[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3670人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f212662.mp4
f212672.mp4
f212679.mp4
f212678.png[見る]
f212655.mp4
fu5005687.jpg[見る]


画像ファイル名:1746708106754.mp4-(1187676 B)
1187676 B25/05/08(木)21:41:46No.1310576101そうだねx1 22:56頃消えます
リアル陸上競技を忠実に再現すると地味になるのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/05/08(木)21:43:13No.1310576666そうだねx35
かけっこ頑張ってるな
225/05/08(木)21:43:30No.1310576787そうだねx25
えっほえっほ
325/05/08(木)21:43:48No.1310576896+
競走馬を元にしたゲームにしてはかけっこすぎる…
425/05/08(木)21:44:22No.1310577106+
うまぴょい
うまぴょい
525/05/08(木)21:44:23No.1310577109+
そもそもこの頃は肘打ちコマンドあった記憶があるが
625/05/08(木)21:44:55No.1310577327+
でもプリティーだな
725/05/08(木)21:45:07No.1310577402そうだねx4
かけっこ頑張りま~すの時代
825/05/08(木)21:45:57No.1310577729そうだねx59
あの前傾姿勢の走り方ハッタリ効いてるよね
925/05/08(木)21:46:04No.1310577771+
書き込みをした人によって削除されました
1025/05/08(木)21:46:11No.1310577812そうだねx41
ここからリアリティ捨てて嘘の絵面にしたのは英断だと思う
1125/05/08(木)21:46:38No.1310578005+
でも人間体でこの距離走るとなったらこっちを想像するかもしれない
1225/05/08(木)21:46:51No.1310578098+
ここから作り直したんだっけか
1325/05/08(木)21:47:02No.1310578155+
ガッガッ
1425/05/08(木)21:47:05No.1310578187+
>ここからリアリティ捨てて嘘の絵面にしたのは英断だと思う
FPSとかもリアリティよりスポーティーなのが好まれるしな
1525/05/08(木)21:49:06No.1310578944そうだねx25
最初これ見たときはまぁコケるだろうなぁって正直思ってたよ
1625/05/08(木)21:49:18No.1310579030+
走行中の他のウマをどつくギミックはちょっとやりたい
1725/05/08(木)21:49:36No.1310579149+
1825/05/08(木)21:50:38No.1310579574+
でも人の競争ゲームを普通の発想でやったらこうなるよ
1925/05/08(木)21:51:01No.1310579730そうだねx4
こっからいつまで経っても完成しないからポシャったのかと思った
2025/05/08(木)21:51:01No.1310579732そうだねx29
作り直して大正解すぎる
2125/05/08(木)21:51:07No.1310579765+
それでもうまぴょい伝説は外せない
2225/05/08(木)21:51:31No.1310579938+
>最初これ見たときはまぁコケるだろうなぁって正直思ってたよ
まず延期しまくってた時点でイヤな予感しかしなかったしもうゲームでねえわこれって思ってたからまさかデカいコンテンツになるとは思わなかったよ…
2325/05/08(木)21:51:40No.1310579985+
ここから作り直して4~5年かかった
2425/05/08(木)21:52:35No.1310580312+
身体能力が人間レベルならこんなもんなんだろうか
2525/05/08(木)21:53:22No.1310580573そうだねx12
エッホエッホ
エッホエッホ
2625/05/08(木)21:53:32No.1310580647+
人間の形で70km/h出すなら前傾姿勢の方が良さそうっていうのは感覚としてある
2725/05/08(木)21:53:45No.1310580731そうだねx20
企画スタートの時点で「そろそろ擬人化モノもねぇ…」みたいな空気だった覚えがある
2825/05/08(木)21:53:55No.1310580794そうだねx5
事前登録2周年ギャハハハ!ってネトゲのチャットで笑ってたらそのネトゲの方が先にサービス終了した
2925/05/08(木)21:53:56No.1310580800+
総大将タックル☆
3025/05/08(木)21:54:12No.1310580915+
タックルしてくるウマ娘はシングレの方でお出しされることに
3125/05/08(木)21:54:41No.1310581102+
歯剥き出しで鬼気迫る顔で絶対走ったりしなさそう
3225/05/08(木)21:55:24No.1310581384+
スレ画の感じだといつみても半年~1年でサ終待ったなしくらいの雰囲気だなマジで
3325/05/08(木)21:56:35No.1310581820+
人間の走り方としてはスレ画が正しい
だが彼女たちはウマ娘だ
3425/05/08(木)21:57:32No.1310582191+
ラストスパート中のなりふり構わない本気顔とかも初見で一気に引き込まれたからやっぱ最終的にはプリティーが消えるこの路線が大正解だったと思う
3525/05/08(木)21:58:04No.1310582384+
f212655.mp4
アニメだけど最新作がこんなんだしな
3625/05/08(木)21:58:51No.1310582682そうだねx2
スピード感の演出は本当に大事だな
3725/05/08(木)21:59:29No.1310582907+
>走行中の他のウマをどつくギミックはちょっとやりたい
そのうちインフレして殴り合いになってそう
3825/05/08(木)21:59:55No.1310583081そうだねx1
アニメーションでも1期→シングレでCGと作画の混成とか色々経てすごいもんな今
3925/05/08(木)22:00:09No.1310583190そうだねx1
ただまあ3200とか3600の道中ってこんな雰囲気だよね
4025/05/08(木)22:00:26No.1310583299そうだねx17
>かけっこ頑張りま~すの時代
つまり笠松のレベルはこのぐらいと…
4125/05/08(木)22:00:27No.1310583308+
>走行中の他のウマをどつくギミックはちょっとやりたい
ゴルシの顔をムチでしばこう
4225/05/08(木)22:01:38No.1310583768+
育成画面も原案の人の絵そのままで統一感なかった気がする
4325/05/08(木)22:01:55No.1310583884そうだねx5
何度見てもスペシャルアタックで噴く
4425/05/08(木)22:01:56No.1310583888そうだねx1
ストライドとかピッチとか頭高いとか原作に合わせてるのすごいリスペクト
4525/05/08(木)22:02:02No.1310583925そうだねx1
新時代の扉だけでもこんなにレースの見せ方あるのかと感心した
4625/05/08(木)22:02:10No.1310583969そうだねx12
>企画スタートの時点で「そろそろ擬人化モノもねぇ…」みたいな空気だった覚えがある
つーかその時点で斜陽みたいな扱いだった艦これがまだ生きてるのも凄いよ
4725/05/08(木)22:02:17No.1310584012+
>ただまあ3200とか3600の道中ってこんな雰囲気だよね
流石に長距離はな
4825/05/08(木)22:02:17No.1310584016+
競走馬の意味無えなこれ
4925/05/08(木)22:02:27No.1310584088+
背景のクオリティは変わらないんだよな…
5025/05/08(木)22:02:37No.1310584161+
>✨
横や前のブロックの表現らしいけどこれは今でも追加してほしい
ブロックされてるかどうか分からん
5125/05/08(木)22:02:53No.1310584280+
>ストライドとかピッチとか頭高いとか原作に合わせてるのすごいリスペクト
クリークのストライド走法のダイナミックさ凄い
5225/05/08(木)22:03:05No.1310584351+
ケツブロックをこじ開けるスキルください
5325/05/08(木)22:03:45No.1310584612+
>アニメーションでも1期→シングレでCGと作画の混成とか色々経てすごいもんな今
初期のモブはあまりにもCG丸出しで浮いてたのに進化したよね
5425/05/08(木)22:04:11No.1310584781+
>>ストライドとかピッチとか頭高いとか原作に合わせてるのすごいリスペクト
>クリークのストライド走法のダイナミックさ凄い
ゴルシの飛んでるような走り方で後方から捲ってくるのいつも怖い
5525/05/08(木)22:04:42No.1310584989そうだねx6
>背景のクオリティは変わらないんだよな…
そこ上げ過ぎても重くなってユーザーに負担かかるから…
5625/05/08(木)22:04:45No.1310585011そうだねx5
アニメ1期がターニングポイントすぎた
5725/05/08(木)22:04:51No.1310585047+
5年の歳月をかけてできたのが今のモデリングとゴルシのMC力だ
5825/05/08(木)22:05:10No.1310585158そうだねx8
>背景のクオリティは変わらないんだよな…
見せ方だけであそこまで誤魔化せるのすげえよな
5925/05/08(木)22:05:19No.1310585222+
事前登録三周年とか言って遊んでた頃が懐かしいな
まあ本当に出るのか疑問だったから致し方ないが
6025/05/08(木)22:06:07No.1310585521そうだねx5
シンプルに3Dモデルの技術上がりすぎだろ
いまみたいなレース仕様でもこのグラだったらやってない
6125/05/08(木)22:06:30No.1310585684そうだねx1
>アニメ1期がターニングポイントすぎた
1期が受けてゲームの路線大幅変更になったからなぁ
長かった
ゴルシやシングレやうまよんやスタゲは頑張った
6225/05/08(木)22:06:35No.1310585723+
カメラワークの工夫でスピード感は出せるぜ!
