[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1746712044669.jpg-(4477562 B)
4477562 B無念Nameとしあき25/05/08(木)22:47:24No.1317471362そうだねx5 09:26頃消えます
失敗作品スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/08(木)22:49:24No.1317471946そうだねx74
本当に失敗作品でスレ立てる奴があるか
2無念Nameとしあき25/05/08(木)22:49:40No.1317472010そうだねx5
終末のハーレム
ショタ主人公編以外面白くない
3無念Nameとしあき25/05/08(木)22:50:45No.1317472335そうだねx5
これ見に行ったわそして内容全く覚えてないわ
4無念Nameとしあき25/05/08(木)22:52:12No.1317472790そうだねx1
プリキュア+デジモン+ファンタジー?
5無念Nameとしあき25/05/08(木)22:52:35No.1317472916そうだねx23
    1746712355485.jpg-(249090 B)
249090 B
推しの子でやらかしたせいで見向きもされてないが
それを差し引いても話も構成もキャラも全部大失敗してる
6無念Nameとしあき25/05/08(木)22:52:42No.1317472969+
>これ見に行ったわそして内容全く覚えてないわ
場内にお客さんどのくらい居たの?
7無念Nameとしあき25/05/08(木)22:54:17No.1317473446そうだねx6
>これ見に行ったわそして内容全く覚えてないわ
黒星キャラってだけで行ったわ
俺も覚えてない…
8無念Nameとしあき25/05/08(木)22:54:19No.1317473462そうだねx3
北極百貨店のコンシェルジュさんも悪くなかったのだがな…
9無念Nameとしあき25/05/08(木)22:56:00No.1317473948そうだねx3
>プリキュア+デジモン+ファンタジー?
そんな感じだけど
全ての要素が見事に嚙み合って無くて
見てて凄く恥ずかしくなるアニメだった
10無念Nameとしあき25/05/08(木)22:56:25No.1317474082+
    1746712585768.png-(57631 B)
57631 B
>プリキュア+デジモン+ファンタジー?
11無念Nameとしあき25/05/08(木)22:57:07No.1317474302そうだねx33
スレあきの母「失敗作です」
12無念Nameとしあき25/05/08(木)22:57:19No.1317474368そうだねx5
>本当に失敗作品でスレ立てる奴があるか
同意するだけで終わってしまうな
13無念Nameとしあき25/05/08(木)22:59:45No.1317475102そうだねx27
>スレあきの母「失敗作です
スレあき「ごめん、ママン…」
14無念Nameとしあき25/05/08(木)23:02:13No.1317475824そうだねx1
続編がどうのこうの、クラウドファンディングお願いとかその辺の話しはどうなってしまったのですか?
15無念Nameとしあき25/05/08(木)23:07:22No.1317477233+
    1746713242110.png-(708833 B)
708833 B
削除依頼によって隔離されました
>スレあき「ごめん、ママン…」
親顎で使って張り倒す異常者
謝ればおkと都合よく心底思ってそうなので犯罪起こすハードル低そう
16無念Nameとしあき25/05/08(木)23:07:28No.1317477259そうだねx1
主人公がまあまあしょうもないトラウマ持ちだったのはうっすら覚えてる
どちらかっていうとお前が悪い問題では…って感じの
17無念Nameとしあき25/05/08(木)23:07:41No.1317477319そうだねx36
    1746713261720.jpg-(10618 B)
10618 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/05/08(木)23:09:20No.1317477755そうだねx1
    1746713360952.jpg-(460787 B)
460787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/05/08(木)23:09:31No.1317477784そうだねx6
これランダムコピペスレだぞ
20無念Nameとしあき25/05/08(木)23:10:53No.1317478133そうだねx74
    1746713453873.jpg-(33935 B)
33935 B
わざと失敗させた説
21無念Nameとしあき25/05/08(木)23:17:55No.1317480022そうだねx15
>わざと失敗させた説
Pは放送前からどう転んでも大ヒット間違いないんだから10年プランを考えないと!とか言ってたし脚本監督も自信満々だったしでそれは無い筈
22無念Nameとしあき25/05/08(木)23:21:07No.1317480860そうだねx10
東映アニメーションは会社が本気出してプッシュするほど失敗し捨て石扱いの作品ほど成功してしまう法則
23無念Nameとしあき25/05/08(木)23:22:10No.1317481183そうだねx36
>わざと失敗させた説
たつき監督のケムリクサにぶつける為に予定より早めに放送する事になった結果制作現場に混乱が起きたと聞いた
24無念Nameとしあき25/05/08(木)23:22:43No.1317481339そうだねx9
失敗と言うか

大 失 敗
25無念Nameとしあき25/05/08(木)23:26:12No.1317482241そうだねx32
    1746714372284.png-(1703799 B)
1703799 B
なんで東映アニメーションが実写映画作ったの?
26無念Nameとしあき25/05/08(木)23:26:43No.1317482385そうだねx11
サムネでヤマカンのあれかと思った
27無念Nameとしあき25/05/08(木)23:26:55No.1317482444そうだねx3
死んだ子の年を数えるスレか
28無念Nameとしあき25/05/08(木)23:28:47No.1317482928そうだねx32
>わざと失敗させた説
商業作である以上それはないはず
そうなると、スタッフが底抜けの無能ということになるのでどっちにしろ救いがない
29無念Nameとしあき25/05/08(木)23:28:54No.1317482958+
スレ画はゲオのレンタルで見た
最後の予告編みたいのだけ覚えてる
30無念Nameとしあき25/05/08(木)23:30:14 ID:H4j0gCmsNo.1317483321そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>>わざと失敗させた説
>たつき監督のケムリクサにぶつける為に予定より早めに放送する事になった結果制作現場に混乱が起きたと聞いた
まだそんな妄想に縋ってるのかたつき信者は…
31無念Nameとしあき25/05/08(木)23:31:24No.1317483612そうだねx46
    1746714684830.jpg-(23273 B)
23273 B
>本当に失敗作品でスレ立てる奴があるか
>サムネでヤマカンのあれかと思った
32無念Nameとしあき25/05/08(木)23:31:42No.1317483686+
>なんで東映アニメーションが実写映画作ったの?
なんか初めて知ったわそれ何年前くらい?
33無念Nameとしあき25/05/08(木)23:32:04No.1317483768そうだねx53
>>>わざと失敗させた説
>>たつき監督のケムリクサにぶつける為に予定より早めに放送する事になった結果制作現場に混乱が起きたと聞いた
>まだそんな妄想に縋ってるのかたつき信者は…
ウンコ付いてそうなこと言ってると思ったら付いてた
34無念Nameとしあき25/05/08(木)23:32:10No.1317483798そうだねx4
>なんで東映アニメーションが実写映画作ったの?
金出しただけで作ったわけじゃない
35無念Nameとしあき25/05/08(木)23:32:20No.1317483841そうだねx10
フはコミカライズの人がマジで可哀そうって今でも思う
36無念Nameとしあき25/05/08(木)23:33:37No.1317484144+
>なんで東映アニメーションが実写映画作ったの?
CGは派手だったけどアクション自体はJAEで出来そうなのがなぁ
37無念Nameとしあき25/05/08(木)23:33:49No.1317484204+
古いのだとガンドレスとか
38無念Nameとしあき25/05/08(木)23:40:18No.1317485953そうだねx3
>サムネでヤマカンのあれかと思った
mayでスレ立ててマラソン視聴してたとしあきの口数がどんどん減っていくのが悲しかった
39無念Nameとしあき25/05/08(木)23:41:29No.1317486268そうだねx7
>古いのだとガンドレスとか
落とした制作も悪いけど丸投げして制作費半分中抜きした元請けも酷い
40無念Nameとしあき25/05/08(木)23:44:43No.1317487087+
>失敗作品スレ
ポスクレっぽくつけられていたその後の話(の予告)
のほうが、本来作りたかった話だったのだったろうな、
とは思った
41無念Nameとしあき25/05/08(木)23:45:29No.1317487285+
    1746715529539.jpg-(75240 B)
75240 B
スパロボでも救えなさそう
42無念Nameとしあき25/05/08(木)23:47:56No.1317487904そうだねx45
    1746715676990.jpg-(69306 B)
69306 B
前作の良かったところが全部オミットされた
43無念Nameとしあき25/05/08(木)23:49:56No.1317488418そうだねx20
>Pは放送前からどう転んでも大ヒット間違いないんだから10年プランを考えないと!とか言ってたし脚本監督も自信満々だったしでそれは無い筈
1期見て「なるほど…俺にも出来らぁ!」でこれ出してくるセンスの無さすげえよ
44無念Nameとしあき25/05/08(木)23:52:19No.1317489045そうだねx6
>No.1317483612
ヒロイン非処女が判明して炎上するぞ~ネットの話題独占だぜ~
ってニヤニヤしてたのに出来悪くてそんな感情移入して見てる人居なくて完全に無風だったのが面白かった
45無念Nameとしあき25/05/08(木)23:53:08No.1317489240そうだねx5
    1746715988597.jpg-(33854 B)
33854 B
>死んだ子の年を数えるスレか
46無念Nameとしあき25/05/08(木)23:53:21No.1317489282+
>古いのだとガンドレスとか
知人から聞かされた時はにわかには信じられなかったわ…
47無念Nameとしあき25/05/09(金)00:00:06No.1317490856そうだねx2
    1746716406219.jpg-(342857 B)
342857 B
>>古いのだとガンドレスとか
>知人から聞かされた時はにわかには信じられなかったわ…
劇場でこんなペーパー配ってたって…
48無念Nameとしあき25/05/09(金)00:03:55No.1317491857そうだねx40
>ID:H4j0gCms
>たつき信者
まだ嫌がらせしてる奴いるのかよ…
49無念Nameとしあき25/05/09(金)00:04:49No.1317492102+
幼女向けアニメのキャラが大人になった続編は結構失敗してるよね
プリキュアとかお邪悪魔女どれみとか
50無念Nameとしあき25/05/09(金)00:05:23No.1317492228+
>>本当に失敗作品でスレ立てる奴があるか
>>サムネでヤマカンのあれかと思った
俺もみたけどコレ本当にジブリっぽい雰囲気出したかったのくらいしか覚えてねぇ
51無念Nameとしあき25/05/09(金)00:05:52No.1317492356そうだねx1
>古いのだとガンドレスとか
あれは失敗というか、製作詐欺に引っ掛かった
4億集めて2億で丸投げしたにもかかわらず
その2億すらまともに支払われなかったのでは
制作止めざるを得ないわ
52無念Nameとしあき25/05/09(金)00:06:35No.1317492564そうだねx1
それでもガンドレス完成させてビデオ配布したのか
偉い
53無念Nameとしあき25/05/09(金)00:08:55No.1317493164そうだねx10
    1746716935074.jpg-(76169 B)
76169 B
いやホントやる気あったのかよ
54無念Nameとしあき25/05/09(金)00:10:23No.1317493511+
>プリキュアとかお邪悪魔女どれみとか
大人どれみなんてあったか?
55無念Nameとしあき25/05/09(金)00:12:40No.1317494058+
大人どれみは小説
大人主人公のどれみ映画はどれみがメインじゃないやつならある
56無念Nameとしあき25/05/09(金)00:12:40No.1317494060+
>幼女向けアニメのキャラが大人になった続編は結構失敗してるよね
>プリキュアとかお邪悪魔女どれみとか
どれみ18、19とかの小説なら失敗と言われる内容じゃないけど
もしかして10周年記念作品を勘違いしてるとか?
57無念Nameとしあき25/05/09(金)00:13:51No.1317494405そうだねx8
黒星紅白作品妙に爆死しすぎじゃない…?
って思ったけどプリンセス・プリンシパルあるからまぁいいか
58無念Nameとしあき25/05/09(金)00:14:20No.1317494518そうだねx2
>大人どれみは小説
>大人主人公のどれみ映画はどれみがメインじゃないやつならある
どれみメインじゃないとかそういうレベルの話じゃないような気がするんだが・・・
そして個人的には嫌いじゃない
59無念Nameとしあき25/05/09(金)00:18:14No.1317495394+
>大人どれみは小説
18・19・20ぐらいまででたっけ?
その年齢って大人かなあ
60無念Nameとしあき25/05/09(金)00:21:59No.1317496285そうだねx2
あまりに酷い仕事やらかすと二度と仕事を任せてもらえないのではないかと思ったが
そういう業界ではないようだ
61無念Nameとしあき25/05/09(金)00:26:16No.1317497261そうだねx9
>あまりに酷い仕事やらかすと二度と仕事を任せてもらえないのではないかと思ったが
>そういう業界ではないようだ
岡○麿里とか高○ナツコとかに仕事回すのはもうやめてくれ…
って思うけどそうはならんしな
62無念Nameとしあき25/05/09(金)00:29:44No.1317498038そうだねx6
    1746718184385.png-(2320229 B)
2320229 B
実は本国アメリカだとtfシリーズを完全終了寸前までなるレベルの大失敗作
日本では…まあトイザラスにひどいことしたね
63無念Nameとしあき25/05/09(金)00:30:06No.1317498105+
>岡○麿里とか高○ナツコとかに仕事回すのはもうやめてくれ…
>って思うけどそうはならんしな
とりあえず仕事が早くて穴を開けなければ出来は二の次ってのがその業界の標準らしいから
64無念Nameとしあき25/05/09(金)00:32:12No.1317498547そうだねx6
>実は本国アメリカだとtfシリーズを完全終了寸前までなるレベルの大失敗作
モノマネパートの切り抜きとかは笑えるけど
実際本編見るといくら下ネタやアドリブで茶化しても
それをぶち抜いてくるほど常に仲間同士でギスギスしてるからね
65無念Nameとしあき25/05/09(金)00:33:21No.1317498754そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>ID:H4j0gCms
早く死ね
自殺しろゴミ
66無念Nameとしあき25/05/09(金)00:34:14No.1317498929そうだねx14
    1746718454255.jpg-(87428 B)
87428 B
JUN INAGAWAって何者?
67無念Nameとしあき25/05/09(金)00:34:17No.1317498940+
>そういう業界ではないようだ
そういうのが処されてたら十年くらいで知らない名前だらけになってそうだ
その結果、自浄はってのはまあ無さそう
68無念Nameとしあき25/05/09(金)00:34:34No.1317498998+
境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
69無念Nameとしあき25/05/09(金)00:34:43No.1317499031そうだねx2
    1746718483245.webp-(83432 B)
83432 B
スレ画でこれ思い出したわ
70無念Nameとしあき25/05/09(金)00:35:21No.1317499152そうだねx4
>JUN INAGAWAって何者?
構想10数年ってやってる間にネタが腐っちゃった例やな
71無念Nameとしあき25/05/09(金)00:35:58No.1317499276そうだねx2
>境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
としちゃんが大好きなそれのスレってずっと同じ話繰り返してない?
72無念Nameとしあき25/05/09(金)00:36:24No.1317499365+
境界戦記はプラモ売れたから…
73無念Nameとしあき25/05/09(金)00:36:52No.1317499440そうだねx7
>境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
あれは殿堂入り
74無念Nameとしあき25/05/09(金)00:37:38No.1317499589そうだねx6
    1746718658131.jpg-(140126 B)
140126 B
これはどうだったの?
途中で見るのやめたからどうなったか知らん
75無念Nameとしあき25/05/09(金)00:38:07No.1317499675そうだねx4
>境界戦記はプラモ売れたから…
小売店にはねそこから客に売れたかというと・・・
悪くないのもあるんだけどもし同じ値段ならガンプラ買っちゃうよね
76無念Nameとしあき25/05/09(金)00:40:50No.1317500171そうだねx6
    1746718850081.jpg-(148250 B)
148250 B
マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
77無念Nameとしあき25/05/09(金)00:41:35No.1317500311+
スレ画彼女と初日に見に行ったわ
78無念Nameとしあき25/05/09(金)00:42:46No.1317500534そうだねx2
プラモの出来は悪くないからよ境界
79無念Nameとしあき25/05/09(金)00:44:50No.1317500905+
>わざと失敗させた説
ガイキングとか
オリンシスとか
松太郎とか
東映はわざとそんなことをする
だから視聴率減らして上に怒られた
80無念Nameとしあき25/05/09(金)00:45:35No.1317501054そうだねx5
>境界戦記はプラモ売れた(ということにしてガンプラより増やして押し付けた)から…
81無念Nameとしあき25/05/09(金)00:47:38No.1317501388+
>スレ画はゲオのレンタルで見た
>最後の予告編みたいのだけ覚えてる
続編出すかもしれないからよろしくね!なやつだな
クソゲーあるある
82無念Nameとしあき25/05/09(金)00:48:42No.1317501581+
オリジナル作品は当たればでかいけど作品にオリジナリティがないと受け入れられないのがね
83無念Nameとしあき25/05/09(金)00:50:04No.1317501821そうだねx51
    1746719404233.jpg-(95770 B)
95770 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき25/05/09(金)00:50:39No.1317501913そうだねx9
    1746719439709.jpg-(90299 B)
90299 B
それまでの作品をゴミにした
85無念Nameとしあき25/05/09(金)00:50:43No.1317501921+
>黒星紅白作品妙に爆死しすぎじゃない…?
>って思ったけどプリンセス・プリンシパルあるからまぁいいか
キノの旅だけで全部ペイ出来るから…
86無念Nameとしあき25/05/09(金)00:51:02No.1317501988そうだねx27
    1746719462408.jpg-(63530 B)
63530 B
これだろ
87無念Nameとしあき25/05/09(金)00:51:35No.1317502080そうだねx2
    1746719495437.jpg-(222286 B)
222286 B
>No.1317477319
88無念Nameとしあき25/05/09(金)00:51:51No.1317502130そうだねx18
>それまでの作品をゴミにした
統合失調犯罪者が京アニを焼き付くしたのが悪い
89無念Nameとしあき25/05/09(金)00:52:52No.1317502334+
>1746713261720.jpg
死ねよ山中
細田直人も萌え豚の癖に意識高い系丸出してんじゃねえ
90無念Nameとしあき25/05/09(金)00:53:40No.1317502492そうだねx20
>No.1317501821
赤字額165億円にはちょっと勝ちようがない
91無念Nameとしあき25/05/09(金)00:53:50No.1317502522そうだねx4
>マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
その作品おもちゃは評判良かったような気も?
92無念Nameとしあき25/05/09(金)00:55:34No.1317502828そうだねx1
スレ画はまあ…色々もったいない
プリティリズムとかアイカツとかあっち方面目指すけど大友排除するという謎判断
でもクラファンは大友頼み
93無念Nameとしあき25/05/09(金)00:55:37No.1317502840+
>>JUN INAGAWAって何者?
>構想10数年ってやってる間にネタが腐っちゃった例やな
帰国子女の日本人に何やらせたんだか
94無念Nameとしあき25/05/09(金)00:57:02No.1317503086+
>>これ見に行ったわそして内容全く覚えてないわ
>黒星キャラってだけで行ったわ
>俺も覚えてない…
サモンナイトみたいにすればな
95無念Nameとしあき25/05/09(金)00:58:26No.1317503310+
いやスーパーリンクは正直おもちゃの出来も結構やばかったぞ
合体前提だから見た目やばすぎる
96無念Nameとしあき25/05/09(金)00:59:15No.1317503470+
スレ画は当時CMバンバン流してて続編ありきの終わり方だからヒットする見込みだったんだろう
97無念Nameとしあき25/05/09(金)01:00:14No.1317503627そうだねx7
>構想10数年ってやってる間にネタが腐っちゃった例やな
構想〇年ってのは要するに〇年も企画が通らないくらい扱いが後回しにされる程度の企画ってことだしなあ
98無念Nameとしあき25/05/09(金)01:00:19No.1317503640+
>マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
ていうかその辺のこぢんまりした小品より
ここ数年ビッグバジェットブチ込んで爆散してる方が地獄度高い
トイザらスも映画の度に正面の壁一面使って鬼プッシュしてくれたのに
去年のキモ顔の奴でついにやめちゃった
99無念Nameとしあき25/05/09(金)01:01:14No.1317503794そうだねx2
>スレ画は当時CMバンバン流してて続編ありきの終わり方だからヒットする見込みだったんだろう
詐欺じゃなくてマジで覇権目的だったんかい…アホか!
100無念Nameとしあき25/05/09(金)01:01:56No.1317503911そうだねx2
>スレ画は当時CMバンバン流してて続編ありきの終わり方だからヒットする見込みだったんだろう
そんなにCMしてたんだ
全く記憶にない・・・
101無念Nameとしあき25/05/09(金)01:02:41No.1317504035そうだねx3
>とりあえず仕事が早くて穴を開けなければ出来は二の次ってのがその業界の標準らしいから
創作の仕事は納期や予算守らなかったり仕事から逃げたりする人も結構いたりするからね
102無念Nameとしあき25/05/09(金)01:02:48No.1317504055+
爆死アニメや空気アニメは山ほどあるけど大金使ってたくさん広告だしたりコラボしたりしてブーム作ろうとしたけど失敗したアニメはスレ画と境界戦記くらいしか知らない
103無念Nameとしあき25/05/09(金)01:03:44No.1317504203そうだねx11
    1746720224254.jpg-(559657 B)
559657 B
>それまでの作品をゴミにした
104無念Nameとしあき25/05/09(金)01:04:09No.1317504262そうだねx10
    1746720249147.jpg-(36494 B)
36494 B
観たいんだが
105無念Nameとしあき25/05/09(金)01:04:27No.1317504322そうだねx3
>>岡○麿里とか高○ナツコとかに仕事回すのはもうやめてくれ…
>>って思うけどそうはならんしな
>とりあえず仕事が早くて穴を開けなければ出来は二の次ってのがその業界の標準らしいから
岡田とかナツコとか手が早いって話を聞いたことないぞ…
後者なんて遅刻の常習犯みたいな話を聞くし
106無念Nameとしあき25/05/09(金)01:05:33No.1317504495そうだねx3
    1746720333132.jpg-(90701 B)
90701 B
>マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
そうだね
まあこいつは競合作のせいとか
東映っつうかアニメ全体が今更ゲッター?って空気のせいだけど
107無念Nameとしあき25/05/09(金)01:05:44No.1317504532+
>爆死アニメや空気アニメは山ほどあるけど大金使ってたくさん広告だしたりコラボしたりしてブーム作ろうとしたけど失敗したアニメはスレ画と境界戦記くらいしか知らない
フラクタルとかビビオペでは大金とはいえないか?
108無念Nameとしあき25/05/09(金)01:05:53No.1317504562+
>>岡○麿里とか高○ナツコとかに仕事回すのはもうやめてくれ…
>>って思うけどそうはならんしな
>とりあえず仕事が早くて穴を開けなければ出来は二の次ってのがその業界の標準らしいから
そんなのに自分の作品を使われた原作者がかわいそう
109無念Nameとしあき25/05/09(金)01:06:07No.1317504594そうだねx2
>No.1317501821
話題にも上らないレベルで地味に消えていく数多い失敗作と
LGBTQだかBLMだか知らんがディズニー帝国の方向性に核地雷として炸裂した超大作を一緒にすなや…
もっと地味に生あったかい目で笑うスレだろ
110無念Nameとしあき25/05/09(金)01:06:52No.1317504705そうだねx2
>>爆死アニメや空気アニメは山ほどあるけど大金使ってたくさん広告だしたりコラボしたりしてブーム作ろうとしたけど失敗したアニメはスレ画と境界戦記くらいしか知らない
>フラクタルとかビビオペでは大金とはいえないか?
あと上にある新サクラ大戦とか
アニメなんてネタバレで旧作ファンに殺されること恐れてゲームの後日談にしたんだぜ
111無念Nameとしあき25/05/09(金)01:07:14No.1317504768そうだねx3
>観たいんだが
スピードワゴンが存在消されてる映画なんだっけ?
ソフト化も見送られ配信も無くもはや見る方法も無いらしいな
112無念Nameとしあき25/05/09(金)01:07:35No.1317504812+
>フラクタルとかビビオペでは大金とはいえないか?
フラクタルは知らんけどビビオペもあったな
G'sマガジンがストライクウィッチーズの後釜としてめっちゃ推してた記憶がある
113無念Nameとしあき25/05/09(金)01:07:53No.1317504855そうだねx1
    1746720473373.png-(462749 B)
462749 B
炎の書と氷の書まで入れる必要あったの?
114無念Nameとしあき25/05/09(金)01:08:56No.1317505008+
>境界戦記はプラモ売れたから…
>小売店にはねそこから客に売れたかというと・・・
>悪くないのもあるんだけどもし同じ値段ならガンプラ買っちゃうよね
ガンプラが枯渇した時期にぶつけたから印象悪いよね
尚製作会社は解散した
115無念Nameとしあき25/05/09(金)01:09:40No.1317505115そうだねx2
    1746720580117.jpg-(120699 B)
120699 B
>本当に失敗作品でスレ立てる奴があるか
東映が大っ嫌いなロボアニメジャンルを潰したがってたとしか思えん
116無念Nameとしあき25/05/09(金)01:10:15No.1317505202+
    1746720615957.jpg-(46313 B)
46313 B
>マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
117無念Nameとしあき25/05/09(金)01:10:32No.1317505238+
>岡田とかナツコとか手が早いって話を聞いたことないぞ…
>後者なんて遅刻の常習犯みたいな話を聞くし
岡田はともかく高橋は手早い&コネしかない印象だけど
うどんの干されたほうの監督がそう書いてただけだから実際は違うのかも
118無念Nameとしあき25/05/09(金)01:11:16No.1317505359そうだねx12
    1746720676176.jpg-(80232 B)
80232 B
松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
いやそのまんまやってほしかったよ!
119無念Nameとしあき25/05/09(金)01:12:34No.1317505540+
    1746720754951.jpg-(1725603 B)
1725603 B
おもちゃが作れない
販促できない
阪神大震災
オウム事件
結局半年で打ち切り
120無念Nameとしあき25/05/09(金)01:13:42No.1317505678+
>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>いやそのまんまやってほしかったよ!
ヤイコさんのデビュー作がOPだったっけ
121無念Nameとしあき25/05/09(金)01:14:21No.1317505771そうだねx2
>ヤイコさんのデビュー作がOPだったっけ
EDだよ
OPは遠藤正明
122無念Nameとしあき25/05/09(金)01:15:16No.1317505899そうだねx5
>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>いやそのまんまやってほしかったよ!
そういう認識の人らけっこういるから困るよね
何でアニメ化することになったのかまるで理解してない
123無念Nameとしあき25/05/09(金)01:16:01No.1317506008+
ルパン三世風魔一族の陰謀が来月配信解禁だってね
BS12で放送された時見たけど作画はいいけどお話は...って感じだったら
キャストはみんな思ったより合ってた
124無念Nameとしあき25/05/09(金)01:16:34No.1317506075そうだねx2
まだユアストーリーがないとは
監督が出世して言いにくくなったのもあるのかな
125無念Nameとしあき25/05/09(金)01:17:03No.1317506133+
>おもちゃが作れない
>販促できない
>阪神大震災
>オウム事件
>結局半年で打ち切り
オウムと阪神淡路はガルキーバより前じゃねえか
個人的には好きだったけど無理だったよね
この打切り以降2クールになりだした印象
126無念Nameとしあき25/05/09(金)01:18:13No.1317506283+
>>ヤイコさんのデビュー作がOPだったっけ
>EDだよ
>OPは遠藤正明
ああそういやそうか歌ってたという記憶しかないぐらい印象がない
127無念Nameとしあき25/05/09(金)01:18:22No.1317506306+
    1746721102041.jpg-(348150 B)
348150 B
>>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>>いやそのまんまやってほしかったよ!
>そういう認識の人らけっこういるから困るよね
>何でアニメ化することになったのかまるで理解してない
松本健の場合、今川版GRの栄光が忘れられなかったみたい
「原作を変えればウケる!」「レトロなのがウケる!」と思い込んで今川監督にチェンゲやらせたら
金使いすぎて上から監督交代しろと命令されてすげかえざるを得なかった
しかし懲りずにジーマインとかアニバスターで勘違いレトロっぽいロボアニメをお出しした結果
大失敗くらって干された
128無念Nameとしあき25/05/09(金)01:18:57No.1317506372+
>何でアニメ化することになったのかまるで理解してない
情報通なとしあき是非教えてくれ
129無念Nameとしあき25/05/09(金)01:19:18No.1317506426そうだねx6
アニメ会社がブームを生み出そうと金と力入れた大作はだいたい失敗する
130無念Nameとしあき25/05/09(金)01:19:25No.1317506448+
    1746721165952.jpg-(155452 B)
155452 B
>>何でアニメ化することになったのかまるで理解してない
>情報通なとしあき是非教えてくれ
131無念Nameとしあき25/05/09(金)01:19:37No.1317506467そうだねx1
    1746721177339.jpg-(213337 B)
213337 B
知らないyoutuberとコラボしたり
アニメがウェブ限定だったり
玩具が簡易版だけだったり
岩浪音響が無理だって言ってるのに無理矢理アドリブやらして過去最低最悪の吹き替えと言われたり
日本での展開なんてどうでもいいと思われていたのではこれ…
132無念Nameとしあき25/05/09(金)01:19:51No.1317506496そうだねx3
    1746721191282.jpg-(39395 B)
39395 B
つべこべつべこべとどうしてごめんなさいが言えないんだ!?
133無念Nameとしあき25/05/09(金)01:20:06No.1317506529そうだねx9
    1746721206468.jpg-(474507 B)
474507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき25/05/09(金)01:20:14No.1317506544そうだねx7
>しかし懲りずにジーマインとかアニバスターで勘違いレトロっぽいロボアニメをお出しした結果
レトロとかじゃなくただただ面白くなかったアニバスター
135無念Nameとしあき25/05/09(金)01:20:41No.1317506612そうだねx5
    1746721241335.jpg-(120546 B)
120546 B
令和のトライゼノンが境界戦機
136無念Nameとしあき25/05/09(金)01:21:25No.1317506701+
>まだユアストーリーがないとは
>監督が出世して言いにくくなったのもあるのかな
目に見える地雷だったから失敗しても当然だったし
スタッフたちも視聴者に受けると思ってないだろう
137無念Nameとしあき25/05/09(金)01:21:33No.1317506722+
>スレ画でこれ思い出したわ
俺は好きだぞそれ
何も起きないけど魔法世界の日常アニメとして割り切って見てたら作画豪華で内容もほっこりできた
138無念Nameとしあき25/05/09(金)01:22:05No.1317506781+
>アニメがウェブ限定だったり
TFGo!からタカラはもうTVで流せないなら
いっそ配信にしとけばええねんって売る気を見せてないんですけど
139無念Nameとしあき25/05/09(金)01:23:10No.1317506921+
>これだろ
和氣ヒロインの作品の中ではワーストな出来だったな
140無念Nameとしあき25/05/09(金)01:24:05No.1317507045+
>No.1317506448
いやいや書かれてる内容ほぼ
>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
やん
時間がなかったのは分かったけどそれとクソなストーリーは別じゃないか
141無念Nameとしあき25/05/09(金)01:24:15No.1317507071そうだねx4
境界戦機のどこを見てバンダイ上層部は売れると判断してあんな過剰にPRしてたんだよう
142無念Nameとしあき25/05/09(金)01:25:26No.1317507234+
>>スレ画でこれ思い出したわ
>俺は好きだぞそれ
>何も起きないけど魔法世界の日常アニメとして割り切って見てたら作画豪華で内容もほっこりできた
Warningパートは要らなかったと思う
143無念Nameとしあき25/05/09(金)01:26:55No.1317507417そうだねx11
    1746721615642.jpg-(23277 B)
23277 B
>境界戦機のどこを見てバンダイ上層部は売れると判断してあんな過剰にPRしてたんだよう
知らん
啓蒙したくて朝日に入ろうとしたら弾かれて
サンライズに裏口入社したくらいだし
ホントはガンプラもおもちゃもアニメも娯楽も大嫌いなのに承認欲求だけ欲しかったんだろう
144無念Nameとしあき25/05/09(金)01:27:17No.1317507466+
>TFGo!からタカラはもうTVで流せないなら
>いっそ配信にしとけばええねんって売る気を見せてないんですけど
ハズブロと揉め事が起きて10年以上も日本独自の展開が出来なかったんだっけ?
