ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
アマゾンがチリにデータセンターを開設
(チリ)
調査部米州課
2025年05月09日
アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は5月7日、自社のウェブページ上で、3カ所のデータセンター(注)の開設を含む新規投資をチリにおいて実行すると発表した。AWSにとっては、ブラジル
とメキシコ
に続く、中南米域内で3カ国目のデータセンターの開設となり、チリ国内の顧客へのクラウドを通じたサービス提供の質を高める目的で行われるもの。データセンターの稼働は2026年中と発表されているが、同センターの接続、稼働、メンテナンスなどを含むAWSのチリへの投資総額は、40億ドル超にも達するとされている。
AWSの発表の中では、チリ国内の主要顧客として、アンドレス・ベジョ大学、ラタム航空、大手銀行のバンコ・デ・チレ(Banco de Chile)、エネルギー大手のコペック(Copec)、薬局大手のサルコブランド(Salcobrand)、小売り大手のセンコスッド(Cencosud)などの著名な企業・団体が紹介されている。また、各種の研修プログラムを開講し、2017年以降、チリ国内で10万人以上、中南米域内では200万人以上の人材育成にも携わったと紹介されている。
データセンターを誘致し、域内のハブを目指す
チリ政府は、シンガポール、ニュージーランドなどの国々とデジタル経済パートナーシップ協定(DEPA)を締結する(2025年1月27日記事参照)など、以前からデジタル経済の発展を国として後押しする姿勢を見せている。2024年12月には、科学技術・知識・イノベーション省を中心とする9つの省庁が作成した「データセンター国家計画」を発表した。同計画は、チリを中南米における先端技術のハブとして位置付ける上で不可欠なデータセンターの誘致を促進するための枠組みと手段を定めたもの。デジタル産業の拡大や投資誘致のみならず、カーボンフットプリントの削減などによる産業の持続可能性の促進や、各種の規制緩和、官民の連携推進についても掲げている。
(注)AWSのリリースの中では、「アベイラビリティーゾーン
」として紹介されている。
(佐藤竣平)
(チリ)
ビジネス短信 a4ad0ab28df8f843
関連情報
-
ビジネス短信
太平洋同盟・シンガポールFTA、3カ国で発効(シンガポール、コロンビア、チリ、ペルー、メキシコ)2025年5月9日 -
ビジネス短信
チリ、トリニダード・トバゴとのAAPに署名、CARICOM加盟国で初(トリニダードトバゴ、カリブ共同体(CARICOM)、ラテンアメリカ統合連合(ALADI)、チリ)2025年4月28日 -
ビジネス短信
米国系玩具販売のトイザラス、南米地域へ初進出(米国、チリ、ペルー)2025年4月23日 -
ビジネス短信
チリ外務省、米USTRとの面談で両国にとっての利益追求(米国、チリ)2025年4月21日 -
ビジネス短信
大統領選を巡り、鮮明となる与野党を分かつ壁(チリ)2025年4月18日 -
ビジネス短信
3月の消費者物価指数、前年同月比で4.9%上昇(チリ)2025年4月17日 -
ビジネス短信
メルカドリブレの事業拡大、チリ政府は歓迎(アルゼンチン、チリ)2025年4月14日 -
ビジネス短信
ボリッチ政権から2人目の大統領選候補(チリ)2025年4月10日 -
ビジネス短信
シンガポールとチリ、炭素クレジット実施協定に署名(シンガポール、チリ)2025年4月9日 -
ビジネス短信
チリ、米国追加関税に農林水産物への影響警戒(中国、米国、チリ)2025年4月8日 -
ビジネス短信
米国の相互関税措置に対し、チリは自由貿易の維持強調(米国、チリ)2025年4月7日 -
ビジネス短信
中南米5カ国世論調査、米国関税に強い懸念(米国、アルゼンチン、コロンビア、チリ、ブラジル、メキシコ)2025年4月7日 -
ビジネス短信
中南米主要国に対するトランプ関税は相対的に低い(ガイアナ、フォークランド諸島、ニカラグア、アルゼンチン、コスタリカ、コロンビア、チリ、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、メキシコ)2025年4月4日 -
ビジネス短信
波紋呼ぶボリッチ・チリ大統領の米国批判(米国、チリ)2025年4月3日 -
ビジネス短信
トランプ米大統領の印象調査、チリで6割がネガティブな評価(米国、チリ)2025年4月2日 -
ビジネス短信
チリのボリッチ大統領がインド訪問へ、FTA締結や投資誘致に関心(インド、チリ)2025年3月27日 -
ビジネス短信
2024年のGDPは2.6%、予想上回る成長率(チリ)2025年3月25日 -
ビジネス短信
チリで大阪・関西万博に向けたキックオフイベントを開催(チリ)2025年3月21日 -
ビジネス短信
トランプ米政権、銅・木材輸入に対する232条調査を開始、パブコメ募集(日本、カナダ、米国、チリ)2025年3月14日 -
ビジネス短信
米国の銅輸入関税の検討、チリは行方注視(米国、チリ)2025年3月11日 -
ビジネス短信
2024年の貿易、輸出総額が初の1,000億ドル超え(チリ)2025年3月4日 -
ビジネス短信
チリ全土で大規模停電、徐々に復旧も銅鉱業にも影響(チリ)2025年2月26日 -
ビジネス短信
チリ政府、中南米共同開発の大規模言語モデル「Latam GPT」の詳細を発表(チリ)2025年2月25日 -
ビジネス短信
12月の実質賃金は22カ月連続で上昇、前月比伸び率は鈍化(チリ)2025年2月17日 -
ビジネス短信
年金制度改革法案が可決、雇用主負担増で年金受給額を増強(チリ)2025年2月10日 -
ビジネス短信
UAE、2025年もCEPA締結拡大の勢い続く(湾岸協力会議(GCC)、セルビア、モーリシャス、ヨルダン、ベトナム、マレーシア、日本、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、ケニア、モロッコ、欧州)2025年2月4日 -
ビジネス短信
治安省を新設へ、過去の政権の意向を引き継ぎ実現(チリ)2025年1月31日 -
ビジネス短信
違法露店での直近3カ月の購入が3割以上に、商工会議所世論調査(チリ)2025年1月29日 -
ビジネス短信
コスタリカのデジタル貿易協定DEPA加入交渉、実質妥結(エルサルバドル、韓国、シンガポール、中国、ニュージーランド、カナダ、コスタリカ、チリ、ペルー、アラブ首長国連邦、ウクライナ)2025年1月27日 -
ビジネス短信
南極とチリを結ぶ海底ケーブル敷設予備調査の入札結果を発表(チリ)2025年1月17日