6325/05/08(木)22:06:35No.1310585726+
この絵面で競走馬と同じ走破タイム出す設定だったらだいぶシュールだったな…
6425/05/08(木)22:06:41No.1310585756+
>事前登録三周年とか言って遊んでた頃が懐かしいな
>まあ本当に出るのか疑問だったから致し方ないが
作り直しで本当にリリースする例が皆無だったからな…
6525/05/08(木)22:07:22No.1310586031そうだねx1
>ゴルシやシングレやうまよんやスタゲは頑張った
シングレは2期と同時期の起爆剤のイメージあるわ
1・2巻が見つからずに本屋巡った記憶ある
6625/05/08(木)22:07:51No.1310586223そうだねx3
>>事前登録三周年とか言って遊んでた頃が懐かしいな
>>まあ本当に出るのか疑問だったから致し方ないが
>作り直しで本当にリリースする例が皆無だったからな…
クオリティアップの為に制作期間伸ばします!で本当にクオリティアップしてリリースされたの笑った
6725/05/08(木)22:08:10No.1310586363+
ポーズもそうだしレースカメラの構図とか見せ方徹底的にこだわったのがよくわかる
6825/05/08(木)22:08:11No.1310586365+
1期でキングを緊急参戦した英断や1期時点でゴルシ参戦決定してた事がめっちゃ後に響いてる
6925/05/08(木)22:08:23No.1310586442+
スレ画はリアル陸上競技視点で見ても腕の振り方がだいぶアレ
まあこの辺の引っかかる走り方はマヤノとかに引き継がれちゃってるけど…
7025/05/08(木)22:08:44No.1310586565+
延期中は開発画面とかの進捗も一切出なかったから開発進んでるのか頓挫したのかもわからんかったしな…
7125/05/08(木)22:08:45No.1310586581+
シングレが始まった時期自体は間伐期だった記憶がある
7225/05/08(木)22:09:09No.1310586754そうだねx9
アプリ版のやっとみんな会えたねは謎の感動があった
7325/05/08(木)22:09:14No.1310586790+
みんなが実際の陸上の走りしても面白い絵面にはならんからな
嘘も大事
7425/05/08(木)22:09:19No.1310586834+
>f212655.mp4
>アニメだけど最新作がこんなんだしな
カスケードがウマ娘になったらどれくらい深く沈むんだろう
7525/05/08(木)22:09:33No.1310586921+
一期が受けなかったらこのままリリースされていたのかそれともリリースさえされなかったのか
7625/05/08(木)22:09:51No.1310587042+
そもそもオグリの物語なんぞアニメでやれる長さじゃねえって事から漫画で始まった企画だからなシングレ…
7725/05/08(木)22:09:56No.1310587082そうだねx1
超前傾姿勢はリアルじゃないとは言われるけどそもそも人じゃないからリアルもないっていう
7825/05/08(木)22:09:57No.1310587092+
>アプリ版のやっとみんな会えたねは謎の感動があった
あそこは笑ってツッコミながら涙ぐんでた
7925/05/08(木)22:10:03No.1310587130+
おらっ
8025/05/08(木)22:10:17No.1310587207+
謎のログインキャンペーンちゃん…
8125/05/08(木)22:10:23No.1310587258そうだねx1
>カスケードがウマ娘になったらどれくらい深く沈むんだろう
カスケードっていうかモデル馬がもうなってる
8225/05/08(木)22:10:33No.1310587324+
>スレ画はリアル陸上競技視点で見ても腕の振り方がだいぶアレ
>まあこの辺の引っかかる走り方はマヤノとかに引き継がれちゃってるけど…
アニメの走行シーンの正面画なんかもものすごい違和感あるよな
8325/05/08(木)22:10:41No.1310587390+
腕の振り全員リアルにしたらプリティーじゃなくなるし別にいいよ
8425/05/08(木)22:10:44No.1310587409+
人の形で70km/sって耐えられるの?
8525/05/08(木)22:11:02No.1310587541そうだねx3
>人の形で70km/sって耐えられるの?
ウマ娘なら耐えられる
8625/05/08(木)22:11:14No.1310587619そうだねx2
>人の形で70km/sって耐えられるの?
人じゃないからセーフ
8725/05/08(木)22:11:34No.1310587747+
色々と特例すぎるとは思うので似たような人気の跳ね方するソシャゲはもう無いと思ってた
ガンダムって凄いね…
8825/05/08(木)22:11:49No.1310587837+
最後の女の子走りが3年前実装のスイープトウショウだし
開発もちょっと失敗だったと思ってそう
8925/05/08(木)22:11:55No.1310587876+
>>人の形で70km/sって耐えられるの?
>ウマ娘なら耐えられる
(脚がずっと耐えられるとは言ってない)
9025/05/08(木)22:11:55No.1310587881+
でもスレ画の頃から成功!とかは変わってないんだよね
9125/05/08(木)22:12:00No.1310587915そうだねx3
>ストライドとかピッチとか頭高いとか原作に合わせてるのすごいリスペクト
短距離レースなのに大外回りながら長い脚で飛ぶように走るメイケイエールちゃんがウマ娘で見たいよ~
9225/05/08(木)22:12:10No.1310587972+
ストライド走法好き
9325/05/08(木)22:12:15No.1310588002+
なんでもリアルにすればいいと言うものではないと言うこと
9425/05/08(木)22:12:19No.1310588026+
>人の形で70km/sって耐えられるの?
上の動画とか見るとわかるけど足の回転がおかしいぐらい早いから出せるのかもしれん…
9525/05/08(木)22:12:26No.1310588075+
>>人の形で70km/sって耐えられるの?
>人じゃないからセーフ
ちょーわ…
9625/05/08(木)22:12:31No.1310588102+
>>人の形で70km/sって耐えられるの?
>ウマ娘なら耐えられる
人間も走れる奴はいる世界だ
9725/05/08(木)22:12:53No.1310588264+
>なんでもリアルにすればいいと言うものではないと言うこと
ケレンあじって必要だよなと思う好例
9825/05/08(木)22:13:00No.1310588302+
>短距離レースなのに大外回りながら長い脚で飛ぶように走るメイケイエールちゃんがウマ娘で見たいよ~
ヘッドバットしながら大暴走
9925/05/08(木)22:13:04No.1310588329+
>人の形で70km/sって耐えられるの?
人型でも出力さえあれば三桁km/hは出せるとか
10025/05/08(木)22:13:32No.1310588528+
普通に推定エールちゃんも獅子舞言われてる…
10125/05/08(木)22:13:35No.1310588547そうだねx5
>>人の形で70km/sって耐えられるの?
耐えられないから怪我するウマ娘めちゃくちゃおる!!!!!
10225/05/08(木)22:13:48No.1310588622+
スレ画の頃は横画面ゲームだったからホントに何から何まで変えてるのがウマ娘だ
10325/05/08(木)22:14:03No.1310588708+
本気でリアルを追求したらアニメ版パーマーみたいな背筋を伸ばした走り方が正義になる
10425/05/08(木)22:14:06No.1310588723そうだねx4
>人の形で70km/sって耐えられるの?
秒速70キロ!?
10525/05/08(木)22:14:18No.1310588781そうだねx2
70km/hならともかく70km/sは大気圏を突破出来るぞ
10625/05/08(木)22:14:29No.1310588863+
今いるウマでも瞬間速度最速はライトオなのでは?
10725/05/08(木)22:14:40No.1310588930+
秒速70kmか…太陽系離脱に必要な第三宇宙速度の4倍だから宇宙旅行も快適そうだ
10825/05/08(木)22:15:13No.1310589133+
>今いるウマでも瞬間速度最速はライトオなのでは?
というか現代日本においても瞬間最速はライトオだぞ
10925/05/08(木)22:15:18No.1310589163+
むーりーは結局ゲームにあったんだろうか
11025/05/08(木)22:15:31No.1310589251+
天王星秋の実装が待たれる
11125/05/08(木)22:15:37No.1310589282+
>>今いるウマでも瞬間速度最速はライトオなのでは?
>というか現代日本においても瞬間最速はライトオだぞ
かっけえよなあのアホ
11225/05/08(木)22:15:44No.1310589328+
秒速70kmはもうドラゴンボールの世界だよ…
11325/05/08(木)22:16:49No.1310589750+
ガラッゾがブースター付けて巡航してきたのが78km/sだったな
ELSも巡航時はほぼ同じ速度出せる
11425/05/08(木)22:16:54No.1310589785+
>秒速70kmはもうドラゴンボールの世界だよ…
DB世界の地球が現実と同じサイズと仮定したら大体3分の1ゴテンクスくらいの速度
11525/05/08(木)22:17:06No.1310589875+
実際アニメ放映のタイミングでこれをそのままお出しするつもりだったのが
最終チェックでお偉いさんがこれはないだろ…って止めてまるまる作り直しになったと聞いた
11625/05/08(木)22:17:09No.1310589899+
>>カスケードがウマ娘になったらどれくらい深く沈むんだろう
>カスケードっていうかモデル馬がもうなってる
フジキセキってああいう走り方だったの?
11725/05/08(木)22:17:25No.1310590004+
>秒速70kmはもうドラゴンボールの世界だよ…
たぶん悟空でもその速度は出せないんでドラゴンボール超えてる
11825/05/08(木)22:17:49No.1310590155+
f212662.mp4
11925/05/08(木)22:18:08No.1310590281+
前傾姿勢なのはスピードスケートの姿勢見るとむしろ理にかなってるように思える
12025/05/08(木)22:18:20No.1310590355+
でもこの頃のノリじゃなかったらビコーペガサスとかは今もいなかったと思う
12125/05/08(木)22:18:29No.1310590411+
>DB世界の地球が現実と同じサイズと仮定したら大体3分の1ゴテンクスくらいの速度
ゴテンクスの強さでそれだと大体人造人間編の後半くらいか…
12225/05/08(木)22:18:30No.1310590426+
五輪とかでトラック競技見ると周回地味だよね…結構勝負どころではやり合ってのはわかるけど
12325/05/08(木)22:18:51No.1310590567+
短距離走のモーションでやれば派手じゃない?
