398+ 10:25頃消えます
新作読んでる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/09(金)06:08:25No.1310668870そうだねx17
ビックリするほど話題になってない
225/05/09(金)06:31:59No.1310669765そうだねx13
恋愛代行と同じコースに入ってる
325/05/09(金)06:35:12No.1310669882+
なんのこっちゃと思ったがアカ先生の方の新作って意味か
425/05/09(金)06:38:40No.1310670043そうだねx7
まぁ読まずにああだこうだ言うのもあれだからメルヘンクラウン読もうとしたけど最初の数ページで大して面白くもないんで読むのやめちゃった
525/05/09(金)06:40:23No.1310670130そうだねx3
ずっと序盤は面白い漫画家だったのに序盤もつまらんのか
625/05/09(金)06:43:28No.1310670288そうだねx10
かぐや様も推しの子もシリアスやめてギャグだけ書いてろって言われてたくらいにはギャグは最後まで評価高かったのに
新作はギャグなしとか何を考えてるんだろう…
725/05/09(金)06:46:40No.1310670486そうだねx10
せっかく無料公開されてる0話と1話読んだけど
なんというかやっぱアカ先生のシリアスは中学生の妄想レベルだからやめた方がいい
825/05/09(金)06:54:22No.1310670924+
新作は構成まで付けたのになんで前より悪化してんだろ
925/05/09(金)07:05:55No.1310671615+
>新作は構成まで付けたのになんで前より悪化してんだろ
アカシンパだから
1025/05/09(金)07:22:03No.1310672741+
ページ数結構あるのに全体的におとぎ話テンプレ以上のものが出てこない上に
二人が仲を深める過程とかダイジェストですっ飛ばしてるせいで読者が全然この二人に興味持てない…
1125/05/09(金)07:26:26No.1310673123そうだねx1
さすがに逆転させるネタ仕込んでるんだろと思ってたら1巻分使ってしまった
1225/05/09(金)07:34:33No.1310673844+
6話しかやってないのに3週間休載ってよくあることなのか…?
1325/05/09(金)08:03:59No.1310676949そうだねx14
そもそも新作やってる事知らなかったわ
1425/05/09(金)08:06:10No.1310677272そうだねx1
初回のインパクトだけで引っ張ろうとしてその後びっくりするくらい情報が増えていかないから先が気にならないのはシンプルに下手だと思う
1525/05/09(金)08:07:42No.1310677522+
原作も作画もあんまり告知してないし
無料公開期間がGWとも休載明けとも微妙にズレてたりで編集もやる気を感じられないし
関係者みんな死ぬの薄々分かってないかこれ…?
1625/05/09(金)08:09:18No.1310677738+
>初回のインパクトだけで引っ張ろうとしてその後びっくりするくらい情報が増えていかないから先が気にならないのはシンプルに下手だと思う
今どき本当は恐いおとぎ話の世界なんて手垢付きまくったネタでインパクトあると思ってたのかな作者…
1725/05/09(金)08:12:17No.1310678171そうだねx1
1話終わりのどんでん返し前提だなって感じだからラプンツェルと相手の男のいちゃいちゃ余り頭に入らなかったのに
その上で煽りで二人の愛が試されるとか言われても乗れないんよ
1825/05/09(金)08:25:58No.1310680269+
ラプンツェルのくせに髪の毛活かす場面がなさすぎて
これラプンツェルにした意味あった?
1925/05/09(金)08:31:12No.1310681071そうだねx1
おとぎ話パートのあっこれ別に読まなくてもいいところだな感すごいのに無駄に長い!
2025/05/09(金)08:41:32No.1310682668+
原作者のせいで避けられてるかと思ったけど違うんだよね
原作者赤坂アカなおかげでかろうじていじられてるってレベルで虚無だわこれ
2125/05/09(金)08:46:30No.1310683447+
珍しく辛口じゃ無いか
2225/05/09(金)08:53:31No.1310684552+
掴みだけは上手だと思ってたのに酷い言われようだな
2325/05/09(金)08:53:42No.1310684574+
推しの子の終盤が悪印象すぎたのがブーストかけてると思う
2425/05/09(金)08:55:50No.1310684918+
三話までは読んだけどなんなら一話の時点でこれ読まない方がいいな…ってなった
2525/05/09(金)08:55:56No.1310684932そうだねx1
>掴みだけは上手だと思ってたのに酷い言われようだな
https://ynjn.jp/title/21464 [link]
百聞は一見に然ずだ
2625/05/09(金)09:00:59No.1310685641+
横槍メンゴはなんかやらねーのかなー
わりと好きなんだけど
2725/05/09(金)09:04:04No.1310686073+
感覚ズレてるのがギャグなら生かされるけどシリアスならよくわかんないことになる
2825/05/09(金)09:08:54No.1310686697そうだねx5
前2作で途中からぶん投げる悪癖があることはみんな分かってるからなあ
2925/05/09(金)09:09:34No.1310686790+
>感覚ズレてるのがギャグなら生かされるけどシリアスならよくわかんないことになる
なんか主人公っぽい男がナチュラルにおばさんを棒で殴ってるんだよね…
3025/05/09(金)09:11:36No.1310687089+
インスタントバレット好きなんだがリメイクしてくれないだろうか
3125/05/09(金)09:12:53No.1310687283+
もう始まってたのか
3225/05/09(金)09:13:18No.1310687354そうだねx1
>横槍メンゴはなんかやらねーのかなー
>わりと好きなんだけど
ずっと癖強い人と組んでるよなあの人…
3325/05/09(金)09:13:59No.1310687451そうだねx1
アカとか関係なく初っ端かこういうエグい感じにすればいいんでしょう?って感じが割と真面目におもしろくない
3425/05/09(金)09:15:29No.1310687660+
週刊でかぐや様完結まで描けるんだから自分で描けよとしか思えない
3525/05/09(金)09:16:32No.1310687808そうだねx1
もう内容関係ないけど現状ファンタジーが溢れすぎててジャンルの時点でだいぶお腹いっぱい
3625/05/09(金)09:17:04No.1310687879+
この作者の作品はもう読まない
3725/05/09(金)09:17:58No.1310688002+
>>横槍メンゴはなんかやらねーのかなー
>>わりと好きなんだけど
>ずっと癖強い人と組んでるよなあの人…
谷口菜津子と友達らしくエッセイ漫画によく出てくる
3825/05/09(金)09:19:48No.1310688238+
作家として読者の信頼を裏切ったんだからもう無理だろ
序盤だけ面白い作品嫌い
3925/05/09(金)09:20:43No.1310688366そうだねx1
毎度作画が犠牲になるのがモヤモヤする
当たればデカいんだろうけどさ…
4025/05/09(金)09:21:02 ID:9PkFtYwQNo.1310688407+
今6話読んだけどなんか進行遅くない?