だからといってやる気がまるで感じられなかったなぁ
145無念Nameとしあき25/05/09(金)01:27:31No.1317507493+
>境界戦機のどこを見てバンダイ上層部は売れると判断してあんな過剰にPRしてたんだよう
もうアニメにも商材にも興味が無いんでしょ
146無念Nameとしあき25/05/09(金)01:28:06No.1317507572そうだねx1
    1746721686355.png-(25303 B)
25303 B
>アニメ会社がブームを生み出そうと金と力入れた大作はだいたい失敗する
東宝アニメーションの第一作目で
パチ屋のフィールズも同時に雑誌創刊するぐらい入れ込んだのに
途中でシリーズ構成が悲鳴を上げて公式乞食
プロモーション用の人間大の立像が売りに出される始末
ここでは奇妙に称揚する人が多いけど
ハタから見ると境界戦記並みの空騒ぎ
147無念Nameとしあき25/05/09(金)01:28:17No.1317507593+
>おもちゃが作れない
>販促できない
>阪神大震災
>オウム事件
>結局半年で打ち切り
覚醒しきっていない主人公
大ボスは倒したが次席は五体満足で異世界に戻った
いかにもOVAに続きますよという感じだったけど続かなかった
148無念Nameとしあき25/05/09(金)01:28:30No.1317507619+
>ハズブロと揉め事が起きて10年以上も日本独自の展開が出来なかったんだっけ?
>だからといってやる気がまるで感じられなかったなぁ
最近日本独自展開始めたけど結局やる気ないぞ
149無念Nameとしあき25/05/09(金)01:30:03No.1317507789+
>>ハズブロと揉め事が起きて10年以上も日本独自の展開が出来なかったんだっけ?
>>だからといってやる気がまるで感じられなかったなぁ
>最近日本独自展開始めたけど結局やる気ないぞ
1970年代の東映とサンライズが抜けたタカラはあんな調子よ…
おもちゃが売れればどうでもいいやって思ってんだろ
150無念Nameとしあき25/05/09(金)01:30:29No.1317507835そうだねx3
スレ画に限らず記念作品や周年作品は大体失敗する
小学館タツノコ東映etcetc
151無念Nameとしあき25/05/09(金)01:31:20No.1317507924+
>覚醒しきっていない主人公
>大ボスは倒したが次席は五体満足で異世界に戻った
>いかにもOVAに続きますよという感じだったけど続かなかった
漫画版は普通に熱血アクション
覚醒しなくても親友の魂を受けて醜い心ごとザザをぶっ殺した後
エターナリアに行くぜ!って感じで終わった分アニメよりマシだったよ…
152無念Nameとしあき25/05/09(金)01:33:06No.1317508131そうだねx5
    1746721986876.jpg-(85117 B)
85117 B
挟まれるシリアスが滑りまくってたのが……あれならとにかく楽しくチアをやるJK達ってことで上手く行ったと思う
車椅子の子を主人公に据えなかったのは評価点
多くの作品だと障害者がハンデを乗り越えて…というお涙頂戴な安っぽい話にするから
153無念Nameとしあき25/05/09(金)01:33:18No.1317508162+
    1746721998350.jpg-(315176 B)
315176 B
かなり気合入れた作品だったが打ち切り
154無念Nameとしあき25/05/09(金)01:33:21No.1317508168そうだねx1
    1746722001202.jpg-(174619 B)
174619 B
>スレ画に限らず記念作品や周年作品は大体失敗する
>小学館タツノコ東映etcetc
その共通項はあっためすぎて見ている人が求めているのをわかってないってのがもうね
上にあった號なんて合体するのに1クールもかけすぎて
ちびっこたちにつまんないとそっぽ向かれて競合作に流れたくらいだし
155無念Nameとしあき25/05/09(金)01:34:19No.1317508273そうだねx1
ポッピンQはあちらにいくの一人だけで良かった
156無念Nameとしあき25/05/09(金)01:34:42No.1317508314+
書き込みをした人によって削除されました
157無念Nameとしあき25/05/09(金)01:35:31No.1317508408そうだねx8
    1746722131075.jpg-(92398 B)
92398 B
後に同シリーズでもっと酷いのが出てくるが
158無念Nameとしあき25/05/09(金)01:36:49No.1317508555+
    1746722209461.jpg-(84882 B)
84882 B
DVD発売中止
159無念Nameとしあき25/05/09(金)01:36:51No.1317508561そうだねx6
>後に同シリーズでもっと酷いのが出てくるが
GRもだけど今川監督生身キャラに無双させ過ぎだよ…
Gガンはベテランさんが優秀だったんだなってなるわ
160無念Nameとしあき25/05/09(金)01:37:09No.1317508597+
>DVD発売中止
キングスレイドもな
161無念Nameとしあき25/05/09(金)01:37:57No.1317508700そうだねx5
    1746722277557.jpg-(90329 B)
90329 B
作品の人気を見誤って上映館増やしすぎて爆死というなかなか類を見ない失敗をしたやつ
162無念Nameとしあき25/05/09(金)01:38:32No.1317508774そうだねx1
>かなり気合入れた作品だったが打ち切り
ちびっこ「ウルトラマン弱いし怖いから見ない」
信者「ウルトラマンが弱いんじゃなくて怪獣が強いだけだから!姫矢さん放送開始前からボドボドだったから!」
163無念Nameとしあき25/05/09(金)01:38:49No.1317508806そうだねx3
    1746722329027.png-(759521 B)
759521 B
>スレ画に限らず記念作品や周年作品は大体失敗する

公式ショップが形振り構わずブン投げた血のトミカ50周年
余程痛かったのか55周年の今年は何もない模様
164無念Nameとしあき25/05/09(金)01:39:23No.1317508866+
>>覚醒しきっていない主人公
>>大ボスは倒したが次席は五体満足で異世界に戻った
>>いかにもOVAに続きますよという感じだったけど続かなかった
>漫画版は普通に熱血アクション
>覚醒しなくても親友の魂を受けて醜い心ごとザザをぶっ殺した後
>エターナリアに行くぜ!って感じで終わった分アニメよりマシだったよ…
おれは小説で我慢したよ
165無念Nameとしあき25/05/09(金)01:40:17No.1317508972そうだねx9
    1746722417961.jpg-(66508 B)
66508 B
話数シャッフルも謎だけどそもそも時系列順に観ても面白くなかった
166無念Nameとしあき25/05/09(金)01:40:24No.1317508986そうだねx3
>公式ショップが形振り構わずブン投げた血のトミカ50周年
>余程痛かったのか55周年の今年は何もない模様
アニメがいくらなんでも子供すら寄り付かないストーリーだった
167無念Nameとしあき25/05/09(金)01:41:08No.1317509066+
スクウェア作品劇場版…
168無念Nameとしあき25/05/09(金)01:41:38No.1317509131そうだねx3
>アニメがいくらなんでも子供すら寄り付かないストーリーだった
そしてシンカリオンチェンジザワールドで
いっそう子どもへの売り込みをシカトしているという
169無念Nameとしあき25/05/09(金)01:42:01No.1317509184+
    1746722521664.jpg-(81872 B)
81872 B
>スクウェア作品劇場版…
170無念Nameとしあき25/05/09(金)01:42:46No.1317509281そうだねx3
大爆死といえばガンダムAGEというサンライズを傾かせかけたのもいたなあ
あの時ユニコーンなかったらヤバかったよね
171無念Nameとしあき25/05/09(金)01:42:50No.1317509285+
>話数シャッフルも謎だけどそもそも時系列順に観ても面白くなかった
おっぱいと力こそパワーなことしか憶えてない
172無念Nameとしあき25/05/09(金)01:42:51No.1317509288+
リリスパはアニメが思ったほど人気でなかったせいかアニメ後すぐサービス開始したソシャゲが一年でサ終したな
173無念Nameとしあき25/05/09(金)01:43:45No.1317509393+
    1746722625517.jpg-(95236 B)
95236 B
続きはゲームで!というのは分かるけどそれにしても締め方が雑
174無念Nameとしあき25/05/09(金)01:43:54No.1317509414そうだねx2
>大爆死といえばガンダムAGEというサンライズを傾かせかけたのもいたなあ
>あの時ユニコーンなかったらヤバかったよね
AGEは押し付けで売れてるだけ結果は出してるだろ
175無念Nameとしあき25/05/09(金)01:44:01No.1317509426+
書き込みをした人によって削除されました
176無念Nameとしあき25/05/09(金)01:44:31No.1317509484+
    1746722671075.jpg-(69509 B)
69509 B
バックガイナー
メカ・美少女・変身ヒーロー・前世
売れる要素てんこもりどころか渋滞しすぎてもうね
177無念Nameとしあき25/05/09(金)01:44:32No.1317509487+
>いやホントやる気あったのかよ
やる気はあったというか最初だけはマジで良かったんだよ
その期のトップ人気に食い込めるぐらいのポテンシャルはあった
でイザコザだか体調不良だかがあってスタッフ交代になって突然ガクンと作画が終わった
178無念Nameとしあき25/05/09(金)01:44:40No.1317509504そうだねx8
    1746722680309.jpg-(129734 B)
129734 B
視聴者が寒すぎて冷や汗かくくらいギャグが滑り倒し
後半のおもちゃの発売がキャンセルされてしまった作品
179無念Nameとしあき25/05/09(金)01:45:13No.1317509569そうだねx4
>No.1317506529
一応原作売上伸びた作品は失敗扱いにはならんでしょ
というかそれで失敗扱いにすると今期の原作付きアニメほぼ大失敗だぜ
前期から続いてる薬屋以外配信ランキング載ってない上にコミックのPOS売上全巻載ってるの一作品しかない
ウマ娘のやつですらそれだし
180無念Nameとしあき25/05/09(金)01:46:02No.1317509660そうだねx3
    1746722762941.jpg-(113267 B)
113267 B
もうこの会社のゲーム2度と買いません
181無念Nameとしあき25/05/09(金)01:46:21No.1317509697そうだねx1
    1746722781427.jpg-(17516 B)
17516 B
最終回1個前までは大人気だったけど最終回でご都合主義の奇跡で問題解決したせいでファンが大幅に離れたのは大失敗だと思う
182無念Nameとしあき25/05/09(金)01:46:38No.1317509723そうだねx11
    1746722798143.jpg-(98337 B)
98337 B
何をウリにしたかったのかさっぱり分からない
183無念Nameとしあき25/05/09(金)01:47:32No.1317509818+
>後半のおもちゃの発売がキャンセルされてしまった作品
ミクロマンレッドパワーズのビートルーパーズを思い出したわ
184無念Nameとしあき25/05/09(金)01:48:18No.1317509905+
>何をウリにしたかったのかさっぱり分からない
マシンのデザインかな
185無念Nameとしあき25/05/09(金)01:48:25No.1317509916+
スレ画のような金をかけたけど失敗して赤字の作品とサカモトデイズは別だわ
186無念Nameとしあき25/05/09(金)01:48:44No.1317509951そうだねx7
    1746722924076.jpg-(63814 B)
63814 B
>何をウリにしたかったのかさっぱり分からない
187無念Nameとしあき25/05/09(金)01:49:24No.1317510009そうだねx3
    1746722964693.jpg-(60427 B)
60427 B
元々テレビスペシャルだったのを劇場版仕様にしたFGO最終章のアニメ版
主人公の元に集ったサーヴァント達の活躍が見たいのであって
別に主人公の活躍が見たかったわけではなかったのだと大半のファンが思ったのだが…
まさかサーヴァント達の出番があそこまで短かったとは思わなかったよ
188無念Nameとしあき25/05/09(金)01:50:33No.1317510120そうだねx4
ユアストーリーや境界とかの話にならないゴミは制作途中の様子をそのまま動画にする方が絶対売れるよな
189無念Nameとしあき25/05/09(金)01:50:34No.1317510123+
    1746723034568.jpg-(114287 B)
114287 B
>続きはゲームで!というのは分かるけどそれにしても締め方が雑
調べてみたら7年ゲーム配信してたのなオルタンシア・サーガ
なかなか頑張った方だと思う
俺はアニメしか知らないけど、アルフレッドこれゾンビか何かになってない?
ゾンビではないにせよあの瀕死状態から復活しているんだから人ならざる何かと化したのは間違いないよね?
190無念Nameとしあき25/05/09(金)01:50:56No.1317510166そうだねx4
>>スクウェア作品劇場版…
嫌いではなかったなこれ
191無念Nameとしあき25/05/09(金)01:51:17No.1317510215そうだねx8
>別に主人公の活躍が見たかったわけではなかったのだと大半のファンが思ったのだが…
イキリ鯖太郎って蔑称がよほど堪えたんだろう
192無念Nameとしあき25/05/09(金)01:51:58No.1317510293+
>元々テレビスペシャルだったのを劇場版仕様にしたFGO最終章のアニメ版
>主人公の元に集ったサーヴァント達の活躍が見たいのであって
>別に主人公の活躍が見たかったわけではなかったのだと大半のファンが思ったのだが…
>まさかサーヴァント達の出番があそこまで短かったとは思わなかったよ
ソシャゲ系ってゲームは上手くいくけどアニメはほぼ失敗するイメージがある
そりゃゲームとアニメは違うから演出や魅せ方変わるから難しいとは思うけどさ
193無念Nameとしあき25/05/09(金)01:52:34No.1317510342そうだねx2
ユアストーリーは実写化の時点で駄目なの分かりきってるからある意味ネタとして愛されてる
194無念Nameとしあき25/05/09(金)01:52:41No.1317510355+
>続きはゲームで!というのは分かるけどそれにしても締め方が雑
上にあったDチルドレンライト&ダークもな!
尺が余って当時発売中の炎の書・氷の書を入れたんだろうが
はっきり言ってアレほど続きはゲームで!なオチはないわ
195無念Nameとしあき25/05/09(金)01:52:43No.1317510364+
>バックガイナー
>メカ・美少女・変身ヒーロー・前世
>売れる要素てんこもりどころか渋滞しすぎてもうね
すでに出てるダイナゼノンも発掘兵器や断層の麗人やロリ・ショタ・金髪イケメンライバルとオタク受けしそうな要素をたくさんつぎ込んで消化不良を起こしてた
196無念Nameとしあき25/05/09(金)01:52:46No.1317510372そうだねx6
イキリ鯖太郎が一番効いてたのが奈須きのこじゃなねとか言われてたな笑ったわ
197無念Nameとしあき25/05/09(金)01:52:50No.1317510380+
>>別に主人公の活躍が見たかったわけではなかったのだと大半のファンが思ったのだが…
>イキリ鯖太郎って蔑称がよほど堪えたんだろう
ソシャゲのシナリオをアニメにして売れると思ってたバカがそれなりにいたのが衝撃だったわ
198無念Nameとしあき25/05/09(金)01:53:08No.1317510405+
書き込みをした人によって削除されました
199無念Nameとしあき25/05/09(金)01:53:42No.1317510456そうだねx1
>ユアストーリーや境界とかの話にならないゴミは制作途中の様子をそのまま動画にする方が絶対売れるよな
あれは堀井雄二の所為だから…ラストのあれやりたいがために監督に何度も懇切丁寧に説明してるって上映前から言ってたし
200無念Nameとしあき25/05/09(金)01:53:57No.1317510471そうだねx5
>あれは堀井の所為だから…
だったらなんでⅥにせずⅤにしたんだか
夢と現実の世界なんてモロにⅥだろうに
201無念Nameとしあき25/05/09(金)01:54:45No.1317510556+
Fateブランドのおかげで収入はよかったらしいよあれ
202無念Nameとしあき25/05/09(金)01:54:53No.1317510567そうだねx2
主人公が戦闘ユニットじゃないソシャゲのアニメ化って失敗例が多いんだよな
仲間が戦ってる時の主人公の扱いが難しいのに安易に棒立ちにしたり余計なことさせたりおかしな絵作りして微妙になる
203無念Nameとしあき25/05/09(金)01:54:59No.1317510580そうだねx4
>別に主人公の活躍が見たかったわけではなかったのだと大半のファンが思ったのだが…
V2アサルト太郎は笑った
204無念Nameとしあき25/05/09(金)01:55:34No.1317510637+
>主人公が戦闘ユニットじゃないソシャゲのアニメ化って失敗例が多いんだよな
>仲間が戦ってる時の主人公の扱いが難しいのに安易に棒立ちにしたり余計なことさせたりおかしな絵作りして微妙になる
ブルアカが最悪のパターンだったな
205無念Nameとしあき25/05/09(金)01:55:36No.1317510640+
>はっきり言ってアレほど続きはゲームで!なオチはないわ
あれそういう事だったんだ
てっきり打ち切り決まって苦肉の策だと思ってた
206無念Nameとしあき25/05/09(金)01:55:53No.1317510668+
>>あれは堀井の所為だから…
>だったらなんでⅥにせずⅤにしたんだか
>夢と現実の世界なんてモロにⅥだろうに
別にVR世界の話だから夢とか現実の話じゃないし
207無念Nameとしあき25/05/09(金)01:56:03No.1317510684そうだねx4
    1746723363788.jpg-(110478 B)
110478 B
ゲームの前日談にしました
後に期間限定配布されました
でも長続きしませんでした…
208無念Nameとしあき25/05/09(金)01:56:27No.1317510719そうだねx4
>視聴者が寒すぎて冷や汗かくくらいギャグが滑り倒し
>後半のおもちゃの発売がキャンセルされてしまった作品
クレオパトラが実はクレオとパトラの芸人コンビだなんてトンマノマントも頭抱えるぞ
209無念Nameとしあき25/05/09(金)01:56:38No.1317510734そうだねx6
ソシャゲにかぎらずゲームのメインストーリーそのままアニメ化したら
糞アニメか良くても虚無アニメにしかならん
210無念Nameとしあき25/05/09(金)01:56:50No.1317510753+
最初のアズレンのアニメの出来酷かったけど、個人的にはブルアカよりは観れたものだと思った
211無念Nameとしあき25/05/09(金)01:56:55No.1317510765+
>ブルアカが最悪のパターンだったな
あれは主人公棒立ち以前のシナリオの問題
212無念Nameとしあき25/05/09(金)01:57:16No.1317510804そうだねx1
上層部がやりたいこと=売れるかは別だからな
だからショービジネスは金銭に割り切った考えの舵取りが必要なんです
213無念Nameとしあき25/05/09(金)01:57:30No.1317510822そうだねx1
    1746723450697.jpg-(84529 B)
84529 B
なんか軸がぶれてる感じだった
214無念Nameとしあき25/05/09(金)01:57:38No.1317510833+
>ソシャゲにかぎらずゲームのメインストーリーそのままアニメ化したら
>糞アニメか良くても虚無アニメにしかならん
シャニマス
215無念Nameとしあき25/05/09(金)01:57:43No.1317510841+
>主人公が戦闘ユニットじゃないソシャゲのアニメ化って失敗例が多いんだよな
>仲間が戦ってる時の主人公の扱いが難しいのに安易に棒立ちにしたり余計なことさせたりおかしな絵作りして微妙になる
金色のガッシュやポケモンみたいに主人公が前線で指示するタイプは違和感ないんだけど
やっぱりある程度戦闘も出来ないと絵面が悪くなる
特に女キャラメインだと後ろで守られてる主人公が情けなく見えやすいし
216無念Nameとしあき25/05/09(金)01:57:57No.1317510868+
>上層部がやりたいこと=売れるかは別だからな
>だからショービジネスは金銭に割り切った考えの舵取りが必要なんです
そのあたりはかつてのレベルファイブの日野のプロデュースは上手だった
217無念Nameとしあき25/05/09(金)01:58:04No.1317510881+
>>>あれは堀井の所為だから…
>>だったらなんでⅥにせずⅤにしたんだか
>>夢と現実の世界なんてモロにⅥだろうに
>別にVR世界の話だから夢とか現実の話じゃないし
ユアストーリーは不快にさせるのが目的の映画だしな
218無念Nameとしあき25/05/09(金)01:58:17No.1317510902+
>あれそういう事だったんだ
>てっきり打ち切り決まって苦肉の策だと思ってた
打ち切り決まったら力づくでも大団円にするよね?
4クールやったってことは白の書・黒の書の分を昇華したけど余っちゃったのと
続編ゲームの宣伝したかったのといろいろありそうだけど
それにつけても続きはゲームでなオチはないわ…
219無念Nameとしあき25/05/09(金)01:59:09No.1317510996そうだねx1
>ユアストーリーは不快にさせるのが目的の映画だしな
今までドラクエプレイしてきた人にどうして…?
220無念Nameとしあき25/05/09(金)01:59:20No.1317511018+
アズレンアニメは本編の主人公組バッサリカットしてCパートでなんかやってとは思ったな
221無念Nameとしあき25/05/09(金)01:59:30No.1317511035そうだねx1
ユアストーリーはものすごく端的に表すとドラクエファンにいつまでゲームやってんだよって喧嘩売ってる作品だからな
222無念Nameとしあき25/05/09(金)01:59:35No.1317511045そうだねx5
>ゲームの前日談にしました
>後に期間限定配布されました
>でも長続きしませんでした…
アニメはよかったんだけどな...作り直しでリリース延期してちゃなぁ
223無念Nameとしあき25/05/09(金)01:59:49No.1317511070そうだねx2
    1746723589752.jpg-(26557 B)
26557 B
辛気臭さに加えて変に作画に力入れ過ぎ
224無念Nameとしあき25/05/09(金)02:00:18No.1317511112そうだねx8
    1746723618865.jpg-(38966 B)
38966 B
よく面白い糞アニメと勘違いされてるけど
徹頭徹尾糞でしかないアニメ
225無念Nameとしあき25/05/09(金)02:01:21No.1317511214そうだねx2
>ユアストーリーはものすごく端的に表すとドラクエファンにいつまでゲームやってんだよって喧嘩売ってる作品だからな
何でかつて遊んでくれた世代にまで親みたいなこと言ってんのってなるわ
226無念Nameとしあき25/05/09(金)02:01:41No.1317511246+
>ユアストーリーはものすごく端的に表すとドラクエファンにいつまでゲームやってんだよって喧嘩売ってる作品だからな
年々サブカルが世に浸透してて政治利用も平然と行われてるのにそんな主張されてもね
227無念Nameとしあき25/05/09(金)02:01:43No.1317511252+
    1746723703002.jpg-(211624 B)
211624 B
ゲームの前日譚で、そのゲームがバッドエンドだった物語をハッピーエンドにするものなので当然ながら前日譚はバッドエンド
それはいいけどもう少し何とかしろよと思う出来
228無念Nameとしあき25/05/09(金)02:02:03No.1317511287+
    1746723723922.jpg-(93162 B)
93162 B
作った事自体が間違いだったゲーム
229無念Nameとしあき25/05/09(金)02:02:22No.1317511324+
>よく面白い糞アニメと勘違いされてるけど
>徹頭徹尾糞でしかないアニメ
作画とシナリオが壊滅的だしアニメ内で言い訳までする始末
230無念Nameとしあき25/05/09(金)02:03:26No.1317511421+
>>ユアストーリーはものすごく端的に表すとドラクエファンにいつまでゲームやってんだよって喧嘩売ってる作品だからな
>何でかつて遊んでくれた世代にまで親みたいなこと言ってんのってなるわ
あれに関しては監督より企画したPが悪い
一度監督ドラクエ知らないから断ってるのにごり押しする形で企画通したし
思い入れのあるゴジラが普通に大成功してるからな
231無念Nameとしあき25/05/09(金)02:03:27No.1317511427そうだねx2
>よく面白い糞アニメと勘違いされてるけど
>徹頭徹尾糞でしかないアニメ
モンキーパンチはルパン以外全部そう
232無念Nameとしあき25/05/09(金)02:03:44No.1317511464+
>作った事自体が間違いだったゲーム
詰んでた世界観に一つの回答を示したから好きだよ
ゲームの戦闘パートはクソだけど
233無念Nameとしあき25/05/09(金)02:04:32No.1317511551そうだねx1
    1746723872204.png-(1324004 B)
1324004 B
アニメの方のキャプ画持ってないわ
234無念Nameとしあき25/05/09(金)02:04:48No.1317511573+
    1746723888425.jpg-(209166 B)
209166 B
いかにも問題児って感じの見た目だから右の役者を選んだんだろうけど
本当に役者が問題起こして降板して打ち切り
235無念Nameとしあき25/05/09(金)02:04:55No.1317511585+
>あれに関しては監督より企画したPが悪い
>一度監督ドラクエ知らないから断ってるのにごり押しする形で企画通したし
>思い入れのあるゴジラが普通に大成功してるからな
監督ドラクエVの頃は白組で伊丹監督作品のVFXやってる時期だしね
236無念Nameとしあき25/05/09(金)02:05:02No.1317511599+
>作った事自体が間違いだったゲーム
SN5は失敗ではないだろ
これきっかけでシリーズ再起動したんだし
237無念Nameとしあき25/05/09(金)02:05:16No.1317511627そうだねx2
    1746723916699.jpg-(129916 B)
129916 B
こっちの台詞だよ……
238無念Nameとしあき25/05/09(金)02:05:47No.1317511673そうだねx3
>スパロボでも救えなさそう
大丈夫
昨今のスパロボは失敗作しか出てこない
239無念Nameとしあき25/05/09(金)02:06:28No.1317511732そうだねx7
    1746723988002.jpg-(2994930 B)
2994930 B
最後さえ…最後さえよければ完璧だったんだけどなぁ…!!
240無念Nameとしあき25/05/09(金)02:06:43No.1317511751そうだねx3
    1746724003191.jpg-(64992 B)
64992 B
東映がスラムダンクとかワンピースREDとかで手一杯だったにしろ
なんで福田とかガイナに任せたんだか
241無念Nameとしあき25/05/09(金)02:06:45No.1317511755そうだねx1
>ユアストーリーや境界とかの話にならないゴミは制作途中の様子をそのまま動画にする方が絶対売れるよな
落ちぶれてからの富野尊師のお話大体コレ
製作進行の女の子怒鳴りつける場面を
まるで妥協を許さない巨匠の姿のように映し出すGレコのメイキングは
昭和老人パワハラ事例集として語り継がれるレベル
242無念Nameとしあき25/05/09(金)02:06:54No.1317511773+
>上層部がやりたいこと=売れるかは別だからな
上層部「〇〇みたいなの作れ」
243無念Nameとしあき25/05/09(金)02:07:43No.1317511853+
ユアストーリー初日に見に行ったけど上映後の劇場のなんとも言えない空気は凄かったよ
怒りでも悲しみでもないどう発散すればいいか分からない感情で静まり返ってた
244無念Nameとしあき25/05/09(金)02:08:00No.1317511874+
    1746724080359.jpg-(62752 B)
62752 B
アニメはもうちょいだったな
245無念Nameとしあき25/05/09(金)02:08:45No.1317511929そうだねx5
    1746724125118.png-(1131745 B)
1131745 B
絶対成功できるはずだったゲーム
246無念Nameとしあき25/05/09(金)02:09:18No.1317511978そうだねx2
>落ちぶれてからの富野尊師のお話大体コレ
というかあの人成功した1stだって上からずっとちくちく言ってる人が居たからでしょ
あの人の考えのまま全部押し通してたら人気キャラすらとっくにいないし
247無念Nameとしあき25/05/09(金)02:09:29No.1317511995そうだねx1
>怒りでも悲しみでもないどう発散すればいいか分からない感情で静まり返ってた
そりゃドラクエの映画見に行ったら謎のAIにゲームやめて現実見ようぜと説教されちゃな
248無念Nameとしあき25/05/09(金)02:09:47No.1317512026+
アニプレ「シリーズ化作品を何本も作ってるし作品の固定客もいるから失敗作じゃない!」
249無念Nameとしあき25/05/09(金)02:11:12No.1317512133+
>アニプレ「シリーズ化作品を何本も作ってるし作品の固定客もいるから失敗作じゃない!」
まあそういう作品多いよね長年やったからライブやったから赤字でも成功って
250無念Nameとしあき25/05/09(金)02:12:05No.1317512206そうだねx3
>>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>>いやそのまんまやってほしかったよ!
>そういう認識の人らけっこういるから困るよね
>何でアニメ化することになったのかまるで理解してない
某監督「僕この原作大嫌い」
251無念Nameとしあき25/05/09(金)02:12:24No.1317512234そうだねx1
>ブシロード「シリーズ化作品を何本も作ってるし作品の固定客もいるから失敗作じゃない!」
252無念Nameとしあき25/05/09(金)02:13:53No.1317512364そうだねx4
>某監督「僕この原作大嫌い」
そうほざいた今掛は今や幸福の科学専属監督…
電波同士ウマがあうんやろうなあ
253無念Nameとしあき25/05/09(金)02:14:09No.1317512384+
>>上層部がやりたいこと=売れるかは別だからな
>上層部「〇〇みたいなの作れ」
セラムンやエヴァもどきは解かり易かったけど
鬼滅みたいなアニメって何だろう
254無念Nameとしあき25/05/09(金)02:14:31No.1317512413そうだねx6
    1746724471211.jpg-(63079 B)
63079 B
中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
255無念Nameとしあき25/05/09(金)02:15:20No.1317512474+
鬼滅みたいなアニメというか
たぶんジャンプ原作アニメ作れってのが昨今の流行りに思える
256無念Nameとしあき25/05/09(金)02:15:35No.1317512490そうだねx14
>某監督「僕この原作大嫌い」
ファンの皆さん「じゃあ受けねえで降りろや!」
257無念Nameとしあき25/05/09(金)02:16:02No.1317512522+
>東映がスラムダンクとかワンピースREDとかで手一杯だったにしろ
>なんで福田とかガイナに任せたんだか
東映側にはアサティールっていう
サウジの昔話を紹介するアニメを作らせてた
向こうはこっちの方が重要だった印象
258無念Nameとしあき25/05/09(金)02:16:37No.1317512571そうだねx5
>中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
アラブの石油王から金巻き上げるためのアニメもあったし
わりとヤバイ業界ゴロ多そう
259無念Nameとしあき25/05/09(金)02:16:48No.1317512587そうだねx1
まえせつ!はなんだかなぁ……
駄作とまでは言わないけど、2話ほど見逃したが全然惜しくはない程には虚無だった
260無念Nameとしあき25/05/09(金)02:16:49No.1317512589+
>中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
エヴァからひり出したアキハバラ電脳組とか無敵王トライゼノンとか
キングレコードはそういうことする
マジデスもどうせシンフォギアとうたプリの儲けからひり出したんだろう
261無念Nameとしあき25/05/09(金)02:18:09No.1317512688+
>中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
実は結構好きなんだ
人を選びすぎるのも分かった上なので嫌いな人が多いのも分かる
262無念Nameとしあき25/05/09(金)02:18:44No.1317512733+
>鬼滅みたいなアニメというか
>たぶんジャンプ原作アニメ作れってのが昨今の流行りに思える
もう使えるネタが尽きました…
カグラバチぐらいしか残ってないよ
263無念Nameとしあき25/05/09(金)02:18:54No.1317512749+
なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
264無念Nameとしあき25/05/09(金)02:19:02No.1317512755そうだねx12
    1746724742987.jpg-(71348 B)
71348 B
>エヴァからひり出したアキハバラ電脳組とか無敵王トライゼノンとか
とんでもねえクソアニメでしたね…
265無念Nameとしあき25/05/09(金)02:19:16No.1317512779そうだねx1
>>ユアストーリーは不快にさせるのが目的の映画だしな
>今までドラクエプレイしてきた人にどうして…?