12425/05/08(木)22:19:13No.1310590694+
アニメもコミカライズも事前登録も動いてる中において1から作り直す決断したのは凄いと思う
12525/05/08(木)22:19:19No.1310590717+
>>秒速70kmはもうドラゴンボールの世界だよ…
>たぶん悟空でもその速度は出せないんでドラゴンボール超えてる
あんまり大した事ないんだなスーパーサイヤ人とやらも…
12625/05/08(木)22:19:26No.1310590766+
>短距離走のモーションでやれば派手じゃない?
かわいくない
12725/05/08(木)22:19:36No.1310590847+
>f212662.mp4
都合が悪かったら容赦なく消すサイゲがずっとこのPV出しっぱなしな時点でこのPVのせいでうんぬんかんぬんは与太話
12825/05/08(木)22:19:37No.1310590854そうだねx3
>f212662.mp4
ダービー体操服ならいつ勝負服着るんだよ!
12925/05/08(木)22:19:42No.1310590880+
>>>秒速70kmはもうドラゴンボールの世界だよ…
>>たぶん悟空でもその速度は出せないんでドラゴンボール超えてる
>あんまり大した事ないんだなスーパーサイヤ人とやらも…
>DB世界の地球が現実と同じサイズと仮定したら大体3分の1ゴテンクスくらいの速度
13025/05/08(木)22:19:54No.1310590960+
>たぶん悟空でもその速度は出せないんでドラゴンボール超えてる
ドラゴンボールを広く漁ると超光速で動ける戦士と戦えてるからまだドラゴンボールはまだ全然超えてないぞ
13125/05/08(木)22:20:09No.1310591061+
>でもこの頃のノリ
2016年頃の横山典弘!
13225/05/08(木)22:20:14No.1310591094+
>f212662.mp4
もう初速から遅い
13325/05/08(木)22:20:38No.1310591260+
どけおら
13425/05/08(木)22:20:55No.1310591375+
わりかしリリース直前まで公開されてたのはこんな感じだった気がする
13525/05/08(木)22:21:06No.1310591439+
今の力強さでタックルしたら洒落になんない
13625/05/08(木)22:21:07No.1310591445+
>短距離走のモーションでやれば派手じゃない?
アニメ調であの手足の回転速度はちょっとシュールかも
13725/05/08(木)22:21:22No.1310591548+
>>でもこの頃のノリ
>2016年頃の横山典弘!
ノリ教徒は帰って!
13825/05/08(木)22:21:23No.1310591559+
やる気のないウマ娘たち
13925/05/08(木)22:21:52No.1310591781そうだねx1
>今の力強さでタックルしたら洒落になんない
シングレアニメで見られるぞ
14025/05/08(木)22:22:01No.1310591847+
逆に思うのは
なんでアプリの方アニメでは何人かやってるナルト走り実装しないんだろうってとこ
14125/05/08(木)22:22:04No.1310591865+
>f212662.mp4
キングの許可取りはこの時点で済んではいたのだろうか
14225/05/08(木)22:22:17No.1310591947+
>f212662.mp4
諸々が拙いというか洗練されてなさがすごい
14325/05/08(木)22:22:41No.1310592133+
やってるのは陸上の長距離走じゃなくて競馬なんだから今のレースが正解だよね
14425/05/08(木)22:22:50No.1310592189+
カサマツみたいなレースだな
14525/05/08(木)22:22:50No.1310592190+
セイちゃんとか走り方めっちゃキレイで個性出るよね
14625/05/08(木)22:22:56No.1310592237そうだねx1
>キングの許可取りはこの時点で済んではいたのだろうか
アニメでの監督のご指名だからまだじゃなかったか
14725/05/08(木)22:23:46No.1310592582+
>f212662.mp4
今のデザインで出てるし権利もとにもとっくに話通してたのに
ハルウララがんばるでデザイン全然違ったのはなんなんだろう
14825/05/08(木)22:23:51No.1310592617そうだねx5
>逆に思うのは
>なんでアプリの方アニメでは何人かやってるナルト走り実装しないんだろうってとこ
正直カッコいい走り方かと言われるとちょっと違うと思う
14925/05/08(木)22:24:07No.1310592717+
>逆に思うのは
>なんでアプリの方アニメでは何人かやってるナルト走り実装しないんだろうってとこ
コリジョン的に袖とスカートが干渉しやすいとか?
カーブするときとか体ごと傾けると他の子に埋まったりしそうだし
15025/05/08(木)22:24:14No.1310592771そうだねx7
こんな微塵も先が見えねえコンテンツのラジオを頑張って盛り上げてたあの3人とメール職人はすごいよ
もういっかいやって
15125/05/08(木)22:24:29No.1310592870+
ボルトの倍くらいの早さって考えたら人型でも頑張れば出せそうな気がしてくる
15225/05/08(木)22:24:48No.1310593003+
>>キングの許可取りはこの時点で済んではいたのだろうか
>アニメでの監督のご指名だからまだじゃなかったか
そのとき許可は取れてるけどまだ出すつもりなかったとかじゃなかったっけ?記憶違いかも
15325/05/08(木)22:24:59No.1310593069+
>f212662.mp4
いつ見てもダンススケートが素敵だな
15425/05/08(木)22:25:03No.1310593093+
>f212662.mp4
何だったんだろうなあのスケート
15525/05/08(木)22:25:16No.1310593189+
ヒシアマにべったりしてるやつ誰だ?
15625/05/08(木)22:25:23No.1310593227+
ナルト走りは腕動かないからレース物でやるにはちょっと異質すぎるのかもしれない
15725/05/08(木)22:25:43No.1310593347+
>ヒシアマにべったりしてるやつ誰だ?
推定キンカメ
15825/05/08(木)22:25:46No.1310593368+
>ヒシアマにべったりしてるやつ誰だ?
推定キングカメハメハ
15925/05/08(木)22:26:10No.1310593520+
ニンジャ走りをニンジャ以外がやってもシュールになるだけなんよ
16025/05/08(木)22:26:16No.1310593563+
>ヒシアマにべったりしてるやつ誰だ?
推定キングカメハメハ
16125/05/08(木)22:26:20No.1310593595+
>ナルト走りは腕動かないからレース物でやるにはちょっと異質すぎるのかもしれない
実際の馬で例えると後ろ脚でしか走ってないようなもんだからな…
16225/05/08(木)22:26:25No.1310593641+
プリティ徒競走
16325/05/08(木)22:26:28No.1310593658+
ニンジャ走りは平地では向かない
16425/05/08(木)22:27:24No.1310594000+
>ニンジャ走りは平地では向かない
NARUTOみたいに森林の中でやらないと
16525/05/08(木)22:27:35No.1310594060+
アニメの音楽をアプリに持ってくるのは作品の統一感あってすごく良いと思う
16625/05/08(木)22:27:36No.1310594068+
初報がトレイラーとメインの3人の声優公開!で
その次に出た情報がトウカイテイオーの声優変更というこのプロジェクトダメじゃね…?感
16725/05/08(木)22:27:53No.1310594194+
キンカメとヒシアマゾンって交配してたっけ?
まあキンカメだしやってるだろうと思うけど…
16825/05/08(木)22:28:06No.1310594284+
まあ固有演出なんてスケートどころの騒ぎじゃないのが履いて捨てるほどいるんだからどうでもいいんだが
16925/05/08(木)22:28:29No.1310594467+
アニメ2期とアプリの配信が決まった後も半数くらいの人が半信半疑だったと思う
17025/05/08(木)22:28:36No.1310594532+
>キンカメとヒシアマゾンって交配してたっけ?
>まあキンカメだしやってるだろうと思うけど…
全妹とヤってるから次はお前だフフフ…みたいなもんと思われる
17125/05/08(木)22:28:38No.1310594549+
>キンカメとヒシアマゾンって交配してたっけ?
ヒシアマ姐さんはもう97年にはアメリカ戻ってあっちで繁殖やってるから無い
17225/05/08(木)22:28:48No.1310594600そうだねx3
正直アプリ開始前はコケると思ってたよこのコンテンツ
17325/05/08(木)22:29:00No.1310594689+
長距離とかパワーがいるダート中距離当たりだと割とこの走り方でスタや位置の調整してる時もある中間
17425/05/08(木)22:29:02No.1310594714+
鉄道むすめとか温泉むすめとかと同じジャンルだと思っていた
17525/05/08(木)22:29:18No.1310594835そうだねx1
走り方もだけどグラもなんかしょぼいな…
こっからリテイクしたら今のアプリの出来になるのすごいな
17625/05/08(木)22:29:36No.1310594947そうだねx1
当時ここでも(これはちょっと…)ってスレ立ってたの覚えてるよ
17725/05/08(木)22:29:46No.1310595010+
>正直アプリ開始前はコケると思ってたよこのコンテンツ
出る出る言ってて全然音沙汰ないから死産前提でいつギブアップ宣言するかと悲観的だったよな…
17825/05/08(木)22:30:07No.1310595140+
人参の育て方
17925/05/08(木)22:30:14No.1310595201+
初期のキャラデザだけで元馬当てる雰囲気好きだったな
最近はすぐ答え出ちゃう
18025/05/08(木)22:30:22No.1310595258+
初期の育成画面には「告白する」って謎のコマンドがあった気がする
18125/05/08(木)22:30:35No.1310595344そうだねx1
グラブルリリンクとウマ娘が両方出てるんだもんな今…
18225/05/08(木)22:30:36No.1310595354そうだねx3
これダメだ!して完全に作り直したの英断ってよく褒められるけど
それやれる体力ないと無理だよなぁって思うのでなんか手放しでは褒め辛いやつ
18325/05/08(木)22:30:48No.1310595441+
二回くらい作り直ししてそう
アニメで一回はありそうだけど一期の時点でも今のアプリの根幹に準じてるしなあ…
18425/05/08(木)22:30:54No.1310595482そうだねx3
この頃の牧歌的レースじゃダメだったんだろうけど正直今のレースもシナリオやキャラ設計者と比較したら競馬への理解も愛も相当低い
18525/05/08(木)22:30:54No.1310595483+
アプリ半ば諦められた時はまあアニメとシングレあるしええか…とか思ってたりした
18625/05/08(木)22:30:57No.1310595512そうだねx1
アニメ一期開始時にあれこれ真面目に競走馬なぞる気だな…?ってなった後から8話までもしかしてスズカ死ぬの?ってぴりついてたのは未だに記憶に残ってる
その後はスズカク~イズ!だけど
18725/05/08(木)22:31:43No.1310595824+
自社で家庭用ゲーム作ります!
