見出し画像

PixAI無課金攻略

画像生成AIサービス(無料トークンあり)

 さて、PixAIといえば、無料でかなり遊べる生成AIサービスなのだが、
勝手な印象だが美少女好きご用達の印象がある^^;実際に作例には
少女のポートレートがならび、数も豊富なことからこちらの
ギャラリーを参照・引用することで求める結果・画像に
近づくことができるだろう。いつものようにグーグルIDなどで
会員登録できる。いつも通りなので省略する

画像
ホーム画面

毎日の無料トークン(1万クレジット)をゲットしよう

 見出しの通り、毎日朝9時?更新でクレジットが配られる。これを
利用して無料で画像生成することができる。ホーム右上の円いアイコン
(私のは金色)クリックでユーザーメニューが現れる。

画像
ユーザーメニュー

 そして、プロフィールをクリックするとさらに進み、

画像
クレジット申請ボタン

クレジット申請ボタンが現れるので申請する。これで無料トークンが
手に入る。なお、トークンは溜めることができるので毎日ログインして、
暇なときに一気に制作するのもよい。


いざ出陣(生成)

画像
ホーム左上に生成ボタン、(モデルはLoraなどのトレーニング

左上の生成ボタンを押すと生成メニューに入る

画像
生成用画面

 左側が作成した画像のギャラリー、中央が呪文フィールドとその出力、
右がモデルなどの設定だ。試しに生成してみる。目玉焼きとベーコンと
打ち込んで、「生成しましょう」ボタンを押すと‥

画像
目玉焼きが生成された!

生成された。デフォルトでは4枚出力。なお、生成した画像はギャラリーに登録されるので保存する必要はない。また、公開ボタンを押さない限り
公開されない。


生成後は・・

 気に入った画像があればそれを参照して調整できる。

画像
画像にマウスを合わせると各種ポップアップが出る
色々あるがここではバリエーションを選ぶ
画像
気に入った画像からバリエーションを生成
画像
3番目の画像からよく似たバリエーションが作られた。

「ベース画像として使用」コマンド

画像
「ベース画像として使用」コマンドを選ぶとi2iのようになる

右上にベース画像が表示される。ここでStrengthを上げると
画像が大きく変更される。ここではpromptにスプーンと打ち込み
フォークをスプーンに変更してみた。


また、編集「レタッチ」を押すと部分変更の機能に入る。

画像
編集モード(レタッチ)

 これはいわゆるimpaintという機能だが、特定の部分だけを指定して
再生成する機能だ。変えたいところだけ塗って、完了を押す。

画像
呪文を変更して再生成した。

 再生成すると目玉の様子が変わった。なお、その他は変更されていない。


 右側がモデル等のパラメータが並ぶが、独自仕様のような感じで
特にCFG1.5など見慣れない数字が見えており、動かすとバグの温床になる。
幸い?モデルを選択した時点で勝手に自動設定されるのでそのまま使う。

画像
独特の使用感

♦間違い易いホーム画面

画像
ホーム画面の入力部(検索ではないので注意

 ホーム中央の入力フィールドは、間違って「かたつむり」と入力すると

画像
画像が生成された!罠だ!!

 クレジット1800を消費してなぜか少女が生成された!
検索窓ではないため間違いに注意しよう。


◎貧乏人はHyperモデルを選ぼう!!

画像
貧乏人の味方 VXP_XL Hyperモデル他

  さて、だいぶ時間がかかったが、無課金攻略(笑)で重要に
なるのことが、モデルにはHyper系を使用することである。これは
低速生成ではコスト0から生成できる夢?のモデルなのだ。
(なお高速生成は1000消費。低速は遅いので注意)

画像
右側の「もっと表示する」ボタンからモデルを探す

Hyperと検索すると
VXP XLとVXP AnimePony, AnimaginXL~hyper の3種が見つかる

画像
激安モデル3選

 なお、AnimagineはHyperではない別verがあるので
間違えないようにしたい。

画像
これはお高い方のAnimagine
間違えないように!!