そういうことをする俺かっこいい!系の人って
アニメ業界に結構いるから
266無念Nameとしあき25/05/09(金)02:19:20No.1317512791そうだねx2
>シンフォギア
こいつ金になってそうで金になってない作品やん…ライブよりパチマネー頼りって言われるし
267無念Nameとしあき25/05/09(金)02:20:04No.1317512852+
>そういうことをする俺かっこいい!系の人って
>アニメ業界に結構いるから
昔は多かった
最終回だから原作はどうであれ終わらせる話にしよう
268無念Nameとしあき25/05/09(金)02:20:25No.1317512884+
>>>ユアストーリーは不快にさせるのが目的の映画だしな
>>今までドラクエプレイしてきた人にどうして…?
>そういうことをする俺かっこいい!系の人って
>アニメ業界に結構いるから
怒らないでくださいね
それ堀井さんがやったことらしいんすよ…
時代感覚が昭和で止まってる
269無念Nameとしあき25/05/09(金)02:20:41No.1317512904そうだねx3
    1746724841022.jpg-(137783 B)
137783 B
ゲームは頓挫、劇場版は嶺内ともみの後任が大橋彩香だった
ところでエクアの正体って?
アニメでも「こいつは普通じゃない」と何人かのキャラに言われてた
270無念Nameとしあき25/05/09(金)02:22:03No.1317513018+
>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
ヒヤソウカ-とかプラズマザンバーで往復ビンタどか
笑えるネタはあったし
271無念Nameとしあき25/05/09(金)02:22:10No.1317513034そうだねx5
    1746724930757.jpg-(144454 B)
144454 B
ファンもどんどん脱落していった
272無念Nameとしあき25/05/09(金)02:23:11No.1317513113+
>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
明確な失敗ではなく泥を塗った程度だな
273無念Nameとしあき25/05/09(金)02:23:14No.1317513124+
ガルクラは放送前のスレの雰囲気がこのスレみたいな感じだったな…
274無念Nameとしあき25/05/09(金)02:23:25No.1317513137そうだねx1
>ファンもどんどん脱落していった
ゲームと同じことしたくないときのこ意地張ったんだっけ
275無念Nameとしあき25/05/09(金)02:23:29No.1317513142そうだねx3
>最終回1個前までは大人気だったけど最終回でご都合主義の奇跡で問題解決したせいでファンが大幅に離れたのは大失敗だと思う
失明カタワのままのほうが良かったキチガイおるんか
276無念Nameとしあき25/05/09(金)02:23:57No.1317513172そうだねx2
>ヒヤソウカ-とかプラズマザンバーで往復ビンタどか
>笑えるネタはあったし
あれ制作がほぼ中国丸投げで原画もコンテの人が埋めたりと中々カオスだったから
あの時期のアニメに多いというか
277無念Nameとしあき25/05/09(金)02:24:08No.1317513186+
>ファンもどんどん脱落していった
もしも主人公が負けたらIFで登場人物みんな不幸になってますてコンセプトがまずニッチすぎて攻めすぎだ馬鹿て感じが…
278無念Nameとしあき25/05/09(金)02:24:58No.1317513257そうだねx6
>スレ画に限らず記念作品や周年作品は大体失敗する
>小学館タツノコ東映etcetc
このジンクスってアニメに限らないのが
279無念Nameとしあき25/05/09(金)02:25:04No.1317513267+
>明確な失敗ではなく泥を塗った程度だな
というかシリーズだけで見たら展開では一番金になってるんだよな…
280無念Nameとしあき25/05/09(金)02:25:17No.1317513286+
>そういうことをする俺かっこいい!系の人って
>アニメ業界に結構いるから
とにかく視聴者を嫌な気分にさせたら勝ちみたいなノリやつの昔わりとあったな
281無念Nameとしあき25/05/09(金)02:25:44No.1317513321+
>あれ制作がほぼ中国丸投げで原画もコンテの人が埋めたりと中々カオスだったから
>あの時期のアニメに多いというか
ベルカ式作画…
282無念Nameとしあき25/05/09(金)02:26:06No.1317513362+
失敗かは知らんがデジモンの映画はこれでいいのかというのが多かったな
子どもが見るには暗いの多すぎ
283無念Nameとしあき25/05/09(金)02:27:06No.1317513440+
>とにかく視聴者を嫌な気分にさせたら勝ちみたいなノリやつの昔わりとあったな
一時期のエヴァフォロワー作品とかな
エヴァがああなったのは庵野の近親憎悪のせいなのに
284無念Nameとしあき25/05/09(金)02:27:21No.1317513464そうだねx4
    1746725241962.webp-(69900 B)
69900 B
ほんとの失敗作ってのはなぁ!
きっちり完成させることすらできなかったもんを言うんだよぉ!
285無念Nameとしあき25/05/09(金)02:27:23No.1317513469+
>もしも主人公が負けたらIFで登場人物みんな不幸になってますてコンセプトがまずニッチすぎて攻めすぎだ馬鹿て感じが…
奇抜なIFやりたかっただけ系だな
286無念Nameとしあき25/05/09(金)02:28:23No.1317513541そうだねx1
>小学館タツノコ東映
現代風にリメイクってのも失敗してる気がする
287無念Nameとしあき25/05/09(金)02:28:29No.1317513550+
>子どもが見るには暗いの多すぎ
子供向けって大体人死ぬし悪党が容赦ないよ
裏切りも平気であるし
それでも逆境を超えてカッコいいとか強いとか最後はちゃんとハッピーで〆るそんなのが子供向け作品だった
288無念Nameとしあき25/05/09(金)02:29:23No.1317513606そうだねx4
>一時期のエヴァフォロワー作品とかな
個人的にはまどかのフォロワーのがキツかった
289無念Nameとしあき25/05/09(金)02:29:47No.1317513636そうだねx10
    1746725387979.jpg-(80835 B)
80835 B
作ってる人みんなおかしくなってたの?感あった
これだけおかしいし…
290無念Nameとしあき25/05/09(金)02:30:59No.1317513719+
>作ってる人みんなおかしくなってたの?感あった
>これだけおかしいし…
試写会の一瞬だけエモエモエモ!とか言われてたな
291無念Nameとしあき25/05/09(金)02:31:09No.1317513737+
>作ってる人みんなおかしくなってたの?感あった
>これだけおかしいし…
コロナ禍の世相を投影したかったんだろうが
どうも悪い意味で世紀末すぎてね…
555パラダイスロストはIfだから許された面があるだけに余計そう感じる
292無念Nameとしあき25/05/09(金)02:31:30No.1317513767そうだねx2
    1746725490793.jpg-(486336 B)
486336 B
何とガンプラバトルとギャルゲーが同時にできちまうんだ!!
293無念Nameとしあき25/05/09(金)02:31:55No.1317513795そうだねx6
鬱っぽい展開にすれば安易に高尚に見せかけられるという
作り手のコンプレックスが見えて透けちゃうフォロワー作品たち
294無念Nameとしあき25/05/09(金)02:32:52No.1317513863そうだねx3
>555パラダイスロストはIfだから許された面があるだけに余計そう感じる
パラリゲはなんか良い意味で緩かったね
295無念Nameとしあき25/05/09(金)02:32:54No.1317513867そうだねx3
    1746725574853.jpg-(45414 B)
45414 B
陰鬱な感じのクソ続編って今でも無くなんないよね
296無念Nameとしあき25/05/09(金)02:32:56No.1317513872そうだねx1
    1746725576887.webp-(153642 B)
153642 B
誰も映画館に見に行ってないやつ
297無念Nameとしあき25/05/09(金)02:33:06No.1317513888そうだねx2
    1746725586092.jpg-(28561 B)
28561 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
298無念Nameとしあき25/05/09(金)02:33:26No.1317513907そうだねx2
>1746725490793.jpg
ACEもリッジも潰しやがったよねこの会社
299無念Nameとしあき25/05/09(金)02:34:22No.1317513970+
>1746724742987.jpg
原作とか知らんけど嫌いじゃなかったよ、ただもうノリとか古臭いなってのはあったけど
300無念Nameとしあき25/05/09(金)02:34:51No.1317513995+
>誰も映画館に見に行ってないやつ
2作目までは見に行った
言い訳無用の駄作だよコレ
301無念Nameとしあき25/05/09(金)02:35:27No.1317514039そうだねx1
>ACEもリッジも潰しやがったよねこの会社
ブレイカーだけに…ブレイカーだけに…(小声
302無念Nameとしあき25/05/09(金)02:35:30No.1317514041+
>>誰も映画館に見に行ってないやつ
>2作目までは見に行った
>言い訳無用の駄作だよコレ
ギリギリ1作目はニッチな需要あるかな感
303無念Nameとしあき25/05/09(金)02:35:36No.1317514052そうだねx5
    1746725736424.jpg-(96946 B)
96946 B
>鬱っぽい展開にすれば安易に高尚に見せかけられるという
>作り手のコンプレックスが見えて透けちゃうフォロワー作品たち
画像はランダム
304無念Nameとしあき25/05/09(金)02:36:01No.1317514083そうだねx4
>作ってる人みんなおかしくなってたの?感あった
>これだけおかしいし…
Pは満足してたっぽいので作品に引導を渡したかったんだろう…最悪の形だったけどな!
305無念Nameとしあき25/05/09(金)02:37:21No.1317514189+
>1746715529539.jpg
>スパロボでも救えなさそう
境界戦機よりダメなん?
306無念Nameとしあき25/05/09(金)02:37:32No.1317514201そうだねx2
    1746725852496.jpg-(24489 B)
24489 B
だめ
307無念Nameとしあき25/05/09(金)02:38:20No.1317514264+
>境界戦機よりダメなん?
そもそもこの辺りのクソアニメからしたら境界戦機なんてガキのお遊びだよ
308無念Nameとしあき25/05/09(金)02:38:45No.1317514288+
メガネブ
309無念Nameとしあき25/05/09(金)02:39:23No.1317514333+
>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
あれは作品はクソだけどヒットはしたからな
310無念Nameとしあき25/05/09(金)02:39:45No.1317514358+
>ゲームは頓挫、劇場版は嶺内ともみの後任が大橋彩香だった
映画やったんだ…
鳴物入りで堂々企画発表してアニメが急速に空気化してたのは覚えてる
311無念Nameとしあき25/05/09(金)02:40:03No.1317514378+
>>続きはゲームで!というのは分かるけどそれにしても締め方が雑
>調べてみたら7年ゲーム配信してたのなオルタンシア・サーガ
>なかなか頑張った方だと思う
アニメしか俺も見てないけど面白かったわ
地味な中にもちゃんと華あったし原作再現系のソシャゲで初めて良いアニメと思った
312無念Nameとしあき25/05/09(金)02:40:23No.1317514404そうだねx2
>メガネブ
最初の3分でもう耐えられなくなったやつ
313無念Nameとしあき25/05/09(金)02:40:50No.1317514431そうだねx3
    1746726050391.jpg-(136633 B)
136633 B
なのはシリーズで本当に駄目だったのはこれ
絶対アニメ化も視野に入れてたよ
314無念Nameとしあき25/05/09(金)02:41:10No.1317514450そうだねx9
    1746726070601.jpg-(140255 B)
140255 B
これ以降の細田自身が脚本やりだしたやつ全部
315無念Nameとしあき25/05/09(金)02:41:21No.1317514461+
>黒星紅白作品妙に爆死しすぎじゃない…?
>って思ったけどプリンセス・プリンシパルあるからまぁいいか
アリソンとリリアもアニメ版は本当に酷かったなぁ
原作は本当に面白いジュブナイル小説なのに
316無念Nameとしあき25/05/09(金)02:41:37No.1317514481+
>>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
>あれは作品はクソだけどヒットはしたからな
露骨な路線変更で後半ガッタガタで作画も終わってたからシナリオ全然上がってきてなかったんだろうな
そしてstsがなのは史上一番売れたのにsts冷遇してなのはそのものが冷え込んだ
317無念Nameとしあき25/05/09(金)02:42:49No.1317514574そうだねx1
>なのはシリーズで本当に駄目だったのはこれ
>絶対アニメ化も視野に入れてたよ
今やってる新作漫画がこれからまるで成長してなくてキツい
前やってた映画は面白かったのに…
318無念Nameとしあき25/05/09(金)02:42:57No.1317514582+
    1746726177590.jpg-(175167 B)
175167 B
なんかネットで感想見るとそこまで酷評がなくて驚いてる
1話は面白かったけどそれ以降の全ての話が死ぬほどつまらなかったわ
319無念Nameとしあき25/05/09(金)02:44:03No.1317514669+
なんでこれで行けると思ったんだろって作品の内部の雰囲気が気になる
駄目だろこれ…って多数が思いながらも進み続けてたのか内部だからこそ目が曇っててイケるって思い込んでたのか
320無念Nameとしあき25/05/09(金)02:44:09No.1317514674+
>露骨な路線変更で後半ガッタガタで作画も終わってたからシナリオ全然上がってきてなかったんだろうな
>そしてstsがなのは史上一番売れたのにsts冷遇してなのはそのものが冷え込んだ
特典商法もあるとはいえ一番売れた=金出したファンがいるって事だからな
軽視したらあかんわ
321無念Nameとしあき25/05/09(金)02:44:10No.1317514677そうだねx3
    1746726250702.jpg-(472714 B)
472714 B
宣材画像の時点から絵が酷いって凄いよね
322無念Nameとしあき25/05/09(金)02:44:20No.1317514686そうだねx7
    1746726260258.jpg-(631188 B)
631188 B
>1746726177590.jpg
ぶっちゃけユーシャちゃんのあばば顔見たさで見てました…
323無念Nameとしあき25/05/09(金)02:45:04No.1317514726+
>宣材画像の時点から絵が酷いって凄いよね
ある意味で面白いらしいから見たいようなそうでないような
324無念Nameとしあき25/05/09(金)02:45:34No.1317514760そうだねx12
えんどろーはこのスレに上げていい作品じゃないだろ
まじぽか枠だぞ
325無念Nameとしあき25/05/09(金)02:45:39No.1317514767+
>これはどうだったの?
>途中で見るのやめたからどうなったか知らん
脱落者が多すぎて肯定派だけが残って評価が高くなる現象ってなんていうんだっけ?
泣きゲーのビターエンドみたいでまぁいい感じに終わった
326無念Nameとしあき25/05/09(金)02:45:52No.1317514785そうだねx2
>宣材画像の時点から絵が酷いって凄いよね
なにこのジブリもどき
つか日野さんシリアスな話やりたくて会社作ったのに
しょっちゅうお母ちゃん死んじゃった~な出だしばっかで引き出し少ないわ
327無念Nameとしあき25/05/09(金)02:46:53No.1317514850そうだねx4
>>ファンもどんどん脱落していった
>ゲームと同じことしたくないときのこ意地張ったんだっけ
同じくゲームと同じじゃダメだろうと大改変やらかそうとしたきのこを
ゲームの内容だから良いんですと分厚い企画書用意して説得しゲーム通りにやりきったHFの監督は有能だった
328無念Nameとしあき25/05/09(金)02:47:14No.1317514870そうだねx7
>なんかネットで感想見るとそこまで酷評がなくて驚いてる
>1話は面白かったけどそれ以降の全ての話が死ぬほどつまらなかったわ
そういうふわっと可愛い女の子見る作品は別物というか…つまらなくてもそれはそれで需要があるというか…
329無念Nameとしあき25/05/09(金)02:47:16No.1317514876+
>1746712044669.jpg
天下の東映アニメーションの記念作品がコレか
330無念Nameとしあき25/05/09(金)02:47:26No.1317514893+
>えんどろーはこのスレに上げていい作品じゃないだろ
>まじぽか枠だぞ
まじぽかも24期は失敗だったと思うぞ
331無念Nameとしあき25/05/09(金)02:47:33No.1317514900+
>同じくゲームと同じじゃダメだろうと大改変やらかそうとしたきのこを
>ゲームの内容だから良いんですと分厚い企画書用意して説得しゲーム通りにやりきったHFの監督は有能だった
分厚い企画書……境界線上のホライゾンの作者&スタッフですか?
332無念Nameとしあき25/05/09(金)02:47:54No.1317514926そうだねx4
>天下の東映アニメーションの記念作品がコレか
もう挙がってるけどタツノコの周年記念作はもっと酷いぞ
333無念Nameとしあき25/05/09(金)02:48:55No.1317514984そうだねx8
    1746726535024.jpg-(50413 B)
50413 B
マジでアレなアニメは知名度が本当にない
334無念Nameとしあき25/05/09(金)02:48:56No.1317514985+
>これ以降の細田自身が脚本やりだしたやつ全部
細田はガキ向けのギャグものが一番向いてるのに
クリエーターとしてのディレクションされた上に本人が目指したいのはセルが時代のディズニーだからな
335無念Nameとしあき25/05/09(金)02:49:01No.1317514989そうだねx1
    1746726541408.jpg-(80719 B)
80719 B
作画は凄かったけど内容が糞
だから虹裏では糞コラされたやつ
336無念Nameとしあき25/05/09(金)02:49:32No.1317515027そうだねx3
    1746726572488.jpg-(44933 B)
44933 B
>>これはどうだったの?
>>途中で見るのやめたからどうなったか知らん
>脱落者が多すぎて肯定派だけが残って評価が高くなる現象ってなんていうんだっけ?
でんでん現象
337無念Nameとしあき25/05/09(金)02:49:40No.1317515034+
>>天下の東映アニメーションの記念作品がコレか
>もう挙がってるけどタツノコの周年記念作はもっと酷いぞ
同じ東映アニメーションの記念作ことオリンシスもかなりひどいぞ
ロボアニメ失敗作として送り出したガイキングが
世代問わずロボ描きたい義勇軍が集まり過ぎた腹いせで作ったって話を聞くくらいだし
338無念Nameとしあき25/05/09(金)02:49:42No.1317515036+
フユキはマジでイミフだったわ...
みなみけ失速の原因だわ2期は
339無念Nameとしあき25/05/09(金)02:49:43No.1317515041そうだねx9
そもそも評価自体低くないえんどろーがダメだったってのはただの個人感想でしかないし
スレの趣旨にすら合ってない
340無念Nameとしあき25/05/09(金)02:50:16No.1317515062そうだねx3
まあ最初から欝展開なら見ないで済むけど
前半お気楽系馬鹿アニメだったのが終盤一気に胸糞わるい展開になるとか
ホント糞
341無念Nameとしあき25/05/09(金)02:50:22No.1317515070そうだねx3
ニンジャスレイヤージアニメイションより下は知らぬ
342無念Nameとしあき25/05/09(金)02:50:39No.1317515086そうだねx6
    1746726639835.jpg-(62679 B)
62679 B
始まるまでの期待値は高かった
どんどん思ってたのと違う…ってなっていった
343無念Nameとしあき25/05/09(金)02:50:45No.1317515089+
    1746726645390.jpg-(1157790 B)
1157790 B
>続編がどうのこうの、クラウドファンディングお願いとかその辺の話しはどうなってしまったのですか?
小説でストーリーは完結させたので良かったら買ってくれ
映画冒頭であった部室前での陰口とか陰鬱さの片鱗が小説では全開だが
344無念Nameとしあき25/05/09(金)02:50:51No.1317515099+
>フユキはマジでイミフだったわ...
自己投影キャラ使ってハーレムしようとしたらボロクソに叩かれたせいで
やめまーすってフェードアウトしたんでしょ?
知らんけど
345無念Nameとしあき25/05/09(金)02:51:08No.1317515122+
>上層部「〇〇みたいなの作れ」
アルジェントソーマとかリヴァイアスは成功したし…
346無念Nameとしあき25/05/09(金)02:51:18No.1317515133そうだねx12
    1746726678737.jpg-(81489 B)
81489 B
>まじぽかも24期は失敗だったと思うぞ
347無念Nameとしあき25/05/09(金)02:51:18No.1317515134+
>これはどうだったの?
>途中で見るのやめたからどうなったか知らん
正直な感想を言えば俺たたエンド感はあるがそんなに悪くない
ただ3話ぐらい見たらあとは10話ぐらいまですっ飛ばしていい程度には同中の話要らない
348無念Nameとしあき25/05/09(金)02:51:35No.1317515147そうだねx4
>まあ最初から欝展開なら見ないで済むけど
>前半お気楽系馬鹿アニメだったのが終盤一気に胸糞わるい展開になるとか
>ホント糞
ZZ「批判か?」
349無念Nameとしあき25/05/09(金)02:52:00No.1317515175そうだねx4
>マジでアレなアニメは知名度が本当にない
何期も前から必死に宣伝するアニメは駄目な法則のまだった
350無念Nameとしあき25/05/09(金)02:52:28No.1317515210そうだねx1
>始まるまでの期待値は高かった
>どんどん思ってたのと違う…ってなっていった
第一話は良かったよ
それ以降は結局主人公親子は何やってんのとしか
351無念Nameとしあき25/05/09(金)02:52:47No.1317515231+
>失明カタワのままのほうが良かったキチガイおるんか
構築してきた世界観としてはソレが正しいだろ
352無念Nameとしあき25/05/09(金)02:52:57No.1317515243+
>前半お気楽系馬鹿アニメだったのが終盤一気に胸糞わるい展開になるとか
キン肉マンも最初はギャグ漫画だったな
アニメは世代じゃないので知らん
353無念Nameとしあき25/05/09(金)02:53:09No.1317515254そうだねx1
    1746726789721.jpg-(182546 B)
182546 B
この脚本は不味いって責任者が止めなかったことが本当に疑問だった
354無念Nameとしあき25/05/09(金)02:53:30No.1317515282そうだねx6
>最終回1個前までは大人気だったけど最終回でご都合主義の奇跡で問題解決したせいでファンが大幅に離れたのは大失敗だと思う
普通に3期もやって失敗もあるか馬鹿が
355無念Nameとしあき25/05/09(金)02:54:22No.1317515340そうだねx2
>構築してきた世界観としてはソレが正しいだろ
世界取り戻してるから間違ってるのよ
ちゃんと見てから失敗扱いしろや
356無念Nameとしあき25/05/09(金)02:54:24No.1317515341+
>もう挙がってるけどタツノコの周年記念作はもっと酷いぞ
復活したムテキングも酷かったな
キラメキマンみたいな時代に適応出来てないとかそんなレベルじゃない異次元の酷さ
357無念Nameとしあき25/05/09(金)02:54:30No.1317515349そうだねx1
>始まるまでの期待値は高かった
>どんどん思ってたのと違う…ってなっていった
2話のメスガキムーブは良かった友達親子死なさないのと削岩の時間だ!アニメに徹するだけで良かった…
358無念Nameとしあき25/05/09(金)02:54:49No.1317515373+
>自己投影キャラ使ってハーレム
その発想がすでにイミフすぎる...
そういえばモブも顔黒くしててなんかこわかったなあ
359無念Nameとしあき25/05/09(金)02:55:41No.1317515426+
結城友奈の最終回はかなり荒れてたのは覚えてる
360無念Nameとしあき25/05/09(金)02:55:50No.1317515441+
>小説でストーリーは完結させたので良かったら買ってくれ
ともよ本編であまり好きになれなかったけど
消滅させるのはやりすぎだと思った
361無念Nameとしあき25/05/09(金)02:56:14No.1317515467そうだねx1
>なんか軸がぶれてる感じだった
「がんばっていきまっしょい~?」という主題歌だけは好き
362無念Nameとしあき25/05/09(金)02:56:43No.1317515494+
サクガンはメイドインアビスみたいなの作れ案件だったんかな
363無念Nameとしあき25/05/09(金)02:56:44No.1317515495+
>>もう挙がってるけどタツノコの周年記念作はもっと酷いぞ
>復活したムテキングも酷かったな
>キラメキマンみたいな時代に適応出来てないとかそんなレベルじゃない異次元の酷さ
まずクロダコブラザーズいないとか面白さ半減だよ
364無念Nameとしあき25/05/09(金)02:56:56No.1317515511そうだねx11
    1746727016188.jpg-(199337 B)
199337 B
もうここでも何度も言われてるけど
どうして素直にコミカライズ版をアニメ化しなかったんです・・・
どうして・・・
365無念Nameとしあき25/05/09(金)02:57:08No.1317515528+
>>上層部「〇〇みたいなの作れ」
>アルジェントソーマとかリヴァイアスは成功したし…
エスカフローネは最終回と映画以外は好き
366無念Nameとしあき25/05/09(金)02:57:12No.1317515532+
なんか台詞やら演技の熱さで誤魔化されたし円盤も出てない?から良いアニメだと思ってたけど冷静に考えたらヒートガイジェイとかL/Rとかあんまり褒められたデキじゃなかった気がする
367無念Nameとしあき25/05/09(金)02:57:26No.1317515544そうだねx5
    1746727046444.jpg-(56668 B)
56668 B
医療色あるアニメは無駄にシリアスだったり医療舐めてる事あるから俺は大嫌いなんだが
これはその辺が鼻につかずに面白くみれた
でも利益とかちゃんと出てたんだろうかと心配してる
368無念Nameとしあき25/05/09(金)02:57:29No.1317515548+
>宣材画像の時点から絵が酷いって凄いよね
車椅子とか障害者が出る系はかなりの高確率で駄目な気がする
369無念Nameとしあき25/05/09(金)02:58:42No.1317515609+
>復活したムテキングも酷かったな
やりたいこと理解はしてあげれるとは思う非常に勿体ない作り方になったというかヒロイン?側の楽曲に人と予算ガッツリいっちゃってメインのムテキング側がおろそかになったという…
370無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:08No.1317515704そうだねx4
そもそも何で今更ムテキングやねんって
371無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:08No.1317515705そうだねx8
>もうここでも何度も言われてるけど
>どうして素直にコミカライズ版をアニメ化しなかったんです・・・
>どうして・・・
コミカライズを元にしてもあの躍動感・スピード感の無い動画じゃダメでしょ
372無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:13No.1317515713+
    1746727213882.jpg-(78159 B)
78159 B
>車椅子とか障害者が出る系はかなりの高確率で駄目な気がする
これとかどうなん
セルフカット失敗したとらドラの大河みたいで微妙に気になってるんだが
373無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:28No.1317515728+
GONZOの周年作品は良かったじゃん
グランレース基地外は見なくて良いけど
374無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:50No.1317515748+
    1746727250040.jpg-(38401 B)
38401 B
映画自体は傑作だったけど長年クソ映画作り続けて誰も興味を持たなくなった
375無念Nameとしあき25/05/09(金)03:00:55No.1317515752そうだねx5
>>車椅子とか障害者が出る系はかなりの高確率で駄目な気がする
>これとかどうなん
>セルフカット失敗したとらドラの大河みたいで微妙に気になってるんだが
ジョゼはかなりの傑作だと俺は思う
376無念Nameとしあき25/05/09(金)03:01:27No.1317515782+
>まずクロダコブラザーズいないとか面白さ半減だよ
これね、クロダコブラザーズと毎週ダンスバトルのラストブラックとバトルでエンタに徹するだけで良かった…
377無念Nameとしあき25/05/09(金)03:01:34No.1317515787そうだねx5
>もうここでも何度も言われてるけど
>どうして素直にコミカライズ版をアニメ化しなかったんです・・・
>どうして・・・
金出してるのがコミカライズ側の出版社じゃないからでしょ
378無念Nameとしあき25/05/09(金)03:01:42No.1317515793+
今のタツノコは話はもとより作画すら70年代に負けてるのがねえ
379無念Nameとしあき25/05/09(金)03:01:42No.1317515794そうだねx2
今更グリッドマンがウケたり当たる可能性はなくはないのだが
そもそもタツノコのリブート作はハズレ多すぎ
380無念Nameとしあき25/05/09(金)03:01:44No.1317515797+
>絶対成功できるはずだったゲーム
配信延期や初期のクオリティ以上に運営の対応が駄目過ぎた
381無念Nameとしあき25/05/09(金)03:02:35No.1317515857+
>そもそも何で今更ムテキングやねんって
ボカン系コケたからかな
382無念Nameとしあき25/05/09(金)03:02:43No.1317515866+
>映画自体は傑作だったけど長年クソ映画作り続けて誰も興味を持たなくなった
TFはいくらなんでも過去設定変えすぎだろ
383無念Nameとしあき25/05/09(金)03:03:06No.1317515890+
    1746727386288.jpg-(146386 B)
146386 B
>そもそも何で今更ムテキングやねんって
死んだんちゃうんか
384無念Nameとしあき25/05/09(金)03:03:18No.1317515901そうだねx2
まあガッチャマンとかポリマーあたりは
当時でもオーパーツみたいなものだし
385無念Nameとしあき25/05/09(金)03:03:22No.1317515905+
>なんか台詞やら演技の熱さで誤魔化されたし円盤も出てない?から良いアニメだと思ってたけど冷静に考えたらヒートガイジェイとかL/Rとかあんまり褒められたデキじゃなかった気がする
放送では特定の回以外作画がかなり低クオリティだった印象のヒートガイJだけど円盤ではかなり直されてるらしいね
386無念Nameとしあき25/05/09(金)03:03:33No.1317515913+
    1746727413922.webp-(139340 B)
139340 B
このコンセプトアートにいる連中が兎以外全員端役って信じれるか?