自社でアニメ作ります!
どう思った?
18825/05/08(木)22:31:44No.1310595825そうだねx3
あの初期PVからこうなるんだから凄いね
f212672.mp4
18925/05/08(木)22:32:01No.1310595927そうだねx1
流行ったのも確かだけど廃れるのも早かったな…
19025/05/08(木)22:32:03No.1310595940+
>グラブルリリンクとウマ娘が両方出てるんだもんな今…
個人的にはウマよりリリンクが普通に良作だったことがびびるわ
よく言ってファンアイテムに収まれば大成功だろうくらいの期待度だったのに
19125/05/08(木)22:32:07No.1310595971+
まぁ旧アプリの時点でよく見ると結構な速度が出てるけどそれはそれとしてこの速度で女の子走りしてるというのも別にリアルではないのではないだろうか
19225/05/08(木)22:32:08No.1310595987そうだねx2
スレ画の走り方で速度50キロ以上出てるのは逆に凄くないか
19325/05/08(木)22:32:16No.1310596028そうだねx1
1期に合わせてワグネリアンだのミッキーロケットだのアーモンドアイだの出してくるの原作も盛り上げが上手過ぎる
19425/05/08(木)22:32:21No.1310596057+
>走り方もだけどグラもなんかしょぼいな…
>こっからリテイクしたら今のアプリの出来になるのすごいな
まあリテイクどころか完全に別プロジェクトレベルで組み直しちゃったしな…
競馬異常愛者居ないとここまでやらんかったろうな
19525/05/08(木)22:32:27No.1310596105そうだねx1
>この頃の牧歌的レースじゃダメだったんだろうけど正直今のレースもシナリオやキャラ設計者と比較したら競馬への理解も愛も相当低い
作戦とか位置調整をプレイヤー側にやらせるとプレイ時の負荷が今以上にすごい!!
19625/05/08(木)22:32:37No.1310596177そうだねx3
ここからアニメ1期が生えてくるのがまずなんなんだよ!!
19725/05/08(木)22:32:37No.1310596183+
スレ画の動画にまだ出てないキャラとかいないの?
19825/05/08(木)22:32:46No.1310596235そうだねx7
>f212672.mp4
やっとみんな会えたねがほんとだよ過ぎる…
19925/05/08(木)22:33:04No.1310596364+
今も十分凄いけどアプリ直後の覇権っぷりはとてつもないものがあった
ソシャゲであんだけ跳ねてたのはウマ娘以降のゲームではまだ中々ない
20025/05/08(木)22:33:47No.1310596636+
>ここからアニメ1期が生えてくるのがまずなんなんだよ!!
なんかめっちゃ熱心な人がいた…
20125/05/08(木)22:33:51No.1310596654そうだねx5
当時に将来サイゲがBCやケンタッキーダービーのスポンサーの一社になったり
CAの社長の持ち馬がサウジカップ勝つよとか言ったら下手するとアンチ扱いされたと思う
20225/05/08(木)22:34:21No.1310596823+
>今も十分凄いけどアプリ直後の覇権っぷりはとてつもないものがあった
>ソシャゲであんだけ跳ねてたのはウマ娘以降のゲームではまだ中々ない
アニメが当たってアニメ後即配信が効果的だったと思うんだよね
正直ウマ娘側も狙ってやれてたとは色んな意味で言えないと思うのでサイゲ自身ですらまた再現するのは難しそうだが
20325/05/08(木)22:34:22No.1310596831+
>f212662.mp4
他のアニメとかでも意味なくスケートさせてんの見かけたけど
あのちょっとしたスケートブームは何だったんだろう
20425/05/08(木)22:34:40No.1310596962+
キミノアイバガ(笑)だったのにな
今じゃ君の愛バが!って映画とかアニメのオーラスで聞いてなんだかしらないがすごく感動しちゃう
20525/05/08(木)22:35:09No.1310597127そうだねx1
FSSの騎士が走ってるイメージだな前掲走りは
あっちは足が地面に触れてる時だけ姿が見える超スピードだけど
20625/05/08(木)22:35:21No.1310597208そうだねx1
まずアプリ開始までにアニメを二期やるってのがレアケース中のレアケース過ぎる
20725/05/08(木)22:35:22No.1310597221+
オグリの漫画が鳴り物入りでスタートしたり最初からかなり売れる思われてたプロジェクトじゃないのか?
20825/05/08(木)22:35:27No.1310597259そうだねx2
マジでサイゲ系のイベントにたまに名前だけ出てくる死産コンテンツだったからな…仮にサービス開始しても元取れないだろって思ってた
20925/05/08(木)22:35:31No.1310597280そうだねx1
>なんかめっちゃ熱心な人がいた…
企画立ち上げた人(サイゲ上役の内誰か)
プロデューサーに任命されたアイマスの人(実はかなり競馬好き)
(いとう)
21025/05/08(木)22:35:43No.1310597359+
>作戦とか位置調整をプレイヤー側にやらせるとプレイ時の負荷が今以上にすごい!!
だけどよう原作重視するなら先の天皇賞春はやる気無く2週回ってきただけの三冠馬が最強になるレース設計なんて愚の骨頂だろうよ
ヒシミラクルとかマックとか史実でちゃんと勝ってる馬勝たせろよな
21125/05/08(木)22:35:51No.1310597419そうだねx2
>(いとう)
お前は走り出せ
21225/05/08(木)22:35:54No.1310597435+
アニメ一期の時期にで出てたPVがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=e3cx1BtU3CE [link]
21325/05/08(木)22:35:55No.1310597444+
>キミノアイバガ(笑)だったのにな
>今じゃ君の愛バが!って映画とかアニメのオーラスで聞いてなんだかしらないがすごく感動しちゃう
プリティーダービー冠してないシングレでは果たしてやってくれるんだろうか
21425/05/08(木)22:36:08No.1310597534+
>あの初期PVからこうなるんだから凄いね
>f212672.mp4
おお力入ったアニメ―ショ…いやこれ3Dか!?ってびっくりした記憶ある
21525/05/08(木)22:36:10No.1310597552+
>まずアプリ開始までにアニメを二期やるってのがレアケース中のレアケース過ぎる
売りたかったらそこまでメディアミクスやらなくちゃいけないって前例なった思うわ
21625/05/08(木)22:36:21No.1310597621+
>当時に将来サイゲが社台やシルクのウマ娘出したり
>CAの社長が買った馬がWBRRにランクインするよとか言ったら下手しなくてもID出されてたと思う
21725/05/08(木)22:36:21No.1310597624+
プリコネのイベントにおまけに出してもらってた頃は嘲笑より先にうまぴょいってなんだよって話題がネタじゃなくガチで語られてたぞ
21825/05/08(木)22:36:49No.1310597818+
バンナムから引き抜かれたアイマスのプロデューサーかなりやり手だな
21925/05/08(木)22:37:09No.1310597959+
前傾走りと言えばOrangeのイメージがある
ファフナーだったり宝石の国だったり
22025/05/08(木)22:37:24No.1310598072そうだねx3
うまぴょい伝説あるじゃん、あれシリアスなスポ根物の劇場版の最後に流れて感動する曲になるよ
って言ったらキチガイって言われるだろうな
22125/05/08(木)22:37:24No.1310598075+
>バンナムから引き抜かれたアイマスのプロデューサーかなりやり手だな
途中でいなくなりました…
そこでみんな死産か…ってなってました…
22225/05/08(木)22:37:34No.1310598129そうだねx5
imgでちらほら話題になってたときはまた変な擬人化コンテンツかって思ってた
1期アニメもスルーしてた
なんで俺はいま毎週競馬をして新規実装キャラのシナリオを読むことを生きがいにしてるんだ
22325/05/08(木)22:37:44No.1310598202+
>前傾走りと言えばOrangeのイメージがある
>ファフナーだったり宝石の国だったり
009の加速装置のイメージしかなかったわ
22425/05/08(木)22:37:48No.1310598231+
>オグリの漫画が鳴り物入りでスタートしたり最初からかなり売れる思われてたプロジェクトじゃないのか?
漫画に関しては世界観固まってたなかったウララのやつや特に書籍化もされなかったうまよんやそもそも連載が実現しなかったセイちゃんの漫画やら屍がわりと…
22525/05/08(木)22:37:51No.1310598248そうだねx2
>FSSの騎士が走ってるイメージだな前掲走りは
人間社会の中に外見同じだけの超人混じってるという意味では
マジでFSSの騎士なんだよなウマ娘
ぶん殴られたら死ぬだろうに無駄に喧嘩売ったり虐めてくるやついるまで同じ
22625/05/08(木)22:37:53No.1310598255そうだねx6
>オグリの漫画が鳴り物入りでスタートしたり最初からかなり売れる思われてたプロジェクトじゃないのか?
