記者をしていた女性は5年前の2020年、前埼玉県知事の上田清司 参議院議員の公設秘書だった男性から、会食のあとに性的暴行を受けるなどしてPTSD=心的外傷後ストレス障害になったとして、公設秘書について賠償責任を負う国に対し、訴えを起こしました。
これについて東京地方裁判所は4月に「公設秘書は性的暴行などを行ったと認められる。性的暴行は、取材対応としての会食のあとなどに行われていて、公設秘書の職務と密接に関係する」として、国に440万円の賠償を命じました。
国は裁判で争っていましたが、5月8日の期限までに控訴せず、判決が確定しました。
参院議員の秘書 女性記者に性的暴行 国に賠償命令の判決が確定
上田清司参議院議員の公設秘書が、報道機関で記者をしていた女性に性的暴行などを行ったとして国に440万円の賠償を命じた東京地方裁判所の判決について、国は控訴せず判決が確定しました。
あわせて読みたい
-
-
-
参院議員秘書の性的暴行で国に賠償命令 “職務と密接に関係”
-
-
-
-
東京 立川 小学校で児童の母親の知人2人が暴れ教職員5人けが
-
-
-
-
西~東日本 あすにかけ非常に激しい雨のおそれ 十分注意を
-
-
-
-
新ローマ教皇にレオ14世 アメリカ出身のプレボスト枢機卿 選出
-
-
-
-
【反応まとめ】新ローマ教皇にレオ14世 世界各地の反応
-
-
-
-
トランプ大統領 関税交渉イギリスと合意 日本の交渉への影響は
-
-
-
-
ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ
-
-
-
-
与野党の消費税率引き下げ意見に「重要財源で適当でない」政府
-
-
-
-
上司からの性被害 女性検事が語った沈黙の6年間と二次被害
-
-
-
-
子のいない人生 当事者の葛藤 産みたくない理由つづる本が話題
-