ダンテ含めて何も本筋には絡まない筈のポリコレ女の踏み台でしかなかった
387無念Nameとしあき25/05/09(金)03:04:27No.1317515960+
>>復活したムテキングも酷かったな
>>キラメキマンみたいな時代に適応出来てないとかそんなレベルじゃない異次元の酷さ
>まずクロダコブラザーズいないとか面白さ半減だよ
もうアニメ業界なんてコテコテのオタクしか入って来ないだろうにおかしな事やるのは企画や経営に変なのが混じっているからか
388無念Nameとしあき25/05/09(金)03:04:33No.1317515968+
「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
389無念Nameとしあき25/05/09(金)03:04:42No.1317515980+
>今のタツノコは話はもとより作画すら70年代に負けてるのがねえ
ガッチャマンの人がもう話しないとかね
390無念Nameとしあき25/05/09(金)03:05:08No.1317515999そうだねx1
>>そもそも何で今更ムテキングやねんって
>死んだんちゃうんか
なにこの頭悪そうな画像…
SEGAとか普通に好調だし20年ぐらい前にゲハジジイが作ったやつ?
391無念Nameとしあき25/05/09(金)03:06:17No.1317516059そうだねx1
>もうここでも何度も言われてるけど
>どうして素直にコミカライズ版をアニメ化しなかったんです・・・
>どうして・・・
今は年単位でアニメ作る時代だしたぶん企画開始時点だと漫画版がまだストック無さ過ぎて参考に出来なかったんだろうなとは思う
392無念Nameとしあき25/05/09(金)03:06:34No.1317516073+
セガが買ったのってトムスだから画像自体が意味不明
393無念Nameとしあき25/05/09(金)03:06:49No.1317516093+
>このコンセプトアートにいる連中が兎以外全員端役って信じれるか?
>ダンテ含めて何も本筋には絡まない筈のポリコレ女の踏み台でしかなかった
レディをポリコレ女呼ばわりだとぉ?!
まぁアニメはただのポリコレ女ですね…
394無念Nameとしあき25/05/09(金)03:06:52No.1317516099+
>もうアニメ業界なんてコテコテのオタクしか入って来ないだろうにおかしな事やるのは企画や経営に変なのが混じっているからか
社長のことか
395無念Nameとしあき25/05/09(金)03:07:20No.1317516116そうだねx5
>セガが買ったのってトムスだから画像自体が意味不明
たぶんムテキングとムシキングを勘違いしたんだと思います...
396無念Nameとしあき25/05/09(金)03:07:35No.1317516125+
    1746727655200.jpg-(85948 B)
85948 B
これさえなければアクタスが身売りすることもなかったものを…
397無念Nameとしあき25/05/09(金)03:08:27No.1317516166そうだねx3
    1746727707398.jpg-(57605 B)
57605 B
>「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
それはアニメだけじゃないから・・・
398無念Nameとしあき25/05/09(金)03:09:42No.1317516222+
>これさえなければアクタスが身売りすることもなかったものを…
キャラは良かったんだけどね…
399無念Nameとしあき25/05/09(金)03:09:44No.1317516224+
>それはアニメだけじゃないから・・・
伝説のクソ映画か
名前だけは聞いたことあるな
400無念Nameとしあき25/05/09(金)03:09:47No.1317516227そうだねx2
>これさえなければアクタスが身売りすることもなかったものを…
出来上がってるクオリティに満足できないとか訳の分からん事言って打ち切って半年後に放送し直したけど
何が変わってんのか分からん位大して変わってない上に
話のクオリティをもっと上げるべきでしたねと言いたくなるくらい話がおかしい
401無念Nameとしあき25/05/09(金)03:10:35No.1317516267+
>>復活したムテキングも酷かったな
>やりたいこと理解はしてあげれるとは思う非常に勿体ない作り方になったというかヒロイン?側の楽曲に人と予算ガッツリいっちゃってメインのムテキング側がおろそかになったという…
青春アニメとしては見れんこともなかった
ヒーローものとしては0点
展開や提示される情報に納得感が無いしヒロインの正体もわざわざロボにせず蛸で良かっただろ感しかない
402無念Nameとしあき25/05/09(金)03:10:54No.1317516278+
    1746727854442.jpg-(51802 B)
51802 B
>>「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
ヒッサツマンの悪口やめろ!
403無念Nameとしあき25/05/09(金)03:11:52No.1317516324+
>これさえなければアクタスが身売りすることもなかったものを…
コノ手の80年代OVAみたいなのはウケない
404無念Nameとしあき25/05/09(金)03:12:28No.1317516359そうだねx18
    1746727948953.jpg-(270012 B)
270012 B
監督こだわりのスナック描写に尺を割いて失敗
405無念Nameとしあき25/05/09(金)03:12:30No.1317516360そうだねx1
    1746727950185.png-(690712 B)
690712 B
ビックリマンのスピンオフなのに誰も存在を知らないアニメ
406無念Nameとしあき25/05/09(金)03:12:38No.1317516368+
人気作スタッフが関わってる(全然関わってない)が大半なのも酷い業界だと思う
407無念Nameとしあき25/05/09(金)03:12:50No.1317516379+
アニメ映画って全くのオリジナル作品売るのは大変だよね
監督があの人とかスタジオ〇〇の新作とかなんか売れる要素が無いと
408無念Nameとしあき25/05/09(金)03:13:41No.1317516417+
    1746728021016.jpg-(42158 B)
>失敗作品
409無念Nameとしあき25/05/09(金)03:13:44No.1317516422+
>ビックリマンのスピンオフなのに誰も存在を知らないアニメ
スポンサーのはずのロッテすら売り込む気がないのはもうね…
ビックリメンVerのチョコすら出さないあたりアニメに丸投げだったんだろうな
410無念Nameとしあき25/05/09(金)03:14:24No.1317516466+
>ビックリマンのスピンオフなのに誰も存在を知らないアニメ
元のビックリマンに興味無かったからこのアニメを見てもチンプンカンプンだった
411無念Nameとしあき25/05/09(金)03:14:27No.1317516469+
>ビックリマンのスピンオフなのに誰も存在を知らないアニメ
これ一挙放送みたけど面白かったし終了後アンケも高かったぞ?
というかビックリマンって転生概念で成り立つ世界観だったとかこれ見て知った
412無念Nameとしあき25/05/09(金)03:14:47No.1317516484+
>1746728021016.jpg
雰囲気は嫌いじゃないけどこの世界の鬼の概念がわからんかった
普通の人にはあの角が見えてないのか?とかもう少し描写が欲しかった
413無念Nameとしあき25/05/09(金)03:15:13No.1317516501そうだねx3
    1746728113966.jpg-(21650 B)
失敗どころの話じゃなかった作品
414無念Nameとしあき25/05/09(金)03:15:21No.1317516505そうだねx1
>ヒッサツマンの悪口やめろ!
こんなのあったのか…しらんかった
OVAなのね
415無念Nameとしあき25/05/09(金)03:15:49No.1317516537+
過去の作品を弄くり回された怨嗟の声で溢れるスレを見るに
ああジークアクスって上手くやったんだなという感慨がわく
416無念Nameとしあき25/05/09(金)03:16:06No.1317516549+
>アニメ映画って全くのオリジナル作品売るのは大変だよね
今は製作委員会方式だから出版社がカネ出しにくいオリジナルは難しいんじゃないかな?
417無念Nameとしあき25/05/09(金)03:17:08No.1317516601+
>あまりに酷い仕事やらかすと二度と仕事を任せてもらえないのではないかと思ったが
>そういう業界ではないようだ
ヤマカンも去年あたりから深夜アニメでちょいちょい名前を見かけるようになったな…
418無念Nameとしあき25/05/09(金)03:17:23No.1317516613+
即レスが3つも付く時点でだれも知らないってレスが否定されてね?ビックリメン
419無念Nameとしあき25/05/09(金)03:19:03No.1317516687+
>今は製作委員会方式だから出版社がカネ出しにくいオリジナルは難しいんじゃないかな?
上の方で出てた細田も駿や新海みたいなポジションの売り出し方されてるのはこういうプロモーション要因だろうな
420無念Nameとしあき25/05/09(金)03:19:06No.1317516692そうだねx3
酷いもん作り続けても仕事が途切れない人は大体納期を必ず守る事で評価上げてる人
421無念Nameとしあき25/05/09(金)03:20:08No.1317516745+
こんなにビックリメンの事を知ってる人がいたと知れて俺も鼻が高いよ
422無念Nameとしあき25/05/09(金)03:20:12No.1317516747そうだねx5
>酷いもん作り続けても仕事が途切れない人は大体納期を必ず守る事で評価上げてる人
まぁそれも間違いなく大事な事ではあるからな
423無念Nameとしあき25/05/09(金)03:20:45No.1317516773+
納期と予算は守れるはずの押井守が干された天使のたまごって一体…
424無念Nameとしあき25/05/09(金)03:21:38No.1317516819+
業界にとっての酷い仕事というのは現場に混乱をもたらすような行いをする事だぞ
突然の謎の監督降板があったガンダムの某作品とか良い例
425無念Nameとしあき25/05/09(金)03:22:20No.1317516852+
    1746728540910.jpg-(157813 B)
評価はどうかわからんけど
ほとんど知られていない
426無念Nameとしあき25/05/09(金)03:22:47No.1317516877+
ビックリメンは1話がクソだから耐える必要あるけど
ショタコンなら楽しく見れる感じのアニメだなとは思った
427無念Nameとしあき25/05/09(金)03:23:12No.1317516900+
>納期と予算は守れるはずの押井守が干された天使のたまごって一体…
商業か道楽アートかという道楽アートの部分大きいよな惜しい作品
428無念Nameとしあき25/05/09(金)03:23:51No.1317516925そうだねx1
    1746728631531.png-(224554 B)
>評価はどうかわからんけど
>ほとんど知られていない
429無念Nameとしあき25/05/09(金)03:23:52No.1317516928+
間違えた押井作品だったわ
430無念Nameとしあき25/05/09(金)03:24:45No.1317516968+
アニメにおけるガチの失敗作だと放送途中で続きを納品できなくなってそのままお蔵入りとかのケースだろうけど該当作品は何かあったっけ
431無念Nameとしあき25/05/09(金)03:26:02No.1317517019そうだねx4
    1746728762102.jpg-(707081 B)
(監督チェンジ!!)ゲッターロボ
432無念Nameとしあき25/05/09(金)03:26:31No.1317517038そうだねx2
>上の方で出てた細田も駿や新海みたいな
そのクラスはおカネ出すから好きに作って下さいって企業側にお願いされる側だし
433無念Nameとしあき25/05/09(金)03:26:57No.1317517059+
>アニメにおけるガチの失敗作だと放送途中で続きを納品できなくなってそのままお蔵入りとかのケースだろうけど該当作品は何かあったっけ
>No.1317516501
完成してたらしいんだけど冗談抜きで見た事ある人がいない
434無念Nameとしあき25/05/09(金)03:27:36No.1317517090そうだねx2
>商業か道楽アートかという道楽アートの部分大きいよな
押井作品そういう意味か
オリジナルは言わずもがなタイトル借りて来てるものも1作目は娯楽作品の向きがあるけど
2作目からは自分の色出してくよな
435無念Nameとしあき25/05/09(金)03:27:44No.1317517098+
>(監督チェンジ!!)ゲッターロボ
予算の使い方が失敗だったな…
436無念Nameとしあき25/05/09(金)03:27:49No.1317517103+
>「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
これゲームのが多いように思う
所謂精神的続編も失敗率高いし
437無念Nameとしあき25/05/09(金)03:28:16No.1317517119そうだねx2
    1746728896654.jpg-(118863 B)
>該当作品は何かあったっけ
これ
438無念Nameとしあき25/05/09(金)03:28:36No.1317517131+
>アニメにおけるガチの失敗作だと放送途中で続きを納品できなくなってそのままお蔵入りとかのケースだろうけど該当作品は何かあったっけ
思い浮かばないけど灰羽連盟の最終話は放送日当日にマスターアップした事は覚えている(公式サイトの制作ブログで報告している)
意外にけっこうスケジュールカツカツなのかもしれない
439無念Nameとしあき25/05/09(金)03:28:42No.1317517135+
>業界にとっての酷い仕事というのは現場に混乱をもたらすような行いをする事だぞ
>突然の謎の監督降板があったガンダムの某作品とか良い例
降板後も普通に仕事してるみたいだなWの人
440無念Nameとしあき25/05/09(金)03:30:47No.1317517221+
>>「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
>これゲームのが多いように思う
>所謂精神的続編も失敗率高いし
マーベラスが積極的にそういう企画やってるな
精神的続編に関しては予算不足で思ったクオリティになってないみたいな失敗をよく見る
441無念Nameとしあき25/05/09(金)03:31:04No.1317517233+
関係者が死んだって意味だとドラえもん緑の巨人伝じゃね
442無念Nameとしあき25/05/09(金)03:31:39No.1317517251そうだねx2
そのまま出せばいいのになんか作り手が自己主張しだすともうダメだなって
443無念Nameとしあき25/05/09(金)03:31:43No.1317517255そうだねx5
>>「(過去の人気作)の制作スタッフがお送りする!」・・・的な宣伝する作品大体失敗作説
>これゲームのが多いように思う
>所謂精神的続編も失敗率高いし
酷い言い方だけど有能は出世して過去作の蘇生なんかやってる程暇じゃないって言われてるのが正論になってしまうのかなと
444無念Nameとしあき25/05/09(金)03:32:37No.1317517297そうだねx2
    1746729157051.jpg-(189949 B)
俺は好きだったがこれかな
後半の作画がエグい
445無念Nameとしあき25/05/09(金)03:34:15No.1317517358そうだねx3
>俺は好きだったがこれかな
>後半の作画がエグい
話はパート2より面白い回多いんだけどね
とにかく絵と色彩設定が無茶苦茶すぎて…
446無念Nameとしあき25/05/09(金)03:35:34No.1317517397+
>1746728021016.jpg
左のジブリキャラ7割模範しましたみたいな中途半端感
447無念Nameとしあき25/05/09(金)03:36:00No.1317517414そうだねx1
>酷い言い方だけど有能は出世して過去作の蘇生なんかやってる程暇じゃないって言われてるのが正論になってしまうのかなと
当時のスタッフなんか集まるわけないからな
ガチ有能で要だった人材ほど最前線走ってるから来てくれない
448無念Nameとしあき25/05/09(金)03:36:24No.1317517424+
ゲームの場合だとコンコードが真面目に史上最大のやらかしだと思う
それこそ赤字額は実写白雪姫がかわいく見えるレベルでは
449無念Nameとしあき25/05/09(金)03:36:38No.1317517435+
    1746729398022.jpg-(112394 B)
>この脚本は不味いって責任者が止めなかったことが本当に疑問だった
こっちもな
守護神とか急にファンタジーな存在出してきて何かと思ったわ
450無念Nameとしあき25/05/09(金)03:37:30No.1317517471そうだねx4
>そのまま出せばいいのになんか作り手が自己主張しだすともうダメだなって
それはケースバイケースなんでなんとも
作り手の主張強いけど面白いし売れたなんて幾らでもあるし
451無念Nameとしあき25/05/09(金)03:38:18No.1317517497+
>俺は好きだったがこれかな
>後半の作画がエグい
日テレで土曜の夜だから高確率で野球で潰れる枠だったのも痛い
シティーハンターも91でこのパターンで終了したし
452無念Nameとしあき25/05/09(金)03:39:49No.1317517547そうだねx3
    1746729589648.jpg-(194378 B)
タブー・タトゥー
トーコのおっぱいだけは良かった
453無念Nameとしあき25/05/09(金)03:39:50No.1317517548+
>>(監督チェンジ!!)ゲッターロボ
>予算の使い方が失敗だったな…
それもゲッターの導きなのだ
454無念Nameとしあき25/05/09(金)03:41:08No.1317517594そうだねx2
>監督こだわりのスナック描写に尺を割いて失敗
X(ツイッター)やらなくて黙っていたらここまで叩かれなかったのに…
アニメ監督はSNS禁止!禁止です!
455無念Nameとしあき25/05/09(金)03:41:46No.1317517616+
>日テレで土曜の夜だから高確率で野球で潰れる枠だったのも痛い
>シティーハンターも91でこのパターンで終了したし
日テレとよみうりに限らず東京と大阪や地方局は仲悪くてなぁ
456無念Nameとしあき25/05/09(金)03:41:58No.1317517624そうだねx2
チェンゲはまぁ監督チェンジして正解だろ
漫画の原作やってもぶん投げるぞあの人
457無念Nameとしあき25/05/09(金)03:43:31No.1317517683そうだねx1
    1746729811928.webp-(16082 B)
これの2期目
458無念Nameとしあき25/05/09(金)03:44:08No.1317517707+
>アニメの方のキャプ画持ってないわ
アプリは面白かったよ…
459無念Nameとしあき25/05/09(金)03:44:27No.1317517716+
>日テレで土曜の夜だから高確率で野球で潰れる枠だったのも痛い
>シティーハンターも91でこのパターンで終了したし
名作劇場も結構話数削られてたよね…
現場的に休み休み入れられるのはありがたい感じだけど
460無念Nameとしあき25/05/09(金)03:45:05No.1317517742+
>漫画の原作やってもぶん投げるぞあの人
もうああいう芸風としか思えない
石川賢の打ち切りオチみたいなもん
461無念Nameとしあき25/05/09(金)03:47:07No.1317517817+
ゲームはゲーム好きじゃなくてゲームをプロデュースしてる自分が好きみたいなヤツに好き勝手やらすと駄目
んでそんなヤツに限ってパワポ使うのが上手い
462無念Nameとしあき25/05/09(金)03:47:44No.1317517831+
>これの2期目
京アニはもう五月蠅い角川と付き合ってられんかったような
463無念Nameとしあき25/05/09(金)03:48:20No.1317517855そうだねx3
>No.1317509569
原作は売れてるからよかったけどそれでもやっぱりアレはアニメ化という意味では失敗だと思う
原作のいいところ全潰しで魅力半減どころじゃない
せっかく特殊EDしても空気化してるせいでダダ滑りで悲しかった
464無念Nameとしあき25/05/09(金)03:49:21No.1317517889+
https://img.2chan.net/b/res/1310658647.htm [link]
465無念Nameとしあき25/05/09(金)03:49:46No.1317517904そうだねx2
>ヤマカンも去年あたりから深夜アニメでちょいちょい名前を見かけるようになったな…
マジか…今さらアレを使うところとかあるんだ
466無念Nameとしあき25/05/09(金)03:51:45No.1317517963+
>マジか…今さらアレを使うところとかあるんだ
黙らせて裏方に徹しさせればちゃんとした仕事する
467無念Nameとしあき25/05/09(金)03:51:55No.1317517968+
>ゲームの場合だとコンコードが真面目に史上最大のやらかしだと思う
>それこそ赤字額は実写白雪姫がかわいく見えるレベルでは
二億ドルでアレ出せるってすげえわ…
468無念Nameとしあき25/05/09(金)03:53:51No.1317518017そうだねx1
チェンソーマン(アニメ1期)も会社側にとって想定をだいぶ下回った失敗作だろうなと思う
劇場版発表まで時間開いたのとその劇場版がアニメとはだいぶ方向性が違うのも含めて内部はゴタゴタしたんだろうな
469無念Nameとしあき25/05/09(金)03:54:26No.1317518038+
>日テレで土曜の夜だから高確率で野球で潰れる枠だったのも痛い
日曜日のびっくり日本新記録と素晴らしき世界旅行は長寿番組だったのに
470無念Nameとしあき25/05/09(金)03:56:28No.1317518100+
チェンソーマンは原作売上まで強烈な右肩しててここまで急転直下したコンテンツ他にあんま浮かばないレベル
471無念Nameとしあき25/05/09(金)03:58:26No.1317518160+
>チェンソーマンは原作売上まで強烈な右肩しててここまで急転直下したコンテンツ他にあんま浮かばないレベル
チェンソーマンは原作までアレな事になってるからな…
472無念Nameとしあき25/05/09(金)03:59:44No.1317518192そうだねx1
>チェンソーマンは原作売上まで強烈な右肩しててここまで急転直下したコンテンツ他にあんま浮かばないレベル
それは二部のクオリティも落ちてるからだけど一部は面白かったから映画で挽回して完結までやって欲しい
473無念Nameとしあき25/05/09(金)04:00:07No.1317518204+
鬼滅→呪術→チェンソーと作品的にアピールできる層がどんどん狭くなっているんだけど
製作側は前者と同程度のヒットを期待していたのもなんだかなぁ
474無念Nameとしあき25/05/09(金)04:00:07No.1317518205+
>>ゲームの場合だとコンコードが真面目に史上最大のやらかしだと思う
>>それこそ赤字額は実写白雪姫がかわいく見えるレベルでは
>二億ドルでアレ出せるってすげえわ…
開発中のどこかのタイミングで発売中止の判断が出来ればまだマシだったんだろうけど
ゲームの名前通りにコンコルド現象まで起こしてたとしたら皮肉もいいとこだな
475無念Nameとしあき25/05/09(金)04:01:17No.1317518229+
>チェンソーマンは原作売上まで強烈な右肩しててここまで急転直下したコンテンツ他にあんま浮かばないレベル
一度人気になると何だかんだ持ちこたえるもんなんだが画力の劣化って容赦無く切られるんだなと勉強になった
476無念Nameとしあき25/05/09(金)04:01:41No.1317518244そうだねx8
    1746730901196.jpg-(30416 B)
今のところBeginning以外イマイチな凡作と言った印象
477無念Nameとしあき25/05/09(金)04:02:23No.1317518261そうだねx3
>(監督チェンジ!!)ゲッターロボ
見たけど三話まで面白くて展開どうなるのって感じだけどそれ以降がクソつまらなかったな
なんであんなゴミみたいな話になったのかと思ったら監督変わってたのかと納得
逆張りで三話以降の方が面白い三話までは意味不明とか言ってる奴居るけどなんかの病気ありそう
478無念Nameとしあき25/05/09(金)04:03:14No.1317518289そうだねx13
>今のところBeginning以外イマイチな凡作と言った印象
せめて全話放送終ってからレスしろ
479無念Nameとしあき25/05/09(金)04:05:18No.1317518354+
>完成してたらしいんだけど冗談抜きで見た事ある人がいない
これで思い出したけど20年くらい前のOVAで会社の倒産に伴う権利関係のゴタゴタで
全3巻だか4巻だかの予定で完成してたのに最初の1~2巻しか売られなかったのあったっけ…
480無念Nameとしあき25/05/09(金)04:05:31No.1317518366そうだねx2
>開発中のどこかのタイミングで発売中止の判断が出来ればまだマシだったんだろうけど
副CEOが押して押して押しまくってたから誰も反対できないよね
周りは分かっていたけど中心にいる権力者達には別な物が見えているよくあるパターン
481無念Nameとしあき25/05/09(金)04:06:34No.1317518401そうだねx1
>一度人気になると何だかんだ持ちこたえるもんなんだが画力の劣化って容赦無く切られるんだなと勉強になった
チェンソーマンに関しては二部で区切ったのが追うのやめるきっかけを与えたと思う
アニメ盛り上がれば新規と一緒に戻ってくる人も増えただろうが完全に冷めきるという逆の結果になってしまった
482無念Nameとしあき25/05/09(金)04:07:49No.1317518441+
OVAは会社関係のゴタゴタ多いよな
483無念Nameとしあき25/05/09(金)04:08:36No.1317518465そうだねx2
>一度人気になると何だかんだ持ちこたえるもんなんだが画力の劣化って容赦無く切られるんだなと勉強になった
話がおかしくなっても流し見してる人は気にしないだろうけど
絵が劣化してるのは流し見でもわかるからな
484無念Nameとしあき25/05/09(金)04:09:16No.1317518482+
    1746731356282.webp-(87834 B)
遊びやすく調整するだけでよかったのになんで変なことして自爆したんだ
485無念Nameとしあき25/05/09(金)04:10:05No.1317518507+
    1746731405738.jpg-(129411 B)
作品自体が悪いわけじゃないんだけど…なやつ
放送局側の都合で全然放送されないのはちょっとね
486無念Nameとしあき25/05/09(金)04:10:08No.1317518511+
チェンソーマンの作者の絵の劣化の仕方は
優秀なアシスタントが抜けたからとかそういうレベルじゃないと思う
487無念Nameとしあき25/05/09(金)04:11:11No.1317518545+
>遊びやすく調整するだけでよかったのになんで変なことして自爆したんだ
そのまんまお出ししたリマスターだと思ってたけど何か余計な手を加えてたの?
488無念Nameとしあき25/05/09(金)04:11:35No.1317518558+
    1746731495385.jpg-(49687 B)
>放送局側の都合で全然放送されないのはちょっとね
これの1年目は本当に酷かった
1年放送してたはずなのに24話くらいしかない
489無念Nameとしあき25/05/09(金)04:12:55No.1317518602そうだねx4
>チェンソーマンの作者の絵の劣化の仕方は
>優秀なアシスタントが抜けたからとかそういうレベルじゃないと思う
アニメリアルタイム放送時はまだ絵のクオリティは保っていた記憶がある
放送終了後からどんどん劣化していったからやっぱ作者のメンタルがやられたんじゃないのかと思ってる
490無念Nameとしあき25/05/09(金)04:13:39No.1317518618+
>チェンソーマンの作者の絵の劣化の仕方は
>優秀なアシスタントが抜けたからとかそういうレベルじゃないと思う
立て直すために休んでいいと思うわ
メンタル病んでるように見えて不安になる
491無念Nameとしあき25/05/09(金)04:14:45No.1317518645+
>OVAは会社関係のゴタゴタ多いよな
売れたので全4話から全12話に延長した結果会社が逝って8話で打ち切りになった新キューティハニーとか延長が正解だったのかすら分からん
492無念Nameとしあき25/05/09(金)04:14:49No.1317518648+
    1746731689829.jpg-(325322 B)
>アニメ会社がブームを生み出そうと金と力入れた大作はだいたい失敗する
脚本が書いた前日譚のラノベ含め肝心のアニメ本編以外のスピンオフはそこそこ良い評価らしいし
なんで一番コケちゃいけないところでやらかしたのか…
493無念Nameとしあき25/05/09(金)04:15:54No.1317518678そうだねx1
>アニメリアルタイム放送時はまだ絵のクオリティは保っていた記憶がある
>放送終了後からどんどん劣化していったからやっぱ作者のメンタルがやられたんじゃないのかと思ってる
自分の作品がアニメで通用しなかった
というよりまともにアニメ化してもらえなかったって言う方が近いもんな
ルックバックが映画化されてヒットしたのはせめてもの救い
494無念Nameとしあき25/05/09(金)04:18:20No.1317518742そうだねx1
レクリエイターズだな
主人公いる?
495無念Nameとしあき25/05/09(金)04:22:03No.1317518825そうだねx1
    1746732123208.jpg-(85427 B)
コミカライズやノベライズもしたし個人的に好きだが評価はイマイチな気がする
496無念Nameとしあき25/05/09(金)04:24:40No.1317518889+
>作った事自体が間違いだったゲーム
この絵はすき
497無念Nameとしあき25/05/09(金)04:25:43No.1317518920+
100ワニはどうだったの?
498無念Nameとしあき25/05/09(金)04:27:50No.1317518983そうだねx2
>100ワニはどうだったの?
マジレスするなら99日目までは大成功の部類だった
499無念Nameとしあき25/05/09(金)04:29:49No.1317519038そうだねx3
    1746732589769.jpg-(95527 B)
なんで出した
500無念Nameとしあき25/05/09(金)04:30:47No.1317519057そうだねx3
    1746732647373.jpg-(65374 B)
損失がヤバイとか
501無念Nameとしあき25/05/09(金)04:31:34No.1317519075そうだねx3
>>(監督チェンジ!!)ゲッターロボ
>見たけど三話まで面白くて展開どうなるのって感じだけどそれ以降がクソつまらなかったな
>なんであんなゴミみたいな話になったのかと思ったら監督変わってたのかと納得
>逆張りで三話以降の方が面白い三話までは意味不明とか言ってる奴居るけどなんかの病気ありそう
あれに関しては変わった監督の方に厄介なファンがついてるだけ
502無念Nameとしあき25/05/09(金)04:31:34No.1317519076そうだねx1
>>No.1317501821
>赤字額165億円にはちょっと勝ちようがない
これでも過少申告だからまだまだ赤字額は…
503無念Nameとしあき25/05/09(金)04:31:44No.1317519081そうだねx4
    1746732704673.jpg-(63865 B)
ポリコレ全開
504無念Nameとしあき25/05/09(金)04:31:48No.1317519083+
>なんで出した
途中から日和って落ちぶれてるけど本気出したら企業が放っておかないスゲー奴になって何がしたいのか分からん漫画になってしまった
505無念Nameとしあき25/05/09(金)04:32:31No.1317519099そうだねx1
>>100ワニはどうだったの?
>マジレスするなら99日目までは大成功の部類だった
商売っ気出すタイミングがマズかったよなあ
オレはここで貼られたのをたまに見るくらいだったけど
506無念Nameとしあき25/05/09(金)04:33:34No.1317519120そうだねx5
    1746732814290.jpg-(53606 B)
キモ可愛いを意識したのかただキモいだけだった
507無念Nameとしあき25/05/09(金)04:36:15No.1317519189+
ゲームの失敗とアニメの失敗はかなり別物だろう
508無念Nameとしあき25/05/09(金)04:37:57No.1317519232そうだねx1
    1746733077340.webp-(211494 B)
原作信者だからくそ作画に泣きながら見てた
2期もあるとかどういう金の流れなんだろう
509無念Nameとしあき25/05/09(金)04:38:05No.1317519235そうだねx1
社長、バトルの時間です
ってアニメとソシャゲ覚えてる人いなさそう
アニメスタッフとか豪華だった気がする
510無念Nameとしあき25/05/09(金)04:38:07No.1317519236そうだねx1
>マジレスするなら99日目までは大成功の部類だった
別に商業展開しちゃいかんとは思わないけどねえ
力石の葬式みたいなのをやっとけばよかったの?
511無念Nameとしあき25/05/09(金)04:38:54No.1317519260そうだねx3
    1746733134795.jpg-(71600 B)
ゲームのアニメ化って上手くいかないな
512無念Nameとしあき25/05/09(金)04:39:17No.1317519272そうだねx6
>社長、バトルの時間です
>ってアニメとソシャゲ覚えてる人いなさそう
>アニメスタッフとか豪華だった気がする
スレは割と伸びてたから覚えてるぞ
俺達がけものフレンズの仇討ちをするんだみたいな気色悪いスレだったが
513無念Nameとしあき25/05/09(金)04:39:52No.1317519290+
>陰鬱な感じのクソ続編って今でも無くなんないよね
陰鬱にしたり暗くしたりすればグレードが高くなると思い込んでるのが割といるしね…
514無念Nameとしあき25/05/09(金)04:40:32No.1317519307そうだねx2
>>マジレスするなら99日目までは大成功の部類だった
>別に商業展開しちゃいかんとは思わないけどねえ
>力石の葬式みたいなのをやっとけばよかったの?