まずシンデレラグレイは鳴り物入りどころかプロジェクトの空白が長すぎて(あー昔そんな企画あったね懐かしい)くらいに思われてるタイミングで始まった漫画だぞ
22725/05/08(木)22:37:55No.1310598268+
初手うまぴょいに徒競走レベルのレースに永遠に明けないゲーム開発
こんなの絶対失敗だよ!
22825/05/08(木)22:38:01No.1310598311そうだねx1
>だけどよう原作重視するなら先の天皇賞春はやる気無く2週回ってきただけの三冠馬が最強になるレース設計なんて愚の骨頂だろうよ
>ヒシミラクルとかマックとか史実でちゃんと勝ってる馬勝たせろよな
初期のバランスのままだからクリアできなくなるって問題がある
22925/05/08(木)22:38:03No.1310598332+
>>f212662.mp4
>何だったんだろうなあのスケート
有識者が継承イベントだって言ってた
23025/05/08(木)22:38:25No.1310598473+
>途中でいなくなりました…
>そこでみんな死産か…ってなってました…
信頼できる後任プロデューサーに任せられるからってきっと建前なんだろうな…
23125/05/08(木)22:38:27No.1310598484そうだねx5
最初期と見比べるとテクスチャとかライティングでこんな変わるんだなって感心する
f212678.png[見る]
23225/05/08(木)22:38:46No.1310598608そうだねx3
>オグリの漫画が鳴り物入りでスタートしたり最初からかなり売れる思われてたプロジェクトじゃないのか?
あれは集英社とサイゲが編集部の頭越しに決めた連載じゃなくて
ちゃんとヤンジャンの編集会議にかけて連載にゴーサイン貰ったやつだから
鳴り物入りってほど期待かけられてたわけじゃないんだ
最悪人気がなければカサマツ編で打ち切りされる覚悟もあったらしい
23325/05/08(木)22:38:48No.1310598627そうだねx6
なんならアニメ二期の時に配信日決定してもみんな全然信じていなかった
23425/05/08(木)22:38:48No.1310598629そうだねx3
肝入りだとは思うけど鳴り物入りではないと思うシングレ
23525/05/08(木)22:39:04No.1310598749そうだねx1
うまぴょい伝説はアプリで初めて育成完了したときの達成感も相まってもう自分の中で感動曲の認識になってしまった
23625/05/08(木)22:39:29No.1310598919そうだねx5
まずウマ娘コミカライズの迷走についてはサイコミがカス中のカスだったという話から始める必要がある
23725/05/08(木)22:39:36No.1310598958そうだねx1
今のゲーム部分ぶっ壊して全部作り直しますって発表された時は完全にお通夜だった記憶ある
マジで作り直すケースあるんだ……
23825/05/08(木)22:39:37No.1310598968そうだねx1
>なんならアニメ二期の時に配信日決定してもみんな全然信じていなかった
マジで嘘付けよ…みたいな空気だった
23925/05/08(木)22:39:51No.1310599047+
>うまぴょい伝説はアプリで初めて育成完了したときの達成感も相まってもう自分の中で感動曲の認識になってしまった
育成完走が難しかったからな…
24025/05/08(木)22:40:07No.1310599157そうだねx6
シングレ開始時に一番言われてたのは期待とかじゃなくて
サイコミじゃねえの!?ってとこだと思う
24125/05/08(木)22:40:13No.1310599200+
良血馬が2歳デビューして故障したまま4歳に未勝利戦で復帰したと思ったらそのままとんとん拍子で有馬勝った感じ
24225/05/08(木)22:40:15No.1310599213+
たつきのけもフレアニメ一期が2017年1月11日~3月29日放映
PV第一弾のスケート動画は2017年3月25日アップロード
なので世間的に「うわあ何番煎じだよこれ…」「ケモミミも擬人化も間に合いすぎてる…」って馬鹿にされまくってたのだ…
24325/05/08(木)22:40:15No.1310599214+
>まずウマ娘コミカライズの迷走についてはサイコミがカス中のカスだったという話から始める必要がある
幻のセイウンスカイ主役漫画…
24425/05/08(木)22:40:17No.1310599221そうだねx2
>まずウマ娘コミカライズの迷走についてはサイコミがカス中のカスだったという話から始める必要がある
まぁ…サイコミはカスだよ
24525/05/08(木)22:40:18No.1310599233+
https://youtu.be/PTEMokbC6cg?t=89 [link]
この時点じゃ本当に作ってるのか疑われてたな…
24625/05/08(木)22:40:29No.1310599293+
>まずウマ娘コミカライズの迷走についてはサイコミがカス中のカスだったという話から始める必要がある
自社のコミック部門あるのに集英社で連載始めるのよっぽどだかんな!!
24725/05/08(木)22:40:31No.1310599309+
制作側にもファン側にもやたら強火な奴がちょくちょくいるようになったコンテンツ
24825/05/08(木)22:40:39No.1310599353+
>今のゲーム部分ぶっ壊して全部作り直しますって発表された時は完全にお通夜だった記憶ある
>マジで作り直すケースあるんだ……
コレ基本無茶だよだった筈なのになんで前例になってるんですかね…
24925/05/08(木)22:40:50No.1310599436そうだねx1
>今のゲーム部分ぶっ壊して全部作り直しますって発表された時は完全にお通夜だった記憶ある
>マジで作り直すケースあるんだ……
そもそもPVを見るに2Dお部屋作り要素とか当時時代遅れになりつつあった要素が残ってたので英断だったと思う
同社のプリコネだと完全に死んでるコンテンツだしね部屋作り
25025/05/08(木)22:40:53No.1310599452+
コミカライズは何か売れそうなのに全然力入れてないよな
25125/05/08(木)22:41:07No.1310599558そうだねx2
ウマ娘ってコンテンツとして最盛期過ぎたイメージあるけどな
25225/05/08(木)22:41:10No.1310599581そうだねx3
>シングレ開始時に一番言われてたのは期待とかじゃなくて
>サイコミじゃねえの!?ってとこだと思う
サイコミじゃなくて良かったよ
25325/05/08(木)22:41:23No.1310599673そうだねx2
サイコミは編集部の中身がまるっと変わっちゃうとか尋常じゃない事態起こってたからな…
25425/05/08(木)22:41:28No.1310599698+
>最初期と見比べるとテクスチャとかライティングでこんな変わるんだなって感心する
>f212678.png[見る]
モデル自体は変わってねえんだな
シェーダーってすごい
25525/05/08(木)22:41:39No.1310599778+
ちゃんとしたサイズのうまよんの本ほしかったなぁ…
25625/05/08(木)22:41:40No.1310599783+
>コミカライズは何か売れそうなのに全然力入れてないよな
ローレルのやつはめちゃくちゃ宣伝に力入れてたろ
25725/05/08(木)22:41:41No.1310599800そうだねx4
まあそれはそれとしてシングレ1話が自分にとってのウマ娘入門だったから思い入れがある
25825/05/08(木)22:41:48No.1310599856+
>>うまぴょい伝説はアプリで初めて育成完了したときの達成感も相まってもう自分の中で感動曲の認識になってしまった
>育成完走が難しかったからな…
放送のタイミング的にライスを引き換えてマックイーンに勝てないトレーナーが多かった気がする
25925/05/08(木)22:41:50No.1310599867そうだねx2
>ウマ娘ってコンテンツとして最盛期過ぎたイメージあるけどな
まぁ出すもの全部出した感はあるな
26025/05/08(木)22:41:58No.1310599940そうだねx2
>まずウマ娘コミカライズの迷走についてはサイコミがカス中のカスだったという話から始める必要がある
なんか自称当時の編集長がメで武勇伝っぽく語りだして総ツッコミ食らってたのを見た
26125/05/08(木)22:42:02No.1310599961+
>>オグリの漫画が鳴り物入りでスタートしたり最初からかなり売れる思われてたプロジェクトじゃないのか?
>まずシンデレラグレイは鳴り物入りどころかプロジェクトの空白が長すぎて(あー昔そんな企画あったね懐かしい)くらいに思われてるタイミングで始まった漫画だぞ
昔って言うほどシングレ発表から連載開始までの期間空いてねえよ!
みんながマジで!?ってなる企画ってこれの事かあ…!とはなったけど
26225/05/08(木)22:42:04No.1310599979+
サイコミだと締め切りも打ち切りもないぞ
26325/05/08(木)22:42:07No.1310600005+
>うまぴょい伝説はアプリで初めて育成完了したときの達成感も相まってもう自分の中で感動曲の認識になってしまった
かなり脳を焼かれたよね…あのメロディが色んな所で使われてて後から気付いてなんか変に感動した記憶ある
26425/05/08(木)22:42:20No.1310600089そうだねx1
サイコミじゃないのは分かるけどヤンジャンは読めないって
当たって5年も連載続くのはもっと読めないって
26525/05/08(木)22:42:22No.1310600101そうだねx3
>同社のプリコネだと完全に死んでるコンテンツだしね部屋作り
グラブルでも死んでるぜ!