肝心の画質はといえば、、、

画像
VXP Anime Pony XL Hyper

 2Dだがディテールの細かい画像が出力された。同じ呪文で、

画像
Animagine XL Hyper

 Animagineの場合は線強めの画像が出力された。キャラクター物は
こちらの方が良い場合があるかもしれない。

画像
ドラゴンの絵 at VXPモデル

 人物以外も出力できる。アニメ・イラスト系はこの3種類の
モデルをまずは検討しよう。


◎ぢつわ画質向上のコツは目のLoraだ

 急に話を変えるが、ぢつわ劇的に画質を向上させるコツは
モデルやVAEなどの他に、「目のLora」が有効だったりする。

画像
VXP Pony Hyper + 目のLora

目が輝く時はいつだろうか?それは強い光が差し込んだ時である。
その場合当然目以外にも強いディテール感のある光が差しこむ。
これがAIでも同様で、巧妙なコントラストを実現することができるのだ

画像
eyeで検索

 様々なLoraがあるので試してみよう。なお、デフォルトでは0.7
設定されている。1に近づけると壊れやすい。トリガーも自動で入力される


必ずしも万能ではない

画像
SD1用Lora

SD1モデルの場合図のBeautiful Detailed EyesというLoraがあって、

画像
劇的な効果だがキャラ変してしまった

強力な効果を発する一方で、モデル自体も大きく変わってしまった。
目的に応じて採用の有無を決めよう。


無課金ではLoraは3つまで

Loraは3つまでしか使用できない。そうすると、キャラクター、目、
と使用すると残りは一つしかない^^;服装か背景を選ぶと
終わってしまう。表現に限界があるため、リファレンス画像を
用意するというのも賢明な判断だ。キャラ参照で画像をUPする。

画像
無課金はキャラリファレンスも利用しよう

Loraを3つ使い切ってしまったが、DQ4のヒロインの画像をキャラと
して参照してみた。あの独特の髪形は出現しなかったが、エッセンス
程度なら出せそうだ。
 なお、画像リファレンス(i2i?)は画質が低かった

画像
i2i?はやや画質が低めになる

※サンプル数で改善されるかもしれない。なお、サンプル数を
増やすとクレジットの消費量は増える。


PixAIの独自モデルを見てみる

 さて、PixAIには独自制作されたモデルが存在する。いわば看板(?)と
いうことになろうが、あまり詳細が分かっていないこともあり、一度自分で
試してみることにする。

(masterpiece, top quality, best quality,official art, beautiful and aesthetic:1.2),ultra-high quality,( ultra detailed original illustration), Genuineistic, Ultra-high resolution, Photon Mapping, Genuine,(1girl:1.3), portrait,smile,golden frills, platinum earrings, platinum necklace,blush face,blue shining particles drops,white wings, white dress,sunlight,with floating petals in the background

上記のような生成promptを用意した。ゴテゴテの品質指定がついたが、
これぐらいすればモデルの性能が引き出せるだろう踏んだ。なお、
ワイドショット(引き)はAIがさぼり始めるので今回もポートレートとした。
 また、Negative呪文やVAEなどは各モデルを選択すると自動で入力される
ため、自動のものを採用した。 

画像
Moonbeam v1(92m) 商可 SD1


画像
Hikari V1(53k) 商可 SDXL※2024年9月最新モデル


画像
Waterfront 0.9(47k) 商可 SDXL※2024年9月最新モデル
なお、旧verは無視した


画像
Sunflower V1(9.6m) 商可 SDXL


画像
Sundae(1.2m)商可 SDXL


画像
Rosebud V1(1.1m)商可 SDXL


画像
Pixai Diffusion (CG)(1.1m)商可 SDXL


画像
Diamond (1.9m)商可 SD1


画像
Neverland V1(4m)商可 SD1


画像
Whimsical V1(2m) 商可 SD1


画像
Midsummer V1(4.8m) 商可 SD1


画像
Daydream(8.20m) 商可 SD1


画像
Uxpose(675k) ※商不可 SD1


画像
Pixai Real v4(2m) ※商不可 SD1


画像
Shinymind(111k) ※商不可 SDXL


画像
Poppyseed(282k) ※商不可 SDXL

※( )内はユーザー使用回数。商用可・不可があり、紛らわしい。
かならず生成前に確認しておきたい。


 いったん終了する

・・無課金攻略とは言ったが、あまりにも長いので一度打ち止めとする。
基本的なことは書いた気もする(抜けもかなりある^^;;)が、
気になる点はまた別の機会にしたい。
 特に、PixAI独自モデルは他所にはないわけので、特徴と
あるいは代用可能なモデルを探ってみたいと思っている。


いいなと思ったら応援しよう!

ガラクター(オールウェイズ
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

ピックアップされています

お気に入り記事

  • 115本

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
PixAI無課金攻略|ガラクター(オールウェイズ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1