商業展開したから失敗したんじゃなくて
🎉祝!死亡🎊
ってやりだしたのが悪かった
515無念Nameとしあき25/05/09(金)04:40:40No.1317519311+
ブレイブルーは格ゲーアニメの打率の低さを自分でネタにしてこれなのが芸術
516無念Nameとしあき25/05/09(金)04:40:42No.1317519312そうだねx3
    1746733242862.jpg-(41772 B)
黒歴史
517無念Nameとしあき25/05/09(金)04:41:06No.1317519328そうだねx1
>>鬱っぽい展開にすれば安易に高尚に見せかけられるという
>>作り手のコンプレックスが見えて透けちゃうフォロワー作品たち
>画像はランダム
コレってTV放送時から割とドロドロなんだよな…
518無念Nameとしあき25/05/09(金)04:42:06No.1317519360+
>>境界戦機よりダメなん?
>そもそもこの辺りのクソアニメからしたら境界戦機なんてガキのお遊びだよ
境界戦機は複合的に重なった代物だしね…
519無念Nameとしあき25/05/09(金)04:42:57No.1317519385+
>黒歴史
これはルーク役のひとが気の毒すぎた
「僕がやってもいいの?」ってあんなに喜んでたのに…
520無念Nameとしあき25/05/09(金)04:43:24No.1317519398+
    1746733404951.jpg-(57418 B)
邦画のアニメの実写化の地雷率はなんなんだろうな
521無念Nameとしあき25/05/09(金)04:43:28No.1317519402そうだねx3
>商業展開したから失敗したんじゃなくて
>🎉祝!死亡🎊
>ってやりだしたのが悪かった
一週間くらい喪に服すか80日目くらいで発表した方がよかった
522無念Nameとしあき25/05/09(金)04:46:53No.1317519496+
前に立ってたクソロボアニメ決定戦スレだとジーマインとトライゼノンとデルパワーXが熱い戦いを繰り広げてた記憶がある
523無念Nameとしあき25/05/09(金)04:47:36No.1317519519そうだねx1
    1746733656143.jpg-(1110937 B)
>邦画のアニメの実写化の地雷率はなんなんだろうな
これに関してはレジェンドの前ではクソの度合いも皆霞むので結果的に他はあまり目立ってない
524無念Nameとしあき25/05/09(金)04:47:42No.1317519523+
    1746733662635.jpg-(89509 B)
演じた人が可哀想に感じた
525無念Nameとしあき25/05/09(金)04:47:59No.1317519528+
>>なんで出した
>途中から日和って落ちぶれてるけど本気出したら企業が放っておかないスゲー奴になって何がしたいのか分からん漫画になってしまった
何ていうかこんなの出しときゃ当時の奴等は共感するだろって魂胆だったんだろうな…
526無念Nameとしあき25/05/09(金)04:48:09No.1317519537そうだねx3
>商業展開したから失敗したんじゃなくて
>🎉祝!死亡🎊
>ってやりだしたのが悪かった
完結と同時に諸々発表するのはセオリー通りだけどあの作品でやっちゃうと悪趣味にしか見えんよね
527無念Nameとしあき25/05/09(金)04:48:32No.1317519548そうだねx1
>邦画のアニメの実写化の地雷率はなんなんだろうな
今だに漫画やアニメより映画ドラマのが上という制作ばかりなのがまともな脚本家もいないのに
528無念Nameとしあき25/05/09(金)04:49:29No.1317519580そうだねx4
境界なんて最初から爆死臭してたからなにも驚かんかったしなあ…
あんなのコケて当然だよ
529無念Nameとしあき25/05/09(金)04:49:32No.1317519583そうだねx1
>>黒歴史
>これはルーク役のひとが気の毒すぎた
>「僕がやってもいいの?」ってあんなに喜んでたのに…
そして挙句の果てにはスピンオフでレジェンズ送りにした設定を漁り始めるってさぁ…
530無念Nameとしあき25/05/09(金)04:51:16No.1317519630そうだねx4
    1746733876884.jpg-(7426 B)
これ
531無念Nameとしあき25/05/09(金)04:51:17No.1317519631+
>前に立ってたクソロボアニメ決定戦スレだとジーマインとトライゼノンとデルパワーXが熱い戦いを繰り広げてた記憶がある
一応キャラゲー2作も出すくらい気合入れてたはずだったのにそこに並ぶトライゼノンはすげぇよ
532無念Nameとしあき25/05/09(金)04:51:19No.1317519632そうだねx1
>>商業展開したから失敗したんじゃなくて
>>🎉祝!死亡🎊
>>ってやりだしたのが悪かった
>完結と同時に諸々発表するのはセオリー通りだけどあの作品でやっちゃうと悪趣味にしか見えんよね
あと100日にワニがどんな死に様晒すかってのを楽しみにする露悪さをいつのまにかヒューマニズム系で売り出したのもね…
533無念Nameとしあき25/05/09(金)04:52:05No.1317519655そうだねx1
ロボット作品はなんでドロドロの人間ドラマするのが多いの
534無念Nameとしあき25/05/09(金)04:52:06No.1317519656+
>これ
海外ドラマは引き延ばせるだけ引き延ばしてダメになっちゃうんだっけ?
535無念Nameとしあき25/05/09(金)04:53:58No.1317519704そうだねx2
>>100ワニはどうだったの?
>マジレスするなら99日目までは大成功の部類だった
99日までは大げさだと思う
終盤にはもう大分怪しまれてて100日目のアレで決定的になったってだけで
536無念Nameとしあき25/05/09(金)04:54:08No.1317519715+
>ロボット作品はなんでドロドロの人間ドラマするのが多いの
話の展開を作りやすいからじゃないか
そのまま裏切らせてバトルに移行できるし
537無念Nameとしあき25/05/09(金)04:54:44No.1317519731+
>ロボット作品はなんでドロドロの人間ドラマするのが多いの
作画カロリー的にロボ動かしたくないんじゃない?
538無念Nameとしあき25/05/09(金)04:55:09No.1317519741+
こないだのアクエリオンもなんであんな面白くないものを世にお出ししようと思ったのやら
539無念Nameとしあき25/05/09(金)04:55:17No.1317519745+
カウボーイビバップは放送後芳しくなくて終了みたいな事を俳優インタビューで言ってたけど
観るとシーズン2なんて考えてない構成なのは分かるから舐めんなよ自分で語らない制作プロデューサー
540無念Nameとしあき25/05/09(金)04:55:37No.1317519753+
コンテンツを殺した伝説のウマ娘3期が上がっっていないとは意外
541無念Nameとしあき25/05/09(金)04:55:56No.1317519771+
>>これ
>海外ドラマは引き延ばせるだけ引き延ばしてダメになっちゃうんだっけ?
ゲースロに関しては逆で特に最終シーズンがちょっと駆け足すぎたのはある
何とはいわんがもうちょっと念入りに心理描写をするべきだった
542無念Nameとしあき25/05/09(金)04:56:29No.1317519788+
境界はバンダイの止まらない商品化攻勢さえ無ければクソロボアニメ界では小物だと思うけどね
バンダイは何であんなに強気だったんだ…
543無念Nameとしあき25/05/09(金)04:57:05No.1317519807+
>>ロボット作品はなんでドロドロの人間ドラマするのが多いの
>話の展開を作りやすいからじゃないか
>そのまま裏切らせてバトルに移行できるし
戦争モノでもそれ以外でもやっぱ戦う理由付けは大変ね
544無念Nameとしあき25/05/09(金)04:57:36No.1317519817そうだねx1
>こないだのアクエリオンもなんであんな面白くないものを世にお出ししようと思ったのやら
新作が出る度に前のってこれに比べたらマシだったなと言われるシリーズ
545無念Nameとしあき25/05/09(金)04:58:12No.1317519841+
半額でも売れない産廃がいまだに小売店の隅っこに積まれてるからな境界
最近はそこに怪8プラモが仲間入りしたけど
546無念Nameとしあき25/05/09(金)04:58:28No.1317519849+
アクエリオンはアポロをああした時点でもうムリじゃん
547無念Nameとしあき25/05/09(金)04:58:52No.1317519858+
>>こないだのアクエリオンもなんであんな面白くないものを世にお出ししようと思ったのやら
>新作が出る度に前のってこれに比べたらマシだったなと言われるシリーズ
ロゴスはエボルより面白いって言われてたぞ
そもそも見てる人が少なすぎたけど
548無念Nameとしあき25/05/09(金)04:58:56No.1317519860+
>こないだのアクエリオンもなんであんな面白くないものを世にお出ししようと思ったのやら
あの変なキャラはダメだった
予算的に安く仕上げようとしたのかな?
549無念Nameとしあき25/05/09(金)04:59:22No.1317519872+
なんか去年あたりに少女×近未来F1ものみたいなアニメやってなかったっけ
550無念Nameとしあき25/05/09(金)05:00:16No.1317519896+
>チェンソーマンの作者の絵の劣化の仕方は
>優秀なアシスタントが抜けたからとかそういうレベルじゃないと思う
作風的に作者は第一部完時点で終えるつもりだったろとは思ってる
551無念Nameとしあき25/05/09(金)05:01:10No.1317519924+
>なんか去年あたりに少女×近未来F1ものみたいなアニメやってなかったっけ
今丁度スレ立ってるやつかな
一応漫画やソシャゲは更新が続いているとか何とかって内容だった
552無念Nameとしあき25/05/09(金)05:01:36No.1317519939+
なんかに出張したとか話題になってた様なアクエリオン
新作もう終わってたのか…
553無念Nameとしあき25/05/09(金)05:01:39No.1317519941+
怪8の商品化ラッシュも凄いよな
呪術ですら最初からここまで飛ばしてはいなかったぞ
554無念Nameとしあき25/05/09(金)05:02:07No.1317519954そうだねx2
    1746734527843.jpg-(112115 B)
上はともかく下が、脚本家や意見言える人とからいないんだろうか?
555無念Nameとしあき25/05/09(金)05:03:14No.1317519991+
>とは思ってる
タツキ先生は長く続けたらダメになるタイプだな
読み切りとかのが上手な気がする
556無念Nameとしあき25/05/09(金)05:03:38No.1317520004+
>アクエリオンはアポロをああした時点でもうムリじゃん
犬設定の伏線は無印からあったんだけどな
それでも誰得だったわ
557無念Nameとしあき25/05/09(金)05:03:48No.1317520010+
CGキャラアニメはTV枠クオリティでは話題が長持ちしないわやっぱ
558無念Nameとしあき25/05/09(金)05:05:01No.1317520039+
>上はともかく下が、脚本家や意見言える人とからいないんだろうか?
そういう連中は全部叩き出した
調子こいた結果独りぼっちになった
ポストジブリとして目をかけられてたのは単に日テレのゴリ押しでしかなかったのにね
559無念Nameとしあき25/05/09(金)05:05:17No.1317520050+
>ロボット作品はなんでドロドロの人間ドラマするのが多いの
えその辺は伝統じゃないの
ここの人が諸手を挙げて絶賛していたボルテスファイブ
やってらんね俺帰るって言い出したクールキャラに向かって
レッドがノータイムで拳銃ブッ放してコイツはロシアの督戦隊かと思った
ヒロインは「男なら戦いなさいよ」ってジェンダーバイアス丸出しで煽るし
チャー研が穏当に見えるレベルだったよ…
560無念Nameとしあき25/05/09(金)05:05:39No.1317520057+
>なんか去年あたりに少女×近未来F1ものみたいなアニメやってなかったっけ
ハイスピなら久々にスレ立ってるぞ
561無念Nameとしあき25/05/09(金)05:05:49No.1317520065そうだねx1
>>アクエリオンはアポロをああした時点でもうムリじゃん
>犬設定の伏線は無印からあったんだけどな
>それでも誰得だったわ
あったというか一度考えてたが没にした設定を復活させたんだよな
562無念Nameとしあき25/05/09(金)05:06:17No.1317520080+
    1746734777777.png-(4709194 B)
>令和のトライゼノンが境界戦機
トライゼノンはOPと一話は良かったよ
それ以降無駄にキャラ増えすぎて作画崩壊していった
563無念Nameとしあき25/05/09(金)05:06:55No.1317520102そうだねx1
>あったというか一度考えてたが没にした設定を復活させたんだよな
没にした一作目が正しかったとしか思えん二作目だった
564無念Nameとしあき25/05/09(金)05:08:32No.1317520147+
    1746734912775.jpg-(312738 B)
>予算的に安く仕上げようとしたのかな?
安上がりどころかなんか実写コンテとかいうの作ってそこから画面起こすという
クソ手間暇かかるくせになんの意味もなければ足引っ張ってる手法なんかに金じゃぶじゃぶ使ってた
これコクピットの中のシーン
565無念Nameとしあき25/05/09(金)05:08:50No.1317520157+
眉毛もメカデザ方面を否定する奴は滅多にいないと思うけどそれ以外だとアドバイザー用意してくれって所あるからな
渾身のノブフー叩きつけたりもするし
566無念Nameとしあき25/05/09(金)05:10:14No.1317520197そうだねx1
トライゼノンは燃える!燃える!連呼してヒョロガリロボがポカポカ軽いパンチで敵殴ったり
食う物なくてイライラしてるはずの民衆が主人公たちに食べ物投げつけてるシーンで
あこれダメだなって思った
567無念Nameとしあき25/05/09(金)05:10:24No.1317520201+
>鬱っぽい展開にすれば安易に高尚に見せかけられるという
>作り手のコンプレックスが見えて透けちゃうフォロワー作品たち
イデオンみたいに発動編で押し流す狂気もたまにあって怖い
568無念Nameとしあき25/05/09(金)05:11:34No.1317520227+
>安上がりどころかなんか実写コンテとかいうの作ってそこから画面起こすという
>クソ手間暇かかるくせになんの意味もなければ足引っ張ってる手法なんかに金じゃぶじゃぶ使ってた
>これコクピットの中のシーン
棒人間すら描けない人に監督やらせなきゃそうはならんやろ…
569無念Nameとしあき25/05/09(金)05:11:58No.1317520238そうだねx1
>俺達がけものフレンズの仇討ちをするんだみたいな気色悪いスレだったが
ただの自滅なのに仇討ちなのか
570無念Nameとしあき25/05/09(金)05:12:18No.1317520247そうだねx5
    1746735138756.jpg-(2701515 B)
録画全部消して後悔は無い
571無念Nameとしあき25/05/09(金)05:13:15No.1317520276そうだねx5
>鬱っぽい展開にすれば安易に高尚に見せかけられるという
>作り手のコンプレックスが見えて透けちゃうフォロワー作品たち
巴マミショックに囚われてとにかく美少女を残酷な目にあわせればオタクにウケると思い込んだ駄作の数々…
572無念Nameとしあき25/05/09(金)05:13:48No.1317520289そうだねx3
    1746735228227.jpg-(54217 B)
>トライゼノンは燃える!燃える!連呼してヒョロガリロボがポカポカ軽いパンチで敵殴ったり
合体途中だろ?って思える貧相さだよな
ガオガイガーで言えば最終形態がガイガーな感じ
573無念Nameとしあき25/05/09(金)05:14:32No.1317520306+
>録画全部消して後悔は無い
他のアニメのついでに見てたけどすごいよねこれ
何も得られなかったわ
なんでリトアカみたいにできなかったのやら
574無念Nameとしあき25/05/09(金)05:14:34No.1317520308+
>これコクピットの中のシーン
アニメ見てても全く伝わらないけど
声優さん的には満足なのかもね
シンクロ率は上がるんじゃね?
575無念Nameとしあき25/05/09(金)05:14:34No.1317520309+
>これコクピットの中のシーン
ロボのコクピットシーンて難しい訳だけど
これだけで人材不在なのが露呈しているな
576無念Nameとしあき25/05/09(金)05:16:07No.1317520352+
まあ本当の失敗作品は毎シーズン必ずある
名前すら挙がらない凡百の何番煎じなろう系駄作アニメなんだろうな…
577無念Nameとしあき25/05/09(金)05:17:26No.1317520377+
>>予算的に安く仕上げようとしたのかな?
>安上がりどころかなんか実写コンテとかいうの作ってそこから画面起こすという
>クソ手間暇かかるくせになんの意味もなければ足引っ張ってる手法なんかに金じゃぶじゃぶ使ってた
>これコクピットの中のシーン
監督が無料でやればただなのにな
まぁ絵描く人は何も考えずに写せばいいから楽にはなるが…あの絵でやってもな…
578無念Nameとしあき25/05/09(金)05:17:35No.1317520380そうだねx5
>巴マミショックに囚われてとにかく美少女を残酷な目にあわせればオタクにウケると思い込んだ駄作の数々…
巴マミショックだってそれだけじゃダメな教科書みたいだったのにな
579無念Nameとしあき25/05/09(金)05:17:48No.1317520386+
失敗作思い出そうとしたけどなんか全然でてこねーや…
580無念Nameとしあき25/05/09(金)05:18:21No.1317520396+
>まあ本当の失敗作品は毎シーズン必ずある
>名前すら挙がらない凡百の何番煎じなろう系駄作アニメなんだろうな…
なろうファンタジーは海外での配信で割と強いらしいので実はそうでも無いかもしれない
581無念Nameとしあき25/05/09(金)05:18:51No.1317520411+
>>アニメ会社がブームを生み出そうと金と力入れた大作はだいたい失敗する
>脚本が書いた前日譚のラノベ含め肝心のアニメ本編以外のスピンオフはそこそこ良い評価らしいし
>なんで一番コケちゃいけないところでやらかしたのか…
視覚情報に頼るアニメだからコケた可能性もある
戦闘機のシーンでキャラの顔やヘアスタイルを隠したり…
創作なんだからそこをリアルにする必要はないし
美少女で釣りたいなら隠すんじゃないよと
ハイスピも同様
582無念Nameとしあき25/05/09(金)05:18:57No.1317520412そうだねx1
売れなかった程度では失敗四天王中最弱…
583無念Nameとしあき25/05/09(金)05:19:29No.1317520430+
>まあ本当の失敗作品は毎シーズン必ずある
>名前すら挙がらない凡百の何番煎じなろう系駄作アニメなんだろうな…
その辺の作品は今時だと配信料とかも込みで普通に黒字を叩き出していると思うぞ
でなきゃ「毎シーズン必ずある」と言うくらい連発されることもないだろうからな
584無念Nameとしあき25/05/09(金)05:20:14No.1317520449+
>これとかどうなん
>セルフカット失敗したとらドラの大河みたいで微妙に気になってるんだが
それは凄いヤツ
ショックでかすぎて二度見れない
585無念Nameとしあき25/05/09(金)05:20:21No.1317520454+
>売れなかった程度では失敗四天王中最弱…
最終回まで落とすことなく完成出来たら少なくとも失敗ではないよな
586無念Nameとしあき25/05/09(金)05:21:06No.1317520482+
    1746735666290.png-(950308 B)
>失敗作思い出そうとしたけどなんか全然でてこねーや…
GUN道ムサシとかさみだれとか当たり前のもの出しても今更だしなぁ…
これは原作者公認クソアニメすぎて以降の原作書籍が一切重版掛からなくなった呪いの失敗作
587無念Nameとしあき25/05/09(金)05:21:08No.1317520485そうだねx3
>巴マミショックだってそれだけじゃダメな教科書みたいだったのにな
何にでもいえるけど上っ面なぞるだけじゃ失敗するってやつだったね…
魔法少女とかがグロ死する流れ結構続いてウンザリしてた
588無念Nameとしあき25/05/09(金)05:21:23No.1317520498+
スピンオフはそこそこ評判いいのに絶対にやらかしちゃいけない本編でやらかすってのはスターウォーズがモロにやってんだよなあ
589無念Nameとしあき25/05/09(金)05:21:55No.1317520514そうだねx2
邪道魔法少女も流石に今じゃ大分滅んで来たな
590無念Nameとしあき25/05/09(金)05:22:31No.1317520532+
さみだれは実況する分には名作だろ
591無念Nameとしあき25/05/09(金)05:22:38No.1317520538+
むしろ挙がらない程被害は少ないとも
592無念Nameとしあき25/05/09(金)05:22:50No.1317520542+
リメイクヤマトファンだけど2202だけは心底駄作だったと思う
あの副監督マジで業界追放しなきゃだめだよ
593無念Nameとしあき25/05/09(金)05:24:01No.1317520572+
さみだれは露骨な制作費チューチュー案件だったからな
あの元請けは即大陸に丸投げする常連だったから最初から嫌な予感はしてたし
594無念Nameとしあき25/05/09(金)05:24:36No.1317520588+
    1746735876268.gif-(565070 B)
>さみだれは実況する分には名作だろ
大分笑顔にはなれた
595無念Nameとしあき25/05/09(金)05:25:41No.1317520624そうだねx1
>スピンオフはそこそこ評判いいのに絶対にやらかしちゃいけない本編でやらかすってのはスターウォーズがモロにやってんだよなあ
スピンオフスタッフが既存キャラ大事にしてんのに
本編スタッフ…
最近EP6をTV放送して観てたけどやっぱ辛いアクバー提督
596無念Nameとしあき25/05/09(金)05:27:01No.1317520660そうだねx2
>さみだれは露骨な制作費チューチュー案件だったからな
>あの元請けは即大陸に丸投げする常連だったから最初から嫌な予感はしてたし
いもいもと同じ会社って時点で結構なフラグは立ってた
597無念Nameとしあき25/05/09(金)05:27:10No.1317520665+
>これは原作者公認クソアニメすぎて以降の原作書籍が一切重版掛からなくなった呪いの失敗作
何が酷いって同内容のコミカライズは普通に面白いっていうね…
598無念Nameとしあき25/05/09(金)05:27:23No.1317520678+
EP7…えっ待望の新作いうてこの程度の凡作なの?
EP8…真正のゴミ
EP9…8よりはちょっとマシだけど二度と見ねえなこの駄作
599無念Nameとしあき25/05/09(金)05:30:25No.1317520769+
さみだれの1話の実況はよし!何も見なかった事にして寝ようが大量に貼られてて実質ヒナまつりスレだったのは覚えてる
600無念Nameとしあき25/05/09(金)05:32:37No.1317520840そうだねx1
>もうここでも何度も言われてるけど
>どうして素直にコミカライズ版をアニメ化しなかったんです・・・
>どうして・・・
漫画家とその出版社に小銭払いたくなかった
601無念Nameとしあき25/05/09(金)05:33:25No.1317520861+
さみだれはあれで完パケってのが凄まじい
というか完パケが負の意味で使われ始めた走りじゃなかろうか
602無念Nameとしあき25/05/09(金)05:35:34No.1317520931そうだねx1
    1746736534059.jpg-(549471 B)
監督交代に作画の酷さに相次ぐ放送延期の挙げ句円盤発売中止と悲惨な事が連発したアニメ
603無念Nameとしあき25/05/09(金)05:36:15No.1317520947そうだねx1
>巴マミショックに囚われてとにかく美少女を残酷な目にあわせればオタクにウケると思い込んだ駄作の数々…
ワンダーエッグ・プライオリティ好きなんだけど
あんな消化不能のラスボス無茶だろって
604無念Nameとしあき25/05/09(金)05:38:05No.1317521004+
君の名は。の後追いもことごとくコケてたな
605無念Nameとしあき25/05/09(金)05:38:47No.1317521031+
    1746736727328.jpg-(666050 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
606無念Nameとしあき25/05/09(金)05:39:17No.1317521048そうだねx2
    1746736757205.gif-(2004074 B)
>CGキャラアニメはTV枠クオリティでは話題が長持ちしないわやっぱ
んな事はない
607無念Nameとしあき25/05/09(金)05:40:16No.1317521075+
まじポカはやっば36期も作ると駄作も混じるのは仕方ないよなあ
608無念Nameとしあき25/05/09(金)05:40:28No.1317521082そうだねx1
>マジでアレなアニメは知名度が本当にない
ふとメカクシティーアフターズ?アクターズ?みたいなタイトルが浮かんだ
個人的には滑ってる要素しか無いと思って視聴諦めたが評価どうだったんだろう…
609無念Nameとしあき25/05/09(金)05:40:54No.1317521100そうだねx2
    1746736854001.webp-(67082 B)
予定
610無念Nameとしあき25/05/09(金)05:41:35No.1317521113+
そういやシドニアは良かったなと思ったらそっちじゃなかった
611無念Nameとしあき25/05/09(金)05:41:35No.1317521114+
>君の名は。の後追いもことごとくコケてたな
ハローワールドとか一部成功作もある
612無念Nameとしあき25/05/09(金)05:42:54No.1317521152+
    1746736974192.jpg-(32086 B)
>君の名は。の後追いもことごとくコケてたな
これは見ればよかったな
幻の映画になってしまった
2億借金監督は今なにやってるんだろ?