26625/05/08(木)22:42:22No.1310600102+
シングレはヤンジャンで本当に良かったな
26725/05/08(木)22:42:26No.1310600133そうだねx11
最盛期のまま続くコンテンツなんて何一つないよ…
26825/05/08(木)22:42:39No.1310600227+
>この時点じゃ本当に作ってるのか疑われてたな…
正直言えばかなり仮組みに近い段階ではあったと思うよ
26925/05/08(木)22:42:51No.1310600309+
リアルコンテンツの関係周りで固定客掴んだ艦これルート入った感はある
27025/05/08(木)22:42:52No.1310600316そうだねx1
制作の裏側いつかちゃんと公開してほしい
27125/05/08(木)22:43:04No.1310600401そうだねx3
もっとこう…ウマ娘ブームの維持出来たと思う…って思う事はあります…
27225/05/08(木)22:43:06No.1310600417+
俺はウマ娘やってるけどやってない頃ずっと「まだディープいないの?」と思ってたから多分そこに起爆剤はあると思う
27325/05/08(木)22:43:09No.1310600437そうだねx3
何だかんだ何かあればそれなりに話題になるコンテンツなんだから最盛期より落ちたとしてもまだまだデカいコンテンツすぎるよウマ娘
27425/05/08(木)22:43:21No.1310600510+
アプリから原作に触れた層が知ってるウマがようやくで出した所だぞ
来年ぐらいがピークになる
27525/05/08(木)22:43:33No.1310600588そうだねx2
>グラブルでも死んでるぜ!
何で実装したんだあれってレベルの奴…
27625/05/08(木)22:43:35No.1310600600そうだねx1
アニメの脚本やってた人にシングレの脚本やってもらうのパワープレイすぎて変な笑いが出る
27725/05/08(木)22:43:41No.1310600653+
シングレは健全だからヤンジャンじゃなくジャンプで良かった気がした
ヤンジャンって紙面が下品じゃん
27825/05/08(木)22:44:00No.1310600772+
>最盛期のまま続くコンテンツなんて何一つないよ…
ポケモンやカービーは10年代中盤からキャラクターコンテンツとしても売るようになって更に盛り上がったと思う
27925/05/08(木)22:44:26No.1310600949そうだねx6
マイルーム要素は作る手間のわりにユーザーからは触られないイメージある
28025/05/08(木)22:44:33No.1310601004そうだねx2
部屋作りは最初は楽しいけど後々面倒くさくなるだけだしな…
28125/05/08(木)22:44:33No.1310601010+
ぶっちゃけコンテンツとして大好きだからウマ娘2早く作ってほしいけどジェネリックパワプロからゲーム性変えて出来るのかな…
リリンクみたいにするとか?
28225/05/08(木)22:44:34No.1310601012+
>>うまぴょい伝説はアプリで初めて育成完了したときの達成感も相まってもう自分の中で感動曲の認識になってしまった
>かなり脳を焼かれたよね…あのメロディが色んな所で使われてて後から気付いてなんか変に感動した記憶ある
メロディは酒飲んで裸になって踊って考え込んだくらいの難産なんだっけか 詞はシラフだけど…
28325/05/08(木)22:44:40No.1310601046そうだねx1
>何だかんだ何かあればそれなりに話題になるコンテンツなんだから最盛期より落ちたとしてもまだまだデカいコンテンツすぎるよウマ娘
もう完全にトップコンテンツとして定着した
ティザーサイトから注目してた身からするとちょっと信じられない…
28425/05/08(木)22:44:47No.1310601094+
アニメ1期の再放送だかがこのコンテンツに触れた一番最初なんだけどCMでこれ流れてて
失礼ながら「アニメは出来いいのにこっちは典型的な半年サ終コースゲーだな」と思ったのを覚えてる
28525/05/08(木)22:44:49No.1310601104そうだねx5
来年がウマ娘10周年でアプリ5周年でさらに午年だぞ
絶対なんかやるぞサイゲは
28625/05/08(木)22:44:50No.1310601111+
>>グラブルでも死んでるぜ!
>何で実装したんだあれってレベルの奴…
やるならせめて気合い入れてやって欲しかったあれは
画面ちっさ過ぎて見にくいのは模様替えに致命的過ぎる
28725/05/08(木)22:44:51No.1310601123+
アプリ配信からちょっと経った時に唐突にハルウララがんばる一週間全話公開したのホントなんだったんだよ
28825/05/08(木)22:44:56No.1310601161+
シングレが発表されたのが20年の最初の頃くらいだったかな
それで6月から連載開始だったか
その直前の19年くらいが本当に虚無でな…うまよんしか燃料がなかった
28925/05/08(木)22:44:59No.1310601182+
金子馬参戦ぐらいのインパクトないとまた跳ねんよ
29025/05/08(木)22:45:01No.1310601196+
おひさまぱっぱか快晴レース
29125/05/08(木)22:45:02No.1310601203+
>俺はウマ娘やってるけどやってない頃ずっと「まだディープいないの?」と思ってたから多分そこに起爆剤はあると思う
来年のアニバでアーモンドアイが来てアーモンドアイのシナリオでコントレイルが顔出しして再来年コントレイルかなーってふんわり思ってたけど
よく考えたらディープどこで来るんだろう…
29225/05/08(木)22:45:13No.1310601287+
ウマ娘じゅっしゅうねん…?
29325/05/08(木)22:45:13No.1310601291+
こういう展開になって作り直せなかった例がブルプロだろうかと今思う
29425/05/08(木)22:45:20No.1310601336そうだねx5
アプリ出た時のGLUの曲で感動した覚えある
29525/05/08(木)22:45:30No.1310601404+
f212679.mp4
アニメOPの比較…つっても画質悪いからわかりにくいなこれ
29625/05/08(木)22:45:35No.1310601441+
SFCのシルフィードがこんな感じのゲームだった気がする
29725/05/08(木)22:45:42No.1310601502そうだねx1
海外展開なんで今のところ上手くいってないの?
29825/05/08(木)22:45:45No.1310601520そうだねx1
競馬の方も盛り上がってるしどんどん続いて欲しい
29925/05/08(木)22:45:49No.1310601557そうだねx5
東方なんかそうだけど公式がエロの過激描写避けてきたのはコンテンツの長寿命化と言うか美少女コンテンツとは別軸で動けるようになったとは思う
30025/05/08(木)22:45:50No.1310601563+
最後にうまぴょい伝説流すと良い感じになるから凄いと思います
30125/05/08(木)22:45:59No.1310601628+
>よく考えたらディープどこで来るんだろう…
みんなが報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)の事を認めてくれたらくるよきっと
30225/05/08(木)22:46:04No.1310601661そうだねx2
>だけどよう原作重視するなら先の天皇賞春はやる気無く2週回ってきただけの三冠馬が最強になるレース設計なんて愚の骨頂だろうよ
>ヒシミラクルとかマックとか史実でちゃんと勝ってる馬勝たせろよな
チャンミのこと言ってんのか?
ならそもそも環境トップはマヤノトップガンだったってのは置いといてもライブサービス型のゲームで直近の目玉キャラが強いのは仕方ないだろ
対人コンテンツなのに史実勝馬だからバフしますとか逆に最悪だぞ
30325/05/08(木)22:46:12No.1310601725+
>メロディは酒飲んで裸になって踊って考え込んだくらいの難産なんだっけか 詞はシラフだけど…
電波ソング作れと言われてなかなかできなくてワイン2本空けたらいい感じになってできたんだっけか…おかしいのは曲じゃなくて歌詞の方なんだが…
30425/05/08(木)22:46:16No.1310601753そうだねx1
>海外展開なんで今のところ上手くいってないの?
外人からしたら知ってる馬がモンジューしかいないから
30525/05/08(木)22:46:17No.1310601765+
>こういう展開になって作り直せなかった例がブルプロだろうかと今思う
MMOの作り直しは話が違うから単純比較はできないと思うな
というかブルプロはわりと色々作り直したほう
30625/05/08(木)22:46:23No.1310601819そうだねx7
>>よく考えたらディープどこで来るんだろう…
>みんなが報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)の事を認めてくれたらくるよきっと
だっっっさ!!
30725/05/08(木)22:46:25No.1310601831そうだねx1
なんでもいい
またいい感じの劇場版をお出ししてくれたらそれでいい
30825/05/08(木)22:46:26No.1310601845+
ぶつかって星が出るのが愛おしすぎる
30925/05/08(木)22:46:31No.1310601877+
>アニメ1期の再放送だかがこのコンテンツに触れた一番最初なんだけどCMでこれ流れてて
>失礼ながら「アニメは出来いいのにこっちは典型的な半年サ終コースゲーだな」と思ったのを覚えてる
アニメ1期が大好きだったからこのままずっと事前登録なら夢が続くのにとまで思ってしまった…
31025/05/08(木)22:46:35No.1310601914そうだねx1
>アプリ出た時のGLUの曲で感動した覚えある
特別なライブ版が余りにも特別だった
31125/05/08(木)22:46:36No.1310601917+
ダート路線熱いしウシュバとか…無理ですかね…
31225/05/08(木)22:46:37No.1310601924+
>よく考えたらディープどこで来るんだろう…
5周年前に2部後編がきて名前が出てきて5周年でサポカとして実装とかじゃないか?
31325/05/08(木)22:46:48No.1310601993+
>ぶつかって星が出るのが愛おしすぎる
プリティフィルターOFFにするとどうなる
31425/05/08(木)22:46:52No.1310602019そうだねx3
>海外展開なんで今のところ上手くいってないの?
