[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2511人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1746765640151.jpg-(664124 B)
664124 B25/05/09(金)13:40:40No.1310745719+ 16:00頃消えます
弥助騒動って結局弥助は侍と言う事で落ち着いたんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/09(金)13:41:13No.1310745821そうだねx10
お前が?
225/05/09(金)13:42:18No.1310746055そうだねx9
弥助はただの奉公人ですよ
325/05/09(金)13:42:24No.1310746079+
俺に?
425/05/09(金)13:43:16No.1310746248+
>弥助はただの奉公人ですよ
お前がな
525/05/09(金)13:44:44No.1310746581そうだねx13
「おそらく」ってワードが何度も出てくるのおもろい
625/05/09(金)13:45:15No.1310746686+
扶持と土地もらってたんだから扱いとしては武士でいいよ
武士って言われて最初に思いつくような武士屋敷持ってて下人も雇ってて…みたいなステレオタイプ的上級武士ではなかっただろうってだけ
725/05/09(金)13:45:57No.1310746837そうだねx4
>「おそらく」ってワードが何度も出てくるのおもろい
歴史学なんだから確実に断言できる事実だけで供述するべきなのにな…
825/05/09(金)13:51:33No.1310748000そうだねx5
土地もらったというのが誤読と聞いたが
925/05/09(金)13:58:06No.1310749276そうだねx2
結局武士って解説してるのか…
1025/05/09(金)14:12:48No.1310752101そうだねx4
武士ではないだろ
1125/05/09(金)14:28:22No.1310755428+
三浦按針祭りもあるし弥助祭りも何処かであるんだろ?
1225/05/09(金)14:37:37No.1310757335そうだねx1
なんか信長公記が嘘だらけだかなんだかって「」が言ってた
1325/05/09(金)14:40:05No.1310757828そうだねx1
出身地不明なのにモザンビークで英雄扱いしてるの後で問題にならないのかな
1425/05/09(金)14:43:24No.1310758567そうだねx2
スレ立て何度したら気が済むの?
1525/05/09(金)14:43:39No.1310758621+
>出身地不明なのにモザンビークで英雄扱いしてるの後で問題にならないのかな
さすがに日本政府から抗議入れた方がいいと思う
1625/05/09(金)14:44:13No.1310758743そうだねx2
>スレ立て何度したら気が済むの?
アサクリでスレ立てられるのが嫌いなアサクリアンチ来たな…
1725/05/09(金)14:44:21No.1310758776そうだねx3
>>出身地不明なのにモザンビークで英雄扱いしてるの後で問題にならないのかな
>さすがに日本政府から抗議入れた方がいいと思う
言い出したの日本の外務省だろう
1825/05/09(金)14:57:21No.1310761609そうだねx3
ヴァリニャーノがモザンビークで奴隷もらったって記録有るから黒人が複数いない限りモザンビーク出身でええやろ
1925/05/09(金)14:57:43No.1310761683そうだねx6
>>弥助はただの奉公人ですよ
>お前がな
俺が奉行人!?
2025/05/09(金)15:01:43No.1310762650+
騒いでれば詳しい人がそのうち来てくれる!みたいなノリのだらけになってだんだんみんな派手にあれこれいわなくなったって感じ
2125/05/09(金)15:02:32No.1310762850そうだねx2
まず戦国時代における侍の定義からやってもろて
2225/05/09(金)15:03:51No.1310763171+
思った以上にわかってないことが多いんだな戦国時代ってなった
2325/05/09(金)15:04:49No.1310763403そうだねx1
>思った以上にわかってないことが多いんだな戦国時代ってなった
これでも比較的分かってる方なんだよね
2425/05/09(金)15:04:53No.1310763417+
おそらくおそらく言ってるの武士なのは断定してて笑った
2525/05/09(金)15:08:27No.1310764290そうだねx1
こんどはおそらくが笑い続けるワードになるのか
2625/05/09(金)15:09:24No.1310764511+
断定してるのは資料の方じゃないのこれ
2725/05/09(金)15:09:27No.1310764529+
>思った以上にわかってないことが多いんだな戦国時代ってなった
基本的に江戸になってからまとめられたことだらけだからな
2825/05/09(金)15:10:27No.1310764726+
⚪︎⚪︎は江戸時代から!みたいな話もそれ以前の資料があんま無いだけのケースが割とあるよね
2925/05/09(金)15:11:14No.1310764947+
基本的に宣教師が関わらなかったのは名前の読み方どころか名字の読み方もふわふわしてるレベルだからな…
3025/05/09(金)15:11:46No.1310765061+
>⚪︎⚪︎は江戸時代から!みたいな話もそれ以前の資料があんま無いだけのケースが割とあるよね
庶民の風俗周りはマジで資料が絵巻ぐらいしか無い…
3125/05/09(金)15:12:36No.1310765266+
何をもとに断定したんだろう
3225/05/09(金)15:14:07No.1310765659そうだねx1
>何をもとに断定したんだろう
スレ画に書いてない?
3325/05/09(金)15:16:47No.1310766281+
>スレ画に書いてない?
見落としてたわ…
3425/05/09(金)15:16:51No.1310766296+
アメコミ好きそうだからそっち行けよスレ「」
3525/05/09(金)15:34:37No.1310770191+
>武士ではないだろ
どう見えるかだ まだまだ資料が足らぬ
3625/05/09(金)15:38:46No.1310771198+
江戸基準だと士分取り立てだから武士と言っていい
戦国基準はよくわからん
3725/05/09(金)15:39:19No.1310771304+
苗字貰ってたら士分で確定していいんだろうけど
3825/05/09(金)15:41:27No.1310771824+
>苗字貰ってたら士分で確定していいんだろうけど
戦国時代は庶民もみんな名字あるけど…
3925/05/09(金)15:42:30No.1310772065+
ネコ信長の相手してたんでしょ?
4025/05/09(金)15:42:31No.1310772070そうだねx1
江戸やまともだった頃の室町ならともかく
そもそも戦国時代はそういう身分制度が形骸化して混沌としてる時代だし弥助は混沌としてる時期にしか記録ないんでェ
4125/05/09(金)15:45:35No.1310772761そうだねx1
>>苗字貰ってたら士分で確定していいんだろうけど
>戦国時代は庶民もみんな名字あるけど…
自分で勝手に名乗るのと与えられるのとじゃ天と地の差があるけど…
4225/05/09(金)15:47:49No.1310773218+
山田長政よりは実在性高いよ弥助
4325/05/09(金)15:48:42No.1310773405+
江戸時代基準を戦国に適用すると足軽が武士じゃなくて茶坊主が武士になるからなあ…
4425/05/09(金)15:53:55No.1310774433+
恣意的に曲解して解説してるのがカスすぎる
4525/05/09(金)15:54:11No.1310774483+
>山田長政よりは実在性高いよ弥助
実在性は疑われてないだろ…詳細不明なだけで
4625/05/09(金)15:55:24No.1310774748+
身分制度は時代によって形骸化したり壊れたりすることを頑なに認めない人が暴れ出したあたりで制御不能になった
4725/05/09(金)15:56:15No.1310774931+
信用もできないやつを側に置くわけ無いだろ大体…

- GazouBBS + futaba-