613無念Nameとしあき25/05/09(金)05:43:24No.1317521172そうだねx2
    1746737004295.jpg-(233030 B)
見たくない続編
614無念Nameとしあき25/05/09(金)05:43:35No.1317521177+
>さみだれはあれで完パケってのが凄まじい
>というか完パケが負の意味で使われ始めた走りじゃなかろうか
当時は万策尽きたのが多かったせいで完パケってだけで持て囃されたからな
615無念Nameとしあき25/05/09(金)05:46:17No.1317521260+
    1746737177837.jpg-(78859 B)
ベンアフレックバットマン単独→中止です
ジャスティスリーグ最後に出た眼帯おじさんとシャザムの最後に出た芋虫なんだったの?→さあ…忘れてください
サイボーグ単独は?→忘れてください
ブラックアダムの最後にスーパーマン出したぞ!2の伏線か?→公開初日に続編中止決定しましたちなみにスーパーマンのヘンリーカヴィルは匂わせシーン最後に卒業です
昔はマーベルと比べられてたけど今思うと同じ土俵にすら立ててなかった気がする
中止企画ばっかでファンやオタクの期待裏切りすぎ
616無念Nameとしあき25/05/09(金)05:47:43No.1317521313そうだねx1
>巴マミショックに囚われてとにかく美少女を残酷な目にあわせればオタクにウケると思い込んだ駄作の数々…
ゆゆゆ…
617無念Nameとしあき25/05/09(金)05:49:01No.1317521351そうだねx1
    1746737341449.jpg-(753429 B)
>>マジでアレなアニメは知名度が本当にない
>ふとメカクシティーアフターズ?アクターズ?みたいなタイトルが浮かんだ
>個人的には滑ってる要素しか無いと思って視聴諦めたが評価どうだったんだろう…
作画のクオリティ悪すぎて円盤の時修正したりとかそもそもクオリティが酷かったし当時小説化漫画化で元気だったコンテンツの勢い失速させていたいオタクも正気に戻してた
それでも原作人気で2期決定するくらいには売れたぽいけど8年経った今でもなんの音沙汰もない
618無念Nameとしあき25/05/09(金)05:51:08No.1317521425+
言ってもカゲプロアニメのあまりのつまらなさは実質原作である小説通りなので
作画の悪さは…まあはい
619無念Nameとしあき25/05/09(金)05:51:31No.1317521433+
    1746737491549.jpg-(43964 B)
ポッピンQで得たノウハウはガルクラで開花したと思えば失敗と一概に言えない
620無念Nameとしあき25/05/09(金)05:51:33No.1317521435そうだねx1
    1746737493556.jpg-(807324 B)
スパイダーマンユニバースなのにスパイダーマンを出さないで終わる斬新なスタイル
621無念Nameとしあき25/05/09(金)05:52:06No.1317521457+
キャラデザ良し声良し
特定のファンが付くであろう要素とネタにされる要素もある
でも原作ストーリーの時点で敗北が決まってた上にエロ面でも詐欺と称されスレが立つとミギーが毎回シュッてするアニメとか…
622無念Nameとしあき25/05/09(金)05:53:07No.1317521496+
ワンピースの後番組として始まった中国のアニメがすげえ滑ってる気がする
623無念Nameとしあき25/05/09(金)05:53:55No.1317521525+
    1746737635758.jpg-(77462 B)
既に瀕死だったサルゲッチュにトドメを刺した名作
624無念Nameとしあき25/05/09(金)05:54:01No.1317521529+
>それでも原作人気で2期決定するくらいには売れたぽいけど8年経った今でもなんの音沙汰もない
その辺のボカロ小説ファン層って大半が女子中高生だったんだよ
もう結婚して子供育ててるから二次元にキャッキャしてる歳じゃないんだわ
625無念Nameとしあき25/05/09(金)05:54:40No.1317521553+
>ベンアフレックバットマン単独→中止です
>ジャスティスリーグ最後に出た眼帯おじさんとシャザムの最後に出た芋虫なんだったの?→さあ…忘れてください
>サイボーグ単独は?→忘れてください
>ブラックアダムの最後にスーパーマン出したぞ!2の伏線か?→公開初日に続編中止決定しましたちなみにスーパーマンのヘンリーカヴィルは匂わせシーン最後に卒業です
>昔はマーベルと比べられてたけど今思うと同じ土俵にすら立ててなかった気がする
>中止企画ばっかでファンやオタクの期待裏切りすぎ
ベンアフはセクハラ騒動からのアル中だしサイボーグはワーナーと揉めてサヨナラされたしフラッシュは犯罪者とそもそも役者の選定の時点で運が無い…
626無念Nameとしあき25/05/09(金)05:55:33No.1317521588+
>ベンアフはセクハラ騒動からのアル中だしサイボーグはワーナーと揉めてサヨナラされたしフラッシュは犯罪者とそもそも役者の選定の時点で運が無い…
まあでもやる気もあってスキャンダルもないカヴィルは不当に塩漬けしてたから自業自得
627無念Nameとしあき25/05/09(金)05:57:18No.1317521665そうだねx2
>既に瀕死だったサルゲッチュにトドメを刺した名作
サルゲッチュ自体一発ネタみたいなゲームだったし
金かけて3Dアクションがっつり作る程のIPじゃないって判断で後年小粒ゲーばっかになったんだと思うわ
628無念Nameとしあき25/05/09(金)05:57:51No.1317521684そうだねx2
>それでも原作人気で2期決定するくらいには売れたぽいけど8年経った今でもなんの音沙汰もない
8年経っても音沙汰無しということはまあお蔵入りなんだろうな
アニメで明確に制作発表した奴が中止になってるのって割と珍しい気がせんでもない
制作発表前に中止になった奴ならごまんとあるだろうけどな
629無念Nameとしあき25/05/09(金)05:58:31No.1317521716+
>かなり気合入れた作品だったが打ち切り
ウルトラマンのまともな活躍が4話くらいまでない主人公が最終回まで変身しない敵が同じようなのばかりで作品以前の問題だった気がする
630無念Nameとしあき25/05/09(金)05:59:05No.1317521737+
さみだれは作者が偉く落ち込んでるから原作見たらドリルキックとかさみだれベイビーとか意外と忠実だな…と結構衝撃だった
631無念Nameとしあき25/05/09(金)06:00:51No.1317521801+
>>ベンアフはセクハラ騒動からのアル中だしサイボーグはワーナーと揉めてサヨナラされたしフラッシュは犯罪者とそもそも役者の選定の時点で運が無い…
>まあでもやる気もあってスキャンダルもないカヴィルは不当に塩漬けしてたから自業自得
塩漬けていうか今更スーパーマン単独でやることなかったというか
ルーサーやゾッドという二大ヴィランと既に戦っちゃったし
632無念Nameとしあき25/05/09(金)06:01:23No.1317521825+
wiki見たらカゲプロ自体が2019年で展開終わってるガチのオワコンだから流石にもう二期はポシャってるだろうな
633無念Nameとしあき25/05/09(金)06:01:31No.1317521831+
    1746738091197.jpg-(115368 B)
>アニメで明確に制作発表した奴が中止
マジで許さない
634無念Nameとしあき25/05/09(金)06:03:05No.1317521887+
    1746738185809.jpg-(75162 B)
どんな形でもこのデスストロークは見たかったよ
スナイダーカットの新規カット?そういうのではなく…
635無念Nameとしあき25/05/09(金)06:03:23No.1317521900+
>>ふとメカクシティーアフターズ?アクターズ?みたいなタイトルが浮かんだ
>>個人的には滑ってる要素しか無いと思って視聴諦めたが評価どうだったんだろう…
>作画のクオリティ悪すぎて円盤の時修正したりとかそもそもクオリティが酷かったし当時小説化漫画化で元気だったコンテンツの勢い失速させていたいオタクも正気に戻してた
>それでも原作人気で2期決定するくらいには売れたぽいけど8年経った今でもなんの音沙汰もない
ありがとう
やっぱアニメは色々キツかったのねアレ…でも売れたのか…
636無念Nameとしあき25/05/09(金)06:03:26No.1317521903+
>マジで許さない
つってもこれ仮に何事も無く放送されてたとしても凡百のなろう系転生モノで終わってただけな気がせんでもない
637無念Nameとしあき25/05/09(金)06:03:40No.1317521908+
>>アニメで明確に制作発表した奴が中止
>マジで許さない
やっぱ政治叩きは匿名掲示板でやった方がいいんだな…って思った
そのせいでアニメ化流れたし
638無念Nameとしあき25/05/09(金)06:04:00No.1317521924+
>ワンピースの後番組として始まった中国のアニメがすげえ滑ってる気がする
TOBEHEROXのコンセプトは好きなんだけどなぁ
2話まで観た感想が食い物粗末にして遊ぶコンテンツは死ね
639無念Nameとしあき25/05/09(金)06:05:31No.1317521985+
>>アニメで明確に制作発表した奴が中止
>マジで許さない
他にも中華ヘイト発言してたアニメ化作家何人もいたのに
これだけ発掘して拡散されたの運悪すぎっていうか
アニメコンテンツが中国市場頼みになった時代性というか
あと作者は名義変えて転生してるって話だけど詳しくは知らなんだ
640無念Nameとしあき25/05/09(金)06:06:29No.1317522018+
    1746738389429.jpg-(54974 B)
原作ファン向けじゃないしかと言って新規にそこまでウケなかったけど明確に失敗というのも憚られるくらいのラインが一番辛い
641無念Nameとしあき25/05/09(金)06:06:35No.1317522021+
>どんな形でもこのデスストロークは見たかったよ
>スナイダーカットの新規カット?そういうのではなく…
ジョーカーに代わる新しいライバルとしてバットマンとセットにして売っていく予定がバットマンが流れたからこんなマイナーキャラのために金投資するところはなかったと演者がぶっちゃけてたぞ
DCからしては流れた企画の金にならないキャラを新規カットで出すだけでも義理果たした感じはある
642無念Nameとしあき25/05/09(金)06:06:43No.1317522027+
>ワンピースの後番組として始まった中国のアニメがすげえ滑ってる気がする
驚くなかれ
なんと海外ランキングでは今期アニメの中でダントツの人気1位なのだ
643無念Nameとしあき25/05/09(金)06:07:21No.1317522049+
>コンテンツを殺した伝説のウマ娘3期が上がっっていないとは意外
これと映画の失敗で今やってるシングレも視聴率低迷している
内容は良いと聞くけどウマ娘ブランド自体がデバフになっているのかもな…
644無念Nameとしあき25/05/09(金)06:08:01No.1317522075+
海外ランキングって
ナタが世界歴代一位の興行成績とかそういうアレだろ…
645無念Nameとしあき25/05/09(金)06:09:01No.1317522120+
>ウマ娘ブランド自体がデバフになっているのかもな…
というか昨日のバンダイの決算でも大盛り上がりしてる事が分かった学マスに客持って行かれたんじゃねぇかな
646無念Nameとしあき25/05/09(金)06:09:18No.1317522127+
出来は酷いがヘタウマ的なとこに収まってお客を楽しませるための苦肉の策とはいえ
発信する側もそれに乗ってしまったMUSASHIは失敗とはちょっと違うと思うんだよな
本当の失敗作ってその後番組のRGBアドベンチャーみたいにひっそり大惨事起こしたやつじゃないか
647無念Nameとしあき25/05/09(金)06:09:21No.1317522131+
    1746738561708.jpg-(548878 B)
>つってもこれ仮に何事も無く放送されてたとしても凡百のなろう系転生モノで終わってただけな気がせんでもない
ローナさん最高なんだ
漫画版作者による非公式スケベもあるから見てくれよな…
648無念Nameとしあき25/05/09(金)06:10:17No.1317522165+
学マスはまだ一年経ってないんだよな…(5/16サービス開始だったような記憶)
649無念Nameとしあき25/05/09(金)06:11:19No.1317522201そうだねx2
>>ウマ娘ブランド自体がデバフになっているのかもな…
>というか昨日のバンダイの決算でも大盛り上がりしてる事が分かった学マスに客持って行かれたんじゃねぇかな
ウマ自体デレステからの移動めっちゃ多かったし回帰とも言える
650無念Nameとしあき25/05/09(金)06:11:26No.1317522207+
>というか昨日のバンダイの決算でも大盛り上がりしてる事が分かった学マスに客持って行かれたんじゃねぇかな
学マスは上位互換みたいなものだからな
651無念Nameとしあき25/05/09(金)06:13:18No.1317522283+
アマガミは評判よかったしキミキスもアニメ化すればいのに
652無念Nameとしあき25/05/09(金)06:13:24No.1317522287+
>こんなマイナーキャラのために金投資するところはなかったと演者がぶっちゃけてたぞ
まあ…そらそうだ…
単体で美味しいキャラでもないしな
653無念Nameとしあき25/05/09(金)06:13:29No.1317522293+
>作品の人気を見誤って上映館増やしすぎて爆死というなかなか類を見ない失敗をしたやつ
丸の内ピカデリー1に観に行ったら他の観客が見えなかった
ロボコより酷かったの?
654無念Nameとしあき25/05/09(金)06:15:59No.1317522402+
>原作ファン向けじゃないし
原作者がもっと可愛くしてって言うのでそうしたんですけど?
655無念Nameとしあき25/05/09(金)06:16:53No.1317522444+
>ウマ自体デレステからの移動めっちゃ多かったし回帰とも言える
巧く毛作してるなぁ
656無念Nameとしあき25/05/09(金)06:18:39No.1317522537+
>アマガミは評判よかったしキミキスもアニメ化すればいのに
原作キャラがクソ揃いで本来許され無さそうなアニオリキャラが同情された伝説の作品の話するか?
657無念Nameとしあき25/05/09(金)06:20:37No.1317522625+
>中止企画ばっかでファンやオタクの期待裏切りすぎ
海外はそんなのばっか
TFのアニメとか打ち切り連続でマジでどうしようもない
一時期日本で朝の枠とかとって放送してたけど
やるやつ全部「これ海外では打ち切りなってるから」で謎とかぶん投げてるのばっかとかだったし
658無念Nameとしあき25/05/09(金)06:21:01No.1317522637+
>>作品の人気を見誤って上映館増やしすぎて爆死というなかなか類を見ない失敗をしたやつ
>丸の内ピカデリー1に観に行ったら他の観客が見えなかった
>ロボコより酷かったの?
内容は悪の組織の隠された最強の幹部が敵で最後変身して主人公の最強映画限定フォームで倒すというライダーや古いジャンプみたいな感じで悪くなかった
300館は多すぎだよ…
659無念Nameとしあき25/05/09(金)06:23:47No.1317522767そうだねx1
    1746739427467.jpg-(123793 B)
>>原作ファン向けじゃないし
>原作者がもっと可愛くしてって言うのでそうしたんですけど?
頭身上がって原作で分からなかったスタイル差が明確に
660無念Nameとしあき25/05/09(金)06:24:42No.1317522818+
>作品の人気を見誤って上映館増やしすぎて爆死というなかなか類を見ない失敗をしたやつ
ぶっちゃけトリコも十分「分不相応のゴリ押し作品」の一つだったと思う
おもちゃ類ももれなく爆死してたし
テレビアニメ化以上にあっちこっちに手を出して成り立つコンテンツじゃなかった
661無念Nameとしあき25/05/09(金)06:27:38No.1317522951+
    1746739658003.jpg-(92589 B)
司令官の正体とかシリーズ化してれば明かされてたであろうなという匂わせ多かったんだがな
単純に売れなくてシリーズ化止まった
662無念Nameとしあき25/05/09(金)06:28:10No.1317522977+
しまぶーがヒット作家だからあれだけど
新人がやったらハンターハンターのパクリ扱いでダメだったろうね…
663無念Nameとしあき25/05/09(金)06:28:58No.1317523013+
>ぶっちゃけトリコも十分「分不相応のゴリ押し作品」の一つだったと思う
ポストドラゴンボールにしようと必死だった感じ
トリコの衣装が悟空の道義と同じ山吹色とか凄い露骨
664無念Nameとしあき25/05/09(金)06:29:43No.1317523060+
    1746739783583.jpg-(114290 B)
>まだユアストーリーがないとは
>監督が出世して言いにくくなったのもあるのかな
スタッフ的には大成功だしな
665無念Nameとしあき25/05/09(金)06:30:26No.1317523107そうだねx1
    1746739826474.jpg-(672228 B)
海外ドラマって途中で終わったやつは失敗作でいいんだろうか
俺このドラマ好きだったんだけどシーズン3で打ち切り
非常に中途半端なとこで終わった
原作読んだらすごくオチも面白かったから残念
666無念Nameとしあき25/05/09(金)06:30:43No.1317523123そうだねx1
>しまぶーがヒット作家だからあれだけど
>新人がやったらハンターハンターのパクリ扱いでダメだったろうね…
つっても面白さで黙らせてただけでハンターハンターのハンター要素なんてほぼ形骸化してたじゃない
667無念Nameとしあき25/05/09(金)06:31:15No.1317523142そうだねx3
>スタッフ的には大成功だしな
性格悪いなあ…
668無念Nameとしあき25/05/09(金)06:31:28No.1317523150+
ひぐらし卒
669無念Nameとしあき25/05/09(金)06:31:44No.1317523170+
>>アマガミは評判よかったしキミキスもアニメ化すればいのに
>原作キャラがクソ揃いで本来許され無さそうなアニオリキャラが同情された伝説の作品の話するか?
ヒロインを狙うアニオリキャラ出します!←は?
優柔不断ハーレム主人公の動向次第で交際受け入れた後も揺れるヒロインに振り回され結局主人公の元に走られる役回りです!←ええ…
670無念Nameとしあき25/05/09(金)06:32:57No.1317523234+
>作品の人気を見誤って上映館増やしすぎて爆死というなかなか類を見ない失敗をしたやつ
虹ヶ咲完結編1章も強気に150館上映(サンシャインの2.5倍)して8週連続週替り特典用意したのに3週目あたりから上映終了する劇場が出てくる始末
671無念Nameとしあき25/05/09(金)06:36:08No.1317523392+
>原作者がもっと可愛くしてって言うのでそうしたんですけど?
大成功アニメのおにまいも原作に寄せて欲しかったけど作者の希望なら納得できる
672無念Nameとしあき25/05/09(金)06:36:50No.1317523437そうだねx7
>>まだユアストーリーがないとは
>>監督が出世して言いにくくなったのもあるのかな
>スタッフ的には大成功だしな
話のスジは大人になれ言ってくるラスボスをボコる話だったのにこういうアホスタッフが状況を悪化させるのバイトテロかよ
673無念Nameとしあき25/05/09(金)06:37:09No.1317523460+
>しまぶーがヒット作家だからあれだけど
>新人がやったらハンターハンターのパクリ扱いでダメだったろうね…
そもそも原作自体他の追従を許さないほど楽しいかって言われたらそうでもなかったし
終わりよければ全てよしというか、ラストに向かう前とか結構な時間だれまくってたし…
674無念Nameとしあき25/05/09(金)06:38:13No.1317523529+
>ヒロインを狙うアニオリキャラ出します!←は?
>優柔不断ハーレム主人公の動向次第で交際受け入れた後も揺れるヒロインに振り回され結局主人公の元に走られる役回りです!←ええ…
誰が得するんだろうなこれ
675無念Nameとしあき25/05/09(金)06:39:25No.1317523612そうだねx2
>コンテンツを殺した伝説のウマ娘3期が上がっっていないとは意外
全く殺してないからでは
676無念Nameとしあき25/05/09(金)06:39:32No.1317523620そうだねx3
    1746740372566.jpg-(326222 B)
>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>いやそのまんまやってほしかったよ!
近年でそれやって終わり酷けりゃ全部駄目!になったアニメ版
677無念Nameとしあき25/05/09(金)06:39:57No.1317523641+
>>コンテンツを殺した伝説のウマ娘3期が上がっっていないとは意外
>これと映画の失敗で今やってるシングレも視聴率低迷している
してません…
どっからそんな話聞いたんだ
678無念Nameとしあき25/05/09(金)06:40:24No.1317523673+
>監督が出世して言いにくくなったのもあるのかな
関係ない
みんなが忘れてるだけ
679無念Nameとしあき25/05/09(金)06:40:58No.1317523717+
シングレなら笠松の田舎に一万人以上人集めてコラボ乗車券売り切れてんぞ
680無念Nameとしあき25/05/09(金)06:42:14No.1317523803そうだねx1
ユアストーリーで監督が言われにくくなったのは堀井雄二も共犯だった事が分かったからだろ
681無念Nameとしあき25/05/09(金)06:42:25No.1317523816そうだねx1
15億売れた映画失敗とかウマアンチさん毎度わけわからんこと言ってんな…
いやマジで
682無念Nameとしあき25/05/09(金)06:43:40No.1317523905+
    1746740620466.jpg-(344084 B)
>>原作ファン向けじゃないし
>原作者がもっと可愛くしてって言うのでそうしたんですけど?
そういやそうだったな
683無念Nameとしあき25/05/09(金)06:44:27No.1317523957+
>原作ファン向けじゃないしかと言って新規にそこまでウケなかったけど明確に失敗というのも憚られるくらいのラインが一番辛い
当時から原作ファンも含めて
アニメ放送しはじめたらそんなに悪評もなかった
その作品は5分アニメっていうやり方がよくなかったと思う
原作のリアル小説を絡めたやり取りが楽しいのに(それも最近は原作でも薄くなってるけど…)
小説ネタも、キャラの絡みもどっちも半端なまま1クールで終わりとか
盛り上がるに盛り上がれないよ…
684無念Nameとしあき25/05/09(金)06:44:57No.1317523989そうだねx1
原作通りの話はNG要請が作者から出てた実写進撃の巨人とか蓋を開けて見ると戦犯とされてる人だけを責められないパターンはあるよね
685無念Nameとしあき25/05/09(金)06:46:03No.1317524060そうだねx1
>15億売れた映画失敗とかウマアンチさん毎度わけわからんこと言ってんな…
>いやマジで
そんな売れてたの?
爆死どころか大成功じゃん
686無念Nameとしあき25/05/09(金)06:46:50No.1317524122+
進撃は作者の愛に応えたラブストーリーだったな
作品は犠牲になった
687無念Nameとしあき25/05/09(金)06:46:59No.1317524132+
>原作通りの話はNG要請が作者から出てた実写進撃の巨人とか蓋を開けて見ると戦犯とされてる人だけを責められないパターンはあるよね
ちょっと前にやってた劇場版聖闘士星矢もそれだったな
制作陣かわいそうだった
688無念Nameとしあき25/05/09(金)06:47:16No.1317524150+
大コケした実写聖矢も結構車田御大自ら関わってたっぽくて鎮火して行ったよね
689無念Nameとしあき25/05/09(金)06:47:19No.1317524158+
>>>原作ファン向けじゃないし
>>原作者がもっと可愛くしてって言うのでそうしたんですけど?
>そういやそうだったな
連載誌のアニメ告知でこれぶちかましてたのすごい
とは思った
690無念Nameとしあき25/05/09(金)06:47:35No.1317524174+
>>コンテンツを殺した伝説のウマ娘3期が上がっっていないとは意外
>全く殺してないからでは
あれ以来各所の数値が減少してるからあながち間違いではないかもな
単に飽きられただけってのもあるだろうが
691無念Nameとしあき25/05/09(金)06:47:48No.1317524193そうだねx1
>あれ以来各所の数値が減少してるからあながち間違いではないかもな
してないぞ
692無念Nameとしあき25/05/09(金)06:48:19No.1317524230そうだねx2
>あれ以来各所の数値が減少してるからあながち間違いではないかもな
3期以降も売上他伸びてるんだが…
693無念Nameとしあき25/05/09(金)06:49:37No.1317524312そうだねx6
ウマ3期で赤字になったとかソシャゲにトドメ刺したたか聞かないから失敗ではなくね?
694無念Nameとしあき25/05/09(金)06:50:07No.1317524337+
奈須きのことかいうエアプはFate/Extraプレイしろが合言葉になったアニメ版とかもあるし原作者が関わってるなら安心というナイーブな考えは捨てろ
695無念Nameとしあき25/05/09(金)06:50:39No.1317524370+
原作をうまくなぞり活かし流行ったり堅実な出来で好評を博したりの一作目
その続きや2作目で調子に乗ってオリジナルにしたり勘違いして改変入れて凄いの出来ました!ってお出しされての大失敗は辛い
普通に続きお出しすれば良かったのよ?なんでそう変な方向にばかり思い切りが…なやつ…
696無念Nameとしあき25/05/09(金)06:52:28No.1317524498+
dies iraeのアニメなんかも作者直々のセルフレイプで勝手に壊れたな
697無念Nameとしあき25/05/09(金)06:53:34No.1317524566そうだねx5
15億で爆死扱いは大分無茶苦茶で吹いた
ハリウッド大作じゃねぇんだぞ
698無念Nameとしあき25/05/09(金)06:54:22No.1317524616+
ウマ娘というコンテンツ自体勢いは落ちてない
けど新規層の開拓という意味では今期のシングレはあまり上手くいってないくらいか
コミックの売上が既刊が伸びずに元々購入してる人しか買ってない感じする
699無念Nameとしあき25/05/09(金)06:54:51No.1317524652そうだねx2
>コミックの売上が既刊が伸びずに元々購入してる人しか買ってない感じする
アニメ始まってから即100万部伸びたんですが…
700無念Nameとしあき25/05/09(金)06:55:31No.1317524703+
スレ画は東映が本気で君の名は。に勝つつもりで仕掛けてたの見て
この会社ダメなのではと
701無念Nameとしあき25/05/09(金)06:57:38No.1317524861そうだねx5
ウマ娘人気なかったら
「ガチでアニメやると長くなりすぎるからコミカライズにした」
オグリキャップの漫画をアニメにするなんてやらないと思うが
702無念Nameとしあき25/05/09(金)06:58:55No.1317524961そうだねx2
アニメ始まってから1ヶ月で累計700万から800万に伸びてるぞ…
滅茶苦茶新規層入ってるやん
703無念Nameとしあき25/05/09(金)06:59:25No.1317525003+
>大コケした実写聖矢も結構車田御大自ら関わってたっぽくて鎮火して行ったよね
DBDAIMAスレとかもう半分鳥山明アンチスレだったし鎮火しただけマシだな
704無念Nameとしあき25/05/09(金)06:59:37No.1317525017+
娯楽コンテンツで客に説教し始めるスタッフなんなん?
705無念Nameとしあき25/05/09(金)06:59:59No.1317525046+
>なんか軸がぶれてる感じだった
レガッタやるには身体がガリガリ過ぎる…
706無念Nameとしあき25/05/09(金)07:00:26No.1317525089+
    1746741626650.jpg-(86311 B)
MCU信者の俺ですら擁護出来ないそびえ立つクソ
707無念Nameとしあき25/05/09(金)07:00:41No.1317525108そうだねx3
嘘を日常的に話す奴は嘘という自覚は無いし
現実が勝手に間違ってるだけという認識なんだ
708無念Nameとしあき25/05/09(金)07:01:45No.1317525194+
アラブの金持ちを騙して作ったグレンダイザーU…
709無念Nameとしあき25/05/09(金)07:01:53No.1317525208+
>原作通りの話はNG要請が作者から出てた実写進撃の巨人とか蓋を開けて見ると戦犯とされてる人だけを責められないパターンはあるよね
作者が「原作通り無難にまとめたようなものは価値がない。脚本の作家性を出せ!」「俺が脚本書けばもっと良くできた」
とかさんざん好き勝手言ってた映画評論家のファンだからね…
一番の戦犯はその映画評論家だよ
710無念Nameとしあき25/05/09(金)07:02:17No.1317525242+
>連載誌のアニメ告知でこれぶちかましてたのすごい
>とは思った
原作者が自分の武器を認識していなかったのが何と言うか…
711無念Nameとしあき25/05/09(金)07:02:17No.1317525243+
>アニメ始まってから即100万部伸びたんですが…
アニメ開始時には売上伸びること想定して発行部数増やすんだよ
ただアニメ放送開始してからコミックのPOSランキング500位以内にランクインしてるのが最新巻や前刊の一部しかない
といってもシングレ以外の原作付きアニメも苦戦してるから全体的に今期が前期より弱いだけなんだけど
メダリストやアオハコ、サカモトは放送中は既刊全てランクインしてたし
某サイトに日別や週別のデータ載ってるから見たらわかりやすいよ
712無念Nameとしあき25/05/09(金)07:02:41No.1317525272+
>録画全部消して後悔は無い
途中から存在を知って見ようかと思っていたが、その必要は無かったのか
713無念Nameとしあき25/05/09(金)07:03:03No.1317525310+
スレ画は客入り見込めた映画(確か相棒だったかと)が
延期となって正月興行枠に開いた大穴を埋めるため
無理矢理前倒しでそこに押し込まれたので、スクリーン確保しすぎは
ある意味しかたない、スレ画が売れると思い込んでたからという訳では
なかった、はず……
714無念Nameとしあき25/05/09(金)07:03:07No.1317525321+
>アニメ開始時には売上伸びること想定して発行部数増やすんだよ
普通に伸びてるぞPOSで見て
715無念Nameとしあき25/05/09(金)07:03:35No.1317525352+
>アラブの金持ちを騙して作ったグレンダイザーU…
旧ガイナックス残党ほんときらい
716無念Nameとしあき25/05/09(金)07:04:07No.1317525391+
>>大コケした実写聖矢も結構車田御大自ら関わってたっぽくて鎮火して行ったよね
>DBDAIMAスレとかもう半分鳥山明アンチスレだったし鎮火しただけマシだな
この時代にコロコロコミックでもなかなか見なくなってきた💩ネタとかある意味鳥さが自ら関わって無いと出来ない
717無念Nameとしあき25/05/09(金)07:04:40No.1317525434+
>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
>いやそのまんまやってほしかったよ!
これの一番ダメなところはゲーム原作側の寺田にも阪田にも放送直前まで話し通ってなかったところだよ
版権的に魔装機神サイバスターってアニメのこと指す状態のようだし
バンプレもウィンキーも出し抜いた企画にしか見えん
718無念Nameとしあき25/05/09(金)07:04:56No.1317525456+
というかシングレ電子70%オフとかやってるんや
719無念Nameとしあき25/05/09(金)07:06:06No.1317525556+
>>まあ本当の失敗作品は毎シーズン必ずある
>>名前すら挙がらない凡百の何番煎じなろう系駄作アニメなんだろうな…
>その辺の作品は今時だと配信料とかも込みで普通に黒字を叩き出していると思うぞ
>でなきゃ「毎シーズン必ずある」と言うくらい連発されることもないだろうからな
そもそもここに挙がるような金かかった企画がほとんどねえからな
むしろ片田舎おっさんとかダリヤとかもっと金かけろ言われるようなのばっかで
それでぱっと見配信中堅以上行けてるのが多いからこれで失敗するってよっぽどレベル
原作ブーストどころかブレーキかかったのとか
720無念Nameとしあき25/05/09(金)07:06:27No.1317525589+
寺田にも話通って無かったのか
真魔装機神とかもあったし単なるバンプレの迷走だと思ってたわ
721無念Nameとしあき25/05/09(金)07:06:39No.1317525608そうだねx2
ウマ娘なんてもう6作アニメ作ってんのに失敗扱いとか頭おかしいのか?
722無念Nameとしあき25/05/09(金)07:06:44No.1317525614+
    1746742004530.jpg-(109057 B)
ワンピース映画の中ではかなり評価低い
723無念Nameとしあき25/05/09(金)07:06:53No.1317525631+
>これの一番ダメなところはゲーム原作側の寺田にも阪田にも放送直前まで話し通ってなかったところだよ
>版権的に魔装機神サイバスターってアニメのこと指す状態のようだし
>バンプレもウィンキーも出し抜いた企画にしか見えん
面白ければ全部ひっくり返せたんだろうか
724無念Nameとしあき25/05/09(金)07:07:37No.1317525699+
    1746742057400.jpg-(174191 B)
こんな作る意味が無い物失敗するに決まってるだろ?!!!
725無念Nameとしあき25/05/09(金)07:07:54No.1317525723+
>>アニメ開始時には売上伸びること想定して発行部数増やすんだよ
>普通に伸びてるぞPOSで見て
いやだから既刊で最新刊や前刊の名前はあっても1巻とかが載ってないから新規取れてないって話
普通新規は1巻から順盤に買っていくんだから
電子版で売れてる例もあるけどメダリストとかも電子版で安く売っていても全巻ランクインしてるし
726無念Nameとしあき25/05/09(金)07:08:03No.1317525737+
ウマ3期はキタサンブラックをどうしたかったのかよく分からなかった...
ぶっちゃけ俺もアニメはいまいちだと思ってるけど
あれで展開にブレーキかかったという程ではないと思う
727無念Nameとしあき25/05/09(金)07:09:03No.1317525815+
ラザロは製作前にスポンサーの外人から
「NO スペース☆ダンディ!OK? NOスペース☆ダンディ!OK?」
とすげえ釘を刺されたとナベシンが笑いながら話してたな
728無念Nameとしあき25/05/09(金)07:10:00No.1317525886+
>いやだから既刊で最新刊や前刊の名前はあっても1巻とかが載ってないから新規取れてないって話
入ってるよ
729無念Nameとしあき25/05/09(金)07:10:44No.1317525956そうだねx1
>ワンピース映画の中ではかなり評価低い
内情を知ると引くくらいのドロドロ
これ以降原作者が映画に関わるようになったのも納得
730無念Nameとしあき25/05/09(金)07:10:54No.1317525971そうだねx1
そもそもシングレ前半今全部無料だぞ
731無念Nameとしあき25/05/09(金)07:11:05No.1317525987+
>スレ画は客入り見込めた映画(確か相棒だったかと)が
>延期となって正月興行枠に開いた大穴を埋めるため
>無理矢理前倒しでそこに押し込まれたので、スクリーン確保しすぎは
>ある意味しかたない、スレ画が売れると思い込んでたからという訳では
>なかった、はず……
相棒の穴埋めにしては200館だから規模が半端
君の名はのアニメ映画ブームに乗ろうとしたって方が自然かと
732無念Nameとしあき25/05/09(金)07:11:34No.1317526029+
>そもそもシングレ前半今全部無料だぞ
吹いた
733無念Nameとしあき25/05/09(金)07:12:06No.1317526072そうだねx1
    1746742326509.jpg-(160168 B)
>No.1317525723
ウマ娘ネタはもういいよ
734無念Nameとしあき25/05/09(金)07:12:19No.1317526092+
アニメ見るようなウマ娘ユーザーは書籍よりアプリに課金する方が優先ってことだろう
735無念Nameとしあき25/05/09(金)07:12:42No.1317526121+
>ワンピース映画の中ではかなり評価低い
敵が強くてフラストレーションが溜まるのは仕方ないと思うんだが
仲間内のギスギスでそれをやられても...