知らん地域の馬愛でてもなって感じじゃないの向こうの競馬好きからしても
31525/05/08(木)22:46:56No.1310602050+
ウマ娘のハウジングはハチャウマで出来るからまあいいでしょう
31625/05/08(木)22:46:56No.1310602053+
>シングレは健全だからヤンジャンじゃなくジャンプで良かった気がした
ジャンプで女子主人公、ジャンプでスポ根はあっても
ジャンプで女子スポ根はないからな…
31725/05/08(木)22:47:01No.1310602096そうだねx1
ハルウララのオーナーが許諾だしたの12年の四月って言ってたと思うから
プロジェクトの始動はそれより1年以上は遡ると思う
31825/05/08(木)22:47:06No.1310602129+
>メロディは酒飲んで裸になって踊って考え込んだくらいの難産なんだっけか 詞はシラフだけど…
難産というかもともとメタルギアとかの仕事してた人がアイドルソングなんて分かんないよ!と言いながらワイン2本開けて気がついたら曲が出来てた
詩は真面目に書いた
31925/05/08(木)22:47:08No.1310602142そうだねx4
余程のことが無ければ毎年原作から弾が補充されるの強いコンテンツだなって思う
それはそれとして04~06の空白は埋まってほしい
32025/05/08(木)22:47:08No.1310602146+
>こういう展開になって作り直せなかった例がブルプロだろうかと今思う
あれピーク同接20万人とか聞いて掴みはすごくよかったんだね
32125/05/08(木)22:47:10No.1310602159+
完全に日本競馬ローカルの身内ネタなのに韓国にコアなファンがいるほうが個人的には不思議に思ってるコンテンツ
32225/05/08(木)22:47:12No.1310602176そうだねx1
>ダート路線熱いしウシュバとか…無理ですかね…
無理も何もソダシと同じく名前以外もう出てる
32325/05/08(木)22:47:19No.1310602212+
>アプリ出た時のGLUの曲で感動した覚えある
ゲーム内のライブになったときも演出がかなり力入っててすごいよね
定期的に全キャラの歌唱入れてくるし
32425/05/08(木)22:47:27No.1310602255+
配信開始時点でもただの冷やかしでとりあえず入れてみるかってだけのつもりだったんだが…
32525/05/08(木)22:47:28No.1310602266そうだねx2
ぶっちゃけアニメとキャラストーリーで期待値上げすぎて普通のソシャゲ以上を求められすぎてちょっと可哀想だった
ウマネストとか普通に好きだったし…
32625/05/08(木)22:47:37No.1310602332そうだねx2
ゲームの方は色々思う所があって辞めたがコンテンツ自体は楽しんでる
32725/05/08(木)22:47:59No.1310602494そうだねx4
>海外展開なんで今のところ上手くいってないの?
うまく行ってないってどこ見て判断してんの
32825/05/08(木)22:48:00No.1310602497+
サイトから漫画が消えるから全然援護射撃とかないのマジで凄いと思うよサイコミ
変なタイミングでやったハルウララがんばる全話公開しかねえ
32925/05/08(木)22:48:01No.1310602509+
>MMOの作り直しは話が違うから単純比較はできないと思うな
>というかブルプロはわりと色々作り直したほう
グラは頑張ってたからまあ違うか…
33025/05/08(木)22:48:19No.1310602647そうだねx1
>アプリ出た時のGLUの曲でやっとみんな会えたねって自虐かよと思った覚えある
33125/05/08(木)22:48:46No.1310602822そうだねx5
まず日本産スマホゲーなんてあのクソみたいに消費者馬鹿にした排出確率改善出来なきゃ海外でウケる訳がねえと思うが
33225/05/08(木)22:48:48No.1310602838そうだねx6
>ウマ娘じゅっしゅうねん…?
うまぴょいが2016年なんで10周年ですね
33325/05/08(木)22:48:49No.1310602842+
>アプリ出た時のGLUの曲で感動した覚えある
ウマ娘関連の歌は感動しすぎてこの歌で紅白いけるぞ!って変なノリになってた
33425/05/08(木)22:49:10No.1310602976そうだねx7
>海外展開なんで今のところ上手くいってないの?
上手くいく以前にまだ本格的に展開してないだろ…
33525/05/08(木)22:49:11No.1310602984そうだねx1
>余程のことが無ければ毎年原作から弾が補充されるの強いコンテンツだなって思う
>それはそれとして04~06の空白は埋まってほしい
どのコンテンツもここが一番悩み所なのにボコボコ生えてくる!
33625/05/08(木)22:49:12No.1310602993+
中国版はまあうん…どうなるかわかりきってた事だろうよ
33725/05/08(木)22:49:13No.1310603002+
ケンタッキーダービー協賛まで行っといて海外うまくいってなかったらどうやって海外成功になるんですかね?
33825/05/08(木)22:49:14No.1310603007そうだねx2
>ぶっちゃけアニメとキャラストーリーで期待値上げすぎて普通のソシャゲ以上を求められすぎてちょっと可哀想だった
>ウマネストとか普通に好きだったし…
まああれはちょっと可哀想ではあるけどスポ根もので跳ねたのにそこで普通のソシャゲのイベントやるんかーいってずっこけたのはある
33925/05/08(木)22:49:29No.1310603107+
向こうのゲーム会社に作らせてウマ娘イタリア版とかフランス版とかローカライズ版出せばいいのにな
34025/05/08(木)22:49:50No.1310603227+
>ポケモンやカービーは10年代中盤からキャラクターコンテンツとしても売るようになって更に盛り上がったと思う
定着したコンテンツを活用したビジネスや売上としてはそうなんだけど
初代マリオとかドラクエ3みたいなブームを最盛期と捉えたら話が違うと思う
34125/05/08(木)22:49:50No.1310603228そうだねx4
>ぶっちゃけアニメとキャラストーリーで期待値上げすぎて普通のソシャゲ以上を求められすぎてちょっと可哀想だった
>ウマネストとか普通に好きだったし…
あの辺はガッチリやる前に作ってた奴だったんだろうな感がある
急な方向転換で事故った
俺も別にああいう要素はあった方がいろいろ幅広がるだろうとは思うけど時期が悪すぎた
34225/05/08(木)22:49:57No.1310603273そうだねx4
>まず日本産スマホゲーなんてあのクソみたいに消費者馬鹿にした排出確率改善出来なきゃ海外でウケる訳がねえと思うが
海外のソシャゲも排出確率云々は大差ねえだろ
34325/05/08(木)22:49:58No.1310603283そうだねx2
ウマネストに関しては変な子にロックオンされてた以外の話では無いと思う
34425/05/08(木)22:50:02No.1310603316+
作家は無償で働かされてんのってくらいゲーム内BGMが更新されるのこわい
34525/05/08(木)22:50:20No.1310603437そうだねx1
推定ソダシ出たの?
34625/05/08(木)22:50:37No.1310603545+
>ぶっちゃけアニメとキャラストーリーで期待値上げすぎて普通のソシャゲ以上を求められすぎてちょっと可哀想だった
>ウマネストとか普通に好きだったし…
アプリ始まって史実を取り入れた細かい描写とか育成がウケたから突然ファンタジーネタぶっ込んできた困惑が一番デカかったんだと思う
34725/05/08(木)22:50:44No.1310603579+
NARUTO走り位から変わったなーと思い始めた記憶ある
34825/05/08(木)22:50:45No.1310603586+
でもどう考えても身体倒して走るよりスレ画みたいに走った方が速くね?
34925/05/08(木)22:50:55No.1310603657+
書き込みをした人によって削除されました
35025/05/08(木)22:50:56No.1310603666+
むしろ韓国でなぜ人気出たんだ?
35125/05/08(木)22:51:00No.1310603709+
色んなことの相乗効果だろうけど競馬人口爆増して過去最高レベルになってるのが最大の功績
35225/05/08(木)22:51:01No.1310603715そうだねx3
>推定ソダシ出たの?
白いお嬢ちゃんと獅子舞は出てきた
35325/05/08(木)22:51:08No.1310603772+
今は無きディファ有明からたまアリですよ…
35425/05/08(木)22:51:08No.1310603774そうだねx1
どうだい「」レーナーの諸君
俺がデレマスPとして長年課金しているのは無駄じゃなかったろ?
35525/05/08(木)22:51:18No.1310603829そうだねx1
>ケンタッキーダービー協賛まで行っといて海外うまくいってなかったらどうやって海外成功になるんですかね?