4125/05/09(金)09:21:42No.1310688494+
推しの子は小説の設定読んでその設定が裏に有る漫画じゃねーだろと
この構成力だともう全て期待できんよ
4225/05/09(金)09:24:17No.1310688852+
序盤も実はそんな面白くない説
ただの期待込みの「面白くなりそう」であって
4325/05/09(金)09:26:17No.1310689154そうだねx7
>序盤も実はそんな面白くない説
>ただの期待込みの「面白くなりそう」であって
まぁ面白そうって期待させるのも技術だからそこはケチつけるもんでもない
4425/05/09(金)09:28:19No.1310689453+
引きの期待感ってマジで持ってなきゃ書けんわよそーゆーセンスやらいろいろ
風呂敷ちゃんと畳もうって技術と責任感は別口なのでそこで大幅にマイナスになってるだけで
4525/05/09(金)09:28:21No.1310689461+
メルヘンクラウンはその「面白くなりそう」って期待感すら持たせられてないからな
4625/05/09(金)09:30:18No.1310689736+
一昔前だと浦沢直樹が似たようなことを言われていたな
4725/05/09(金)09:31:57No.1310690007+
テラフォーマーズや東京喰種と同じ枠
4825/05/09(金)09:39:53No.1310691157+
クリフハンガーが得意なのかと思ったらメルヘンクラウンでは
男が「俺のことはいいから君は逃げるんだ…(ガクッ」で死んで終わったかと思ったら翌週何事もなく生きてたりとか
クリフハンガーも下手になってない?
4925/05/09(金)09:42:58No.1310691647+
まんがグリム童話にも劣る
ていうかアカの粗全部スポイルしたら無になったっていうか
fu5006887.jpg[見る]
5025/05/09(金)09:44:55No.1310692018+
横メゴ
5125/05/09(金)09:46:36No.1310692306+
>推しの子は小説の設定読んでその設定が裏に有る漫画じゃねーだろと
>この構成力だともう全て期待できんよ
カグヤ&推しの子はデビュー作で打ち切りのib(死者の記憶を保持できる能力の話がある)と同じアカワールドって主張したくてどんどん酷くなる
5225/05/09(金)09:47:00No.1310692376そうだねx1
>ていうかアカの粗全部スポイルしたら無になったっていうか
主人公がDVだったり卑劣漢として描いてるっぽい貴族がレイパー部分以外はまともだったりで
キャラの倫理観がおかしかったりするのは相変わらずで粗はだいぶそのままじゃない?
長所である所のギャグやキャッチーなキャラがなくなったせいで無になってるだけで
5325/05/09(金)09:56:18No.1310693920+
>カグヤ&推しの子はデビュー作で打ち切りのib(死者の記憶を保持できる能力の話がある)と同じアカワールドって主張したくてどんどん酷くなる
つまんないから打ち切りになった作品に設定繋げてどうすんだよって言いたくなる…
5425/05/09(金)09:58:46No.1310694341+
作画の方は心を殺して漫画描くことになるからなあ
5525/05/09(金)10:00:08No.1310694572+
結局推しの子はMVの再生数がすごいくらいしか知らない
5625/05/09(金)10:01:06No.1310694747+
>結局推しの子はMVの再生数がすごいくらいしか知らない
いつまでも死んだキャラが作品の顔みたいな感じになってる作品
5725/05/09(金)10:02:07No.1310694898+
6話もやってるのに未だに物語の根幹のはずのあの茨のゾンビみたいなモンスターの設定がろくに説明されてないのは何なんだよ
5825/05/09(金)10:14:12No.1310696929+
まずどこで連載されてるかも知らない
5925/05/09(金)10:14:40No.1310697008+
メンゴ先生は倫ちゃんとまた組んでほしい
6025/05/09(金)10:16:01No.1310697233そうだねx1
かぐや様と推しの子の後半を見ちゃったらもう読もうとは思えねえ
6125/05/09(金)10:17:05No.1310697404そうだねx1
もう敗戦処理に入ってると思う
6225/05/09(金)10:17:48No.1310697547+
投げっぱなしで終わるってわかってる作者の漫画を読もうとは思えない
6325/05/09(金)10:18:48No.1310697738+
叩くために冷やかしで見に来るアンチすらいないのはちょっと予想外だった
6425/05/09(金)10:21:25No.1310698215+
タイトルも絵面も地味過ぎてキャッチーさゼロだからアンチも存在に気づいてないんじゃないか

[トップページへ] [DL]