736無念Nameとしあき25/05/09(金)07:13:18No.1317526168+
>アニメ見るようなウマ娘ユーザーは書籍よりアプリに課金する方が優先ってことだろう
普通にコミックも売れてるから発行部数増えるんや
737無念Nameとしあき25/05/09(金)07:13:34No.1317526193そうだねx11
ウマが気に食わないはわかったからあっちいけどう考えても失敗作品じゃねえ
738無念Nameとしあき25/05/09(金)07:13:44No.1317526210そうだねx1
    1746742424027.png-(402223 B)
>>わざと失敗させた説
>たつき監督のケムリクサにぶつける為に予定より早めに放送する事になった結果制作現場に混乱が起きたと聞いた
当初の予定より製作遅れてたケムリにぶつけるなんて無理だし現場が混乱したのはアンチの嫌がらせのせいでは
739無念Nameとしあき25/05/09(金)07:14:20No.1317526258そうだねx1
アニメ終盤からアニメ範囲後買われるブーストなのかちょっと遅れるブースト見たことあるしアニメに合わせた増刷もあるから
アニメブーストは半年~一年で見ないとなんとも
マイナー誌や今のラノベだと増刷した上で追いつかないとかランクインできてないってのもある
740無念Nameとしあき25/05/09(金)07:16:10No.1317526421+
バンダイ、レインボー造型企画、JAEに多大な迷惑をかけた王様戦隊…
レギュラーのスーツアクターが暇過ぎて副業で鯛焼き屋を始めるとか前代未聞だった
741無念Nameとしあき25/05/09(金)07:17:21No.1317526508そうだねx2
特撮だと昨日の決算で-51億という結果叩き出したウルトラマンアークがレジェンド作品になったな
742無念Nameとしあき25/05/09(金)07:17:29No.1317526521+
ウマだけ擁護入りすぎ
743無念Nameとしあき25/05/09(金)07:18:08No.1317526581+
>内情を知ると引くくらいのドロドロ
>これ以降原作者が映画に関わるようになったのも納得
どこにでも私物化する奴が沸いてくるとはいえワンピ規模ですら弾けないのかよと思った
744無念Nameとしあき25/05/09(金)07:18:09No.1317526583そうだねx3
>ウマだけ擁護入りすぎ
15億で失敗とか言われたらそりゃ突っ込まれるわ
745無念Nameとしあき25/05/09(金)07:18:12No.1317526588+
一応今年公開予定になっている実写版ゲッターロボ
脚本家が降板したってニュース以降音沙汰が無くなった
746無念Nameとしあき25/05/09(金)07:19:28No.1317526692+
>ウマだけ擁護入りすぎ
スレ画も養護してやれよ
747無念Nameとしあき25/05/09(金)07:20:02No.1317526743+
アークもやべぇけど打ち切り決断するレベルに売れなかったネクサスの壁が厚い
748無念Nameとしあき25/05/09(金)07:21:48No.1317526894+
オマツリ男爵がファンから嫌われてるのは
「ルフィはもしも今の仲間たちと別れたとしても海賊としてグランドラインに進む」
っていう原作否定レベルのレイプしちゃったから
749無念Nameとしあき25/05/09(金)07:22:07No.1317526919+
    1746742927034.jpg-(951614 B)
記念すべきCPシステムⅢ第一弾だったのにクソみたいなシステムと設定で駄目なやつ
750無念Nameとしあき25/05/09(金)07:22:07No.1317526921+
    1746742927098.jpg-(1403924 B)
3期もやったのに
751無念Nameとしあき25/05/09(金)07:25:17No.1317527197+
>3期もやったのに
よく3期もやれたなと言われる
752無念Nameとしあき25/05/09(金)07:25:39No.1317527230そうだねx1
>境界戦記はプラモ売れたから…
小売業者に無理やり押し付けただけじゃないか
753無念Nameとしあき25/05/09(金)07:26:34No.1317527318そうだねx1
    1746743194513.jpg-(69177 B)
信者アンチ両方から失笑された上に本家からも爆死宣言された特急呪物
754無念Nameとしあき25/05/09(金)07:26:42No.1317527329+
>アニメ終盤からアニメ範囲後買われるブーストなのかちょっと遅れるブースト見たことあるしアニメに合わせた増刷もあるから
>アニメブーストは半年~一年で見ないとなんとも
>マイナー誌や今のラノベだと増刷した上で追いつかないとかランクインできてないってのもある
同じジャンプ原作の今期のウィッチと前期のサカモトやアオハコとでも差があるし
今期で全巻売れてるの片田舎のおっさんだけだから関係ない気するけどなぁ
売れるやつは放送開始してからすぐ売れる
755無念Nameとしあき25/05/09(金)07:27:17No.1317527371+
失敗やクソアニメスレは皆の熱量が凄いから
毎回読んでて実に面白いわ
756無念Nameとしあき25/05/09(金)07:27:20No.1317527376+
バブル・二ノ国・バースデーワンダーランド
757無念Nameとしあき25/05/09(金)07:27:21No.1317527378+
>同じジャンプ原作の今期のウィッチと前期のサカモトやアオハコとでも差があるし
ないよ
しつこい
758無念Nameとしあき25/05/09(金)07:28:19No.1317527454+
>3期もやったのに
2期が海外から反人類糞作とか言われるぐらいには酷すぎた
759無念Nameとしあき25/05/09(金)07:28:48No.1317527504そうだねx1
オリジナルアニメでキャラデザや美術設定は良いのにつまらんアニメはほんと勿体無い
760無念Nameとしあき25/05/09(金)07:29:08No.1317527528+
>寺田にも話通って無かったのか
>真魔装機神とかもあったし単なるバンプレの迷走だと思ってたわ
うますぎwave858回でその辺の話が出ていて
ノータッチだったところにグランヴェール名前ダサいからジェイファーに変えるとか言われてかなり寺田ご立腹だったようね…
アニメのPが完全にやらかしてる
761無念Nameとしあき25/05/09(金)07:29:19No.1317527546+
    1746743359711.jpg-(953772 B)
主演が同じでもバイオハザードのようにはいかなかったやつ
762無念Nameとしあき25/05/09(金)07:30:11No.1317527632そうだねx5
漫画は電子の数もわからないくせに一部の数字でわかった気になるのよくないよ
映画は興行収入わかりやすいからね
763無念Nameとしあき25/05/09(金)07:30:41No.1317527666+
>主演が同じでもバイオハザードのようにはいかなかったやつ
最後で突然モンハンっぽくなるけどぶっちゃけエイリアンへのリスペクトの方が伝わる作品だった
764無念Nameとしあき25/05/09(金)07:30:42No.1317527669+
>>同じジャンプ原作の今期のウィッチと前期のサカモトやアオハコとでも差があるし
>ないよ
>しつこい
いやめちゃあるがなPOSデータ見てこいよ
後者2つは全巻放送中常にランクインしてたけどウィッチは1巻と最新刊くらいしか名前載ってない
放送開始してからもうひと月も経つから差は明確だ
765無念Nameとしあき25/05/09(金)07:30:58No.1317527688+
>いやめちゃあるがなPOSデータ見てこいよ
>後者2つは全巻放送中常にランクインしてたけどウィッチは1巻と最新刊くらいしか名前載ってない
見たけど普通に入ってたよ
766無念Nameとしあき25/05/09(金)07:31:12No.1317527712+
荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
767無念Nameとしあき25/05/09(金)07:32:08No.1317527780そうだねx1
よっぽどド派手に失敗したやつじゃなきゃつまらんアニメなんてすぐ忘れるから
あーそういやこんなのあったなーって思い出せて好きこういうスレ
768無念Nameとしあき25/05/09(金)07:32:21No.1317527801そうだねx2
pospos言ってる馬鹿なんなの?
769無念Nameとしあき25/05/09(金)07:32:31No.1317527813+
>いやめちゃあるがなPOSデータ見てこいよ
>漫画は電子の数もわからないくせに一部の数字でわかった気になるのよくないよ
770無念Nameとしあき25/05/09(金)07:33:02No.1317527857+
>荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
バンダイの青田買いフィギュアの安売りとかソシャゲがすぐに更新止まったゾンビ化とか諸々まぁこのスレの一員っすね
771無念Nameとしあき25/05/09(金)07:33:04No.1317527860+
>おもちゃが作れない
>販促できない
>阪神大震災
>オウム事件
>結局半年で打ち切り
いまサンライズチャンネルで配信してるのを追っかけてるけど
打ち切りだったんだ…
772無念Nameとしあき25/05/09(金)07:33:22No.1317527885+
>バブル
バブルか…あれは新宿駅の巨大液晶で宣伝してるとこ通りかかったな
すごい規模の宣伝やってた
サンドランドも同じように宣伝してたけどあまりうまくいかなかったみたいだな
773無念Nameとしあき25/05/09(金)07:33:38No.1317527909+
>>No.1317506448
>>松本健P「原作ゲームで散々疑似体験したことをそのまんまやってもおもろくないやん?」
ゲームそのままは面白くないと思ってるのにダンバインぽくしようとしたのかこのP…
774無念Nameとしあき25/05/09(金)07:33:49No.1317527928+
>こんな作る意味が無い物失敗するに決まってるだろ?!!!
元の作品の良い所駄目にして何がやりたかったんですかね?
何よりアニメ映画の実写映画って何?
775無念Nameとしあき25/05/09(金)07:34:02No.1317527952+
例えばシングレなんて今やってる分からしばらく先まで全部無料だぞ電書
776無念Nameとしあき25/05/09(金)07:34:15No.1317527967+
>荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
失敗寄りではあるけど元々かけられてた期待が重すぎた
777無念Nameとしあき25/05/09(金)07:34:24No.1317527987+
>荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
CG使って凄い地味な事してたくらいしか覚えてない
途中のガンアクションは良かった
778無念Nameとしあき25/05/09(金)07:34:55No.1317528027+
ガルパンの後追いって何でガルパンのノリでガチ命のやり取り始めるんだろうなと思ってたらガルパンスタッフも同じ轍踏んでビビったわコトブキ
779無念Nameとしあき25/05/09(金)07:35:19No.1317528057+
>荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
大好きだけどたぶん失敗…
780無念Nameとしあき25/05/09(金)07:35:37No.1317528079そうだねx1
    1746743737428.jpg-(46489 B)
>信者アンチ両方から失笑された上に本家からも爆死宣言された特急呪物
原作時点でかなり否定的だった便利屋68が良くしてもらったラーメン屋爆破するやつ
何のフォローもなしでそのまま流すと思わなかった
むしろアニメでやるとさらに生々しくテロだった
781無念Nameとしあき25/05/09(金)07:35:58No.1317528109+
>サンドランドも同じように宣伝してたけどあまりうまくいかなかったみたいだな
サンドランドすごく良かったんだけどな
サンダーボルツしかり出来が良くても売れない系は残念
782無念Nameとしあき25/05/09(金)07:36:17No.1317528150そうだねx1
コトブキは空の穴?だかなんかの超常現象が邪魔にしか感じなかった
783無念Nameとしあき25/05/09(金)07:37:32No.1317528263そうだねx2
まぁ今年は白雪姫だな
いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
784無念Nameとしあき25/05/09(金)07:38:41No.1317528360+
>>サンドランドも同じように宣伝してたけどあまりうまくいかなかったみたいだな
>サンドランドすごく良かったんだけどな
関連作だとゲームも面白いらしいと聞く
785無念Nameとしあき25/05/09(金)07:39:08No.1317528403+
>3期もやったのに
アニメは失敗だけどLiellaはアニソン歌手としてはヒットした部類なので
786無念Nameとしあき25/05/09(金)07:39:29No.1317528442+
>まぁ今年は白雪姫だな
>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
実際のところはスカイツリーが立つくらいの赤字だそうで
787無念Nameとしあき25/05/09(金)07:39:31No.1317528447+
    1746743971900.jpg-(75366 B)
コレ出さないなんてとしあき達は優しいな
788無念Nameとしあき25/05/09(金)07:39:36No.1317528456+
昔は順調だったのに今やゲームとして成立してない対魔忍RPGはここでいいのだろうか
789無念Nameとしあき25/05/09(金)07:40:00No.1317528503そうだねx1
>>信者アンチ両方から失笑された上に本家からも爆死宣言された特急呪物
>原作時点でかなり否定的だった便利屋68が良くしてもらったラーメン屋爆破するやつ
>何のフォローもなしでそのまま流すと思わなかった
>むしろアニメでやるとさらに生々しくテロだった
ここはブルアニスレじゃないよ
790無念Nameとしあき25/05/09(金)07:40:01No.1317528505+
>まぁ今年は白雪姫だな
>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
ディズニーは失敗しても会社潰れないだけ凄いと思う
あんだけ赤字作品出してもまだ会社保つ金あるんだなと
791無念Nameとしあき25/05/09(金)07:40:10No.1317528523+
>まぁ今年は白雪姫だな
>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
ジョーカー2作目が同じような事言われてた記憶あるけど勝てそうなん?
792無念Nameとしあき25/05/09(金)07:40:26No.1317528538+
>>サンドランドも同じように宣伝してたけどあまりうまくいかなかったみたいだな
>サンドランドすごく良かったんだけどな
>サンダーボルツしかり出来が良くても売れない系は残念
キャラデザがね…
ジジイ2人と変な生き物じゃ爆売れしないでしょ
793無念Nameとしあき25/05/09(金)07:40:28No.1317528541+
>コレ出さないなんてとしあき達は優しいな
スレも長くなってるからアレだけど
もうとっくに出てるぞ
794無念Nameとしあき25/05/09(金)07:41:09No.1317528614+
>昔は順調だったのに今やゲームとして成立してない対魔忍RPGはここでいいのだろうか
元から親族経営とか上に意見が通りにくいとか細々とした問題はあったらしいが
このままアプリのバグが改善されなかったらどんどん離れていくだろうな
半月経つのに未だにほとんどのバグ放置されてるから絶望的だろうけど
795無念Nameとしあき25/05/09(金)07:41:38No.1317528663+
DBは全て合算で数字出してて相変わらず数字良かったからDAIMAはストーリーでしか判断できねぇのがな
796無念Nameとしあき25/05/09(金)07:41:54No.1317528689+
>>荒野のコトブキ飛行隊はどうだろう
>バンダイの青田買いフィギュアの安売りとかソシャゲがすぐに更新止まったゾンビ化とか諸々まぁこのスレの一員っすね
監督やスタッフの前作がウケたから次も受けるやろ!って
企業が最初から商品展開気合入れてコケるパターンキツすぎるな
ガルパンの後のコトブキ
ストパンの後のビビオペ…
797無念Nameとしあき25/05/09(金)07:42:00No.1317528701そうだねx2
    1746744120677.jpg-(35163 B)
前年比-51億って初めて見たかも
ネット流行語でも圏外だったし露骨に去年のウルトラマンは人気なかった
798無念Nameとしあき25/05/09(金)07:42:28No.1317528735+
>半月経つのに未だにほとんどのバグ放置されてるから絶望的だろうけど
今そんなことになってるのか…
一般作品になったのが奇跡だったというべきなのだろうか
799無念Nameとしあき25/05/09(金)07:42:51No.1317528782そうだねx2
>ここはブルアニスレじゃないよ
酷かった作品の酷かったところ語ってるだけなんだが
800無念Nameとしあき25/05/09(金)07:43:37No.1317528845そうだねx3
    1746744217393.jpg-(656050 B)
もう内容が思い出せん
801無念Nameとしあき25/05/09(金)07:43:38No.1317528848+
>>ここはブルアニスレじゃないよ
>酷かった作品の酷かったところ語ってるだけなんだが
きちんと見ないと分からない細かい指摘ネチネチと上げるほうが悪い
802無念Nameとしあき25/05/09(金)07:43:39No.1317528849+
    1746744219373.jpg-(61901 B)
つまんなかった…
803無念Nameとしあき25/05/09(金)07:44:09No.1317528892+
コトブキは模型関係が新キットとか再販で盛り上がってたかも
コトブキ要素はうん
804無念Nameとしあき25/05/09(金)07:44:10No.1317528893そうだねx1
>特撮だと昨日の決算で-51億という結果叩き出したウルトラマンアークがレジェンド作品になったな
おもちゃも遊んで面白くなかったしはっきり言って映画含めて盛り上がりが一切なかった
それが結果に現れただけ
805無念Nameとしあき25/05/09(金)07:44:19No.1317528910そうだねx1
面白いのに売れない
つまらないから売れない
もはやそういうレベルじゃない

ひとくちに失敗作品といっても段階があるんだなあ…と
806無念Nameとしあき25/05/09(金)07:44:32No.1317528936+
ブルアカのアニメは中核だった人がスタッフ引き抜いて独立しようとしてた人だからファンも攻撃に回ってる芸術点は高い
807無念Nameとしあき25/05/09(金)07:45:00No.1317528981+
>>アニメ終盤からアニメ範囲後買われるブーストなのかちょっと遅れるブースト見たことあるしアニメに合わせた増刷もあるから
>>アニメブーストは半年~一年で見ないとなんとも
>>マイナー誌や今のラノベだと増刷した上で追いつかないとかランクインできてないってのもある
>同じジャンプ原作の今期のウィッチと前期のサカモトやアオハコとでも差があるし
>今期で全巻売れてるの片田舎のおっさんだけだから関係ない気するけどなぁ
>売れるやつは放送開始してからすぐ売れる
完璧聖女とか増刷宣言出たけど多分元々が少ないからランキングには入ってないだろうパターンな気がする
808無念Nameとしあき25/05/09(金)07:45:35No.1317529035+
>>半月経つのに未だにほとんどのバグ放置されてるから絶望的だろうけど
>今そんなことになってるのか…
>一般作品になったのが奇跡だったというべきなのだろうか
その一般作品の爆死が崩壊の元凶の一つ説はある
809無念Nameとしあき25/05/09(金)07:45:42No.1317529045+
>つまんなかった…
崩壊した世界でパルクール
ってのが意味わかんなくてヒキが弱かった気がする
810無念Nameとしあき25/05/09(金)07:45:51No.1317529066+
    1746744351646.jpg-(419017 B)
デジモンスレで嫌われてるフロンティア以上に話題に上がらない作品
811無念Nameとしあき25/05/09(金)07:46:03No.1317529085+
>信者アンチ両方から失笑された上に本家からも爆死宣言された特急呪物
バイアスかかりすぎ
ソシャゲアニメとしては大成功の売れ行きだったのだから呪物はムリがある
812無念Nameとしあき25/05/09(金)07:46:15No.1317529111+
ブルアカはあれでユーザーが微増したから販促アニメとして完全な失敗ではない
813無念Nameとしあき25/05/09(金)07:46:28No.1317529132+
>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
もともとはこれまで通り1クールだったのを伸ばしたんだっけ?
814無念Nameとしあき25/05/09(金)07:46:46No.1317529169+
理由を挙げられた方がどういったわけで失敗したのかわかりやすい
815無念Nameとしあき25/05/09(金)07:46:51No.1317529178+
映像でも文字でもその後を描いた続編の失敗率というか
元作品すら汚していくあれはなんかのノルマなんだろうか
816無念Nameとしあき25/05/09(金)07:47:45No.1317529276+
なのはstsはむしろ数字だけなら失敗要素は無いんだがな
ロリに戻して二周目始まったから黒歴史感出て来ただけで
817無念Nameとしあき25/05/09(金)07:48:18No.1317529338そうだねx1
>>特撮だと昨日の決算で-51億という結果叩き出したウルトラマンアークがレジェンド作品になったな
>おもちゃも遊んで面白くなかったしはっきり言って映画含めて盛り上がりが一切なかった
>それが結果に現れただけ
ウルトラマンアークはなあ
想像力の力でパワーアップとか正体は異種族がウルトラマンみたいな姿になってるだけみたいな設定は面白そうだったんだが結局太陽と月みたいなコスモスで見たことある既視感ある姿と光線技とか結局いつもとあんま差異がない戦い方とその正体も透明になっただけのウルトラマンで異種族が正体の意味あんまない姿でシナリオ的にもこう…もうちょい何とかできたろ⁉︎みたいなモヤモヤが多かった
818無念Nameとしあき25/05/09(金)07:48:47No.1317529390そうだねx1
>映像でも文字でもその後を描いた続編の失敗率というか
>元作品すら汚していくあれはなんかのノルマなんだろうか
どんな作品も一回終わった段階で一区切りつくわけで
それをまた目覚めさせるためには本編の結果を台無しにするような事件を起こすしかないわけで
そりゃあ不評になるものが多いのも当然っつうか
819無念Nameとしあき25/05/09(金)07:49:12No.1317529437そうだねx1
宇宙ショーへようこそは失敗って断言して一切構わないと思う
宇宙行く以前序盤も序盤のやりとりで嫌な気配してたけど案の定の上を行った
売れなかったらかみちゅの続編作るって言ってたがまだ出てないってことはあれ売れた判断なのか
820無念Nameとしあき25/05/09(金)07:49:33No.1317529464+
>映像でも文字でもその後を描いた続編の失敗率というか
>元作品すら汚していくあれはなんかのノルマなんだろうか
最終的に失敗してシリーズが止まるか死ぬんだから失敗率が高いのは当たり前じゃん
821無念Nameとしあき25/05/09(金)07:50:18No.1317529521+
艦こr
822無念Nameとしあき25/05/09(金)07:50:42No.1317529566そうだねx3
よさぬか
823無念Nameとしあき25/05/09(金)07:51:59No.1317529677+
>このコンセプトアートにいる連中が兎以外全員端役って信じれるか?
>ダンテ含めて何も本筋には絡まない筈のポリコレ女の踏み台でしかなかった
まずもってキービジュアルに惹かれない
旧作アニメのほうがカッコよくない?
824無念Nameとしあき25/05/09(金)07:52:04No.1317529687+
    1746744724708.jpg-(14042 B)
典型的な予告がピーク
海外ロケ主体で日本国内じゃ撮影が難しいだろう戦闘シーンも多く爆発盛り盛りなのに何ひとつ映画の面白さに繋がっていない急に歌うよ
825無念Nameとしあき25/05/09(金)07:52:32No.1317529737+
    1746744752389.webp-(88962 B)
途中からゴルフどうでもよくなるしイヴは本当に主役か?ってレベルで葵にしかスポット当たらんし
スマホゲーは頓挫するし
826無念Nameとしあき25/05/09(金)07:52:53No.1317529772+
>艦こr
一応二期でもユーザーちょっと増えたらしいから上のブルアカが失敗じゃないって言うなら失敗じゃないんじゃね
827無念Nameとしあき25/05/09(金)07:53:01No.1317529783そうだねx1
>>なのはStsは失敗に片足を踏み込んでたけどぎりぎり耐えた
>もともとはこれまで通り1クールだったのを伸ばしたんだっけ?
最初期だと1クール企画だったのが途中で2クールに変更になったみたいだな
828無念Nameとしあき25/05/09(金)07:53:31No.1317529831+
>なのはstsはむしろ数字だけなら失敗要素は無いんだがな
>ロリに戻して二周目始まったから黒歴史感出て来ただけで
直接的な原因はforceだよな
829無念Nameとしあき25/05/09(金)07:54:03No.1317529883+
>艦こr
これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
830無念Nameとしあき25/05/09(金)07:54:22No.1317529912+
>>境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
>あれは殿堂入り
債務超過起こして会社一つ潰れてるくらいだしなぁ…
831無念Nameとしあき25/05/09(金)07:54:47No.1317529954+
>>まぁ今年は白雪姫だな
>>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
>実際のところはスカイツリーが立つくらいの赤字だそうで
ディズニーランドアブダビでオイルマネーを吸い上げるから安心だ
832無念Nameとしあき25/05/09(金)07:55:01No.1317529974+
>もう内容が思い出せん
知らんアニメだ…
833無念Nameとしあき25/05/09(金)07:55:21No.1317530003+
>崩壊した世界でパルクール
アニメーターにはこれ描きたいって魅力的に見えるんかねえパルクール
今期のラザロでもやってるけど絵がよく動いてすごいね……くらいしか思わない
良く動いていても感動は無い
834無念Nameとしあき25/05/09(金)07:55:25No.1317530009+
>これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
あれ結構売れてなかったか
835無念Nameとしあき25/05/09(金)07:55:51No.1317530061+
ロリ魔法少女で売ってた人気シリーズが続編で軍隊にして20代にしたらファンのニーズとはかけ離れてシリーズが失敗してもしゃーない
836無念Nameとしあき25/05/09(金)07:56:09No.1317530089+
>>昔は順調だったのに今やゲームとして成立してない対魔忍RPGはここでいいのだろうか
>半月経つのに未だにほとんどのバグ放置されてるから絶望的だろうけど
その前のゲームですら動作微妙な感じだったので複雑なことしたらそうなるだろとしか
837無念Nameとしあき25/05/09(金)07:56:14No.1317530102そうだねx5
    1746744974112.jpg-(533237 B)
ドラマいらなかったよね
838無念Nameとしあき25/05/09(金)07:56:38No.1317530147そうだねx1
>>艦こr
>これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
あっちは理由が違うだろ!
839無念Nameとしあき25/05/09(金)07:56:48No.1317530164+
>いやスーパーリンクは正直おもちゃの出来も結構やばかったぞ
>合体前提だから見た目やばすぎる
本国だと内蔵されてる音声ユニットとか省かれてるしな…
840無念Nameとしあき25/05/09(金)07:56:55No.1317530180+
>>>境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
>>あれは殿堂入り
>債務超過起こして会社一つ潰れてるくらいだしなぁ…
全く人気無くて赤字ヤバいけど引かなくてプラモやスピンオフ出し続けるからだよ
841無念Nameとしあき25/05/09(金)07:57:08No.1317530200+
>>艦こr
>これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
まずPSVitaが…
842無念Nameとしあき25/05/09(金)07:57:21No.1317530221+
>宇宙ショーへようこそは失敗って断言して一切構わないと思う
>宇宙行く以前序盤も序盤のやりとりで嫌な気配してたけど案の定の上を行った
こういっちゃなんだけど宇宙全体で超人気のショーがあまり魅力が出せてなくて設定負けし過ぎている
意味有り気だった昔の女っぽい奴は三下レベルの動きしかしないしラスト辺りの展開がなんでそんなことする必要あるのか全く理解できない
843無念Nameとしあき25/05/09(金)07:57:27No.1317530238+
>>>>境界戦記は失敗ではないみたいでよかった
>>>あれは殿堂入り
>>債務超過起こして会社一つ潰れてるくらいだしなぁ…
>全く人気無くて赤字ヤバいけど引かなくてプラモやスピンオフ出し続けるからだよ
コンコルド効果って令和でもあるんだなあって
844無念Nameとしあき25/05/09(金)07:58:35No.1317530354+
>>これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
>あれ結構売れてなかったか
売れたってだけなら艦これアニメ1期も普通に当時の覇権扱いじゃなかったっけ
もちろん荒れ方も覇権だったが
845無念Nameとしあき25/05/09(金)07:58:56No.1317530389そうだねx1
なのははタイマンかまして仲間になる展開と役職の相性が悪すぎると思う
個人レベルの話で済まなくなってくるとゆるゆる裁定が目に余るというか
846無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:00No.1317530397+
>マジモンの失敗作はまず認知度がとても低い
売上とかは成功してる方だけど
先行放送のアメリカで酷い作画だったのを日本版で直すとか制作面はグデグデで後にガルパンのアクタスとしって昔からそうだったのかと…
847無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:08No.1317530411そうだねx2
    1746745148115.jpg-(238667 B)
絵とロボは良かった
848無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:11No.1317530415+
>なのはstsはむしろ数字だけなら失敗要素は無いんだがな
>ロリに戻して二周目始まったから黒歴史感出て来ただけで
StS後の時系列もアニメやったりしてるけどね
しかしStSもForceも直近始まったやつも何か…イマイチ感漂うのは何なんだろう
849無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:13No.1317530420+
>途中からゴルフどうでもよくなるしイヴは本当に主役か?ってレベルで葵にしかスポット当たらんし
これは終盤まではかなり楽しめた
>スマホゲーは頓挫するし
成功失敗で言ったらここでうnとしかならんが
850無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:21No.1317530439+
>ドラマいらなかったよね
美プラの方のいらなかっ……いやこれが今のバンダイの美プラの礎になったとしたら必要な犠牲だったかもしれない
851無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:34No.1317530461+
>令和のトライゼノンが境界戦機
トライゼノンは売る気ないのかって位パクリいれてたでしょ
852無念Nameとしあき25/05/09(金)07:59:56No.1317530509+
>まずPSVitaが…
vitaにしてはかなり売れたほうだな
853無念Nameとしあき25/05/09(金)08:00:43No.1317530614そうだねx3
    1746745243329.jpg-(129983 B)
自分は好きだけど製作会社が潰れてしまう程度には失敗作
854無念Nameとしあき25/05/09(金)08:01:20No.1317530679+
大々的に宣伝してコケて大赤字の失敗アニメでは空気アニメなど成功の部類
855無念Nameとしあき25/05/09(金)08:01:27No.1317530686そうだねx1
>なのははタイマンかまして仲間になる展開と役職の相性が悪すぎると思う
>個人レベルの話で済まなくなってくるとゆるゆる裁定が目に余るというか
魔法少女が見たいんであって魔法OLが見たいわけではない…
856無念Nameとしあき25/05/09(金)08:01:44No.1317530724+
>絵とロボは良かった
信長みたいなおもしろ偉人モチーフ使いながら
なんだかターゲット層が絞り込めてない作品だったのが残念
857無念Nameとしあき25/05/09(金)08:01:58No.1317530754+
>デジモンスレで嫌われてるフロンティア以上に話題に上がらない作品
アプモンはデジモン好きな人でも記憶の奥底に封印してしまったんじゃないかって位話題に上がらないよな
858無念Nameとしあき25/05/09(金)08:02:08No.1317530774+
>>このコンセプトアートにいる連中が兎以外全員端役って信じれるか?
>>ダンテ含めて何も本筋には絡まない筈のポリコレ女の踏み台でしかなかった
>まずもってキービジュアルに惹かれない
>旧作アニメのほうがカッコよくない?
日本産ゲームを韓米合作でポリコレアニメに仕立てるとか地獄かな
859無念Nameとしあき25/05/09(金)08:02:18No.1317530794そうだねx1
>美プラの方のいらなかっ……いやこれが今のバンダイの美プラの礎になったとしたら必要な犠牲だったかもしれない
美プラはたしかに割高だが出来自体はいいぞ
むしろ球打てなくて出来が悪いモデルガンが酷い
860無念Nameとしあき25/05/09(金)08:02:30No.1317530813+
Stsは単体で見れば悪くないんだけど魔法少女物の続編として見ると首をかしげる出来
861無念Nameとしあき25/05/09(金)08:02:36No.1317530827+
    1746745356950.jpg-(117749 B)
>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
赤字額1億9740万ドルがいるし
862無念Nameとしあき25/05/09(金)08:02:39No.1317530833そうだねx4
>自分は好きだけど製作会社が潰れてしまう程度には失敗作
失敗だったか…
個人的にだいぶ好きな作品なんだけどな
863無念Nameとしあき25/05/09(金)08:03:10No.1317530883+
    1746745390330.webp-(117370 B)
途中で辛くなって脱落した空気
864無念Nameとしあき25/05/09(金)08:03:44No.1317530942そうだねx2
    1746745424331.jpg-(146936 B)
なんだかんだ最後まで見ちゃった虚無
865無念Nameとしあき25/05/09(金)08:03:50No.1317530953+
    1746745430741.jpg-(100397 B)
ロボットすごいかっこいいなって思ってたんだけど
発進から合体シークエンスもかっこいいと思ったんだけど
戦うのが人間っぽい姿の宇宙人?の操縦するメカなのが最初からわかってしまってなんだかなあ…ってなって見るのやめちゃった
866無念Nameとしあき25/05/09(金)08:03:50No.1317530955そうだねx1
>前年比-51億って初めて見たかも
>ネット流行語でも圏外だったし露骨に去年のウルトラマンは人気なかった
最強形態出た後も使わずに初期形態のまま倒す回がいくつかあるとか正気か?と思った
他の特撮や過去のウルトラマンでもなかなかやらんぞ
867無念Nameとしあき25/05/09(金)08:04:04No.1317530984そうだねx1
>>まずPSVitaが…
>vitaにしてはかなり売れたほうだな
覇権の艦これ出してもこれじゃあって感じで見向きされなくなった感ある
868無念Nameとしあき25/05/09(金)08:04:07No.1317530992+
>ドラマいらなかったよね
企画書がよく出来ててあーコレ約束された成功だろって感じでプレゼン進んだのかな(邪推)
アイドル・美少女フィギュア・サバゲ―・デスゲーム
全部混ぜるな
869無念Nameとしあき25/05/09(金)08:04:20No.1317531014+
>>デジモンスレで嫌われてるフロンティア以上に話題に上がらない作品
>アプモンはデジモン好きな人でも記憶の奥底に封印してしまったんじゃないかって位話題に上がらないよな
誰も期待してなかった作品が順当に空気アニメになったから失敗とも呼べるのかどうか
870無念Nameとしあき25/05/09(金)08:04:27No.1317531041そうだねx1
会社が潰れるのは予定が中止になったり資金繰りとか作品影響以外のケースも多いんで
871無念Nameとしあき25/05/09(金)08:05:22No.1317531159+
>>>これに関しては本当に黒歴史化しているのはアニメではなくPSVita版だと思う
>売れたってだけなら艦これアニメ1期も普通に当時の覇権扱いじゃなかったっけ
>もちろん荒れ方も覇権だったが
そうじゃなくてVITA版はとんでもないバグがあって全回収になったんだよ
872無念Nameとしあき25/05/09(金)08:06:06No.1317531245+
BLACKFOXって失敗なんかな
チーム出来て真の敵登場で終わったけど続きないんですかね…
873無念Nameとしあき25/05/09(金)08:06:22No.1317531285+
    1746745582436.jpg-(91675 B)
映画で言うならこれが歴史的な興行失敗作と言われていたけど
上でも言われている白雪姫やストレンジワールドと比べたら全然大したこと無い程度にはインフレが進んでいるな
874無念Nameとしあき25/05/09(金)08:06:39No.1317531327+
>>艦こr
>一応二期でもユーザーちょっと増えたらしいから上のブルアカが失敗じゃないって言うなら失敗じゃないんじゃね
いっぱいかなしい…が
今も新人さん見るからね…
でも劇場版の方向でやって欲しかった…
875無念Nameとしあき25/05/09(金)08:06:45No.1317531340+
>会社が潰れるのは予定が中止になったり資金繰りとか作品影響以外のケースも多いんで
駄作をずっと続けてもピンピンしてるところあるしな
876無念Nameとしあき25/05/09(金)08:06:56No.1317531372+
>失敗だったか…
>個人的にだいぶ好きな作品なんだけどな
一番の問題はオタク向けキャラデザなのにオタクに全く宣伝せず
一般人に見てもらおうとそっち方面に全力宣伝して案の定一般人には誰も見てもらえなかった
877無念Nameとしあき25/05/09(金)08:07:16No.1317531414そうだねx1
本当の失敗作って多分この手のスレでも出てこないような奴だと思う
878無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:10No.1317531528+
>>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
>赤字額1億9740万ドルがいるし
白雪姫の今発表されてる負債額って宣伝費とか撮り直しの間の費用とか入れてないんだわ
だからそのストレンジワールドの倍くらいの赤字になると予想されている
879無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:17No.1317531544そうだねx1
    1746745697480.png-(444908 B)
弱いから鍛えてパワーアップというのはいいんだが主人公の負けが多い作品ってやっぱ単純に人気出ないんよ
880無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:21No.1317531549+
>本当の失敗作って多分この手のスレでも出てこないような奴だと思う
表に出る前に頓挫して闇に葬られた作品は沢山あるだろうしな
881無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:37No.1317531578+
ソシャゲ系はアニメとしてなのか販促としてなのかで判定難しすぎない?