アレは一種の広告戦略みたいなもんだからゲームの展開とはまた別でしょ
35625/05/08(木)22:51:28 サウジ版No.1310603890そうだねx6
>向こうのゲーム会社に作らせてウマ娘イタリア版とかフランス版とかローカライズ版出せばいいのにな
北の大地・ノーザンファームの緑豊かな牧草地で、1頭の特別な牡馬が誕生した
その名はフォーエバーヤング
優雅なるフォエヴァーダーリングの息子であり
伝説の名馬リアルスティールを父に持つ
二つの名門血統が交わり 偉大なる未来を宿した存在だった

1歳馬の彼は、JRHAセレクトセールにて
調教師・矢作芳人の目に留まり、9800万円で落札された
「大地が彼のキャンバスとなる」と矢作は語った
その名伯楽の下で、フォーエバーヤングはダートの才能を開花させ
2歳時は無敗のまま未来のスターとして輝きを放った

3歳馬となった彼に、矢作は新たな挑戦の場を求め中東へと視線を向ける
砂漠の星の下、彼はダービー二冠を成し遂げた
35725/05/08(木)22:51:31No.1310603910+
>まず日本産スマホゲーなんてあのクソみたいに消費者馬鹿にした排出確率改善出来なきゃ海外でウケる訳がねえと思うが
中華ソシャゲのが地獄だぞ
SSRがキャラじゃなくて欠片だったりするし☆20ぐらいまで重ねられる世界だったりする
35825/05/08(木)22:51:34No.1310603929そうだねx1
>作家は無償で働かされてんのってくらいゲーム内BGMが更新されるのこわい
サイゲは社内に作曲スタッフ抱えてるでしょ
友達がやってたバンドのメンバーが今サイゲで作曲やってる
35925/05/08(木)22:51:36No.1310603950そうだねx5
>中国版はまあうん…どうなるかわかりきってた事だろうよ
出だし悪くなかった所をいきなりゲーム外から潰された形だから予測は無理だと思う
36025/05/08(木)22:51:49No.1310604029+
ウマネストは半年早かったよ…
半年後ならこういうのもたまには良いよねみたいな感じになれたと思う
36125/05/08(木)22:51:50No.1310604031+
>作家は無償で働かされてんのってくらいゲーム内BGMが更新されるのこわい
プリコネとかも毎月歌+アレンジ4種くらい作ってるからえらいことになってる
36225/05/08(木)22:52:07No.1310604161そうだねx4
ウマネストは何のゲームでもグラブルプリコネの手癖が通用するわけじゃねぇってだけの話だと思う
36325/05/08(木)22:52:11No.1310604182そうだねx1
>>まず日本産スマホゲーなんてあのクソみたいに消費者馬鹿にした排出確率改善出来なきゃ海外でウケる訳がねえと思うが
>海外のソシャゲも排出確率云々は大差ねえだろ
むしろ海外のソシャゲの売れてるやつはガチャありだと日本より確率ひでえやつが多い
重ねたりする量も必要無いのから際限無いようなのまでまちまちだし
36425/05/08(木)22:52:12No.1310604190そうだねx1
>f212679.mp4
>アニメOPの比較…つっても画質悪いからわかりにくいなこれ
うん
36525/05/08(木)22:52:24No.1310604261+
>中華ソシャゲのが地獄だぞ
>SSRがキャラじゃなくて欠片だったりするし☆20ぐらいまで重ねられる世界だったりする
課金しないと絶対最高レアはくれてやらねえぜって感じを凄く感じるよねあのシステム
36625/05/08(木)22:52:26No.1310604278+
よく漫画やアニメ的表現で速く走る体勢と言えば前傾姿勢だけも
実際あんな角度で上体倒して走れるのかな…
36725/05/08(木)22:52:33No.1310604342そうだねx8
とりあえず日本以外のソシャゲはガチャがないとか確率が良心的みたいな幻影はさっさと捨てたほうがいい
36825/05/08(木)22:52:37No.1310604372+
ぶっちゃけウマネストに関してはその前の花嫁もあれこれ言われてた記憶がある
36925/05/08(木)22:52:47No.1310604436+
>ケンタッキーダービー協賛まで行っといて海外うまくいってなかったらどうやって海外成功になるんですかね?
協賛はただ金出してるだけじゃないのか
37025/05/08(木)22:52:48No.1310604444そうだねx1
>色んなことの相乗効果だろうけど競馬人口爆増して過去最高レベルになってるのが最大の功績
引退馬支援が一気に盛り上がったのも功績だな
ナイスネイチャが引退後にこんなに賞金稼ぐとは
37125/05/08(木)22:52:57No.1310604520そうだねx2
偽名ウマ娘とか匂わせとかはシナリオ上必要だけど実名出せない時に登場してたのが
ソダシメイケイエールウシュバテソーロヨカヨカは必要性ないところにいきなり「トレセン学園にいる個性派たち」として紹介されたからこいつらはなんかありそう
37225/05/08(木)22:53:00No.1310604543そうだねx6
ゲームの課金がRTTTや映画という形で還元されてありがたい
37325/05/08(木)22:53:03No.1310604568そうだねx4
ゲーム世界がどうとかよりライターのノリが正直…って感じでしょネスト
真面目にやってた蒸気は何も言われてないんだし
37425/05/08(木)22:53:13No.1310604635+
>f212679.mp4
>アニメOPの比較…つっても画質悪いからわかりにくいなこれ
いつ見てもマックちゃんの二回繰り返すとこがようわからん
37525/05/08(木)22:53:16No.1310604652+
まずはドバイと香港でいいからなにとぞ…
37625/05/08(木)22:53:18No.1310604661+
>ぶっちゃけウマネストに関してはその前の花嫁もあれこれ言われてた記憶がある
花嫁はまぁその後の花嫁もほんのり路線変更はしてたな
37725/05/08(木)22:53:24No.1310604699+
初期キャラがやることなくなってるよね
無理やり薄い血縁で出番足せさえしないキャラも多いし
37825/05/08(木)22:53:48No.1310604847+
ターボEDのパンサラッサ匂わせはあれ出せるってことでいいんかな
37925/05/08(木)22:54:05No.1310604964そうだねx5
>ゲームの課金がRTTTや映画という形で還元されてありがたい
アプリが終わってもコンテンツが閉じても競馬から離れてもずっと好きだと思うあの作品たち
38025/05/08(木)22:54:11No.1310604997+
それでもキングレイジョーのイラアドはトップクラスだ
38125/05/08(木)22:54:14No.1310605027+
スペちゃんとか今空気過ぎる…
38225/05/08(木)22:54:16No.1310605045+
もう4年くらい前のイベントシナリオなんて記憶の彼方だ
38325/05/08(木)22:54:22No.1310605091そうだねx1
>どうだい「」レーナーの諸君
>俺がデレマスPとして長年課金しているのは無駄じゃなかったろ?
俺がヒヒ欲しさにアニメBD買ったのも無駄じゃなかった
fu5005687.jpg[見る]
そしてこれがなんか使うのが嫌でまだ残ってる蹄鉄
38425/05/08(木)22:54:23No.1310605097+
初期のアニメPVこれちょっとエッチ系のアニメじゃないか?
38525/05/08(木)22:54:25No.1310605120+
未だから言うけどウマネストはシナリオはともかくグラスとキング(サポカ)のエロ衣装が実装されたのでトータルでは個人的に良判定出してる
38625/05/08(木)22:54:26No.1310605124+
今朝もTVのハルウララの特集でウマ娘流れてたな
38725/05/08(木)22:54:49No.1310605295+
実際速いかどうかはわからないけど妙な説得力がある気がする前傾姿勢
38825/05/08(木)22:54:56No.1310605351+
>よく漫画やアニメ的表現で速く走る体勢と言えば前傾姿勢だけも
>実際あんな角度で上体倒して走れるのかな…
人間だとむしろ上体起こすけどウマ娘みたいに尻尾があると重量バランス変わるから多少前傾になる方が走りやすいんじゃない?
38925/05/08(木)22:54:56No.1310605353そうだねx2
>スペちゃんとか今空気過ぎる…
ブエナシナリオの出番内定してるのに贅沢言うんじゃねぇ!
39025/05/08(木)22:55:07No.1310605437そうだねx1
>スペちゃんとか今空気過ぎる…
ミッキーマウスみたいなもので看板として定着してるだけですごいことなんだ
39125/05/08(木)22:55:07No.1310605439+
>スペちゃんとか今空気過ぎる…
ブエナ居るじゃねーか
39225/05/08(木)22:55:19No.1310605523+
>スペちゃんとか今空気過ぎる…
ブエナのシナリオで出てくるから待ってなさい
39325/05/08(木)22:55:24No.1310605550+
初期ウマが可哀想だからキャロットマンにビコー出すね!
39425/05/08(木)22:55:31No.1310605593そうだねx1
>初期キャラがやることなくなってるよね
キャラが増えすぎてね…さらに衣装違いキャラとかもあるんだからそりゃあねえ…
39525/05/08(木)22:55:31No.1310605595+
もうと言うかとっくにと言うか
サイゲよかJRAに使ってるお金の方が多いですよ
39625/05/08(木)22:55:32No.1310605608+
サイゲームスはエアグルーヴの子孫を増やせー!!
39725/05/08(木)22:55:43No.1310605678+
ウマソウルに適した走り方ってことでいいだろう
39825/05/08(木)22:55:45No.1310605688+
>未だから言うけどウマネストはシナリオはともかくグラスとキング(サポカ)のエロ衣装が実装されたのでトータルでは個人的に良判定出してる
エルの方はエロかったと思うけどグラスの方はエロかったか…?
39925/05/08(木)22:55:47No.1310605702+
>初期キャラがやることなくなってるよね
こういう初期キャラの味を嚙みしめる為にハチャウマとかシングレ的なメディア展開がある
でもアプリも新キャラのお披露目が間に合ってない感じがする
40025/05/08(木)22:55:47No.1310605703+
昔のPVでも大外から加速でグアッとくる演出は結構良いな
腕後ろに垂らしてるけど
40125/05/08(木)22:55:48No.1310605709+
新ウマ娘が加わると以外な所でスポット当たる例もある
ジョーダンやフラッシュはこれから恩恵受けそう
40225/05/08(木)22:55:59No.1310605769+
>もうと言うかとっくにと言うか
>サイゲよかJRAに使ってるお金の方が多いですよ
心までスペちゃんになるな
40325/05/08(木)22:55:59No.1310605773+
>俺がヒヒ欲しさにアニメBD買ったのも無駄じゃなかった
>fu5005687.jpg[見る]
>そしてこれがなんか使うのが嫌でまだ残ってる蹄鉄
にんじんブレードかなんかも肉集めで地味に世話になった記憶
40425/05/08(木)22:56:11No.1310605848+
ソダシもし来るならサトノレイナス一緒に欲しいなあ
40525/05/08(木)22:56:12No.1310605856+
>無理やり薄い血縁で出番足せさえしないキャラも多いし
ルドルフ・テイオーはウイポコラボが実現すれば色々あると思う
40625/05/08(木)22:56:19No.1310605919+
初期PVでもカメラワークは頑張ってるよ
40725/05/08(木)22:56:38No.1310606031+
スペちゃんなんか本来2018年で物語全部終わりでもおかしくなかったのに同期が増えたり娘が増えたりするたびにストーリー掘り下げられるだろ
ゴルシですら最初期からコンテンツ支え続けて今年になってようやく同期ライバル視点でのドラマが生えてきたぞ

- GazouBBS + futaba-