882無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:43No.1317531597+
弥助…
883無念Nameとしあき25/05/09(金)08:08:50No.1317531610+
>本当の失敗作って多分この手のスレでも出てこないような奴だと思う
それはただの空気作品
ポッピンQと境界戦機みたいにプラス要素皆無で大赤字にしてるのが本当の失敗作だわ
884無念Nameとしあき25/05/09(金)08:09:03No.1317531638+
>よっぽどド派手に失敗したやつじゃなきゃつまらんアニメなんてすぐ忘れるから
>あーそういやこんなのあったなーって思い出せて好きこういうスレ
クソゲー実況とかがYouTubeで伸びるしこの手のクソなもの知るって昔から需要あるんだよな
最近ここで誠実気取ってるバカが毎日のようにここは叩きばっかーみたいなスレ立ててるけど10年前からノリ変わらんしネット民のクソ好きって他でも変わらんのでは…と
885無念Nameとしあき25/05/09(金)08:09:10No.1317531653+
>>デジモンスレで嫌われてるフロンティア以上に話題に上がらない作品
>アプモンはデジモン好きな人でも記憶の奥底に封印してしまったんじゃないかって位話題に上がらないよな
そもそもデジモンの話題になる度合いは初期4作とそれ以降でかなり差があると思う
triは叩かれてもしょうがないと思うが見てすらないのに叩きに来てる奴が多くて別枠
886無念Nameとしあき25/05/09(金)08:09:25No.1317531684+
>途中で辛くなって脱落した空気
酷かったなこれ
887無念Nameとしあき25/05/09(金)08:09:31No.1317531697+
    1746745771380.jpg-(74103 B)
どうしてこうなった
888無念Nameとしあき25/05/09(金)08:09:55No.1317531743+
>>>いや歴代で赤字額抜ける作品が現れるかどうか…
>>赤字額1億9740万ドルがいるし
>白雪姫の今発表されてる負債額って宣伝費とか撮り直しの間の費用とか入れてないんだわ
>だからそのストレンジワールドの倍くらいの赤字になると予想されている
なんか検索で出てくる白雪姫のニュース記事見ると制作費だいぶサバ読んで赤字額を甘めに書いてる感じする
889無念Nameとしあき25/05/09(金)08:10:00No.1317531756+
>途中で辛くなって脱落した空気
初代はあんなに楽しかったのに
890無念Nameとしあき25/05/09(金)08:10:12No.1317531778+
>>ドラマいらなかったよね
>企画書がよく出来ててあーコレ約束された成功だろって感じでプレゼン進んだのかな(邪推)
>アイドル・美少女フィギュア・サバゲ―・デスゲーム
>全部混ぜるな
アニメだったらもうちょっとウケてたと思う
実写にすると衣装が安いコスプレAVみたいで辛いんよ
891無念Nameとしあき25/05/09(金)08:10:37No.1317531829そうだねx1
    1746745837658.gif-(32519 B)
>本当の失敗作って多分この手のスレでも出てこないような奴だと思う
思い出そうとすると脳がブレーキかけるような
892無念Nameとしあき25/05/09(金)08:10:38No.1317531830+
>なんか検索で出てくる白雪姫のニュース記事見ると制作費だいぶサバ読んで赤字額を甘めに書いてる感じする
そういうとこは大体公開前に提灯記事書いてたとこで
かなり甘く見積もってる
893無念Nameとしあき25/05/09(金)08:10:44No.1317531846+
>No.1317505540
後半の鬱々とした雰囲気とお供ピックアップ回は凄く好き
894無念Nameとしあき25/05/09(金)08:11:12No.1317531910+
アクエリオンの新作なんてやってたのか…
895無念Nameとしあき25/05/09(金)08:11:22No.1317531933そうだねx4
>そういうとこは大体公開前に提灯記事書いてたとこで
>かなり甘く見積もってる
言い換えると提灯記事書いたとこですら言い逃れできないような大赤字の状態ともいう
896無念Nameとしあき25/05/09(金)08:11:37No.1317531965+
ガルガンは受け狙いでやったであろうおっさんのぶりっ子ダンスがな…
897無念Nameとしあき25/05/09(金)08:12:00No.1317532026+
>なのははタイマンかまして仲間になる展開と役職の相性が悪すぎると思う
>個人レベルの話で済まなくなってくるとゆるゆる裁定が目に余るというか
根本的なところはそこだなぁ…
中学で管理局入るの確定だからこの路線切れないんだろうけど
昔からのファンは中学生編やれよって散々言ってたけど新作ちゃんと見てるのかねえ
898無念Nameとしあき25/05/09(金)08:12:12No.1317532053+
>>スタッフ的には大成功だしな
>性格悪いなあ…
それ以上に頭が悪い
899無念Nameとしあき25/05/09(金)08:12:35No.1317532096そうだねx1
墓から掘り起こした作品の続編はヒットしない
900無念Nameとしあき25/05/09(金)08:12:50No.1317532132+
>なんだかんだ最後まで見ちゃった虚無
かなり早い段階から作り始めたせいでゲーム版の原作であるダンボール戦記って子供向けのロボゲーム要素ゼロという地獄
まだダンボール戦記要素入れて作れてれば当時のファンが見てくれたろうに
901無念Nameとしあき25/05/09(金)08:12:58No.1317532147そうだねx2
    1746745978152.jpg-(67388 B)
純粋につまらないだけじゃなく視聴者にケンカ撃ってくるタイプのクソは結構久しぶりにみた気がした当時
902無念Nameとしあき25/05/09(金)08:13:46No.1317532274+
>墓から掘り起こした作品の続編はヒットしない
今更ヒットするならそもそも墓に入らないんだよな
903無念Nameとしあき25/05/09(金)08:13:48No.1317532279+
    1746746028817.jpg-(255992 B)
社長だからってうまくできないってわかってるようなヤツを作品の要の脚本に起用するなよ…
904無念Nameとしあき25/05/09(金)08:14:24No.1317532343+
    1746746064497.jpg-(77918 B)
聖剣は何しても上手くいかんな
905無念Nameとしあき25/05/09(金)08:14:25No.1317532346+
墓っていうかそもそも昨今リメイク多すぎ問題
906無念Nameとしあき25/05/09(金)08:14:28No.1317532350+
    1746746068492.jpg-(54553 B)
レベルファイブ的に一番の失敗作はこれだろうか
907無念Nameとしあき25/05/09(金)08:15:12No.1317532450+
白雪姫は失敗は確定だけど歴代最大とかは大袈裟なこと言いたいのは確定してから言ってくれ
908無念Nameとしあき25/05/09(金)08:15:18No.1317532461+
>ひとくちに失敗作品といっても段階があるんだなあ…と
わかる…失敗よね…なやつ
分かる…なんで作った…作る前から分かるだろうになやつ
わからない…見るまでもなく避けたから…なやつ
分かる分からない以前に知らないやつと色々あってスレが彩り豊かだなあと思いつつみてる
909無念Nameとしあき25/05/09(金)08:15:32No.1317532496+
>>今更ヒットするならそもそも墓に入らないんだよな
ダイ大アニメとかロマサガ2リメイクとか…
と思ったが供給ないだけで人気はあったな
910無念Nameとしあき25/05/09(金)08:15:47No.1317532523+
    1746746147221.png-(14382 B)
>墓から掘り起こした作品の続編はヒットしない
911無念Nameとしあき25/05/09(金)08:15:54No.1317532537+
>墓っていうかそもそも昨今リメイク多すぎ問題
金持ってる層が高齢化してるし
912無念Nameとしあき25/05/09(金)08:16:15No.1317532587+
>>そういうとこは大体公開前に提灯記事書いてたとこで
>>かなり甘く見積もってる
>言い換えると提灯記事書いたとこですら言い逃れできないような大赤字の状態ともいう
少しでも赤字額を下げて報じてダメージコントロールって感じ
913無念Nameとしあき25/05/09(金)08:16:31No.1317532613+
ダイ大はアニメ連動のグッズやゲームの数字見てると割とこのスレ向きではあると思う
アニメ本体の出来は良い
914無念Nameとしあき25/05/09(金)08:16:31No.1317532614+
    1746746191001.png-(440729 B)
意味ありげに6人のヒロインピックアップしたけど最初から3人しか掘り下げするつもりいなかったですよという負け惜しみというかパッケージ詐欺というか
915無念Nameとしあき25/05/09(金)08:16:46No.1317532645+
>墓っていうかそもそも昨今リメイク多すぎ問題
そんだけ売れる原作不足
過去の名作のネームバリューに頼るのはハリウッドやディズニーもやってるし
どこも創作物の飽和期なんだろうね
916無念Nameとしあき25/05/09(金)08:16:47No.1317532648+
>レベルファイブ的に一番の失敗作はこれだろうか
イナイレのオリオンはアニメの出来は置いといてゲームタイアップに失敗してタカラトミーから縁を切られたのでかなりの失敗かと
917無念Nameとしあき25/05/09(金)08:17:06No.1317532677+
>>墓っていうかそもそも昨今リメイク多すぎ問題
>金持ってる層が高齢化してるし
年寄りって新鮮なオリジナル作品見たくなんないの?
918無念Nameとしあき25/05/09(金)08:17:12No.1317532688+
>いやホントやる気あったのかよ
途中で出てくるレベルが違うライバルの歌がすげぇヘタクソで笑った
919無念Nameとしあき25/05/09(金)08:17:15No.1317532696そうだねx3
>>前年比-51億って初めて見たかも
>>ネット流行語でも圏外だったし露骨に去年のウルトラマンは人気なかった
>最強形態出た後も使わずに初期形態のまま倒す回がいくつかあるとか正気か?と思った
>他の特撮や過去のウルトラマンでもなかなかやらんぞ
監督が帰ってきたウルトラマンとか昭和ウルトラマンに脳を焼かれた人で半分冗談ではあるだろうけど別の形態とかなしかつ変身道具も昭和並みにシンプルにしようと打診してたという逸話もあるくらいだし昭和への憧れが最悪の形で機能してしまった感じ
920無念Nameとしあき25/05/09(金)08:17:48No.1317532763+
>ダイ大はアニメ連動のグッズやゲームの数字見てると割とこのスレ向きではあると思う
>アニメ本体の出来は良い
キン肉マンと同じで商業的には失敗だろうな
921無念Nameとしあき25/05/09(金)08:17:53No.1317532772+
>どうしてこうなった
想星に関してはエボルとロゴスの失敗で最初から死んでたというか
死体が墓に埋められるのを見る様相だった
922無念Nameとしあき25/05/09(金)08:18:21No.1317532828+
全く聞いたことのないようなアニメが続々と出てくる
さすがとしあき
923無念Nameとしあき25/05/09(金)08:18:34No.1317532849+
>>墓っていうかそもそも昨今リメイク多すぎ問題
>そんだけ売れる原作不足
>過去の名作のネームバリューに頼るのはハリウッドやディズニーもやってるし
>どこも創作物の飽和期なんだろうね
ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
924無念Nameとしあき25/05/09(金)08:18:47No.1317532867そうだねx1
    1746746327097.jpg-(199131 B)
作品の良し悪しは人それぞれだから別にして
「コケてしまった」という実感を持たせたのは本当に稀有だと思う
特に当時は(も)ガンダムとつけていたら何でも売れていた時期だったし
正直終盤の尺のなさの展開の急ぎっぷりは鉄血のオルフェンズを笑うことは出来ない…
925無念Nameとしあき25/05/09(金)08:19:03No.1317532894+
>ダイ大はアニメ連動のグッズやゲームの数字見てると割とこのスレ向きではあると思う
>アニメ本体の出来は良い
ダイ大単独でDCGは厳しいだろと思った
案の定だった
926無念Nameとしあき25/05/09(金)08:19:13No.1317532917+
ダイ大の新アニメはネットは盛り上がってたけどおもちゃの販売予定が撤回されるレベルで売れてなかったのは逆に珍しいと思う
927無念Nameとしあき25/05/09(金)08:19:19No.1317532932そうだねx1
    1746746359475.jpg-(80416 B)
興行収入2億4000万…
928無念Nameとしあき25/05/09(金)08:19:24No.1317532944+
>意味ありげに6人のヒロインピックアップしたけど最初から3人しか掘り下げするつもりいなかったですよという負け惜しみというかパッケージ詐欺というか
元々ゲームの企画が何故かアニメだけ作られたアマガミの続編ぽいヤツ…
929無念Nameとしあき25/05/09(金)08:19:48No.1317532984+
>ダイ大の新アニメはネットは盛り上がってたけどおもちゃの販売予定が撤回されるレベルで売れてなかったのは逆に珍しいと思う
原作リアルタイム世代のオッサンばっか盛り上がってたんや…
930無念Nameとしあき25/05/09(金)08:20:07No.1317533026+
>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
IP自体はあるでしょ
消費が早すぎるんよ…
931無念Nameとしあき25/05/09(金)08:20:19No.1317533057+
リブート作品の玩具を今の子供たちが欲しがるかというとNOだしダイ大は戦略が間違ってた
932無念Nameとしあき25/05/09(金)08:20:33No.1317533088+
>ダイ大はアニメ連動のグッズやゲームの数字見てると割とこのスレ向きではあると思う
>アニメ本体の出来は良い
売れ筋のウォークで複数コラボできるぐらいだから…
933無念Nameとしあき25/05/09(金)08:20:38No.1317533101+
    1746746438347.jpg-(30056 B)
>>ダイ大の新アニメはネットは盛り上がってたけどおもちゃの販売予定が撤回されるレベルで売れてなかったのは逆に珍しいと思う
>原作リアルタイム世代のオッサンばっか盛り上がってたんや…
多分そうなんだろうけど
934無念Nameとしあき25/05/09(金)08:20:39No.1317533102+
ここをこうすれば良かったのにってのと
最初から最後までまったくダメってのに分かれるな
935無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:04No.1317533158+
>監督が帰ってきたウルトラマンとか昭和ウルトラマンに脳を焼かれた人で半分冗談ではあるだろうけど別の形態とかなしかつ変身道具も昭和並みにシンプルにしようと打診してたという逸話もあるくらいだし昭和への憧れが最悪の形で機能してしまった感じ
ただでさえニュージェネに染まったシリーズで表向きにもその後継な雰囲気なのにやってることは平成シリーズで得た強化フォームや武器をなくして人情噺で盛り上げようという地味さ
奇抜な方向に走ったブレーザーの後発って意味でも売りになる部分を削りすぎた
936無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:10No.1317533174+
>>>前年比-51億って初めて見たかも
>>>ネット流行語でも圏外だったし露骨に去年のウルトラマンは人気なかった
>>最強形態出た後も使わずに初期形態のまま倒す回がいくつかあるとか正気か?と思った
>>他の特撮や過去のウルトラマンでもなかなかやらんぞ
>監督が帰ってきたウルトラマンとか昭和ウルトラマンに脳を焼かれた人で半分冗談ではあるだろうけど別の形態とかなしかつ変身道具も昭和並みにシンプルにしようと打診してたという逸話もあるくらいだし昭和への憧れが最悪の形で機能してしまった感じ
ウルトラマン中国で大人気だから毎年作らないと勿体ないし…
937無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:16No.1317533187+
    1746746476405.jpg-(44540 B)
映画やってたんだぜこれ
938無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:27No.1317533213+
>ダイ大の新アニメはネットは盛り上がってたけどおもちゃの販売予定が撤回されるレベルで売れてなかったのは逆に珍しいと思う
昔の作品って親父世代は熱中するけど若い世代の感性には古臭くて刺さらないからな
939無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:37No.1317533232+
>No.1317532932
観に行ったけど言われてるほど悪くないけどおすすめしたいほど良くもない
そんなポジションだった
940無念Nameとしあき25/05/09(金)08:21:40No.1317533235+
>>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
>IP自体はあるでしょ
>消費が早すぎるんよ…
鬼滅や呪術は一時期の勢いこそ凄いが長続きしないタイプだったしなぁ
長期的に安定して人気出せるタイプの作品がもう出なくなってる
941無念Nameとしあき25/05/09(金)08:22:06No.1317533287+
>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
ここ数年でも鬼滅ヒロアカ呪術があるだろ…
942無念Nameとしあき25/05/09(金)08:22:22No.1317533326+
ワンピ ナルト ブリーチ の3本柱をいつまで続けるんだジャンプ
943無念Nameとしあき25/05/09(金)08:22:23No.1317533329+
ドラゴキラーとかどたまかなづちを玩具化すべき
944無念Nameとしあき25/05/09(金)08:22:56No.1317533393+
>白雪姫は失敗は確定だけど歴代最大とかは大袈裟なこと言いたいのは確定してから言ってくれ
確定だよ?
945無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:03No.1317533404+
>興行収入2億4000万…
なんでパヤオが映画を公開した年に公開したんだろう
パヤオが映画作ってくれないから仕方なく観に行くポジションなのに本物が上映してたら行くわけないじゃん
946無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:24No.1317533454+
>バックガイナー
版権ヤフオクで売りに出されてた奴だっけ
947無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:32No.1317533462そうだねx1
>作品の良し悪しは人それぞれだから別にして
>「コケてしまった」という実感を持たせたのは本当に稀有だと思う
悪い意味で監督のビッグマウスがな…
余計な事言わなきゃ単に才能がないだけで済んだのに
948無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:37No.1317533476+
ブリーチレベルでいいならヒロアカでも満たせると思うぞ
NARUTOクラスには届いて無いけど
949無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:51No.1317533506+
>>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
>ここ数年でも鬼滅ヒロアカ呪術があるだろ…
その中で1番新しい呪術でも5年前にアニメ化だから数年には入らないんじゃないかな
950無念Nameとしあき25/05/09(金)08:23:58No.1317533517+
>>>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
>>IP自体はあるでしょ
>>消費が早すぎるんよ…
>鬼滅や呪術は一時期の勢いこそ凄いが長続きしないタイプだったしなぁ
>長期的に安定して人気出せるタイプの作品がもう出なくなってる
漫画終わったしアニメも毎週やってる訳じゃないからな
951無念Nameとしあき25/05/09(金)08:24:19No.1317533561+
>>>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
>>ここ数年でも鬼滅ヒロアカ呪術があるだろ…
>その中で1番新しい呪術でも5年前にアニメ化だから数年には入らないんじゃないかな
なら青のハコとか
952無念Nameとしあき25/05/09(金)08:24:36No.1317533592+
鬼滅はアニメで跳ねたと思ったらすぐ完結したから…
953無念Nameとしあき25/05/09(金)08:24:39No.1317533599+
>ブリーチレベルでいいならヒロアカでも満たせると思うぞ
>NARUTOクラスには届いて無いけど
今アニメ放送してないのにバンダイの決算で名前載ってるの凄いと思う
954無念Nameとしあき25/05/09(金)08:24:56No.1317533630+
    1746746696332.jpg-(595235 B)
まだあがってなかった
955無念Nameとしあき25/05/09(金)08:25:07No.1317533648そうだねx3
    1746746707284.webp-(216042 B)
>なんだかんだ最後まで見ちゃった虚無
漫画版やアプリ本編をベースにしていればまだやれたと思ったのに
956無念Nameとしあき25/05/09(金)08:25:16No.1317533669+
ドラゴンボールとNARUTOは原作終わってるのに続編が生まれてくる不思議な作品
957無念Nameとしあき25/05/09(金)08:25:26No.1317533698そうだねx3
>鬼滅はアニメで跳ねたと思ったらすぐ完結したから…
ワンピみたいにダラダラとやられてもそれはつまらんし…
958無念Nameとしあき25/05/09(金)08:25:43No.1317533728+
>鬼滅はアニメで跳ねたと思ったらすぐ完結したから…
だからこうして呪術をネクスト鬼滅って各所で言いまくる必要があったんですね
959無念Nameとしあき25/05/09(金)08:26:01No.1317533754+
    1746746761467.jpg-(379458 B)
勇者シリーズとかガンダムも手掛けた大御所監督呼んでおいて
こういう設定なんだから余計なことすんなとか足りない部分はそっちで補完してと企画書丸投げのような連携のなさを露呈させたスクエニ
960無念Nameとしあき25/05/09(金)08:26:14No.1317533780そうだねx1
>ドラゴンボールとNARUTOは原作終わってるのに続編が生まれてくる不思議な作品
終わらないコンテンツという意味でオワコンだよ
テレ東はNARUTO失うと海外収益半分無くなるとか言われてたし
961無念Nameとしあき25/05/09(金)08:26:24No.1317533796+
    1746746784252.jpg-(124360 B)
>>バックガイナー
>版権ヤフオクで売りに出されてた奴だっけ
三億からどんどん値下げしていま一億五千万で買えるよ!
962無念Nameとしあき25/05/09(金)08:26:45No.1317533838+
    1746746805183.jpg-(59224 B)
これも期待外れだっただろうな
もっとヒットする予定だった気がする
963無念Nameとしあき25/05/09(金)08:26:50No.1317533847+
>映画やってたんだぜこれ
谷口吾朗もやらかし過ぎてもうスクライドのガンソのだけで擁護する信者居なくなったな
964無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:08No.1317533897+
むしろワンピはなんで人気持続してんだよ
965無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:32No.1317533955+
    1746746852175.jpg-(10629 B)
個人的にはこれかな…
966無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:46No.1317533982+
>これも期待外れだっただろうな
>もっとヒットする予定だった気がする
アニメ二期がどんなに頑張っても面白くならないしアニオリでやるならなんで二期からなんだと文句言われるという八方塞がり
967無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:47No.1317533983+
>まだあがってなかった
それは興行的には失敗要素なくないか
作者含めて胡散臭い話だなっていう感想ならわかるが
968無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:48No.1317533986+
>>映画やってたんだぜこれ
>谷口吾朗もやらかし過ぎてもうスクライドのガンソのだけで擁護する信者居なくなったな
今はワンピREDの人としてむしろすぐシュバって来る印象あるぞ
バックアロウの時は終わった人扱いが凄かったけど
969無念Nameとしあき25/05/09(金)08:27:53No.1317533998そうだねx1
    1746746873364.jpg-(34540 B)
>No.1317532867
第一部のレベル5節がすごいキャラデザとか
ゲームで補完する前提のはしょりまくったストーリーは擁護できない
アセム編とか3世代編では好きなシーン自体はあるから嫌いとは言えない不思議なガンダム
970無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:09No.1317534030+
>むしろワンピはなんで人気持続してんだよ
最近は毎巻出るたびにかなり右肩下がりしてるんで
971無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:17No.1317534045+
>ダイ大の新アニメはネットは盛り上がってたけどおもちゃの販売予定が撤回されるレベルで売れてなかったのは逆に珍しいと思う
ネットの盛り上がりと人気比例しないのはあるあるじゃない?
ポケモンXYはアニメはネットで盛り上がってたけど映画の興収や視聴率は妖怪ウォッチに客取られて稼げてなかったし
972無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:28No.1317534066+
>中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
何時見てもタイトルが読めない
973無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:36No.1317534079+
>>ドラゴンボールとNARUTOは原作終わってるのに続編が生まれてくる不思議な作品
>終わらないコンテンツという意味でオワコンだよ
>テレ東はNARUTO失うと海外収益半分無くなるとか言われてたし
未だに海外収益見込めるからなその二つと後ワンピース
974無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:43No.1317534096+
>どうしてこうなった
キャラデザの時点で誰か止めろよ
全員薬でもキメてたのか?
975無念Nameとしあき25/05/09(金)08:28:48No.1317534106+
>むしろワンピはなんで人気持続してんだよ
今ワンピ好きな奴って今のワンピが好きなだけで1巻から全部集めてるのは凄く少ない
よく言えばファンが世代交代してる
976無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:09No.1317534144+
>確定だよ?
いくらって出せないのに?
977無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:10No.1317534146+
企画書が透けて見える作品は大体失敗作
978無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:22No.1317534169+
>>谷口吾朗もやらかし過ぎてもうスクライドのガンソのだけで擁護する信者居なくなったな
>今はワンピREDの人としてむしろすぐシュバって来る印象あるぞ
>バックアロウの時は終わった人扱いが凄かったけど
バックアロウの時だとまだ復活のルルーシュも無かったしな
979無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:24No.1317534173+
プペル 失敗のおかわりもあるぞ
980無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:48No.1317534227+
>悪い意味で監督のビッグマウスがな…
>余計な事言わなきゃ単に才能がないだけで済んだのに
監督でなく脚本家な
それと鉄血作った当時のサンライズのプロデューサーか
981無念Nameとしあき25/05/09(金)08:29:59No.1317534245+
>>中抜き用のダミー企画か何かだったんじゃなかろうか
>何時見てもタイトルが読めない
中抜き用のダミー企画で上坂すみれとか黒沢ともよ使えるんだろうか…
982無念Nameとしあき25/05/09(金)08:30:04No.1317534261+
>プペル 失敗のおかわりもあるぞ
企画した本人は儲かったんだから失敗ではないよ
983無念Nameとしあき25/05/09(金)08:30:26No.1317534295+
>プペル 失敗のおかわりもあるぞ
もう宗教だろそれ
幸福の科学が作ってるアニメと同じ
984無念Nameとしあき25/05/09(金)08:30:26No.1317534297そうだねx1
    1746747026804.jpg-(577411 B)
社会現象になるくらい大ヒットするはずだったのに…
985無念Nameとしあき25/05/09(金)08:30:37No.1317534319+
>いくらって出せないのに?
推定4億ドル
986無念Nameとしあき25/05/09(金)08:30:50No.1317534340+
>>ジャンプの主力がワンピだけだしナルトやブリーチレベルの新規IPが立ち上がらない
>IP自体はあるでしょ
>消費が早すぎるんよ…
消費が早過ぎるんでなく既存のシリーズ物とかにすぐ戻ってるだけだよ
定着してないだけよ新作ソシャゲと同じ
987無念Nameとしあき25/05/09(金)08:31:18No.1317534404+
>社会現象になるくらい大ヒットするはずだったのに…
社会現象にはなっただろ!米津の曲だけ・・・
988無念Nameとしあき25/05/09(金)08:31:23No.1317534410+
>社会現象になるくらい大ヒットするはずだったのに…
ホルモンの曲が聞けてよかったよくらい
989無念Nameとしあき25/05/09(金)08:31:30No.1317534421+
白雪姫なんかにも擁護が湧くんだな
ああ単に逆張りしたいだけか…
990無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:00No.1317534479+
>推定4億ドル
ソースは?
991無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:03No.1317534481+
>社会現象になるくらい大ヒットするはずだったのに…
でも同じスタッフの一部でルックバックは当てるという謎
992無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:05No.1317534484+
    1746747125539.jpg-(343790 B)
>>プペル 失敗のおかわりもあるぞ
>もう宗教だろそれ
>幸福の科学が作ってるアニメと同じ
死してなお制作総指揮をする大川隆法先生…流石だぜ…
993無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:31No.1317534525+
>白雪姫なんかにも擁護が湧くんだな
>ああ単に逆張りしたいだけか…
明らか見てないからね
994無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:35No.1317534530+
まだ終わってないのに勘定できるわけねえだろ
995無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:47No.1317534546+
>>まだあがってなかった
>それは興行的には失敗要素なくないか
>作者含めて胡散臭い話だなっていう感想ならわかるが
絵本の作者キンコン西野ってことになってるけどアーティスト100人くらい掻き集めて描いてもらっただけで本人はプロデューサー的立ち位置なんだよな
AI絵師より美術家としては何もしてないんだが
996無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:48No.1317534552+
    1746747168764.jpg-(71960 B)
これがジャンプの看板になってた時期もある
997無念Nameとしあき25/05/09(金)08:32:54No.1317534563+
今、スレ開いてみたらめちゃめちゃ伸びてるじゃん!
998無念Nameとしあき25/05/09(金)08:33:04No.1317534578+
>白雪姫なんかにも擁護が湧くんだな
>ああ単に逆張りしたいだけか…
歴代最大ってまだ出てないだけよね?
999無念Nameとしあき25/05/09(金)08:33:15No.1317534596+
>弱いから鍛えてパワーアップというのはいいんだが主人公の負けが多い作品ってやっぱ単純に人気出ないんよ
バンダイ主導なのに東映側が反発したとしか…
星矢Ωもバンダイ主導なら反発したんだろうな
1000無念Nameとしあき25/05/09(金)08:33:29No.1317534624+
>>なんだかんだ最後まで見ちゃった虚無
>漫画版やアプリ本編をベースにしていればまだやれたと思ったのに
これに関しては監督か誰かがインタビューで語ってたよ
ダンボール戦記とは何も関係ない最初期段階でアニメ化進行してたからアニメに漫画やアプリ本編をアニメに組み込む余裕はなかった

- GazouBBS + futaba-